JP2019185462A - タッチパネル付き表示装置、及びその修正方法 - Google Patents

タッチパネル付き表示装置、及びその修正方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2019185462A
JP2019185462A JP2018076613A JP2018076613A JP2019185462A JP 2019185462 A JP2019185462 A JP 2019185462A JP 2018076613 A JP2018076613 A JP 2018076613A JP 2018076613 A JP2018076613 A JP 2018076613A JP 2019185462 A JP2019185462 A JP 2019185462A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrodes
conductive
correction
electrode
touch panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018076613A
Other languages
English (en)
Inventor
亨 白井
Toru Shirai
亨 白井
和寿 木田
Kazuhisa Kida
和寿 木田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2018076613A priority Critical patent/JP2019185462A/ja
Priority to US16/381,019 priority patent/US10809836B2/en
Priority to CN201910288538.XA priority patent/CN110377176B/zh
Publication of JP2019185462A publication Critical patent/JP2019185462A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/0416Control or interface arrangements specially adapted for digitisers
    • G06F3/0418Control or interface arrangements specially adapted for digitisers for error correction or compensation, e.g. based on parallax, calibration or alignment
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/003Light absorbing elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/1306Details
    • G02F1/1309Repairing; Testing
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/13338Input devices, e.g. touch panels
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1345Conductors connecting electrodes to cell terminals
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/0412Digitisers structurally integrated in a display
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/0416Control or interface arrangements specially adapted for digitisers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/044Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/044Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means
    • G06F3/0443Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means using a single layer of sensing electrodes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3648Control of matrices with row and column drivers using an active matrix
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133509Filters, e.g. light shielding masks
    • G02F1/133512Light shielding layers, e.g. black matrix
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133509Filters, e.g. light shielding masks
    • G02F1/133514Colour filters
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2201/00Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00
    • G02F2201/50Protective arrangements
    • G02F2201/506Repairing, e.g. with redundant arrangement against defective part
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/04Structural and physical details of display devices
    • G09G2300/0421Structural details of the set of electrodes
    • G09G2300/0426Layout of electrodes and connections
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/08Fault-tolerant or redundant circuits, or circuits in which repair of defects is prepared
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2354/00Aspects of interface with display user

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

【課題】タッチパネルの動作不良による歩留まり低下を抑制する技術を提供する。【解決手段】タッチパネル付き表示装置は、マトリクス状に設けられた複数の画素を有し、複数の画素を含む表示領域におけるタッチ位置を静電容量方式で検出するための複数の第1の電極txlと複数の第2の電極Rxとを有する表示パネルを備える。第1の電極txlは、表示領域において第1の方向に延伸し、第2の電極Rxは、表示領域において第1の方向に交差する第2に方向に延伸する。表示パネルは、導電性部材からなる修正用導電部202,203を有する。修正用導電部202,203は、複数の第1の電極txlのそれぞれに対して少なくとも1つ設けられ、第1の電極txlの少なくとも一部に沿って配置されている。【選択図】図3A

Description

本発明は、タッチパネル付き表示装置及びその修正方法に関する。
近年、静電容量方式でタッチ位置を検出するタッチパネルを備えた表示装置が普及している。このような表示装置を製造する工程で、タッチパネルの配線に断線等が生じる場合がある。この場合、製造後の検査時にタッチパネルが正常に動作せず、不良品となる。下記特許文献1には、タッチパネルセンサにおいて断線等が発生している箇所を修正する断線修正装置が開示されている。この断線修正装置は、断線された配線間に溝を形成し、その溝に導電性インクを注入することにより、断線された配線間を接続する。
特開2012-33172号公報
タッチパネルの配線が断線している場合には、上記特許文献1の修正方法を用いて、断線された配線間を修正することは可能である。しかしながら、タッチパネルの動作不良は、配線の断線に限らない。例えば、タッチパネルの電極面積、タッチパネルが設けられる基板の厚み、又はタッチパネル用配線の抵抗等のばらつきによって、タッチパネルのセンサ出力値が規定値より大きくなる不良箇所が発生する場合がある。このような不良箇所では、他の箇所よりもセンサ感度が高くなり、適切なタッチ位置を検出することができない。この場合、上記特許文献1の方法では不良箇所を修正することは困難である。
本発明は、タッチパネルの動作不良による歩留まり低下を抑制する技術を提供することを目的とする。
本発明の一実施形態におけるタッチパネル付き表示装置は、マトリクス状に設けられた複数の画素を有し、前記複数の画素を含む表示領域におけるタッチ位置を静電容量方式で検出するための複数の第1の電極と複数の第2の電極とを備える表示パネルと、前記表示パネルに設けられ、導電性部材からなる修正用導電部と、を備え、前記複数の第1の電極は、前記表示領域において第1の方向に延伸し、前記複数の第2の電極は、前記表示領域において、前記第1の方向と交差する第2の方向に延伸し、前記修正用導電部は、前記複数の第1の電極のそれぞれに対して少なくとも1つ設けられ、当該第1の電極の少なくとも一部に沿って配置されている。
本発明によれば、タッチパネルの動作不良による歩留まり低下を抑制することができる。
図1は、実施形態におけるタッチパネル付き表示装置の概略断面図である。 図2は、図1に示す対向基板に設けられたタッチパネルの構成を示す概略平面図である。 図3Aは、図1に示す対向基板の裏面の一部を拡大した平面図である。 図3Bは、図3Aに示すA−A線の断面図である。 図3Cは、図3Aに示すB−B線の断面図である。 図3Dは、図3Aに示すC−C線の断面図である。 図4Aは、実施形態におけるタッチパネルのノードを示す模式図である。 図4Bは、図4Aに示す各ノードのタッチパネル信号値を例示した図である。 図4Cは、センス信号値が規定上限値より大きい不良箇所のノードと修正箇所を説明する図である。 図5Aは、センス信号値が規定上限値より大きい不良箇所の修正方法を説明する図である。 図5Bは、レーザー照射前の図5Aに示すI−I線の断面図である。 図5Cは、レーザー照射後の図5Aに示すI−I線の断面図である。 図6Aは、断線による不良箇所のノードを示す図である。 図6Bは、断線による不良箇所のノードのタッチパネル信号値を例示した図である。 図6Cは、断線による不良箇所の修正方法を説明する図である。
本発明の一実施形態におけるタッチパネル付き表示装置は、マトリクス状に設けられた複数の画素を有し、前記複数の画素を含む表示領域におけるタッチ位置を静電容量方式で検出するための複数の第1の電極と複数の第2の電極とを備える表示パネルと、前記表示パネルに設けられ、導電性部材からなる修正用導電部と、を備え、前記複数の第1の電極は、前記表示領域において第1の方向に延伸し、前記複数の第2の電極は、前記表示領域において、前記第1の方向と交差する第2の方向に延伸し、前記修正用導電部は、前記複数の第1の電極のそれぞれに対して少なくとも1つ設けられ、当該第1の電極の少なくとも一部に沿って配置されている(第1の構成)。
第1の構成によれば、表示パネルに、表示領域におけるタッチ位置を検出するための複数の第1の電極及び複数の第2の電極を有する。第1の電極は第1の方向に延伸し、第2の電極は第2の方向に延伸する。表示パネルは、さらに、各第1の電極の少なくとも一部に沿って設けられた修正用導電部を備える。修正用導電部は、各第1の電極に対して少なくとも1つ設けられている。仮に、検査工程において、タッチパネルのセンサ出力値が規定値外となる不良箇所が存在する場合、その不良箇所に対応する第1の電極と、当該第1の電極に対応する修正用導電部との間を接続することにより、不良箇所の容量を調整することができる。その結果、不良箇所のセンサ出力値が規定値内となり、タッチパネルの動作不良による歩留まり低下を抑制できる。
第1の構成において、前記修正用導電部は、前記複数の第1の電極のそれぞれに沿って連続して形成され、前記第2の方向において不連続に形成されている複数の第1の導電パターンを有することとしてもよい(第2の構成)。
第2の構成によれば、各第1の電極に対し、第1の電極に沿って連続して形成され、第2の方向において不連続に形成された第1の導電パターンが設けられる。そのため、検査時に、タッチパネルのセンサ出力値が規定値外となる不良箇所が存在しても、その不良箇所の第1の電極における容量の調整に第1の導電パターンを用いることができる。
第1の構成において、前記修正用導電部は、前記第1の導電パターンより低抵抗である複数の第2の導電パターンをさらに有し、前記複数の第2の導電パターンのそれぞれは、第1の導電パターンの延伸方向に沿って一定間隔ごとに設けられ、一の第1の導電パターンと接続されていることとしてもよい(第3の構成)。
第3の構成によれば、修正用導電部は、第1の導電パターンの他に、複数の第2の導電パターンを備える。第2の導電パターンのそれぞれは、第1の導電パターンより低抵抗であり、一の第1の導電パターンと接続される。そのため、第1の導電パターンのみ設けられる場合と比べ、不良箇所の第1の電極における容量の調整箇所を減らすことができる。
第1の構成において、前記修正用導電部は、前記複数の第1の電極のそれぞれに沿うように一定間隔ごとに複数設けられていることとしてもよい(第4の構成)。
第4の構成によれば、各第1の電極に沿って一定間隔ごとに修正用導電部が設けられるため、不良箇所における第1の電極の容量を修正用導電部を用いて調整することができる。
第1から第4のいずれかの構成において、前記表示パネルは、画素と画素の間に設けられた遮光部を有し、前記遮光部は、所定温度以上で絶縁性から導電性に変化する導電材料を含み、前記修正用導電部は、前記遮光部が設けられた遮光領域に設けられていることとしてもよい(第5の構成)。
第5の構成によれば、不良箇所の第1の電極と、当該第1の電極に対応する修正用導電部との間の遮光部を所定温度以上に熱することによって、当該第1の電極と修正用導電部の間を導通させることができる。その結果、不良箇所における第1の電極の容量が調整され、タッチパネルの動作不良による歩留まり低下を抑制することができる。
第5の構成において、少なくとも一の第1の電極と、当該第1の電極に対して設けられた前記修正用導電部との間における前記遮光領域は導通していることとしてもよい(第6の構成)。
第6の構成によれば、少なくとも一の第1の電極は遮光領域を介して修正用導電部と導通されている。これにより、修正用導電部と第1の電極との間が絶縁状態である場合に比べ、当該一の第1の電極における容量は変化する。そのため、検査工程で、当該一の第1の電極上のセンサ出力値が規定値よりも高かった場合、修正用導電部の接続によってセンサ出力値が規定値内に調整され、タッチパネルの不良による歩留まり低下を抑制できる。
第5の構成において、前記複数の第1の電極のうち、少なくとも一の第1の電極は複数の部分電極に分割され、前記複数の部分電極のそれぞれと、対応する前記修正用導電部との間における前記遮光領域は導通していることとしてもよい(第7の構成)。
第7の構成によれば、複数の部分電極に分割された第1の電極は、各部分電極と修正用導電部との間が導通されることで、分割されていない他の第1の電極と同様に適切に動作させることができる。
第1から第7のいずれかの構成において、前記表示パネルは、前記複数の画素が形成されたアクティブマトリクス基板と、前記アクティブマトリクス基板に対向して設けられた対向基板と、前記アクティブマトリクス基板と前記対向基板との間に挟持された液晶層と、を有し、前記複数の第1の電極は、前記対向基板において、前記液晶層側の面に設けられ、前記複数の第2の電極は、前記対向基板において、前記液晶層と反対側の面に設けられている、こととしてもよい(第8の構成)。
本発明の一実施形態に係る修正方法は、マトリクス状に配置された複数の画素を有し、表示領域におけるタッチ位置を静電容量方式で検出するための複数の第1の電極と複数の第2の電極とを有する表示パネルを備えるタッチパネル付き表示装置の修正方法であって、前記表示パネルは、画素と画素の間に設けられ、所定温度以上で絶縁性から導電性に変化する導電材料を含む遮光部と、前記遮光部が配置された遮光領域に設けられ、前記複数の第1の電極のそれぞれに対して少なくとも1つ設けられ、当該第1の電極の少なくとも一部に沿って配置されている修正用導電部と、を有しており、前記複数の第1の電極のうち、不良箇所における第1の電極と、当該第1の電極に対応する前記修正用導電部との間の前記遮光領域に所定波長のレーザーを照射し、当該第1の電極と当該修正用導電部との間を導通させる(第1の修正方法)。
第1の修正方法によれば、第1の電極ごとに設けられた修正用導電部と、不良箇所における第1の電極との間の遮光部が設けられた遮光領域に所定波長のレーザーを照射する。遮光部は、所定温度以上で絶縁性から導電性に変化する導電材料を含み、レーザー照射された遮光領域は導通し、第1の電極と修正用導電部とが電気的に接続される。その結果、不良箇所の第1の電極における容量が調整され、不良箇所のセンサ出力値を規定値内にすることができる。
以下、図面を参照し、本発明の実施の形態を詳しく説明する。図中同一または相当部分には同一符号を付してその説明は繰り返さない。なお、説明を分かりやすくするために、以下で参照する図面においては、構成が簡略化または模式化して示されたり、一部の構成部材が省略されたりしている。また、各図に示された構成部材間の寸法比は、必ずしも実際の寸法比を示すものではない。
図1は、本実施形態における表示装置の概略断面図である。本実施形態における表示装置1は、静電容量方式でタッチ位置を検出するためのタッチパネルを備えたタッチパネル付き表示装置である。
図1に示すように、表示装置1は、アクティブマトリクス基板10と、アクティブマトリクス基板10に対向して配置された対向基板20と、アクティブマトリクス基板10と対向基板20との間に挟持された液晶層30とを有する。なお、表示装置1には、アクティブマトリクス基板10と対向基板20とを挟む一対の偏光板が設けられている(図示略)。
ここで図示を省略するが、アクティブマトリクス基板10は、ゲート線とデータ線とで規定され、マトリクス状に配置された複数の画素からなる表示領域を有する。各画素には、画素電極と薄膜トランジスタ(TFT:Thin Film Transistor)がそれぞれ設けられている(いずれも図示略)。また、アクティブマトリクス基板10には、画素電極と対向するように対向電極(図示略)が設けられ、各画素における液晶分子は横電界方式で配向制御される。さらに、アクティブマトリクス基板10の額縁領域には、各画素のゲート線を順次走査するゲート線走査回路と、各画素のデータ線にデータ信号を供給するデータ線駆動回路と、ゲート線走査回路及びデータ線駆動回路を制御して表示領域に画像を表示する表示制御回路とを有する(いずれも図示略)。
本実施形態では、対向基板20にタッチパネルが設けられている。ここで、図2を用いてタッチパネルの構成について説明する。
図2は、対向基板20に設けられたタッチパネルの構成を示す概略平面図である。図2に示すように、本実施形態におけるタッチパネル21は、第1の電極及び第2の電極としてそれぞれ、複数のドライブ電極Txと複数のセンス電極Rxとを有する。ドライブ電極Txとセンス電極Rxとは互いに交差するように配置される。
本実施形態において、1つのドライブ電極Txは、複数の配線(以下、ドライブ線)で構成され、1つのセンス電極Rxは、複数の配線(以下、センス線)で構成されている。以下、ドライブ線をドライブ線txl、センス線をセンス線rxlとする。
図2では図示されていないが、ドライブ電極Txとセンス電極Rxはガラス基板上に設けられる。具体的には、センス電極Rxは、ガラス基板において、液晶層30と反対側の面(表面)に設けられ、ドライブ電極Txは、ガラス基板において、液晶層30側の面(裏面)に設けられる。
図2に示すように、対向基板20には、フレキシブル基板40が接続され、フレキシブル基板40には、ドライブ電極Txとセンス電極Rxとに接続されたコントローラ41が設けられている。コントローラ41は、ドライブ電極Txに所定の電圧を順次印加してドライブ電極Txを走査し、各センス電極Rxが所定のタイミングで所定電位(バイアス電位)となるように制御する。
表示面にユーザの指等が接触すると、ドライブ電極Txとセンス電極Rxの交差位置(以下、ノード)における電界の変化に対応した電気信号(以下、センス信号)がコントローラ41に入力される。コントローラ41は、センス信号の基準となる静電容量値(以下、センス信号基準値)と、センス信号とに基づいて、タッチ位置を検出する。なお、センス信号基準値は、非接触状態において予め測定された各ノードの静電容量に応じた値である。
次に、対向基板20に設けられているタッチパネル21以外の他の構成について具体的に説明する。図3Aは、対向基板20の裏面の一部を拡大した平面図である。図3Aに示すように、対向基板20におけるガラス基板201の裏面には、R(赤)、G(緑)、B(青)の各色に対応したカラーフィルタCFがマトリクス状に配置されている。各カラーフィルタCFは、アクティブマトリクス基板10における各画素に対応する位置に設けられている。つまり、表示装置1において、各カラーフィルタCFが設けられた領域は画素領域である。
各色のカラーフィルタCFは、行方向(X軸方向)にR,G,B,R,G,B・・・の順序となるように配列され、列方向(Y軸方向)には同じ色のカラーフィルタCFが配列される。
図3Aに示すように、カラーフィルタCFの行と行の間、すなわち、画素の行と行の間には1つのドライブ線txlが設けられている。
また、図3Aにおいて、行方向(X軸方向)に隣接するカラーフィルタCFとカラーフィルタCFの間、すなわち、行方向に隣接する画素と画素の間には、修正パターン202が設けられている。さらに、ドライブ線txlを挟むように、ドライブ線txlと略平行に延伸する修正パターン203が設けられている。修正パターン202と修正パターン203は、表示装置1の検査時においてタッチパネル21の不良箇所を修正するために用いられる。
ここで、図3B〜3Dを参照し、対向基板20の断面構造について説明する。図3Bは、図3Aに示すA−A線の断面図、図3Cは、図3Aに示すB−B線の断面図、図3Dは、図3Aに示すC−C線の断面図である。
図3B〜3Dに示すように、ガラス基板201の裏面には、カラーフィルタCFが設けられ、カラーフィルタCFとカラーフィルタCFの間にブラックマトリクスBMが設けられる。ドライブ電極Tx、修正パターン202、及び修正パターン203は、ブラックマトリクスBM上に設けられる。ブラックマトリクスBMは、カーボンブラックを含む。
ドライブ線txlは、第1のドライブ電極層Txaと、第2のドライブ電極層Txbの2層構造を有する。この例において、第1のドライブ電極層Txaは、ITO(Indium Tin Oxide)、又はIZO(Indium Zn Oxide)等の透明導電膜で構成される。第2のドライブ電極層Txbは、銀(Ag)とパラジウム(Pd)と銅(Cu)を含む合金、又は銅(Cu)で構成された金属膜で構成される。ドライブ電極Txは、透明導電膜と金属膜の2層構造に限らず、いずれか一層で構成されていてもよい。また、第2のドライブ電極層Txbは、導電性材料で構成されていればよく、上記材料に限定されない。
なお、センス電極Rx(図2、図3A参照)は、例えばITO(Indium Tin Oxide)等の透明導電膜で構成される。
修正パターン202は、この例において、ドライブ線txlと同じ2層構造を有する。具体的には、修正パターン202は、第1のドライブ電極層Txaと同じ透明導電膜からなる第1の導電層202aと、第2のドライブ電極層Txbと同じ金属膜からなる第2の導電層202bの2層構造を有する。修正パターン202は、ドライブ電極Txと異なる材料で構成されていてもよいし、透明導電膜と金属膜のいずれか一層で構成されていてもよい。
修正パターン203は、R、G、Bの画素上に設けられているため、画素の透過率を低下させないように、より高い透過率を有する材料で構成しておくことが好ましい。よって、修正パターン203は、ITO又はIZO等の透明導電膜で構成されることが好ましい。他方、この例において、修正パターン202は、ブラックマトリクスBM上に設けられるため、修正パターン203のように透過率の高い材料で構成しなくてもよく、金属材料で構成されてもよい。金属材料は、ITO又はIZO等の透明導電膜より低抵抗である。なお、修正パターン203をR,G,Bの画素上でなく、ブラックマトリクスBM上に設ける場合には、低抵抗な金属材料で構成してもよい。
図3A〜3Cに示すように、修正パターン202と修正パターン203は互いに接続されている。
ここで、タッチパネル21における不良箇所の修正方法について説明する。
図4Aは、タッチパネル21において、ドライブ電極Txとセンス電極Rxの交差位置を示すノードを例示した模式図である。ここでは、図4Aに示すように、タッチパネル21は、1〜50のノードを有するものとするが、ノード数はこれに限定されない。
図4Bは、検査工程において測定された各ノードのセンス信号値を例示した図である。この例において、センス信号の規定の上限値は1300に設定されている。図4Bに示すように、この例では、ノード22のセンス信号値が規定上限値を上回り、ノード22が不良箇所として検出されているものとする。
この場合、本実施形態では、図4Cに示すように、不良箇所のノード22(N22)から、ノード22と共通のドライブ電極Tx_N上にある隣接ノード21(N21)又はノード23(N23)の間のブラックマトリクスBMにレーザーを照射し、ドライブ電極Tx_Nのドライブ線txlと修正パターン203とを導通させ、不良箇所における容量を調整する。以下、具体的に説明する。
図5Aは、対向基板20の裏面におけるノード22(N22)からノード23(N23)の間の一部領域を拡大した模式図である。図5Aにおいて、ドライブ線txl_nは、ノード22(N22)とノード23(N23)に共通するドライブ電極Tx_Nを構成するドライブ線の1つである。
本実施形態では、図5Aにおいて、ドライブ線txl_nの一方の側に設けられた修正パターン203bとドライブ線txl_nの間、及びドライブ線txl_nの他方の側に設けられた修正パターン203cとドライブ線txl_nの間の少なくとも一方の領域の一部にレーザーを照射する。この例では、修正パターン203bとドライブ線txl_nの間の一部領域R1(以下、照射領域R1)と、修正パターン203cとドライブ線txl_nの間の一部領域R2(以下、照射領域R2)とにレーザを照射する。ここでは、例えば、波長が325nm以上、365nm以下であるYAG(Yttrium Aluminum Garnet)レーザーを用いる。
なお、この例では、照射領域R1と照射領域R2の位置は、ドライブ線txl_nを挟んで対向しているが、ドライブ線txl_nの延伸方向に互いにずれていてもよい。また、照射領域R1と照射領域R2のいずれか一方にのみレーザが照射されてもよい。
ブラックマトリクスBMに含まれるカーボンブラックは、多官能エポキシ樹脂等で被覆されており、所定温度(300℃程度)以下では絶縁性を有するが、所定温度を超えると溶解する。レーザー照射によってブラックマトリクスBMが溶解した際、ブラックマトリクスBM内のカーボンブラックが凝集したり、多官能エポキシ樹脂等の被覆材料が破壊され、ブラックマトリクスBMが低抵抗化する。これにより、ドライブ線txlと、ドライブ線txlの両側に設けられた2つの修正パターン203との間が導通状態となる。
図5B及び図5Cは、レーザー照射前とレーザー照射後の図5Aに示すI−I線の断面図である。図5Bにおいて、レーザー照射前、ブラックマトリクスBMは絶縁性を有しており、不良箇所のノードにおけるドライブ線txl_nと、ドライブ線txl_nを挟む修正パターン203b、203cの間は絶縁されている。一方、レーザー照射されたブラックマトリクスBMの部分は低抵抗化するため、図5Cに示すように、不良箇所のノードにおけるドライブ線txl_nと、ドライブ線txl_nを挟む修正パターン203b、203cの間のブラックマトリクス領域BMa、BMbは導通状態となる。つまり、レーザー照射によってブラックマトリクスBMに導通部が形成される。
なお、上記の例では、不良箇所のノードにおける1つのドライブ線txl_nと、その両側に設けられた修正パターン203b及び203cとの間にそれぞれ導通部を形成したが、修正箇所はこれに限定されない。センス信号値と規定上限値との差に応じて、不良箇所のノードにおけるドライブ電極Tx_Nを構成する複数のドライブ線txlについて上記と同様の修正を行ってもよい。
上記したように、修正パターン203は修正パターン202と接続されている。ドライブ線txl_nと修正パターン203b、203cとの間の導通によって、修正パターン203b、203cと、これら修正パターンと接続された修正パターン202がドライブ線txl_nの一部として機能する。つまり、ドライブ線txl_nの実質的な面積が大きくなり、ドライブ線txl_nを含むノードのセンス信号値が低下する。その結果、不良箇所のノード(N22)のセンス信号値が下がり、規定上限値以下となる。
次に、ドライブ電極Txの一部のドライブ線txlが断線している場合の修正方法について説明する。以下では、図6Aに示すノード22(N22)とノード23(N23)の間のP点においてドライブ電極Tx_Nの一部のドライブ線txl_nが断線している場合を例に説明する。
図6Bは、ドライブ電極Tx_Nの一部のドライブ線txl_nがノード22とノード23の間で断線している場合の各ノードのセンス信号値を例示した図である。この例において、センス信号値の規定の下限値は「800」に設定されている。図6Bに示すように、断線箇所P近傍のノード22〜25のセンス信号値は規定下限値を下回っている。これは、断線によってドライブ線txl_nが複数の部分ドライブ線に分割され、コントローラ41から所定の電圧が印加されない部分ドライブ線が生じ、当該ドライブ線txl_nを含むノードのセンサ感度が他のノードよりも低下するためである。
図6Cは、対向基板20の裏面において、断線されたドライブ線txl_nの修正箇所を示す平面図である。断線されたドライブ線txl_nは、部分ドライブ線s1、s2に分割される。この場合、図6Cにおいて、ブラックマトリクスBM上のR3及びR4で示す領域に上記レーザーを照射する。つまり、照射領域R3(R31、R32)は、部分ドライブ線s1と、その両側に設けられた修正パターン203b及び203cとの間のブラックマトリクスBM上の領域である。また、照射領域R4(R41、R42)は、部分ドライブ線s2と、その両側に設けられた修正パターン203b及び203cとの間のブラックマトリクスBM上の領域である。
上述したように、レーザー照射によって照射領域R3及びR4は低抵抗化され、導通状態となる。そのため、部分ドライブ線s1と修正パターン203b及び203cとの間は照射領域R3を介して導通し、部分ドライブ線s2と修正パターン203b及び203cとの間は照射領域R4を介して導通する。これにより、部分ドライブ線s1及びs2と接続された修正パターン203b及び203cと、これら修正パターン203b及び203cと接続された修正パターン202は、ドライブ線txl_nの一部として機能する。その結果、コントローラ41からの所定の電圧が部分ドライブ線s1、s2に印加され、断線箇所近傍のノードのセンス信号値を規定下限値以上にすることができる。
なお、図6Cでは、断線したドライブ線txlが1つの例を示したが、断線したドライブ線txlが複数ある場合には、それぞれのドライブ線txlに対して上記と同様の修正を行えばよい。また、1つのドライブ線txlに複数の断線箇所がある場合には、それぞれの部分ドライブ線に対して上記と同様の修正を行えばよい。
以上、本発明に係るタッチパネル付き表示装置の一例について説明したが、本発明に係るタッチパネル付き表示装置は、上述した実施形態の構成に限定されず、様々な変形構成とすることができる。以下、その変形例について説明する。
(1)上述した実施形態では、対向基板20に、修正用導電部として修正パターン202と修正パターン203の両方を設ける例を説明したが、少なくともいずれか一方の修正パターンが設けられていればよい。
修正パターン202のみが設けられる場合、タッチパネル21の不良箇所のノードにおけるドライブ線txlと、当該ドライブ線txlを挟む修正パターン202との間のブラックマトリクスBMの一部領域にレーザー照射を行う。これにより、レーザー照射されたブラックマトリクスBMの一部領域と、修正パターン202との間が導通し、不良箇所のノードのセンス信号値が調整される。
また、修正パターン203のみが設けられる場合には、上述した実施形態と同様に、タッチパネル21の不良箇所のノードにおけるドライブ線txlと、当該ドライブ線txlを挟む修正パターン203の間のブラックマトリクスBMの一部領域にレーザー照射を行えばよい。
(2)上述した実施形態では、一のドライブ線txlに対し、当該ドライブ線txlの両側に修正パターン203が設けられる例を説明したが、ドライブ線txlの少なくともいずれか一方に修正パターン203が設けられていればよい。
(3)上述した実施形態では、1つのドライブ電極Txは複数のドライブ線txlによって構成され、1つのセンス電極Rxは複数のセンス線rxlによって構成される例を説明したが、ドライブ電極Txとセンス電極Rxはそれぞれ1つのドライブ用配線、センス用配線で構成されていてもよい。この場合も、ドライブ電極ごとに、修正用導電部として、修正パターン202と修正パターン203の少なくとも一方が設けられていればよい。また、上述した実施形態では、ドライブ電極に対して修正パターンを設ける例を説明したが、センス電極に対して修正パターンを設けるようにしてもよい。
(4)上述した実施形態では、液晶を用いた表示装置を例に説明したが、有機EL(Electro-Luminescence)を用いた表示に上記実施形態又は変形例の構成を適用してもよい。
1…表示装置、10…アクティブマトリクス基板、20…対向基板、30…液晶層、40…フレキシブル基板、41…コントローラ、202…修正パターン202a…第1の導電層、202b…第2の導電層、203…第2の導電パターン、Tx…ドライブ電極、txl…ドライブ線、Rx…センス電極、rxl…センス線、s1,s2…部分ドライブ線

Claims (9)

  1. マトリクス状に設けられた複数の画素を有し、前記複数の画素を含む表示領域におけるタッチ位置を静電容量方式で検出するための複数の第1の電極と複数の第2の電極とを備える表示パネルと、
    前記表示パネルに設けられ、導電性部材からなる修正用導電部と、を備え、
    前記複数の第1の電極は、前記表示領域において第1の方向に延伸し、
    前記複数の第2の電極は、前記表示領域において、前記第1の方向と交差する第2の方向に延伸し、
    前記修正用導電部は、前記複数の第1の電極のそれぞれに対して少なくとも1つ設けられ、当該第1の電極の少なくとも一部に沿って配置されている、タッチパネル付き表示装置。
  2. 前記修正用導電部は、前記複数の第1の電極のそれぞれに沿って連続して形成され、前記第2の方向において不連続に形成されている複数の第1の導電パターンを有する、請求項1に記載のタッチパネル付き表示装置。
  3. 前記修正用導電部は、前記第1の導電パターンより低抵抗である複数の第2の導電パターンをさらに有し、
    前記複数の第2の導電パターンのそれぞれは、第1の導電パターンの延伸方向に沿って一定間隔ごとに設けられ、一の第1の導電パターンと接続されている、請求項2に記載のタッチパネル付き表示装置。
  4. 前記修正用導電部は、前記複数の第1の電極のそれぞれに沿うように一定間隔ごとに複数設けられている、請求項1に記載のタッチパネル付き表示装置。
  5. 前記表示パネルは、画素と画素の間に設けられた遮光部を有し、
    前記遮光部は、所定温度以上で絶縁性から導電性に変化する導電材料を含み、
    前記修正用導電部は、前記遮光部が設けられた遮光領域に設けられている、請求項1から4のいずれか一項に記載のタッチパネル付き表示装置。
  6. 少なくとも一の第1の電極と、当該第1の電極に対して設けられた前記修正用導電部との間における前記遮光領域は導通している、請求項5に記載のタッチパネル付き表示装置。
  7. 前記複数の第1の電極のうち、少なくとも一の第1の電極は複数の部分電極に分割され、
    前記複数の部分電極のそれぞれと、対応する前記修正用導電部との間における前記遮光領域は導通している、請求項5に記載のタッチパネル付き表示装置。
  8. 前記表示パネルは、
    前記複数の画素が形成されたアクティブマトリクス基板と、
    前記アクティブマトリクス基板に対向して設けられた対向基板と、
    前記アクティブマトリクス基板と前記対向基板との間に挟持された液晶層と、を有し、
    前記複数の第1の電極は、前記対向基板において、前記液晶層側の面に設けられ、前記複数の第2の電極は、前記対向基板において、前記液晶層と反対側の面に設けられている、請求項1から7のいずれか一項に記載のタッチパネル付き表示装置。
  9. マトリクス状に配置された複数の画素を有し、表示領域におけるタッチ位置を静電容量方式で検出するための複数の第1の電極と複数の第2の電極とを有する表示パネルを備えるタッチパネル付き表示装置の修正方法であって、
    前記表示パネルは、
    画素と画素の間に設けられ、所定温度以上で絶縁性から導電性に変化する導電材料を含む遮光部と、
    前記遮光部が配置された遮光領域に設けられ、前記複数の第1の電極のそれぞれに対して少なくとも1つ設けられ、当該第1の電極の少なくとも一部に沿って配置されている修正用導電部と、を有しており、
    前記複数の第1の電極のうち、不良箇所における第1の電極と、当該第1の電極に対応する前記修正用導電部との間の前記遮光領域に所定波長のレーザーを照射し、当該第1の電極と当該修正用導電部との間を導通させる、修正方法。
JP2018076613A 2018-04-12 2018-04-12 タッチパネル付き表示装置、及びその修正方法 Pending JP2019185462A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018076613A JP2019185462A (ja) 2018-04-12 2018-04-12 タッチパネル付き表示装置、及びその修正方法
US16/381,019 US10809836B2 (en) 2018-04-12 2019-04-11 Display device with touch panel and repair method for the same
CN201910288538.XA CN110377176B (zh) 2018-04-12 2019-04-11 带触摸面板的显示装置及其修正方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018076613A JP2019185462A (ja) 2018-04-12 2018-04-12 タッチパネル付き表示装置、及びその修正方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019185462A true JP2019185462A (ja) 2019-10-24

Family

ID=68160810

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018076613A Pending JP2019185462A (ja) 2018-04-12 2018-04-12 タッチパネル付き表示装置、及びその修正方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10809836B2 (ja)
JP (1) JP2019185462A (ja)
CN (1) CN110377176B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021045167A1 (ja) 2019-09-06 2021-03-11 セントラル硝子株式会社 シルクファイバーを含む不織布、創傷被覆材、iPS細胞足場材、血液適合材料用不織布、血液適合材料、シルクファイバーを含む不織布の製造方法、創傷被覆材の製造方法、iPS細胞足場材の製造方法、血液適合材料用不織布の製造方法、及び血液適合材料の製造方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3066398B1 (fr) * 2017-05-18 2019-07-05 X'sin Prise d'escalade a detection capacitive, procede de realisation et mur associes
JP2019185462A (ja) * 2018-04-12 2019-10-24 シャープ株式会社 タッチパネル付き表示装置、及びその修正方法
CN111625138B (zh) * 2020-05-22 2022-04-15 业成科技(成都)有限公司 可弯折之显示触控面板及其感应膜修复方法

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0823643B2 (ja) * 1989-03-28 1996-03-06 シャープ株式会社 アクティブマトリクス表示装置
US6014191A (en) * 1996-07-16 2000-01-11 Samsung Electronics Co., Ltd. Liquid crystal display having repair lines that cross data lines twice and cross gate lines in the active area and related repairing methods
KR100242943B1 (ko) * 1997-05-30 2000-02-01 윤종용 수리선이 형성된 액정표시장치
KR100623989B1 (ko) * 2000-05-23 2006-09-13 삼성전자주식회사 액정 표시 장치용 박막 트랜지스터 기판 및 그의 수리 방법
TWI324269B (en) * 2006-03-15 2010-05-01 Au Optronics Corp Display panel having repair lines and signal lines disposed at different substrate
KR101241761B1 (ko) * 2006-07-18 2013-03-14 삼성디스플레이 주식회사 구동 칩, 이를 구비한 표시 장치 및 리페어 방법
TWI345209B (en) * 2006-09-11 2011-07-11 Au Optronics Corp Array substrate, and method for repairing thereof, and display panel and display apparatus comprising the same
KR101041618B1 (ko) * 2008-04-24 2011-06-15 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치용 어레이 기판과 그 제조방법
US20120026123A1 (en) 2010-07-30 2012-02-02 Grunthaner Martin Paul Compensation for Capacitance Change in Touch Sensing Device
TWI423092B (zh) * 2010-10-04 2014-01-11 Au Optronics Corp 觸控面板及其修補方法
US10312374B2 (en) * 2012-10-01 2019-06-04 Sharp Kabushiki Kaisha Circuit board and display device
JP6011376B2 (ja) 2013-02-04 2016-10-19 大日本印刷株式会社 タッチパネルセンサの断線修正装置及び断線修正方法
CN104503110A (zh) * 2014-12-10 2015-04-08 深圳市华星光电技术有限公司 显示面板及其修复方法
CN104851404B (zh) * 2015-06-04 2018-09-04 合肥鑫晟光电科技有限公司 阵列基板及其修复方法、测试方法、制作方法、显示装置
CN105425484A (zh) * 2015-11-19 2016-03-23 深圳市华星光电技术有限公司 阵列基板结构及阵列基板断线修复方法
US10180743B2 (en) * 2016-08-30 2019-01-15 Boe Technology Group Co., Ltd. Liquid crystal display panel, liquid crystal display apparatus, and controlling method thereof
JP2019169086A (ja) * 2018-03-26 2019-10-03 シャープ株式会社 位置入力装置
KR20190115141A (ko) * 2018-03-29 2019-10-11 삼성디스플레이 주식회사 액정 표시 장치
JP2019184864A (ja) * 2018-04-12 2019-10-24 シャープ株式会社 表示装置
JP2019185462A (ja) * 2018-04-12 2019-10-24 シャープ株式会社 タッチパネル付き表示装置、及びその修正方法
JP2019184945A (ja) * 2018-04-16 2019-10-24 シャープ株式会社 配線基板及び表示装置
US10838277B2 (en) * 2018-09-12 2020-11-17 Sharp Kabushiki Kaisha Image display device with frame region transistor control line including stacked line layers

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021045167A1 (ja) 2019-09-06 2021-03-11 セントラル硝子株式会社 シルクファイバーを含む不織布、創傷被覆材、iPS細胞足場材、血液適合材料用不織布、血液適合材料、シルクファイバーを含む不織布の製造方法、創傷被覆材の製造方法、iPS細胞足場材の製造方法、血液適合材料用不織布の製造方法、及び血液適合材料の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20190317632A1 (en) 2019-10-17
CN110377176A (zh) 2019-10-25
CN110377176B (zh) 2023-06-16
US10809836B2 (en) 2020-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11635844B2 (en) Display device with touch panel having X, Y and dummy electrodes
CN110377176B (zh) 带触摸面板的显示装置及其修正方法
CN107924651B (zh) 显示装置
US8217916B2 (en) Display device with touch panel
US8866782B2 (en) Display device
TWI492115B (zh) 內嵌式觸控面板
CN107924652B (zh) 显示装置
US10330992B2 (en) Display device
KR102432079B1 (ko) 인셀 터치 방식 액정표시장치
US20140078418A1 (en) Pixel Unit And TFT-LCD With Touch Function
WO2015176437A1 (zh) 阵列基板及其制作方法、触控显示装置
EP3242191A1 (en) Substrate of touch display screen and manufacturing method therefor, touch screen and display device
JP6074287B2 (ja) 表示装置
US20180017821A1 (en) Liquid crystal display device with touch sensor
WO2010106594A1 (ja) 表示装置
TWM482787U (zh) 以顯示資料線作為觸控感應連接線之內嵌顯示觸控結構
WO2019021927A1 (ja) 表示パネル
US12026337B2 (en) Display device with touch panel having X, Y and dummy electrodes
WO2019021924A1 (ja) 表示パネル
JP2017076436A (ja) 表示装置
JP2008010207A (ja) 電極基板及びその製造方法