JP2019123862A - 耐摩耗性接着テープ - Google Patents

耐摩耗性接着テープ Download PDF

Info

Publication number
JP2019123862A
JP2019123862A JP2018235140A JP2018235140A JP2019123862A JP 2019123862 A JP2019123862 A JP 2019123862A JP 2018235140 A JP2018235140 A JP 2018235140A JP 2018235140 A JP2018235140 A JP 2018235140A JP 2019123862 A JP2019123862 A JP 2019123862A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive tape
tape according
wefts
weft
adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018235140A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7289648B2 (ja
JP2019123862A5 (ja
Inventor
レーネ・ラムブッシュ
RAMBUSCH Rene
ティーモ・レーアマン
Leermann Timo
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Certoplast Technische Klebebander GmbH
Original Assignee
Certoplast Technische Klebebander GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Certoplast Technische Klebebander GmbH filed Critical Certoplast Technische Klebebander GmbH
Publication of JP2019123862A publication Critical patent/JP2019123862A/ja
Publication of JP2019123862A5 publication Critical patent/JP2019123862A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7289648B2 publication Critical patent/JP7289648B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/20Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers
    • C09J7/21Paper; Textile fabrics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/30Adhesives in the form of films or foils characterised by the adhesive composition
    • C09J7/38Pressure-sensitive adhesives [PSA]
    • C09J7/381Pressure-sensitive adhesives [PSA] based on macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C09J7/385Acrylic polymers
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D1/00Woven fabrics designed to make specified articles
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D1/00Woven fabrics designed to make specified articles
    • D03D1/0035Protective fabrics
    • D03D1/0041Cut or abrasion resistant
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D13/00Woven fabrics characterised by the special disposition of the warp or weft threads, e.g. with curved weft threads, with discontinuous warp threads, with diagonal warp or weft
    • D03D13/008Woven fabrics characterised by the special disposition of the warp or weft threads, e.g. with curved weft threads, with discontinuous warp threads, with diagonal warp or weft characterised by weave density or surface weight
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D15/00Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used
    • D03D15/20Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the material of the fibres or filaments constituting the yarns or threads
    • D03D15/283Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the material of the fibres or filaments constituting the yarns or threads synthetic polymer-based, e.g. polyamide or polyester fibres
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D23/00General weaving methods not special to the production of any particular woven fabric or the use of any particular loom; Weaves not provided for in any other single group
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D3/00Woven fabrics characterised by their shape
    • D03D3/005Tapes or ribbons not otherwise provided for
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N3/00Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof
    • D06N3/0002Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof characterised by the substrate
    • D06N3/0006Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof characterised by the substrate using woven fabrics
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N3/00Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof
    • D06N3/0002Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof characterised by the substrate
    • D06N3/0015Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof characterised by the substrate using fibres of specified chemical or physical nature, e.g. natural silk
    • D06N3/0034Polyamide fibres
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N3/00Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof
    • D06N3/0002Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof characterised by the substrate
    • D06N3/0015Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof characterised by the substrate using fibres of specified chemical or physical nature, e.g. natural silk
    • D06N3/0036Polyester fibres
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N3/00Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof
    • D06N3/12Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof with macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. gelatine proteins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2203/00Applications of adhesives in processes or use of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2203/302Applications of adhesives in processes or use of adhesives in the form of films or foils for bundling cables
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2301/00Additional features of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2301/30Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the chemical, physicochemical or physical properties of the adhesive or the carrier
    • C09J2301/312Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the chemical, physicochemical or physical properties of the adhesive or the carrier parameters being the characterizing feature
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2400/00Presence of inorganic and organic materials
    • C09J2400/20Presence of organic materials
    • C09J2400/26Presence of textile or fabric
    • C09J2400/263Presence of textile or fabric in the substrate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2433/00Presence of (meth)acrylic polymer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2467/00Presence of polyester
    • C09J2467/006Presence of polyester in the substrate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2477/00Presence of polyamide
    • C09J2477/006Presence of polyamide in the substrate
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F6/00Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof
    • D01F6/58Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from homopolycondensation products
    • D01F6/60Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from homopolycondensation products from polyamides
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F6/00Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof
    • D01F6/58Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from homopolycondensation products
    • D01F6/62Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from homopolycondensation products from polyesters
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N2201/00Chemical constitution of the fibres, threads or yarns
    • D06N2201/02Synthetic macromolecular fibres
    • D06N2201/0263Polyamide fibres
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2331/00Fibres made from polymers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polycondensation products
    • D10B2331/02Fibres made from polymers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polycondensation products polyamides
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2331/00Fibres made from polymers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polycondensation products
    • D10B2331/04Fibres made from polymers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polycondensation products polyesters, e.g. polyethylene terephthalate [PET]
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2505/00Industrial

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
  • Details Of Indoor Wiring (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、できるだけ手で裂けるように形成され、そして必要な製造コストに関して従来の実施形態と比べて利点をもたらす、耐摩耗性の接着テープを提供し及び更に発展させるという技術的課題に基づくものである。【解決手段】本発明の対象は、耐摩耗性接着テープ、特に自動車中のケーブルを被覆するための耐摩耗性巻きテープに関する。該接着テープは、経糸及び緯糸からなるウェブ状織物製キャリアを備える。前記糸は、それぞれ、少なくとも40dtexを有する繊度でポリエステルまたはポリアミドから製造される。更に、少なくとも片面の接着コーティングが設けられる。本発明によれば、上記織物製キャリアは多重緯糸及び/または多重経糸から構成される。【選択図】なし

Description

本発明は、耐摩耗性接着テープ、特に自動車中のケーブルを被覆するための耐摩耗性巻きテープであって、経糸及び緯糸からなるウェブ状織物製キャリアを備え、この際、これらの糸は、少なくとも40dtexの繊度でポリエステルまたはポリアミドから製造され、及び少なくとも片面に接着剤コーティングを備える、前記テープに関する。
このような接着テープ及び特に巻きテープは、ケーブルを被覆または巻き包みそしてこのようにして様々なケーブルハーネスを製造することができるように、自動車分野で使用される。この言わば集束機能の他に、このような繊維材料製接着テープには追加的な機能がある。更に、このような接着テープは、自動車分野での使用の時に優勢となる例えば−40〜+80℃の温度に関して温度安定性であるように敷設する必要がある。加えて、耐媒体性、例えばオイル及びガソリンに対する十分な耐媒体性も満足する必要がある。更に、ケーブルを摩耗から保護し、そしてははためきまたは振動の騒音をできるだけ減衰することが重要である。
耐摩耗性接着テープが考慮される場合は、これは本発明の枠内では、Audi、BMW、Daimler及びVW社の共同のテストガイドラインとしてのLV312規格「自動車のケーブルハーネス用の接着テープ(1/2005)」による、少なくとも摩耗クラスC及び通常は摩耗クラスDを満たす接着テープである。LV312に従う問題の耐摩耗性は、先ず試験すべき接着テープを、5mmまたは10mmの直径を有する心棒(金属棒)上に接着することによって、DIN ISO 6722に準拠して決定される。次いで、0.45mmのニードル直径を有する擦過工具を用いて、7Nの荷重で当てて、接着テープをすり切らすために必要なストロークの数を決定する。
いずれの場合も、本発明の枠内では耐摩耗性接着テープとは、LV312に従い、5mmの直径を有する心棒で、また同様に10mmの直径を有する心棒で、少なくとも摩耗クラスC、通常は摩耗クラスD及び大概はそれどころか摩耗クラスEを満たす接着テープのことを称する。耐摩耗性の測定のための更なる詳細及び異なる摩耗クラスへの分類法は、例えば、従来技術を形成するEP1911633B1(特許文献1)に記載されている。そこでは、織物製キャリアが織物から形成された唯一の層からなるケーブル巻きテープが論じられている。織物としてポリアミド原材料でできた糸が使用される場合は、その番手または繊度は少なくとも280dtexを有する。このような糸は、一方では必要な番手の故に、他方では要求される材料(ポリアミド)の観点から、比較的高額であり、コストがかかる。確かに、この場合は、全体としてLV312による摩耗クラスEが満たされるべきである。しかし、それに伴う手間は相当なものである。
同様に従来技術を形成する本出願人のWO2017/198398A1(特許文献2)の枠内では、EP1911633B1(特許文献1)による教示の更なる発展形態において、一方では高い耐摩耗性及び他方ではそれでもなお、接着テープの加工に必要な手での引き裂き性するという目的が追求されている。すなわち、EP1911633B1(特許文献1)による接着テープは、手で裂くことができない。
そのため、WO2017/198398A1(特許文献2)は、緯糸が200dtex超の繊度及び経糸が40dtex〜100dtexの繊度を有するケーブル巻きテープを提案している。緯糸は全体で高引っ張り強度を持つように形成され、繊度をベースに5cN/dtex超の高引っ張り力を有する。このようにして、必要な耐摩耗性も、手での引き裂き可能性も供される。
本出願人のEP3190163A1(特許文献3)による同様に概して従来技術の教示は、他の方策を追求している。この場合もまた、特別に敷設された緯糸が使用されている。すなわち、これらの緯糸は、緯糸1メートルあたり180回超の捻れで撚りがかけられるように撚りを有している。これは基本的に有効であることが判明しているが、この場合に使用されるフィラメント糸を撚るための追加的な工程を必要とする。
EP1911633B1 WO2017/198398A1 EP3190163A1 DE1710320A1 DE102005022587A1
本発明は、できるだけ手で裂けるように形成され、そして必要な製造コストに関して従来の実施形態と比べて利点をもたらす、耐摩耗性の接着テープを提供し及び更に発展させるという技術的課題に基づくものである。
上記の課題設定を解消するために、本発明の枠内の上位概念としての耐摩耗性接着テープは、織物製キャリアが多重緯糸及び/または多重経糸から構成されることを特徴とする。
実際には、本発明は、先ず、特殊な織物構成を少なくとも一回使用する。すなわち、この場合、該織物中には、それぞれの多重糸が、すなわち多重緯糸及び/または多重縦糸が使用される。このような多重糸、特に多重緯糸は、既にかなり前から知られておりそして例えばDE1710320A1(特許文献4)により詳しく記載されているように、基本的に、改良された織機を用いて織物中に組み入れることができる。ここでは、個々の緯糸を一時的に受け取るための貯留要素がそれぞれ設けられている。圧力手段を用いて、経糸から形成された杼口中に緯糸をそれぞれノズルから射出することができる。
このようにして、単経糸を用いた織物では、例えば二つの緯糸を経糸の一つの杼口中に差し入れることができる。多重緯糸の最も簡単な形としての二重緯糸を用いたこのような設計の他、当然に、二本超の緯糸、例えば10本までの(またはそれ超の)緯糸を用いた形態も考慮可能である。この際、それぞれの多重緯糸の個々の緯糸は、それぞれ互いに並行して、かつ互いの干渉無くまたは相互の機械的結合無く、伸びている。このようにして、比較的「細い」緯糸を用いることができ、そしてそれでもなお、すなわち例えば多重緯糸を用いることによって、本発明による接着テープの相当な耐摩耗性を達成できる。
実際では、本発明の枠内において、織物製キャリアが、単経糸と多重緯糸から構成される時に、特に有利であることが分かった。その結果、本発明は、例えばそれぞれ規定の繊度及び番手を有する少なくとも二重緯糸及び単経糸を用いた時に、LV312による少なくともクラスCの必要な耐摩耗性が既に達成されるという状況を考慮するものである。すなわち、糸がそれぞれ少なくとも40dtexの繊度を有することによって、例えば二重緯糸が既に80dtexの番手または繊度を有するようになる。三重緯糸では少なくとも120dtexの番手及び四重緯糸では例えば160dtexの番手が観察される。
これに対して、単経糸は、少なくとも100dtexの番手を持つものを使用し得る。同時にこの設計は、こうして製造された耐摩耗性接着テープがそれでもなお手で裂くことができるかまたはなおも手で裂くことができるように形成できることを或る一定程度保証する。すなわち、手で引き裂く時のこのようなプロセスでは、単経糸としての経糸の設計の故に、経糸が裂けるまでの緯糸の方向の引き裂き力は、横方向でおおよそ10N/cmの範囲となり得る。すなわち、単経糸の番手または繊度は、例示的なケースでは、少なくとも100dtexである。これに対して、緯糸は、120dtex、160dtexなどのより大きな番手または繊度を備えることができる。このようにして、三重緯糸または四重緯糸は、例示的なケースでは第一に、WO2017/198398A1(特許文献2)による高い引っ張り強度の緯糸を用いたケーブル巻きテープにおいてまたは更にはEP3190163A1(特許文献3)に従う教示の枠内ではその場合の撚られた緯糸によっても観察されるのと同様な所望の耐摩耗性を保証する。
このような多重緯糸の実現化は、対応する織物の製造おいて特に費用効果高く行うことができるため、本発明では、一方では、5mmの心棒及び10mmの心棒でのLV312による少なくともクラスCの必要な耐摩耗性を達成でき、他方では、同時に低い製造コストでなおも適切な手での引き裂き性を兼ね備えることができる。それにより、ポリエステルまたはポリアミドからなる使用される糸が、耐温度性及び耐媒体性に関するその他の要求を根源的に満たし、そうして特に有利な作用を持つ接着テープが提供されるようになる。
また、これには、通常のケースでは、該糸は材料を均一にして形成される、すなわち経糸及び緯糸はポリエステルまたはポリアミドのいずれかから製造されることも含まれる。それによって、同時に、該耐摩耗性の接着テープは簡単にリサイクルできるようになる。基本的に、材料を異にした糸、例えばポリエステルからなる経糸とポリアミドからなる緯糸またはその逆の各糸も当然に使用できる。それどころか、ポリエステル及びポリアミドから交互になる経糸を製造することも考慮可能である。同様のことが緯糸についても該当し得る。
多重緯糸を用いた織物製キャリアは、DE102005022587A1(特許文献5)に証明されているように、エアバッグ用織物の製造に関連して既に実用されている。しかし、それの織物の構造は複雑であり、そして単緯糸だけでなく、多重緯糸も一つの同じ織物中で使用されることも特徴としている。これに対して、本発明は、例外なしに、経糸及び緯糸についてそれぞれ同じ数を使用する。すなわち、この場合にかつ有利には、該織物製キャリアの実現のために単経糸及び多重緯糸を使用する場合は、例えば、二重緯糸、三重緯糸、四重緯糸などが排他的に使用される。すなわち、緯糸あたりの緯糸数は変えない(但し、原則的には可能でもある)。つまり、本発明による耐摩耗性接着テープでは、全体的に同じ特性を持った織物製キャリアが必要とされ、このようなキャリアは、その上、特に費用効果高く生産することができる。この理由から、該織物製キャリアでは、各々の緯糸につき、多重緯糸にそれぞれ同じ数が用いられる。
全体で特に高い耐摩耗性並びに5mm心棒及び10mm心棒の両方でLV312に基づいて少なくとも磨耗クラスDを達成するためには、単経糸は、有利な形態において一般的に少なくとも200dtexの番手を有する。特に、単経糸は、400dtex以上の番手を備えることもできる。例えば、本発明は、470dtexの番手または繊度を持つ各経糸をベースとすることができる。この際、これらの各々の経糸は、例えば40本から80本のフィラメントから構成される。これに関連して、好ましくは68本のフィラメントが使用される。
単経糸は一般的にポリアミドから製造される。ここで、とりわけポリアミド(PA)66が特に有利であることが分かっており、すなわち応じてISO1043/DIN7728に従い略称PA66で分類されるポリアミド材料である。多重緯糸とは、少なくとも二重緯糸、すなわち互いに機械的にまたは他のやり方で結合されていないそれぞれ互いに並行に伸びる2本の緯糸である。
各々の多重緯糸は、それぞれ、80dtex(二重緯糸)または120dtex(三重緯糸)、160dtex(四重緯糸)等々の番手または繊度を有する。つまり、個々の緯糸については、これが少なくとも40dtexの繊度を有するということになる。更に、本発明では、該多重緯糸がそれぞれ最大で250dtexの番手を有することが推奨される。実際は、大概は、該多重緯糸の個々の緯糸について235dtexの番手が使用される。該多重緯糸の当該緯糸は、例えば30〜60本のフィラメントから構成されていてよい。いずれにせよ、個々の緯糸について先に記載した250dtexの上限は、問題の緯糸を、該織物の製造の時に、そのままで変えることなく問題なく加工でき、かつ前述したように経糸の室内に閉じ込め得ることが保証する。
該多重緯糸の製造のためには、本発明では原料としてポリアミドが推奨される。基本的には、既に先に記載したようにポリエステルも当然使用できる。混合形態も考慮可能である。
該織物製キャリアでは、一般的に10本の経糸/cmから50本の経糸/cmが実現される。この場合、大概は、20本の経糸/cmが特に有利であることが判明している。該織物製キャリア中の緯糸の数については、1cmあたり10本の緯糸から1cmあたり80本の緯糸が推奨される。それぞれ二重緯糸が使用される場合には、これは、この場合には、該織物製キャリアには、5本の二重緯糸/cmから40本の二重緯糸/cmが備えられることを意味する。つまり、それぞれの個々の緯糸を数えると、5本の二重緯糸/cmは、10本の個々の緯糸/cmに相当し、他方、40本の二重緯糸/cmは80本の個々の緯糸/cmに該当する。
該織物製キャリアの坪量は、一般的に150g/mと250g/mとの間に位置する。ここで、多くの場合は、約185g/mの範囲の坪量が使用される。製造コストを格別低く抑えるために、該織物製キャリアは、一般的に一つの織物層からなる。更に、この一つの織物層の他には、接着コーティングのみが設けられ、これは、該織物製キャリアの片面に施与された自着性の感圧接着層として形成される。当該接着コーティングは、一般的にアクレートベースの接着剤から形成される。これは、既知のコーティング技術、例えばノズルコーティング法、カーテンコーティング法などによって行うことができる。該織物製キャリア上の接着コーティングまたは感圧接着剤の具体的な坪量は、一般的に50g/mから200g/mの間の範囲に位置する。
全体として、このようにして、5mm心棒及び10mm心棒でLV312に従い少なくとも磨耗クラスCを達成する耐摩耗性接着テープを実現できる。それどころか、通常は、磨耗クラスDが達成される。経糸または緯糸の設計及び選択された番手に依存して並びに各々の多重緯糸の実現の時の個々の並行な緯糸の数にも依存して、クラスEまでの耐摩耗性も達成できる。この全てが、格別費用効果のよい構成の考慮下に首尾良くいく。更に、本発明による耐摩耗性接着テープの手での引き裂き性もなおも或る程度与えられる。このことに本質的な利点が見い出される。

Claims (15)

  1. 経糸及び緯糸からなるウェブ状の織物製キャリアであって、ここでこれらの糸が、それぞれ、少なくとも40dtexの繊度でポリエステルまたはポリアミドから製造されている織物製キャリアと、少なくとも片面の接着コーティングとを備えた耐摩耗性接着テープ、特に自動車中でケーブルを被覆するための耐摩耗性巻きテープであって、前記織物製キャリアが、多重緯糸及び/または多重経糸から構成されていることを特徴とする、前記耐摩耗性接着テープ、特に耐摩耗性巻きテープ。
  2. 前記織物製キャリアが、単経糸及び多重緯糸から構成されていることを特徴とする、請求項1に記載の接着テープ。
  3. 前記単経糸が、少なくとも200dtex、特に400dtex以上の番手を有することを特徴とする、請求項2に記載の接着テープ。
  4. 前記単経糸がポリアミドから製造されていることを特徴とする、請求項2または3に記載の接着テープ。
  5. 前記多重緯糸が、少なくとも二重緯糸として形成されていることを特徴とする、請求項2〜4のいずれか一つに記載の接着テープ。
  6. 前記多重緯糸が、それぞれ200dtex超の番手を有することを特徴とする、請求項2〜5のいずれか一つに記載の接着テープ。
  7. 前記多重緯糸が、それぞれ、最大250dtexの番手を有することを特徴とする、請求項2〜6のいずれか一つに記載の接着テープ。
  8. 前記多重緯糸が、それぞれポリアミドから製造されていることを特徴とする、請求項2〜7のいずれか一つに記載の接着テープ。
  9. 10〜50本の経糸/cmが前記織物製キャリア中で実現されていることを特徴とする、請求項1〜8のいずれか一つに記載の接着テープ。
  10. 10〜80本の緯糸/cmが前記織物製キャリア中で実現されていることを特徴とする、請求項1〜9のいずれか一つに記載の接着テープ。
  11. 上記織物製キャリア中で10〜80本の緯糸/cmが5〜40本の二重緯糸/cmに相当することを特徴とする、請求項10に記載の接着テープ。
  12. 上記織物製キャリアの坪量が150g/mと250g/mとの間であることを特徴とする、請求項1〜11のいずれか一つに記載の接着テープ。
  13. 前記織物製キャリアが一つの織物層からなることを特徴とする、請求項1〜12のいずれか一つに記載の接着テープ。
  14. 前記接着コーティングが、前記織物製キャリアの片面に施与された自着性感圧接着層として形成されていることを特徴とする、請求項1〜13のいずれか一つに記載の接着テープ。
  15. 前記接着コーティングが、アクリレートベースの接着剤から形成されていることを特徴とする、請求項14に記載の接着テープ。
JP2018235140A 2018-01-17 2018-12-17 耐摩耗性接着テープ Active JP7289648B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE202018100248.1 2018-01-17
DE202018100248.1U DE202018100248U1 (de) 2018-01-17 2018-01-17 Abriebfestes Klebeband

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019123862A true JP2019123862A (ja) 2019-07-25
JP2019123862A5 JP2019123862A5 (ja) 2021-09-16
JP7289648B2 JP7289648B2 (ja) 2023-06-12

Family

ID=61167504

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018235140A Active JP7289648B2 (ja) 2018-01-17 2018-12-17 耐摩耗性接着テープ

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20190218422A1 (ja)
EP (1) EP3514211B1 (ja)
JP (1) JP7289648B2 (ja)
KR (1) KR102578509B1 (ja)
CN (1) CN110041838A (ja)
DE (1) DE202018100248U1 (ja)
HU (1) HUE061811T2 (ja)
MX (1) MX2018015020A (ja)
PL (1) PL3514211T3 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE202019105635U1 (de) * 2019-10-11 2019-11-27 Certoplast Technische Klebebänder Gmbh Klebeband
WO2023110512A1 (de) * 2021-12-15 2023-06-22 Certoplast Technische Klebebänder Gmbh Klebeband, insbesondere wickelband zum ummanteln von kabeln in automobilen

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010047759A (ja) * 2008-08-21 2010-03-04 Tesa Se 特に自動車におけるケーブルハーネスのテーピング用の高耐磨耗性テープ
JP2013510207A (ja) * 2009-11-09 2013-03-21 コロプラスト・フリッツ・ミュラー・ゲー・エム・ベー・ハー・ウント・コー・カー・ゲー 高い耐摩耗性を有する、横方向にちぎることのできる布粘着テープ
JP2017122220A (ja) * 2016-01-08 2017-07-13 サートプラスト・テヒニシェ・クレーベベンダー・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 自動車におけるケーブルを被覆するための接着テープ、特に巻き付けテープ

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08144149A (ja) * 1994-11-16 1996-06-04 Toyobo Co Ltd 芯地用織物
DE202006015701U1 (de) 2006-10-11 2008-02-21 Coroplast Fritz Müller Gmbh & Co. Kg Kabelwickelband, insbesondere für den Motorenraum eines Automobils
US8227064B2 (en) * 2009-03-06 2012-07-24 Milliken & Company Pressure-sensitive adhesive tape with monofilament warp yarns
EP2440695B1 (en) * 2009-06-11 2019-10-02 Federal-Mogul Powertrain LLC Flexible, abrasion resistant textile sleeve and method of construction thereof
DE102009041898A1 (de) * 2009-09-18 2011-04-07 Tesa Se Abriebfestes Gewebeklebeband
US20120132309A1 (en) * 2010-11-30 2012-05-31 Morris David D Woven textile fabric and innerduct having multiple-inserted filling yarns
DE102011075160A1 (de) * 2011-05-03 2012-11-08 Tesa Se Verfahren zur Herstellung eines Klebebandes insbesondere zum Umwickeln von Kabeln aus einem offenen textilen Träger und einer darauf einseitig beschichteten Haftklebemasse
DE202016102701U1 (de) 2016-05-20 2016-06-06 Certoplast Technische Klebebänder Gmbh Kabelwickelband
DE202017103893U1 (de) * 2017-06-29 2017-07-21 Gebr. Aurich Gmbh Handreißbares Klebeband

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010047759A (ja) * 2008-08-21 2010-03-04 Tesa Se 特に自動車におけるケーブルハーネスのテーピング用の高耐磨耗性テープ
JP2013510207A (ja) * 2009-11-09 2013-03-21 コロプラスト・フリッツ・ミュラー・ゲー・エム・ベー・ハー・ウント・コー・カー・ゲー 高い耐摩耗性を有する、横方向にちぎることのできる布粘着テープ
JP2017122220A (ja) * 2016-01-08 2017-07-13 サートプラスト・テヒニシェ・クレーベベンダー・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 自動車におけるケーブルを被覆するための接着テープ、特に巻き付けテープ

Also Published As

Publication number Publication date
JP7289648B2 (ja) 2023-06-12
MX2018015020A (es) 2019-07-18
EP3514211B1 (de) 2023-01-04
US20190218422A1 (en) 2019-07-18
DE202018100248U1 (de) 2018-01-23
EP3514211A1 (de) 2019-07-24
PL3514211T3 (pl) 2023-05-08
HUE061811T2 (hu) 2023-08-28
CN110041838A (zh) 2019-07-23
KR20190088021A (ko) 2019-07-25
KR102578509B1 (ko) 2023-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6434543B2 (ja) 自動車におけるケーブルを被覆するための接着テープ、特に巻き付けテープ
MXPA04003523A (es) Cinta adhesiva comprendiendo una superficie de soporte pulida.
US7341076B2 (en) Woven fabric comprising leno weave bound metal
EP3619078B1 (en) Low permeability and high strength woven fabric and methods of making the same
JP5994792B2 (ja) エアバッグ用コーティング基布及びエアバッグ用コーティング基布の製造方法
CN110511689B (zh) 基于具有双组分纤维的缝编无纺布基材的胶粘带
CN111344923B (zh) 用于包覆细长物品的覆盖物
US11021635B2 (en) Cable winding tape, in particular for an engine compartment of an automotive vehicle
JP2013510207A (ja) 高い耐摩耗性を有する、横方向にちぎることのできる布粘着テープ
EP1690966B1 (en) Woven fabric comprising leno weave bound metal elements
JP2019123862A (ja) 耐摩耗性接着テープ
CN104428463B (zh) 包括纤维的皮带
JP2019173262A (ja) エアバッグ用コート布
JP2019522070A (ja) ケーブルラッピングテープ
US8669194B2 (en) Airbag
JP3888495B2 (ja) エアバッグ用織物
US20200407599A1 (en) Adhesive cable-wrapping tape
KR100751545B1 (ko) 폴리에스테르 단섬유로 직조된 에어백용 직물
CN114585702A (zh) 胶带
JPH09111578A (ja) 織物芯地
US20050181690A1 (en) Strength loss indicator for synthetic yarns
EP2503038B1 (en) A fabric for an air-bag and method for manufacturing the fabric
JPH0949142A (ja) 芯地用織物
PL182032B1 (pl) Tkanina owijkowa

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210806

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210806

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220725

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220810

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20221108

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230118

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230510

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230531

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7289648

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150