JP2019153851A - 発振器、電子機器および移動体 - Google Patents
発振器、電子機器および移動体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019153851A JP2019153851A JP2018035891A JP2018035891A JP2019153851A JP 2019153851 A JP2019153851 A JP 2019153851A JP 2018035891 A JP2018035891 A JP 2018035891A JP 2018035891 A JP2018035891 A JP 2018035891A JP 2019153851 A JP2019153851 A JP 2019153851A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- base
- package
- recess
- circuit element
- oscillator
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 37
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 37
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 claims description 7
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 claims description 5
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 24
- 239000000463 material Substances 0.000 description 13
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 11
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 230000006870 function Effects 0.000 description 9
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 8
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 8
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 8
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 8
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 6
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 6
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 6
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 6
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 6
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 6
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 4
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 4
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 4
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 4
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 3
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052797 bismuth Inorganic materials 0.000 description 2
- JCXGWMGPZLAOME-UHFFFAOYSA-N bismuth atom Chemical compound [Bi] JCXGWMGPZLAOME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 2
- 239000001307 helium Substances 0.000 description 2
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 description 2
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 2
- 229910000833 kovar Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052451 lead zirconate titanate Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 2
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 2
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 2
- WSMQKESQZFQMFW-UHFFFAOYSA-N 5-methyl-pyrazole-3-carboxylic acid Chemical compound CC1=CC(C(O)=O)=NN1 WSMQKESQZFQMFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PIGFYZPCRLYGLF-UHFFFAOYSA-N Aluminum nitride Chemical compound [Al]#N PIGFYZPCRLYGLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JBRZTFJDHDCESZ-UHFFFAOYSA-N AsGa Chemical compound [As]#[Ga] JBRZTFJDHDCESZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- 229910013641 LiNbO 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910002113 barium titanate Inorganic materials 0.000 description 1
- JRPBQTZRNDNNOP-UHFFFAOYSA-N barium titanate Chemical compound [Ba+2].[Ba+2].[O-][Ti]([O-])([O-])[O-] JRPBQTZRNDNNOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- FSAJRXGMUISOIW-UHFFFAOYSA-N bismuth sodium Chemical compound [Na].[Bi] FSAJRXGMUISOIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- 230000036772 blood pressure Effects 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 239000011231 conductive filler Substances 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- PSHMSSXLYVAENJ-UHFFFAOYSA-N dilithium;[oxido(oxoboranyloxy)boranyl]oxy-oxoboranyloxyborinate Chemical compound [Li+].[Li+].O=BOB([O-])OB([O-])OB=O PSHMSSXLYVAENJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NKZSPGSOXYXWQA-UHFFFAOYSA-N dioxido(oxo)titanium;lead(2+) Chemical compound [Pb+2].[O-][Ti]([O-])=O NKZSPGSOXYXWQA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 229920006332 epoxy adhesive Polymers 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 229910000154 gallium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- LWFNJDOYCSNXDO-UHFFFAOYSA-K gallium;phosphate Chemical compound [Ga+3].[O-]P([O-])([O-])=O LWFNJDOYCSNXDO-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- HFGPZNIAWCZYJU-UHFFFAOYSA-N lead zirconate titanate Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[Ti+4].[Zr+4].[Pb+2] HFGPZNIAWCZYJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GQYHUHYESMUTHG-UHFFFAOYSA-N lithium niobate Chemical compound [Li+].[O-][Nb](=O)=O GQYHUHYESMUTHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- BITYAPCSNKJESK-UHFFFAOYSA-N potassiosodium Chemical compound [Na].[K] BITYAPCSNKJESK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- UKDIAJWKFXFVFG-UHFFFAOYSA-N potassium;oxido(dioxo)niobium Chemical compound [K+].[O-][Nb](=O)=O UKDIAJWKFXFVFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 239000013464 silicone adhesive Substances 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- UYLYBEXRJGPQSH-UHFFFAOYSA-N sodium;oxido(dioxo)niobium Chemical compound [Na+].[O-][Nb](=O)=O UYLYBEXRJGPQSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LLZRNZOLAXHGLL-UHFFFAOYSA-J titanic acid Chemical compound O[Ti](O)(O)O LLZRNZOLAXHGLL-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03B—GENERATION OF OSCILLATIONS, DIRECTLY OR BY FREQUENCY-CHANGING, BY CIRCUITS EMPLOYING ACTIVE ELEMENTS WHICH OPERATE IN A NON-SWITCHING MANNER; GENERATION OF NOISE BY SUCH CIRCUITS
- H03B5/00—Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input
- H03B5/02—Details
- H03B5/04—Modifications of generator to compensate for variations in physical values, e.g. power supply, load, temperature
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03B—GENERATION OF OSCILLATIONS, DIRECTLY OR BY FREQUENCY-CHANGING, BY CIRCUITS EMPLOYING ACTIVE ELEMENTS WHICH OPERATE IN A NON-SWITCHING MANNER; GENERATION OF NOISE BY SUCH CIRCUITS
- H03B5/00—Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input
- H03B5/30—Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element being electromechanical resonator
- H03B5/32—Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element being electromechanical resonator being a piezoelectric resonator
- H03B5/36—Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element being electromechanical resonator being a piezoelectric resonator active element in amplifier being semiconductor device
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03H—IMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
- H03H9/00—Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
- H03H9/02—Details
- H03H9/05—Holders; Supports
- H03H9/0538—Constructional combinations of supports or holders with electromechanical or other electronic elements
- H03H9/0547—Constructional combinations of supports or holders with electromechanical or other electronic elements consisting of a vertical arrangement
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03H—IMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
- H03H9/00—Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
- H03H9/02—Details
- H03H9/05—Holders; Supports
- H03H9/0538—Constructional combinations of supports or holders with electromechanical or other electronic elements
- H03H9/0547—Constructional combinations of supports or holders with electromechanical or other electronic elements consisting of a vertical arrangement
- H03H9/0552—Constructional combinations of supports or holders with electromechanical or other electronic elements consisting of a vertical arrangement the device and the other elements being mounted on opposite sides of a common substrate
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03H—IMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
- H03H9/00—Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
- H03H9/02—Details
- H03H9/05—Holders; Supports
- H03H9/10—Mounting in enclosures
- H03H9/1007—Mounting in enclosures for bulk acoustic wave [BAW] devices
- H03H9/1014—Mounting in enclosures for bulk acoustic wave [BAW] devices the enclosure being defined by a frame built on a substrate and a cap, the frame having no mechanical contact with the BAW device
- H03H9/1021—Mounting in enclosures for bulk acoustic wave [BAW] devices the enclosure being defined by a frame built on a substrate and a cap, the frame having no mechanical contact with the BAW device the BAW device being of the cantilever type
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03H—IMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
- H03H9/00—Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
- H03H9/15—Constructional features of resonators consisting of piezoelectric or electrostrictive material
- H03H9/17—Constructional features of resonators consisting of piezoelectric or electrostrictive material having a single resonator
- H03H9/19—Constructional features of resonators consisting of piezoelectric or electrostrictive material having a single resonator consisting of quartz
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03L—AUTOMATIC CONTROL, STARTING, SYNCHRONISATION OR STABILISATION OF GENERATORS OF ELECTRONIC OSCILLATIONS OR PULSES
- H03L1/00—Stabilisation of generator output against variations of physical values, e.g. power supply
- H03L1/02—Stabilisation of generator output against variations of physical values, e.g. power supply against variations of temperature only
- H03L1/028—Stabilisation of generator output against variations of physical values, e.g. power supply against variations of temperature only of generators comprising piezoelectric resonators
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03L—AUTOMATIC CONTROL, STARTING, SYNCHRONISATION OR STABILISATION OF GENERATORS OF ELECTRONIC OSCILLATIONS OR PULSES
- H03L1/00—Stabilisation of generator output against variations of physical values, e.g. power supply
- H03L1/02—Stabilisation of generator output against variations of physical values, e.g. power supply against variations of temperature only
- H03L1/04—Constructional details for maintaining temperature constant
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/10—Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/12—Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
- H01L2224/13—Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
- H01L2224/13001—Core members of the bump connector
- H01L2224/13099—Material
- H01L2224/131—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/10—Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/12—Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
- H01L2224/13—Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
- H01L2224/13001—Core members of the bump connector
- H01L2224/13099—Material
- H01L2224/131—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
- H01L2224/13138—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
- H01L2224/13139—Silver [Ag] as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/10—Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/12—Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
- H01L2224/13—Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
- H01L2224/13001—Core members of the bump connector
- H01L2224/13099—Material
- H01L2224/131—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
- H01L2224/13138—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
- H01L2224/13144—Gold [Au] as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/10—Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/12—Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
- H01L2224/13—Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
- H01L2224/13001—Core members of the bump connector
- H01L2224/13099—Material
- H01L2224/131—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
- H01L2224/13138—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
- H01L2224/13147—Copper [Cu] as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/10—Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/12—Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
- H01L2224/13—Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
- H01L2224/13001—Core members of the bump connector
- H01L2224/13099—Material
- H01L2224/13198—Material with a principal constituent of the material being a combination of two or more materials in the form of a matrix with a filler, i.e. being a hybrid material, e.g. segmented structures, foams
- H01L2224/13199—Material of the matrix
- H01L2224/1329—Material of the matrix with a principal constituent of the material being a polymer, e.g. polyester, phenolic based polymer, epoxy
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/10—Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/12—Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
- H01L2224/13—Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
- H01L2224/13001—Core members of the bump connector
- H01L2224/13099—Material
- H01L2224/13198—Material with a principal constituent of the material being a combination of two or more materials in the form of a matrix with a filler, i.e. being a hybrid material, e.g. segmented structures, foams
- H01L2224/13199—Material of the matrix
- H01L2224/1329—Material of the matrix with a principal constituent of the material being a polymer, e.g. polyester, phenolic based polymer, epoxy
- H01L2224/13291—The principal constituent being an elastomer, e.g. silicones, isoprene, neoprene
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/10—Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/12—Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
- H01L2224/13—Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
- H01L2224/13001—Core members of the bump connector
- H01L2224/13099—Material
- H01L2224/13198—Material with a principal constituent of the material being a combination of two or more materials in the form of a matrix with a filler, i.e. being a hybrid material, e.g. segmented structures, foams
- H01L2224/13298—Fillers
- H01L2224/13299—Base material
- H01L2224/133—Base material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
- H01L2224/13338—Base material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
- H01L2224/13339—Silver [Ag] as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/10—Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/12—Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
- H01L2224/13—Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
- H01L2224/13001—Core members of the bump connector
- H01L2224/13099—Material
- H01L2224/13198—Material with a principal constituent of the material being a combination of two or more materials in the form of a matrix with a filler, i.e. being a hybrid material, e.g. segmented structures, foams
- H01L2224/13298—Fillers
- H01L2224/13299—Base material
- H01L2224/133—Base material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
- H01L2224/13338—Base material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
- H01L2224/13344—Gold [Au] as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/26—Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/28—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
- H01L2224/29—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
- H01L2224/29001—Core members of the layer connector
- H01L2224/29099—Material
- H01L2224/291—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/26—Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/28—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
- H01L2224/29—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
- H01L2224/29001—Core members of the layer connector
- H01L2224/29099—Material
- H01L2224/2919—Material with a principal constituent of the material being a polymer, e.g. polyester, phenolic based polymer, epoxy
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/26—Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/28—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
- H01L2224/29—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
- H01L2224/29001—Core members of the layer connector
- H01L2224/29099—Material
- H01L2224/2919—Material with a principal constituent of the material being a polymer, e.g. polyester, phenolic based polymer, epoxy
- H01L2224/29191—The principal constituent being an elastomer, e.g. silicones, isoprene, neoprene
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/26—Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/28—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
- H01L2224/29—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
- H01L2224/29001—Core members of the layer connector
- H01L2224/29099—Material
- H01L2224/29198—Material with a principal constituent of the material being a combination of two or more materials in the form of a matrix with a filler, i.e. being a hybrid material, e.g. segmented structures, foams
- H01L2224/29199—Material of the matrix
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/26—Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/28—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
- H01L2224/29—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
- H01L2224/29001—Core members of the layer connector
- H01L2224/29099—Material
- H01L2224/29198—Material with a principal constituent of the material being a combination of two or more materials in the form of a matrix with a filler, i.e. being a hybrid material, e.g. segmented structures, foams
- H01L2224/29298—Fillers
- H01L2224/29299—Base material
- H01L2224/293—Base material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/26—Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/28—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
- H01L2224/29—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
- H01L2224/29001—Core members of the layer connector
- H01L2224/29099—Material
- H01L2224/29198—Material with a principal constituent of the material being a combination of two or more materials in the form of a matrix with a filler, i.e. being a hybrid material, e.g. segmented structures, foams
- H01L2224/29298—Fillers
- H01L2224/29299—Base material
- H01L2224/293—Base material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
- H01L2224/29338—Base material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
- H01L2224/29339—Silver [Ag] as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/26—Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/28—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
- H01L2224/29—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
- H01L2224/29001—Core members of the layer connector
- H01L2224/29099—Material
- H01L2224/29198—Material with a principal constituent of the material being a combination of two or more materials in the form of a matrix with a filler, i.e. being a hybrid material, e.g. segmented structures, foams
- H01L2224/29298—Fillers
- H01L2224/29299—Base material
- H01L2224/293—Base material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
- H01L2224/29338—Base material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
- H01L2224/29344—Gold [Au] as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/26—Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/31—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
- H01L2224/32—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
- H01L2224/321—Disposition
- H01L2224/32151—Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/32221—Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/32225—Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/44—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
- H01L2224/45—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/45001—Core members of the connector
- H01L2224/45099—Material
- H01L2224/451—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/481—Disposition
- H01L2224/48151—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/48221—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/48225—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
- H01L2224/48227—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/73—Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
- H01L2224/732—Location after the connecting process
- H01L2224/73251—Location after the connecting process on different surfaces
- H01L2224/73265—Layer and wire connectors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/26—Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/28—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
- H01L24/29—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/26—Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/31—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
- H01L24/32—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L24/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/0001—Technical content checked by a classifier
- H01L2924/00014—Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03B—GENERATION OF OSCILLATIONS, DIRECTLY OR BY FREQUENCY-CHANGING, BY CIRCUITS EMPLOYING ACTIVE ELEMENTS WHICH OPERATE IN A NON-SWITCHING MANNER; GENERATION OF NOISE BY SUCH CIRCUITS
- H03B2200/00—Indexing scheme relating to details of oscillators covered by H03B
- H03B2200/0014—Structural aspects of oscillators
- H03B2200/0018—Structural aspects of oscillators relating to the cutting angle of a crystal, e.g. AT cut quartz
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Oscillators With Electromechanical Resonators (AREA)
Abstract
【課題】振動素子が外部の温度の影響を受け難く、安定した温度特性を発揮することのできる発振器、電子機器および移動体を提供すること。【解決手段】発振器は、振動素子と、前記振動素子を収納し、気密封止された第1パッケージと、第1パッケージの外側に位置し、振動素子と電気的に接続された回路素子と、第1パッケージおよび回路素子を収納し、減圧封止された第2パッケージと、を有する。また、第1パッケージは、第1凹部を有する第1ベースと、第1凹部の開口を塞ぐように前記第1ベースに接合された第1リッドと、を有し、第2パッケージは、第2凹部を有する第2ベースと、第2凹部の開口を塞ぐように第2ベースに接合された第2リッドと、を有する。そして、回路素子は、第1ベースに取り付けられており、第1ベースは、第2ベースに取り付けられている。【選択図】図1
Description
本発明は、発振器、電子機器および移動体に関するものである。
従来から、水晶振動素子を利用した発振器が知られている。例えば、特許文献1に記載されている発振器は、基板と、基板の上面に並んで取り付けられた振動素子および回路素子と、振動素子および回路素子を覆って基板に接合された第1キャップと、第1キャップを覆って基板に接合された第2キャップと、を有する。
このような特許文献1の発振器では、上述したように、振動素子と回路素子とが基板に取り付けられているため、振動素子と回路素子とに外部からの熱が伝達され易い。すなわち、環境温度の影響を受け易く、振動素子および回路素子の温度が安定しない。そのため、例えば、特許文献1の発振器を温度補償型発振器として用いた場合、発振器の温度補償機能が低下するという課題があった。
本発明の適用例に係る発振器は、振動素子と、
前記振動素子を収納し、気密封止されている第1パッケージと、
前記第1パッケージの外側に位置し、前記振動素子と電気的に接続され、発振回路および温度補償回路を有する回路素子と、
前記第1パッケージおよび前記回路素子を収納し、減圧封止されている第2パッケージと、を有し、
前記第1パッケージは、
2つの第1主面と、一方の前記第1主面側に設けられた第1凹部と、を有する第1ベースと、
前記第1凹部の開口を塞ぐように前記第1ベースに接合されている第1リッドと、を有し、
前記第2パッケージは、
2つの第2主面と、一方の前記第2主面側に設けられた第2凹部と、を有する第2ベースと、
前記第2凹部の開口を塞ぐように前記第2ベースに接合されている第2リッドと、を有し、
前記回路素子は、前記第1ベースに取り付けられており、
前記第1ベースは、前記第2ベースに取り付けられていることを特徴とする発振器。
前記振動素子を収納し、気密封止されている第1パッケージと、
前記第1パッケージの外側に位置し、前記振動素子と電気的に接続され、発振回路および温度補償回路を有する回路素子と、
前記第1パッケージおよび前記回路素子を収納し、減圧封止されている第2パッケージと、を有し、
前記第1パッケージは、
2つの第1主面と、一方の前記第1主面側に設けられた第1凹部と、を有する第1ベースと、
前記第1凹部の開口を塞ぐように前記第1ベースに接合されている第1リッドと、を有し、
前記第2パッケージは、
2つの第2主面と、一方の前記第2主面側に設けられた第2凹部と、を有する第2ベースと、
前記第2凹部の開口を塞ぐように前記第2ベースに接合されている第2リッドと、を有し、
前記回路素子は、前記第1ベースに取り付けられており、
前記第1ベースは、前記第2ベースに取り付けられていることを特徴とする発振器。
本発明の適用例に係る発振器では、前記回路素子と前記第1ベースとを接合すると共に、前記回路素子と前記第1パッケージとを電気的に接続している第1金属バンプを有することが好ましい。
本発明の適用例に係る発振器では、前記回路素子と前記第1ベースとを接合する接合部材と、
前記回路素子と前記第1パッケージとを電気的に接続しているボンディングワイヤーと、を有することが好ましい。
前記回路素子と前記第1パッケージとを電気的に接続しているボンディングワイヤーと、を有することが好ましい。
本発明の適用例に係る発振器では、前記第2パッケージは、
前記第2凹部内に臨んで配置されている内部端子と、
前記第2ベースの他方の前記第2主面に配置され、前記内部端子と電気的に接続されている外部端子と、を有することが好ましい。
前記第2凹部内に臨んで配置されている内部端子と、
前記第2ベースの他方の前記第2主面に配置され、前記内部端子と電気的に接続されている外部端子と、を有することが好ましい。
本発明の適用例に係る発振器では、前記第1ベースと前記第2ベースとを接合すると共に、前記第1パッケージと前記内部端子とを電気的に接続している第2金属バンプを有することが好ましい。
本発明の適用例に係る発振器では、前記回路素子は、前記第2凹部の底面と前記第1ベースとの間に配置されていることが好ましい。
本発明の適用例に係る発振器では、前記第2凹部は、第1の第2凹部と、前記第1の第2凹部の底面に開放する第2の第2凹部と、を有し、
前記第1の第2凹部の底面に前記第1ベースが取り付けられており、
前記第1ベースと前記第2の第2凹部の底面との間に前記回路素子が位置していることが好ましい。
前記第1の第2凹部の底面に前記第1ベースが取り付けられており、
前記第1ベースと前記第2の第2凹部の底面との間に前記回路素子が位置していることが好ましい。
本発明の適用例に係る発振器では、前記第1パッケージ内は、不活性ガスが充填されていることが好ましい。
本発明の適用例に係る電子機器は、上記適用例の発振器を有することを特徴とする。
本発明の適用例に係る移動体は、上記適用例の発振器を有することを特徴とする。
以下、本発明の発振器、電子機器および移動体を添付図面に示す実施形態に基づいて詳細に説明する。
<第1実施形態>
まず、本発明の第1実施形態に係る発振器について説明する。
まず、本発明の第1実施形態に係る発振器について説明する。
図1は、本発明の第1実施形態に係る発振器の断面図である。図2および図3は、それぞれ、図1に示す発振器が有する振動素子の平面図である。図4は、ATカット水晶基板と水晶の結晶軸との関係を説明する図である。図5は、図1に示す発振器が有する内側パッケージの内部を示す上面図である。なお、以下では、説明の便宜上、図1中の上側を「上」とも言い、下側を「下」とも言う。また、以下では、説明の便宜上、図1を上側から見たときの平面視を単に「平面視」とも言う。
図1に示す発振器1は、クロック信号等の基準信号を生成する発振器であり、特に、温度補償水晶発振器(TCXO)である。このような発振器1は、振動素子3と、振動素子3を収納する内側パッケージ2(第1パッケージ)と、内側パッケージ2の外壁に取り付けられた回路素子4と、内側パッケージ2および回路素子4を収納する外側パッケージ5(第2パッケージ)と、を有する。このように、振動素子3を内側パッケージ2と外側パッケージ5とで二重封止(ダブルシール)することにより、断熱性が高まり、振動素子3に外部の熱が伝わり難くなり、振動素子3の温度変化を低減することができる。したがって、回路素子4による温度補償機能を高精度に発揮することができ、安定した温度特性を有する発振器1となる。以下、このような発振器1について詳細に説明する。
[外側パッケージ]
図1に示すように、外側パッケージ5は、上下方向に対向する上面515(一方の第2主面)および底面516(他方の第2主面)を有する偏平形状のベース51(第2ベース)と、リッド52(第2リッド)と、を有する。より詳しくは、外側パッケージ5は、上面515に開口する凹部511を有する箱状のベース51と、凹部511の開口を塞ぐように、ベース51の上面515に接合されたリッド52と、ベース51とリッド52との間に位置し、ベース51とリッド52とを接合するシールリング53と、を有する。
図1に示すように、外側パッケージ5は、上下方向に対向する上面515(一方の第2主面)および底面516(他方の第2主面)を有する偏平形状のベース51(第2ベース)と、リッド52(第2リッド)と、を有する。より詳しくは、外側パッケージ5は、上面515に開口する凹部511を有する箱状のベース51と、凹部511の開口を塞ぐように、ベース51の上面515に接合されたリッド52と、ベース51とリッド52との間に位置し、ベース51とリッド52とを接合するシールリング53と、を有する。
また、凹部511は、ベース51の上面515に開口する凹部511a(第1の第2凹部)と、凹部511aの底面に開口する凹部511b(第2の第2凹部)と、を有する。リッド52は、板状をなし、凹部511の開口を塞ぐようにしてベース51の上面515にシールリング53を介して接合されている。シールリング53は、枠状をなし、ベース51の上面515とリッド52との間に位置している。シールリング53は、金属材料で構成され、シールリング53が溶融することでベース51とリッド52とが気密的に接合されている。凹部511の開口がリッド52で塞がれることにより収納空間S2が形成され、この収納空間S2に回路素子4および内側パッケージ2が収納されている。
収納空間S2は、気密空間であり、例えば、窒素、ヘリウム、アルゴン等の不活性ガスで置換された減圧状態となっている。減圧状態としては、真空に近い程好ましく、例えば、10Pa以下とすることがより好ましい。このように、収納空間S2を減圧状態とすることで、収納空間S2内に生じる熱対流を低減することができる。そのため、外側パッケージ5の外部の熱が収納空間S2を介して内側パッケージ2に伝わり難くなり、その結果、振動素子3および回路素子4に外部の熱が伝わり難くなる。したがって、振動素子3および回路素子4の温度が安定する。さらには、振動素子3と回路素子4との温度差を小さく抑えることもできる。したがって、回路素子4が有する感温素子421によって振動素子3の温度を精度よく検知することができ、回路素子4による温度補償機能を高精度に発揮することができ、安定した温度特性を有する発振器1となる。ただし、収納空間S2の雰囲気は、特に限定されず、例えば、大気圧であってもよい。
ベース51の構成材料としては、特に限定されないが、例えば、酸化アルミニウム等の各種セラミックスを用いることができる。この場合、セラミックシート(グリーンシート)の積層体を焼成することでベース51を製造することができる。また、リッド52の構成材料としては、特に限定されないが、例えば、各種金属材料(合金を含む)を用いることができる。具体的には、リッド52は、ベース51の構成材料と線膨張係数が近似する部材であると良い。例えば、ベース51の構成材料を前述のようなセラミックスとした場合には、コバール等の合金とするのが好ましい。
また、凹部511aの底面には複数の内部端子513が配置されており、ベース51の底面516には複数の外部端子514が配置されている。各内部端子513は、ベース51内に形成された図示しない内部配線を介して対応する外部端子514と電気的に接続されている。なお、内部端子513および外部端子514の数としては、それぞれ、特に限定されず、例えば、内側パッケージ2が有する外部端子214の数によって適宜設定することができる。
[内側パッケージ]
図1に示すように、内側パッケージ2は、上下方向に対向する上面217(一方の第1主面)および底面216(他方の第1主面)を有する偏平形状のベース21(第1ベース)と、リッド22(第2リッド)と、を有する。より詳しくは、内側パッケージ2は、上面217に開口する凹部211を有する箱状のベース21と、凹部211の開口を塞ぐように、ベース21の上面217に接合されたリッド22と、ベース21とリッド22との間に位置し、ベース21とリッド22とを接合するシールリング23と、を有する。
図1に示すように、内側パッケージ2は、上下方向に対向する上面217(一方の第1主面)および底面216(他方の第1主面)を有する偏平形状のベース21(第1ベース)と、リッド22(第2リッド)と、を有する。より詳しくは、内側パッケージ2は、上面217に開口する凹部211を有する箱状のベース21と、凹部211の開口を塞ぐように、ベース21の上面217に接合されたリッド22と、ベース21とリッド22との間に位置し、ベース21とリッド22とを接合するシールリング23と、を有する。
また、凹部211は、ベース21の上面217に開口する凹部211aと、凹部211aの底面に開口する凹部211bと、を有する。リッド22は、板状をなし、凹部211の開口を塞ぐようにしてベース21の上面217にシールリング23を介して接合されている。シールリング23は、枠状をなし、ベース21の上面217とリッド22との間に位置している。シールリング23は、金属材料で構成され、シールリング23が溶融することでベース21とリッド22とが気密的に接合されている。このように、凹部211の開口がリッド22で塞がれることにより収納空間S1が形成され、この収納空間S1に振動素子3が収納されている。
収納空間S1は、気密空間であり、例えば、窒素、ヘリウム、アルゴン等の不活性ガスが充填されている。これにより、収納空間S1の状態が安定し、振動素子3の振動特性の安定化を図ることができる。また、収納空間S1に熱対流が生じ、これにより、振動素子3と回路素子4との熱的な結合が改善され(熱的な結合が促され)、振動素子3と回路素子4との温度差をより小さく抑えることができる。ただし、収納空間S2の雰囲気としては、特に限定されず、例えば、減圧状態であってもよい。減圧状態の場合は、より真空に近い状態(例えば、10Pa以下)となっていていることが好ましい。
ベース21の構成材料としては、特に限定されないが、例えば、酸化アルミニウム等の各種セラミックスを用いることができる。この場合、セラミックシート(グリーンシート)の積層体を焼成することでベース21を製造することができる。また、リッド22の構成材料としては、特に限定されないが、例えば、各種金属材料(合金を含む)を用いることができる。具体的には、リッド22は、ベース21の構成材料と線膨張係数が近似する部材であると良い。例えば、ベース21の構成材料を前述のようなセラミックスとした場合には、コバール等の合金とするのが好ましい。
また、凹部211aの底面には複数の内部端子213が配置されており、ベース21の底面216には複数の外部端子214、215が配置されている。なお、外部端子214、215のうち、複数の外部端子214は、外側パッケージ5との電気的な接続を行うための端子であり、複数の外部端子215は、回路素子4との電気的な接続を行うための端子である。なお、各外部端子215は、ベース21内に形成された図示しない内部配線を介して内部端子213または外部端子214と電気的に接続されている。
このような内側パッケージ2は、ベース21の底面216(外部端子214、215が配置されている面)を下側に向けた状態で収納空間S2に収納されている。そして、ベース21は、複数の金属バンプ55(第2金属バンプ)を介して凹部511aの底面に固定されている。また、複数の金属バンプ55は、内側パッケージ2の外部端子214と外側パッケージ5の内部端子513とを電気的に接続している。すなわち、複数の金属バンプ55によって、内側パッケージ2と外側パッケージ5との機械的な固定と電気的な接続とが行われている。なお、金属バンプ55としては、特に限定されず、例えば、金バンプ、銀バンプ、銅バンプ、はんだバンプ等を用いることができる。また、金属バンプ55の数としては、特に限定されず、外部端子214や内部端子513の数に合わせて適宜設定することができる。
ここで、金属バンプ55からは、実質的にアウトガスが生じないため、収納空間S2内の圧力をより低い状態に保つことができる(経時的な圧力の上昇を抑制することができる)。そのため、収納空間S2内に生じる熱対流を低減することができ、外部の熱による振動素子3の温度変動を効果的に低減することができる。ただし、内側パッケージ2を外側パッケージ5に固定する材料としては、金属バンプ55に限定されず、例えば、金ペースト、銀ペースト等の金属ペースト、導電性接着剤等を用いることもできる。
[振動素子]
図1に示すように、振動素子3は、内側パッケージ2に収納されている。振動素子3は、図2および図3に示すように、振動基板31と、振動基板31に配置された電極32と、を有する。振動基板31は、圧電材料で構成され、特に、本実施形態では水晶で構成されている。これにより、他の圧電材料と比較して優れた周波数温度特性を有する振動素子3が得られる。
図1に示すように、振動素子3は、内側パッケージ2に収納されている。振動素子3は、図2および図3に示すように、振動基板31と、振動基板31に配置された電極32と、を有する。振動基板31は、圧電材料で構成され、特に、本実施形態では水晶で構成されている。これにより、他の圧電材料と比較して優れた周波数温度特性を有する振動素子3が得られる。
なお、圧電材料としては、水晶に限定されず、例えば、ニオブ酸リチウム(LiNbO3)、タンタル酸リチウム(LiTaO3)、チタン酸ジルコン酸鉛(PZT)、四ホウ酸リチウム(Li2B4O7)、ランガサイト(La3Ga5SiO14)、ニオブ酸カリウム(KNbO3)、リン酸ガリウム(GaPO4)、ガリウム砒素(GaAs)、窒化アルミニウム(AlN)、酸化亜鉛(ZnO、Zn2O3)、チタン酸バリウム(BaTiO3)、チタン酸鉛(PbPO3)、ニオブ酸ナトリウムカリウム((K,Na)NbO3)、ビスマスフェライト(BiFeO3)、ニオブ酸ナトリウム(NaNbO3)、チタン酸ビスマス(Bi4Ti3O12)、チタン酸ビスマスナトリウム(Na0.5Bi0.5TiO3)等であってもよい。
振動基板31は、厚みすべり振動モードを有し、本実施形態では、ATカット水晶基板から形成されている。図4に示すように、ATカット水晶基板は、XZ面をX軸の回りに角度θ(=35°15’)回転させた平面に沿って切り出された「回転Yカット水晶基板」である。ATカット水晶基板は、三次の周波数温度特性を有するため、ATカット水晶基板から振動基板31を形成することで、優れた温度特性を有する振動素子3が得られる。なお、以下では、角度θに対応してX軸まわりに回転したY軸およびZ軸を、Y’軸およびZ’軸とする。すなわち、振動基板31は、Y’軸方向に厚みを有し、XZ’面方向に広がりを有する。
電極32は、振動基板31の上面に配置された励振電極321と、下面に励振電極321と対向して配置された励振電極322と、を有する。また、電極32は、振動基板31の下面に配置された一対のパッド電極323、324と、パッド電極323と励振電極321とを電気的に接続する配線325と、パッド電極324と励振電極322とを電気的に接続する配線326と、を有する。そして、励振電極321、322間に駆動信号(交番電圧)を印加することで、振動基板31が厚みすべり振動する。
このような振動素子3は、図5に示すように、一対の接合部材26を介して凹部211aの底面に固定されている。また、一方の接合部材26は、内部端子213とパッド電極323とを電気的に接続し、他方の接合部材26は、内部端子213とパッド電極324とを電気的に接続している。
接合部材26としては、導電性と接合性とを兼ね備えていれば、特に限定されず、例えば、金バンプ、銀バンプ、銅バンプ、はんだバンプ等の各種金属バンプ、ポリイミド系、エポキシ系、シリコーン系、アクリル系の各種接着剤に銀フィラー等の導電性フィラーを分散させた導電性接着剤等を用いることができる。ただし、これらの中でも、接合部材26としては、導電性接着剤を用いることが好ましい。これにより、接合部材26が比較的柔らかいものとなり、振動素子3の振動漏れを低減することができる。
以上、振動素子3について説明したが、振動素子3の構成は、上述の構成に限定されない。例えば、振動素子3は、振動基板31の振動領域(励振電極321、322に挟まれた領域)がその周囲から突出したメサ型となっていてもよいし、逆に、振動領域がその周囲から凹没した逆メサ型となっていてもよい。また、振動基板31の周囲を研削するベベル加工や、上面および下面を凸曲面とするコンベックス加工が施されていてもよい。また、振動素子3としては、厚みすべり振動モードで振動するものに限定されず、例えば、複数の振動腕が面内方向に屈曲振動(音叉振動)するものであってもよいし、複数の振動腕が面外方向に屈曲振動(ウォーク振動)するものであってもよい。
[回路素子]
図1に示すように、回路素子4は、収納空間S2に収納されている。また、回路素子4は、凹部511bの底面と内側パッケージ2との間に位置している。また、回路素子4は、複数の端子44が配置された能動面43を有し、能動面43を上側に向けた状態で配置されている。また、回路素子4は、複数の金属バンプ25(第1金属バンプ)を介して内側パッケージ2のベース21の底面216に固定されている。また、各金属バンプ25は、端子44と外部端子215とを電気的に接続している。すなわち、複数の金属バンプ25によって、回路素子4と内側パッケージ2との機械的な固定と電気的な接続とが行われている。なお、金属バンプ25としては、特に限定されず、例えば、金バンプ、銀バンプ、銅バンプ、はんだバンプ等を用いることができる。また、金属バンプ25の数としては、特に限定されず、回路素子4の端子44の数に合わせて適宜設定することができる。
図1に示すように、回路素子4は、収納空間S2に収納されている。また、回路素子4は、凹部511bの底面と内側パッケージ2との間に位置している。また、回路素子4は、複数の端子44が配置された能動面43を有し、能動面43を上側に向けた状態で配置されている。また、回路素子4は、複数の金属バンプ25(第1金属バンプ)を介して内側パッケージ2のベース21の底面216に固定されている。また、各金属バンプ25は、端子44と外部端子215とを電気的に接続している。すなわち、複数の金属バンプ25によって、回路素子4と内側パッケージ2との機械的な固定と電気的な接続とが行われている。なお、金属バンプ25としては、特に限定されず、例えば、金バンプ、銀バンプ、銅バンプ、はんだバンプ等を用いることができる。また、金属バンプ25の数としては、特に限定されず、回路素子4の端子44の数に合わせて適宜設定することができる。
ここで、金属バンプ25からは、実質的にアウトガスが生じないため、収納空間S2内の圧力をより低い状態に保つことができる(経時的な圧力の上昇を抑制することができる)。そのため、収納空間S2内に生じる熱対流を低減することができ、外部の熱による振動素子3の温度変動を効果的に低減することができる。ただし、回路素子4を内側パッケージ2に固定する材料としては、金属バンプ25に限定されず、例えば、金ペースト、銀ペースト等の金属ペースト、導電性接着剤等を用いることもできる。
また、回路素子4は、振動素子3を発振させてクロック信号等の基準信号の周波数を生成する発振回路41と、発振回路41が生成する基準信号の周波数を振動素子3の温度に基づいて補正する温度補償回路42と、を有する。温度補償回路42は、例えば、振動素子3が持つ温度特性と逆の特性を持つ回路であり、広い温度範囲にわたって良好な温度特性を得られるようにするための回路である。温度補償回路42は、振動素子3の温度を検出する感温素子421を有し、感温素子421からの出力に基づいて基準信号の周波数を補正するようになっている。ここで、前述したように、振動素子3と回路素子4とが共にベース21に取り付けられているため、振動素子3と回路素子4との熱的な結合が改善され(熱的な結合が促され)、振動素子3と回路素子4との温度差をより小さく抑えることができる。そのため、感温素子421によって振動素子3の温度を精度よく検知することができ、回路素子4は、優れた温度補償機能を発揮することができる。
感温素子421としては、特に限定されないが、本実施形態ではPN接合のバンドギャップ電圧の温度依存性を利用した温度センサーを用いている。これにより、回路素子4に感温素子421を作り込み易くなると共に、精度よく振動素子3の温度を検出することができる。
以上、本実施形態の発振器1について説明した。このような発振器1は、前述したように、振動素子3と、振動素子3を収納し、気密封止されている内側パッケージ2(第1パッケージ)と、内側パッケージ2の外側に位置し、振動素子3と電気的に接続され、発振回路41および温度補償回路42を有する回路素子4と、内側パッケージ2および回路素子4を収納し、減圧封止されている外側パッケージ5と、を有する。また、内側パッケージ2(第1パッケージ)は、2つの第1主面(上面217および底面216)と、上面217側に設けられた凹部211(第1凹部)と、を有するベース21(第1ベース)と、凹部211の開口を塞ぐようにベース21に接合されているリッド22(第1リッド)と、を有し、外側パッケージ5(第2パッケージ)は、2つの第2主面(上面515および底面516)と、上面515側に設けられた第2凹部511と、を有するベース51(第2ベース)と、凹部511の開口を塞ぐようにベース51に接合されているリッド52(第2リッド)と、を有する。そして、回路素子4は、ベース21に取り付けられており、ベース21は、ベース51に取り付けられている。
このような構成によれば、外側パッケージ5および内側パッケージ2を介して外部の熱が振動素子3まで伝達するため、外部から振動素子3までの熱の伝達経路を十分に長くすることができる。さらには、外側パッケージ5内が減圧されているため、外側パッケージ5内に生じる熱対流を低減することができ、熱伝導以外の熱伝達を抑制することができる。そのため、振動素子3に外部の熱が伝わり難くなり、外部の熱による振動素子3の温度変動を低減することができる。
さらには、回路素子4と振動素子3とが共に内側パッケージ2に取り付けられているため、振動素子3と回路素子4との熱的な結合が改善され(熱的な結合が促され)、振動素子3と回路素子4との温度差をより小さく抑えることができる。そのため、感温素子421によって振動素子3の温度を精度よく検知することができる。
以上の効果により、回路素子4による温度補償機能を高精度に発揮することができ、安定した温度特性を有する発振器1が得られる。特に、本実施形態では、内側パッケージ2と外側パッケージ5とが金属バンプ55で接続されているため、外側パッケージ5から内側パッケージ2への熱の伝達ルートを十分に小さく(細く)することができる。そのため、振動素子3に外部の熱がより伝わり難くなり、上述した効果をより顕著に発揮することができる。
また、前述したように、発振器1は、回路素子4とベース21とを接合すると共に、回路素子4と内側パッケージ2とを電気的に接続している金属バンプ25(第1金属バンプ)を有する。このように、金属バンプ25によって、回路素子4と内側パッケージ2との機械的な接続と電気的な接続とを行うことで、発振器1の構成が簡単なものとなる。また、金属バンプ25からは、実質的にアウトガスが生じないため、収納空間S2内の圧力をより低い状態に保つことができる。そのため、収納空間S2内に生じる熱対流を低減することができ、外部の熱による振動素子3の温度変動を効果的に低減することができる。
また、前述したように、外側パッケージ5は、凹部511内に臨んで配置されている内部端子513と、ベース51の底面516(他方の第2主面)に配置され、内部端子513と電気的に接続されている外部端子514と、を有する。これにより、外側パッケージ5の内側から外側への電気的な引き出しが容易となり、外側パッケージ5の外側から回路素子4および振動素子3に容易に電気的な接続を行うことができる。
また、前述したように、発振器1は、ベース21とベース51とを接合すると共に、内側パッケージ2と内部端子513とを電気的に接続している金属バンプ55(第2金属バンプ)を有する。このように、金属バンプ55によって、内側パッケージ2と外側パッケージ5との機械的な接続と電気的な接続とを行うことで、発振器1の構成が簡単なものとなる。また、金属バンプ55からは、実質的にアウトガスが生じないため、収納空間S2内の圧力をより低い状態に保つことができる。そのため、収納空間S2内に生じる熱対流を低減することができ、外部の熱による振動素子3の温度変動を効果的に低減することができる。
また、前述したように、回路素子4は、凹部511の底面とベース21との間に配置されている。回路素子4をこのような配置とすることで、発振器1の低背化を図ることができる。特に、本実施形態では、凹部511は、凹部511a(第1の第2凹部)と、凹部511aの底面に開放する凹部511b(第2の第2凹部)と、を有する。そして、凹部511aの底面にベース21が取り付けられており、ベース21と凹部511bの底面との間に回路素子4が位置している。このように、ベース21を凹部511aの底面に配置することで、その下方に、回路素子4を配置可能な凹部511bからなる空間を形成することができる。そのため、回路素子4をベース21と凹部511の底面との間に配置し易くなる。
また、前述したように、内側パッケージ2内は、不活性ガスが充填されている。これにより、内側パッケージ2内の雰囲気が安定し、振動素子3の振動特性の安定化を図ることができる。また、内側パッケージ2内に熱対流が生じ、これにより、振動素子3と回路素子4との熱的な結合が改善され(熱的な結合が促され)、振動素子3と回路素子4との温度差をより小さく抑えることができる。そのため、回路素子4による温度補償機能を高精度に発揮することができ、安定した温度特性を有する発振器1が得られる。
なお、発振器1の構成としては、本実施形態の構成に限定されない。例えば、本実施形態では、回路素子4の全体がベース21の底面217(第1パッケージ2外)に配置されているが、回路素子4の少なくとも一部がベース21の底面217に配置されていればよい。より具体的には、例えば、サーミスタ等からなる感温素子421が回路素子4から分離して設けられており、この感温素子421が第1パッケージ2内に配置されていてもよい。また、例えば、回路素子4が発振回路41と温度補償回路42とに分離しており、温度補償回路42をベース21の底面217に配置し、発振回路41を別の場所(例えば、内側パッケージ2内)に配置してもよいし、その逆であってもよい。
<第2実施形態>
次に、本発明の第2実施形態に係る発振器について説明する。
次に、本発明の第2実施形態に係る発振器について説明する。
図6は、本発明の第2実施形態に係る発振器の断面図である。
以下、第2実施形態の発振器について前述した実施形態との相違点を中心に説明し、同様の事項については、その説明を省略する。第2実施形態の発振器は、主に、回路素子4の向きが異なること以外は、前述した第1実施形態の発振器と同様である。なお、図6では、前述した実施形態と同様の構成には同一符号を付してある。
図6に示すように、本実施形態の発振器1では、回路素子4は、能動面43を下側(凹部511bの底面側)に向けた状態で、収納空間S1に収納されている。また、回路素子4は、接合部材61を介して内側パッケージ2のベース21の底面に固定されている。また、回路素子4の端子44と内側パッケージ2の外部端子214とは、ボンディングワイヤーBW1を介して電気的に接続されている。
接合部材61としては、特に限定されず、例えば、エポキシ系接着剤、シリコーン系接着剤等の各種接着剤、はんだ、金ろう、銀ろう等の各種金属ペーストを用いることができる。ただし、接合部材61としては、金属ペーストを用いることが好ましい。金属ペーストからは、実質的にアウトガスが生じないため、収納空間S2内の圧力をより低い状態に保つことができる(経時的な圧力の上昇を抑制することができる)。そのため、収納空間S2内に生じる熱対流を低減することができ、外部の熱による振動素子3の温度変動を効果的に低減することができる。
以上のように、本実施形態の発振器1は、回路素子4とベース21とを接合する接合部材61と、回路素子4と内側パッケージ2とを電気的に接続しているボンディングワイヤーBW1と、を有する。このような構成によれば、回路素子4と内側パッケージ2との機械的な固定と、回路素子4と内側パッケージ2との電気的な接続とを簡単に行うことができる。
このような第2実施形態によっても、前述した第1実施形態と同様の効果を奏することができる。
<第3実施形態>
次に、本発明の第3実施形態に係る電子機器について説明する。
次に、本発明の第3実施形態に係る電子機器について説明する。
図7は、本発明の第3実施形態に係る電子機器を示す斜視図である。
図7に示すモバイル型(またはノート型)のパーソナルコンピューター1100は、本発明の発振器を備える電子機器を適用したものである。この図において、パーソナルコンピューター1100は、キーボード1102を備えた本体部1104と、表示部1108を備えた表示ユニット1106とにより構成され、表示ユニット1106は、本体部1104に対しヒンジ構造部を介して回動可能に支持されている。また、パーソナルコンピューター1100には、例えば、発振器として用いられる発振器1が内蔵されている。
このようなパーソナルコンピューター1100(電子機器)は、発振器1を有する。そのため、前述した発振器1の効果を享受でき、高い信頼性を発揮することができる。
<第4実施形態>
次に、本発明の第4実施形態に係る電子機器について説明する。
次に、本発明の第4実施形態に係る電子機器について説明する。
図8は、本発明の第4実施形態に係る電子機器を示す斜視図である。
図8に示す携帯電話機1200(PHSも含む)は、本発明の発振器を備える電子機器を適用したものである。携帯電話機1200は、アンテナ(図示せず)、複数の操作ボタン1202、受話口1204および送話口1206を備え、操作ボタン1202と受話口1204との間には、表示部1208が配置されている。また、携帯電話機1200には、例えば、発振器として用いられる発振器1が内蔵されている。
このような携帯電話機1200(電子機器)は、発振器1を有する。そのため、前述した発振器1の効果を享受でき、高い信頼性を発揮することができる。
<第5実施形態>
次に、本発明の第5実施形態に係る電子機器について説明する。
次に、本発明の第5実施形態に係る電子機器について説明する。
図9は、本発明の第5実施形態に係る電子機器を示す斜視図である。
図9に示すデジタルスチールカメラ1300は、本発明の発振器を備える電子機器を適用したものである。ケース(ボディー)1302の背面には表示部1310が設けられ、CCDによる撮像信号に基づいて表示を行う構成になっており、表示部1310は、被写体を電子画像として表示するファインダーとして機能する。また、ケース1302の正面側(図中裏面側)には、光学レンズ(撮像光学系)やCCDなどを含む受光ユニット1304が設けられている。そして、撮影者が表示部1310に表示された被写体像を確認し、シャッターボタン1306を押すと、その時点におけるCCDの撮像信号が、メモリー1308に転送・格納される。また、デジタルスチールカメラ1300には、発振器として用いられる発振器1が内蔵されている。
このようなデジタルスチールカメラ1300(電子機器)は、発振器1を有する。そのため、前述した発振器1の効果を享受でき、高い信頼性を発揮することができる。
なお、本発明の電子機器は、前述したパーソナルコンピューター、携帯電話機およびデジタルスチールカメラの他にも、例えば、スマートフォン、タブレット端末、時計(スマートウォッチを含む)、インクジェット式吐出装置(例えばインクジェットプリンタ)、ラップトップ型パーソナルコンピューター、テレビ、HMD(ヘッドマウントディスプレイ)等のウェアラブル端末、ビデオカメラ、ビデオテープレコーダー、カーナビゲーション装置、ページャ、電子手帳(通信機能付も含む)、電子辞書、電卓、電子ゲーム機器、ワードプロセッサー、ワークステーション、テレビ電話、防犯用テレビモニター、電子双眼鏡、POS端末、医療機器(例えば電子体温計、血圧計、血糖計、心電図計測装置、超音波診断装置、電子内視鏡)、魚群探知機、各種測定機器、移動体端末基地局用機器、計器類(例えば、車両、航空機、船舶の計器類)、フライトシミュレーター、ネットワークサーバー等に適用することができる。
<第6実施形態>
次に、本発明の第6実施形態に係る移動体について説明する。
次に、本発明の第6実施形態に係る移動体について説明する。
図10は、本発明の第6実施形態に係る移動体を示す斜視図である。
図10に示す自動車1500は、本発明の発振器を備える移動体を適用した自動車である。自動車1500には、例えば、発振器として用いられる発振器1が内蔵されている。発振器1は、例えば、キーレスエントリー、イモビライザー、カーナビゲーションシステム、カーエアコン、アンチロックブレーキシステム(ABS)、エアバック、タイヤ・プレッシャー・モニタリング・システム(TPMS:Tire Pressure Monitoring System)、エンジンコントロール、ハイブリッド自動車や電気自動車の電池モニター、車体姿勢制御システム等の電子制御ユニット(ECU:electronic control unit)に広く適用できる。
このような自動車1500(移動体)は、発振器1を有する。そのため、前述した発振器1の効果を享受でき、高い信頼性を発揮することができる。
なお、移動体としては、自動車1500に限定されず、例えば、飛行機、船舶、AGV(無人搬送車)、二足歩行ロボット、ドローン等の無人飛行機等にも適用することができる。
以上、本発明の発振器、電子機器および移動体を図示の実施形態に基づいて説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、各部の構成は、同様の機能を有する任意の構成のものに置換することができる。また、本発明に、他の任意の構成物が付加されていてもよい。また、本発明は、前記各実施形態のうちの、任意の2以上の構成(特徴)を組み合わせたものであってもよい。
1…発振器、2…内側パッケージ、21…ベース、211、211a、211b…凹部、213…内部端子、214、215…外部端子、216…底面、217…上面、22…リッド、23…シールリング、25…金属バンプ、26…接合部材、3…振動素子、31…振動基板、32…電極、321、322…励振電極、323、324…パッド電極、325、326…配線、4…回路素子、41…発振回路、42…温度補償回路、421…感温素子、43…能動面、44…端子、5…外側パッケージ、51…ベース、511、511a、511b…凹部、513…内部端子、514…外部端子、515…上面、516…底面、52…リッド、53…シールリング、55…金属バンプ、61…接合部材、1100…パーソナルコンピューター、1102…キーボード、1104…本体部、1106…表示ユニット、1108…表示部、1200…携帯電話機、1202…操作ボタン、1204…受話口、1206…送話口、1208…表示部、1300…デジタルスチールカメラ、1302…ケース、1304…受光ユニット、1306…シャッターボタン、1308…メモリー、1310…表示部、1500…自動車、BW1…ボンディングワイヤー、S1、S2…収納空間、θ…角度
Claims (10)
- 振動素子と、
前記振動素子を収納し、気密封止されている第1パッケージと、
前記第1パッケージの外側に位置し、前記振動素子と電気的に接続され、発振回路および温度補償回路を有する回路素子と、
前記第1パッケージおよび前記回路素子を収納し、減圧封止されている第2パッケージと、を有し、
前記第1パッケージは、
2つの第1主面と、一方の前記第1主面側に設けられた第1凹部と、を有する第1ベースと、
前記第1凹部の開口を塞ぐように前記第1ベースに接合されている第1リッドと、を有し、
前記第2パッケージは、
2つの第2主面と、一方の前記第2主面側に設けられた第2凹部と、を有する第2ベースと、
前記第2凹部の開口を塞ぐように前記第2ベースに接合されている第2リッドと、を有し、
前記回路素子は、前記第1ベースに取り付けられており、
前記第1ベースは、前記第2ベースに取り付けられていることを特徴とする発振器。 - 前記回路素子と前記第1ベースとを接合すると共に、前記回路素子と前記第1パッケージとを電気的に接続している第1金属バンプを有する請求項1に記載の発振器。
- 前記回路素子と前記第1ベースとを接合する接合部材と、
前記回路素子と前記第1パッケージとを電気的に接続しているボンディングワイヤーと、を有する請求項1に記載の発振器。 - 前記第2パッケージは、
前記第2凹部内に臨んで配置されている内部端子と、
前記第2ベースの他方の前記第2主面に配置され、前記内部端子と電気的に接続されている外部端子と、を有する請求項1ないし3のいずれか1項に記載の発振器。 - 前記第1ベースと前記第2ベースとを接合すると共に、前記第1パッケージと前記内部端子とを電気的に接続している第2金属バンプを有する請求項4に記載の発振器。
- 前記回路素子は、前記第2凹部の底面と前記第1ベースとの間に配置されている請求項4または5に記載の発振器。
- 前記第2凹部は、第1の第2凹部と、前記第1の第2凹部の底面に開放する第2の第2凹部と、を有し、
前記第1の第2凹部の底面に前記第1ベースが取り付けられており、
前記第1ベースと前記第2の第2凹部の底面との間に前記回路素子が位置している請求項6に記載の発振器。 - 前記第1パッケージ内は、不活性ガスが充填されている請求項1ないし7のいずれか1項に記載の発振器。
- 請求項1ないし8のいずれか1項に記載の発振器を有することを特徴とする電子機器。
- 請求項1ないし8のいずれか1項に記載の発振器を有することを特徴とする移動体。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018035891A JP2019153851A (ja) | 2018-02-28 | 2018-02-28 | 発振器、電子機器および移動体 |
US16/286,738 US10797644B2 (en) | 2018-02-28 | 2019-02-27 | Oscillator, electronic apparatus, and vehicle |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018035891A JP2019153851A (ja) | 2018-02-28 | 2018-02-28 | 発振器、電子機器および移動体 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019153851A true JP2019153851A (ja) | 2019-09-12 |
Family
ID=67684740
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018035891A Pending JP2019153851A (ja) | 2018-02-28 | 2018-02-28 | 発振器、電子機器および移動体 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10797644B2 (ja) |
JP (1) | JP2019153851A (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2022026266A (ja) * | 2020-07-30 | 2022-02-10 | セイコーエプソン株式会社 | 発振器 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4804813B2 (ja) | 2005-06-24 | 2011-11-02 | 日本電波工業株式会社 | 圧電発振器 |
JP4517992B2 (ja) * | 2005-09-14 | 2010-08-04 | セイコーエプソン株式会社 | 導通孔形成方法、並びに圧電デバイスの製造方法、及び圧電デバイス |
JP4695175B2 (ja) * | 2008-11-14 | 2011-06-08 | 日本電波工業株式会社 | 恒温型の水晶発振器 |
JP5757786B2 (ja) * | 2011-01-06 | 2015-07-29 | 日本電波工業株式会社 | 水晶発振器 |
CN104285372B (zh) * | 2012-06-19 | 2017-07-04 | 株式会社大真空 | 表面安装型压电振荡器 |
JP2016010099A (ja) * | 2014-06-26 | 2016-01-18 | セイコーエプソン株式会社 | 複合電子部品、発振器、電子機器及び移動体 |
JP2016103758A (ja) | 2014-11-28 | 2016-06-02 | 京セラクリスタルデバイス株式会社 | 圧電デバイス |
JP6390993B2 (ja) | 2015-12-25 | 2018-09-19 | 株式会社村田製作所 | 圧電発振器及び圧電発振デバイス |
US10291236B2 (en) * | 2016-03-15 | 2019-05-14 | Txc Corporation | Oven controlled crystal oscillator consisting of heater-embedded ceramic package |
-
2018
- 2018-02-28 JP JP2018035891A patent/JP2019153851A/ja active Pending
-
2019
- 2019-02-27 US US16/286,738 patent/US10797644B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US10797644B2 (en) | 2020-10-06 |
US20190267940A1 (en) | 2019-08-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10644647B2 (en) | Oscillator, an electronic apparatus, and a vehicle | |
JP6828286B2 (ja) | 発振器、電子機器および移動体 | |
US10622942B2 (en) | Oscillator, electronic apparatus, and vehicle | |
JP2017220887A (ja) | 発振器、電子機器および移動体 | |
JP2019102857A (ja) | 振動デバイス、電子機器および移動体 | |
JP6965687B2 (ja) | 発振器、および電子機器 | |
US11181371B2 (en) | Vibrator device, electronic apparatus, and vehicle | |
US11097667B2 (en) | Vibration device, vibration module, electronic apparatus, and vehicle | |
JP2019102848A (ja) | 振動デバイス、振動デバイスの製造方法、電子機器および移動体 | |
JP7314562B2 (ja) | 振動デバイス、発振器、電子機器および移動体 | |
US10797644B2 (en) | Oscillator, electronic apparatus, and vehicle | |
US10720886B2 (en) | Oscillator, electronic apparatus, and vehicle | |
JP2020123928A (ja) | 振動デバイス、振動モジュール、電子機器および振動デバイスの製造方法 | |
JP6866588B2 (ja) | 電子デバイス、電子デバイスの製造方法、電子機器および移動体 | |
US10536112B2 (en) | Oscillator and electronic apparatus | |
JP2017220702A (ja) | 振動素子、振動素子の製造方法、振動子の製造方法、振動子、発振器、電子機器および移動体 | |
US20190195630A1 (en) | Vibrator device, method of manufacturing vibrator device, electronic apparatus, and vehicle | |
JP2020123926A (ja) | 振動デバイス、振動モジュール、電子機器、移動体および振動デバイスの製造方法 | |
JP2019176224A (ja) | 振動子、発振器、電子機器および移動体 | |
JP2020123927A (ja) | 振動デバイス、振動モジュール、電子機器および移動体 | |
US11653571B2 (en) | Resonance device, oscillator, resonance module, electronic device and vehicle | |
JP2015046666A (ja) | 振動素子、発振器、センサー、電子機器及び移動体 | |
JP2016174201A (ja) | 振動片、振動子、振動デバイス、発振器、電子機器、および移動体 | |
JP2019114964A (ja) | 振動デバイス、電子機器および移動体 | |
JP2019047178A (ja) | 振動デバイス、および電子機器 |