JP2019133498A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2019133498A5
JP2019133498A5 JP2018016396A JP2018016396A JP2019133498A5 JP 2019133498 A5 JP2019133498 A5 JP 2019133498A5 JP 2018016396 A JP2018016396 A JP 2018016396A JP 2018016396 A JP2018016396 A JP 2018016396A JP 2019133498 A5 JP2019133498 A5 JP 2019133498A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
section
section image
data
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018016396A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019133498A (ja
JP6729611B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2018016396A external-priority patent/JP6729611B2/ja
Priority to JP2018016396A priority Critical patent/JP6729611B2/ja
Application filed filed Critical
Priority to CN201880087912.3A priority patent/CN111656421B/zh
Priority to PCT/JP2018/044001 priority patent/WO2019150736A1/ja
Priority to DE112018006997.4T priority patent/DE112018006997T5/de
Publication of JP2019133498A publication Critical patent/JP2019133498A/ja
Publication of JP2019133498A5 publication Critical patent/JP2019133498A5/ja
Publication of JP6729611B2 publication Critical patent/JP6729611B2/ja
Application granted granted Critical
Priority to US16/942,720 priority patent/US11143512B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

請求項1に記載した発明によれば、基盤地図データ、航空写真データ及びナビゲーション用地図データのうち少なくとも何れかを画像認識すると共に、車載カメラにより生成された画像データを画像認識し、自動運転用の走行軌道データを生成するサーバ(3)との間でデータ通信する。区間画像データ生成部(11)は、車載カメラにより生成された画像データから区間毎の画像データを区間画像データとして生成する。データ送信部(21)は、区間画像データ生成部により生成された区間画像データをサーバに送信する。区間画像データ生成部は、車載カメラにより時系列で撮影された複数の画像データを車両の推測軌跡の座標点にしたがって配列する画像データ配列部(11a)と、画像データ配列部により配列された複数の画像データを路面のペイントにしたがって連結し、連結画像データを生成する画像データ連結部(11b)と、画像データ連結部により生成された連結画像データを路面のペイント又はナビゲーション用地図データにしたがって区間毎に分割し、区間画像データを生成する画像データ分割部(11c)と、を備える。

Claims (12)

  1. 基盤地図データ、航空写真データ及びナビゲーション用地図データのうち少なくとも何れかを画像認識すると共に、車載カメラにより生成された画像データを画像認識し、自動運転用の走行軌道データを生成するサーバ(3)との間でデータ通信する車両用画像データ生成装置(2)であって、
    前記車載カメラにより生成された画像データから区間毎の画像データを区間画像データとして生成する区間画像データ生成部(11)と、
    前記区間画像データ生成部により生成された区間画像データを前記サーバに送信するデータ送信部(21)と、を備え、
    前記区間画像データ生成部は、
    車載カメラにより時系列で撮影された複数の画像データを車両の推測軌跡の座標点にしたがって配列する画像データ配列部(11a)と、
    前記画像データ配列部により配列された複数の画像データを路面のペイントにしたがって連結し、連結画像データを生成する画像データ連結部(11b)と、
    前記画像データ連結部により生成された連結画像データを路面のペイント又はナビゲーション用地図データにしたがって区間毎に分割し、区間画像データを生成する画像データ分割部(11c)と、を備える車両用画像データ生成装置。
  2. 基盤地図データ、航空写真データ及びナビゲーション用地図データのうち少なくとも何れかを画像認識すると共に、車載カメラにより生成された画像データを画像認識し、自動運転用の走行軌道データを生成するサーバ(3)との間でデータ通信する車両用画像データ生成装置(2)であって、
    前記車載カメラにより生成された画像データから区間毎の画像データを区間画像データとして生成する区間画像データ生成部(11)と、
    前記区間画像データ生成部により生成された区間画像データを前記サーバに送信するデータ送信部(21)と、
    前記区間画像データ生成部により生成された区間画像データ内の白線を認識する白線認識部(13)と、
    前記白線認識部による白線の認識結果から区間画像データ内の車線中心線を特定する車線中心線特定部(14)と、
    ナビゲーション用地図データの道路中心線及び車両の走行軌跡のうち少なくとも何れかと車両の進行方向とを照合し、区間画像データ内の車線中心線の仮位置を特定する仮位置特定部(15)を備え、
    前記データ送信部は、区間画像データを前記サーバに送信する際に、前記白線認識部により認識された区間画像データ内の白線の認識結果を前記サーバに送信する車両用画像データ生成装置。
  3. ナビゲーション用地図データと区間画像データ内の白線の認識結果とを照合し、仮位置が特定された区間画像データ内の車線中心線の絶対位置を特定する絶対位置特定部(16)を備え、
    前記データ送信部は、区間画像データを前記サーバに送信する際に、前記絶対位置特定部により特定された区間画像データ内の車線中心線の絶対位置を前記サーバに送信する請求項2に記載した車両用画像データ生成装置。
  4. 基盤地図データ、航空写真データ及びナビゲーション用地図データのうち少なくとも何れかを画像認識すると共に、車載カメラにより生成された画像データを画像認識し、自動運転用の走行軌道データを生成するサーバ(3)との間でデータ通信する車両用画像データ生成装置(2)であって、
    前記車載カメラにより生成された画像データから区間毎の画像データを区間画像データとして生成する区間画像データ生成部(11)と、
    前記区間画像データ生成部により生成された区間画像データを前記サーバに送信するデータ送信部(21)と、
    前記区間画像データ生成部により生成された区間画像データに対して評価結果を付与する評価結果付与部(17)と、
    前記区間画像データ生成部により生成された区間画像データを保存する区間画像データ保存部(18)と、を備え、
    前記区間画像データ保存部は、同一区間の複数の区間画像データのうち最良の評価結果が付与されている区間画像データと、その区間画像データに対して前記評価結果付与部により付与された評価結果とを対応付けて保存し、
    前記データ送信部は、区間画像データを前記サーバに送信する際に、その区間画像データに対応付けられて前記区間画像データ保存部に保存されている評価結果を前記サーバに送信する車両用画像データ生成装置。
  5. 前記区間画像データ生成部により生成された区間画像データ内の影の輝度調整を行い、区間画像データ内の不要物体を除去する不要物体除去部(12)を備える請求項1から4の何れか一項に記載した車両用画像データ生成装置。
  6. 前記区間画像データ生成部により生成された区間画像データにおいて同一区間の過去の区間画像データからの変化点を変化点情報として特定する変化点情報特定部(19)を備え、
    前記データ送信部は、区間画像データを前記サーバに送信する際に、前記変化点情報特定部により特定された変化点情報を前記サーバに送信する請求項1から5の何れか一項に記載した車両用画像データ生成装置。
  7. 前記車載カメラにより生成された画像データから路上情報データを生成する路上情報データ生成部(20)を備え、
    前記データ送信部は、区間画像データを前記サーバに送信する際に、前記路上情報データ作成部により作成された路上情報データを前記サーバに送信する請求項1から6の何れか一項に記載した車両用画像データ生成装置。
  8. 請求項1から7の何れか一項に記載した車両用画像データ生成装置と、
    基盤地図データ、航空写真データ及びナビゲーション用地図データのうち少なくとも何れかを画像認識すると共に、車載カメラにより生成された画像データを画像認識し、自動運転用の走行軌道データを生成するサーバ(3)と、を備える走行軌道データ生成システム。
  9. 基盤地図データ、航空写真データ及びナビゲーション用地図データのうち少なくとも何れかを画像認識すると共に、車載カメラにより生成された画像データを画像認識し、自動運転用の走行軌道データを生成するサーバ(3)との間でデータ通信する車両用画像データ生成装置(2)に、
    前記車載カメラにより生成された画像データから区間毎の画像データを区間画像データとして生成する区間画像データ生成手順と、
    前記区間画像データ生成手順により生成した区間画像データを前記サーバに送信させる区間画像データ送信手順と、を実行させ、
    前記区間画像データ生成手順は、
    車載カメラにより時系列で撮影された複数の画像データを車両の推測軌跡の座標点にしたがって配列する第1手順と、
    前記第1手順により配列した複数の画像データを路面のペイントにしたがって連結し、連結画像データを生成する第2手順と、
    前記第2手順により生成した連結画像データを路面のペイント又はナビゲーション用地図データにしたがって区間毎に分割し、区間画像データを生成する第3手順と、を含む区間画像データ生成プログラム。
  10. 基盤地図データ、航空写真データ及びナビゲーション用地図データのうち少なくとも何れかを画像認識すると共に、車載カメラにより生成された画像データを画像認識し、自動運転用の走行軌道データを生成するサーバ(3)との間でデータ通信する車両用画像データ生成装置(2)に、
    前記車載カメラにより生成された画像データから区間毎の画像データを区間画像データとして生成する区間画像データ生成手順と、
    前記区間画像データ生成手順により生成した区間画像データを前記サーバに送信させる区間画像データ送信手順と、
    前記区間画像データ生成手順により生成した区間画像データ内の白線を認識する第4手順と、
    前記第4手順による白線の認識結果から区間画像データ内の車線中心線を特定する第5手順と、
    ナビゲーション用地図データの道路中心線及び車両の走行軌跡のうち少なくとも何れかと車両の進行方向とを照合し、区間画像データ内の車線中心線の仮位置を特定する第6手順と、を実行させ、
    前記区間画像データ送信手順は、区間画像データを前記サーバに送信させる際に、前記第4手順により認識した区間画像データ内の白線の認識結果を前記サーバに送信させる区間画像データ生成プログラム。
  11. 基盤地図データ、航空写真データ及びナビゲーション用地図データのうち少なくとも何れかを画像認識すると共に、車載カメラにより生成された画像データを画像認識し、自動運転用の走行軌道データを生成するサーバ(3)との間でデータ通信する車両用画像データ生成装置(2)に、
    前記車載カメラにより生成された画像データから区間毎の画像データを区間画像データとして生成する区間画像データ生成手順と、
    前記区間画像データ生成手順により生成した区間画像データを前記サーバに送信させる区間画像データ送信手順と、
    前記区間画像データ生成手順により生成した区間画像データに対して評価結果を付与する第7手順と、
    前記区間画像データ生成手順により生成した区間画像データを保存する第8手順と、を実行させ、
    前記第8手順は、同一区間の複数の区間画像データのうち最良の評価結果が付与されている区間画像データと、その区間画像データに対して前記第7手順により付与した評価結果とを対応付けて保存し、
    前記区画画像データ送信手順は、区間画像データを前記サーバに送信させる際に、その区間画像データに対応付けられて前記第8手順により保存している評価結果を前記サーバに送信させる区間画像データ生成プログラム。
  12. 請求項9から11の何れか一項に記載した区間画像データ生成プログラムを記憶するコンピュータ読み取り可能な非一時的な記憶媒体。
JP2018016396A 2018-02-01 2018-02-01 車両用画像データ生成装置、走行軌道データ生成システム、区間画像データ生成プログラム及び記憶媒体 Active JP6729611B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018016396A JP6729611B2 (ja) 2018-02-01 2018-02-01 車両用画像データ生成装置、走行軌道データ生成システム、区間画像データ生成プログラム及び記憶媒体
CN201880087912.3A CN111656421B (zh) 2018-02-01 2018-11-29 车辆用图像数据生成装置、行驶轨道数据生成系统、区间图像数据生成程序以及存储介质
PCT/JP2018/044001 WO2019150736A1 (ja) 2018-02-01 2018-11-29 車両用画像データ生成装置、走行軌道データ生成システム、区間画像データ生成プログラム及び記憶媒体
DE112018006997.4T DE112018006997T5 (de) 2018-02-01 2018-11-29 Vorrichtung zum erzeugen von bilddaten für ein fahrzeug, system zum erzeugen von fahrtrajektoriendaten, programm zum erzeugen von segmentbilddaten und speichermedium
US16/942,720 US11143512B2 (en) 2018-02-01 2020-07-29 Image data generation device for vehicle, travel trajectory data generation system, and storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018016396A JP6729611B2 (ja) 2018-02-01 2018-02-01 車両用画像データ生成装置、走行軌道データ生成システム、区間画像データ生成プログラム及び記憶媒体

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019133498A JP2019133498A (ja) 2019-08-08
JP2019133498A5 true JP2019133498A5 (ja) 2020-02-06
JP6729611B2 JP6729611B2 (ja) 2020-07-22

Family

ID=67478702

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018016396A Active JP6729611B2 (ja) 2018-02-01 2018-02-01 車両用画像データ生成装置、走行軌道データ生成システム、区間画像データ生成プログラム及び記憶媒体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11143512B2 (ja)
JP (1) JP6729611B2 (ja)
CN (1) CN111656421B (ja)
DE (1) DE112018006997T5 (ja)
WO (1) WO2019150736A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11654918B2 (en) * 2019-08-06 2023-05-23 GM Global Technology Operations LLC Estimation of road centerline based on vehicle telemetry
JP7173062B2 (ja) 2020-01-23 2022-11-16 トヨタ自動車株式会社 変化点検出装置及び地図情報配信システム
CN111559388B (zh) * 2020-03-26 2022-07-12 吉利汽车研究院(宁波)有限公司 一种目标车辆筛选方法、装置、设备及存储介质
JP7272334B2 (ja) 2020-08-26 2023-05-12 トヨタ自動車株式会社 地図生成装置および地図生成方法
JP7287373B2 (ja) * 2020-10-06 2023-06-06 トヨタ自動車株式会社 地図生成装置、地図生成方法及び地図生成用コンピュータプログラム
JP2023084213A (ja) 2021-12-07 2023-06-19 株式会社Subaru 車両走行の遠隔制御システム
JP7138290B1 (ja) * 2022-02-03 2022-09-16 ダイナミックマップ基盤株式会社 情報処理方法、プログラム及び情報処理装置
US11796325B2 (en) * 2022-02-16 2023-10-24 Aptiv Technologies Limited Vehicle localization using map and vision data
JP2023131612A (ja) 2022-03-09 2023-09-22 株式会社Subaru 車両サーバシステム
CN114677570B (zh) 2022-03-14 2023-02-07 北京百度网讯科技有限公司 道路信息更新方法、装置、电子设备以及存储介质

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4517958B2 (ja) * 2005-06-28 2010-08-04 トヨタ自動車株式会社 走行路検出装置
JP2007226111A (ja) * 2006-02-27 2007-09-06 Pioneer Electronic Corp 地図情報編集装置、地図情報調査装置、地図情報調査システム、地図情報調査方法、及び地図情報編集プログラム、並びに地図情報調査プログラム
JP5440573B2 (ja) * 2010-08-31 2014-03-12 カシオ計算機株式会社 画像処理システム、サーバー、画像処理方法並びに画像処理プログラム
JP5759709B2 (ja) * 2010-12-03 2015-08-05 富士通テン株式会社 画像認識装置
JP2014228526A (ja) * 2013-05-27 2014-12-08 パイオニア株式会社 情報告知装置、情報告知システム、情報告知方法、及び、情報告知装置用プログラム
CN111351495B (zh) * 2015-02-10 2024-05-28 御眼视觉技术有限公司 服务器系统、方法及机器可读介质
JP6593088B2 (ja) 2015-10-19 2019-10-23 株式会社豊田中央研究所 車両位置推定装置及びプログラム
JP6512084B2 (ja) * 2015-12-04 2019-05-15 株式会社デンソー 走行軌跡生成装置、走行軌跡生成方法
CN106441319B (zh) * 2016-09-23 2019-07-16 中国科学院合肥物质科学研究院 一种无人驾驶车辆车道级导航地图的生成系统及方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019133498A5 (ja)
KR102027408B1 (ko) 디지털 맵을 생성하기 위한 방법 및 시스템
KR101989733B1 (ko) 주차장 맵핑 시스템
US11143514B2 (en) System and method for correcting high-definition map images
CN110175498B (zh) 向导航度量地图提供富信息的地图语义
CN111656421B (zh) 车辆用图像数据生成装置、行驶轨道数据生成系统、区间图像数据生成程序以及存储介质
US11520349B2 (en) Autonomous driving device
JP6469013B2 (ja) 自動車用の交通標識を認識するための方法及び装置
US20170369057A1 (en) Lane Detection Systems And Methods
US20140172290A1 (en) Navigation of on-road vehicle based on vertical elements
US20200149896A1 (en) System to derive an autonomous vehicle enabling drivable map
WO2016141100A3 (en) Scanning environments and tracking unmanned aerial vehicles
KR102166512B1 (ko) 주변 환경에서 자동차를 정밀 위치 추적하기 위한 방법, 디바이스, 맵 관리 장치 및 시스템
JP2016502178A5 (ja)
US11501461B2 (en) Controller, control method, and program
DE112018004507T5 (de) Informationsverarbeitungseinrichtung, bewegungseinrichtung und verfahren und programm
DE112018005910T5 (de) Steuervorrichtung und steuerverfahren, programm und mobiler körper
CN109421716A (zh) 用于车辆巡航控制平稳自适应的系统和方法
DE102021127118A1 (de) Identifizieren von Objekten mit LiDAR
US20230182774A1 (en) Autonomous driving lidar technology
DE102021118316A1 (de) Monokulare 3d-objekterkennung aus bildsemantiknetzwerk
US20200050191A1 (en) Perception uncertainty modeling from actual perception systems for autonomous driving
US20220092313A1 (en) Method for deep neural network functional module deduplication
US11460544B2 (en) Traffic sign detection from filtered birdview projection of LIDAR point clouds
JP2019096161A (ja) 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム