JP2019123050A - 支持基台 - Google Patents

支持基台 Download PDF

Info

Publication number
JP2019123050A
JP2019123050A JP2018005826A JP2018005826A JP2019123050A JP 2019123050 A JP2019123050 A JP 2019123050A JP 2018005826 A JP2018005826 A JP 2018005826A JP 2018005826 A JP2018005826 A JP 2018005826A JP 2019123050 A JP2019123050 A JP 2019123050A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
workpiece
support base
temperature
grinding
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018005826A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7045861B2 (ja
Inventor
栄 松崎
Sakae Matsuzaki
栄 松崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Disco Corp
Original Assignee
Disco Abrasive Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Disco Abrasive Systems Ltd filed Critical Disco Abrasive Systems Ltd
Priority to JP2018005826A priority Critical patent/JP7045861B2/ja
Priority to KR1020190002689A priority patent/KR102614835B1/ko
Priority to US16/246,724 priority patent/US11241770B2/en
Priority to CN201910035875.8A priority patent/CN110052958B/zh
Priority to TW108101573A priority patent/TWI785187B/zh
Publication of JP2019123050A publication Critical patent/JP2019123050A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7045861B2 publication Critical patent/JP7045861B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67242Apparatus for monitoring, sorting or marking
    • H01L21/67248Temperature monitoring
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B41/00Component parts such as frames, beds, carriages, headstocks
    • B24B41/06Work supports, e.g. adjustable steadies
    • B24B41/068Table-like supports for panels, sheets or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q17/00Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools
    • B23Q17/20Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools for indicating or measuring workpiece characteristics, e.g. contour, dimension, hardness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B37/00Lapping machines or devices; Accessories
    • B24B37/27Work carriers
    • B24B37/30Work carriers for single side lapping of plane surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B41/00Component parts such as frames, beds, carriages, headstocks
    • B24B41/06Work supports, e.g. adjustable steadies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B49/00Measuring or gauging equipment for controlling the feed movement of the grinding tool or work; Arrangements of indicating or measuring equipment, e.g. for indicating the start of the grinding operation
    • B24B49/14Measuring or gauging equipment for controlling the feed movement of the grinding tool or work; Arrangements of indicating or measuring equipment, e.g. for indicating the start of the grinding operation taking regard of the temperature during grinding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67092Apparatus for mechanical treatment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/6831Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using electrostatic chucks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L22/00Testing or measuring during manufacture or treatment; Reliability measurements, i.e. testing of parts without further processing to modify the parts as such; Structural arrangements therefor
    • H01L22/10Measuring as part of the manufacturing process
    • H01L22/12Measuring as part of the manufacturing process for structural parameters, e.g. thickness, line width, refractive index, temperature, warp, bond strength, defects, optical inspection, electrical measurement of structural dimensions, metallurgic measurement of diffusions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B27/00Other grinding machines or devices
    • B24B27/0023Other grinding machines or devices grinding machines with a plurality of working posts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B7/00Machines or devices designed for grinding plane surfaces on work, including polishing plane glass surfaces; Accessories therefor
    • B24B7/20Machines or devices designed for grinding plane surfaces on work, including polishing plane glass surfaces; Accessories therefor characterised by a special design with respect to properties of the material of non-metallic articles to be ground
    • B24B7/22Machines or devices designed for grinding plane surfaces on work, including polishing plane glass surfaces; Accessories therefor characterised by a special design with respect to properties of the material of non-metallic articles to be ground for grinding inorganic material, e.g. stone, ceramics, porcelain
    • B24B7/228Machines or devices designed for grinding plane surfaces on work, including polishing plane glass surfaces; Accessories therefor characterised by a special design with respect to properties of the material of non-metallic articles to be ground for grinding inorganic material, e.g. stone, ceramics, porcelain for grinding thin, brittle parts, e.g. semiconductors, wafers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Constituent Portions Of Griding Lathes, Driving, Sensing And Control (AREA)
  • Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)
  • Grinding Of Cylindrical And Plane Surfaces (AREA)
  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)
  • Manipulator (AREA)
  • Load-Engaging Elements For Cranes (AREA)

Abstract

【課題】加工点の温度を把握することを可能とする支持基台を提供すること。【解決手段】支持基台1は、板状の被加工物200を支持する。支持基台1は、被加工物200を支持する支持面11と、支持面11と反対側の面でチャックテーブルの保持面に載置される載置面12とを備える平板状の箱体10と、箱体10に収容される温度測定ユニット20及び温度測定ユニット20の電源となる電池30と、を備える。温度測定ユニット20は、支持面11の温度を測定する温度測定器21と、温度測定器21で測定した温度を記録する記録部22と、を備える。【選択図】図4

Description

本発明は、被加工物を支持するための支持基台に関する。
半導体デバイスや光デバイスなどが表面に形成されたウェーハなどの板状物を研削して薄化したり、研磨して抗折強度をアップしたりする加工技術が知られている(例えば、特許文献1、特許文献2及び特許文献3参照)。これらの特許文献1から特許文献3に記載された研削加工や研磨加工は、高速で回転する研削砥石や研磨パッドなどの工具を被研削面に接触させて被加工物を削り取って実施される。
特許第4546659号公報 特許第3980898号公報 特開2003−19671号公報
これらの特許文献1から特許文献3に記載された研削加工や研磨加工は、被加工物を加工する際、工具と被加工物の接触点が高温となっており、接触点の温度が上がりすぎると工具が傷んだり被加工物が焼けたりなど、加工不良が発生する場合がある。このために、前述した研削加工や研磨加工は、加工不良が発生する場合の加工点(接触点)の温度を把握することが望まれる。しかしながら、前述した研削加工や研磨加工は、特に、純水などの加工液を供給しながら実施する場合には、加工点(接触点)の温度を測定することは難しい。
本発明は、かかる問題点に鑑みてなされたものであり、その目的は、加工点の温度を把握することを可能とする支持基台を提供することである。
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明の支持基台は、板状の被加工物を支持する支持基台であって、該被加工物を支持する支持面と、該支持面と反対側の面でチャックテーブルの保持面に載置される載置面とを備える平板状の箱体と、該箱体に収容される温度測定ユニット及び該温度測定ユニットの電源となる電池と、を備え、該温度測定ユニットは、該支持面の温度を測定する温度測定器と、該温度測定器で測定した温度を記録する記録部と、を備えることを特徴とする。
前記支持基台において、該温度測定ユニットは、該温度測定器で測定した温度情報を該箱体の外へ発信する無線通信手段を備えても良い。
前記支持基台において、該支持面には、該電池から電力が供給される電極が設置され、該被加工物は該支持面に静電吸着されても良い。
前記支持基台において、該被加工物は、該支持基台を介して該チャックテーブルに保持された状態で研磨されても良い。
本願発明の支持基台は、加工点の温度を把握することが可能となるという効果を奏する。
図1は、実施形態1に係る支持基台と被加工物とを示す斜視図である。 図2は、実施形態1に係る支持基台により支持された被加工物を研削研磨する研削研磨装置の構成例の斜視図である。 図3は、実施形態1に係る支持基台が被加工物を支持した状態を示す斜視図である。 図4は、図3中のIV−IV線に沿う断面図である。 図5は、実施形態1に係る支持基台の構成を示すブロック図である。 図6は、実施形態2に係る支持基台と被加工物とを示す斜視図である。 図7は、実施形態2に係る支持基台が被加工物を支持した状態を示す断面図である。 図8は、実施形態2に係る支持基台の構成を示すブロック図である。
本発明を実施するための形態(実施形態)につき、図面を参照しつつ詳細に説明する。以下の実施形態に記載した内容により本発明が限定されるものではない。また、以下に記載した構成要素には、当業者が容易に想定できるもの、実質的に同一のものが含まれる。さらに、以下に記載した構成は適宜組み合わせることが可能である。また、本発明の要旨を逸脱しない範囲で構成の種々の省略、置換又は変更を行うことができる。
〔実施形態1〕
本発明の実施形態1に係る支持基台を図面に基づいて説明する。図1は、実施形態1に係る支持基台と被加工物とを示す斜視図である。図2は、実施形態1に係る支持基台により支持された被加工物を研削研磨する研削研磨装置の構成例の斜視図である。図3は、実施形態1に係る支持基台が被加工物を支持した状態を示す斜視図である。図4は、図3中のIV−IV線に沿う断面図である。図5は、実施形態1に係る支持基台の構成を示すブロック図である。
図1に示す実施形態1に係る支持基台1は、被加工物200を支持する。被加工物200は、シリコンを母材とする円板状の半導体ウエーハやサファイア、SiC(炭化ケイ素)などからなる光デバイスウエーハである。被加工物200は、図1に示すように、表面201に格子状に形成される複数の分割予定ライン202によって区画された領域にデバイス203が形成されている。被加工物200は、表面201側が接着部材210により支持基台1に支持された状態で、表面201の裏側の裏面204に研削などが施されて、所定の厚さまで薄化された後に、裏面204に研磨が施される。
実施形態1において、被加工物200は、図2に示す研削研磨装置100により、薄化のために裏面204が研削されるとともに、研削された裏面204を高精度に平坦化するために研磨される。
研削研磨装置100は、図2に示すように、装置本体101と、第1の研削ユニット102と、第2の研削ユニット103と、研磨ユニット104と、ターンテーブル105上に設置された例えば4つのチャックテーブル106と、カセット107,108と、位置合わせユニット109と、搬入ユニット110と、搬出ユニット111と、洗浄ユニット112と、搬出入ユニット113と、制御ユニット114とを主に備えている。
第1の研削ユニット102は、スピンドルの下端に装着された研削砥石102−1を有する研削ホイール102−2が回転されながら粗研削位置302のチャックテーブル106に保持された被加工物200の裏面204に鉛直方向と平行なZ軸方向に沿って押圧されることによって、被加工物200の裏面204を粗研削するためのものである。同様に、第2の研削ユニット103は、スピンドルの下端に装着された研削砥石103−1を有する研削ホイール103−2が回転されながら仕上げ研削位置303に位置するチャックテーブル106に保持された粗研削済みの被加工物200の裏面204にZ軸方向に沿って押圧されることによって、被加工物200の裏面204を仕上げ研削するためのものである。
なお、実施形態1において、第1の研削ユニット102及び第2の研削ユニット103の研削ホイール102−2,103−2の回転中心である軸心と、チャックテーブル106の回転中心である軸心とは、互いに平行であるとともに、水平方向に間隔をあけて配置されている。なお、実施形態1では、研削ユニット102,103は、被加工物200に純水等の研削水を供給しながら被加工物200の裏面204を研削する。
研磨ユニット104は、図2に示すように、スピンドルの下端に装着された研磨工具104−2の研磨パッド104−1をチャックテーブル106の保持面106−1に対向して配置させる。研磨ユニット104は、研磨工具104−2が回転されながら、研磨位置304に位置するチャックテーブル106の保持面106−1で保持された仕上げ研削済みの被加工物200の裏面204にZ軸方向に沿って押圧される。研磨ユニット104は、研磨工具104−2の研磨パッド104−1が被加工物200の裏面204にZ軸方向に沿って押圧されることによって、被加工物200の裏面204を研磨するためのものである。また、被加工物200の裏面204のうち研削ユニット102,103の研削砥石102−1,103−1及び研磨ユニット104の研磨パッド104−1が接触する部分は、研削ユニット102,103及び研磨ユニット104が被加工物200の裏面204を研削研磨する加工点である。
ターンテーブル105は、装置本体101の上面に設けられた円盤状のテーブルであり、水平面内で回転可能に設けられ、所定のタイミングで回転駆動される。このターンテーブル105上には、例えば4つのチャックテーブル106が、例えば90度の位相角で等間隔に配設されている。これら4つのチャックテーブル106は、保持面106−1に真空チャックを備えたチャックテーブル構造のものであり、保持面106−1に載置された支持基台1を真空吸着して、被加工物200を支持基台1を介して保持する。これらチャックテーブル106は、研削時及び研磨時には、鉛直方向と平行な軸を回転軸として、回転駆動機構によって水平面内で回転駆動される。このようなチャックテーブル106は、ターンテーブル105の回転によって、搬入搬出位置301、粗研削位置302、仕上げ研削位置303、研磨位置304、搬入搬出位置301に順次移動される。
カセット107,108は、複数のスロットを有する被加工物200を収容するための収容器である。一方のカセット107は、研削研磨前の表面201に接着部材210により支持基台1が貼着された被加工物200を収容し、他方のカセット108は、研削研磨後の被加工物200を収容する。また、位置合わせユニット109は、カセット107から取り出された被加工物200が仮置きされて、その中心位置合わせを行うためのテーブルである。
搬入ユニット110は、吸着パッドを有し、位置合わせユニット109で位置合わせされた研削研磨前の被加工物200を吸着保持して搬入搬出位置301に位置するチャックテーブル106上に搬入する。搬出ユニット111は、搬入搬出位置301に位置するチャックテーブル106上に保持された研削研磨後の被加工物200を吸着保持して洗浄ユニット112に搬出する。
搬出入ユニット113は、例えばU字型ハンド113−1を備えるロボットピックであり、U字型ハンド113−1によって支持基台1または被加工物200を吸着保持して支持基台1に接着された被加工物200を搬送する。具体的には、搬出入ユニット113は、研削研磨前の被加工物200をカセット107から位置合わせユニット109へ搬出するとともに、研削研磨後の被加工物200を洗浄ユニット112からカセット108へ搬入する。洗浄ユニット112は、研削研磨後の被加工物200を洗浄し、研削及び研磨された加工面に付着している研削屑及び研磨屑等のコンタミネーションを除去する。
制御ユニット114は、研削研磨装置100を構成する上述した構成要素をそれぞれ制御するものである。即ち、制御ユニット114は、被加工物200に対する研磨動作を研削研磨装置100に実行させるものである。制御ユニット114は、コンピュータプログラムを実行可能なコンピュータである。制御ユニット114は、CPU(central processing unit)のようなマイクロプロセッサを有する演算処理装置と、ROM(read only memory)又はRAM(random access memory)のようなメモリを有する記憶装置と、入出力インタフェース装置とを有する。制御ユニット114の演算処理装置は、記憶装置に記憶されているコンピュータプログラムを実行して、研削研磨装置100を制御するための制御信号を生成する。制御ユニット114の演算処理装置は、生成した制御信号を入出力インタフェース装置を介して研削研磨装置100の各構成要素に出力する。
また、制御ユニット114は、支持基台1の後述する無線通信装置23と双方向に通信可能な通信装置115を備える。通信装置115は、支持基台1の無線通信装置23と双方向に情報通信可能である。
また、制御ユニット114は、加工動作の状態や画像などを表示する液晶表示装置などにより構成される図示しない表示ユニットと、オペレータが加工内容情報などを登録する際に用いる入力ユニットと、報知ユニット116とに接続されている。入力ユニットは、表示ユニットに設けられたタッチパネルと、キーボード等とのうち少なくとも一つにより構成される。報知ユニット116は、制御ユニット114からのエラー信号を受信して、光と音との少なくとも一方を発生させて、エラー信号を受信したことをオペレータに報知する。
次に、実施形態1に係る支持基台1を図面に基づいて説明する。支持基台1は、図1及び図3に示すように、平板状の箱体10を備える。箱体10は、外観が円板状に形成され、上面が被加工物200の表面201側を接着部材210を介して支持する支持面11であると共に、支持面11と反対側の下面が保持面106−1に載置される載置面12である。即ち、支持基台1は、支持面11と、支持面11と反対側の下面で保持面106−1に載置される載置面12とを備える。支持面11と載置面12とは、平坦に形成され、互いに平行に配置されている。
実施形態1では、箱体10は、図1、図3及び図4に示すように、下面が載置面12である有底筒状の箱本体13と、円板状に形成されかつ上面が支持面11であるとともに箱本体13の開口14を塞いだ蓋体15とを備えている。箱本体13と蓋体15とは、互いに固定されている。また、箱本体13は、内側に底面から蓋体15に向かって延びて蓋体15に接触する図示しない柱を複数備えている。蓋体15は、図1に示すように、少なくとも一つの貫通孔16が設けられている。貫通孔16は、蓋体15を貫通している。実施形態1では、蓋体15は、中央に貫通孔16が一つ設けられ、かつ外縁部に周方向に等間隔に貫通孔16が四つ設けられて、貫通孔16が合計五つ設けられている。
箱体10は、支持面11上に接着剤等から構成される接着部材210が積層され、接着部材210が被加工物200の表面201側に貼着されることにより、図4に示すように、支持面11上に被加工物200の表面201側を固定する。また、箱体10は、支持面11に被加工物200を固定した状態で、載置面12がチャックテーブル106の保持面106−1上に載置され、保持面106−1に吸引保持される。支持基台1は、支持面11に被加工物200の表面201側を固定した状態でカセット107,108内に収容される。このために、被加工物200は、支持基台1を介してチャックテーブル106に吸引保持された状態で研削及び研磨される。
また、支持基台1は、図4及び図5に示すように、温度測定ユニット20と、電池30と、を備える。温度測定ユニット20と電池30とは、図4に示すように、箱体10内に収容されている。
温度測定ユニット20は、貫通孔16を通して支持面11の温度を測定するものであって、少なくとも一つの温度測定器21と、記録部22と、無線通信手段である無線通信装置23とを備える。
温度測定器21は、貫通孔16を通して支持面11上の温度を測定するものであって、実施形態1では、貫通孔16と1対1で対応して、五つ設けられている。温度測定器21は、対応する貫通孔16内に露出した接着部材210を介して、貫通孔16の周りの支持面11の温度を測定する。温度測定器21は、熱電対24と、温度センサ25とを備える。熱電対24は、互いに異なる金属から構成され、かつ先端が互いに接続されているとともに貫通孔16を通して接着部材210に取り付けられた一対の金属線26を備える。
温度センサ25は、熱電対24の一対の金属線26の基端が接続され、一対の金属線26の両端間に生じる熱起電力の電圧等を測定することで、熱電対24の一対の金属線26の先端が取り付けられた接着部材210の温度を測定する。温度センサ25は、測定結果を記録部22に出力する。
記録部22は、各温度測定器21で測定した接着部材210の温度を記録するものであり、CPU(central processing unit)のようなマイクロプロセッサを有する演算処理装置と、ROM(read only memory)又はRAM(random access memory)のようなメモリを有する記憶装置とを有するコンピュータである。記録部22は、記憶装置に各温度測定器21の温度センサ25が出力した各温度測定器21の測定結果を記録する。
また、記録部22は、各温度測定器21の温度センサ25が出力した各温度測定器21の測定結果を記録媒体40に記憶する記録媒体駆動装置27を備えている。記録媒体駆動装置27は、記録媒体40が着脱自在であり、取り付けられた記録媒体40に各温度測定器21の測定結果を記録する。実施形態1において、記録媒体40は、SDメモリカード(Secure Digital memory card)又はSRAM(Static Random Access Memory)カセットにより構成されるが、SDメモリカード又はSRAMカセットに限定されることなく、磁気ディスク、光ディスク、又は光磁気ディスクにより構成されても良い。また、実施形態1では、記録部22は、測定した日時と関連付けて各温度測定器21の測定結果を記憶装置及び記録媒体40に記録する。測定した日時と関連付けた各温度測定器21の測定結果は、各温度測定器21で測定した温度情報である。本明細書は、測定した日時と関連付けた各温度測定器21の測定結果を、以下、各温度測定器21の測定結果を示す情報と記す。記録部22は、記憶装置に記録した各温度測定器21の測定結果を示す情報を無線通信装置23に出力する。
無線通信装置23は、各温度測定器21で測定した温度情報である各温度測定器21の測定結果を示す情報を箱体10の外である制御ユニット114の通信装置115に発信する無線通信装置である。無線通信装置23は、記録部22から出力された各温度測定器21の測定結果を示す情報を所定の時間間隔毎または、情報を送信するよう指示を受けた際に制御ユニット114の通信装置115に無線送信する。
電池30は、温度測定ユニット20の各温度測定器21の温度センサ25、記録部22及び無線通信装置23を駆動するための電源となるものである。電池30は、1次電池又は2次電池である。電池30は、温度測定ユニット20の各温度測定器21の温度センサ25、記録部22及び無線通信装置23に必要な電力を供給する。実施形態1おいて、電池30は、所謂ボタン型電池であるが、本発明では、ボタン型電池に限定されない。
次に、図2に示された研削研磨装置100が被加工物200に粗研削、仕上げ研削、及び研磨を順に施す加工動作を説明する。研削研磨装置100は、表面201に接着部材210を介して支持基台1に固定された被加工物200を収容したカセット107と、被加工物200を収容していないカセット108とが装置本体101に取り付けられる。研削研磨装置100は、オペレータが加工内容情報を制御ユニット114に登録し、オペレータから加工動作の開始指示が入力されると、加工動作を開始する。
加工動作では、研削研磨装置100の制御ユニット114は、搬出入ユニット113にカセット107から被加工物200を取り出させ、位置合わせユニット109へ搬出させ、位置合わせユニット109に被加工物200の中心位置合わせを行わせる。加工動作では、研削研磨装置100の制御ユニット114は、搬入ユニット110に中心位置合わせされた被加工物200を搬入搬出位置301に位置するチャックテーブル106上に搬入させる。
加工動作では、研削研磨装置100の制御ユニット114は、被加工物200の表面201側を支持基台1を介してチャックテーブル106に吸引保持し、裏面204を露出させて、ターンテーブル105で被加工物200を粗研削位置302、仕上げ研削位置303、研磨位置304及び搬入搬出位置301に順に搬送し、粗研削、仕上げ研削、研磨を順に施して、被加工物200の裏面204を高精度に平坦化する。なお、加工動作では、研削研磨装置100は、ターンテーブル105が90度回転する度に、研削研磨前の被加工物200が搬入搬出位置301の支持基台1に搬入される。
研削研磨装置100の制御ユニット114は、研磨ユニット104により研磨された被加工物200を搬入搬出位置301に位置付け、搬出ユニット111により洗浄ユニット112に搬入し、洗浄ユニット112で洗浄し、洗浄後の被加工物200を搬出入ユニット113でカセット108へ搬入する。研削研磨装置100の制御ユニット114は、カセット107内の全ての被加工物200に研削研磨を施すと、加工動作を終了する。
また、研削研磨装置100の制御ユニット114は、各支持基台1の無線通信装置23が送信した各温度測定器21の測定結果を示す情報を所定の時間間隔毎に通信装置115が受信し、受信した各温度測定器21の測定結果を示す情報を支持基台1に対応付けるなどして記憶装置に記憶する。研削研磨装置100の制御ユニット114は、通信装置115が受信した各温度測定器21の測定結果を示す情報のうちいずれかが予め定められた閾値を超える温度であることを示す情報であると、報知ユニット116にエラー信号を送信するとともに、報知ユニット116に報知させて研削研磨装置100の加工動作を停止させる。研削研磨装置100は、制御ユニット114が加工動作を停止させた際に、オペレータにより再開作業が施された後等に加工動作を再開する。なお、前述した閾値は、研削ホイール102−2,103−2及び研磨工具104−2のいずれかが破損する又は破損した虞がある温度、及び被加工物200が焼ける虞がある温度等の加工不良が発生する温度である。
以上のように、実施形態1に係る支持基台1は、加工中に被加工物200を支持するものであって、支持面11に被加工物200が固定され、温度測定ユニット20が接着部材210を介して支持面11の温度を測定する温度測定器21を備える。このために、支持基台1は、接着部材210を介して加工中の被加工物200の裏面204の加工点の温度を直接把握することができるという効果を奏する。
また、実施形態1に係る支持基台1は、記録部22が温度測定器21で測定した測定結果を示す情報を記録装置及び記録媒体40に記録する。このために、支持基台1は、特に記録媒体40に記録された測定結果を示す情報を把握することで、仮に加工不良が生じた際に加工不良の発生原因を分析することを可能とする。
また、実施形態1に係る支持基台1は、温度測定器21で測定した測定結果を示す情報を箱体10の外へ発信する無線通信装置23を備える。このために、支持基台1は、無線通信装置23が発信した測定結果の示す情報を加工中にオペレータ等がリアルタイムで把握することを可能とする。また、研削研磨装置100の制御ユニット114が、支持基台1の無線通信装置23が送信した各温度測定器21の測定結果を示す情報を通信装置115で受信し、各温度測定器21の測定結果を示す情報が閾値を超える温度であるか否かを判定する。このために、研削研磨装置100の制御ユニット114は、加工中にリアルタイムに加工不良が発生する虞があることを把握することができる。また、研削研磨装置100の制御ユニット114は、各温度測定器21の測定結果を示す情報が閾値を超える温度であると判定すると、加工動作を停止するので、加工不良の発生を抑制することができる。
また、実施形態1に係る支持基台1は、支持面11に被加工物200を固定し研削研磨装置100のチャックテーブル106に保持された状態で、被加工物200を研削研磨させる。このために、支持基台1は、被加工物200とともにチャックテーブル106に保持されるので、接着部材210を介して被加工物200の加工点の温度を加工中に測定することができる。
〔実施形態2〕
本発明の実施形態2に係る支持基台を図面に基づいて説明する。図6は、実施形態2に係る支持基台と被加工物とを示す斜視図である。図7は、実施形態2に係る支持基台が被加工物を支持した状態を示す断面図である。図8は、実施形態2に係る支持基台の構成を示すブロック図である。図6、図7及び図8は、実施形態1と同一部分に同一符号を付して説明を省略する。
実施形態2に係る支持基台1−2は、被加工物200の支持面11への固定方法及び温度測定器21の数が異なること以外、実施形態1と構成が同じである。実施形態2に係る支持基台1−2は、図6、図7及び図8に示すように、被加工物200を保持する静電チャック(ESC:Electrostatic chuck)50を備える。
静電チャック50は、蓋体15の支持面11に設置された正極電極51と、負極電極52と、これらの電極51,52を被覆する樹脂層53とを備える。正極電極51は、電池30からプラスの電力が供給される。負極電極52は、電池30からマイナスの電力が供給される。電極51,52は、酸化インジウムスズ(Indium Tin Oxide:ITO)等により構成される。樹脂層53は、上面が支持面11に沿って平坦に形成されている。静電チャック50は、正極電極51にプラスの電力が供給され、負極電極52にマイナスの電力が供給されることにより、電極51,52間に発生した静電吸着力によって被加工物200を樹脂層53を介して支持面11上に静電吸着する。このように、実施形態2では、被加工物200は、静電チャック50を介して支持面11に静電吸着されるとともに、支持面11は、静電チャック50を介して被加工物200を支持する。
実施形態2に係る支持基台1−2は、貫通孔16を箱体10の中央に一つのみ設けている。貫通孔16は、箱体10の蓋体15及び樹脂層53を貫通している。実施形態2に係る支持基台1−2は、温度測定器21を一つのみ備え、温度センサ25に接続した熱電対24の一対の金属線26を貫通孔16を通して被加工物200の表面201に直接取り付けている。
実施形態2に係る支持基台1−2は、支持面11に被加工物200が固定され、温度測定ユニット20が支持面11の温度を測定する温度測定器21を備える。このために、支持基台1−2は、実施形態1と同様に、被加工物200の裏面204の加工点の温度を把握することができる。また、実施形態2に係る支持基台1−2は、温度測定器21の熱電対24の一対の金属線26を直接被加工物200の表面201に取り付けているので、被加工物200の裏面204の加工点の温度をより正確に把握することができる。
なお、本発明は上記実施形態に限定されるものではない。即ち、本発明の骨子を逸脱しない範囲で種々変形して実施することができる。上記実施形態では、支持基台1を研削ユニット102,103及び研磨ユニット104を備える研削研磨装置100で用いる例を説明したが、本発明は、支持基台1,1−2を研削ユニット102,103及び研磨ユニット104の少なくとも一つを備える加工装置で用いても良い。また、実施形態では、研削研磨装置100の制御ユニット114が支持基台1,1−2の無線通信装置23が発信した温度測定器21の測定結果を示す情報を受信したが、本発明は、研削研磨装置100等の加工装置を構成ものとは別の受信装置で温度測定器21の測定結果を示す情報を受信し、記憶装置に記録しても良い。
1,1−2 支持基台
10 箱体
11 支持面
12 載置面
20 温度測定ユニット
21 温度測定器
22 記録部
23 無線通信装置(無線通信手段)
30 電池
51 正極電極(電極)
52 負極電極(電極)
106 チャックテーブル
106−1 保持面
200 被加工物

Claims (4)

  1. 板状の被加工物を支持する支持基台であって、
    該被加工物を支持する支持面と、該支持面と反対側の面でチャックテーブルの保持面に載置される載置面とを備える平板状の箱体と、
    該箱体に収容される温度測定ユニット及び該温度測定ユニットの電源となる電池と、を備え、
    該温度測定ユニットは、
    該支持面の温度を測定する温度測定器と、
    該温度測定器で測定した温度を記録する記録部と、を備える支持基台。
  2. 該温度測定ユニットは、
    該温度測定器で測定した温度情報を該箱体の外へ発信する無線通信手段を備える請求項1に記載の支持基台。
  3. 該支持面には、該電池から電力が供給される電極が設置され、該被加工物は該支持面に静電吸着される請求項1又は請求項2に記載の支持基台。
  4. 該被加工物は、該支持基台を介して該チャックテーブルに保持された状態で研磨される請求項1、請求項2又は請求項3に記載の支持基台。
JP2018005826A 2018-01-17 2018-01-17 支持基台 Active JP7045861B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018005826A JP7045861B2 (ja) 2018-01-17 2018-01-17 支持基台
KR1020190002689A KR102614835B1 (ko) 2018-01-17 2019-01-09 지지 기대
US16/246,724 US11241770B2 (en) 2018-01-17 2019-01-14 Support base
CN201910035875.8A CN110052958B (zh) 2018-01-17 2019-01-15 支承基台
TW108101573A TWI785187B (zh) 2018-01-17 2019-01-16 支持基台

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018005826A JP7045861B2 (ja) 2018-01-17 2018-01-17 支持基台

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019123050A true JP2019123050A (ja) 2019-07-25
JP7045861B2 JP7045861B2 (ja) 2022-04-01

Family

ID=67213514

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018005826A Active JP7045861B2 (ja) 2018-01-17 2018-01-17 支持基台

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11241770B2 (ja)
JP (1) JP7045861B2 (ja)
KR (1) KR102614835B1 (ja)
CN (1) CN110052958B (ja)
TW (1) TWI785187B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022022465A (ja) * 2020-07-25 2022-02-04 株式会社Revive and design ガラス傷消し方法、傷消し監視装置、および傷消し監視プログラム

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003071714A (ja) * 2001-09-05 2003-03-12 Disco Abrasive Syst Ltd 研磨装置
JP2006315137A (ja) * 2005-05-13 2006-11-24 Nitta Haas Inc 研磨パッド
WO2007072817A1 (ja) * 2005-12-20 2007-06-28 Nikon Corporation 基板搬送方法、基板搬送装置および露光装置
JP2011194509A (ja) * 2010-03-19 2011-10-06 Nitta Haas Inc 研磨装置、研磨パッドおよび研磨情報管理システム
JP2015104769A (ja) * 2013-11-29 2015-06-08 株式会社荏原製作所 研磨テーブルおよび研磨装置

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08112752A (ja) * 1994-10-13 1996-05-07 Mitsubishi Materials Shilicon Corp 半導体ウェーハの研磨方法および研磨装置
JPH0929620A (ja) * 1995-07-20 1997-02-04 Ebara Corp ポリッシング装置
CN1178392A (zh) * 1996-09-19 1998-04-08 株式会社日立制作所 静电吸盘和应用了静电吸盘的样品处理方法及装置
US6352466B1 (en) * 1998-08-31 2002-03-05 Micron Technology, Inc. Method and apparatus for wireless transfer of chemical-mechanical planarization measurements
JP4546659B2 (ja) 2001-03-28 2010-09-15 株式会社ディスコ 研磨工具
JP4885376B2 (ja) 2001-07-04 2012-02-29 株式会社ディスコ 研削ホイール
US6562185B2 (en) * 2001-09-18 2003-05-13 Advanced Micro Devices, Inc. Wafer based temperature sensors for characterizing chemical mechanical polishing processes
JP3980898B2 (ja) 2002-02-05 2007-09-26 株式会社ディスコ 研磨装置
US7011566B2 (en) * 2002-08-26 2006-03-14 Micron Technology, Inc. Methods and systems for conditioning planarizing pads used in planarizing substrates
JP2004363252A (ja) * 2003-06-03 2004-12-24 Sumitomo Mitsubishi Silicon Corp 半導体ウェーハの研磨面の温度測定方法および半導体ウェーハの研磨装置
US7201634B1 (en) * 2005-11-14 2007-04-10 Infineon Technologies Ag Polishing methods and apparatus
JP2009244174A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Tokyo Electron Ltd ウェハ型温度計、温度測定装置、熱処理装置および温度測定方法
JP2010183037A (ja) * 2009-02-09 2010-08-19 Toshiba Corp 半導体製造装置
US20140020829A1 (en) * 2012-07-18 2014-01-23 Applied Materials, Inc. Sensors in Carrier Head of a CMP System
JP2015023137A (ja) * 2013-07-18 2015-02-02 株式会社ディスコ 剥離装置及び剥離方法
US20160121452A1 (en) * 2014-10-31 2016-05-05 Ebara Corporation Polishing apparatus and polishing method
US11089657B2 (en) * 2015-03-06 2021-08-10 SCREEN Holdings Co., Ltd. Light-irradiation heat treatment apparatus
US10930535B2 (en) * 2016-12-02 2021-02-23 Applied Materials, Inc. RFID part authentication and tracking of processing components
US20180281151A1 (en) * 2017-03-30 2018-10-04 Applied Materials, Inc. Adhesive-less carriers for chemical mechanical polishing

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003071714A (ja) * 2001-09-05 2003-03-12 Disco Abrasive Syst Ltd 研磨装置
JP2006315137A (ja) * 2005-05-13 2006-11-24 Nitta Haas Inc 研磨パッド
WO2007072817A1 (ja) * 2005-12-20 2007-06-28 Nikon Corporation 基板搬送方法、基板搬送装置および露光装置
JP2011194509A (ja) * 2010-03-19 2011-10-06 Nitta Haas Inc 研磨装置、研磨パッドおよび研磨情報管理システム
JP2015104769A (ja) * 2013-11-29 2015-06-08 株式会社荏原製作所 研磨テーブルおよび研磨装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022022465A (ja) * 2020-07-25 2022-02-04 株式会社Revive and design ガラス傷消し方法、傷消し監視装置、および傷消し監視プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
KR102614835B1 (ko) 2023-12-15
CN110052958A (zh) 2019-07-26
JP7045861B2 (ja) 2022-04-01
TW201933528A (zh) 2019-08-16
CN110052958B (zh) 2022-07-08
US11241770B2 (en) 2022-02-08
KR20190088008A (ko) 2019-07-25
TWI785187B (zh) 2022-12-01
US20190217440A1 (en) 2019-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5276823B2 (ja) ウェーハの研削加工装置
JP6896472B2 (ja) ウエーハの研磨方法及び研磨装置
JP5137747B2 (ja) ワーク保持機構
US20200130124A1 (en) Grinding apparatus, grinding method and computer-readable recording medium
JPWO2019013042A1 (ja) 基板処理システム、基板処理方法及びコンピュータ記憶媒体
JP7285754B2 (ja) 加工装置
JP2013004726A (ja) 板状物の加工方法
JP7045861B2 (ja) 支持基台
JP7382840B2 (ja) 研削装置
JP2012101293A (ja) 加工方法
JP2013202704A (ja) 研削装置及び研削方法
JP7344682B2 (ja) 加工装置
JP2011143516A (ja) 加工装置
TWI762680B (zh) 晶圓加工方法
JP2008117844A (ja) ウエーハの搬送方法および加工装置
JP2017221994A (ja) マウントフランジの端面修正方法及び切削装置
TW201937647A (zh) 加工裝置
US11858090B2 (en) Grinding apparatus and method of driving grinding apparatus
JP6858081B2 (ja) ウエーハの研削方法
JP7289228B2 (ja) 加工装置
JP7154870B2 (ja) バイト切削装置
JP6832738B2 (ja) ウエーハの研磨方法、研磨パッド及び研磨装置
JP6749202B2 (ja) デバイスチップの製造方法
KR20060097341A (ko) 웨이퍼 폴리싱 장치
JP2002346921A (ja) ワーク着脱装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201112

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220127

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220301

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220322

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7045861

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150