JP2019145460A - 電池温度調節装置 - Google Patents

電池温度調節装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2019145460A
JP2019145460A JP2018030865A JP2018030865A JP2019145460A JP 2019145460 A JP2019145460 A JP 2019145460A JP 2018030865 A JP2018030865 A JP 2018030865A JP 2018030865 A JP2018030865 A JP 2018030865A JP 2019145460 A JP2019145460 A JP 2019145460A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat exchanger
battery
elastic member
heat
pressure receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018030865A
Other languages
English (en)
Inventor
憲志郎 村松
Kenshiro Muramatsu
憲志郎 村松
安浩 水野
Yasuhiro Mizuno
安浩 水野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2018030865A priority Critical patent/JP2019145460A/ja
Priority to PCT/JP2019/001601 priority patent/WO2019163353A1/ja
Publication of JP2019145460A publication Critical patent/JP2019145460A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/218Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by the material
    • H01M50/22Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by the material of the casings or racks
    • H01M50/227Organic material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/61Types of temperature control
    • H01M10/613Cooling or keeping cold
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/61Types of temperature control
    • H01M10/615Heating or keeping warm
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/62Heating or cooling; Temperature control specially adapted for specific applications
    • H01M10/625Vehicles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/62Heating or cooling; Temperature control specially adapted for specific applications
    • H01M10/627Stationary installations, e.g. power plant buffering or backup power supplies
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/64Heating or cooling; Temperature control characterised by the shape of the cells
    • H01M10/647Prismatic or flat cells, e.g. pouch cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/655Solid structures for heat exchange or heat conduction
    • H01M10/6554Rods or plates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/655Solid structures for heat exchange or heat conduction
    • H01M10/6556Solid parts with flow channel passages or pipes for heat exchange
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/656Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by the type of heat-exchange fluid
    • H01M10/6567Liquids
    • H01M10/6568Liquids characterised by flow circuits, e.g. loops, located externally to the cells or cell casings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/656Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by the type of heat-exchange fluid
    • H01M10/6569Fluids undergoing a liquid-gas phase change or transition, e.g. evaporation or condensation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/209Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for prismatic or rectangular cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/218Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by the material
    • H01M50/22Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by the material of the casings or racks
    • H01M50/222Inorganic material
    • H01M50/224Metals
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Abstract

【課題】予荷重の方向における厚さを抑制できる電池温度調節装置を提供する。【解決手段】電池ユニット10は、電池20と、熱交換システム30とを備える。電池ユニット10の一部と、熱交換システム30の一部とは、電池温度調節装置を提供している。熱交換システム30は、電池20と熱交換するように熱媒体を流すための熱交換器31を含む。電池ユニット10は、電池20に向けて熱交換器31を押す弾性部材14を備える。熱交換器31は、弾性部材14からの押圧力を受ける受圧面31pを有する。受圧面31pは、熱交換器31の厚さTH31の中に位置付けられている。この結果、熱交換器31から突出する弾性部材14の突出量が抑制される。【選択図】図3

Description

この明細書における開示は、電池の温度を調節する電池温度調節装置に関する。
特許文献1は、電池と熱交換するための熱交換器を開示する。この技術では、熱媒体が流れる通路管が使用される。通路管は、予荷重を与える予荷重部材によって、電池に向けて押し付けられている。従来技術として列挙された先行技術文献の記載内容は、この明細書における技術的要素の説明として、参照により援用される。
欧州特許出願公開第2945217号明細書
従来技術の構成では、必要とされる予荷重を、想定される使用期間にわたって維持するために、厚い予荷重部材が用いられる。しかし、厚い予荷重部材は、電池を含む装置全体を厚くする場合がある。上述の観点において、または言及されていない他の観点において、電池温度調節装置にはさらなる改良が求められている。
開示される1つの目的は、予荷重の方向における厚さを抑制できる電池温度調節装置を提供することである。
開示される他の1つの目的は、予荷重部材の経時的な変形を抑制できる電池温度調節装置を提供することである。
ここに開示された電池温度調節装置は、電池(20)と熱交換するように熱媒体を流すための熱交換器(31)を含む熱交換システム(30)と、電池に向けて熱交換器を押す弾性部材(14)とを備え、熱交換器は、弾性部材からの押圧力を受ける受圧面であって、熱交換器の厚さ(TH31)の中に位置付けられている受圧面(31p)を有する。
ここに開示された電池温度調節装置によると、熱交換器は、弾性部材からの押圧力を受ける受圧面を有し、この受圧面は、熱交換器の厚さの中に位置付けられている。熱交換器の厚さの中に受圧面が位置付けられるから、熱交換器の厚さの中にまで、弾性部材を配置することができる。この結果、熱交換器から突出する弾性部材の突出量が抑制される。言い換えると、電池温度調節装置の厚さが抑制される。
この明細書における開示された複数の態様は、それぞれの目的を達成するために、互いに異なる技術的手段を採用する。請求の範囲およびこの項に記載した括弧内の符号は、後述する実施形態の部分との対応関係を例示的に示すものであって、技術的範囲を限定することを意図するものではない。この明細書に開示される目的、特徴、および効果は、後続の詳細な説明、および添付の図面を参照することによってより明確になる。
第1実施形態に係る電池温度調節装置の斜視図である。 予荷重と圧縮量との関係を示すグラフである。 電池温度調節装置の断面図である。 熱サイクルのブロック図である。 第2実施形態の電池温度調節装置の断面図である。 第3実施形態に係る電池温度調節装置の斜視図である。 電池温度調節装置の断面図である。 熱サイクルのブロック図である。 第4実施形態の電池温度調節装置の断面図である。 第5実施形態の電池温度調節装置の断面図である。 第6実施形態の電池温度調節装置の断面図である。 予荷重部材の斜視図である。 第7実施形態の電池温度調節装置の断面図である。 第8実施形態の電池温度調節装置の斜視図である。 第9実施形態の熱サイクルのブロック図である。 第10実施形態の熱サイクルのブロック図である。
図面を参照しながら、複数の実施形態を説明する。複数の実施形態において、機能的におよび/または構造的に対応する部分および/または関連付けられる部分には同一の参照符号、または百以上の位が異なる参照符号が付される場合がある。対応する部分および/または関連付けられる部分については、他の実施形態の説明を参照することができる。
第1実施形態
図1において、電池ユニット10は、電池20と、熱交換システム30とを備える。電池ユニット10は、電池20と熱交換システム30の一部とを、ユニットとして取り扱うことができるように一体的に配置している。電池ユニット10の一部と、熱交換システム30の一部とは、電池温度調節装置を提供している。電池温度調節装置は、電池20が長期間にわたって機能を発揮するように、電池20の温度を適正な範囲に維持する。電池温度調節装置は、電池20の発熱に抗して、電池20を冷却するように機能する。電池温度調節装置は、電池冷却装置とも呼ばれる。電池温度調節装置は、低温環境において、電池20の温度を加熱するように機能する場合がある。
電池ユニット10は、多様な電気機器の電力源を提供する。電池ユニット10は、例えば、小規模発電施設の蓄電池、または、乗り物の蓄電池を提供する。ここで、乗り物の語は、広義に解釈されるべきであり、車両、船舶、航空機などの移動体、および、アミューズメント機器、およびシミュレーション機器などの固定物を含む。
電池20は、いわゆるリチウムイオン電池によって提供されている。電池20は、利用可能な多様な電池によって提供することができる。電池20は、複数の単位電池21を有する。電池20は、所定の積層方向SDに沿って積層して配置された複数の単位電池21を有する。単位電池21は、+極と−極とを含む複数の電極21aを有する。単位電池21は、積層方向SDに沿って積層しやすい、扁平な直方体である。
電池20は、組電池とも呼ばれる。1つの単位電池21は、電池セルとも呼ばれる。なお、単位電池21は、さらに小型の複数のセルの集合体によって提供されてもよい。1つのセルは、電解質を共有する単位によって提供されてもよい。複数の単位電池21の複数の電極21aは、1つの電池20の+出力端子と−出力端子とを提供するために、直列、または、並列、または直並列に接続されている。
熱交換システム30は、熱交換器31を有する。熱交換器31は、電池20と熱交換するように熱媒体33を流す。熱交換器31は、熱媒体33を流すための流路32を有する。熱交換器31は、熱媒体33と電池20との熱交換を提供することによって電池20の温度を調節する。
熱交換器31は、電池20に隣接して配置されている。図示される例では、熱交換器31は、電池20の比較的広い一面にわたって広がっている。具体的には、熱交換器31は、複数の電極21aが配置された面を避けて配置されている。例えば、熱交換器31は、複数の電極21aが配置された面と反対の面に対向するように配置されている。より詳細には、熱交換器31は、電池20下側に配置されている。熱交換器31は、電池20の底面と対向して配置されている。熱交換器31の長さは、電池20の積層方向SDに関して電池20の全長にわたる長さである。熱交換器31の幅は、電池20の幅とほぼ等しい。
流路32は、往路としての部分流路32aと、復路としての部分流路32bとを有する。さらに、流路32は、部分流路32aと部分流路32bとを接続するターン部としての部分流路32cを有する。この結果、流路32は、電池20の積層方向SDに沿って熱媒体を流すための部分流路32a、または部分流路32bを提供する。さらに、熱交換器31は、電池20に沿って熱媒体33を往復するように流す複数の部分流路32a、32bを提供する。これら複数の部分流路32a、32bは、互いに平行に延びている。
熱交換システム30は、熱サイクル34(TCYC)を有する。熱サイクル34は、熱媒体33の温度を調節する。熱サイクル34は、熱媒体33を循環させる流体機器によって提供される。例えば、熱媒体33が水ベースの不凍液などである場合、熱サイクル34は、水サイクルによって提供される。例えば、熱媒体33が冷媒である場合、熱サイクル34は、蒸気圧縮式の冷凍サイクルによって提供される。
図2は、電池20に向けて熱交換器31を押す弾性部材の圧縮量COMP(mm)と、熱交換器31に与えられる予荷重Preload(N)との関係を示す。弾性部材の厚さTH1、TH2(TH2<TH1)と、予荷重の上限ULおよび下限LLと、誤差ERRとが図示されている。
熱交換器31に電池20と熱交換器31とを固定する場合、ケースの寸法誤差、電池20の底面の誤差、熱交換器31の厚さの誤差などが生じる。この結果、弾性部材の圧縮量が一定しない。圧縮量の誤差は、熱交換器31に与える予荷重にも誤差を与える。予荷重の誤差は、上限ULと下限LLとの間にあることが望ましい。
特性線TH1は、弾性部材の初期状態(圧縮していない状態)における初期厚さが、比較的厚い場合を示す。厚さTH2の特性線は、初期厚さが、比較的薄い場合を示す。厚さTH2の特性線の場合、誤差ERRがあっても、予荷重を上限ULと下限LLとの間の適正範囲に維持できる。
しかし、厚さTH1の特性線の場合、誤差ERRによって、予荷重は、上限UL、および/または下限LLを越える場合がある。弾性部材の圧縮後の厚さをさらに薄くするためには、(方法1)圧縮量を大きくする、(方法2)初期厚さが薄い弾性部材を利用するといった手法を利用できる。しかし、上記(方法1)は過大な予荷重を生じる。また、上記(方法2)は、上限UL、および/または下限LLを越える場合を生じる。このため、弾性部材は、比較的大きい初期厚さを備えなければならない。
図3において、電池ユニット10は、ケースを備える。ケースは、樹脂製または金属製である。ケースは、第1ケース11と、第2ケース12とを少なくとも備える。第1ケース11は、電池20に固定されている。第1ケース11は、複数の単位電池21を電池20として互いに固定している。第1ケース11と第2ケース12とは、連結されている。第1ケース11と第2ケース12とは、例えば、電池20を収容するケースを提供するように複数のボルトによって連結されている。第1ケース11は、アッパケースとも呼ばれる。第2ケース12は、ロワケースとも呼ばれる。第2ケース12は、熱交換器31と弾性部材14とを収容する収容室12aを区画する。第2ケース12は、電池20に面するように収容室12aを区画する。収容室12aは、電池20に面して広がっている。
熱交換器31は、電池20と熱交換するように、収容室12aの中に配置されている。電池20と熱交換器31との間には、熱伝導部材13が設けられている。熱伝導部材13は、電池20と熱交換器31との間における熱交換を可能とする。熱伝導部材13は、例えば、熱伝導グリス、シリコン系若しくはアクリル系の放熱シート、アルミニウム若しくは銅などの金属、またはカーボン繊維強化樹脂などの樹脂によって提供することができる。熱伝導部材13は、電池20の1つの面に沿って広がる板状部材である。熱伝導部材13は、電池20と一体的に、または熱交換器31と一体的に形成されていてもよい。熱伝導部材13は、電池20から熱交換器31を保護する機能、および熱交換器31から電池20を保護する機能を有する。よって、熱伝導部材13は、保護部材とも呼ぶことができる。
熱交換器31は、いわゆるドロンカップ型の熱交換器である。熱交換器31は、プレート31aとプレート31bとを有する。プレート31aは、電池20と対向している。プレート31bは、第2ケース12に対向している。プレート31a、31bは、互いに接合されている。プレート31a、31bは、例えば、アルミニウム、銅などの金属、またはカーボン繊維強化樹脂などの樹脂によって提供することができる。例えば、プレート31a、31bが金属によって提供されている場合、それらはろう付けによって接合することができる。
熱交換器31は、電池20に向けて押し付けられている。熱交換器31は、この押圧方向において、厚さTH31を有する。厚さTH31は、熱交換器31の電池面31tと、ケース面31uとによって規定されている。電池面31tは、熱交換器31における電池20との対向面である。ケース面31uは、熱交換器31における第2ケース12との対向面である。
熱交換器31は、部分流路32aと部分流路32bとを有する。部分流路32a、32bは、熱媒体のための流路を提供する。熱交換器31は、熱交換器31の厚さTH31を規定する凸部31c、31dを有する。凸部31c、31dは、熱媒体を流すための流路32を提供するための流路部分でもある。熱交換器31は、凹部31e、31f、31gを有する。凹部31e、31f、31gは、その厚さ方向において流路32を含まない部分である。凹部31e、31f、31gは、複数の凸部31c、31dを連結する連結部分でもある。凹部31e、31f、31gは、熱交換器31のための接合部分でもある。
図1および図3から理解されるように、1つの凸部31cは、複数の単位電池21にわたって積層方向SDに沿って延びる線状凸部である。1つの凸部31dも、複数の単位電池21にわたって積層方向SDに沿って延びる線状凸部である。凸部31c、31dは、積層方向に沿って互いに並行して延びる複数の線状凸部を含む。凸部31c、31dは、複数の線状凸部31c、31dとも呼ばれる。
図3に戻り、電池ユニット10は、弾性部材14を備える。弾性部材14は、電池20に向けて熱交換器31を押す。弾性部材14は、第2ケース12と熱交換器31との間に圧縮状態で配置されている。弾性部材14は、圧縮前の状態に戻ろうとする弾性力によって熱交換器31を電池20に向けて押している。弾性部材14は、複数の独立弾性部材14a、14b、14cを有する。弾性部材14は、ゴム、ウレタン、エラストマ、板バネ、コイルスプリングなど多様な弾性部材によって提供することができる。この実施形態では、エラストマによって弾性部材14が提供されている。
熱交換器31は、弾性部材14からの押圧力を受ける受圧面31pを有する。受圧面31pは、熱交換器31の厚さTH31の中に位置付けられている。複数の凹部31e、31f、31gは、受圧面31pを提供する。複数の凹部31e、31f、31gは、複数の部分受圧面を提供する。複数の独立弾性部材14a、14b、14cのそれぞれは、複数の部分受圧面のそれぞれに対して独立している。弾性部材14は、受圧面31pと、ケース内面12tとの間に位置付けられている。よって、弾性部材14の厚さTH14は、受圧面31pとケース内面12tとの間の隙間に対応する。
凹部31e、31f、31gは、少なくとも1つの介在凹部31eを含む。介在凹部31eは、複数の線状凸部31c、31dの間に位置する。介在凹部31eは、積層方向SDに沿って延びる一連の部分受圧面を提供する。凹部31e、31f、31gは、線状凸部31c、31dと熱交換器31の縁との間に位置する複数の縁凹部31f、31gを有する。1つの縁凹部31fは、積層方向SDに沿って延びる部分受圧面を提供する。1つの縁凹部31fは、積層方向SDに沿って延びる部分受圧面を提供する。
独立弾性部材14aは、積層方向SDに沿って延びている。独立弾性部材14aは、複数の線状凸部31c、31dの間に位置付けられている。独立弾性部材14aは、少なくとも1つの線状凸部31c、31dに沿って配置されるから、独立弾性部材14aと熱交換器31との位置関係が安定する。また、独立弾性部材14aは、2つの線状凸部31c、31dの間に配置されるから、独立弾性部材14aと熱交換器31との位置関係が安定する。
独立弾性部材14b、14cは、積層方向SDに沿って延びている。独立弾性部材14bは、線状凸部31cに沿って配置されている。独立弾性部材14bは、縁凹部に位置付けられている。独立弾性部材14bは、1つの線状凸部31cに沿って配置されるから、独立弾性部材14bと熱交換器31との位置関係が安定する。独立弾性部材14cは、線状凸部31dに沿って配置されている。独立弾性部材14cは、1つの線状凸部31dに沿って配置されるから、独立弾性部材14cと熱交換器31との位置関係が安定する。独立弾性部材14cは、縁凹部に位置付けられている。
別の観点において、複数の凹部31e、31fは、線状凸部31cの両側に位置する。これら複数の凹部31e、31fは、積層方向SDに沿って延びる複数の部分受圧面を提供している。複数の独立弾性部材14a、14bは、積層方向SDに沿って延びており、線状凸部31cに沿って複数の凹部31e、31fに位置付けられている。この結果、2つの独立弾性部材14a、14bの間に、1つの線状凸部31cが位置付けられる。この構成も、独立弾性部材14a、14bと熱交換器31との位置関係を安定化するために貢献する。
また、複数の凹部31e、31gは、線状凸部31dの両側に位置する。これら複数の凹部31e、31gは、積層方向SDに沿って延びる複数の部分受圧面を提供している。複数の独立弾性部材14a、14cは、積層方向SDに沿って延びており、線状凸部31dに沿って複数の凹部31e、31gに位置付けられている。この結果、2つの独立弾性部材14a、14cの間に、1つの線状凸部31dが位置付けられる。この構成も、独立弾性部材14a、14cと熱交換器31との位置関係を安定化するために貢献する。
図4は、熱サイクル34を示す。この実施形態における熱媒体33は、水ベースの不凍液である。熱サイクル34は、循環通路34aを有する。熱サイクル34は、ポンプ34b、外気熱交換器34c、および外気ファン34dを有する。ポンプ34b、外気熱交換器34c、および熱交換器31は、循環通路34aに順に配置されている。この熱サイクル34は、電池20の熱を、外気に排出する。ドロンカップ型の熱交換器31は、比較的大気圧に近い熱媒体33に適する。ただし、ドロンカップ型の熱交換器31は、冷媒を利用する熱サイクルに利用されてもよい。
この実施形態によると、熱交換器31は、弾性部材14からの押圧力を受ける受圧面31pを有し、この受圧面31pは、熱交換器31の厚さTH31の中に位置付けられている。熱交換器31の厚さTH31の中に受圧面31pが位置付けられるから、熱交換器31の厚さTH31の中にまで、弾性部材14を配置することができる。この結果、熱交換器31から突出する弾性部材14の突出量が抑制される。言い換えると、電池温度調節装置の厚さが抑制される。言い換えると、弾性部材14が熱交換器31を電池20に向けて押す押圧方向における、電池温度調節装置の厚さが抑制される。
複数の凸部31c、31dは、熱媒体33を流すための流路32を形成しており、複数の凹部31e、31f、31gは、厚さ方向において流路32を含まない。これにより、熱交換器31の厚さTH31の中に、受圧面31pを容易に設けることができる。複数の凹部31e、31f、31gは、流路32を提供しない連結部分によって提供されている。このため、流路32を提供する部分が受圧面31pを提供する場合に比べて、熱交換器31から突出する弾性部材14の突出量を抑制することができる。しかも、複数の凹部31e、31f、31gは、熱交換器31の厚さTH31の中央よりも電池20側に偏って位置付けられている。このため、受圧面31pも電池20側に偏っている。この結果、熱交換器31から突出する弾性部材14の突出量を抑制することができる。
第2実施形態
この実施形態は、先行する実施形態を基礎的形態とする変形例である。上記実施形態では、熱交換器31の幅は、電池20の幅とほぼ等しい。これに代えて、熱交換器31の幅は、電池20の幅と同じでなくてもよい。熱交換器31は、電池20との良好な熱交換を提供するように多様な大きさをもつことができる。
図5において、熱交換器31は、プレート231aと、プレート231bとによって形成されている。熱交換器31の幅は、電池20の幅より大きい。この実施形態では、縁凹部としての複数の凹部231f、231gは、電池20より外側に突出している。この実施形態によると、比較的広い流路32が提供される。独立弾性部材14b、14cは、第2ケース12の角部に位置付けられている。よって、独立弾性部材14b、14cは、線状凸部31c、31dと第2ケース12の角部とによって位置決めされる。この実施形態でも、先行する実施形態と同様の利点が得られる。
第3実施形態
この実施形態は、先行する実施形態を基礎的形態とする変形例である。上記実施形態では、熱交換器31は、ドロンカップ型である。これに代えて、熱交換器31は、多様な形式によって提供することができる。例えば、ヘッダアンドチューブ型の熱交換器を利用可能である。
図6は、この実施形態における電池温度調節装置の斜視図である。熱交換器31は、ヘッダアンドチューブ型である。熱交換器31は、流路32a、32bを提供するための多穴管331aを有する。さらに、熱交換器31は、ヘッダ331b、331cを有する。ヘッダ331b、331cは、分配管および/または集合管として機能する。
図7において、多穴管331aは、熱媒体33のための複数の流路32a、32bを有する。多穴管331aは、流路32a、32bを備える領域31c、31dを有する。領域31c、31dは、凸部31c、31d(線状凸部)を提供する。多穴管331aは、流路32a、32bを備えない領域31e、31f、31gを有する。領域31e、31f、31gは、凹部を提供する。領域31e、31f、31gは、それぞれ、縁凹部、介在凹部、および縁凹部を提供する。多穴管331aは、アルミニウムなどの金属製の押出管、またはろう付け管によって提供することができる。多穴管331aの複数の流路32a、32bは、ヘッダ331b、331cと連通している。この実施形態でも、先行する実施形態と同様の利点が得られる。
図8は、熱サイクル34を示す。この実施形態における熱媒体33は、相変化を伴う冷媒である。熱サイクル34は、蒸気圧縮式の冷凍サイクルによって提供されている。熱サイクル34は、循環通路334aを有する。熱サイクル34は、圧縮機334b、外気熱交換器334c、外気ファン334d、および減圧器334eを有する。圧縮機334b、外気熱交換器334c、減圧器334e、および熱交換器31は、循環通路334aに順に配置されている。外気熱交換器334cは、放熱器として機能する。熱交換器31は、蒸発器として機能する。この熱サイクル34は、電池20の熱を、外気に排出する。熱サイクル34は、外気を熱源として熱交換器31へ熱を供給するヒートポンプとして運転されてもよい。ヘッダアンドチューブ型の熱交換器31は、冷媒を利用する熱サイクルに適する。ただし、ヘッダアンドチューブ型の熱交換器31は、水ベースの熱媒体33を利用する熱サイクルに利用されてもよい。
第4実施形態
この実施形態は、先行する実施形態を基礎的形態とする変形例である。上記実施形態では、連続した多穴管331aによって熱交換器31が提供されている。これに代えて、多穴管331aは、複数の多穴管431a、431aによって提供されてもよい。
図9において、熱交換器31は、複数の多穴管431a、431aを有する。複数の多穴管431a、431aは、共通のプレート431bに接合されている。複数の多穴管431a、431aは、凸部31c、31d(線状凸部)を提供する。さらに、複数の多穴管431a、431aは、電池面31tを提供する。プレート431bと熱伝導部材13との間には、隙間434が設けられている。隙間434は、複数の多穴管431a、431aと熱伝導部材13との接触を確実に提供するために貢献する。この実施形態でも、先行する実施形態と同様の利点が得られる。
第5実施形態
この実施形態は、先行する実施形態を基礎的形態とする変形例である。上記実施形態では、凹部31e、31f、31gは、流路32を提供しない。これに代えて、凹部31e、31f、31gも熱媒体のための流路を提供していてもよい。
図10において、熱交換器31は、プレート31aと、プレート531bとによって形成される。プレート531bは、すべての凸部531c、531d、およびすべての凹部531e、531f、531gにわたって広がる流路532cを有する。プレート531bは、流路532cにわたって広がる凸部を有している。よって、流路32aと、流路32bとは、流路532cを経由して連通している。この実施形態では、すべての凹部531e、531f、531gも流路532cを提供する。なお、介在凹部531eは、先行する実施形態と同様に、流路532cを提供しないように、接合部によって提供されてもよい。この場合、流路32aと、流路32bとを互いに独立させることができる。この実施形態でも、先行する実施形態と同様の利点が得られる。
第6実施形態
この実施形態は、先行する実施形態を基礎的形態とする変形例である。上記実施形態では、弾性部材14は、複数の独立弾性部材14a、14b、14cを有する。これに代えて、弾性部材14は、複数の部分受圧面の間にわたり連続していてもよい。
図11において、熱交換器31は、受圧面31pを有する。受圧面31pは、複数の部分受圧面を有する。この実施形態では、受圧面31pは、介在凹部31eが提供する1つの部分受圧面と、縁凹部31f、31gが提供する2つの部分受圧面とを含む。弾性部材14は、連続弾性部材614dを有する。連続弾性部材614dは、複数の部分受圧面のそれぞれに対して連続している。連続弾性部材614dは、複数の部分受圧面に押圧力を与える峰部614eを有する。連続弾性部材614dは、少なくとも2つの峰部614eを連結する溝部614fを有する。この実施形態では、3つの峰部614eが連結されている。溝部614fは、複数の凸部31c、31dと対向している。溝部614fは、熱交換器31に押圧力を与えない。溝部614fと凸部31c、31dとの間には、隙間が形成されている。
図12において、連続弾性部材614dは、線状に延びる峰部614eと、溝部614fとを有する。峰部614eは、凹部31e、31f、31gにおいて熱交換器31を押すために、凸状である。この凸形状は、凹部31e、31f、31gに沿って延びている。溝部614fは、凸部31c、31dとの接触を回避するために凹状である。この凹形状は、凸部31c、31dに沿って延びている。なお、連続弾性部材614dは、少なくとも2つの峰部614eを連結する1つの溝部614fを備えるように形成することができる。この実施形態でも、先行する実施形態と同様の利点が得られる。さらに、弾性部材14を容易に規定の位置に配置することができる。
第7実施形態
この実施形態は、先行する実施形態を基礎的形態とする変形例である。上記実施形態では、弾性部材14は、エラストマ製である。これに代えて、弾性部材14は、多様な形態で提供することができる。
図13において、弾性部材14は、複数の独立弾性部材714a、714b、714cを有する。独立弾性部材714a、714b、714cのそれぞれは、部材の曲げ、ねじりなどの変形を利用するスプリングである。スプリングは、金属または樹脂によって提供することができる。この実施形態でも、先行する実施形態と同様の利点が得られる。
第8実施形態
この実施形態は、先行する実施形態を基礎的形態とする変形例である。上記実施形態では、熱交換器31は、電池20のいわゆる底面に配置されている。これに代えて、熱交換器31は、電池20の多様な面と熱交換するように配置することができる。
図14において、電池20は、複数の単位電池821を横配置している。この結果、熱交換器31は、電池20の側面、すなわち複数の単位電池821の側面と熱交換する。この実施形態でも、先行する実施形態と同様の利点が得られる。
第9実施形態
この実施形態は、先行する実施形態を基礎的形態とする変形例である。上記実施形態では、熱媒体33は、外気熱交換器34c、334cにおいて外気と熱交換している。これに代えて、熱媒体33は、外気以外の追加的な熱媒体と熱交換してもよい。
図15は、熱サイクル34を示す。熱サイクル34は、第1実施形態における熱媒体33に加えて、相変化する冷媒を追加的な熱媒体935として利用する。熱サイクル34は、循環通路34aに対して熱的にタンデムに接続された循環通路334aを有する。熱サイクル34は、循環通路34aと、循環通路334aとの間に、水―冷媒熱交換器936を有する。水−冷媒熱交換器936は、熱媒体33の熱を、追加的な熱媒体935に放出する。水−冷媒熱交換器936は、水の流れ方向と、冷媒の流れ方向とが互いに対向している対向流型の熱交換器である。この実施形態でも、先行する実施形態と同様の利点が得られる。
第10実施形態
この実施形態は、先行する実施形態を基礎的形態とする変形例である。
図16は、熱サイクル34を示す。熱サイクル34は、第3実施形態における熱媒体33に加えて、水ベースの不凍液を追加的な熱媒体A35として利用する。熱サイクル34は、循環通路334aに対して熱的にタンデムに接続された循環通路34aを有する。熱サイクル34は、循環通路334aと、循環通路34aとの間に、冷媒−水熱交換器A36を有する。冷媒−水熱交換器A36は、熱媒体33の熱を、追加的な熱媒体A35に放出する。冷媒−水熱交換器A36は、水の流れ方向と、冷媒の流れ方向とが互いに対向している対向流型の熱交換器である。この実施形態でも、先行する実施形態と同様の利点が得られる。
他の実施形態
この明細書および図面等における開示は、例示された実施形態に制限されない。開示は、例示された実施形態と、それらに基づく当業者による変形態様を包含する。例えば、開示は、実施形態において示された部品および/または要素の組み合わせに限定されない。開示は、多様な組み合わせによって実施可能である。開示は、実施形態に追加可能な追加的な部分をもつことができる。開示は、実施形態の部品および/または要素が省略されたものを包含する。開示は、1つの実施形態と他の実施形態との間における部品および/または要素の置き換え、または組み合わせを包含する。開示される技術的範囲は、実施形態の記載に限定されない。開示されるいくつかの技術的範囲は、請求の範囲の記載によって示され、さらに請求の範囲の記載と均等の意味及び範囲内での全ての変更を含むものと解されるべきである。
上記実施形態では、電池温度調節装置は、電池20と、熱交換器31との間に設けられた熱伝導部材13を有する。これに代えて、電池20と熱交換器31とを直接的に接触させてもよい。また、熱伝導板13に代えて、または追加的に、柔軟なフィルムが配置されてもよい。上記実施形態では、弾性部材14と熱交換器31との間には、何も配置されていない。これに代えて、弾性部材14と熱交換器31との間に、熱伝導性の部材を配置してもよい。例えば、板状部材、またはフィルム状部材を配置することができる。
上記実施形態では、連続弾性部材614dは、弾性部材それ自身によって連結されている。これに代えて、可撓性のフィルム状部材、または硬質の支持板によって、弾性部材製の複数の部分を連続させてもよい。この場合も、弾性部材製の複数の部分と、凸部31c、31dとの噛み合いによって、弾性部材14と熱交換器31とが規定の位置に位置決めされる。
10 電池ユニット、 11 第1ケース、 12 第2ケース、
12a 収容室、 12t ケース内面、 13 熱伝導部材、
14 弾性部材、 14a、14b、14c 独立弾性部材、
20 電池ユニット、 21 単位電池、
30 熱交換システム、 31 熱交換器、
31a、31b プレート、 31c 凸部、 31d 凸部、
31e 介在凹部、 31f、31g 縁凹部、
31t 電池面、 31u ケース面、 31p 受圧面、
32 流路、 32a、32b、32c 部分流路、
33 熱媒体、 34 熱サイクル、
231a、231b プレート、 231f、231g 凹部、
331a プレート、 332a、332b 部分流路、
431a 押出管、 431b プレート、 434 隙間、
531b プレート、 532c 部分流路、
614d 連続弾性部材、614e 峰部、614f 溝部、
714a、714b、714c 独立弾性部材、
821 単位電池、
934 水循環サイクル、 935a 水通路、
935b ポンプ、 934c 外部熱交換器、
A35 蒸気圧縮サイクル、 A35a 冷媒通路、
A35b 圧縮機、 A35c 外部熱交換器、
B36 冷媒−水熱交換器、 C36 水−冷媒熱交換器、
TH1 弾性部材の厚さ、TH2 弾性部材の厚さ、
UL 予荷重の上限、 LL 予荷重の下限、
TH14 弾性部材の厚さ、TH31 熱交換器の厚さ。

Claims (10)

  1. 電池(20)と熱交換するように熱媒体を流すための熱交換器(31)を含む熱交換システム(30)と、
    前記電池に向けて前記熱交換器を押す弾性部材(14)とを備え、
    前記熱交換器は、前記弾性部材からの押圧力を受ける受圧面であって、前記熱交換器の厚さ(TH31)の中に位置付けられている受圧面(31p)を有する電池温度調節装置。
  2. さらに、前記熱交換器と前記弾性部材とを収容する収容室を、前記電池に面するように区画するケース(12)を備え、
    前記熱交換器は、前記電池と熱交換するように配置され、
    前記弾性部材は、前記ケースと前記熱交換器との間に圧縮状態で配置され、弾性力によって前記熱交換器を前記電池に向けて押している請求項1に記載の電池温度調節装置。
  3. 前記熱交換器は、
    前記熱交換器の厚さを規定する凸部(31c、31d)と、
    前記凸部に隣接して形成されており、前記受圧面を提供する凹部(31e、31f、31g、231f、231g)とを備える請求項1または請求項2に記載の電池温度調節装置。
  4. 前記凸部は、前記熱媒体を流すための流路(32)を形成しており、
    前記凹部は、厚さ方向において前記流路を含まない請求項3に記載の電池温度調節装置。
  5. 前記電池は、所定の積層方向に沿って積層して配置された複数の単位電池(21)を有し、
    前記凸部は、複数の前記単位電池にわたって前記積層方向に沿って延びる線状凸部である請求項3または請求項4に記載の電池温度調節装置。
  6. 前記凸部は、前記積層方向に沿って互いに並行して延びる複数の前記線状凸部を含み、
    前記凹部は、複数の前記線状凸部の間に位置し、前記積層方向に沿って延びる前記受圧面を提供する介在凹部(31e)を含み、
    前記弾性部材は、前記積層方向に沿って延びており、複数の前記線状凸部の間に位置付けられている請求項5に記載の電池温度調節装置。
  7. 前記凹部は、前記線状凸部と前記熱交換器の縁との間に位置し、前記積層方向に沿って延びる前記受圧面を提供する縁凹部(31f、31g、231f、231g)を含み、
    前記弾性部材は、前記積層方向に沿って延びており、前記線状凸部に沿って前記縁凹部に位置付けられている請求項5に記載の電池温度調節装置。
  8. 前記凹部は、前記線状凸部の両側に位置し、前記積層方向に沿って延びる複数の前記受圧面を提供する複数の前記凹部(31e、31f、31g)を含み、
    前記弾性部材は、前記積層方向に沿って延びており、前記線状凸部に沿って複数の前記凹部に位置付けられている請求項5に記載の電池温度調節装置。
  9. 前記受圧面は、複数の部分受圧面を含み、
    前記弾性部材は、複数の前記部分受圧面のそれぞれに対して独立している複数の独立弾性部材(14a、14b、14c、714a、714b、714c)である請求項1から請求項8のいずれかに記載の電池温度調節装置。
  10. 前記受圧面は、複数の部分受圧面を含み、
    前記弾性部材は、複数の前記部分受圧面のそれぞれに対して連続している連続弾性部材(614d)である請求項1から請求項8のいずれかに記載の電池温度調節装置。
JP2018030865A 2018-02-23 2018-02-23 電池温度調節装置 Pending JP2019145460A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018030865A JP2019145460A (ja) 2018-02-23 2018-02-23 電池温度調節装置
PCT/JP2019/001601 WO2019163353A1 (ja) 2018-02-23 2019-01-21 電池温度調節装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018030865A JP2019145460A (ja) 2018-02-23 2018-02-23 電池温度調節装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019145460A true JP2019145460A (ja) 2019-08-29

Family

ID=67686766

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018030865A Pending JP2019145460A (ja) 2018-02-23 2018-02-23 電池温度調節装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2019145460A (ja)
WO (1) WO2019163353A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021045084A1 (ja) * 2019-09-04 2021-03-11 昭和電工株式会社 熱交換器
JP2021082502A (ja) * 2019-11-20 2021-05-27 本田技研工業株式会社 冷却器、冷却構造および冷却器の製造方法
JP2021082505A (ja) * 2019-11-20 2021-05-27 本田技研工業株式会社 冷却器および冷却構造
CN113419573A (zh) * 2021-05-21 2021-09-21 中国大唐集团科学技术研究院有限公司火力发电技术研究院 火储联合的锂电池恒温控制系统
JP2022038256A (ja) * 2020-08-26 2022-03-10 トヨタ自動車株式会社 電動車両
JP7467960B2 (ja) 2020-02-07 2024-04-16 株式会社アイシン 電池ユニット保持台及び電池システム
JP7494453B2 (ja) 2019-09-04 2024-06-04 株式会社レゾナック 熱交換器

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20220018799A (ko) * 2020-08-07 2022-02-15 주식회사 엘지에너지솔루션 보강 빔을 이용한 냉각 플레이트의 체결을 개선한 전지 모듈 및 이를 포함하는 전지 팩
CN215869606U (zh) * 2021-07-21 2022-02-18 阳光储能技术有限公司 储能装置及其温度调节结构

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4440553B2 (ja) * 2003-03-11 2010-03-24 パナソニックEvエナジー株式会社 組電池の冷却装置
JP2013025982A (ja) * 2011-07-20 2013-02-04 Sanyo Electric Co Ltd 電源装置及び電源装置を備える車両
JP5993615B2 (ja) * 2012-05-22 2016-09-14 日立オートモティブシステムズ株式会社 蓄電モジュール

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021045084A1 (ja) * 2019-09-04 2021-03-11 昭和電工株式会社 熱交換器
JP2021038895A (ja) * 2019-09-04 2021-03-11 昭和電工株式会社 熱交換器
CN114303276A (zh) * 2019-09-04 2022-04-08 昭和电工株式会社 热交换器
JP7494453B2 (ja) 2019-09-04 2024-06-04 株式会社レゾナック 熱交換器
JP2021082502A (ja) * 2019-11-20 2021-05-27 本田技研工業株式会社 冷却器、冷却構造および冷却器の製造方法
JP2021082505A (ja) * 2019-11-20 2021-05-27 本田技研工業株式会社 冷却器および冷却構造
JP7048558B2 (ja) 2019-11-20 2022-04-05 本田技研工業株式会社 冷却器および冷却構造
JP7094933B2 (ja) 2019-11-20 2022-07-04 本田技研工業株式会社 冷却器、冷却構造および冷却器の製造方法
JP7467960B2 (ja) 2020-02-07 2024-04-16 株式会社アイシン 電池ユニット保持台及び電池システム
JP2022038256A (ja) * 2020-08-26 2022-03-10 トヨタ自動車株式会社 電動車両
JP7332552B2 (ja) 2020-08-26 2023-08-23 トヨタ自動車株式会社 電動車両
CN113419573A (zh) * 2021-05-21 2021-09-21 中国大唐集团科学技术研究院有限公司火力发电技术研究院 火储联合的锂电池恒温控制系统

Also Published As

Publication number Publication date
WO2019163353A1 (ja) 2019-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2019163353A1 (ja) 電池温度調節装置
JP6780018B2 (ja) エネルギ貯蔵装置のための冷却配列
JP5896484B2 (ja) 電池のための共形流体冷却熱交換器
US9806381B2 (en) Serpentine cooling element for battery assembly
US8968906B2 (en) Compact battery cooling design
EP2933861A2 (en) Battery module having excellent heat dissipation ability and battery pack employed with the same
US20120088135A1 (en) Battery module having temperature sensor and battery pack employed with the same
US20150214531A1 (en) Battery device and battery pack
US20150214585A1 (en) Battery device and battery pack
JP7091971B2 (ja) 電池ユニット
KR20150127863A (ko) 배터리 모듈
CN109565003B (zh) 电池单元载体和用于包括多个电池单元载体的堆叠组件的外壳
US8808898B2 (en) Battery pack for an electric powertrain vehicle
KR101658517B1 (ko) 냉각 부재를 활용한 전지모듈
JP2014093240A (ja) 電池モジュール
US10897067B2 (en) Cooling structure for vehicle battery
JP2014010952A (ja) 蓄電装置
CN111864296A (zh) 用于使车辆的电池冷却的装置
EP2355201B1 (en) Battery pack for an electric powertrain vehicle
WO2021010335A1 (ja) 電池温調装置
JP2014093241A (ja) 電池モジュール
WO2020179355A1 (ja) 組電池
US10886582B2 (en) Cooling fin spacer
US20190172639A1 (en) Power storage module
CN108807730B (zh) 分层式电动汽车电池包