JP2019113533A - 計時器用のバランス車を製造する方法 - Google Patents

計時器用のバランス車を製造する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2019113533A
JP2019113533A JP2018216249A JP2018216249A JP2019113533A JP 2019113533 A JP2019113533 A JP 2019113533A JP 2018216249 A JP2018216249 A JP 2018216249A JP 2018216249 A JP2018216249 A JP 2018216249A JP 2019113533 A JP2019113533 A JP 2019113533A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal alloy
surge
mold
balance
hub
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018216249A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6770049B2 (ja
Inventor
アレクサンドル・エメリ
Haemmerli Alexandre
フランソワ・ゲイシャ
Gueissaz Francois
ジャン−クロード・マルタン
Jean-Claude Martin
リオネル・プラット
Paratte Lionel
イヴ・ウィンクレ
Winkler Yves
ドメニコ ジャンニ・ディ
Di Domenico Gianni
ドメニコ ジャンニ・ディ
パスカル・ウィンクレ
Winkler Pascal
ジャン−リュック・エルフェ
Helfer Jean-Luc
リオネル・トンベ
Tombez Lionel
バティスト・イノー
Hinaux Baptiste
ドナルド・ウィリアム・コルソン
William Corson Donald
ミシェル・ウィルマン
Wilman Michelle
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Swatch Group Research and Development SA
Original Assignee
Swatch Group Research and Development SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Swatch Group Research and Development SA filed Critical Swatch Group Research and Development SA
Publication of JP2019113533A publication Critical patent/JP2019113533A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6770049B2 publication Critical patent/JP6770049B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04BMECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
    • G04B17/00Mechanisms for stabilising frequency
    • G04B17/20Compensation of mechanisms for stabilising frequency
    • G04B17/22Compensation of mechanisms for stabilising frequency for the effect of variations of temperature
    • G04B17/227Compensation of mechanisms for stabilising frequency for the effect of variations of temperature composition and manufacture of the material used
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04BMECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
    • G04B17/00Mechanisms for stabilising frequency
    • G04B17/04Oscillators acting by spring tension
    • G04B17/06Oscillators with hairsprings, e.g. balance
    • G04B17/063Balance construction
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04BMECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
    • G04B17/00Mechanisms for stabilising frequency
    • G04B17/04Oscillators acting by spring tension
    • G04B17/06Oscillators with hairsprings, e.g. balance
    • G04B17/066Manufacture of the spiral spring
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04BMECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
    • G04B17/00Mechanisms for stabilising frequency
    • G04B17/20Compensation of mechanisms for stabilising frequency
    • G04B17/22Compensation of mechanisms for stabilising frequency for the effect of variations of temperature
    • G04B17/222Compensation of mechanisms for stabilising frequency for the effect of variations of temperature with balances
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04BMECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
    • G04B18/00Mechanisms for setting frequency
    • G04B18/006Mechanisms for setting frequency by adjusting the devices fixed on the balance
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04DAPPARATUS OR TOOLS SPECIALLY DESIGNED FOR MAKING OR MAINTAINING CLOCKS OR WATCHES
    • G04D3/00Watchmakers' or watch-repairers' machines or tools for working materials
    • G04D3/0002Watchmakers' or watch-repairers' machines or tools for working materials for mechanical working other than with a lathe
    • G04D3/0035Watchmakers' or watch-repairers' machines or tools for working materials for mechanical working other than with a lathe for components of the regulating mechanism
    • G04D3/0038Watchmakers' or watch-repairers' machines or tools for working materials for mechanical working other than with a lathe for components of the regulating mechanism for balances
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22CFOUNDRY MOULDING
    • B22C9/00Moulds or cores; Moulding processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D15/00Casting using a mould or core of which a part significant to the process is of high thermal conductivity, e.g. chill casting; Moulds or accessories specially adapted therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D25/00Special casting characterised by the nature of the product
    • B22D25/02Special casting characterised by the nature of the product by its peculiarity of shape; of works of art
    • B22D25/026Casting jewelry articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D27/00Treating the metal in the mould while it is molten or ductile ; Pressure or vacuum casting
    • B22D27/04Influencing the temperature of the metal, e.g. by heating or cooling the mould
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C14/00Alloys based on titanium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C16/00Alloys based on zirconium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C21/00Alloys based on aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/08Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing nickel
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04CELECTROMECHANICAL CLOCKS OR WATCHES
    • G04C3/00Electromechanical clocks or watches independent of other time-pieces and in which the movement is maintained by electric means
    • G04C3/04Electromechanical clocks or watches independent of other time-pieces and in which the movement is maintained by electric means wherein movement is regulated by a balance

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Adornments (AREA)
  • Forging (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Micromachines (AREA)

Abstract

【課題】 製造を単純かつ正確にする新規な材料を用いるバランス車の製造方法を提供する。【解決手段】 本発明は、金属合金製のバランス車(1)を製造する方法に関し、(a)バランス車(1)のネガ形状の型を作るステップと、(b)25ppm/℃よりも小さい熱膨脹係数を有し、ガラス転移温度と結晶化温度の間の温度に加熱されたときに少なくとも部分的にアモルファスの状態であることができる金属合金を用意するステップと、(c)熱間成型されてバランス車を形成するように、ガラス転移温度と結晶化温度の間の温度に加熱された金属合金を型に入れるステップと、(d)金属合金で作られたバランス車(1)を得るように金属合金を冷却する冷却ステップと、(e)冷却ステップ(d)において得られたバランス車(1)をその型から分離する分離ステップとを有する。【選択図】 図1

Description

本発明は、サージと、ハブと、及び前記サージに前記ハブを接続する少なくとも1つのアームとを有する計時器用のバランス車を製造する方法に関する。
機械式計時器の発振器ないし共振器は、渦巻き状のばねと、バランス車と呼ばれるフライホイールとによって構成している。温度変化によって、渦巻き状のばねの剛性、そして、ばねとバランス車の幾何学的構成が変わる。これによって、ばね定数と慣性が変わり、したがって、発振周波数が変わる。時計の製造者は、温度に対して安定している発振器を得るように努力してきており、いくつかの手段が探索され/利用されている。そのうちの1つのエリンバー合金の開発によって、Charles-Edouard Guillaumeがノーベル賞を受賞した。このエリンバー合金においては、温度にしたがって弾性係数が増加し、バランス車の慣性の増加を補償することができる。そして、酸化ケイ素、したがって、熱補償されるケイ素が開発された。これは、エリンバー合金の性能を超え、磁場の影響をあまり受けないという利点がある。また、単結晶石英で作られた渦巻き状のばねによって、バランス車の慣性の変化を熱補償することが可能になる。しかし、酸化ケイ素とは対照的に、酸化物の厚みは、用いられるバランス車の材料に応じて変わることがある。石英の渦巻きは、約10ppm/℃の熱膨脹係数を有する材料に制限される。これは、例えば、チタンと白金に対応する値である。これらの材料に関する主な課題は、機械加工性と、微細構造及び/又は完璧な仕上げ(例、鏡面研磨)に対する制御である。チタンの場合には、その比較的低い濃度によって、大きなバランス車に対する用途が制限され、白金の場合には、その価格が高いために高級品や贅沢品に制限される。
本発明は、製造を単純かつ正確にすることを可能にする新規な材料を用いるバランス車の製造方法を提案することによって、これらの短所を改善することを目的とする。例えば、同じ製造バッチ内における運動量のばらつき及び/又は変動性を小さくする。
このために、本発明は、まず、サージと、ハブと、及び前記サージに前記ハブを接続する少なくとも1つのアームとを有する計時器用のバランス車を製造する方法に関する。
この方法は、
(a)前記バランス車のネガ形状の型を作るステップと、
(b)25ppm/℃よりも小さい熱膨脹係数を有し、ガラス転移温度と結晶化温度の間の温度に加熱されたときに少なくとも部分的にアモルファスの状態であることができる金属合金を用意するステップと、
(c)熱間成型されてバランス車を形成するようにガラス転移温度と結晶化温度の間の温度に加熱された前記金属合金を型に入れるステップと、
(d)前記金属合金で作られたバランス車を得るように前記金属合金を冷却する冷却ステップと、
(e)前記冷却ステップにおいて得られたバランス車をその型から分離する分離ステップと
を有する。
本発明は、さらに、サージと、ハブと、及び前記サージに前記ハブを接続する少なくとも1つのアームとを有する計時器のバランス車を製造する方法に関し、
前記ハブと前記アームは、金属合金で作られており、
前記サージは、前記ハブと前記アームが作られている前記金属合金よりも大きい密度を有する材料で作られており、
(a)前記バランス車のネガ形状の型を作るステップと、
(a’)前記金属合金よりも密度が高い材料で作られたサージ又はサージ部分を型に挿入するステップと、
(b)25ppm/℃よりも小さい熱膨脹係数を有しておりガラス転移温度と結晶化温度の間の温度に加熱されたときに少なくとも部分的にアモルファスの状態であることができる金属合金を用意するステップと、
(c)熱間成型されるようにガラス転移温度と結晶化温度の間の温度に加熱された前記金属合金を型に入れ、インサート付きのバランス車を成型するように前記サージ又は前記サージの部分をオーバーモールドするステップと、
(d)インサート付きのバランス車を得るように前記金属合金を冷却する冷却ステップと、
(e)前記冷却ステップにおいて得られたバランス車をその型から分離する分離ステップと
を有する。
アモルファス金属の特性のおかげで、鋳造プロセスやホットモールドプロセスのような単純化された製造プロセスを用いて、金属合金製のバランス車を製造することができる。また、少なくとも部分的にアモルファスの形態の金属合金は、転位がないおかげで結晶の等価物よりも著しく広い弾性変形範囲を有するという性質がある。この特性によって、バランス車におけるセンタリング、そして、慣性及び/又は非平衡の制御を改善させることを可能にする要素をオーバーモールドしたり一体化したりすることができる。
図面を参照しながら下記の説明を読むことによって、他の特徴や利点が明らかになるであろう。なお、これらに限定されない。
本発明にしたがって製造されたバランス車の斜視図である。 本発明にしたがって製造された代替的なバランス車の部分的な平面図である。 本発明にしたがって製造された別の代替的なバランス車の部分的な平面図である。 図3の軸A−Aに沿った断面図である。 本発明にしたがって製造された他のバランス車の代替実施形態の部分的な平面図である。 本発明にしたがって製造された他のバランス車の代替実施形態の部分的な平面図である。 本発明にしたがって製造された他のバランス車の代替実施形態の部分的な平面図である。 本発明にしたがって製造された他のバランス車の代替実施形態の部分的な平面図である。 本発明にしたがって製造された他のバランス車の代替実施形態の部分的な平面図である。 本発明にしたがって製造された他のバランス車の代替実施形態の部分的な平面図である。
図1は、計時器用のバランス車1を示している。このようなバランス車1は、伝統的に、バランス車1の外径を定める連続的又は非連続的なサージ2を有し、その中央部にはハブ4があり、このハブ4には、バランス車1のピボット点を定める穴6がある。この穴6がシャフト(図示せず)を受けることになる。ハブ4は、サージ2にアーム8によって連結される。この場合において、互いに90°離れている4つのアーム8がある。また、180°又は120°ごとに配置された2つ又は3つのアームを備えたバランス車がある。
第1の実施形態において、サージ2、ハブ4及びアーム8は、同じ金属合金で作られている。バランス車1は、好ましくは、一体化された部品、すなわち、1つの部品である。
バランス車1を、例えば、下で詳細に説明するように白金又はパラジウムを含有する合金で全体的に作ることができる。白金が特に高い密度(21000kg/m3)を有するので、本発明において用いられる白金合金も高い密度(15.5g/cm3)を有し、これによって、密度が高い要素で作られた部品を加えてバランス車の慣性を増加させることは必ずしも必要ではなくなる。
このために、本発明の第1の実施形態において、サージ2、ハブ4及びアーム8が同じ金属合金で作られているバランス車1を製造する方法は、以下のステップを有する。
(a)可能性としては装飾性の表面構造を有する、バランス車1のネガ形状の型を作るステップと、
(b)典型的には25ppm/℃よりも小さい熱膨脹係数を有し、ガラス転移温度と結晶化温度の間の温度に加熱されたときに少なくとも部分的にアモルファスの状態であることができる金属合金を用意するステップと、
(c)熱間成型しバランス車を形成するように、ガラス転移温度と結晶化温度の間の温度に加熱された前記金属合金を型に入れるステップと、
(d)前記金属合金で作られたバランス車1を得るように、前記金属合金を冷却する冷却ステップと、及び
(e)前記冷却ステップ(d)において得られたバランス車1をその型から分離する分離ステップと
を有する。
前記冷却ステップ(d)は、結晶質、部分的にアモルファス、又は完全にアモルファスである合金を得るように選択された冷却速度で行うことができる。
また、バランス車1は、例えば、下で詳細に説明するようにチタン又はジルコニウムを含有する合金によって全体的に作ることができる。例えば、ジルコニウムが低密度を有するので、本発明において用いられるジルコニウム合金も、低密度(6.5g/cm3)を有し、これによって、特に、小さなムーブメント用の小型なバランス車を作りたい場合に、バランス車の慣性を増加させるために密度が高い材料で作られた部品を追加することが推奨される。このような部品によって、審美的なサージの幾何学的構成と良好な空力特性を維持しつつ、バランス車の慣性を増加させることができる。
したがって、図2に示している第1の代替実施形態において、サージ2は、オーバーモールドされた第1の慣性調整部品10を有することができる。この第1の慣性調整部品10は、金属合金よりも密度が高い材料で作られている。これらの第1の慣性調整部品10は、例えば、タングステンや炭化タングステンで作ることができ、オーバーモールドによって得られる。
これを達成するために、本発明に係る方法は、金属合金が導入されオーバーモールドされる前に型に入れられたインサートによってサージ2において前記第1の慣性調整部品10をオーバーモールドするステップを有する。この第1の慣性調整部品10は、前記金属合金よりも密度が高い第1の材料で作られている。
第2の実施形態において、バランス車のアームとハブは、金属合金で作られており、サージは、アームとハブに用いられている前記金属合金よりも密度が高い材料で作られている。この材料はそれ自体、下に定められるような白金又はパラジウムを含有する金属合金又は別の材料であることができる。バランス車のアームとハブは、例えば、下に定められるようなジルコニウムを含有するアモルファス金属合金で作られており、これによって、バランス車が、好ましくは単結晶石英で作られている、渦巻き状のばねと対を形成することが可能になり、バランス車の慣性を改善させることができる。サージは、アームとハブに用いられるジルコニウムを含有する金属合金よりも密度が高い別の材料で作られている。
これを達成するために、本発明の第2の実施形態における計時器用のバランス車を製造する方法においては、ハブ4とアーム8は、金属合金で作られており、サージ2は、ハブ4とアーム8が作られている前記金属合金よりも密度が高い第2の材料で作られており、
(a)前記バランス車のネガ形状の型を作るステップと、
(a’)前記金属合金よりも密度が高い材料で作られたサージ又はサージ部分を型に挿入するステップと、
(b)25ppm/℃よりも小さい熱膨脹係数を有し、ガラス転移温度と結晶化温度の間の温度に加熱されたときに少なくとも部分的にアモルファスの状態であることができる金属合金を用意するステップと、
(c)ホットモールドされるようにガラス転移温度と結晶化温度の間の温度に加熱された前記金属合金を型に入れ、インサート付きのバランス車を成型するようにサージ又はサージ部分をオーバーモールドするステップと、
(d)インサート付きのバランス車を得るように前記金属合金を冷却する冷却ステップと、
(e)前記冷却ステップ(d)において得られたバランス車をその型から分離する分離ステップと
を有する。
前記冷却ステップ(d)は、結晶質、部分的にアモルファス、又は完全にアモルファスである合金を得るように選択された冷却速度で行うことができる。
第1又は第2の実施形態における本発明に係るプロセスは、好ましいことに、加熱されたときに少なくとも部分的にアモルファスの形態であることができる金属合金の性質を利用して、金属合金で作られたバランス車を製造している。
実際に、加熱されたときに少なくとも部分的にアモルファスの形態であることができる金属合金によって、複雑な形を有する部分を高い精度で製造することを可能にすることによって、成型を非常に促進することができる。これは、「アモルファス金属」の特定の性質のためである。すなわち、各合金に特有な特定の温度間隔[Tg−Tx]の範囲内(例えば、Zrを含有する合金において、Tg=440℃、Tx=520℃)において特定の時間の間アモルファスであることを維持しつつ柔らかくなることができる性質である。したがって、応力が比較的小さくあまり高くない温度の下で成形することができ、熱間成型のような単純なプロセスを用いることが可能になる。また、このような材料を利用することによって、温度間隔[Tg−Tx]内の温度に応じて非常に正確に急速に精密な幾何学的構成を再現することができ、したがって、ネガ形状の型の詳細を合金がすべて受け継ぐ。例えば、下に定められるような白金を含有する材料において、成型が、温度Tgで粘性が1012Pa・sではなく、圧力1MPaの下で約300℃で行われて、粘性が103Pa・sに到達する。型の使用には、高い精度で三次元的部品を製造することができるという利点があり、これは、切断やスタンピングによっては達成することができない。
用いられるプロセスは、好ましいことに、アモルファスのプレフォームの形成である。このプレフォームは、炉内にて金属合金を構成することになる金属部品を融解させることによって得られる。この融解は、合金の酸素汚染のレベルを可能な限り低くすることを目標として制御された雰囲気で行われる。これらの部品が溶けると、半製品の形に鋳造され、迅速に冷却される。これによって、アモルファス状態を部分的に又は完全に維持する。プレフォームを達成すると、最終的な部品を得る目的で、熱間成型が行われる。熱間成型は、金属合金のガラス転移温度Tgと結晶化温度Txの間の温度範囲において特定の時間の間圧力をかけることによって行われる。これによって、少なくとも部分的にアモルファスの構造が保持される。これは、アモルファス金属の弾性特性を保持する意図で行われる。
Zrを含有する合金の場合、440℃の温度で、圧縮時間は、通常、約120秒を超える必要がない。このように、熱間成型によって、プレフォームの初期のアモルファス状態を保持することが可能になる。本発明に係る鋳造された固体のバランス車を成形する様々なステップは、以下の通りである。
(1)選択された温度にバランス車のネガ形状の型を加熱するステップと、
(2)ホットモールドの間にアモルファス金属プレフォームを導入するステップと、
(3)型の幾何学的構成をアモルファス金属プレフォームに反映させるように型にクランプ力を与えるステップと、
(4)所定の最大時間を待つステップと、
(5)型を開くステップと、
(6)バランス車を冷却する冷却ステップと、
(7)バランス車を型から取り除くステップと
を有する。
もちろん、バランス車を鋳造又は射出によっても製造することができる。このプロセスは、少なくとも部分的にアモルファスことができるようにガラス転移温度と結晶化温度の間の温度に加熱された金属合金を最終部品の形を有する型に鋳造又は射出することを伴う。
型は再利用することができ、また、部品を分離するために溶かすこともできる。この成型プロセスには、可能性のある装飾や表面構造を含むバランス車の幾何学的構成を完全に複製することができるという利点がある。バランス車の製造ロットにおける慣性とセンタリングのばらつきが小さな程度しかなくなる。この成型のプロセスによって、審美的な幾何学的構成、鋭い内角、サージ輪郭及び/又は凸状のアーム輪郭及び完璧な仕上げを備えたバランス車を得ることが可能になる。また、非連続的なサージを設けることができる。最大の品質を達成するために、DRIE(深掘り反応性イオンエッチング)プロセスによって型をケイ素によって作ることができる。機械ミル、レーザー加工、電気エロージョン又は他の種類の機械加工によって型を作ることができることを理解できるであろう。
サージにおいて及び/又はアームのレベルにて及び/又はハブのレベルにて、機能的及び/又は装飾性の要素をオーバーモールドしたり一体化したりするために、アモルファス金属の特性である弾性特性が用いられる。これは、例えば、少なくとも部分的にアモルファスであるようにガラス転移温度と結晶化温度の間に加熱された金属合金が導入される前に型に入れられる適切なインサートを用いて行われる。
本発明に係る方法の第1又は第2の実施形態とは独立に、サージ2には、図3に示しているように慣性及び/又は非平衡を調整する第2の部品14、15を受けるように設計されている凹部12があることができる。これらの凹部12は、好ましいことに、バランス車1の製造の間に本発明に係る方法にしたがって成型することによって形成することができる。この慣性及び/又は非平衡14、15を調整する第2の部品は、例えば、釣り合い錘、クレフト型釣り合い錘(cleft counterweight)、ピン14、コッターピン又は非平衡調整ピン15であることができる。これらは釣り合い錘としてはたらく。これらの部品は、対応する凹部12内に追われたりクランプされたりする。図3は、凹部12に挿入された非平衡調整ピン15、そして、凹部12に挿入されたピン14を示している。図4は、サージ2の凹部12に挿入された非平衡調整ピン15を示している図3の線A−Aに沿った断面図を示している。
バランス車の慣性を増加させるこれらの部品が、チタンやジルコニウムのような密度が低い材料で作られたサージとともに用いられることが好ましいが、これらの部品を別の材料で作られたサージとともに用いることができることを理解できるであろう。
バランス車の慣性を増加させるために、特に大きなバランス車の場合に、より厚い又はより広いサージを設けることもできる。
図3に示している凹部12は、トリチウム管(図示せず)、リン光性のカプセル(例、Superluminovaタイプのもの)、けい光物質のような審美的及び/又は発光性の要素を受けるように設計されている凹部であることもできる。
本発明の別のバージョンにおいては、本方法の1つのステップ又は別のステップは、フレキシブルなセンタリング部品16、17を、ハブ4、ハブ4の外側周部又はハブ4の表面上に、オーバーモールドするステップを有する。このように、ハブ4は、前記フレキシブルなセンタリング部品の弾性変形のおかげで、バランス車を軸に組み付けるときにバランス車の自動センタリングを可能にする一体化されたフレキシブルなセンタリング部品を有することができる。
図5において、前記一体化されたフレキシブルなセンタリング部品16は、弾性の細長材であり、穴6内に位置するようにハブ4の内周の内側にある。図6において、前記一体化されたフレキシブルなセンタリング部品17は、ハブ4の表面上に配置され、穴6のまわりにて分布している。フレキシブルなセンタリング要素16及び17は、好ましいことに、本発明に係る方法にしたがって成型することによって、バランス車1の製造の間に挿入することができる。
本発明の別のバージョンによれば、1つのプロセス又は他ののプロセスは、フレキシブルな第3の慣性調整部品19、20、22a、22bをアーム8内にオーバーモールドするステップを有する。このようにして、アーム8の少なくとも1つは、第3の一体化されたフレキシブルな慣性調整要素を担持する。
図7において、サージ2の側のアーム8の端が、2つのブランチ8a、8bにて終わっている。これらの2つのブランチ8a、8bは、それらの間に、空間18を形成しており、この空間18内にて、周波数を調整する目的のために、第3の「V」字形のフレキシブルな双安定の慣性調整要素19が一体化されている。
図8において、空間18は、周波数を調整する目的のために、フレキシブルな第3の慣性調整部品20を収容している。このために、第3の慣性調整部品20は、本発明のバランス車の金属合金とは異なる膨張特性があるケイ素又は酸化ケイ素のような材料で作られている。
図9において、サージ2の側のアーム8の端は、3つのブランチ8a、8b、8cにて終わっている。これらの3つのブランチ8a、8b、8cは、それらの間に2つの空間18a、18bを形成しており、これらの空間18a、18b内にて、周波数を調整する目的のために、第3のフレキシブルな多重安定の慣性調整ラチェット部品22a、22bが一体化されている。
周波数を調整するためのこれらのフレキシブルな第3の慣性調整部品19、20、22a、22bは、好ましいことに、本発明に係る方法にしたがって成型することによってバランス車1を製造する間に配置することができる。
周波数を調整するためのこれらのフレキシブルな第3の慣性調整部品19、20、22a、22bは、バランス車の全体が同じ金属合金で作られている場合、そして、アームが1種類の金属合金で作られておりバランス車の残り、特に、サージ、が別の材料で作られている場合に、採用することができる。
本発明の別の代替実施形態において、装飾又は光学的ネットワークを形成する微細構造がある型を、本発明に係る1つのプロセス又は他のプロセスにおいて用いる。したがって、サージ2のアーム8の1つとハブ4は、構造表面品質を有する。バランス車の部分の1つのみが構造表面品質を有していることができ、また、バランス車の部品のすべてが構造表面品質を有していることができ、この構造表面品質は、同じであるようにでき、また、異なる用にすることができる。図10は、サージ2がアーム8とは異なる構造表面品質を有している本発明のバランス車を示している。この構造表面品質は、磨かれた状態、光沢処理された状態、サンド処理された状態、ビーズ処理された状態、日照処理された状態などであることができる。また、バランス車の製造のための型において光学的ネットワークを形成する微細構造を、これらの微細構造をバランス車の表面上に再現するように、形成することができる。これらの微細構造によって、フォトニック結晶を作ることができ、これは、その部品に、偽造対策の特徴を構成することができる、特定の色、ホログラム又は回折パターンを与えることができる。これらの構造は、型内にて直接導入され、熱間成型によるバランス車の製造の間に反映される。これには、いずれの付加的な仕上げ操作をも必要ではない。また、型にロゴを形成することができる。
本発明に係る方法において用いられる金属合金は、典型的には25ppm/℃よりも小さく7ppm/℃よりも大きい熱膨脹係数を有し、ガラス転移温度と結晶化温度の間の温度に加熱されたときに少なくとも部分的にアモルファスの状態であることができる。
本発明に係る方法において用いられる金属合金は、好ましくは、白金、ジルコニウム、チタン、パラジウム、ニッケル、アルミニウム及び鉄からなる群から選択される元素をベースとしている。
本説明において、「元素をベースとしている」という表現は、前記金属合金が前記元素を少なくとも50重量%を含有していることを意味している。
本発明において用いられる前記金属合金は、白金をベースとしていることができ、12ppm/℃よりも小さい熱膨脹係数、好ましくは、8〜12ppm/℃の熱膨脹係数を有することができる。
このような白金をベースとしている金属合金は、原子%の値で、
− 平衡を構成する量の白金のベースと、
− 13〜17%の銅と、
− 3〜7%のニッケルと、及び
− 20〜25%のリンと
によって作られていることができる。
また、本発明において用いられる金属合金は、ジルコニウムをベースとしていることもでき、12ppm/℃よりも小さい、好ましくは、8〜11ppm/℃の、熱膨脹係数を有することができる。
このようなジルコニウムをベースとしている金属合金は、原子%の値で、
− 平衡を構成する量のジルコニウムのベースと、
− 14〜20%の銅と、
− 12〜13%のニッケルと、
− 9〜11%のアルミニウムと、及び
− 2〜4%のニオブと
によって作られていることができる。
また、本発明において用いられる金属合金は、パラジウムをベースとしていることもでき、20ppm/℃よりも小さい、好ましくは、13〜18ppm/℃の、熱膨脹係数を有することができる。
このようなパラジウムを含有する金属合金は、原子%の値で、
− 平衡を構成する量のパラジウムのベースと、
− 25〜30%の銅と、
− 8〜12%のニッケルと、及び
− 18〜22%のリンと
によって作られていることができる。
本発明において用いられる合金は、理想的には、不純物をまったく含有しない。しかし、このような合金は、しばしば前記合金の準備に不可避的な理由に起因する微量の不純物を含有することができる。
本発明において用いられる合金が12ppm/℃よりも小さく8ppm/℃よりも大きい熱膨脹係数を有する場合、このような合金は、好ましくは、単結晶石英で作られている、渦巻き状のばねと対を形成するバランス車の少なくとも一部を製造するために使用することができる。20ppm/℃よりも小さく13ppm/℃よりも大きい熱膨脹係数を有する本発明において用いられる合金は、金属又はケイ素で作られた渦巻き状のばねと対を形成するバランス車の少なくとも一部を製造するために用いることができる。
好ましくは、本発明において用いられる白金をベースとしている前記金属合金は、原子%の値で、57.5%のPt、14.7%のCu、5.3%のNi、及び22.5%のPによって構成している。
このような合金は、11〜12ppm/℃の熱膨脹係数を有する。
本発明において用いられるジルコニウムをベースとしている前記金属合金は、原子%の値で、58.5%のZr、15.6%のCu、12.8%のNi、10.3%のAl、及び2.8%のNbによって構成している。
このような合金は、10.5〜11ppm/℃の熱膨脹係数を有する。
本発明において用いられるパラジウムをベースとしている前記金属合金は、好ましくは、原子%の値で、43%のPd、27%のCu、10%のNi、及び20%のPによって構成している。
このような合金は、15〜16ppm/℃の熱膨脹係数を有する。
このように、本発明のバランス車は、単結晶石英及び/又は金属又はケイ素であって、好ましくは、単結晶石英、によって作られた渦巻き状のばねと対を形成することを可能にする熱膨脹係数を有しつつ、単純な製造方法を用いることを可能にする材料によって作られている。また、本発明に係るバランス車によって、さらに、単結晶石英及び/又は金属又はケイ素の渦巻き状のばねと対を形成することを可能にする熱膨脹係数を有し、同時に、より高い密度の材料で作られた部品を有していること又は自身がより高い密度の材料で作られていることのいずれかである適切なサージによって、小さい体積しか占めないコンパクトで審美的なサージ幾何学的構成を維持することによって高い慣性を有するアームを少なくとも有することが可能になる。
1 バランス車
2 サージ
4 ハブ
8 アーム
10 第1の慣性調整部品
12 凹部
14、15 第2の慣性調整部品及び/又は非平衡補償部品
16、17 フレキシブルなセンタリング部品
19、20、22a、22b 第3の慣性調整部品

Claims (19)

  1. サージ(2)と、ハブ(4)と、及び前記サージ(2)に前記ハブ(4)を接続する少なくとも1つのアーム(8)とを有する計時器用のバランス車(1)を製造する方法であって、
    前記サージ(2)、前記ハブ(4)及び前記アーム(8)は、金属合金で作られており、
    (a)前記バランス車(1)のネガ形状の型を作るステップと、
    (b)25ppm/℃よりも小さい熱膨脹係数を有し、ガラス転移温度と結晶化温度の間の温度に加熱されたときに少なくとも部分的にアモルファスの状態であることができる金属合金を用意するステップと、
    (c)熱間成型されてバランス車を形成するように、ガラス転移温度と結晶化温度の間の温度に加熱された前記金属合金を型に入れるステップと、
    (d)前記金属合金で作られたバランス車(1)を得るように前記金属合金を冷却する冷却ステップと、
    (e)前記冷却ステップ(d)において得られたバランス車(1)をその型から分離する分離ステップと
    を有することを特徴とする方法。
  2. 前記金属合金よりも大きい密度を有する第1の材料で作られている第1の慣性調整部品(10)を前記サージ(2)においてオーバーモールドするステップを有する
    ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. サージ(2)と、ハブ(4)と、及び前記サージ(2)に前記ハブ(4)を接続する少なくとも1つのアーム(8)とを有する計時器のバランス車を製造する方法であって、
    前記ハブ(4)と前記アーム(8)は、金属合金で作られており、
    前記サージ(2)は、前記ハブ(4)と前記アーム(8)が作られている前記金属合金よりも大きい密度を有する第2の材料で作られており、
    (a)前記バランス車のネガ形状の型を作るステップと、
    (a’)前記金属合金よりも密度が高い材料で作られたサージ又はサージ部分を型に挿入するステップと、
    (b)25ppm/℃よりも小さい熱膨脹係数を有しておりガラス転移温度と結晶化温度の間の温度に加熱されたときに少なくとも部分的にアモルファスの状態であることができる金属合金を用意するステップと、
    (c)熱間成型されるようにガラス転移温度と結晶化温度の間の温度に加熱された前記金属合金を型に入れ、インサート付きのバランス車を成型するように前記サージ又は前記サージの部分をオーバーモールドするステップと、
    (d)インサート付きのバランス車を得るように前記金属合金を冷却する冷却ステップと、
    (e)前記冷却ステップ(d)において得られたバランス車をその型から分離する分離ステップと
    を有することを特徴とする方法。
  4. 前記サージ(2)には、第2の慣性調整部品及び/又は非平衡補償部品(14、15)を受けるように設計されている凹部(12)がある
    ことを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の方法。
  5. 前記サージ(2)には、装飾要素及び/又は発光要素を受けるように設計されている凹部(12)がある
    ことを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の方法。
  6. フレキシブルなセンタリング部品(16、17)を前記ハブ(4)においてオーバーモールドするステップを有する
    ことを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載の方法。
  7. 一体化された前記フレキシブルなセンタリング部品(16)は、前記ハブ(4)の内側の周部に配置される
    ことを特徴とする請求項6に記載の方法。
  8. フレキシブルな第3の慣性調整部品(19、20、22a、22b)を前記アーム(8)においてオーバーモールドするステップを有する
    ことを特徴とする請求項1〜7のいずれかに記載の方法。
  9. 前記型には、装飾又は光学的ネットワークを形成する微細構造がある
    ことを特徴とする請求項1〜8のいずれかに記載の方法。
  10. 前記金属合金は、白金、ジルコニウム、チタン、パラジウム、ニッケル、アルミニウム及び鉄からなる群から選択される元素をベースとしている
    ことを特徴とする請求項1〜9のいずれかに記載の方法。
  11. 前記金属合金は、白金をベースとしており、12ppm/℃よりも小さい熱膨脹係数を有する
    ことを特徴とする請求項1〜10のいずれかに記載の方法。
  12. 前記金属合金は、白金をベースとしており、8〜12ppm/℃の熱膨脹係数を有する
    ことを特徴とする請求項11に記載の方法。
  13. 白金をベースとしている前記金属合金は、原子%の値で、平衡を構成する量の白金のベースと、13〜17%の銅と、3〜7%のニッケルと、及び20〜25%のリンとによって構成している
    ことを特徴とする請求項11又は12に記載の方法。
  14. 前記金属合金は、ジルコニウムをベースとしており、12ppm/℃よりも小さい熱膨脹係数を有する
    ことを特徴とする請求項1〜10のいずれかに記載の方法。
  15. 前記金属合金は、ジルコニウムをベースとしており、8〜11ppm/℃の熱膨脹係数を有する
    ことを特徴とする請求項14に記載の方法。
  16. ジルコニウムをベースとしている前記金属合金は、原子%の値で、平衡を構成する量のジルコニウムのベースと、14〜20%の銅と、12〜13%のニッケルと、9〜11%のアルミニウムと、及び2〜4%のニオブとによって構成している
    ことを特徴とする請求項14又は15に記載の方法。
  17. 前記金属合金は、パラジウムをベースとしており、20ppm/℃よりも小さい熱膨脹係数を有する
    ことを特徴とする請求項1〜10のいずれかに記載の方法。
  18. 前記金属合金は、パラジウムをベースとしており、13〜18ppm/℃の熱膨脹係数を有する
    ことを特徴とする請求項17に記載の方法。
  19. パラジウムをベースとしている前記金属合金は、原子%の値で、平衡を構成する量のパラジウムのベースと、25〜30%の銅と、8〜12%のニッケルと、及び18〜22%のリンとによって構成している
    ことを特徴とする請求項17又は18に記載の方法。
JP2018216249A 2017-12-22 2018-11-19 計時器用のバランス車を製造する方法 Active JP6770049B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP17210299.8 2017-12-22
EP17210299.8A EP3502787B1 (fr) 2017-12-22 2017-12-22 Procédé de fabrication d'un balancier pour pièce d'horlogerie

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019113533A true JP2019113533A (ja) 2019-07-11
JP6770049B2 JP6770049B2 (ja) 2020-10-14

Family

ID=60811893

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018216249A Active JP6770049B2 (ja) 2017-12-22 2018-11-19 計時器用のバランス車を製造する方法

Country Status (4)

Country Link
US (2) US11307535B2 (ja)
EP (2) EP3796102B1 (ja)
JP (1) JP6770049B2 (ja)
CN (2) CN112965355A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3796101A1 (fr) * 2019-09-20 2021-03-24 Nivarox-FAR S.A. Ressort spiral pour mouvement d'horlogerie
CH716669B1 (fr) * 2019-10-03 2023-02-15 Richemont Int Sa Procédé de fabrication d'un arbre de pivotement de balancier.
CN115537598B (zh) * 2022-10-10 2023-06-20 东莞理工学院 一种宽温域可调控线性低热膨胀钛铌合金及其制备方法
CN115537599B (zh) * 2022-10-13 2023-06-06 东莞理工学院 一种高弹性模量及近零线膨胀系数的钛铌合金及其制备方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US387973A (en) * 1887-12-02 1888-08-14 Watch-balance
CH621669GA3 (en) * 1977-12-23 1981-02-27 Method of manufacturing a pivoted clockwork balance and clockwork balance obtained according to this method
DE1258786T1 (de) * 2001-05-18 2003-08-14 Rolex Sa Selbstkompensierende Feder für einen mechanischen Oszillator vom Unruh-Spiralfeder-Typ
WO2004030848A1 (en) * 2002-09-30 2004-04-15 Liquidmetal Technologies Investment casting of bulk-solidifying amorphous alloys
CN101589347A (zh) 2006-12-21 2009-11-25 康普利计时股份有限公司 用于钟表的机械振荡器
EP2104008A1 (fr) * 2008-03-20 2009-09-23 Nivarox-FAR S.A. Organe régulateur monobloc et son procédé de fabrication
EP2104005A1 (fr) 2008-03-20 2009-09-23 Nivarox-FAR S.A. Balancier composite et son procédé de fabrication
EP2677369B1 (fr) * 2010-06-11 2015-01-14 Montres Breguet SA Balancier haute fréquence pour pièce d'horlogerie
EP2703909A1 (fr) * 2012-09-04 2014-03-05 The Swatch Group Research and Development Ltd. Résonateur balancier - spiral appairé
CH707106B1 (fr) 2012-12-21 2014-04-30 Montres Tudor SA Vis de réglage et balancier d'horlogerie comprenant une telle vis pour le réglage de l'inertie.
CN206178347U (zh) 2015-11-13 2017-05-17 尼瓦洛克斯-法尔股份有限公司 带有惯量调节的摆轮、钟表机芯和钟表件
EP3170579A1 (fr) 2015-11-18 2017-05-24 The Swatch Group Research and Development Ltd. Procédé de fabrication d'une pièce en métal amorphe
EP3182211A1 (fr) 2015-12-17 2017-06-21 Nivarox-FAR S.A. Pièce composite avec moyens élastiques sous contrainte
EP3217229B1 (fr) 2016-03-07 2020-01-01 Montres Breguet S.A. Système de compensation thermique auxiliaire réglable
EP3217228B1 (fr) 2016-03-07 2019-08-28 Montres Breguet S.A. Dispositif bilame sensible aux variations de température
EP3252545B1 (fr) 2016-06-03 2019-10-16 The Swatch Group Research and Development Ltd. Mécanisme d'horlogerie à réglage d'inertie de balancier

Also Published As

Publication number Publication date
CN112965355A (zh) 2021-06-15
EP3796102B1 (fr) 2022-04-20
US11307535B2 (en) 2022-04-19
CN109960137A (zh) 2019-07-02
US20190196408A1 (en) 2019-06-27
US11640140B2 (en) 2023-05-02
JP6770049B2 (ja) 2020-10-14
CN109960137B (zh) 2021-04-09
US20220163923A1 (en) 2022-05-26
EP3502787A1 (fr) 2019-06-26
EP3796102A1 (fr) 2021-03-24
EP3502787B1 (fr) 2020-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6770049B2 (ja) 計時器用のバランス車を製造する方法
CN101978327B (zh) 复合摆轮及其制造方法
TWI463280B (zh) 單體雙游絲發條及其製造方法
JP7216667B2 (ja) 眼鏡レンズ成形型の製造方法及び眼鏡レンズの製造方法
JP5351276B2 (ja) 腕時計地板を製造する方法
CN101692162A (zh) 用于机械摆系统的摆轮与游丝和其它件与组件及制造方法
JP6617266B2 (ja) 腕時計バンド及びその製造方法
KR20100135735A (ko) 단일 부분으로 구성된 조절 부재 및 이의 제조 방법
US20130163391A1 (en) Timepiece hand
JP5747076B2 (ja) コーティングされたアモルファス金属部品を製造する方法
US20190262896A1 (en) Method for manufacturing an amorphous metal part
JP6982183B2 (ja) 時計のためのテンプ輪およびそのようなテンプ輪の製造方法
CH714514B1 (fr) Procédé de fabrication d'un balancier pour pièce d'horlogerie.
CH714512A2 (fr) Balancier pour pièce d'horlogerie et procédé de fabrication d'un tel balancier.
US20220179362A1 (en) Exterior part for a timepiece or piece of jewelry
JP3219460B2 (ja) 光学素子成形型とその製造方法
JP2002292759A (ja) プラスチックレンズの製造方法
JPH1044158A (ja) 眼鏡用ガラス型の製造方法
JPH05339015A (ja) 成形用ガラス素材およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181119

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191108

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200114

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200402

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200915

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200924

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6770049

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250