JP2019159031A - 細胞観察装置、細胞観察方法 - Google Patents

細胞観察装置、細胞観察方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2019159031A
JP2019159031A JP2018043700A JP2018043700A JP2019159031A JP 2019159031 A JP2019159031 A JP 2019159031A JP 2018043700 A JP2018043700 A JP 2018043700A JP 2018043700 A JP2018043700 A JP 2018043700A JP 2019159031 A JP2019159031 A JP 2019159031A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
biological sample
modulator
lens
container
inverted microscope
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018043700A
Other languages
English (en)
Inventor
中正 英二
Eiji Nakamasa
英二 中正
佐々木 浩
Hiroshi Sasaki
浩 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Corp filed Critical Olympus Corp
Priority to JP2018043700A priority Critical patent/JP2019159031A/ja
Priority to US16/292,487 priority patent/US11009690B2/en
Publication of JP2019159031A publication Critical patent/JP2019159031A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B21/00Microscopes
    • G02B21/0004Microscopes specially adapted for specific applications
    • G02B21/0088Inverse microscopes
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B21/00Microscopes
    • G02B21/06Means for illuminating specimens
    • G02B21/08Condensers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B21/00Microscopes
    • G02B21/06Means for illuminating specimens
    • G02B21/08Condensers
    • G02B21/086Condensers for transillumination only
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B21/00Microscopes
    • G02B21/06Means for illuminating specimens
    • G02B21/08Condensers
    • G02B21/14Condensers affording illumination for phase-contrast observation
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B21/00Microscopes
    • G02B21/18Arrangements with more than one light path, e.g. for comparing two specimens
    • G02B21/20Binocular arrangements
    • G02B21/22Stereoscopic arrangements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B21/00Microscopes
    • G02B21/36Microscopes arranged for photographic purposes or projection purposes or digital imaging or video purposes including associated control and data processing arrangements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/005Diaphragms
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/20Filters
    • G02B5/201Filters in the form of arrays
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/20Filters
    • G02B5/205Neutral density filters
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/20Filters
    • G02B5/208Filters for use with infrared or ultraviolet radiation, e.g. for separating visible light from infrared and/or ultraviolet radiation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/54Mounting of pick-up tubes, electronic image sensors, deviation or focusing coils
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/55Optical parts specially adapted for electronic image sensors; Mounting thereof
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/25Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
    • G01N21/31Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry
    • G01N21/35Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using infrared light
    • G01N21/359Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using infrared light using near infrared light
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/47Scattering, i.e. diffuse reflection
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B21/00Microscopes
    • G02B21/24Base structure
    • G02B21/26Stages; Adjusting means therefor

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Microscoopes, Condenser (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

【課題】厚みのある細胞培養標本をコントラスト良く、かつ、陰影が付いた立体的な画像を取得できる装置、方法を提供する。【解決手段】近赤外の波長を用いた変調コントラスト法により少なくとも底面がプラスティック製素材の容器S内に収容された生体試料を観察する。【選択図】図1

Description

本発明は、細胞観察装置、細胞観察方法に関するものである。
近年、幹細胞研究や再生医療の進展に伴い、移植等の用途のために立体的な細胞が調製されるようになってきた。移植用の細胞は蛍光等で標識されていないものが好ましく、厚みのある立体的な培養細胞(例えば、スフェロイド、細胞シート等)を非標識で観察することが求められるようになってきた。
特開2006−126481 特開2010−271357
3次元培養で細胞を増殖させる場合、プラスチック容器が適しているが、プラスチック容器は偏光特性がよくないので微分干渉(DIC)観察はできず位相差観察をすることになる。
しかし、位相差観察では陰影がついた立体的な画像は取得できない。
さらに、厚みのある細胞の場合、位相差用の可視の照明光が標本で散乱され位相差画像のコントラストも低下する。
本発明は、上述した事情を鑑みてなされたものであって、厚みのある細胞培養標本をコントラスト良く、かつ、陰影が付いた立体的な画像で取得できる装置、方法を提供することを目的としている。
上記目的を達成するために、本発明は以下の手段を提供する。
本発明の一態様は、近赤外の波長を用いた変調コントラスト法により少なくとも底面がプラスティック製素材の容器内に収容された生体試料を観察する方法を提供する。
本発明の別の態様は、
少なくとも底面がプラスティック製素材の容器内に収容された生体試料を観察する方法であって、
近赤外波長の光を、中心部から離れた位置に矩形状開口を有する開口板およびコンデンサレンズを通して前記生体試料に照射するステップ、
前記生体試料からの光を前記プラスティック製素材、対物レンズ、変調器、および、結像レンズを介して撮像素子に結像するステップ、を含み、
前記変調器は段階的に透過率が異なる領域を備えた方法を提供する。
本発明の別の態様は、
生体試料を収容するための少なくとも底面がプラスティック製素材の容器と、
該容器を搭載するステージと、
前記生体試料を照明する近赤外照明部と、
中心部から離れた位置に矩形状開口を有する開口板と、
コンデンサレンズと、
対物レンズと、
段階的に透過率が異なる領域を備えた変調器と、
結像レンズと、
撮像素子と、を備えた倒立顕微鏡であって、
前記コンデンサ、前記開口板、および、前記近赤外照明部が前記容器が、
前記対物レンズ、前記変調器、前記結像レンズ、および、前記撮像素子と、
前記容器を挟んで対向する位置に配置され、
前記開口板および前記変調器が前記対物レンズの瞳位置または瞳位置と共役な位置に配置されたことを特徴とする倒立顕微鏡を提供する。
本発明の別の態様は、
生体試料を収容するための少なくとも底面がプラスティック製素材の容器と、
該容器を搭載するステージと、
前記生体試料を照明する光源と、
中心部から離れた位置に矩形状開口を有する開口板と、
コンデンサレンズと、
対物レンズと、
段階的に透過率が異なる領域を備えた変調器と、
結像レンズと、
撮像素子と、
近赤外の波長を取り出すバンドパスフィルタと、を備えた倒立顕微鏡であって、
前記コンデンサ、前記開口板、および、前記光源が、
前記対物レンズ、前記変調器、前記結像レンズ、および、前記撮像素子と、
前記容器を挟んで対向する位置に配置され、
前記開口板および前記変調器が前記対物レンズの瞳位置または瞳位置と共役な位置に配置され、
前記バンドパスフィルタは、前記光源から前記撮像素子に至る光路の任意の位置に配置されたことを特徴とする倒立顕微鏡を提供する。
本発明によれば、厚みのある細胞培養標本に対して、コントラスト良く、かつ、陰影が付いた立体的な画像を取得することができる。
本発明の第1実施形態にかかる装置を示す説明図である。 本発明の開口板の概略構成の例を示す説明図である。 本発明の変調コントラスト法の光路図を示す説明図である。 本発明の変調器および変調器に投影される矩形状開口の位置を示す説明図である。 本発明の(a)は標本の形状例、(b)はこの標本に対応して現れる濃淡をそれぞれ示す説明図である。
本発明の実施形態に係る細胞観察装置について、図面を参照して以下に説明する。
(第1実施形態)
本実施形態に係る細胞観察装置100は、図1に示される構成の倒立顕微鏡である。
ステージ15に搭載された少なくとも底面がプラスティック製素材の容器Sには、培地および細胞が収容されている。
細胞観察装置100は、変調コントラスト法の光学系、および、観察光学系を備えている。
変調コントラスト法の光学系は、広帯域白色光源1、近赤外の波長(900〜950nm)を選択するバンドパスフィルタ(BP900-950)、コンデンサレンズ5、開口板6、対物レンズ7、変調器14を備えている。
また、広帯域白色光源1及びバンドパスフィルタ(BP900-950)により近赤外照明部を構成している。
なお、バンドパスフィルタ(BP900-950)の位置は広帯域光源1の直後に限定されることはなく、光学性能的に悪影響を及ぼさない位置であればどこでも配置することができる。例えば、結像レンズと変調器の間の無限遠光路に配置することも可能である。
なお、前記バンドパスフィルタの選択波長域としては、750nm以上の波長が適応でき、望ましくは900nm以上の波長が観察する細胞による散乱が少なくて優れている。
開口板6は、図2に示すように、矩形開口6aを備えている。
変調器14は、段階的に透過率が異なる領域を備えており、例えば、図3、図4に示すように、透過率100%領域14a、透過率15%領域14b、透過率0%領域14cを備えている。
前記開口板および前記変調器は、前記対物レンズの瞳位置または瞳位置と共役な位置に配置されている。
観察光学系は、結像レンズ9、反射ミラー、撮像素子(CCDカメラなど)を備えている。
なお、撮像素子は近赤外の波長域(700〜1000nmくらい)の感度が高いものを用いている。
図1において、5はコンデンサレンズ、Sは標本容器(少なくとも底面がプラスティック製素材)で培養細胞(不図示)が収容されている。7は対物レンズである。また6は開口板で、図2に示すように、中心部から離れた位置に矩形状開口6aを有している。また、14は円盤状の変調器で、開口板6と略共役な位置に配置されている。この変調器14には、図3、図4に示すように開口6aの像を含み得る透過率100%の領域14aと、例えば透過率15%の領域14bと、透過率0%の領域14cとが順に隣接して配置形成されている。
この光学系では、矩形状開口6aが光軸から偏心した位置に配置されているので、コンデンサレンズ5に入射した光は標本S’を斜め方向から照明するように射出する。このとき、透明な標本S’が図3(a)に示すように扁平であると、標本S’を透過した光束は対物レンズ7により変調器14の領域14b内に結像し、図4(a)に示すように領域14b内に開口像6a'が形成される。また、標本S’の表面が図3(b)に示すように右肩上がりの斜面となっていると、標本Sを透過するとき光束は右方へ屈折して変調器14の領域14c内に結像し、図4(b)に示すように領域14c内に開口像6a'が形成される。また、標本Sの表面が図3(c)に示すように左肩上がりの斜面となっていると、標本S’を透過するとき光束は左方へ屈折して変調器14の領域14a内に結像し、図4(c)に示すように領域14a内に開口像6a'が形成される。
この説明で明らかなように、標本S’が図5(a)に示すような平坦面と斜面とを有する無色透明体である場合、その観察像は図5(b)に示すように平坦面部分は灰色に、斜面部分は黒または白く見える。このように、変調コントラスト法では、変調器14に設けた異なる透過率領域と偏斜照明の効果とにより、無色透明な標本(非染色標本、非標識標本)でも陰影を持つ立体感のある像として観察することが可能となる。
本実施形態の装置によれば、変調コントラスト法(ホフマンモジュレーションコントラスト法)なので微分干渉法と異なり、細胞培養に適したプラスティック製の標本容器が使用可能である。
また、ホフマンモジュレーションコントラスト法なので位相差観察と異なり、陰影が付いた立体的な画像を取得可能である。
さらに、光源の波長を近赤外(750nm以上、望ましくは900nm以上)としたので、厚みのある培養細胞でも散乱せずにコントラストの良い観察が可能である。
本実施形態においては、次のような変形例が考えられる。
・バンドパスフィルタと広帯域白色光源1からなる近赤外照明部を近赤外LED光源(例えばLED945)に置き換えてもよい。
1 広帯域白色光源
2 コレクタレンズ
3 照明レンズ
4 ミラー
5 コンデンサレンズ
6 開口板
7 対物レンズ
8 レボルバ
9 結像レンズ
10、11、12 リレーレンズ
13 接眼レンズ
14 変調器
15 ステージ
S 容器
S’標本

Claims (11)

  1. 近赤外の波長を用いた変調コントラスト法により少なくとも底面がプラスティック製素材の容器内に収容された生体試料を観察する方法。
  2. 近赤外の波長が、900nm以上である請求項1に記載の方法。
  3. 少なくとも底面がプラスティック製素材の容器内に収容された生体試料を観察する方法であって、
    近赤外波長の光を、中心部から離れた位置に矩形状開口を有する開口板およびコンデンサレンズを通して前記生体試料に照射するステップ、
    前記生体試料からの光を前記プラスティック製素材、対物レンズ、変調器、および、結像レンズを介して撮像素子に結像するステップ、を含み、
    前記変調器は段階的に透過率が異なる領域を備えた方法。
  4. 近赤外の波長が、900nm以上である請求項3に記載の方法。
  5. 前記生体試料が、非染色の立体構造を有する細胞集合体である請求項1から4のいずれかに記載の方法。
  6. 生体試料を収容するための少なくとも底面がプラスティック製素材の容器と、
    該容器を搭載するステージと、
    前記生体試料を照明する近赤外照明部と、
    中心部から離れた位置に矩形状開口を有する開口板と、
    コンデンサレンズと、
    対物レンズと、
    段階的に透過率が異なる領域を備えた変調器と、
    結像レンズと、
    撮像素子と、を備えた倒立顕微鏡であって、
    前記コンデンサ、前記開口板、および、前記近赤外照明部がが、
    前記対物レンズ、前記変調器、前記結像レンズ、および、前記撮像素子と、
    前記容器を挟んで対向する位置に配置され、
    前記開口板および前記変調器が前記対物レンズの瞳位置または瞳位置と共役な位置に配置されたことを特徴とする倒立顕微鏡。
  7. 近赤外の波長が、900nm以上である請求項6に記載の倒立顕微鏡。
  8. 前記生体試料が、非染色の立体構造を有する細胞集合体である請求項6または7のいずれかに記載の倒立顕微鏡。
  9. 生体試料を収容するための少なくとも底面がプラスティック製素材の容器と、
    該容器を搭載するステージと、
    前記生体試料を照明する光源と、
    中心部から離れた位置に矩形状開口を有する開口板と、
    コンデンサレンズと、
    対物レンズと、
    段階的に透過率が異なる領域を備えた変調器と、
    結像レンズと、
    撮像素子と、
    近赤外の波長を取り出すバンドパスフィルタと、を備えた倒立顕微鏡であって、
    前記コンデンサ、前記開口板、および、前記光源が、
    前記対物レンズ、前記変調器、前記結像レンズ、および、前記撮像素子と、
    前記容器を挟んで対向する位置に配置され、
    前記開口板および前記変調器が前記対物レンズの瞳位置または瞳位置と共役な位置に配置され、
    前記バンドパスフィルタは、前記光源から前記撮像素子に至る光路の任意の位置に配置されたことを特徴とする倒立顕微鏡。
  10. 近赤外の波長が、900nm以上である請求項9に記載の倒立顕微鏡。
  11. 前記生体試料が、非染色の立体構造を有する細胞集合体である請求項9または10のいずれかに記載の倒立顕微鏡。
JP2018043700A 2018-03-12 2018-03-12 細胞観察装置、細胞観察方法 Pending JP2019159031A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018043700A JP2019159031A (ja) 2018-03-12 2018-03-12 細胞観察装置、細胞観察方法
US16/292,487 US11009690B2 (en) 2018-03-12 2019-03-05 Cell observation apparatus and cell observation method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018043700A JP2019159031A (ja) 2018-03-12 2018-03-12 細胞観察装置、細胞観察方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019159031A true JP2019159031A (ja) 2019-09-19

Family

ID=67842561

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018043700A Pending JP2019159031A (ja) 2018-03-12 2018-03-12 細胞観察装置、細胞観察方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US11009690B2 (ja)
JP (1) JP2019159031A (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0815612A (ja) * 1994-07-01 1996-01-19 Olympus Optical Co Ltd 顕微鏡装置
JPH1020198A (ja) * 1996-07-02 1998-01-23 Olympus Optical Co Ltd 近赤外線顕微鏡及びこれを用いた顕微鏡観察システム
JP2003131139A (ja) * 2001-10-24 2003-05-08 Olympus Optical Co Ltd 変調コントラスト顕微鏡
DE10314750A1 (de) * 2003-03-31 2004-11-04 Leica Microsystems Heidelberg Gmbh Rastermikroskop zur Detektion eines Objekts
JP2004318181A (ja) * 1993-05-17 2004-11-11 Olympus Corp 倒立顕微鏡
US20090195867A1 (en) * 2006-05-26 2009-08-06 Leica Microsystems Cms Gmbh Inverted microscope
JP2016512959A (ja) * 2013-03-01 2016-05-12 ジェネア・リミテッド 培養サンプル発達モニタリングのための装置、方法およびシステム

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06148573A (ja) * 1992-11-09 1994-05-27 Olympus Optical Co Ltd 瞳変調光学系
JP3744166B2 (ja) * 1997-12-29 2006-02-08 株式会社島津製作所 赤外顕微鏡
WO2003077851A2 (en) * 2002-03-11 2003-09-25 Hk Pharmaceuticals, Inc. Compounds and methods for analyzing the proteome
JP4658565B2 (ja) 2004-10-28 2011-03-23 オリンパス株式会社 顕微鏡及び顕微鏡の加温方法
WO2007074929A1 (ja) * 2005-12-27 2007-07-05 Olympus Corporation 生物由来の被験試料の画像を取得する装置及び方法
JP4989678B2 (ja) 2009-05-19 2012-08-01 ティーオーエー株式会社 カメラ取付具及び機器取付具
JP6452630B2 (ja) * 2014-01-29 2019-01-16 国立研究開発法人科学技術振興機構 含水状態の生物試料の電子顕微鏡観察用保護剤、電子顕微鏡観察用キット、電子顕微鏡による観察、診断、評価、定量の方法並びに試料台
EP3290879B1 (en) * 2015-04-28 2023-10-11 Panasonic Holdings Corporation Spectroscopic module control method
JP6961603B2 (ja) * 2016-02-12 2021-11-05 マサチューセッツ インスティテュート オブ テクノロジー 切断されていない組織検体を撮像するための方法及び装置
EP3252452A1 (en) * 2016-05-25 2017-12-06 The Board of Trustees of the Leland Stanford Junior University Method for imaging and analysis of a biological specimen

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004318181A (ja) * 1993-05-17 2004-11-11 Olympus Corp 倒立顕微鏡
JPH0815612A (ja) * 1994-07-01 1996-01-19 Olympus Optical Co Ltd 顕微鏡装置
JPH1020198A (ja) * 1996-07-02 1998-01-23 Olympus Optical Co Ltd 近赤外線顕微鏡及びこれを用いた顕微鏡観察システム
JP2003131139A (ja) * 2001-10-24 2003-05-08 Olympus Optical Co Ltd 変調コントラスト顕微鏡
DE10314750A1 (de) * 2003-03-31 2004-11-04 Leica Microsystems Heidelberg Gmbh Rastermikroskop zur Detektion eines Objekts
US20090195867A1 (en) * 2006-05-26 2009-08-06 Leica Microsystems Cms Gmbh Inverted microscope
JP2016512959A (ja) * 2013-03-01 2016-05-12 ジェネア・リミテッド 培養サンプル発達モニタリングのための装置、方法およびシステム

Also Published As

Publication number Publication date
US20190278070A1 (en) 2019-09-12
US11009690B2 (en) 2021-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Cox Optical imaging techniques in cell biology
US20170131534A1 (en) Microscope
JP6251454B2 (ja) 観察装置および観察方法
JP6360825B2 (ja) 結像光学系、照明装置および観察装置
JP5775068B2 (ja) 細胞観察装置および細胞観察方法
Masters Confocal microscopy and multiphoton excitation microscopy: the genesis of live cell imaging
US9804378B2 (en) Arrangement for light sheet microscopy
JP5775069B2 (ja) 細胞観察装置および細胞観察方法
JP6546989B2 (ja) 標本観察装置及び標本観察方法
EP2118699B1 (en) Systems and methods of all-optical fourier phase contrast imaging using dye doped liquid crystals
JP4652801B2 (ja) 透過照明装置、それを備えた顕微鏡、及び透過照明方法
CN109791275B (zh) 观察装置
JP6241858B2 (ja) 共焦点顕微鏡
CN217279110U (zh) 用于共聚焦内窥镜的光学成像系统以及共聚焦内窥镜
WO2016056657A1 (ja) 結像光学系、照明装置および観察装置
JP6496745B2 (ja) 結像光学系、照明装置および観察装置
CN109407297A (zh) 一种基于可编程led阵列照明的多模式光场显微成像方法
WO2016056465A1 (ja) 結像光学系、照明装置および顕微鏡装置
JP6153321B2 (ja) 顕微鏡
JP2012147739A (ja) 観察装置
JP3958554B2 (ja) 変調コントラスト顕微鏡
JP2019159031A (ja) 細胞観察装置、細胞観察方法
WO2019163167A1 (ja) 観察装置
US10838185B2 (en) Microscopic systems and methods for observation of living cells and organisms
US20220128808A1 (en) Optical signal detection device, gel member, and optical signal detection method

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20180316

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210305

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220202

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20220615

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220726