JP2019115333A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2019115333A5
JP2019115333A5 JP2018098926A JP2018098926A JP2019115333A5 JP 2019115333 A5 JP2019115333 A5 JP 2019115333A5 JP 2018098926 A JP2018098926 A JP 2018098926A JP 2018098926 A JP2018098926 A JP 2018098926A JP 2019115333 A5 JP2019115333 A5 JP 2019115333A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
air supply
surface portion
foreign matter
casing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018098926A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019115333A (ja
JP7184231B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Publication of JP2019115333A publication Critical patent/JP2019115333A/ja
Publication of JP2019115333A5 publication Critical patent/JP2019115333A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7184231B2 publication Critical patent/JP7184231B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

水槽に洗浄水を溜めて被洗浄物に付着した異物を取り除く洗浄装置は、水槽は洗浄領域を有し、洗浄領域の上方と下方とを仕切る水平面部が設けられ、この水平面部の上方を旋回領域、下方を機能領域とし、機能領域には、少なくとも給気領域と、異物沈殿領域とを有し、水平面部には、少なくとも給気領域用水平面部と異物沈殿領域用水平面部を有し、給気領域用水平面部と異物沈殿領域用水平面部の間には、水槽の底板に向かって延在する垂直面部が設けられて、給気領域と異物沈殿領域とが区画され、給気領域内には、1つ以上のブロワによってエアが供給され、給気領域用水平面部に設けられた1箇所以上のエア吐出部からエアが旋回領域へ吐出されて、旋回領域内に上下方向の旋回水流を発生させ、異物沈殿領域用水平面部には設けられた1つ以上の透孔が設けられ、旋回領域内の旋回水流によって被洗浄物から取り除かれた異物のうち比重の重いものが透孔を通って異物沈殿領域内に入り込むことを特徴とする。
あるいは、給気領域用ケーシングには、少なくとも、給気領域用水平面部と、垂直面部である給気領域用垂直面部とを有し、給気領域内には、1つ以上のブロワによってエアが供給され、給気領域用水平面部または給気領域用垂直面部の少なくともいずれか一面に設けられた1箇所以上のエア吐出部からエアが旋回領域へ吐出されて、旋回領域内に上下方向の旋回水流を発生させてもよい。
さらに、機能領域には、流路領域を有し、この流路領域は、少なくとも1つの流路領域用仕切り板によって区画され、流路領域用仕切り板は、少なくとも、水平面部の一部を構成する流路領域用水平面部と、流路領域用水平面部から水槽の底板に至る流路領域用垂直面部と、を有し、流路領域内には、洗浄水が供給され、この洗浄水は、流路領域の開口部から旋回領域に広がって搬送水流を形成することを特徴とする。
さらに、本発明の洗浄装置の水槽は、長方形状の箱型を有し、洗浄領域は、水槽の長手方向に延在し、旋回領域および機能領域は、洗浄領域の長手方向に沿って延在し、旋回領域には、水槽の長手方向の一方側である上流側に被洗浄物が投じられる投入領域を有し、機能領域を区画する給気領域用ケーシング、異物沈殿領域用仕切り板、流路領域用仕切り板は、それぞれ少なくとも機能領域の長手方向に沿って1つ以上が設けられ、流路領域内には、水槽の長手方向の他方側である下流側から供給された洗浄水が流路領域内を下流側から上流側へ向かって進み、この洗浄水は、水槽の上流側板に衝突して反転流となり、流路領域の上流部に設けられた開口部から旋回領域に広がって、投入領域に投じられた被洗浄物が、旋回領域内を上流側から下流側へと流れるよう搬送水流を形成することを特徴とする。
さらに、水槽には、洗浄領域の下流側に搬出領域が設けられ、この搬出領域には、旋回領域で洗浄された被洗浄物を搬出するための搬出装置が設置され、そして水槽の下流側板には洗浄水の流入口が設けられており、この流入口から供給される洗浄水は、搬出領域内の洗浄水を巻き込みながら搬出領域内を下流側から上流側へと直進し、供給された流量よりも多くの流量となって流路領域内へ流入することを特徴とする。
また、給気領域は、水槽の短手方向の左右側板の少なくとも一方側に設けられ、流路領域は、給気領域とは反対側の他方側に設けられ、異物沈殿領域は、給気領域と流路領域の間に設けられることを特徴とする。
本発明の洗浄装置によれば、本発明の洗浄装置によれば、水槽の底部に、機能領域を集中させたことにより、水槽の上方全域を洗浄領域として使用できることになり、水槽の巨大化を防ぎ、洗浄装置全体をコンパクトにすることができる。
また、搬送水流と旋回水流を発生させることにより、被洗浄物の洗浄水が十分に攪拌されるとともに、気泡の破裂や消滅による振動波によって、被洗浄物を損傷することなく洗浄が十分に行なわれる。
また、給気領域内にエアを供給し、給気領域用水平面部に設けられたエア吐出部から水槽内にエアを吐出させるため、水槽内にエア吐出用のノズルやそのための配管をわざわざ設けることは不要となり、極めてシンプルな構造で、清掃に要する労力を大幅に削減できるとともに、旋回水流の勢いの調整も行うことができる。

Claims (26)

  1. 水槽に洗浄水を溜めて被洗浄物に付着した異物を取り除く洗浄装置は、
    前記水槽は洗浄領域を有し、前記洗浄領域の上方と下方とを仕切る水平面部が設けられ、前記水平面部の上方を旋回領域、前記水平面部の下方を機能領域とし、前記機能領域には、少なくとも給気領域と、異物沈殿領域とを有し、
    前記水平面部は、少なくとも給気領域用水平面部と異物沈殿領域用水平面部を有し、
    前記給気領域用水平面部と前記異物沈殿領域用水平面部の間には、前記水槽の底板に向かって延在する垂直面部が設けられて、前記給気領域と前記異物沈殿領域とが区画され、
    前記給気領域内には、1つ以上のブロワによってエアが供給され、前記給気領域用水平面部に設けられた1箇所以上のエア吐出部から前記エアが前記旋回領域へ吐出されて、前記旋回領域内に上下方向の旋回水流を発生させ、
    前記異物沈殿領域用水平面部には設けられた1つ以上の透孔が設けられ、前記旋回領域内の前記旋回水流によって被洗浄物から取り除かれた前記異物のうち比重の重いものが前記透孔を通って前記異物沈殿領域内に入り込むことを特徴とする洗浄装置。
  2. 水槽に洗浄水を溜めて被洗浄物に付着した異物を取り除く洗浄装置は、
    前記水槽は洗浄領域を有し、前記洗浄領域の上方と下方とを仕切る水平面部が設けられ、前記水平面部の上方を旋回領域、前記水平面部の下方を機能領域とし、前記機能領域には、少なくとも給気領域と、異物沈殿領域とを有し、
    前記水平面部は、少なくとも給気領域用水平面部と異物沈殿領域用水平面部を有し、
    前記給気領域用水平面部と前記異物沈殿領域用水平面部の間には、前記水槽の底板に向かって延在する垂直面部が設けられて、前記給気領域と前記異物沈殿領域とが区画され、
    前記給気領域は、少なくとも1つの給気領域用ケーシングによって区画され、
    前記給気領域用ケーシングは、少なくとも、前記給気領域用水平面部と、前記垂直面部である給気領域用垂直面部とを有し、
    前記給気領域内には、1つ以上のブロワによってエアが供給され、前記給気領域用水平面部または前記給気領域用垂直面部の少なくともいずれか一面に設けられた1箇所以上のエア吐出部から前記エアが前記旋回領域へ吐出されて、前記旋回領域内に上下方向の旋回水流を発生させ、
    前記異物沈殿領域は、少なくとも1つの異物沈殿領域用仕切り板によって区画され、
    前記異物沈殿領域用仕切り板は、少なくとも前記異物沈殿領域用水平面部を有し、
    前記異物沈殿領域用水平面部には設けられた1つ以上の透孔が設けられ、前記旋回領域内の前記旋回水流によって被洗浄物から取り除かれた前記異物のうち比重の重いものが前記透孔を通って前記異物沈殿領域内に入り込むことを特徴とする洗浄装置。
  3. 前記機能領域には、さらに流路領域を有し、
    前記流路領域は、少なくとも1つの流路領域用仕切り板によって区画され、
    前記流路領域用仕切り板は、少なくとも、前記水平面部の一部を構成する流路領域用水平面部と、前記流路領域用水平面部から前記水槽の底板に至る流路領域用垂直面部と、を有し、
    前記流路領域内には、洗浄水が供給され、前記洗浄水は、前記流路領域の開口部から前記旋回領域に広がって搬送水流を形成することを特徴とする請求項1または2に記載の洗浄装置。
  4. 前記水槽は、長方形状の箱型を有し、
    前記洗浄領域は、前記水槽の長手方向に延在し、
    前記旋回領域および前記機能領域は、前記洗浄領域の長手方向に沿って延在し、
    前記旋回領域には、前記水槽の長手方向の一方側である上流側に被洗浄物が投じられる投入領域を有し、
    前記機能領域を区画する前記給気領域用ケーシング、前記異物沈殿領域用仕切り板、前記流路領域用仕切り板は、それぞれ少なくとも前記機能領域の長手方向に沿って1つ以上が設けられ、
    前記流路領域内には、前記水槽の長手方向の他方側である下流側から供給された洗浄水が前記流路領域内を下流側から上流側へ向かって進み、前記洗浄水は、前記水槽の上流側板に衝突して反転流となり、前記流路領域の上流部に設けられた開口部から前記旋回領域に広がって、前記投入領域に投じられた被洗浄物が、前記旋回領域内を上流側から下流側へと流れるよう搬送水流を形成することを特徴とする請求項2または3に記載の洗浄装置。
  5. 前記水槽には、前記洗浄領域の下流側に搬出領域が設けられ、
    前記搬出領域には、前記旋回領域で洗浄された被洗浄物を搬出するための搬出装置が設置され、
    前記洗浄水の流入口は、前記水槽の下流側板に設けられており、
    前記洗浄水は、前記搬出領域内の洗浄水を巻き込みながら前記搬出領域内を下流側から上流側へと直進し、供給された流量よりも多くの流量となって前記流路領域内へ流入することを特徴とする請求項4に記載の洗浄装置。
  6. 前記給気領域は、前記水槽の短手方向の左右側板の少なくとも一方側に設けられ、前記流路領域は、前記給気領域とは反対側の他方側に設けられ、前記異物沈殿領域は、前記給気領域と前記流路領域の間に設けられることを特徴とする請求項3乃至5のいずれか一つに記載の洗浄装置。
  7. 前記異物沈殿領域は、前記流路領域の上部にも設けられることを特徴とする請求項6に記載の洗浄装置。
  8. 前記給気領域が設けられている側と反対側の前記水槽の前記側板の上部には、前記水槽内の洗浄水が越流するための1つ以上の開口部または切り欠き部が設けられ、越流した前記洗浄水が流入する越流水槽が前記水槽の外部に設けられていることを特徴とする請求項6または7に記載の洗浄装置。
  9. 前記越流水槽内の前記洗浄水は、ポンプによって、前記流入口へと送り出されることを特徴とする請求項8に記載の洗浄装置。
  10. 前記給気領域は、前記給気領域用水平面部の周囲に、前記垂直面部を含むエア溜め用の垂直面部が下方に延在してその内部に前記エアを溜めてエア層を形成し、前記エア吐出部は透孔であることを特徴とする請求項1乃至9のいずれか一つに記載の洗浄装置。
  11. 前記給気領域用ケーシングの長手方向に設けられた前記給気領域用垂直面部あるいは前記エア溜め用垂直面部の少なくともいずれか一面には、前記透孔の代わりにあるいは前記透孔に加えて、1つ以上の切り欠きを設けることを特徴とする請求項10に記載の洗浄装置。
  12. 前記透孔または前記切り欠きは、前記エア層の厚みの変化に対応して、前記透孔または前記切り欠きから吐出される前記エアの吐出面積が増減するように設けられていることを特徴とする請求項11に記載の洗浄装置。
  13. 前記投入領域には、投入領域用給気領域ケーシングが設けられ、前記投入領域給気領域用ケーシングは、前記水槽の短手方向の左右方向に、左側投入領域用給気領域用ケーシングと、右側投入領域用給気領域用ケーシングと、前記左右側投入領域用給気領域用ケーシングとを連結する少なくとも一つの連結部とを有し、
    前記左右側投入領域用給気領域用ケーシングは、それぞれ1つ以上の透孔を有する投入領域用水平面部と、前記投入領域用水平面部の周囲には下方に延在する投入領域用垂直面部とを有する箱型形状を有し、
    前記左右側投入領域用給気領域用ケーシングのいずれか一方側は、前記給気領域側に設けられ、他方側は流路領域上に載置され、前記給気領域側に設けられた前記一方側投入領域用給気領域用ケーシング内に供給されたエアは、前記連結部を経由して、前記他方側の投入領域用給気領域用ケーシング内にも供給され、前記透孔から吐出されたエアは、前記投入領域内で上下方向の旋回流を発生させるとともに、
    前記左右側投入領域用給気領域用ケーシングの間には、複数の透孔を有する投入領域用異物沈殿領域用仕切り板が載置されることを特徴とする請求項4乃至12のいずれか一つに記載の洗浄装置。
  14. 前記投入領域には、投入領域用給気領域ケーシングが設けられ、前記投入領域用給気領域用ケーシングは、前記投入領域全面を覆う投入領域用水平面部と、その周囲に下方に延在する投入領域用垂直面部を有する箱型形状を有し、前記投入領域用水平面部の左右両側には少なくとも1つ以上の透孔が設けられ、前記投入領域用給気領域ケーシング内に供給されたエアは、前記透孔から前記投入領域内で上下方向の旋回流を発生させることを特徴とする請求項4乃至12のいずれか一つに記載の洗浄装置。
  15. 前記異物沈殿領域用仕切り板に設けられる複数の前記透孔は、前記旋回水流に対して直交あるいは斜めに設けられたスリットであることを特徴とする請求項2乃至14のいずれか一つに記載の洗浄装置。
  16. 前記投入領域用異物沈殿領域用仕切り板に設けられる複数の前記透孔は、前記旋回流に対して直交あるいは斜めに設けられたスリットであることを特徴とする請求項13に記載の洗浄装置。
  17. 前記水槽の底板は、短手方向の左右方向において深底部と浅底部とを有し、前記給気領域側は、前記浅底部に設けられることを特徴とする請求項4乃至15のいずれか一つに記載の洗浄装置。
  18. 前記投入領域より下流側にある前記給気領域は、上流側給気領域用ケーシングと下流側給気領域用ケーシングを有し、前記上流側給気領域用ケーシングの水平面部の高さは、前記下流側給気領域用ケーシングの水平面部の高さよりも高く設けられていることを特徴とする請求項4ないし17のいずれか一つに記載の洗浄装置。
  19. 前記給気領域用ケーシングまたは前記異物沈殿領域用仕切り板のうち少なくとも1つは、自重によって前記水槽の底部に載置され、位置決めされることを特徴とする請求項2乃至17のいずれか一つに記載の洗浄装置。
  20. 前記流路領域用仕切り板は、自重によって前記水槽の底部に載置され、位置決めされることを特徴とする請求項3ないし19のいずれか一つに記載の洗浄装置。
  21. 水槽に洗浄水を溜めて被洗浄物に付着した異物を取り除く洗浄装置に使用される給気領域用ケーシングは、給気領域用水平面部とその周囲に下方に延在する給気領域用垂直面部を有する箱型形状を有し、前記水槽の底部に載置されて前記水槽の底部に給気領域を区画し、前記給気領域内には、エアが供給され、前記エアは、前記給気領域用水平面部、前記給気領域用垂直面部の少なくともいずれか一面に設けられた1つ以上の透孔から吐出されて、前記給気領域用水平面部上方に洗浄水が上下方向に旋回されて旋回水流を発生させることを特徴とする給気領域用ケーシング。
  22. 前記給気領域用垂直面部には、前記透孔の代わりにあるいは前記透孔に加えて1つ以上の切り欠きを有することを特徴とする請求項21に記載の給気領域用ケーシング。
  23. 前記透孔または前記切り欠きは、供給された前記エアの量に応じて前記給気領域用ケーシング内に形成されるエア層の厚みの変化に対応して、前記透孔または前記切り欠きから吐出されるエアの吐出面積が増減するように設けられていることを特徴とする請求項22に記載の給気領域用ケーシング。
  24. 前記給気領域用ケーシングは、異物沈殿領域用仕切り板とともに前記水槽の底部に自重で載置され、前記異物沈殿領域用仕切り板は、少なくとも異物沈殿領域用水平面部を有して前記水槽の底部に異物が沈殿する異物沈殿領域を区画し、前記異物沈殿領域用水平面部は、前記旋回水流に対して直交あるいは斜めに設けられたスリットが複数設けられていることを特徴とする請求項21乃至23のいずれか一つに記載の給気領域用ケーシング。
  25. 前記給気領域と前記異物沈殿領域との間には垂直面部が設けられ、前記垂直面部は、少なくとも前記給気領域用水平面部または前記異物沈殿領域用水平面部のいずれか一方から前記水槽の底板に向かって延在していることを特徴とする請求項24に記載の給気領域用ケーシング。
  26. 前記異物沈殿用水平面部にはフランジが設けられて、前記フランジが前記給気領域用水平面部上に載置されていることを特徴とする請求項24または25のいずれかに記載の給気領域用ケーシング。
JP2018098926A 2017-09-06 2018-05-23 洗浄装置 Active JP7184231B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017170789 2017-09-06
JP2017170789 2017-09-06
JP2018003941 2018-01-15
JP2018003941 2018-01-15

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019115333A JP2019115333A (ja) 2019-07-18
JP2019115333A5 true JP2019115333A5 (ja) 2021-08-12
JP7184231B2 JP7184231B2 (ja) 2022-12-06

Family

ID=67303569

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018098926A Active JP7184231B2 (ja) 2017-09-06 2018-05-23 洗浄装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7184231B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112568464A (zh) * 2020-12-23 2021-03-30 芜湖飞越食品有限公司 一种花生加工用清洗装置
CN113289974B (zh) * 2021-04-08 2022-05-24 湖南纯然农业科技发展有限公司 一种茶叶加工高效清洗装置
CN114794500A (zh) * 2022-04-26 2022-07-29 乐山师范学院 一种用于竹笋精细加工的漂洗分选一体化设备

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH048795Y2 (ja) * 1987-08-19 1992-03-05
JPH0671419B2 (ja) * 1990-04-18 1994-09-14 株式会社チルディー 野菜洗浄方法及び装置
JP2004201591A (ja) 2002-12-25 2004-07-22 Nobuyuki Takahashi 野菜等の洗浄装置
JP2004331242A (ja) 2003-04-30 2004-11-25 Hosoda Kogyo Kk 液体浸漬物の搬出装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019115333A5 (ja)
US2385077A (en) Spray booth
WO2016147229A1 (ja) 沈殿池
KR20100106266A (ko) 침액식 스크러버
KR101571090B1 (ko) 이동식 분진 집진장치
JP6310871B2 (ja) 塗装設備
US2234735A (en) Air cleaning apparatus
US1754126A (en) Apparatus for separating dust from gases
JP7184231B2 (ja) 洗浄装置
CN216798810U (zh) 沉淀模组和沉淀模块
JP5259698B2 (ja) 浮上分離による水処理設備および水処理方法
JP6401810B2 (ja) 集塵装置の泡液供給機構
KR102010326B1 (ko) 기액 접촉효율이 향상된 저압 침액식 세정 집진장치
KR101586292B1 (ko) 미세분진 집진장치
CA1172443A (en) Spray booth apparatus
JP6335830B2 (ja) 液滴捕集装置、及び、その液滴捕集装置を用いた塗装排気洗浄装置
CN215085750U (zh) 湿式除尘器
US2383138A (en) Air cleaner
KR20220147230A (ko) 미세 버블을 이용한 수평식 스크러버
US2896740A (en) Gas washing apparatus
TWM539384U (zh) 過濾模組及過濾裝置
KR102562130B1 (ko) 분진 제거 습식 스크러버
JP2017154035A (ja) 電気集じん機
JP5216556B2 (ja) ディップ式表面処理装置及びディップ式表面処理方法
KR102001605B1 (ko) 분리막 세척장치