JP2019185963A - リチウムイオン二次電池 - Google Patents
リチウムイオン二次電池 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019185963A JP2019185963A JP2018073576A JP2018073576A JP2019185963A JP 2019185963 A JP2019185963 A JP 2019185963A JP 2018073576 A JP2018073576 A JP 2018073576A JP 2018073576 A JP2018073576 A JP 2018073576A JP 2019185963 A JP2019185963 A JP 2019185963A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- negative electrode
- positive electrode
- active material
- dimensional network
- electrode active
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P70/00—Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
- Y02P70/50—Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
Landscapes
- Cell Electrode Carriers And Collectors (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
- Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
Abstract
Description
図1は本実施形態のリチウムイオン二次電池の構成の一例を示す概念図である。
電池100は外装材90を含む。外装材90は例えばアルミラミネートフィルム製のパウチ等であってもよい。外装材90は密閉されている。外装材90は任意の外形を有し得る。外装材90は例えば扁平状、円筒状、角柱状等であってもよい。
負極20は任意の外形を有し得る。負極20は例えば棒状、シート状等であってもよい。負極20は三次元網目骨格を形成している。三次元網目骨格に負極活物質が含まれている。三次元網目骨格は実質的に負極活物質のみから形成されていてもよい。負極活物質はLi合金である。負極20は多孔質金属であってもよい。多孔質金属がLi合金により形成されていてもよい。
空孔率=1−(負極の見かけ比重/負極を形成する合金の真比重)
により算出される。見かけ比重は負極20の外形寸法および質量から算出される比重を示す。
高分子ゲル膜30はセパレータである。正極10および負極20は高分子ゲル膜30によって互いに隔てられている。高分子ゲル膜30は例えば1μm以上50μm以下の厚さを有してもよい。
電解液40は溶媒およびLi塩を少なくとも含む。溶媒は、例えばエチレンカーボネート(EC)、プロピレンカーボネート(PC)、ブチレンカーボネート(BC)、フルオロエチレンカーボネート(FEC)、ジメチルカーボネート(DMC)、エチルメチルカーボネート(EMC)、ジエチルカーボネート(DEC)、γ−ブチロラクトン(GBL)、δ−バレロラクトン、テトラヒドロフラン(THF)、1,3−ジオキソラン、1,4−ジオキサン、1,2−ジメトキシエタン(DME)、メチルホルメート(MF)、メチルアセテート(MA)、メチルプロピオネート(MP)、イオン液体等であってもよい。電解液40に1種の溶媒が単独で含まれていてもよい。電解液40に2種以上の溶媒が含まれていてもよい。
正極10は粒子群1を含む。粒子群1に正極活物質が含まれている。粒子群1は電解液40中に懸濁している。三次元網目骨格(負極20)の隙間に形成された連通孔に、粒子群1および電解液40が充填されている。粒子群1および電解液の合計に対して、粒子群1は例えば40質量%以上60質量%以下の比率を有してもよい。
三次元網目骨格として多孔質金属が準備された。多孔質金属は多孔質Al(空孔率 95%、連通孔の平均直径 3000μm)である。多孔質金属には連通孔が形成されている。多孔質金属の外形は角棒状である。多孔質金属に負極タブ92が溶接された。負極タブ92はAl製である。
Li塩:(濃度 2mоl/L)
溶媒:[EC:DEC=3:7(体積比)]
連通孔の平均直径が異なる多孔質金属(下記表1を参照のこと)が使用されることを除いては、試料No.1と同様に電池100がそれぞれ製造され、体積エネルギー密度および直流抵抗がそれぞれ測定された。
図2は体積エネルギー密度および直流抵抗と、連通孔の平均直径との関係を示すグラフである。図2の横軸は対数目盛で表示されている。連通孔の平均直径が100μm以上2000μm以下の範囲において、体積エネルギー密度が高く、かつ直流抵抗が低い傾向が認められる。すなわち体積エネルギー密度と出力とが両立していると考えられる。
Claims (1)
- 正極、負極、高分子ゲル膜および電解液を少なくとも含み、
前記負極は三次元網目骨格を形成しており、
前記三次元網目骨格に負極活物質が含まれており、
前記負極活物質はリチウム合金であり、
前記高分子ゲル膜は前記三次元網目骨格の表面を被覆しており、
前記三次元網目骨格の隙間に連通孔が形成されており、
前記連通孔は100μm以上2000μm以下の平均直径を有し、
前記正極は粒子群を含み、
前記粒子群に正極活物質が含まれており、
前記粒子群は前記電解液中に懸濁しており、
前記粒子群および前記電解液が前記連通孔に充填されている、
リチウムイオン二次電池。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018073576A JP7036652B2 (ja) | 2018-04-06 | 2018-04-06 | リチウムイオン二次電池 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018073576A JP7036652B2 (ja) | 2018-04-06 | 2018-04-06 | リチウムイオン二次電池 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019185963A true JP2019185963A (ja) | 2019-10-24 |
JP7036652B2 JP7036652B2 (ja) | 2022-03-15 |
Family
ID=68341721
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018073576A Active JP7036652B2 (ja) | 2018-04-06 | 2018-04-06 | リチウムイオン二次電池 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7036652B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2021070466A1 (ja) | 2019-10-09 | 2021-04-15 | 株式会社フジクラ | 光ファイバケーブルの製造方法および光ファイバケーブル |
JP2022014066A (ja) * | 2020-07-06 | 2022-01-19 | トヨタ自動車株式会社 | 電池およびその製造方法 |
CN114335540A (zh) * | 2021-12-29 | 2022-04-12 | 北京卫蓝新能源科技有限公司 | 一种亲锂碳骨架复合材料及其制备方法和应用 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6463268A (en) * | 1987-09-02 | 1989-03-09 | Kanebo Ltd | Organic electrolytic battery using aluminum-lithium alloyed porous body for negative electrode |
JP2011103278A (ja) * | 2009-11-12 | 2011-05-26 | Mitsubishi Materials Corp | 非水電解質二次電池用集電体およびこれを用いた負極 |
JP2013077563A (ja) * | 2011-09-16 | 2013-04-25 | Toyota Central R&D Labs Inc | リチウム二次電池用電極材、その製造方法、およびそれを備えるリチウム二次電池 |
JP2017004946A (ja) * | 2015-06-11 | 2017-01-05 | 三洋化成工業株式会社 | リチウムイオン電池及びその製造方法 |
CN107093528A (zh) * | 2017-04-28 | 2017-08-25 | 武汉科技大学 | 一种三维石墨烯复合电极材料及其制备方法和应用 |
JP2019160486A (ja) * | 2018-03-09 | 2019-09-19 | トヨタ自動車株式会社 | リチウムイオン二次電池 |
JP2019169460A (ja) * | 2018-03-23 | 2019-10-03 | トヨタ自動車株式会社 | リチウムイオン二次電池 |
-
2018
- 2018-04-06 JP JP2018073576A patent/JP7036652B2/ja active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6463268A (en) * | 1987-09-02 | 1989-03-09 | Kanebo Ltd | Organic electrolytic battery using aluminum-lithium alloyed porous body for negative electrode |
JP2011103278A (ja) * | 2009-11-12 | 2011-05-26 | Mitsubishi Materials Corp | 非水電解質二次電池用集電体およびこれを用いた負極 |
JP2013077563A (ja) * | 2011-09-16 | 2013-04-25 | Toyota Central R&D Labs Inc | リチウム二次電池用電極材、その製造方法、およびそれを備えるリチウム二次電池 |
JP2017004946A (ja) * | 2015-06-11 | 2017-01-05 | 三洋化成工業株式会社 | リチウムイオン電池及びその製造方法 |
CN107093528A (zh) * | 2017-04-28 | 2017-08-25 | 武汉科技大学 | 一种三维石墨烯复合电极材料及其制备方法和应用 |
JP2019160486A (ja) * | 2018-03-09 | 2019-09-19 | トヨタ自動車株式会社 | リチウムイオン二次電池 |
JP2019169460A (ja) * | 2018-03-23 | 2019-10-03 | トヨタ自動車株式会社 | リチウムイオン二次電池 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2021070466A1 (ja) | 2019-10-09 | 2021-04-15 | 株式会社フジクラ | 光ファイバケーブルの製造方法および光ファイバケーブル |
JP2022014066A (ja) * | 2020-07-06 | 2022-01-19 | トヨタ自動車株式会社 | 電池およびその製造方法 |
JP7327302B2 (ja) | 2020-07-06 | 2023-08-16 | トヨタ自動車株式会社 | 電池およびその製造方法 |
CN114335540A (zh) * | 2021-12-29 | 2022-04-12 | 北京卫蓝新能源科技有限公司 | 一种亲锂碳骨架复合材料及其制备方法和应用 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7036652B2 (ja) | 2022-03-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101755121B1 (ko) | 안정한 보호층을 갖는 리튬금속 전극 및 이를 포함하는 리튬 이차전지 | |
US8597837B2 (en) | Method for producing nonaqueous electrolyte lithium-ion secondary battery | |
KR101678798B1 (ko) | 비수 전해액 2차 전지의 제조 방법 | |
KR101980974B1 (ko) | 부극 및 2 차 전지의 제조 방법, 그리고 2 차 전지 | |
JP6870586B2 (ja) | 非水電解液二次電池 | |
JP2010062113A (ja) | リチウムイオン二次電池 | |
JP6773059B2 (ja) | 非水電解質二次電池 | |
JP6897507B2 (ja) | 非水電解質二次電池およびその製造方法 | |
JP2019109974A (ja) | 蓄電デバイス用電極の製造方法、蓄電デバイス用電極および蓄電デバイス | |
KR101906022B1 (ko) | 리튬 이온 이차 전지의 제조 방법 | |
JP7036652B2 (ja) | リチウムイオン二次電池 | |
CN106207261B (zh) | 电解液及电池 | |
CN109713219A (zh) | 正极和具备该正极的非水电解质二次电池 | |
EP3073549A1 (en) | Lithium ion secondary battery and method for manufacturing the same | |
US9312568B2 (en) | Lithium secondary battery | |
US8980482B2 (en) | Nonaqueous electrolyte lithium ion secondary battery | |
JP2014026932A (ja) | 非水電解液二次電池及びその製造方法 | |
US10923705B2 (en) | Method of producing negative electrode for nonaqueous electrolyte secondary battery and method of producing nonaqueous electrolyte secondary battery | |
JP2015076121A (ja) | 非水電解質二次電池およびその製造方法 | |
JP6658744B2 (ja) | 非水電解質蓄電素子用負極 | |
CN110476288B (zh) | 非水电解质蓄电元件及其制造方法 | |
JP2014165038A (ja) | 非水電解質二次電池用電極材料とそれを用いた非水電解質二次電池 | |
CN106252729A (zh) | 制造非水电解质二次电池的方法 | |
CN111033820B (zh) | 非水电解质二次电池用正极及非水电解质二次电池 | |
JP6927095B2 (ja) | リチウムイオン二次電池 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180531 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180531 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210312 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220131 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220208 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220303 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7036652 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |