JP2019123421A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2019123421A5
JP2019123421A5 JP2018006362A JP2018006362A JP2019123421A5 JP 2019123421 A5 JP2019123421 A5 JP 2019123421A5 JP 2018006362 A JP2018006362 A JP 2018006362A JP 2018006362 A JP2018006362 A JP 2018006362A JP 2019123421 A5 JP2019123421 A5 JP 2019123421A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lighting
door
occupant
illumination
occupant detection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018006362A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019123421A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2018006362A priority Critical patent/JP2019123421A/ja
Priority claimed from JP2018006362A external-priority patent/JP2019123421A/ja
Priority to PCT/JP2019/001224 priority patent/WO2019142852A1/ja
Publication of JP2019123421A publication Critical patent/JP2019123421A/ja
Publication of JP2019123421A5 publication Critical patent/JP2019123421A5/ja
Priority to US16/931,340 priority patent/US20200346602A1/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (20)

  1. 車両の室内を撮影する撮影手段(10、20)と、
    前記撮影手段の視野内を照明する照明手段(11)と、
    前記照明手段の光量積分値が変化するように前記照明手段を自動で制御する照明制御手段(22)と、
    前記撮影手段で撮影された画像に基づいて乗員を検知する乗員検知手段(21)と、
    を備えた乗員検知システム。
  2. 前記照明制御手段は、時刻に応じて前記光量積分値が変化するように前記照明手段を制御する、請求項1に記載の乗員検知システム。
  3. 環境光を測定する測定手段(16)をさらに備え、
    前記照明制御手段は、前記測定手段にて測定された環境光に応じて前記光量積分値が変化するように前記照明手段を制御する、請求項1に記載の乗員検知システム。
  4. 前記照明制御手段は、前記乗員検知手段による乗員の検知が完了したことに応じて前記照明手段を消灯させる、請求項1に記載の乗員検知システム。
  5. 前記照明制御手段は、前記照明手段の照明時間または前記照明手段の照明強度を制御する、請求項1〜4のいずれかに記載の乗員検知システム。
  6. 前記照明手段は、複数の光源(11)を備え、
    前記照明制御手段は、点灯する前記光源の数を制御することにより前記照明強度を制御する、請求項に記載の乗員検知システム。
  7. 前記車両のドアの開閉を検知するドア検知手段(18)をさらに備え、
    前記照明制御手段は、前記ドア検知手段によってドアが開いたことが検知されたときに前記照明手段による照明を開始する、請求項1〜のいずれかに記載の乗員検知システム。
  8. 前記乗員検知手段は、前記ドア検知手段にて前記ドアが閉まったことが検知された後に前記乗員の検知を開始する、請求項に記載の乗員検知システム。
  9. 前記ドア検知手段は、乗車時の前記ドアの開閉であるか、降車時の前記ドアの開閉であるかを判別する、請求項又はに記載の乗員検知システム。
  10. 前記ドア検知手段にて降車時に前記ドアが閉まったと判別され、かつ、前記乗員検知手段によって乗員が検知されたことを条件として、警報を発する警報手段(15)をさらに備えた、請求項に記載の乗員検知システム。
  11. 前記乗員検知手段は、前記画像に基づいて人を認識することで乗員を検知する、請求項1〜10のいずれかに記載の乗員検知システム。
  12. 前記乗員検知手段は、前記画像に基づいて大人か子供かを判別する、請求項11に記載の乗員検知システム。
  13. エアバック(13)と、
    前記乗員検知手段による大人か子供かの判別に基づいて前記エアバックを制御するエアバック制御手段(14)と、
    をさらに備えた、請求項12に記載の乗員検知システム。
  14. 前記車両の座席にかかる荷重を検出する荷重センサ(17)をさらに備え、
    前記乗員検知手段は、前記荷重センサにて得られた荷重にも基づいて乗員を検知する、請求項1〜13のいずれかに記載の乗員検知システム。
  15. 車両の室内を撮影する撮影手段の視野内を照明する照明ステップ(S52)と、
    前記照明ステップにおける照明中に前記撮影手段で撮影された画像に基づいて乗員を検知する検知ステップ(S54)と、を備え、
    前記照明ステップにおける光量積分値を自動で変化させる、車内照明方法。
  16. 車両の室内を撮影する撮影手段と、
    前記撮影手段の視野内を照明する照明手段と、
    前記車両のドアの開閉を検知するドア検知手段と、
    前記ドア検知手段でドアが開いたことを検知することに応じて前記照明手段に照明を開始させる照明制御手段と、
    を備え、
    前記照明制御手段は、照明による光量積分値が変化するように前記照明手段を自動で制御する、照明制御システム。
  17. 前記照明制御手段は、前記ドア検知手段でドアが閉じたことを検知した後の前記光量積分値が変化するように前記照明手段を制御する、請求項16に記載の照明制御システム。
  18. 前記照明制御手段は、前記照明手段の照明時間または前記照明手段の照明強度を制御する、請求項17に記載の照明制御システム。
  19. 前記照明手段は、複数の光源を備え、
    前記照明制御手段は、点灯する前記光源の数を制御することにより前記照明強度を制御する、請求項18に記載の照明制御システム。
  20. 車両のドアが開いたことを検知するドア開検知ステップ(S51)と、
    前記ドア開検知ステップにてドアが開いたことが検知されることに応じて車両の室内を撮影する撮影手段の視野内を照明する照明手段を用いて前記車両の室内の照明を開始する照明開始ステップ(S52)と、
    前記車両のドアが閉じたことを検知するドア閉検知ステップ(S53)と、
    前記ドア閉検知ステップにてドアが閉じたことが検知されることに応じて、前記照明手段による照明を終了する照明終了ステップ(S58)と、を備え、
    前記ドア閉検知ステップにてドアが閉じたことが検知された後の前記照明の光量積分値を自動で変化させる、車内照明方法。
JP2018006362A 2018-01-18 2018-01-18 乗員検知システム、照明制御システム、及び車内照明方法 Pending JP2019123421A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018006362A JP2019123421A (ja) 2018-01-18 2018-01-18 乗員検知システム、照明制御システム、及び車内照明方法
PCT/JP2019/001224 WO2019142852A1 (ja) 2018-01-18 2019-01-17 車両の乗員を検知するためのシステム、および車両の室内の照明を制御するためのシステム
US16/931,340 US20200346602A1 (en) 2018-01-18 2020-07-16 System for detecting occupant of vehicle and system for controlling illumination inside vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018006362A JP2019123421A (ja) 2018-01-18 2018-01-18 乗員検知システム、照明制御システム、及び車内照明方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019123421A JP2019123421A (ja) 2019-07-25
JP2019123421A5 true JP2019123421A5 (ja) 2020-02-20

Family

ID=67301775

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018006362A Pending JP2019123421A (ja) 2018-01-18 2018-01-18 乗員検知システム、照明制御システム、及び車内照明方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20200346602A1 (ja)
JP (1) JP2019123421A (ja)
WO (1) WO2019142852A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11983952B2 (en) * 2019-09-05 2024-05-14 Mitsubishi Electric Corporation Physique determination apparatus and physique determination method
CN114761281A (zh) * 2019-11-25 2022-07-15 株式会社小糸制作所 车辆用照明装置
CN112124231A (zh) * 2020-09-29 2020-12-25 广州小鹏汽车科技有限公司 一种车辆交互的方法和装置
JP7370073B2 (ja) * 2020-09-30 2023-10-27 株式会社ユピテル システムおよびプログラム等
JP2022155335A (ja) * 2021-03-30 2022-10-13 パナソニックIpマネジメント株式会社 インキャビンモニタリングシステムおよび車室内検知方法
JP7439797B2 (ja) 2021-06-24 2024-02-28 株式会社デンソー 車載装置、物体の通知方法、及びプログラム
WO2023148808A1 (ja) * 2022-02-01 2023-08-10 日本電気株式会社 通報システム、装置、方法、及びコンピュータ可読媒体

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0518986U (ja) * 1991-08-23 1993-03-09 日産自動車株式会社 車両用照明装置
JPH05314398A (ja) * 1992-05-12 1993-11-26 Hitachi Plant Eng & Constr Co Ltd 表示型照明装置
JP4013562B2 (ja) * 2002-01-25 2007-11-28 豊田合成株式会社 照明装置
JP4265428B2 (ja) * 2004-02-06 2009-05-20 株式会社デンソー 乗員保護システム
JP4329599B2 (ja) * 2004-03-31 2009-09-09 マツダ株式会社 車両の照明制御システム
JP2005306336A (ja) * 2004-04-26 2005-11-04 Denso Corp 車両の照明制御装置
JP4252938B2 (ja) * 2004-07-07 2009-04-08 株式会社デンソー 車両の車室照明装置
JP4772357B2 (ja) * 2005-03-31 2011-09-14 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 光源装置及び撮像装置
JP4669445B2 (ja) * 2006-06-20 2011-04-13 本田技研工業株式会社 乗員検知装置
JP2010008088A (ja) * 2008-06-24 2010-01-14 Panasonic Electric Works Co Ltd 空間情報検出装置
JP5366028B2 (ja) * 2011-08-25 2013-12-11 株式会社デンソー 顔画像撮像装置
JP5761074B2 (ja) * 2012-02-24 2015-08-12 株式会社デンソー 撮像制御装置及びプログラム
JP2013252863A (ja) * 2013-09-27 2013-12-19 Takata Corp 乗員拘束制御装置および乗員拘束制御方法
JP2016080844A (ja) * 2014-10-16 2016-05-16 矢崎エナジーシステム株式会社 撮像装置
JP6331975B2 (ja) * 2014-10-31 2018-05-30 株式会社デンソー 停車時車両制御装置
JP2016149105A (ja) * 2015-02-14 2016-08-18 篤史 峠 車両内人感知システム
JP2016203910A (ja) * 2015-04-27 2016-12-08 トヨタ自動車株式会社 乗員検知装置および乗員検知方法
JP2017095008A (ja) * 2015-11-26 2017-06-01 パイオニア株式会社 制御装置、制御方法、及び、プログラム
JP6640325B2 (ja) * 2016-03-16 2020-02-05 本田技研工業株式会社 車両制御システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019123421A5 (ja)
JP4059224B2 (ja) 運転者の外観認識システム
WO2019142852A1 (ja) 車両の乗員を検知するためのシステム、および車両の室内の照明を制御するためのシステム
JP5969148B1 (ja) エレベータシステム
US20160103111A1 (en) Occupant safety system with c02 detection
JP2006248363A (ja) 運転者照明装置、運転者撮影装置および運転者監視装置
US6940400B2 (en) Motor vehicle occupancy and high temperature alarm module
JP2002063668A (ja) 車内の人検出通報装置及び危険状態回避装置
US10427642B2 (en) Method for operating an identification system for a motor vehicle
CN109131074B (zh) 车内生命体防遗留的告警方法及系统
JP2017007453A (ja) 動体検知警告装置
EP1039077A3 (en) Safety system for a closed compartment of a vehicle
JP6270925B2 (ja) エレベータシステム
JPH09315210A (ja) 車両灯制御方式、車両の安全制御方式、およびオートライトシステム
WO2022147715A1 (zh) 一种车辆报警控制方法、控制系统以及车辆
CN207833591U (zh) 一种门禁系统及无人商店
JP2017095008A (ja) 制御装置、制御方法、及び、プログラム
JP5182567B2 (ja) 乗員監視装置
KR101350861B1 (ko) 빛의 파장인식기능을 이용한 감시카메라 시스템의 적외선 엘이디 제어장치 및 방법
EP2996098A1 (en) Security system for forgotten infants in car
JP2017124908A (ja) エレベータシステム
JP2010264856A (ja) 画像処理装置
JP7046439B2 (ja) 車室内照明制御装置
KR20040052401A (ko) 차량용 핸드 브레이크 제어 장치 및 그 방법
KR101858625B1 (ko) 실내 카메라를 이용한 차량 창문 열림 검출 장치 및 방법