JP2019131221A - 積層剥離容器 - Google Patents

積層剥離容器 Download PDF

Info

Publication number
JP2019131221A
JP2019131221A JP2018013750A JP2018013750A JP2019131221A JP 2019131221 A JP2019131221 A JP 2019131221A JP 2018013750 A JP2018013750 A JP 2018013750A JP 2018013750 A JP2018013750 A JP 2018013750A JP 2019131221 A JP2019131221 A JP 2019131221A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
release agent
preform
trunk
container
layer body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018013750A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7365758B2 (ja
Inventor
潤一 千葉
Junichi Chiba
潤一 千葉
康二 菅根
Koji Sugane
康二 菅根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshino Kogyosho Co Ltd filed Critical Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority to JP2018013750A priority Critical patent/JP7365758B2/ja
Priority to US16/960,624 priority patent/US11427369B2/en
Priority to PCT/JP2018/042036 priority patent/WO2019150702A1/ja
Priority to CN201880085974.0A priority patent/CN111587211B/zh
Priority to EP18903566.0A priority patent/EP3747784A4/en
Publication of JP2019131221A publication Critical patent/JP2019131221A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7365758B2 publication Critical patent/JP7365758B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D1/00Containers having bodies formed in one piece, e.g. by casting metallic material, by moulding plastics, by blowing vitreous material, by throwing ceramic material, by moulding pulped fibrous material, by deep-drawing operations performed on sheet material
    • B65D1/02Bottles or similar containers with necks or like restricted apertures, designed for pouring contents
    • B65D1/0207Bottles or similar containers with necks or like restricted apertures, designed for pouring contents characterised by material, e.g. composition, physical features
    • B65D1/0215Bottles or similar containers with necks or like restricted apertures, designed for pouring contents characterised by material, e.g. composition, physical features multilayered
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/01Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
    • B05B11/02Membranes or pistons acting on the contents inside the container, e.g. follower pistons
    • B05B11/026Membranes separating the content remaining in the container from the atmospheric air to compensate underpressure inside the container
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B11/00Making preforms
    • B29B11/14Making preforms characterised by structure or composition
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/071Preforms or parisons characterised by their configuration, e.g. geometry, dimensions or physical properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D1/00Containers having bodies formed in one piece, e.g. by casting metallic material, by moulding plastics, by blowing vitreous material, by throwing ceramic material, by moulding pulped fibrous material, by deep-drawing operations performed on sheet material
    • B65D1/02Bottles or similar containers with necks or like restricted apertures, designed for pouring contents
    • B65D1/0223Bottles or similar containers with necks or like restricted apertures, designed for pouring contents characterised by shape
    • B65D1/023Neck construction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D1/00Containers having bodies formed in one piece, e.g. by casting metallic material, by moulding plastics, by blowing vitreous material, by throwing ceramic material, by moulding pulped fibrous material, by deep-drawing operations performed on sheet material
    • B65D1/02Bottles or similar containers with necks or like restricted apertures, designed for pouring contents
    • B65D1/0223Bottles or similar containers with necks or like restricted apertures, designed for pouring contents characterised by shape
    • B65D1/023Neck construction
    • B65D1/0246Closure retaining means, e.g. beads, screw-threads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D1/00Containers having bodies formed in one piece, e.g. by casting metallic material, by moulding plastics, by blowing vitreous material, by throwing ceramic material, by moulding pulped fibrous material, by deep-drawing operations performed on sheet material
    • B65D1/32Containers adapted to be temporarily deformed by external pressure to expel contents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D23/00Details of bottles or jars not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D23/00Details of bottles or jars not otherwise provided for
    • B65D23/02Linings or internal coatings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D65/00Wrappers or flexible covers; Packaging materials of special type or form
    • B65D65/38Packaging materials of special type or form
    • B65D65/40Applications of laminates for particular packaging purposes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D83/00Containers or packages with special means for dispensing contents
    • B65D83/0055Containers or packages provided with a flexible bag or a deformable membrane or diaphragm for expelling the contents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • B29C2049/023Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison using inherent heat of the preform, i.e. 1 step blow moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/07Preforms or parisons characterised by their configuration
    • B29C2949/0715Preforms or parisons characterised by their configuration the preform having one end closed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/07Preforms or parisons characterised by their configuration
    • B29C2949/074Preforms or parisons characterised by their configuration having ribs or protrusions
    • B29C2949/0744Preforms or parisons characterised by their configuration having ribs or protrusions at neck portion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/07Preforms or parisons characterised by their configuration
    • B29C2949/076Preforms or parisons characterised by their configuration characterised by the shape
    • B29C2949/0768Preforms or parisons characterised by their configuration characterised by the shape characterised by the shape of specific parts of preform
    • B29C2949/0769Preforms or parisons characterised by their configuration characterised by the shape characterised by the shape of specific parts of preform characterised by the lip, i.e. very top of preform neck
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/07Preforms or parisons characterised by their configuration
    • B29C2949/079Auxiliary parts or inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/30Preforms or parisons made of several components
    • B29C2949/3032Preforms or parisons made of several components having components being injected
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/30Preforms or parisons made of several components
    • B29C2949/3032Preforms or parisons made of several components having components being injected
    • B29C2949/3034Preforms or parisons made of several components having components being injected having two or more components being injected
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/30Preforms or parisons made of several components
    • B29C2949/3086Interaction between two or more components, e.g. type of or lack of bonding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/30Preforms or parisons made of several components
    • B29C2949/3086Interaction between two or more components, e.g. type of or lack of bonding
    • B29C2949/3094Interaction between two or more components, e.g. type of or lack of bonding preform having at least partially loose components, e.g. at least partially loose layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • B29C49/06Injection blow-moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2067/00Use of polyesters or derivatives thereof, as moulding material
    • B29K2067/003PET, i.e. poylethylene terephthalate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2009/00Layered products
    • B29L2009/001Layered products the layers being loose
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/712Containers; Packaging elements or accessories, Packages
    • B29L2031/7158Bottles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2205/00Venting means
    • B65D2205/02Venting holes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2501/00Containers having bodies formed in one piece
    • B65D2501/0009Bottles or similar containers with necks or like restricted apertures designed for pouring contents
    • B65D2501/0018Ribs
    • B65D2501/0027Hollow longitudinal ribs

Abstract

【課題】収容部が胴部から容易に剥離することができるとともに所定の形状に精度よく成形可能な積層剥離容器を提供する。【解決手段】外プリフォーム50と内プリフォーム60とを有するとともに外プリフォーム50の内面及び内プリフォーム60の外面の少なくとも何れか一方に剥離剤70が塗布されたプリフォーム組立体40をブロー成形して形成された合成樹脂製の積層剥離容器1であって、外口部11と外口部11に連なる有底筒状の胴部12とを備えた外層体10と、内口部21と胴部12の内面に剥離剤70により形成された剥離剤層30を介して剥離可能に積層された減容変形自在の収容部22とを備えた内層体20と、外層体10と内層体20との間に外気を導入するための外気導入口13と、を有し、剥離剤層30の単位面積当たりの塗布量が、10〜850mg/m2であることを特徴とする積層剥離容器1。【選択図】図1

Description

本発明は、外プリフォームの内側に内プリフォームを組み込んだプリフォーム組立体をブロー成形して形成された合成樹脂製の積層剥離容器に関する。
醤油等の食品調味料、飲料、化粧料、シャンプー、リンス、液体石鹸などを内容液として収納する容器として、外プリフォームの内側に内プリフォームを組み込んだプリフォーム組立体をブロー成形することにより、筒状の外口部と外口部に連なる有底筒状の胴部とを備えた外層体と、外口部の内側に配置された筒状の内口部と胴部の内面に剥離可能に積層された減容変形自在の収容部とを備えた内層体と、を有する二重構造に形成された合成樹脂製の積層剥離容器(デラミネーション容器)が知られている。
このような積層剥離容器は、例えば、逆止弁を備えた注出キャップと組み合わされたスクイズ式の注出容器、あるいはポンプと組み合わされたポンプ付き容器として使用され、外層体の胴部をスクイズ(圧搾)したりポンプを操作したりすることで内容液を外部に注出することができる。一方、内容液の注出後には、外層体に設けた外気導入口から外層体と内層体との間に外気が導入されることにより、外層体を元の形状に復元ないし維持したまま内層体の収容部のみを減容変形させることができる。したがって、積層剥離容器によれば、内層体の収容部に収容されている内容液を外気と置換することなく外部に注出させて、内層体の内部に収容されている内容液への外気の接触を減らし、当該内容液の劣化や変質等を抑制することができる。
しかし、従来の積層剥離容器では、外プリフォームの内側に内プリフォームを組み込んだプリフォーム組立体をブロー成形して形成されるものであることから、ブロー成形の際の高い圧力と熱によって内層体の収容部の外面が外層体の胴部の内面に強く密着し、これにより収容部の胴部に対する剥離抵抗が高くなって内容液の注出の際に収容部が剥離不良を生じる虞があるという問題点があった。特に、胴部が、肩部、胴本体部及び底部を備えたボトル形状に形成されるとともに外気導入口が外層体の外口部を径方向に貫通する貫通孔として構成されたものでは、肩部の部分において収容部が剥離し難くなって外気導入口から導入された外気が胴本体部に供給されず、積層剥離容器としての機能が発揮されなくなる場合が生じることになる。
また、外層体と内層体とを共にポリエチレンテレフタレート樹脂製としたものでは、収容部の胴部に対する剥離抵抗がより高くなるので、上記問題点に加えて、内容液を注出するために胴部がスクイズされたときなどに収容部の外面が胴部の内面に対して擦れて軋みを生じ、胴部の触感が違和感のあるものとなってしまうという問題点も生じていた。
これらの問題点に対し、例えば特許文献1に記載されるように、外プリフォームの内面及び内プリフォームの外面の少なくとも何れか一方に予め耐熱性シリコンオイルを塗布しておくことにより、胴部の内面と収容部の外面との間に耐熱性シリコンオイルで形成された剥離剤層を設けて、収容部の胴部に対する剥離抵抗を低減させるようにした積層剥離容器が提案されている。
特許第5168572号公報
しかし、特許文献1に記載される積層剥離容器のように、外プリフォームの内面及び内プリフォームの外面の少なくとも何れか一方に予め耐熱性シリコンオイルが塗布されたプリフォーム組立体をブロー成形するものでは、剥離剤の塗布量によっては、ブロー成形における容器の成形性が低下して所望の形状の積層剥離容器を得ることができなくなったり、収容部と胴部との間に生じる軋みを十分に低減することができなくなったりする場合があるという問題点があった。
本発明は、このような課題を鑑みてなされたものであり、その目的は、収容部が胴部から容易に剥離することができるとともに所定の形状に精度よく成形可能な積層剥離容器を提供することにある。
本発明の積層剥離容器は、外プリフォームと該外プリフォームの内側に組み込まれた内プリフォームとを有するとともに前記外プリフォームの内面及び前記内プリフォームの外面の少なくとも何れか一方に剥離剤が塗布されたプリフォーム組立体をブロー成形して形成された合成樹脂製の積層剥離容器であって、筒状の外口部と該外口部に連なる有底筒状の胴部とを備えた外層体と、前記外口部の内側に配置された筒状の内口部と前記胴部の内面に前記剥離剤により形成された剥離剤層を介して剥離可能に積層された減容変形自在の収容部とを備えた内層体と、前記外層体と前記内層体との間に外気を導入するための外気導入口と、を有し、前記剥離剤層の単位面積当たりの塗布量が、10〜850mg/mであることを特徴とする。
本発明の積層剥離容器は、上記構成において、前記外気導入口が、前記外口部を径方向に貫通する貫通孔であるのが好ましい。
本発明の積層剥離容器は、上記構成において、前記胴部が、前記外口部の下端に連なる肩部、該肩部の下端に連なる筒状の胴本体部及び該胴本体部の下端を閉塞する底部を有し、前記剥離剤層が、前記肩部及び前記胴本体部に対応する領域に設けられ、前記底部に対応する領域には設けられていないのが好ましい。
本発明の積層剥離容器は、上記構成において、前記外層体及び前記内層体が、それぞれポリエチレンテレフタレート樹脂で形成されているのが好ましい。
本発明によれば、収容部が胴部から容易に剥離することができるとともに所定の形状に精度よく成形可能な積層剥離容器を提供することができる。
本発明の一実施の形態である積層剥離容器を、その一部を切り欠いて示す側面図である。 図1に示す積層剥離容器の平面図である。 図1に示す積層剥離容器の外口部及び内口部の部分の断面図である。 図1におけるA−A線に沿う断面図である。 図1に示す積層剥離容器を形成するためのプリフォーム組立体を、その一部を切り欠いて示す側面図である。 図5に示す内プリフォームを、その一部を切り欠いて示す側面図である。
以下、図面を参照しつつ本発明をより具体的に例示説明する。
図1に示す本発明の一実施の形態である積層剥離容器1は、デラミネーション容器(デラミ容器)とも呼ばれる合成樹脂製のものであり、外層体10と内層体20とを有する二重構造となっている。以下では、積層剥離容器1を、醤油等の食品調味料などを内容液として収容するスクイズ式の注出容器として用いられるものとした場合について説明する。
なお、本明細書、特許請求の範囲及び図面においては、上下方向は、図1に示すように積層剥離容器1を正立姿勢とした状態における上下方向を意味するものとし、径方向は、積層剥離容器1の軸心Oを通り、軸心Oに垂直な直線に沿う方向を意味するものとする。
外層体10は積層剥離容器1の外殻を構成する部分であり、外口部11と、外口部11の下端に一体に連なる有底筒状の胴部12とを備えたボトル形状となっている。
図1、図2に示すように、外口部11は円筒状であり、その外周面には雄ねじ11aが一体に設けられている。外口部11には、雄ねじ11aにねじ結合させて注出口を備えた注出キャップ(不図示)を装着することができる。
なお、外口部11は、雄ねじ11aに替えて円環状の突起を備え、注出キャップが打栓によって当該突起にアンダーカット状に係合して装着される構成とすることもできる。この場合、外口部11は、円筒状に限らず、筒状であれば、例えば角筒状や楕円筒状であってもよい。
外口部11には一対の外気導入口13が設けられている。一対の外気導入口13は、それぞれ外口部11を径方向に貫通するとともに周方向に延びる長孔形状の貫通孔となっており、外口部11の軸心Oを挟んだ両側に互いに対称に配置されている。一対の外気導入口13は、それぞれ外層体10と内層体20との間に連通しており、これらの外気導入口13を通して外層体10と内層体20との間に外気を導入することができる。
外口部11の外気導入口13よりも下方側にはネックリング14が一体に設けられている。ネックリング14は外口部11の全周に亘って円環状に延びており、外口部11の外周面から径方向外側に向けて突出している。
胴部12は、肩部12a、胴本体部12b及び底部12cを有している。
肩部12aは外口部11の下端に一体に連なり、下方に向けて徐々に拡径して外口部11に対して径方向外側に向けて張り出している。胴本体部12bは、括れた部分を有する断面略円形の筒状に形成されており、その上端において肩部12aの下端に一体に連なっている。底部12cは、胴本体部12bの下端に一体に連なり、胴本体部12bの下端を閉塞している。底部12cは、円環状の外周縁の内側が凹んだ形状となっており、底部12cを接地させることで積層剥離容器1を正立姿勢で配置することができる。
胴本体部12bは可撓性を有しており、スクイズ(圧搾)されることで弾性変形して径方向内側に向けて凹むことができるとともに、当該弾性力によって凹んだ状態から元の形状に自力で復元することができる。胴本体部12bをスクイズにより弾性変形可能な構成としたことにより、積層剥離容器1をスクイズ式の注出容器として用いる場合に、内容液の注出操作を容易に行い得るようにすることができるとともに、内容液の注出後に胴本体部12bが元の形状に容易に復元することで、外層体10と内層体20との間に外気導入口13を通して外気が確実に導入されるようにして、積層剥離容器1としての機能を確実に発揮させることができる。
肩部12aには、上下方向に延びる複数(18本)の凹リブ15が周方向の全周に亘って等間隔に並べて設けられている。なお、図1、図2においては、便宜上、1つの凹リブ15にのみ符号を付している。肩部12aに複数の凹リブ15を設けることで、肩部12aの部分において内層体20を外層体10から剥離し易くすることができる。なお、凹リブ15を設けない構成とすることもできる。
内層体20は内口部21と収容部22とを有している。
図3に示すように、内口部21は外口部11よりも小径の円筒状となっており、外口部11の内側に当該外口部11と同軸に配置されている。外口部11の内周面と内口部21の外周面との間には所定の間隔の隙間23が設けられている。内口部21の上端には拡径部24が一体に連ねて設けられており、拡径部24の外周面が外口部11の内周面に全周に亘って当接することで、外口部11と内口部21との間の隙間23は、外口部11ないし内口部21の上端部分において外部に対して閉塞されている。拡径部24の上端には径方向外側に向けて延びるフランジ部25が一体に設けられ、フランジ部25が外口部11の上端に当接することで内口部21は外口部11に対して軸方向に位置決めされている。
なお、内口部21は、円筒状に限らず、筒状であればよく、例えば外口部11が角筒状や楕円筒状に形成された場合には、同様に、角筒状や楕円筒状に形成することができる。
図1に示すように、収容部22は胴部12よりも薄肉の袋状に形成され、内口部21の下端に一体に連なるとともに胴部12の内面に剥離剤層30を介して剥離可能に積層されている。なお、剥離剤層30については後述する。収容部22の内部は内容液の収容空間Sとなっており、内口部21を通して収容部22に内容液を充填することができるとともに内口部21を通して収容部22に収容されている内容液を外部に注出することができる。収容部22は、内容液の注出に伴い、胴部12の内面から剥離しつつ減容変形(内容積を減少させるように変形)することができる。収容部22の減容変形に伴い、外気導入口13から外層体10と内層体20との間に外気が導入されることで、胴本体部12bを元の形状に維持ないし復元させたまま、収容部22のみが胴部12の内面から容易に剥離し、減容変形することができる。
図3に示すように、外気導入口13から胴部12と収容部22との間に向けた外気の気道を確保するために、内層体20の外面には、縦リブ26が一体に設けられている。詳細は図示しないが、本実施の形態の積層剥離容器1において、内層体20の外面には、一方の外気導入口13を中心とした周方向の所定の範囲に3本の縦リブ26が周方向に間隔を空けて並べて設けられるとともに、他方の外気導入口13を中心とした周方向の所定の範囲に3本の縦リブ26が周方向に間隔を空けて並べて設けられている。それぞれの外気導入口13には、これらの縦リブ26の少なくも1本が対向している。それぞれの縦リブ26は、内層体20の外面から径方向外側に向けて突出するとともに内口部21から収容部22に跨って軸心Oに沿う方向に延び、外層体10と内層体20の間に、外気導入口13からネックリング14を超えて肩部12aと収容部22との間の部分にまで達する外気の通気路を形成している。これにより、外気導入口13から導入した外気の通気路を、確実に肩部12aと収容部22との間にまで導入することができる。
なお、縦リブ26は外口部11の内周面に設けるようにしてもよい。さらに、外口部11と内口部21の何れにも縦リブ26を設けない構成とすることもできる。
外層体10及び内層体20は、何れも、ポリエチレンテレフタレート樹脂(PET)製となっている。外層体10及び内層体20を、それぞれポリエチレンテレフタレート樹脂製とすることで、積層剥離容器1を軽量で透明性の高い容器とすることができる。
上記の通り、内層体20の収容部22は、胴部12の内面に剥離剤層30を介して剥離可能に積層されている。すなわち、図4に示すように、収容部22と胴部12の間には剥離剤層30が設けられている。収容部22と胴部12の間に剥離剤層30を設けることで、収容部22の胴部12に対する剥離抵抗を、当該収容部22が剥離不良を生じない程度に低減することができる。
剥離剤層30は剥離剤により形成されている。すなわち、収容部22の外面と胴部12の内面とは、それぞれ剥離剤が塗布された状態となっており、これにより収容部22と胴部12の間に剥離剤層30が形成されている。
ここで、剥離剤とは、収容部22と胴部12との間に設けられて収容部22の胴部12に対する剥離抵抗を低減させることができる塗布剤を意味する。このような剥離剤としては、例えばシリコンオイルを採用することができる。本実施の形態では、剥離剤層30を形成する剥離剤は、モンメティブ・パフォーマンス・マテリアルズ社のシリコンオイル「ELEMENT 14* PDMS 350-J」である。なお、剥離剤層30を形成する剥離剤は、上記のシリコンオイルに限らず、他のシリコンオイルであってもよく、またシリコンオイル以外の剥離剤であってもよい。
本実施の形態では、剥離剤層30は、肩部12aと胴本体部12bに対応する領域に設けられている。より具体的には、剥離剤層30は、図3に示すように、肩部12aの縦リブ26の下端よりも下側の領域と、詳細は図示しないが胴本体部12bの全領域とに設けられている。一方、収容部22と胴部12の間の底部12cに対応する領域には、剥離剤層30は設けられていない。
なお、剥離剤層30は、収容部22と胴部12の間の全領域に設けるようにしてもよく、また、外口部11と内口部21との間の部分にまで達していてもよい。
ここで、本実施の形態の積層剥離容器1では、剥離剤層30の単位面積当たりの塗布量は、10〜850mg/mとなっている。すなわち、剥離剤層30は、収容部22と胴部12の間の所定の領域において胴部12の内面ないし収容部22の外面に剥離剤が塗布されて設けられるが、その領域において胴部12の内面ないし収容部22の外面に塗布されている剥離剤の当該胴部12の内面ないし収容部22の外面の単位面積(1m)当たりの重量が10〜850mgの範囲となっている。なお、剥離剤層30は、収容部22と胴部12の間の所定の領域の全ての部分において均一な厚みであるのが好ましいが、上記数値範囲を満たしていれば、厚みが不均一の部分や厚みが相違する部分があってもよい。
上記構成の積層剥離容器1は、図5に示す合成樹脂製のプリフォーム組立体40をブロー成形して形成することができる。このプリフォーム組立体40は、外層体10を形成するための合成樹脂製の外プリフォーム50の内側に、内層体20を形成するための合成樹脂製の内プリフォーム60を組み込んだ二重構造となっている。
外プリフォーム50は、外層体10と同一の合成樹脂材料を、金型を用いて射出成形することにより外層体10に対応した所定形状に形成されている。本実施の形態では、外プリフォーム50は、外層体10と同様にポリエチレンテレフタレート樹脂製である。
外プリフォーム50は外層体10の外口部11と同一形状の外口部51を有している。すなわち、外口部51は円筒状であり、その外周面には雄ねじ51aが一体に設けられ、それぞれ外口部51を径方向に貫通する一対の外気導入口52が外口部51の軸心を挟んだ両側に互いに対称に設けられている。また、外口部51の下端には、底部が半球状となった略試験管状の延伸部53が一体に設けられている。延伸部53の厚みは外口部51の厚みよりも厚くなっている。外口部51と延伸部53との間には、フランジ状のネックリング54が一体に設けられている。
内プリフォーム60は、内層体20と同一の合成樹脂材料を、金型を用いて射出成形することにより内層体20に対応した所定形状に形成されている。本実施の形態では、内プリフォーム60は、内層体20と同様にポリエチレンテレフタレート樹脂製である。
図5、図6に示すように、内プリフォーム60は、内層体20の内口部21と同一形状の内口部61を有している。すなわち、内口部61は外口部51よりも小径の円筒状となっており、外口部51の内側に当該外口部51と同軸に配置されている。内口部61の上端には拡径部62が一体に連ねて設けられ、拡径部62の外周面が外口部51の内周面に全周に亘って当接することで外口部51と内口部61との間の隙間の上端部分が外部に対して閉塞されている。拡径部62の上端には径方向外側に向けて延びるフランジ部63が一体に設けられ、フランジ部63が外口部51の上端に当接することで内口部61は外口部51に対して軸方向に位置決めされている。内口部61の下端には、底部が半球状となった略試験管状の延伸部64が一体に設けられている。延伸部64の外径は内口部61の外径よりも小径となっている。延伸部64の外周面と延伸部53の内周面との間には隙間が設けられ、内プリフォーム60を外プリフォーム50の内部に組み込む際に、延伸部64の外周面と延伸部53の内周面とに傷が付かないようになっている。内プリフォーム60の外面には、一方の外気導入口52を中心とした周方向の所定の範囲に3本の縦リブ65が周方向に間隔を空けて並べて設けられるとともに、他方の外気導入口52を中心とした周方向の所定の範囲に3本の縦リブ65が周方向に間隔を空けて並べて設けられている。それぞれの縦リブ65の形状は、内口部21の外周面に設けられた縦リブ26と同一である。
内プリフォーム60の外面には剥離剤70が塗布されている。剥離剤70は、プリフォーム組立体40がブロー成形されて積層剥離容器1に成形されたときに剥離剤層30を構成するものである。すなわち、本実施の形態では、剥離剤70は、モンメティブ・パフォーマンス・マテリアルズ社のシリコンオイル「ELEMENT 14* PDMS 350-J」である。なお、剥離剤70は、上記のシリコンオイルに限らず、他のシリコンオイルであってもよく、またシリコンオイル以外の剥離剤であってもよい。
剥離剤70は、内プリフォーム60の延伸部64の外面の縦リブ65よりも下側の領域に塗布され、内プリフォーム60の延伸部64の下端部分(底部12cに対応する半球状の部分)には塗布されていない。なお、成形後の積層剥離容器1の胴部12の内面と収容部22の外面との間の全ての領域に剥離剤層30を設ける場合には、内プリフォーム60の延伸部64の縦リブ65よりも下側の領域の全体に剥離剤70が塗布される。
本実施の形態では、内プリフォーム60の延伸部64の下端部分にマスキングを施した状態で、ローラー状の塗布具を用いて内プリフォーム60の延伸部64の所定の領域に剥離剤70を塗布するようにしている。なお、剥離剤70は、例えば、剥離剤70が収容された収容槽に内プリフォーム60の延伸部64を浸すディッピングによる方法、あるいは剥離剤70をスプレー機器によって内プリフォーム60の延伸部64の外面に吹き付ける方法など、種々の方法で内プリフォーム60の外面に塗布することができる。
ここで、内プリフォーム60の延伸部64の外面に塗布される剥離剤70の量は、剥離剤層30の単位面積当たりの塗布量が、10〜850mg/mとなるように設定される。本実施の形態においては、内プリフォーム60の延伸部64の外面に塗布される剥離剤70の量は、0.4〜31.4mgである。
このような構成のプリフォーム組立体40をブロー成形することにより、図1に示す積層剥離容器1を製造することができる。本実施の形態においては、ブロー成形として二軸延伸ブロー成形が採用されている。
より具体的には、プリフォーム組立体40の二軸延伸ブロー成形は、ブロー成形装置を構成するブロー成形用の金型(不図示)に、外口部51及び内口部61が金型のキャビティから突出するとともにネックリング54が金型の上面に支持されて延伸部53、64がキャビティの内部に位置するようにプリフォーム組立体40をセットし、この状態で、延伸部53、64を延伸ロッドで軸方向に延伸させつつ内口部61を通してプリフォーム組立体40の内部に加圧空気や加圧液体等の加圧媒体を供給し、延伸部53、64をキャビティの内面に沿った形状にブロー成形する。
このように、射出成形により形成された外プリフォーム50の内側に射出成形により形成された内プリフォーム60を組み込んだ構成を有するとともに、内プリフォーム60の延伸部64の外面に剥離剤70が塗布されたプリフォーム組立体40を二軸延伸ブロー成形することで、胴部12の内面と収容部22の外面との間に剥離剤層30を備えた上記構成の積層剥離容器1を容易かつ低コストで製造することができる。
ここで、内プリフォーム60の延伸部64の外面に塗布する剥離剤70の量を、剥離剤層30の単位面積当たりの塗布量が850mg/mを超える量とした場合には、剥離剤70が延伸部64の外面から垂れ落ちたり、塗布された剥離剤70の厚みにムラが生じたりするなどして、プリフォーム組立体40の取り扱いが煩雑となる。また、剥離剤70の厚みにムラが生じることから、ブロー成形時の胴部12ないし収容部22の肉厚の調整が難しくなり、胴部12ないし収容部22にボイド(微小な空洞)や肉厚の偏りが生じたり、場合によっては、肉厚の偏りが大きくなって容器が破裂したりするなど、ブロー成形性が低下してしまうという問題が生じることになる。
一方、内プリフォーム60の延伸部64の外面に塗布する剥離剤70の量を、剥離剤層30の単位面積当たりの塗布量が10mg/m未満となる量とした場合には、延伸部64の外面に均一の厚みで剥離剤70を塗布することが困難となる。また、胴部12の内面と収容部22の外面との間に形成される剥離剤層30の厚みが薄くなって、収容部22の胴部12に対する剥離抵抗を十分に低減することができなくなって、胴部12をスクイズしたときに、収容部22の外面が胴部12の内面に対して擦れて軋みを生じ、胴部12の触感が違和感のあるものとなってしまうという問題が生じることになる。
これに対し、本実施の形態の積層剥離容器1では、剥離剤層30の単位面積当たりの塗布量を、10〜850mg/mの範囲としたので、上記問題を生じることなく、収容部22が胴部12から容易に剥離することができるとともに、ブロー成形の成形性を高めて積層剥離容器1を所定の形状に精度よく成形することができる。
このような構成を有する本実施の形態の積層剥離容器1は、外口部11に注出キャップを装着することでスクイズ容器に構成することができる。この場合、注出キャップとしては、例えば、外気導入口13への外気の導入を許容するとともに外気導入口13から外部に向けた外気の流出を阻止する外気用逆止弁と、内口部21を通した内容液の外部への注出を許容するとともに収容部22の内部への外気の逆流を阻止する内容液用逆止弁とを備えた構成のものを用いることができる。
スクイズ容器に構成された積層剥離容器1では、外層体10の胴本体部12bがスクイズ(圧搾)されると、収容部22が減容変形し、内容液が注出キャップから押し出されて外部に注出される。内容液が注出された後、胴本体部12bのスクイズが解除されると、胴本体部12bが元の形状に復元しようとするが、このとき、外気導入口13から外層体10と内層体20との間に外気が導入されつつ内層体20の収容部22が胴部12の内面から剥離することで、収容部22が減容変形したまま胴本体部12bのみが元の形状に復元する。これにより、収容部22に収容された内容液を外気と置換させることなく注出させて、収容部22に収容された内容液への外気の接触を減らし、その劣化や変質を抑制することができる。
ここで、本実施の形態の積層剥離容器1では、胴部12の内面と収容部22の外面との間に剥離剤層30を設けた構成としたので、外層体10と内層体20とが共にポリエチレンテレフタレート樹脂で形成されたものであっても、収容部22の胴部12に対する剥離抵抗を、収容部22が剥離不良を生じない程度に、十分に低減させることができる。これにより、内容液の注出の際に、収容部22が胴部12から確実に剥離するようにして、収容部22の剥離不良を防止することができる。
特に、本実施の形態の積層剥離容器1のように、胴部12が、肩部12a、胴本体部12b及び底部12cを備えたボトル形状に形成され、外気導入口13が外層体10の外口部11を径方向に貫通する貫通孔として構成されたものでは、肩部12aの部分において収容部22が剥離し難くなって外気導入口13から導入された外気が胴本体部12bに供給されず、積層剥離容器1としての機能が発揮されなくなる場合が生じる虞があるが、本実施の形態の積層剥離容器1では、胴部12の内面と収容部22の外面との間に剥離剤層30を設けた構成としたことにより、肩部12aの部分においても収容部22が胴部12から容易に剥離するようにして外気導入口13から導入された外気が胴本体部12bに確実に供給されるようにすることができる。
また、上記の通り、内容液の注出の際に、収容部22を胴部12から確実に剥離することができるので、内容液の注出のためにスクイズされた胴部12が元の形状の迅速に復元することができるようすることができる。したがって、積層剥離容器1に、その機能を確実に発揮させて、積層剥離容器1をより使い勝手のよいものとすることができる。
さらに、収容部22の胴部12に対する剥離抵抗が低減することにより、ブロー成形によって積層剥離容器1を形成した後、収容部22を胴部12の内面から予め剥離させる初期剥離の作業を行うことなく当該積層剥離容器1の収容空間Sに内容液を充填しても、内容液の注出の際に、収容部22を確実に胴部12の内面から剥離させることができる。これにより、ブロー成形後の初期剥離の作業を不要として、この積層剥離容器1の製造コストを低減させることができる。
さらに、本実施の形態の積層剥離容器1では、剥離剤層30を、肩部12a及び胴本体部12bに対応する領域にのみ設け、底部12cに対応する領域には設けないようにしたので、胴部12をスクイズしたときに、収容部22の肩部12a及び胴本体部12bに対応する部分は胴部12の内面から剥離するが底部12cに対応する部分は胴部12の内面から容易に剥離しないようにして、収容部22を扁平形状となるように規則的に収縮させ、これにより、内容液の残量を低減させることができる。
剥離剤層30の単位面積当たりの塗布量を、10〜850mg/mとしたことにより得られる上記効果を検証するために、それぞれ図5に示す構成を有するとともに、内プリフォームの延伸部の外面に塗布される剥離剤の量を相違させた9種類のプリフォーム組立体を用意し、これらのプリフォーム組立体を二軸延伸ブロー成形して、それぞれ上記した積層剥離容器1の構成を有するとともに、剥離剤層30の単位面積当たりの塗布量が10mg/mである実施例1の積層剥離容器、剥離剤層30の単位面積当たりの塗布量が24mg/mである実施例2の積層剥離容器、剥離剤層30の単位面積当たりの塗布量が37mg/mである実施例1の積層剥離容器、剥離剤層30の単位面積当たりの塗布量が300mg/mである実施例4の積層剥離容器、剥離剤層30の単位面積当たりの塗布量が600mg/mである実施例5の積層剥離容器、剥離剤層30の単位面積当たりの塗布量が850mg/mである実施例6の積層剥離容器、剥離剤層30の単位面積当たりの塗布量が1000mg/mである比較例1の積層剥離容器、剥離剤層30の単位面積当たりの塗布量が1400mg/mである比較例2の積層剥離容器及び剥離剤層30の単位面積当たりの塗布量が3000mg/mである比較例3の積層剥離容器を製造した。
なお、実施例1の積層剥離容器を製造するにあたり内プリフォームの延伸部の外面に塗布された剥離剤の量は0.4mg、実施例2の積層剥離容器を製造するにあたり内プリフォームの延伸部の外面に塗布された剥離剤の量は0.9mg、実施例3の積層剥離容器を製造するにあたり内プリフォームの延伸部の外面に塗布された剥離剤の量は1.4mg、実施例4の積層剥離容器を製造するにあたり内プリフォームの延伸部の外面に塗布された剥離剤の量は10.0mg、実施例5の積層剥離容器を製造するにあたり内プリフォームの延伸部の外面に塗布された剥離剤の量は20.0mg、実施例6の積層剥離容器を製造するにあたり内プリフォームの延伸部の外面に塗布された剥離剤の量は31.4mg、比較例1の積層剥離容器を製造するにあたり内プリフォームの延伸部の外面に塗布された剥離剤の量は38.0mg、比較例2の積層剥離容器を製造するにあたり内プリフォームの延伸部の外面に塗布された剥離剤の量は52.0mg、比較例3の積層剥離容器を製造するにあたり内プリフォームの延伸部の外面に塗布された剥離剤の量は100.0mgである。
これら実施例1〜6及び比較例1〜3の積層剥離容器について、その製造過程における、プリフォーム組立体のハンドリング性(取り扱いの容易性)、ブロー成形性及び成形後の積層剥離容器における胴部の触感ついて良否の判定を行った。ここで、プリフォーム組立体のハンドリング性については、内プリフォームの延伸部の外面に塗布された剥離剤が液垂れや厚みのムラを生じた場合に×(不良)の評価とし、これらが生じない場合に○(良)の評価とした。また、ブロー成形性については、成形後の積層剥離容器が所定の形状に形成されていない場合やボイド、肉厚の偏り、破裂等の成形不良が生じた場合には×(不良)の評価とし、これらが生じない場合に○(良)の評価とした。さらに、胴部の触感については、胴部をスクイズしたときに胴部の内面と収容部の外面との間に軋み(軋み音)が生じた場合は×(不良)の評価とし、胴部をスクイズしても胴部の内面と収容部の外面との間に軋みが生じない場合は○(良)の評価とした。表1に評価結果を示す。
Figure 2019131221
表1に示される通り、剥離剤層30の単位面積当たりの塗布量が10〜850mg/mの範囲である実施例1〜6の積層剥離容器は、何れも、プリフォーム組立体のハンドリング性、ブロー成形性及び胴部の触感の何れもが○の評価であった。
これに対し、剥離剤層30の単位面積当たりの塗布量が850mg/mよりも大きい比較例1〜3の積層剥離容器は、何れも、ブロー成形性が×の評価であった。特に、比較例2の積層剥離容器では、ボイドと肉厚の偏りが生じ、比較例3の積層剥離容器では、容器が破裂した。比較例3の積層剥離容器は、破裂を生じたため、胴部の触感についての判定は行っていない。また、比較例2、3の積層剥離容器は、プリフォーム組立体のハンドリング性についても×の評価であった。
以上の結果から、積層剥離容器を、胴部12と収容部22との間に剥離剤層30を備えた構成とするとともに、剥離剤層30の単位面積当たりの塗布量を10〜850mg/mとすることにより、収容部22を胴部12から容易に剥離させることができるとともに、ブロー成形性を高めて、当該積層剥離容器を所定の形状に精度よく成形可能であることが確認された。
また、剥離剤層30の単位面積当たりの塗布量を10〜850mg/mとすることにより、胴部をスクイズしたときの軋みを防止することができるとともに、プリフォーム組立体のハンドリング性を高めることができることも確認された。
本発明は前記実施の形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能であることはいうまでもない。
例えば、前記実施の形態では、内プリフォーム60の延伸部64の外面に剥離剤70を塗布するようにしているが、外プリフォーム50の延伸部53の内面に剥離剤70を塗布するようにしてもよく、内プリフォーム60の延伸部64の外面と外プリフォーム50の延伸部53の内面との両方に剥離剤70を塗布するようにしてもよい。
また、前記実施の形態では、プリフォーム組立体40は、外プリフォーム50の延伸部53と内プリフォーム60の延伸部64との間に径方向の隙間を設けた構成とされているが、外プリフォーム50の延伸部53の内面と内プリフォーム60の延伸部64の外面とを剥離剤70を介して密着させた構成としてもよい。
さらに、前記実施の形態では、外口部11に一対の外気導入口13を設けるようにしているが、外気導入口13は少なくとも1つ設けられていればよい。
さらに、外気導入口13は、外口部11に設けられて外口部11を貫通する貫通孔とされているが、これに限らず、例えば、外口部11の上端と内口部21の上端との間に設けられて外部に開口する隙間として構成してもよい。あるいは、外気導入口13を、肩部12a、胴本体部12bないし底部12cに設けた構成とすることもできる。
さらに、外層体10の材質としては、ポリエチレンテレフタレート樹脂に限らず、例えばポリエステル樹脂、ポリオレフィン樹脂、ナイロン樹脂、ポリカーボネート樹脂(PC樹脂)、シクロオレフィンコポリマー樹脂(COC樹脂)、シクロオレフィンポリマー樹脂(COP樹脂)などの他の合成樹脂材料を採用することもできる。
さらに、内層体20の材質としても、ポリエチレンテレフタレート樹脂に限らず、例えばポリエステル樹脂、ポリオレフィン樹脂、ナイロン樹脂、ポリカーボネート樹脂(PC樹脂)、シクロオレフィンコポリマー樹脂(COC樹脂)、シクロオレフィンポリマー樹脂(COP樹脂)、エチレン−ビニルアルコール共重合体樹脂(EVOH樹脂)などの他の合成樹脂材料を採用することもできる。内層体20の材質としてエチレン−ビニルアルコール共重合体樹脂を用いる場合には、バリア性及び柔軟性を考慮して、適切なエチレン含有率のものを採用することができる。また、内層体20は、バリア性を確保するために、例えば一対のポリエチレンテレフタレート樹脂層の間にMXナイロン樹脂層などのバリア層を設けた多層構造とすることもできる。
さらに、外口部11はネックリング14を備えない構成としてもよく、また、肩部12a、胴本体部12b及び底部12cの形状も種々変更可能である。
さらに、前記実施の形態では、積層剥離容器1を、注出口を備えた注出キャップが外口部11に装着され、胴部12がスクイズされることで内容液を注出するスクイズ式の注出容器に用いられるものとした場合を示したが、胴部12が容易にスクイズ変形しない所定の剛性を有し、ポンプ式注出具が外口部11に装着されるポンプ付き容器に用いられるものとすることもできる。
1 積層剥離容器
10 外層体
11 外口部
11a 雄ねじ
12 胴部
12a 肩部
12b 胴本体部
12c 底部
13 外気導入口
14 ネックリング
15 凹リブ
20 内層体
21 内口部
22 収容部
23 隙間
24 拡径部
25 フランジ部
26 縦リブ
30 剥離剤層
40 プリフォーム組立体
50 外プリフォーム
51 外口部
51a 雄ねじ
52 外気導入口
53 延伸部
54 ネックリング
55 蒸着膜
60 内プリフォーム
61 内口部
62 拡径部
63 フランジ部
64 延伸部
65 縦リブ
70 剥離剤
O 軸心
S 収容空間

Claims (4)

  1. 外プリフォームと該外プリフォームの内側に組み込まれた内プリフォームとを有するとともに前記外プリフォームの内面及び前記内プリフォームの外面の少なくとも何れか一方に剥離剤が塗布されたプリフォーム組立体をブロー成形して形成された合成樹脂製の積層剥離容器であって、
    筒状の外口部と該外口部に連なる有底筒状の胴部とを備えた外層体と、
    前記外口部の内側に配置された筒状の内口部と前記胴部の内面に前記剥離剤により形成された剥離剤層を介して剥離可能に積層された減容変形自在の収容部とを備えた内層体と、
    前記外層体と前記内層体との間に外気を導入するための外気導入口と、を有し、
    前記剥離剤層の単位面積当たりの塗布量が、10〜850mg/mであることを特徴とする積層剥離容器。
  2. 前記外気導入口が、前記外口部を径方向に貫通する貫通孔である、請求項1に記載の積層剥離容器。
  3. 前記胴部が、前記外口部の下端に連なる肩部、該肩部の下端に連なる筒状の胴本体部及び該胴本体部の下端を閉塞する底部を有し、
    前記剥離剤層が、前記肩部及び前記胴本体部に対応する領域に設けられ、前記底部に対応する領域には設けられていない、請求項1または2に記載の積層剥離容器。
  4. 前記外層体及び前記内層体が、それぞれポリエチレンテレフタレート樹脂で形成されている、請求項1〜3の何れか1項に記載の積層剥離容器。
JP2018013750A 2018-01-30 2018-01-30 積層剥離容器 Active JP7365758B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018013750A JP7365758B2 (ja) 2018-01-30 2018-01-30 積層剥離容器
US16/960,624 US11427369B2 (en) 2018-01-30 2018-11-13 Delamination container
PCT/JP2018/042036 WO2019150702A1 (ja) 2018-01-30 2018-11-13 積層剥離容器
CN201880085974.0A CN111587211B (zh) 2018-01-30 2018-11-13 层积剥离容器
EP18903566.0A EP3747784A4 (en) 2018-01-30 2018-11-13 DELAMINATION CONTAINER

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018013750A JP7365758B2 (ja) 2018-01-30 2018-01-30 積層剥離容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019131221A true JP2019131221A (ja) 2019-08-08
JP7365758B2 JP7365758B2 (ja) 2023-10-20

Family

ID=67478698

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018013750A Active JP7365758B2 (ja) 2018-01-30 2018-01-30 積層剥離容器

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11427369B2 (ja)
EP (1) EP3747784A4 (ja)
JP (1) JP7365758B2 (ja)
CN (1) CN111587211B (ja)
WO (1) WO2019150702A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021031172A (ja) * 2019-08-29 2021-03-01 株式会社吉野工業所 二重容器及び二重容器の製造方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111164017B (zh) * 2017-10-06 2022-02-08 龟甲万株式会社 合成树脂制多重瓶
TWI753765B (zh) * 2021-02-02 2022-01-21 塞席爾商日勤包裝科技股份有限公司 積層剝離容器
CN114834771A (zh) * 2021-02-02 2022-08-02 塞舌尔商日勤包装科技股份有限公司 积层剥离容器

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6349371U (ja) * 1986-09-16 1988-04-04
JP2001114328A (ja) * 1999-10-08 2001-04-24 Taisei Kako Co Ltd 積層剥離ボトル、並びに、ポンプ容器
JP2005088200A (ja) * 2003-09-11 2005-04-07 Kaneka Corp スチレン系樹脂積層発泡シートおよびその成形容器
JP5168572B2 (ja) * 2008-09-30 2013-03-21 株式会社吉野工業所 ブロー成形容器及びその成形方法
JP2015224070A (ja) * 2014-05-29 2015-12-14 キョーラク株式会社 積層剥離容器
JP2016101672A (ja) * 2014-11-27 2016-06-02 株式会社吉野工業所 積層剥離容器の液体ブロー成形方法
JP2017186059A (ja) * 2016-04-07 2017-10-12 北海製罐株式会社 ポリエステル樹脂製ブロー成形多重ボトル、それに用いる離型剤、その塗布方法及び塗布装置
JP2017222141A (ja) * 2016-06-17 2017-12-21 北海製罐株式会社 ブロー成形多重ボトル用プリフォーム及び多重ボトル

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3367222B2 (ja) 1994-09-09 2003-01-14 東洋製罐株式会社 積層剥離ボトルとその製造方法
US5894041A (en) * 1995-10-11 1999-04-13 Crown Cork & Seal Technologies Corporation Multi-layer laminated preform and method of its manufacture
JP2001158470A (ja) 1999-09-24 2001-06-12 Oji Tac Hanbai Kk 蓋 材
JP4139628B2 (ja) * 2002-06-13 2008-08-27 大日本印刷株式会社 レトルト処理用紙容器およびそれを使用したレトルト処理包装体
US20150266231A1 (en) * 2007-04-19 2015-09-24 Anheuser-Busch Inbev S.A. Integrally blow-moulded bag-in-container having a bag anchoring point; process for the production thereof; and tool thereof
US20080258356A1 (en) * 2007-04-19 2008-10-23 Inbev S.A. Integrally blow-moulded bag-in-container comprising an inner layer and an outer layer comprising energy absorbing additives, and preform for making it
JP4938707B2 (ja) * 2008-03-12 2012-05-23 積水化成品工業株式会社 ポリスチレン系樹脂積層発泡シート、容器及びポリスチレン系樹脂積層発泡シートの製造方法
EP2508318A1 (en) 2011-04-07 2012-10-10 Anheuser-Busch InBev NV Preform for blow-moulding a dispensing bag-in-container, process for producing a dispensing bag-in-container and bag-in-container.
JP6112385B2 (ja) * 2012-08-31 2017-04-12 株式会社吉野工業所 ブロー成形容器及びその製造方法
EP3049335B1 (en) * 2013-09-24 2018-06-27 The Procter and Gamble Company Vented container for viscous liquids and method for its use
WO2015046024A1 (ja) * 2013-09-27 2015-04-02 キョーラク株式会社 積層剥離容器
CN109808980B (zh) * 2013-11-27 2020-09-15 京洛株式会社 层叠剥离容器
JP6516122B2 (ja) * 2014-08-19 2019-05-22 株式会社平和化学工業所 二重容器の製造方法
JP6407649B2 (ja) * 2014-09-30 2018-10-17 株式会社吉野工業所 積層剥離容器
JP6375865B2 (ja) * 2014-10-22 2018-08-22 キョーラク株式会社 積層剥離容器の製造方法
SG11201704358RA (en) * 2014-12-08 2017-06-29 Dainippon Printing Co Ltd Composite preform, composite container, composite preform, plastic member, and method for producing composite container
KR101969919B1 (ko) * 2015-01-23 2019-04-17 교라꾸 가부시끼가이샤 적층박리용기
JP2017202853A (ja) 2016-05-12 2017-11-16 北海製罐株式会社 ポリエステル樹脂製多重ボトル及びその製造方法

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6349371U (ja) * 1986-09-16 1988-04-04
JP2001114328A (ja) * 1999-10-08 2001-04-24 Taisei Kako Co Ltd 積層剥離ボトル、並びに、ポンプ容器
JP2005088200A (ja) * 2003-09-11 2005-04-07 Kaneka Corp スチレン系樹脂積層発泡シートおよびその成形容器
JP5168572B2 (ja) * 2008-09-30 2013-03-21 株式会社吉野工業所 ブロー成形容器及びその成形方法
JP2015224070A (ja) * 2014-05-29 2015-12-14 キョーラク株式会社 積層剥離容器
JP2016101672A (ja) * 2014-11-27 2016-06-02 株式会社吉野工業所 積層剥離容器の液体ブロー成形方法
JP2017186059A (ja) * 2016-04-07 2017-10-12 北海製罐株式会社 ポリエステル樹脂製ブロー成形多重ボトル、それに用いる離型剤、その塗布方法及び塗布装置
JP2017222141A (ja) * 2016-06-17 2017-12-21 北海製罐株式会社 ブロー成形多重ボトル用プリフォーム及び多重ボトル

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021031172A (ja) * 2019-08-29 2021-03-01 株式会社吉野工業所 二重容器及び二重容器の製造方法
JP7399557B2 (ja) 2019-08-29 2023-12-18 株式会社吉野工業所 二重容器及び二重容器の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20200361651A1 (en) 2020-11-19
EP3747784A4 (en) 2021-10-27
US11427369B2 (en) 2022-08-30
CN111587211B (zh) 2022-09-20
CN111587211A (zh) 2020-08-25
EP3747784A1 (en) 2020-12-09
WO2019150702A1 (ja) 2019-08-08
JP7365758B2 (ja) 2023-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2019150702A1 (ja) 積層剥離容器
JP6808339B2 (ja) 積層剥離容器及びプリフォーム
JP7098229B2 (ja) 二重容器
CA2962723C (en) Delamination container
JP7199781B2 (ja) 積層剥離容器
JP6942429B2 (ja) 積層剥離容器
JP2014213927A (ja) 二重容器の製造方法および二重容器
JP6396192B2 (ja) 二重容器
JP2023041869A (ja) 積層剥離容器
JP2019177926A (ja) 積層剥離容器
JP2020164176A (ja) プリフォーム組立体、二重容器及び二重容器の製造方法
JP2016141419A (ja) 二重容器
JP7039306B2 (ja) 積層剥離容器
JP2016101965A (ja) 二重容器
JP7387231B2 (ja) 積層剥離容器
JP7399557B2 (ja) 二重容器及び二重容器の製造方法
JP7305275B2 (ja) プリフォーム組立体、積層剥離容器、及び積層剥離容器の製造方法
JP7330632B2 (ja) 積層剥離容器
JP6957087B2 (ja) 積層剥離容器
JP2020070082A (ja) 積層剥離容器、プリフォーム組立体、及び積層剥離容器の製造方法
JP2020193005A (ja) プリフォーム組立体、積層剥離容器、及び積層剥離容器の製造方法
JP2020055534A (ja) 積層剥離容器
JP2020193007A (ja) 積層剥離容器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200807

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210907

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211104

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220405

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220615

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20220615

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20220624

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20220628

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20220729

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20220802

C27B Notice of submission of publications, etc. [third party observations]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C2714

Effective date: 20230328

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231010

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7365758

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150