JP2019160642A - ソケット - Google Patents

ソケット Download PDF

Info

Publication number
JP2019160642A
JP2019160642A JP2018047099A JP2018047099A JP2019160642A JP 2019160642 A JP2019160642 A JP 2019160642A JP 2018047099 A JP2018047099 A JP 2018047099A JP 2018047099 A JP2018047099 A JP 2018047099A JP 2019160642 A JP2019160642 A JP 2019160642A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
opening
width direction
socket
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018047099A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6939663B2 (ja
Inventor
賢一郎 眞▲崎▼
Kenichiro Mazaki
賢一郎 眞▲崎▼
啓介 矢野
Keisuke Yano
啓介 矢野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp, Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Corp
Priority to JP2018047099A priority Critical patent/JP6939663B2/ja
Priority to EP19156574.6A priority patent/EP3540860A1/en
Priority to CN201910111456.8A priority patent/CN110277278B/zh
Priority to US16/276,626 priority patent/US10587059B2/en
Publication of JP2019160642A publication Critical patent/JP2019160642A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6939663B2 publication Critical patent/JP6939663B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R9/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, e.g. terminal strips or terminal blocks; Terminals or binding posts mounted upon a base or in a case; Bases therefor
    • H01R9/22Bases, e.g. strip, block, panel
    • H01R9/24Terminal blocks
    • H01R9/2416Means for guiding or retaining wires or cables connected to terminal blocks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H45/00Details of relays
    • H01H45/02Bases; Casings; Covers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H45/00Details of relays
    • H01H45/14Terminal arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H50/00Details of electromagnetic relays
    • H01H50/02Bases; Casings; Covers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H50/00Details of electromagnetic relays
    • H01H50/14Terminal arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/10Sockets for co-operation with pins or blades
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/40Securing contact members in or to a base or case; Insulating of contact members
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/502Bases; Cases composed of different pieces
    • H01R13/506Bases; Cases composed of different pieces assembled by snap action of the parts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/28Clamped connections, spring connections
    • H01R4/30Clamped connections, spring connections utilising a screw or nut clamping member
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R9/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, e.g. terminal strips or terminal blocks; Terminals or binding posts mounted upon a base or in a case; Bases therefor
    • H01R9/16Fastening of connecting parts to base or case; Insulating connecting parts from base or case
    • H01R9/18Fastening by means of screw or nut
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R9/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, e.g. terminal strips or terminal blocks; Terminals or binding posts mounted upon a base or in a case; Bases therefor
    • H01R9/22Bases, e.g. strip, block, panel
    • H01R9/24Terminal blocks
    • H01R9/26Clip-on terminal blocks for side-by-side rail- or strip-mounting

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Connections Arranged To Contact A Plurality Of Conductors (AREA)
  • Switch Cases, Indication, And Locking (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Abstract

【課題】内部の絶縁性を容易に確保できるソケットを提供すること。【解決手段】ソケットが、箱状の第1ハウジングと、第1ハウジングに取り付けられた第2ハウジングとを備える。第1ハウジングが、開口面に交差する幅方向に延びると共に電線の導体部を固定するねじ部材を挿入可能な第1開口部を有する第1壁部と、開口面および第1壁部に交差する方向に延びると共に電線の導体部を挿抜可能な第2開口部を有する第2壁部とを有し、第2ハウジングが、開口面を覆う第2ハウジング本体と、第2ハウジング本体から幅方向に延びて幅方向において第1ハウジングに係止する係止腕部とを有する。【選択図】図1

Description

本開示は、ソケットに関する。
特許文献1には、DINレールに保持可能なリレー端子台が開示されている。このリレー端子台は、端子板、座金およびねじで構成された複数の端子部を有する略直方体状の基台を備えている。前記リレー端子台では、基台は、略矩形板状のベースと、このベースの板面の一方を覆う箱状のケースとで構成され、このケースのベースに対向する上面に、複数の端子部が設けられている。
特開2014−150014号公報
ところで、前記端子台を薄型化する場合、例えば、生産性向上の観点から、開口面を有する箱状のベースと、開口面を覆うようにベースに取り付けられたカバーとで基台を構成することが考えられる。
この端子台において、端子部のねじを治具等で回転操作するとき、ねじの回転軸に対して傾いた方向からの意図しない力が、ベースまたはカバーに加わる場合がある。この場合、端子部近傍でベースとカバーとの間に隙間が生じ、この隙間を介して基台の内部と外部とが連通するので、基台内部の絶縁性の確保が困難になるおそれがある。
本開示は、内部の絶縁性を確保できるソケットを提供することを課題とする。
本開示の一例のソケットは、
開口面を有する箱状の第1ハウジングと、
前記開口面を覆うように前記第1ハウジングに取り付けられた第2ハウジングと
を備え、
前記第1ハウジングが、
前記開口面に交差する幅方向に延びると共に、電線の導体部を挿抜可能な第1開口部を有する第1壁部と、
前記開口面および前記第1壁部に交差する方向に延びると共に、前記電線の前記導体部を固定するねじ部材を挿入可能な第2開口部を有する第2壁部と
を有し、
前記第2ハウジングが、
前記開口面を覆う第2ハウジング本体と、
前記第2ハウジング本体から前記幅方向に延びて、前記幅方向において前記第1ハウジングに係止する係止腕部と
を有する。
前記ソケットによれば、箱状の第1ハウジングと、第1ハウジングに取り付けられた第2ハウジングとを備え、第2ハウジングが、第2ハウジング本体と、第2ハウジング本体から幅方向に延びて、幅方向において第1ハウジングに係止する係止腕部とを有している。この係止腕部により、第1ハウジングまたは第2ハウジングに両部材を互いに離すような外力が加えられたとしても、第1ハウジングと第2ハウジングとの間に意図しない隙間ができるのを防ぐことができるので、内部の絶縁性を確保できるソケットを実現できる。
本開示の一実施形態のソケットを示す斜視図。 図1のソケットの第2ハウジングを取り外した状態の斜視図。 図1のソケットの上面図。 図1のソケットの電線接続部の部分拡大斜視図。 図1のソケットの図4とは異なる方向から見た電線接続部の部分拡大斜視図。
以下、本開示の一例を添付図面に従って説明する。なお、以下の説明では、必要に応じて特定の方向あるいは位置を示す用語(例えば、「上」、「下」、「右」、「左」を含む用語)を用いるが、それらの用語の使用は図面を参照した本開示の理解を容易にするためであって、それらの用語の意味によって本開示の技術的範囲が限定されるものではない。また、以下の説明は、本質的に例示に過ぎず、本開示、その適用物、あるいは、その用途を制限することを意図するものではない。さらに、図面は模式的なものであり、各寸法の比率等は現実のものとは必ずしも合致していない。
本開示の一実施形態のソケット1は、図1に示すように、細長い箱状の第1ハウジングの一例のベース10と、このベース10に取り付けられた第2ハウジングの一例のケース20とを備えている。ベース10は、図2に示すように、ベース開口部12が設けられた開口面11を有している。ケース20は、この開口面11のベース開口部12を覆うように、ベース10に取り付けられている。
ベース10は、図1に示すように、開口面11に交差(例えば、直交)する第1側面101と、この第1側面101に相対する第2側面102とを有している。第1側面101および第2側面102の各々は、第1側面101および第2側面102に交差(例えば、直交)する方向から見て、略矩形状を有している。
図3に示すように、ベース10の第1側面101のその長手方向の略中央には、電磁継電器などの電子機器を接続可能な機器接続部13が設けられている。また、この機器接続部13の第1側面101の長手方向における両側には、それぞれ電線を接続可能な電線接続部14が設けられている。電線接続部14は、一例として、複数設けられており、第1側面101の長手方向沿いを等間隔で一列に並んで配置されている。
なお、機器接続部13に対する第1側面101の長手方向の一方側(すなわち、図3の左側)には、2つの電線接続部14が配置され、機器接続部13に対する第1側面101の長手方向の他方側(すなわち、図3の右側)には、3つの電線接続部14が配置されている。
図2に示すように、機器接続部13には、例えば、電磁継電器の端子を接続可能な第1端子接続部130が設けられている。また、各電線接続部14には、電線の導体部を接続可能な第2端子接続部140が設けられている。第1端子接続部130と第2端子接続部140とは、ベース10およびケース20の内部で、電気的に接続されている。
各電線接続部14は、図4に示すように、開口面11に交差する幅方向Wに延びる第1壁部141と、開口面11および第1壁部141に交差する方向に延びる第2壁部142とを有している。すなわち、ベース10は、第1壁部141および第2壁部142を有している。
第1壁部141は、電線の導体部を固定するねじ部材15(図3に示す)を挿入可能な略円形状の第1開口部143と、後述するケース20の係止爪部23が係止される係止凹部145とを有している。また、第2壁部142は、電線の導体部を挿抜可能な略矩形状の第2開口部144を有している。なお、第1開口部143および第2開口部144の形状は、ソケット1の設計等に応じて任意の形状を採用できる。
また、図1に示すように、ベース10の第2側面102の長手方向の両端部には、ベース10をレール(例えば、DINレール)に係止可能に構成された第1係止部16および第2係止部17がそれぞれ設けられている。
ケース20は、図1に示すように、ベース10の開口面11のベース開口部12を覆うケース本体21(第2ハウジング本体の一例)と、ケース本体21に設けられた係止腕部22とを有している。係止腕部22は、一例として、ケース本体21の縁部に複数設けられ、ケース本体21におけるベース10の電線接続部14に対応する位置にそれぞれ配置されている。
図4に示すように、各係止腕部22は、第1開口部143の近傍でかつ電線接続部14の第1壁部141および第2壁部142の間に配置されている。すなわち、各電線接続部14の第1壁部141および第2壁部142は、各係止腕部22を介して隣接している。
詳しくは、各係止腕部22は、略矩形板状を有し、幅方向Wに延びる側面の一方が第1壁部141と略面一に配置され、板面の一方が第2壁部142と略面一に配置されている。また、各係止腕部22の幅方向Wに延びる側面の他方は、第2開口部144の一辺を構成している。
また、図4に示すように、各係止腕部22は、ケース本体21から幅方向Wに延びて、幅方向Wにおいてベース10に係止するように構成されている。詳しくは、各係止腕部22の幅方向Wにおけるケース本体21から遠い方の端部に、ケース本体21に対向するように設けられた係止爪部23が設けられている。この係止爪部23は、ベース10の各電線接続部14に設けられ係止凹部145に係止可能に構成されている。
係止爪部23は、図5に示すように、第1側面101の長手方向における係止腕部22から遠い方の端部に、傾斜面231、232を有している。傾斜面231は、係止爪部23のケース本体21に対向する部分(すなわち、幅方向Wにおいて係止凹部145に対向する面)に設けられ、係止腕部22から第1側面101の長手方向に沿って離れるに従って、幅方向Wでかつケース本体21から離れる方向に傾斜している。また、傾斜面232は、係止爪部23の傾斜面231が設けられている面の幅方向Wにおける反対側の面に設けられ、係止腕部22から第1側面101の長手方向に沿って離れるに従って、幅方向Wでかつケース本体21に接近する方向に傾斜している。
前記ソケット1によれば、箱状のベース10と、ベース10に取り付けられたケース20とを備え、ケース20が、ケース本体21と、ケース本体21から幅方向Wに延びて、幅方向Wにおいてベース10に係止する係止腕部22とを有している。この係止腕部22の係止により、ベース10またはケース20に両部材を互いに離すような外力が加えられたとしても、ベース10とケース20との間に意図しない隙間ができるのを防ぐことができるので、内部の絶縁性を確保できるソケット1を実現できる。
また、係止腕部22が、第1開口部143の近傍でかつ第1壁部141および第2壁部142の間に配置されている。これにより、係止腕部22がより確実にベース10に係止することができるので、ベース10またはケース20に両部材を互いに離すような外力が加えられたとしても、ベース10とケース20との間に意図しない隙間ができるのをより確実に防ぐことができる。
また、ケース20が、係止腕部22の幅方向Wにおけるケース本体21から遠い方の端部にケース本体21に対向するように設けられた係止爪部23を有し、ベース10の第1壁部141が、係止爪部23を係止する係止凹部145を有している。この係止爪部23により、簡単な構成で、ベース10とケース20との間に意図しない隙間ができるのを防ぐことができる。
また、係止爪部23が、ケース本体21に対向する部分に設けられ、係止腕部22から離れるに従って、幅方向Wでかつケース本体21から離れる方向に傾斜する第1傾斜面231を有している。係止爪部23をベース10に係止するときに、第1傾斜面231をベース10に対して摺動させることができるので、ケース20をベース10に容易に取り付けることができ、ソケット1の生産性を高めることができる。
なお、係止腕部22は、第1開口部143の近傍でかつ第1壁部141および第2壁部142の間に配置されている場合に限らない。係止腕部22は、ケース本体21の幅方向Wにおいてベース10に係止可能な任意の位置に配置できる。
ベース10およびケース20の各々は、係止爪部23および係止凹部145をそれぞれ有する場合に限らず、係止腕部22が幅方向Wにおいてベース10に係止する任意の構成を採用できる。
また、本開始は、前記ソケット1では、ベース10が第1ハウジングを構成し、ケース20が第2ハウジングを構成しているが、これに限らない。例えば、ケースが第1ハウジングを構成し、ベースが第2ハウジングを構成するようにしてもよい。すなわち、ケースが係止腕部を有するように構成してもよい。
係止爪部23の傾斜面231、232は、省略できる。
以上、図面を参照して本開示における種々の実施形態を詳細に説明したが、最後に、本開示の種々の態様について説明する。なお、以下の説明では、一例として、参照符号も添えて記載する。
本開示の第1態様のソケット1は、
開口面11を有する箱状の第1ハウジング10と、
前記開口面11を覆うように前記第1ハウジング10に取り付けられた第2ハウジング20と
を備え、
前記第1ハウジング10が、
前記開口面11に交差する幅方向Wに延びると共に、電線の導体部を固定するねじ部材15を挿入可能な第1開口部143を有する第1壁部141と、
前記開口面11および前記第1壁部141に交差する方向に延びると共に、前記電線の前記導体部を挿抜可能な第2開口部144を有する第2壁部142と
を有し、
前記第2ハウジング20が、
前記開口面11を覆う第2ハウジング本体21と、
前記第2ハウジング本体21から前記幅方向Wに延びて、前記幅方向Wにおいて前記第1ハウジング10に係止する係止腕部22と
を有する。
第1態様のソケット1によれば、係止腕部22により、第1ハウジング10または第2ハウジングに両部材を互いに離すような外力が加えられたとしても、第1ハウジング10と第2ハウジング20との間に意図しない隙間ができるのを防ぐことができるので、内部の絶縁性を確保できるソケット1を実現できる。
本開示の第2態様のソケット1は、
前記係止腕部22が、前記第1開口部143の近傍でかつ前記第1壁部141および前記第2壁部142の間に配置されている。
第2態様のソケット1によれば、係止腕部22がより確実に第1ハウジング10に係止することができるので、第1ハウジング10または第2ハウジング20に両部材を互いに離すような外力が加えられたとしても、第1ハウジング10と第2ハウジング20との間に意図しない隙間ができるのをより確実に防ぐことができる。
本開示の第3態様のソケット1は、
前記第2ハウジング20が、前記係止腕部22の前記幅方向Wにおける前記第2ハウジング本体21から遠い方の端部に前記第2ハウジング本体21に対向するように設けられた係止爪部23を有し、
前記第1ハウジング10の前記第1壁部141が、前記係止爪部23を係止する係止凹部145を有している。
第3態様のソケットによれば、係止爪部23により、簡単な構成で、第1ハウジング10と第2ハウジング20との間に意図しない隙間ができるのを防ぐことができる。
本開示の第4態様のソケット1は、
前記係止爪部23が、前記第2ハウジング本体21に対向する部分に設けられ、前記係止腕部22から離れるに従って、前記幅方向Wでかつ前記第2ハウジング本体21から離れる方向に傾斜する傾斜面231を有する。
第4態様のソケット1によれば、係止爪部23をベース10に係止するときに、第1傾斜面231をベース10に対して摺動させることができるので、第2ハウジング20を第1ハウジング10に容易に取り付けることができるので、ソケット1の生産性を高めることができる。
なお、前記様々な実施形態または変形例のうちの任意の実施形態または変形例を適宜組み合わせることにより、それぞれの有する効果を奏するようにすることができる。また、実施形態同士の組み合わせまたは実施例同士の組み合わせまたは実施形態と実施例との組み合わせが可能であると共に、異なる実施形態または実施例の中の特徴同士の組み合わせも可能である。
本開示のソケットは、例えば、制御盤に用いることができる。
1 ソケット
10 ベース
101 第1側面
102 第2側面
11 開口面
12 ベース開口部
13 機器接続部
130 第1端子接続部
14 電線接続部
140 第2端子接続部
141 第1壁部
142 第2壁部
143 第1開口部
144 第2開口部
145 係止凹部
15 ねじ部材
16 第1係止部
17 第2係止部
20 ケース
21 ケース本体
22 係止腕部
23 係止爪部
231 第1傾斜面
232 第2傾斜面

Claims (4)

  1. 開口面を有する箱状の第1ハウジングと、
    前記開口面を覆うように前記第1ハウジングに取り付けられた第2ハウジングと
    を備え、
    前記第1ハウジングが、
    前記開口面に交差する幅方向に延びると共に、電線の導体部を固定するねじ部材を挿入可能な第1開口部を有する第1壁部と、
    前記開口面および前記第1壁部に交差する方向に延びると共に、前記電線の前記導体部を挿抜可能な第2開口部を有する第2壁部と
    を有し、
    前記第2ハウジングが、
    前記開口面を覆う第2ハウジング本体と、
    前記第2ハウジング本体から前記幅方向に延びて、前記幅方向において前記第1ハウジングに係止する係止腕部と
    を有する、ソケット。
  2. 前記係止腕部が、前記第1開口部の近傍でかつ前記第1壁部および前記第2壁部の間に配置されている、請求項1のソケット。
  3. 前記第2ハウジングが、前記係止腕部の前記幅方向における前記第2ハウジング本体から遠い方の端部に前記第2ハウジング本体に対向するように設けられた係止爪部を有し、
    前記第1ハウジングの前記第1壁部が、前記係止爪部を係止する係止凹部を有している、請求項2のソケット。
  4. 前記係止爪部が、前記第2ハウジング本体に対向する部分に設けられ、前記係止腕部から離れるに従って、前記幅方向でかつ前記第2ハウジング本体から離れる方向に傾斜する傾斜面を有する、請求項3のソケット。
JP2018047099A 2018-03-14 2018-03-14 ソケット Active JP6939663B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018047099A JP6939663B2 (ja) 2018-03-14 2018-03-14 ソケット
EP19156574.6A EP3540860A1 (en) 2018-03-14 2019-02-12 Terminal block
CN201910111456.8A CN110277278B (zh) 2018-03-14 2019-02-12 插座
US16/276,626 US10587059B2 (en) 2018-03-14 2019-02-15 Socket with enhanced internal insulation

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018047099A JP6939663B2 (ja) 2018-03-14 2018-03-14 ソケット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019160642A true JP2019160642A (ja) 2019-09-19
JP6939663B2 JP6939663B2 (ja) 2021-09-22

Family

ID=65411773

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018047099A Active JP6939663B2 (ja) 2018-03-14 2018-03-14 ソケット

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10587059B2 (ja)
EP (1) EP3540860A1 (ja)
JP (1) JP6939663B2 (ja)
CN (1) CN110277278B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD901400S1 (en) * 2017-03-07 2020-11-10 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Electrical connector
JP1623418S (ja) * 2018-03-14 2019-02-04
JP1623419S (ja) * 2018-03-14 2019-02-04
JP7006643B2 (ja) * 2019-03-15 2022-01-24 オムロン株式会社 電子部品付き端子台、電子機器、および、電子部品用取付補助具
USD952575S1 (en) * 2020-02-05 2022-05-24 Dehn Se Surge protection device

Family Cites Families (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3510822A (en) * 1967-08-03 1970-05-05 Edmund M Patterson Electrical connectors
US4236778A (en) * 1979-07-30 1980-12-02 Amp Incorporated Terminal block
US4343529A (en) * 1980-06-19 1982-08-10 Amp Incorporated Terminal block with self locking terminal
JP3677097B2 (ja) * 1995-10-13 2005-07-27 マスプロ電工株式会社 分岐器
FR2740911B1 (fr) * 1995-11-03 1998-01-16 Legrand Sa Appareil electrique a bornes de raccordement protegees par un diaphragme a fixation par des ailes
US5795193A (en) * 1996-10-23 1998-08-18 Yazaki Corporation Power distribution box with busbar having bolt retaining means
US6039612A (en) * 1999-03-03 2000-03-21 Eaton Corporation Arrangement for mounting terminal blocks in a mounting panel
US6257937B1 (en) * 1999-04-16 2001-07-10 Avaya Technology Corp. Cable cover
US6284980B1 (en) * 1999-04-16 2001-09-04 Avaya Technology Corp. Cable organizer with conductor termination array
DE10023851A1 (de) * 2000-05-16 2001-11-22 Moeller Gmbh Anschlußklemme
EP1286421B1 (de) * 2001-08-20 2007-12-05 Woertz Ag Elektrische Klemme
TW563946U (en) * 2003-02-21 2003-11-21 Wen-Tzung Jeng Adapter for power distribution wires
DE102004042427A1 (de) * 2004-09-02 2007-11-08 Abb Patent Gmbh Elektrisches Installationsgerät
DE102006005260A1 (de) * 2006-02-02 2007-08-16 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Elektrische Anschlußklemme
US7473116B2 (en) * 2006-08-09 2009-01-06 Eaton Corporation Maintenance-free electrical bus assembly and electrical enclosure employing the same
DE102006047254B3 (de) * 2006-10-06 2008-05-21 Abb Ag Installationsschaltgerät
US7303432B1 (en) * 2006-10-17 2007-12-04 Hong Fu Jin Precision Industry (Shenzhen) Co., Ltd. Mounting apparatus for input/output ports
DE102007004545B4 (de) * 2007-01-24 2009-01-08 Mc Technology Gmbh Elektrische Anschlussklemme
US7699657B2 (en) * 2007-11-28 2010-04-20 Shih-Ming Hwang Signal converting apparatus with a relay function wire terminal
DE202008002113U1 (de) * 2008-02-14 2009-06-25 Weidmüller Interface GmbH & Co. KG Anreihbares Elektronikgehäuse
DE102009017836B4 (de) * 2009-04-20 2011-03-24 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Elektrische Anschlussklemme zum Durchführen einer Leitung durch eine Wandung
CN201503991U (zh) * 2009-07-02 2010-06-09 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 线缆连接器组件
CN201584379U (zh) * 2009-11-12 2010-09-15 厦门宏发电力电器有限公司 一种磁保持继电器
DE202010018149U1 (de) * 2010-03-01 2014-05-13 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Anschlussklemmenanordnung
WO2012039030A1 (ja) * 2010-09-22 2012-03-29 パナソニック電工電路株式会社 開閉装置
CN102544862B (zh) * 2010-12-16 2014-07-30 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 线缆连接器组件
CN102184806B (zh) * 2011-04-11 2014-04-09 欣灵电气股份有限公司 多用途继电器
CN103078196A (zh) * 2011-10-25 2013-05-01 凡甲电子(苏州)有限公司 电连接器
JP5850257B2 (ja) * 2012-11-13 2016-02-03 住友電装株式会社 端子台
JP2014150014A (ja) * 2013-02-04 2014-08-21 Panasonic Corp リレー端子台
JP6032164B2 (ja) * 2013-09-18 2016-11-24 住友電装株式会社 機器用コネクタ
TWM490653U (en) * 2014-04-16 2014-11-21 Switchlab Inc Switch wiring terminal seat structure
PL3054533T3 (pl) * 2015-02-05 2020-06-29 Morsettitalia S.P.A. Podstawowa listwa zaciskowa i pomocnicza listwa zaciskowa do tablic rozdzielczych oraz dwupoziomowy zespół listwy zaciskowej zawierający podstawową listwę zaciskową i pomocniczą listwę zaciskową
JP6495218B2 (ja) * 2016-10-12 2019-04-03 株式会社オートネットワーク技術研究所 コネクタ構造
JP6801516B2 (ja) * 2017-02-28 2020-12-16 オムロン株式会社 端子台
EP3386033B1 (de) * 2017-04-07 2021-06-09 Lapp Engineering AG Isolierkörper für eine steckverbindereinheit
TWI645634B (zh) * 2017-05-08 2018-12-21 進聯工業股份有限公司 Conductive component structure for wire connection terminals
TWM549469U (zh) * 2017-05-16 2017-09-21 Switchlab Inc 用於接線端子之插線輔助套結構
JP6653291B2 (ja) * 2017-05-19 2020-02-26 矢崎総業株式会社 コネクタ装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20190288412A1 (en) 2019-09-19
EP3540860A1 (en) 2019-09-18
JP6939663B2 (ja) 2021-09-22
CN110277278B (zh) 2021-05-18
US10587059B2 (en) 2020-03-10
CN110277278A (zh) 2019-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019160642A (ja) ソケット
CN111864473B (zh) 电插接连接部的插接连接器以及由其形成的电插接连接部
CN110277659B (zh) 连接件以及插座
US20070049104A1 (en) Electrical connection arrangement
JP7021572B2 (ja) ソケット
US20200280148A1 (en) Connector terminal and connector
JP2016186940A (ja) 保護導体ブリッジを備えるプラグコネクタ
JP6890458B2 (ja) コンタクト要素および当該コンタクト要素を有するコンタクトデバイス
JP2008198613A (ja) コネクタ用のコーディング装置
US9343831B2 (en) Electrical connector
JP5081064B2 (ja) 配線ダクト接続装置
JP6463314B2 (ja) コネクタ、コネクタカバー、及び、ワイヤハーネス
JP6084107B2 (ja) コネクタ
JP6962309B2 (ja) 端子台および端子台セット
KR102572554B1 (ko) 단자대
JP2007115538A (ja) 基板用電気コネクタ取付装置
KR200469374Y1 (ko) 전기 커넥터
JP2014230328A (ja) 電気接続箱
US20240030646A1 (en) Plug connector
JP6950672B2 (ja) 端子台
WO2015098883A1 (ja) コネクタ端子保持構造
JP2018081863A (ja) 電気機器
JP2017041314A (ja) コネクタ固定構造
JP2014093801A (ja) 電線保持構造
JP2008182853A (ja) 分電盤

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210803

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210816

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6939663

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150