JP2019123606A - 重送検出装置、重送検出方法及び制御プログラム - Google Patents
重送検出装置、重送検出方法及び制御プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019123606A JP2019123606A JP2018006653A JP2018006653A JP2019123606A JP 2019123606 A JP2019123606 A JP 2019123606A JP 2018006653 A JP2018006653 A JP 2018006653A JP 2018006653 A JP2018006653 A JP 2018006653A JP 2019123606 A JP2019123606 A JP 2019123606A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ultrasonic
- signal
- double feed
- threshold
- occurred
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 title claims abstract description 170
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 22
- 238000002604 ultrasonography Methods 0.000 claims description 17
- 238000010586 diagram Methods 0.000 abstract description 11
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 24
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 7
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 5
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 4
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 4
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 3
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 3
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 2
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 2
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 description 2
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Length Measuring Devices Characterised By Use Of Acoustic Means (AREA)
- Controlling Sheets Or Webs (AREA)
Abstract
Description
f=1/(2π・R1・C)
ここで、fは入力端子141からの入力電圧の(立ち上がりの)基本周波数である。
1.4[mm]/2100[m/s]=0.7[μs]
一方、0.04[mm]の厚さを有する二枚の薄紙と、1.32[mm]の空間(空気層)を通過する超音波の伝搬時間は、以下のようになる。
(0.04[mm]×2)/1500[m/s]+1.32[mm]/332[m/s]=4.1[μs]
このように、各伝搬時間の間には3.4[μs]の時間差が存在し、この時間差は、重送検出装置100により十分に判別可能な大きさである。
115a 超音波発振器
115b 超音波受信器
163 重送判定部
164 検出部
Claims (6)
- 超音波を出力する超音波発振器と、
前記超音波発振器と対向して配置され、受信した超音波に応じた超音波信号を出力する超音波受信器と、
前記超音波発振器から前記超音波受信器への前記超音波の伝搬時間を検出する検出部と、
前記超音波信号及び前記伝搬時間に基づいて、重送が発生したか否かを判定する重送判定部と、を有し、
前記重送判定部は、
前記超音波信号の信号値が第1閾値より大きい場合、重送が発生していないと判定し、
前記超音波信号の信号値が前記第1閾値より小さい第2閾値以下である場合、重送が発生したと判定し、
前記超音波信号の信号値が前記第1閾値以下であり且つ前記第2閾値より大きい場合、前記伝搬時間が第3閾値以下であるときは、重送が発生していないと判定し、前記伝搬時間が前記第3閾値より大きいときは、重送が発生したと判定する、
ことを特徴とする重送検出装置。 - 前記重送判定部は、前記伝搬時間が前記第3閾値以下であるときは、プラスチックカードが搬送されていて、重送が発生していないと判定する、請求項1に記載の重送検出装置。
- 前記検出部は、前記超音波発振器が前記超音波の出力を停止してから、前記超音波受信器が出力した超音波信号の信号値の絶対値が最初にピーク値になるまでの時間を前記伝搬時間として検出する、請求項1または2に記載の重送検出装置。
- 前記超音波発振器は、所定期間毎に超音波を出力し、
前記重送判定部は、複数の前記所定期間に出力された前記超音波の前記伝搬時間の平均値を用いて、用紙の重送が発生したか否かを判定する、請求項1〜3の何れか一項に記載の重送検出装置。 - 超音波を出力する超音波発振器と、前記超音波発振器と対向して配置され、受信した超音波に応じた超音波信号を出力する超音波受信器と、を有する重送検出装置における重送検出方法であって、
前記超音波発振器から前記超音波受信器への前記超音波の伝搬時間を検出し、
前記超音波信号及び前記伝搬時間に基づいて、重送が発生したか否かを判定することを含み、
前記判定において、
前記超音波信号の信号値が第1閾値より大きい場合、重送が発生していないと判定し、
前記超音波信号の信号値が前記第1閾値より小さい第2閾値以下である場合、重送が発生したと判定し、
前記超音波信号の信号値が前記第1閾値以下であり且つ前記第2閾値より大きい場合、前記伝搬時間が第3閾値以下であるときは、重送が発生していないと判定し、前記伝搬時間が前記第3閾値より大きいときは、重送が発生したと判定する、
ことを特徴とする重送検出方法。 - 超音波を出力する超音波発振器と、前記超音波発振器と対向して配置され、受信した超音波に応じた超音波信号を出力する超音波受信器と、を有する重送検出装置に実行させる制御プログラムであって、
前記超音波発振器から前記超音波受信器への前記超音波の伝搬時間を検出し、
前記超音波信号及び前記伝搬時間に基づいて、重送が発生したか否かを判定することを前記重送検出装置に実行させ、
前記判定において、
前記超音波信号の信号値が第1閾値より大きい場合、重送が発生していないと判定し、
前記超音波信号の信号値が前記第1閾値より小さい第2閾値以下である場合、重送が発生したと判定し、
前記超音波信号の信号値が前記第1閾値以下であり且つ前記第2閾値より大きい場合、前記伝搬時間が第3閾値以下であるときは、重送が発生していないと判定し、前記伝搬時間が前記第3閾値より大きいときは、重送が発生したと判定する、
ことを特徴とする制御プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018006653A JP6934820B2 (ja) | 2018-01-18 | 2018-01-18 | 重送検出装置、重送検出方法及び制御プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018006653A JP6934820B2 (ja) | 2018-01-18 | 2018-01-18 | 重送検出装置、重送検出方法及び制御プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019123606A true JP2019123606A (ja) | 2019-07-25 |
JP6934820B2 JP6934820B2 (ja) | 2021-09-15 |
Family
ID=67397839
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018006653A Active JP6934820B2 (ja) | 2018-01-18 | 2018-01-18 | 重送検出装置、重送検出方法及び制御プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6934820B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021039044A (ja) * | 2019-09-05 | 2021-03-11 | コニカミノルタ株式会社 | 検査装置、制御方法、シート搬送装置、印刷装置及び画像読取装置 |
JP2021042068A (ja) * | 2019-09-13 | 2021-03-18 | 株式会社Pfu | 媒体搬送装置、制御方法及び制御プログラム |
JP2021042067A (ja) * | 2019-09-13 | 2021-03-18 | 株式会社Pfu | 媒体搬送装置、制御方法及び制御プログラム |
JP7481904B2 (ja) | 2020-05-25 | 2024-05-13 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置、およびシート判定装置 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000025986A (ja) * | 1998-07-14 | 2000-01-25 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 超音波を利用したシート材の重送検知方法 |
JP2008100783A (ja) * | 2006-10-17 | 2008-05-01 | Canon Electronics Inc | シート状部材重送検知装置 |
JP2013040000A (ja) * | 2011-08-12 | 2013-02-28 | Canon Inc | 記録材判別装置 |
JP2017075035A (ja) * | 2015-10-15 | 2017-04-20 | セイコーエプソン株式会社 | 画像読取装置 |
-
2018
- 2018-01-18 JP JP2018006653A patent/JP6934820B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000025986A (ja) * | 1998-07-14 | 2000-01-25 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 超音波を利用したシート材の重送検知方法 |
JP2008100783A (ja) * | 2006-10-17 | 2008-05-01 | Canon Electronics Inc | シート状部材重送検知装置 |
JP2013040000A (ja) * | 2011-08-12 | 2013-02-28 | Canon Inc | 記録材判別装置 |
JP2017075035A (ja) * | 2015-10-15 | 2017-04-20 | セイコーエプソン株式会社 | 画像読取装置 |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021039044A (ja) * | 2019-09-05 | 2021-03-11 | コニカミノルタ株式会社 | 検査装置、制御方法、シート搬送装置、印刷装置及び画像読取装置 |
JP7327015B2 (ja) | 2019-09-05 | 2023-08-16 | コニカミノルタ株式会社 | 検査装置、制御方法、シート搬送装置、印刷装置及び画像読取装置 |
JP2021042068A (ja) * | 2019-09-13 | 2021-03-18 | 株式会社Pfu | 媒体搬送装置、制御方法及び制御プログラム |
JP2021042067A (ja) * | 2019-09-13 | 2021-03-18 | 株式会社Pfu | 媒体搬送装置、制御方法及び制御プログラム |
JP7258700B2 (ja) | 2019-09-13 | 2023-04-17 | 株式会社Pfu | 媒体搬送装置、制御方法及び制御プログラム |
JP7333733B2 (ja) | 2019-09-13 | 2023-08-25 | 株式会社Pfu | 媒体搬送装置、制御方法及び制御プログラム |
JP7481904B2 (ja) | 2020-05-25 | 2024-05-13 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置、およびシート判定装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6934820B2 (ja) | 2021-09-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5404872B1 (ja) | 用紙搬送装置、重送判定方法及びコンピュータプログラム | |
CN103625953B (zh) | 纸张输送装置以及卡纸判定方法 | |
JP5404874B1 (ja) | 原稿搬送装置、ジャム判定方法及びコンピュータプログラム | |
JP5404870B1 (ja) | 用紙読取装置、ジャム判定方法及びコンピュータプログラム | |
JP5404881B1 (ja) | 原稿搬送装置、ジャム判定方法及びコンピュータプログラム | |
JP5404873B1 (ja) | 原稿搬送装置、ジャム判定方法及びコンピュータプログラム | |
JP2019123606A (ja) | 重送検出装置、重送検出方法及び制御プログラム | |
JP5409857B1 (ja) | 画像読取装置 | |
JP5579302B1 (ja) | 原稿搬送装置 | |
EP2708953B1 (en) | Paper conveying apparatus, abnormality detection method, and computer program | |
JP6942066B2 (ja) | 重送検出装置、重送検出方法及び制御プログラム | |
WO2015097814A1 (ja) | 用紙搬送装置、ジャム判定方法及びコンピュータプログラム | |
JP5730373B2 (ja) | 画像読取装置 | |
JP7133492B2 (ja) | 重送検出装置、制御方法及び制御プログラム | |
JP7207979B2 (ja) | 原稿搬送装置、制御方法及び制御プログラム | |
WO2020188811A1 (ja) | 重送検出装置、制御方法及び制御プログラム | |
JP6559057B2 (ja) | 重送検出装置、重送検出方法及び制御プログラム | |
JP7275373B2 (ja) | 媒体搬送装置、制御方法及び制御プログラム | |
JP2019163145A (ja) | 用紙搬送装置、制御方法及び制御プログラム | |
JP2024160827A (ja) | 媒体搬送装置、判定方法及び制御プログラム | |
JP2024060853A (ja) | 媒体搬送装置、判定方法及び制御プログラム | |
JP2020155966A (ja) | 媒体読取装置、制御方法及び制御プログラム | |
JP2014043351A (ja) | 用紙搬送装置、ジャム判定方法及びコンピュータプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200423 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210310 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210406 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210602 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210727 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210824 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6934820 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |