JP2019130962A - 車両用冷却装置 - Google Patents

車両用冷却装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2019130962A
JP2019130962A JP2018013184A JP2018013184A JP2019130962A JP 2019130962 A JP2019130962 A JP 2019130962A JP 2018013184 A JP2018013184 A JP 2018013184A JP 2018013184 A JP2018013184 A JP 2018013184A JP 2019130962 A JP2019130962 A JP 2019130962A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
core
vehicle
cooling device
casing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018013184A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7023729B2 (ja
Inventor
正之 安達
Masayuki Adachi
正之 安達
貴之 古山
Takayuki Furuyama
貴之 古山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NAKAMURA JIKO CO Ltd
Original Assignee
NAKAMURA JIKO CO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NAKAMURA JIKO CO Ltd filed Critical NAKAMURA JIKO CO Ltd
Priority to JP2018013184A priority Critical patent/JP7023729B2/ja
Publication of JP2019130962A publication Critical patent/JP2019130962A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7023729B2 publication Critical patent/JP7023729B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)

Abstract

【課題】コアの清掃や保守を容易に行うことができ、冷却性能の低下を防止することが可能な車両用冷却装置を提供する。【解決手段】コア2を収容する第1筐体3と、コアに送風するファン4を収容すると共に、ファンを回転させる電動機8を支持する第2筐体6と、第1筐体と第2筐体とを互いに着脱自在に連結する連結部材とを備える車両用冷却装置1。連結部材によって第1筐体と第2筐体とが互いに着脱自在に連結されているため、第2筐体を第1筐体から取り外すことで、第1筐体に収容されているコアの清掃や保守を容易に行うことができ、冷却性能の低下を防止することができる。連結部材は、第1筐体に固定されて上方に突出するピン7bと、第2筐体に固定されてピンを回動自在に収容する管7dとを備える抜差し蝶番7とすることができ、第1筐体にファンからの空気流を整流する整流板5を固定することができる。【選択図】図1

Description

本発明は、車両用冷却装置に関し、特に、ディーゼルエンジン(内燃機関)を搭載した気動車等の鉄道車両に設けられる空冷式ラジエータやオイルクーラ等の冷却装置に関する。
従来、日本国内で運行されている気動車は、ディーゼル機関、変速機又は主発電機、補機駆動装置、冷却水装置、吸排気管装置等の装置が車両の床下に各々分散して配置されている。
近年、ディーゼル車両の老朽化による車両更新時期を迎え、液体式から電気式へとシステムの変更が進みつつある中、本出願人は、床下に分散していた各装置をパッケージングして1つのユニットとして構成するパワーパック方式「ディーゼルパワーユニット(DPU)」の開発を進めている。
このユニット方式を採用し、動力系装置周辺を標準化・共通化することで、車両設計工数の削減、標準化と量産化による製造コストの削減、保守方法の変革、及び機器更新の省力化等の効果が期待される。
しかし、鉄道車両の艤装限界(鉄道車両の床下に機器を配置してよい限界幅)までの余裕が少ないため、冷却装置を含むDPU全体をコンパクトにする必要がある。また、鉄道車両の艤装限界を最大限に利用するため、電動機を外側に配置し、コアを内側に配置することが考えられるが、電動機が邪魔になってコアの清掃や保守が困難になるという問題があった。コアの清掃ができないと、コアのフィンに埃やゴミが蓄積されて冷却性能が低下する。
そこで、本発明は、コアの清掃や保守を容易に行うことができ、冷却性能の低下を防止することが可能な車両用冷却装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するため、本発明は、車両用冷却装置であって、コアを収容する第1筐体と、コアに送風するファンを収容すると共に、該ファンを回転させる電動機を支持する第2筐体と、前記第1筐体と前記第2筐体とを互いに着脱自在に連結する連結部材とを備えることを特徴とする。
本発明によれば、連結部材によって第1筐体と第2筐体とが互いに着脱自在に連結されているため、第2筐体を第1筐体から取り外すことで、第1筐体に収容されているコアの清掃や保守を容易に行うことができ、冷却性能の低下を防止することができる。
上記車両用冷却装置において、前記連結部材を、前記第1筐体に固定されて上方に突出するピンと、前記第2筐体に固定されて前記ピンを回動自在に収容する管とを備える抜差し蝶番とすることができる。この構成によれば、第2筐体は、抜差し蝶番を介して第1筐体に支持されているので、電動機の交換が必要な時には第2筐体一式で交換することが可能となり、作業効率が向上する。
また、前記第1筐体に、前記ファンからの空気流を整流する整流板を固定することができ、さらに冷却性能を高めることができる。
本発明によれば、コアの清掃や保守を容易に行うことができ、冷却性能の低下を防止することが可能な車両用冷却装置を提供することができる。
本発明に係る車両用冷却装置の一実施の形態を示す一部破断断面図であって、(a)は正面図、(b)は側面図、(c)は上面図である。 図1に示す車両用冷却装置の抜差し蝶番を示す図であって、(a)は正面図、(b)は下面図である。 図1に示す車両用冷却装置を車両に搭載した状態を示す概略図である。 図1に示す車両用冷却装置の電動機側筐体の取り外し方法の説明図である。
次に、本発明に係る車両用冷却装置の一実施の形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。
図1は、本発明に係る車両用冷却装置の一実施の形態を示し、この車両用冷却装置1は、鉄道車両のディーゼルエンジンの冷却水や潤滑油を冷却するための空冷式ラジエータやオイルクーラ等であって、チューブやフィンで構成されるコア2と、コア2を強制空冷するために送風するファン4と、ファン4からの空気流を整流する整流板5と、ファン4を回転させる電動機8と、コア2及び整流板5を収容するコア側筐体(第1筐体)3と、ファン4を収容すると共に、電動機8を支持する電動機側筐体(第2筐体)6と、コア側筐体3と電動機側筐体6とを互いに着脱自在に連結する連結部材との抜差し蝶番7と、車両用冷却装置1全体を車両に取り付けるためのブラケット9等を備える。
抜差し蝶番7は、図2に示すように、コア側筐体3に固定される羽根7aと、電動機側筐体6に固定される羽根7cを備え、羽根7aにはピン7bが設けられ、羽根7cには、ピン7bを挿入する管7dが設けられる。
コア側筐体3と電動機側筐体6の左側面は、上記抜差し蝶番7で互いに着脱自在に連結されると共に、コア側筐体3と電動機側筐体6の右側面は、ボルトナット等の簡単な締結手段で互いに容易に着脱できるように連結される。
図1に示すように、整流板5は、ボルト21、22によってコア側筐体3の内面に固定される。また、ファン4は、電動機8の出力軸8aに連結され、電動機8全体は、ボルト23等で電動機側筐体6の外面に固定される。
上記車両用冷却装置1を車両に取り付けるには、図3に示すように、車両床面11の下方の車両台枠12の直下に、電動機8が外側に位置するように、車両台枠12側の取付部(不図示)にブラケット9を用いて固定する。その際、車両用冷却装置1は艤装限界13及び車両限界14からはみ出さないように配置される。尚、参照番号15はレール面を示す。
次に、上記構成を有する車両用冷却装置1の電動機側筐体6の取り外し方法について、図4を参照しながら説明する。
図1及び図3に示した状態から、コア側筐体3と電動機側筐体6の右側面のボルトナット等(不図示)を取り外すと、抜差し蝶番7によってコア側筐体3に対して電動機側筐体6が回動可能となり、図4(a)に示す状態となる。また、この状態をファン4側から見た状態が図4(d)に描かれている。
次に、図4(a)の状態から電動機側筐体6をコア側筐体3に対して上方に持ち上げ(図4(b))、図2に示すように、ピン7bと管7dの係合状態を解除することで、図4(c)に示すように、コア側筐体3から電動機側筐体6を取り外すことができる。
上記図4(a)及び図4(d)に示す状態では、電動機8が邪魔になってコア2(図1参照)の清掃や保守が困難になることがなく、コアのフィン等の埃やゴミを容易に取り除くことができ、車両用冷却装置1の冷却性能が低下するのを防止することができる。また、図4(c)に示すように、コア側筐体3から電動機側筐体6を取り外すことで、電動機8が故障した場合等、電動機8の交換が必要な時に電動機側筐体6一式で交換することが可能となり、作業効率が向上する。
尚、上記実施の形態では、抜差し蝶番7を用いて電動機側筐体6をコア側筐体3に対して着脱可能に構成したが、必ずしも抜差し蝶番7を用いる必要はなく、電動機側筐体6をコア側筐体3に対して着脱可能とすることができれば、その他の連結部材を用いてもよい。
また、必ずしも整流板5を設ける必要はなく、整流板5を設ける場合でも、コア側筐体3の内面に固定せずに、電動機側筐体6の幅方向の寸法を広くして電動機側筐体6の内面に固定することも可能である。
さらに、上記車両用冷却装置1は、背景技術の欄で説明したディーゼルパワーユニット(DPU)の一部としてもよく、従来のように床下設置したディーゼル機関等の装置とは別に設置した冷却装置とすることもできる。また、DPUの一部とした場合でも、DPU全体をコンパクトに構成するため、1台のDPUに小型の車両用冷却装置1を複数設置することもできる。
1 車両用冷却装置
2 コア
3 コア側筐体
4 ファン
5 整流板
6 電動機側筐体
7 抜差し蝶番
7a 羽根
7b ピン
7c 羽根
7d 管
8 電動機
9 ブラケット
11 車両床面
12 車両台枠
13 艤装限界
14 車両限界
15 レール面
21〜23 ボルト

Claims (3)

  1. コアを収容する第1筐体と、
    コアに送風するファンを収容すると共に、該ファンを回転させる電動機を支持する第2筐体と、
    前記第1筐体と前記第2筐体とを互いに着脱自在に連結する連結部材とを備えることを特徴とする車両用冷却装置。
  2. 前記連結部材は、前記第1筐体に固定されて上方に突出するピンと、前記第2筐体に固定されて前記ピンを回動自在に収容する管とを備える抜差し蝶番であることを特徴とする請求項1に記載の車両用冷却装置。
  3. 前記第1筐体には、前記ファンからの空気流を整流する整流板が固定されることを特徴とする請求項1又は2に記載の車両用冷却装置。
JP2018013184A 2018-01-30 2018-01-30 鉄道車両用冷却装置 Active JP7023729B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018013184A JP7023729B2 (ja) 2018-01-30 2018-01-30 鉄道車両用冷却装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018013184A JP7023729B2 (ja) 2018-01-30 2018-01-30 鉄道車両用冷却装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019130962A true JP2019130962A (ja) 2019-08-08
JP7023729B2 JP7023729B2 (ja) 2022-02-22

Family

ID=67545401

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018013184A Active JP7023729B2 (ja) 2018-01-30 2018-01-30 鉄道車両用冷却装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7023729B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114312868A (zh) * 2022-02-08 2022-04-12 湖南联诚轨道装备有限公司 一种轨道交通车辆用冗余式冷却塔

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5076443A (ja) * 1973-10-12 1975-06-23
JPS55165830U (ja) * 1979-05-17 1980-11-28
JPS58152650A (ja) * 1982-03-05 1983-09-10 株式会社日立製作所 ディーゼル電気機関車の通風冷却装置
US4608834A (en) * 1984-03-26 1986-09-02 Webasto-Werk W. Baier Gmbh & Co. Air-conditioning system for vehicles
US5386873A (en) * 1993-06-09 1995-02-07 Ingersoll-Rand Company Cooling system for engine-driven multi-stage centrifugal compressor
US5474121A (en) * 1994-10-18 1995-12-12 Itt Automotive Electrical Systems Inc. Fan shroud with locating claw
JP2010036736A (ja) * 2008-08-05 2010-02-18 Central Japan Railway Co 鉄道車両の床下構造物用覆体保持機構、鉄道車両の床下構造物
US20120318163A1 (en) * 2011-06-17 2012-12-20 Ptacek Todd Adam Methods and systems for cooling in a vehicle

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5076443B2 (ja) 2006-10-24 2012-11-21 日本電気硝子株式会社 ガラスリボンの製造装置及びその製造方法

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5076443A (ja) * 1973-10-12 1975-06-23
JPS55165830U (ja) * 1979-05-17 1980-11-28
JPS58152650A (ja) * 1982-03-05 1983-09-10 株式会社日立製作所 ディーゼル電気機関車の通風冷却装置
US4608834A (en) * 1984-03-26 1986-09-02 Webasto-Werk W. Baier Gmbh & Co. Air-conditioning system for vehicles
US5386873A (en) * 1993-06-09 1995-02-07 Ingersoll-Rand Company Cooling system for engine-driven multi-stage centrifugal compressor
US5474121A (en) * 1994-10-18 1995-12-12 Itt Automotive Electrical Systems Inc. Fan shroud with locating claw
JP2010036736A (ja) * 2008-08-05 2010-02-18 Central Japan Railway Co 鉄道車両の床下構造物用覆体保持機構、鉄道車両の床下構造物
US20120318163A1 (en) * 2011-06-17 2012-12-20 Ptacek Todd Adam Methods and systems for cooling in a vehicle

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114312868A (zh) * 2022-02-08 2022-04-12 湖南联诚轨道装备有限公司 一种轨道交通车辆用冗余式冷却塔

Also Published As

Publication number Publication date
JP7023729B2 (ja) 2022-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW201101653A (en) Totally enclosed main motor for vehicle
CN201557011U (zh) 一种内外风路交换降温的风冷发电机
KR101044593B1 (ko) 고온 및 청정기체 공급용 송풍기
JP2009124829A (ja) 車両用の駆動装置
EP1146212A2 (en) Engine generator
JP2019130962A (ja) 車両用冷却装置
JP2015104290A (ja) 回転電機およびこれを搭載した電動車両
JP4853632B2 (ja) エンジンの吸気ダクト構造
CN112943436B (zh) 一种风道式冷却变频机组及其布局方法
US2799782A (en) Engine-generator unit
JP2006050683A (ja) 車両用全閉形電動機
JP2003079164A (ja) 電力変換装置
JP4397180B2 (ja) 車両用主電動機
JP2005016847A (ja) 熱交換装置
JP4180974B2 (ja) 車両駆動用全閉自冷形電動機及び該電動機に備わる冷却器の製造方法
CN105703539A (zh) 自通风牵引电机
CN109617375B (zh) 内燃机车高度集成冷却系统
CN215257766U (zh) 一种稳定性高的减速齿轮箱
CN216306089U (zh) 用于发动机的箱体、发动机及车体
JP2017082637A (ja) エンジン及び自動二輪車
JP3957095B2 (ja) エンジン発電機の外気導入構造
CN214997906U (zh) 一种柴油发电机组散热消音除烟装置
JP3827913B2 (ja) エンジン発電機
CN214977666U (zh) 一种压铸模具的排气装置
CN218335179U (zh) 一种常闭式家用弱电箱

Legal Events

Date Code Title Description
A80 Written request to apply exceptions to lack of novelty of invention

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A80

Effective date: 20180207

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201016

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210826

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210913

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211013

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220207

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220209

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7023729

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350