JP2019180043A - オーディオアンプ、それを用いたオーディオ出力装置および電子機器 - Google Patents
オーディオアンプ、それを用いたオーディオ出力装置および電子機器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019180043A JP2019180043A JP2018068825A JP2018068825A JP2019180043A JP 2019180043 A JP2019180043 A JP 2019180043A JP 2018068825 A JP2018068825 A JP 2018068825A JP 2018068825 A JP2018068825 A JP 2018068825A JP 2019180043 A JP2019180043 A JP 2019180043A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pin
- audio amplifier
- output
- amplifier
- audio
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 claims abstract description 34
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 23
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 5
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 5
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 20
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 9
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 6
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 4
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03F—AMPLIFIERS
- H03F3/00—Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
- H03F3/45—Differential amplifiers
- H03F3/45071—Differential amplifiers with semiconductor devices only
- H03F3/45076—Differential amplifiers with semiconductor devices only characterised by the way of implementation of the active amplifying circuit in the differential amplifier
- H03F3/4508—Differential amplifiers with semiconductor devices only characterised by the way of implementation of the active amplifying circuit in the differential amplifier using bipolar transistors as the active amplifying circuit
- H03F3/45085—Long tailed pairs
- H03F3/45089—Non-folded cascode stages
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03F—AMPLIFIERS
- H03F1/00—Details of amplifiers with only discharge tubes, only semiconductor devices or only unspecified devices as amplifying elements
- H03F1/52—Circuit arrangements for protecting such amplifiers
- H03F1/523—Circuit arrangements for protecting such amplifiers for amplifiers using field-effect devices
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03F—AMPLIFIERS
- H03F3/00—Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
- H03F3/181—Low-frequency amplifiers, e.g. audio preamplifiers
- H03F3/183—Low-frequency amplifiers, e.g. audio preamplifiers with semiconductor devices only
- H03F3/187—Low-frequency amplifiers, e.g. audio preamplifiers with semiconductor devices only in integrated circuits
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03F—AMPLIFIERS
- H03F3/00—Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
- H03F3/45—Differential amplifiers
- H03F3/45071—Differential amplifiers with semiconductor devices only
- H03F3/45076—Differential amplifiers with semiconductor devices only characterised by the way of implementation of the active amplifying circuit in the differential amplifier
- H03F3/4508—Differential amplifiers with semiconductor devices only characterised by the way of implementation of the active amplifying circuit in the differential amplifier using bipolar transistors as the active amplifying circuit
- H03F3/45085—Long tailed pairs
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03F—AMPLIFIERS
- H03F3/00—Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
- H03F3/45—Differential amplifiers
- H03F3/45071—Differential amplifiers with semiconductor devices only
- H03F3/45076—Differential amplifiers with semiconductor devices only characterised by the way of implementation of the active amplifying circuit in the differential amplifier
- H03F3/45475—Differential amplifiers with semiconductor devices only characterised by the way of implementation of the active amplifying circuit in the differential amplifier using IC blocks as the active amplifying circuit
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03F—AMPLIFIERS
- H03F3/00—Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
- H03F3/68—Combinations of amplifiers, e.g. multi-channel amplifiers for stereophonics
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R3/00—Circuits for transducers, loudspeakers or microphones
- H04R3/04—Circuits for transducers, loudspeakers or microphones for correcting frequency response
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03F—AMPLIFIERS
- H03F2200/00—Indexing scheme relating to amplifiers
- H03F2200/03—Indexing scheme relating to amplifiers the amplifier being designed for audio applications
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03F—AMPLIFIERS
- H03F2200/00—Indexing scheme relating to amplifiers
- H03F2200/426—Indexing scheme relating to amplifiers the amplifier comprising circuitry for protection against overload
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03F—AMPLIFIERS
- H03F2203/00—Indexing scheme relating to amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements covered by H03F3/00
- H03F2203/45—Indexing scheme relating to differential amplifiers
- H03F2203/45374—Indexing scheme relating to differential amplifiers the AAC comprising one or more discrete resistors
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03F—AMPLIFIERS
- H03F2203/00—Indexing scheme relating to amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements covered by H03F3/00
- H03F2203/45—Indexing scheme relating to differential amplifiers
- H03F2203/45612—Indexing scheme relating to differential amplifiers the IC comprising one or more input source followers as input stages in the IC
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03F—AMPLIFIERS
- H03F2203/00—Indexing scheme relating to amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements covered by H03F3/00
- H03F2203/45—Indexing scheme relating to differential amplifiers
- H03F2203/45616—Indexing scheme relating to differential amplifiers the IC comprising more than one switch, which are not cross coupled
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Amplifiers (AREA)
Abstract
Description
本明細書に開示される一実施の形態は、BTL形式のオーディオアンプに関する。オーディオアンプは、第1アンプと、第1アンプと逆相の出力信号を生成する第2アンプと、第1アンプの出力と接続される第1出力ピンと、第2アンプの出力と接続される第2出力ピンと、第1モニターピンと、第2モニターピンと、第1モニターピンと接続され、オン、オフが切り替え可能な電流源と、第2モニターピンと固定電圧ラインの間に設けられるスイッチと、第1モニターピンと第2モニターピンの電位差に応じて負荷の状態を検出する負荷状態判定回路と、を備える。
「一体集積化」とは、回路の構成要素のすべてが半導体基板上に形成される場合や、回路の主要構成要素が一体集積化される場合が含まれ、回路定数の調節用に一部の抵抗やキャパシタなどが半導体基板の外部に設けられていてもよい。回路を1つのチップ上に集積化することにより、回路面積を削減することができるとともに、回路素子の特性を均一に保つことができる。
以下、本発明を好適な実施の形態をもとに図面を参照しながら説明する。各図面に示される同一または同等の構成要素、部材、処理には、同一の符号を付するものとし、適宜重複した説明は省略する。また、実施の形態は、発明を限定するものではなく例示であって、実施の形態に記述されるすべての特徴やその組み合わせは、必ずしも発明の本質的なものであるとは限らない。
図3は、負荷状態の判定の際のオーディオアンプ100の等価回路図である。このアプリケーション回路において、電気音響変換素子202の正極端子(+)は、OUTP端子およびMONP端子と接続され、その負極端子(−)は、OUTN端子およびMONN端子と接続される。またオーディオ出力装置200を統合的に制御するマイクロコントローラ204が接続される。マイクロコントローラ204は、SDB信号、LOPEN_EN信号を生成する。またマイクロコントローラ204は、DIAGピンの状態を監視する。
ΔV=RL×ITEST …(1)
ΔV=ITEST×(REXTP+REXTN+RL) …(2)
ITEST×RL>VOPEN−ITEST×(REXTP+REXTN) …(3)
つまり、外付けの抵抗REXTP+REXTNに応じて、オープン判定のしきい値を外部から設定できる。
図10(a)、(b)は、電流源110の変形例を示す回路図である。図10(a)の電流源110は、外部からの制御信号VEXTの電圧レベルに応じて、試験電流ITESTの電流量を設定可能に構成される。電流源110は、第1カレントミラー回路112および第2カレントミラー回路114を含む。第1カレントミラー回路112は、基準電流IREFを折り返す。第2カレントミラー回路114は、第1カレントミラー回路112の出力電流IREF’をさらに折り返し、試験電流ITESTを出力する。オーディオアンプ100には、制御(CONT)ピンが設けられる。第1カレントミラー回路112の出力側のトランジスタM51のソース(あるいはエミッタ)は、CONTピンと接続される。CONTピンに何も接続しない場合、第1カレントミラー回路112は、基準電流IREFをそのままコピーする。CONTピンには、抵抗R51を介して外部から制御電圧VEXTが印加可能となっている。制御電圧VEXTを印加した場合、制御電圧VEXTに応じて、第1カレントミラー回路112の出力電流IREF’を調節できる。
実施の形態では、差動入力ピンINP,INNを備えるオーディオアンプ100を説明したがその限りでなく、シングルエンド入力であってもよい。この場合、シングルエンドの入力オーディオ信号を、正相信号と逆相信号に分岐し、第1アンプ102P、第2アンプ102Nに入力すればよい。
実施の形態では、MONPピンとMONNピンの電位差ΔVをしきい値VOPENと比較することにより、オープン異常を判定する場合を説明したが、負荷状態判定回路130の動作はこれに限定されない。たとえば電気音響変換素子202の抵抗値RLは=4Ω〜32Ωとさまざまである。そこで負荷状態判定回路130は、MONPピンとMONNピンの電位差ΔVにもとづいて、正常である電気音響変換素子202の抵抗値RLを判定してもよい。
最後に、オーディオ出力装置200のアプリケーションを説明する。図11(a)〜(c)は、電子機器1の外観図である。図11(a)は電子機器1の一例であるディスプレイ装置600である。ディスプレイ装置600は、筐体602、スピーカ2を備える。オーディオ出力装置200は筐体に内蔵され、スピーカ2を駆動する。スピーカ2は、電気音響変換素子202に相当する。
202 電気音響変換素子
204 マイクロコントローラ
206 オーディオ回路
100 オーディオアンプ
102P 第1アンプ
102N 第2アンプ
104 バイアス回路
INP 第1入力ピン
INN 第2入力ピン
OUTP 第1出力ピン
OUTN 第2出力ピン
MONP 第1モニターピン
MONN 第2モニターピン
DIAG 診断ピン
SDB シャットダウンピン
LOPEN_EN イネーブルピン
110 電流源
112 第1カレントミラー回路
114 第2カレントミラー回路
116 ローパスフィルタ
118 差動アンプ
120 スイッチ
130 負荷状態判定回路
132 電圧コンパレータ
134 差動入力対
160 異常検出回路
162 ロジック回路
164 出力トランジスタ
Claims (12)
- BTL(Bridged Tied Load)形式のオーディオアンプであって、
第1アンプと、
第2アンプと、
前記第1アンプの出力と接続される第1出力ピンと、
前記第2アンプの出力と接続される第2出力ピンと、
第1モニターピンと、
第2モニターピンと、
前記第1モニターピンと接続され、オン、オフが切り替え可能な電流源と、
前記第2モニターピンと固定電圧ラインの間に設けられるスイッチと、
前記第1モニターピンと前記第2モニターピンの電位差に応じて負荷の状態を検出する負荷状態判定回路と、
を備えることを特徴とするオーディオアンプ。 - 前記負荷状態判定回路は、前記電位差と所定のしきい値電圧の比較結果にもとづいて、前記負荷のオープンを検出することを特徴とする請求項1に記載のオーディオアンプ。
- 前記負荷状態判定回路は、前記第1モニターピン、前記第2モニターピンそれぞれの電圧を受け、前記しきい値電圧に相当する入力オフセット電圧を有する電圧コンパレータを含むことを特徴とする請求項2に記載のオーディオアンプ。
- オープン検出を指示するイネーブル信号を受けるイネーブルピンをさらに備え、
前記電流源は、前記イネーブル信号がオープン検出を指示するときに、オンとなることを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載のオーディオアンプ。 - シャットダウン状態とその解除を指示するシャットダウン信号を受けるシャットダウンピンをさらに備え、
前記シャットダウン信号が前記シャットダウン状態を指示しており、かつ前記イネーブル信号が前記オープン検出を指示するときに、前記負荷状態判定回路はイネーブルとなることを特徴とする請求項4に記載のオーディオアンプ。 - 前記オーディオアンプの異常を検出する異常検出回路と、
異常の有無を外部に通知するための診断ピンと、
前記異常検出回路と前記負荷状態判定回路の出力に応じて、前記診断ピンの状態を変化させる出力部と、
をさらに備え、
前記負荷状態判定回路がイネーブルの状態において、前記異常検出回路は無効化されることを特徴とする請求項1から5のいずれかに記載のオーディオアンプ。 - 前記スイッチは、サージ保護用のトランジスタを兼ねることを特徴とする請求項1から6のいずれかに記載のオーディオアンプ。
- 制御ピンをさらに備え、
前記電流源が生成する電流量は、前記制御ピンの状態に応じて調節可能であることを特徴とする請求項1から7のいずれかに記載のオーディオアンプ。 - 前記電流源が生成する電流は、時間とともに緩やかに増加することを特徴とする請求項1から8のいずれかに記載のオーディオアンプ。
- ひとつの半導体基板に一体集積化されることを特徴とする請求項1から9のいずれかに記載のオーディオアンプ。
- 電気音響変換素子と、
前記電気音響変換素子を駆動する請求項1から10のいずれかに記載のオーディオアンプと、
を備えることを特徴とするオーディオ出力装置。 - 電気音響変換素子と、
電気音響変換素子を駆動する請求項1から10のいずれかに記載のオーディオアンプと、
を備えることを特徴とする電子機器。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018068825A JP7100476B2 (ja) | 2018-03-30 | 2018-03-30 | オーディオアンプ、それを用いたオーディオ出力装置および電子機器 |
US16/361,523 US10734955B2 (en) | 2018-03-30 | 2019-03-22 | Audio amplifier, audio output device including the same, and electronic apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018068825A JP7100476B2 (ja) | 2018-03-30 | 2018-03-30 | オーディオアンプ、それを用いたオーディオ出力装置および電子機器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019180043A true JP2019180043A (ja) | 2019-10-17 |
JP7100476B2 JP7100476B2 (ja) | 2022-07-13 |
Family
ID=68055650
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018068825A Active JP7100476B2 (ja) | 2018-03-30 | 2018-03-30 | オーディオアンプ、それを用いたオーディオ出力装置および電子機器 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10734955B2 (ja) |
JP (1) | JP7100476B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111343557B (zh) * | 2020-02-28 | 2021-10-08 | 西安广和通无线通信有限公司 | 音频信号的测试方法、装置和设备 |
CN114123146B (zh) * | 2020-08-31 | 2023-08-22 | 华为技术有限公司 | 一种音频端口处理电路及浪涌防护方法 |
US11750992B2 (en) * | 2020-09-17 | 2023-09-05 | Texas Instruments Incorporated | Integrated circuit with switching amplifier output fault detection |
CN115665632B (zh) * | 2022-12-21 | 2023-06-06 | 荣耀终端有限公司 | 音频电路、相关装置和控制方法 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6165699A (ja) * | 1984-09-07 | 1986-04-04 | Hitachi Ltd | 電力増幅装置 |
JP2010041196A (ja) * | 2008-08-01 | 2010-02-18 | Toshiba Corp | 音声出力回路 |
JP2011182263A (ja) * | 2010-03-02 | 2011-09-15 | Panasonic Corp | スピーカ駆動集積回路 |
JP2012114534A (ja) * | 2010-11-22 | 2012-06-14 | Rohm Co Ltd | 半導体装置及びこれを用いた電子機器 |
JP2012127803A (ja) * | 2010-12-15 | 2012-07-05 | Denso Corp | 半導体集積回路 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9036835B2 (en) * | 2007-11-05 | 2015-05-19 | Aliphcom | Combining an audio power amplifier and a power converter in a single device |
JP5731993B2 (ja) * | 2012-01-26 | 2015-06-10 | 株式会社東芝 | 電力増幅装置およびオーディオシステム |
JP6428593B2 (ja) | 2015-12-14 | 2018-11-28 | アンデン株式会社 | 車両接近通報装置 |
-
2018
- 2018-03-30 JP JP2018068825A patent/JP7100476B2/ja active Active
-
2019
- 2019-03-22 US US16/361,523 patent/US10734955B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6165699A (ja) * | 1984-09-07 | 1986-04-04 | Hitachi Ltd | 電力増幅装置 |
JP2010041196A (ja) * | 2008-08-01 | 2010-02-18 | Toshiba Corp | 音声出力回路 |
JP2011182263A (ja) * | 2010-03-02 | 2011-09-15 | Panasonic Corp | スピーカ駆動集積回路 |
JP2012114534A (ja) * | 2010-11-22 | 2012-06-14 | Rohm Co Ltd | 半導体装置及びこれを用いた電子機器 |
JP2012127803A (ja) * | 2010-12-15 | 2012-07-05 | Denso Corp | 半導体集積回路 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20190305737A1 (en) | 2019-10-03 |
US10734955B2 (en) | 2020-08-04 |
JP7100476B2 (ja) | 2022-07-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7100476B2 (ja) | オーディオアンプ、それを用いたオーディオ出力装置および電子機器 | |
TW201107920A (en) | Voltage regulator | |
US10110179B2 (en) | Audio circuit | |
JPWO2011033708A1 (ja) | ドライバ回路および映像システム | |
CN101373388A (zh) | 调整装置 | |
US12026115B2 (en) | Compensating DC loss in USB 2.0 high speed applications | |
KR20170038126A (ko) | 전자 디바이스 전력 보호 회로 | |
JP2003254850A (ja) | 自己診断機能付きセンサ出力処理回路 | |
TWI223559B (en) | Circuit for preventing shock sound | |
JPWO2004010575A1 (ja) | パワーアンプ装置 | |
JP2007518179A (ja) | プルアップ回路 | |
JP2008026082A (ja) | 電流検出回路ならびにそれを用いた充電制御回路、充電回路および電子機器 | |
JP2011182263A (ja) | スピーカ駆動集積回路 | |
JP2003318656A (ja) | ショック音防止回路 | |
US8160272B1 (en) | Audio output circuits having ramped attenuation circuits that inhibit pop disturbances when audio sources are switched | |
JP2003216251A (ja) | 直流安定化電源装置 | |
US11722816B2 (en) | Signal processing circuit | |
JP7100477B2 (ja) | オーディオアンプ、それを用いたオーディオ出力装置および電子機器 | |
TW416227B (en) | Level clamp circuit | |
TWI580177B (zh) | 運算放大器 | |
JP5182891B2 (ja) | オーディオデバイス | |
JP2004282959A (ja) | 電圧制御型駆動素子の駆動装置 | |
US7164320B2 (en) | Current threshold circuit | |
JP7348835B2 (ja) | オーディオアンプic、それを用いた車載オーディオシステム、電子機器 | |
US10006783B2 (en) | Resolver signal detection circuit |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210204 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20211111 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211207 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220131 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220621 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220701 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7100476 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |