JP2019093348A - フィルター補強材、濾材、成形品 - Google Patents
フィルター補強材、濾材、成形品 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019093348A JP2019093348A JP2017225568A JP2017225568A JP2019093348A JP 2019093348 A JP2019093348 A JP 2019093348A JP 2017225568 A JP2017225568 A JP 2017225568A JP 2017225568 A JP2017225568 A JP 2017225568A JP 2019093348 A JP2019093348 A JP 2019093348A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fiber
- filter
- fibers
- mass
- heat
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 title claims abstract description 26
- 239000000463 material Substances 0.000 title abstract description 13
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims abstract description 511
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims abstract description 140
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 84
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 84
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 claims abstract description 78
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims abstract description 47
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims abstract description 47
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims abstract description 42
- 239000012779 reinforcing material Substances 0.000 claims description 122
- 229920002978 Vinylon Polymers 0.000 claims description 27
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 claims description 26
- 239000002964 rayon Substances 0.000 claims description 26
- 239000000428 dust Substances 0.000 claims description 15
- 230000008859 change Effects 0.000 abstract description 10
- 238000002407 reforming Methods 0.000 abstract 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 42
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 24
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 20
- 238000000034 method Methods 0.000 description 20
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 17
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 15
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 14
- 238000009998 heat setting Methods 0.000 description 13
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 13
- 230000008569 process Effects 0.000 description 12
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 12
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 10
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 10
- RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 2,2,4,4,6,6-hexaphenoxy-1,3,5-triaza-2$l^{5},4$l^{5},6$l^{5}-triphosphacyclohexa-1,3,5-triene Chemical compound N=1P(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP=1(OC=1C=CC=CC=1)OC1=CC=CC=C1 RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000005219 brazing Methods 0.000 description 8
- 230000001877 deodorizing effect Effects 0.000 description 8
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 8
- 239000011295 pitch Substances 0.000 description 7
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 7
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 7
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 6
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 6
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 6
- 238000003490 calendering Methods 0.000 description 6
- 239000000306 component Substances 0.000 description 6
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 6
- 239000008358 core component Substances 0.000 description 6
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 6
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 6
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 6
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 4
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 4
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 3
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 3
- 239000004750 melt-blown nonwoven Substances 0.000 description 3
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 3
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 3
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 3
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N adipic acid Chemical compound OC(=O)CCCCC(O)=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 2
- 239000003443 antiviral agent Substances 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 2
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N isophthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(C(O)=O)=C1 QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 2
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 2
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 2
- 229920001707 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 238000011045 prefiltration Methods 0.000 description 2
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 239000004071 soot Substances 0.000 description 2
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 2
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229920001634 Copolyester Polymers 0.000 description 1
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- 229920001410 Microfiber Polymers 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 229920002292 Nylon 6 Polymers 0.000 description 1
- 229920002302 Nylon 6,6 Polymers 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000011037 adipic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000001361 adipic acid Substances 0.000 description 1
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 230000000845 anti-microbial effect Effects 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- ACCCMOQWYVYDOT-UHFFFAOYSA-N hexane-1,1-diol Chemical compound CCCCCC(O)O ACCCMOQWYVYDOT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007602 hot air drying Methods 0.000 description 1
- 239000012943 hotmelt Substances 0.000 description 1
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 1
- 238000005470 impregnation Methods 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 description 1
- 150000002513 isocyanates Chemical class 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 229920000747 poly(lactic acid) Polymers 0.000 description 1
- 239000004584 polyacrylic acid Substances 0.000 description 1
- 229920002239 polyacrylonitrile Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920006122 polyamide resin Polymers 0.000 description 1
- 229920001230 polyarylate Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004626 polylactic acid Substances 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 238000009987 spinning Methods 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 229920003051 synthetic elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000005061 synthetic rubber Substances 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 239000004753 textile Substances 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011800 void material Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Nonwoven Fabrics (AREA)
- Filtering Materials (AREA)
- Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)
- Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
Abstract
Description
0.50≦Σk=1 n{(Mk×Yk)/100}≦3.50 …式(1)
[式(1)中、Mkは繊維シート中の第k繊維の含有率(%)、Ykは繊維シート中の第k繊維の公定水分率(%)、nは繊維シート中の繊維の種類の総数を表す。]
[1] 繊維シートにバインダー樹脂が固定されたフィルター補強材であって、
前記繊維シートは、
公定水分率が1.5%以上の親水性繊維と、
熱接着性繊維(A)と、
前記熱接着性繊維(A)よりも10℃以上高い融点を有する熱接着性繊維(B)と、を含み、
前記繊維シートが、式(1)を満たすことを特徴とするフィルター補強材。
0.50≦Σk=1 n{(Mk×Yk)/100}≦3.50 …式(1)
[式(1)中、Mkは繊維シート中の第k繊維の含有率(%)、Ykは繊維シート中の第k繊維の公定水分率(%)、nは繊維シート中の繊維の種類の総数を表す。]
[2] 前記繊維シートを構成する繊維100質量%中、前記親水性繊維の含有率が、5質量%以上65質量%以下である[1]に記載のフィルター補強材。
[3] 公定水分率が6.0%以上の親水性繊維の含有率が、前記繊維シートを構成する繊維100質量%中、27質量%以下である[1]または[2]に記載のフィルター補強材。
[4] 繊維シートにバインダー樹脂が固定されたフィルター補強材であって、
前記繊維シートは、
ビニロン繊維及びレーヨン繊維から選ばれる少なくとも一方の親水性繊維と、
熱接着性繊維(A)と、
前記熱接着性繊維(A)よりも10℃以上高い融点を有する熱接着性繊維(B)と、を含み、
前記繊維シートを構成する繊維100質量%中、ビニロン繊維の含有率が0〜55質量%、レーヨン繊維の含有率が0〜27質量%、ビニロン繊維及びレーヨン繊維の含有率が5〜65質量%であることを特徴とするフィルター補強材。
[5] 前記親水性繊維の繊度が、1.0dtex以上17dtex以下である[1]〜[4]のいずれか1項に記載のフィルター補強材。
[6] 前記熱接着性繊維(B)の含有量が、前記熱接着性繊維(A)の含有量に対し、質量基準で、0.8倍以上4.0倍以下である[1]〜[5]のいずれか1項に記載のフィルター補強材。
[7] 前記繊維シートに含まれる繊維と前記バインダー樹脂の単位面積あたりの質量比が、繊維:バインダー樹脂で15:85〜60:40である[1]〜[6]のいずれか1項に記載のフィルター補強材。
[8] 前記熱接着性繊維(A)の融点が、80℃以上180℃以下であり、
前記熱接着性繊維(B)の融点が、130℃以上200℃以下である[1]〜[7]のいずれか1項に記載のフィルター補強材。
[9] 目付が20g/m2以上120g/m2以下であり、厚さが1.2mm未満である[1]〜[8]のいずれか1項に記載のフィルター補強材。
[10] 前記繊維シートでの繊維配列が、ランダムウェブ、パラレルウェブ、またはクロスウェブである[1]〜[9]のいずれか1項に記載のフィルター補強材。
[11] 繊維シートから構成される集塵部と、
[1]〜[10]のいずれか1項に記載のフィルター補強材と、を有する濾材。
[12] 前記フィルター補強材が複数のプリーツを有する[11]に記載の濾材。
[13] [12]に記載の濾材を有する成形品。
0.50≦Σk=1 n{(Mk×Yk)/100}≦3.50 …式(1)
[式(1)中、Mkは繊維シート中の第k繊維の含有率(%)、Ykは繊維シート中の第k繊維の公定水分率(%)、nは繊維シート中の繊維の種類の総数を表す。]
本発明に係るフィルター補強材を構成する繊維シートには、公定水分率が1.5%以上の親水性繊維が含まれる。繊維シートに親水性繊維が含まれることで、繊維シートにバインダー樹脂加工を施す際に、バインダー樹脂のピックアップ量を多くでき、且つ、バインダー樹脂と親水性繊維の馴染みが良いため、繊維シートにバインダー樹脂を均一に固定することが可能となる。これにより、フィルター補強材の被水時の腰強力が高くなると共に、濾材のプリーツ癖付性も良好なものとなる。一方、親水性繊維は吸水性が高いため、濾材が被水すると親水性繊維は水を含んでしまい、フィルター補強材の剛性が極端に低下して、プリーツ形状を維持できなくなるという課題もある。
なお本明細書において、JIS L 0105 4.1(2006)に示されていない繊維の公定水分率は、次式から求められる値を「公定水分率」として用いることとする。
公定水分率(%)={(W−W’)/W’}×100
[上記式中、
Wは、温度20℃、湿度65%RHの環境下における繊維の質量(g)であり、
W’は、繊維絶乾時の質量(g)である。
温度20℃、湿度65%RHの環境下における繊維の質量Wは、温度20℃、湿度65%RHの環境下に繊維を放置し、一定の質量になった時の質量を意味する。
繊維絶乾時の質量W’は、105℃に設定した乾燥機中に繊維を放置し、一定の質量になった時の質量を意味する。]
本発明に係るフィルター補強材を構成する繊維シートには、熱接着性繊維(A)と、前記熱接着性繊維(A)よりも10℃以上高い融点を有する熱接着性繊維(B)が含まれる。熱接着性繊維(A)・(B)2種類が含まれることにより、フィルター補強材が薄く、被水時の腰強力が高くなると共に、プリーツ癖付性及びプリーツ加工性も良好なものとなる。
芯成分は、ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレート等のポリエステル系樹脂;ナイロン6、ナイロン66等のポリアミド系樹脂;等が挙げられるが、中でもポリエステル系樹脂が好ましく、特にポリエチレンテレフタレートが好ましい。
鞘成分は、変性ポリエステルまたは共重合ポリエステルが好ましい。前記ポリエチレンテレフタレートの共重合成分としては、例えば、イソフタル酸、アジピン酸、ジエチレングリコール、ヘキサンジオール等が例示できる。
通常、芯と鞘の質量比は30:70〜70:30であり、より好ましくは40:60〜60:40、更に好ましくは45:55〜55:45である。
融点や繊度の種類が豊富であり、剛性(高Tg)及び耐熱性に優れることから、熱接着性繊維(A)・(B)は、ポリエステル系樹脂からなる芯鞘構造を有する複合繊維であることが好ましい。
繊維シートには、前述した公定水分率が1.5%以上の親水性繊維、熱接着性繊維(A)及び熱接着性繊維(B)を除く繊維(Z)が含まれていてもよい。前記繊維(Z)としては、一般的に不織布に使用される繊維が適宜採用でき、例えば、ポリエチレンテレフタレート繊維、ポリブチレンテレフタレート繊維、ポリ乳酸繊維、ポリアリレート等のポリエステル繊維;ポリエチレン繊維、ポリプロピレン繊維等のポリオレフィン繊維;等が例示でき、これらの繊維を1種、又は2種以上を組み合わせて用いることができる。繊維(Z)の繊度は特に限定されず、例えば、1〜40dtexである。
濾材の高性能化を目的として、本発明に係るフィルター補強材には薄さや目の細かさが求められることがある。フィルター補強材が薄地であれば、構造圧損を下げたり、ユニット中の濾過面積を増加させることが可能となる。また、フィルター補強材の目が細ければ、粒径の小さな粒状活性炭等の機能剤の脱落が抑制されるため、機能性に優れた濾材が提供される。こうした観点から、繊維シートに含まれる繊維の平均繊度は、好ましくは1.0dtex以上、より好ましくは1.2dtex以上、更に好ましくは1.5dtex以上、好ましくは17dtex以下、より好ましくは15dtex以下、更に好ましくは8.0dtex以下である。なお本明細書において「平均繊度」は、繊維シートが繊度の異なる複数の繊維を含むときには、各繊度の繊維の割合(重量基準)を考慮した加重平均によって求めることとする。
本発明に係るフィルター補強材では、繊維シートにバインダー樹脂が固定されているため、フィルター補強材の剛性が高まる。また、プリーツの癖付工程において、癖付部分のバインダー樹脂が破壊されることにより、プリーツの癖(スジ)が明瞭となる。更に、バインダー樹脂を固定することは、フィルター補強材の加工性の点からも有用である。粒状活性炭のような濾材に圧力負荷をかける機能剤と積層一体化してもなお、濾材が折れない程度の高い剛性を有し、且つ、被水時における腰強力も大きなフィルター補強材を得るには、例えば、繊維シートにバインダー樹脂を固定しなくても、熱接着性繊維からなる繊維シートをフィルター補強材とすることも考えられる。しかし熱接着性繊維からなるフィルター補強材には[1]〜[2]の問題がある。具体的には、[1]熱接着性繊維からなるフィルター補強材では、繊維シートに含まれる熱接着性繊維が溶融・固化することにより、フィルター補強材を折り曲げることが難しくなる。特にロータリー式でプリーツ加工を行う場合には、癖付時の圧力により、癖付部分の剛性の方が癖付されていない濾材部分よりも高くなる傾向にあるため、リプリーツ工程では癖付部分よりも濾材部分の方が先に折れ曲がってしまい、プリーツ加工性が悪くなる。[2]また、熱接着性繊維からなるフィルター補強材では、プリーツ加工時のヒートセットにおいて熱接着性繊維が再溶融してしまい、形成したプリーツの襞同士が面接着し、独立したプリーツ形状を維持できなくなる。しかしながら、本発明のように、繊維シートにバインダー樹脂を固定することにより、プリーツ加工性や襞同士の面接着のないフィルター補強材が得られる。
またバインダー樹脂(H)のガラス転移温度は、好ましくは45℃超、より好ましくは50℃以上、更に好ましくは55℃以上、好ましくは80℃以下、より好ましくは75℃以下、更に好ましくは70℃以下である。
なお繊維シートに含まれる繊維とバインダー樹脂の単位面積あたりの質量比は、例えば、繊維シートの目付と、バインダー樹脂の単位面積あたりの質量から求めることができる。
フィルター補強材の目付は、好ましくは20g/m2以上、より好ましくは30g/m2以上、更に好ましくは40g/m2以上、好ましくは120g/m2以下、より好ましくは110g/m2以下、更に好ましくは100g/m2以下である。目付が大きくなる程、被水時の腰強力が高くなる傾向にある。一方で、目付が大きすぎると、通気量が低下し抵抗が大きくなるため好ましくない。
本発明に係るフィルター補強材の製造方法は、
公定水分率が1.5%以上の親水性繊維と、熱接着性繊維(A)と、前記熱接着性繊維(A)よりも10℃以上高い融点を有する熱接着性繊維(B)と、を含む繊維シートを製造する工程、
繊維シートにバインダー樹脂加工する工程、及び
熱接着性繊維(B)の融点以上の温度で繊維シートを加熱する工程、を有する。
以下、各工程について詳述する。
また形成された繊維ウェブには、ニードルパンチ、ウォーターパンチ等の機械的絡合法による交絡を行い、繊維同士の交絡を進めてもよい。
本発明に係るフィルター補強材は、主に濾材用の補強材として用いられ、特に、複数のプリーツを有する濾材用の補強材として好適である。
(1)目付:JIS L1913 6.2に準ず。
(2)厚さ:JIS L1913 6.1.1A法に準じ、試験片にかける圧力を2g/cm2とする。
(3)密度:目付/厚さを単位換算する。
○:プリーツ形状が維持されている。
×:プリーツの折れやプリーツの襞同士の接触があり、プリーツ形状が維持されていない。
○:プリーツの癖(スジ)がしっかりと目視で確認され、癖付けされた部分でのみエアフィルター用濾材が折れる。
×:プリーツの癖(スジ)が目視で確認できない部分がある、或いは、癖付けされた部分以外でエアフィルター用濾材が折れる。
○:プリーツの襞同士が面接着しておらず、プリーツのピッチ・高さが揃っている。
△:プリーツの襞同士がやや面接着しているか、プリーツのピッチ・高さがやや不揃いであるか、或いはこれらの両方である。
×:プリーツの襞同士が面接着しているか、プリーツのピッチ・高さが不揃いであるか、或いはこれらの両方である。
○:プリーツエアフィルターとして好適である。
×:プリーツエアフィルターとして適さない。
ビニロン繊維30質量%、熱接着性繊維(A)(芯鞘構造、芯部:ポリエチレンテレフタレート、鞘部:融点110℃の変性ポリエステル)20質量%、熱接着性繊維(B)(芯鞘構造、芯部:ポリエチレンテレフタレート、鞘部:融点150℃の変性ポリエステル)50質量%をそれぞれ計量・混綿して、ランダムウェブを形成した。
次いで、ガラス転移温度が35℃のアクリル系樹脂(L)と、ガラス転移温度が60℃のアクリル系樹脂(H)を、固形分換算でアクリル系樹脂(L):アクリル系樹脂(H)=30:70で含むバインダー樹脂浴に、得られたランダムウェブを含浸してバインダー樹脂を適量塗布した後、150℃で45秒間熱風乾燥し、更に160℃に加熱した板間に繊維シートを通してカレンダー工程を行うことによりフィルター補強材を製造した。
実施例2〜6、比較例1〜4では、表2に示すように条件を適宜変更したこと以外は実施例1と同様にしてフィルター補強材を製造した。
また比較例5では、バインダー樹脂加工を行わず、得られた繊維シートを150℃で45秒間熱処理し、更に160℃に加熱した板間に繊維シートを通してカレンダー工程を行うことによりフィルター補強材を製造した。
フィルター補強材の特性を表2に示す。また実施例1〜6、比較例1〜5で使用した繊維の特性を表1にまとめる。
Claims (13)
- 繊維シートにバインダー樹脂が固定されたフィルター補強材であって、
前記繊維シートは、
公定水分率が1.5%以上の親水性繊維と、
熱接着性繊維(A)と、
前記熱接着性繊維(A)よりも10℃以上高い融点を有する熱接着性繊維(B)と、を含み、
前記繊維シートが、式(1)を満たすことを特徴とするフィルター補強材。
0.50≦Σk=1 n{(Mk×Yk)/100}≦3.50 …式(1)
[式(1)中、Mkは繊維シート中の第k繊維の含有率(%)、Ykは繊維シート中の第k繊維の公定水分率(%)、nは繊維シート中の繊維の種類の総数を表す。] - 前記繊維シートを構成する繊維100質量%中、前記親水性繊維の含有率が、5質量%以上65質量%以下である請求項1に記載のフィルター補強材。
- 公定水分率が6.0%以上の親水性繊維の含有率が、前記繊維シートを構成する繊維100質量%中、27質量%以下である請求項1または2に記載のフィルター補強材。
- 繊維シートにバインダー樹脂が固定されたフィルター補強材であって、
前記繊維シートは、
ビニロン繊維及びレーヨン繊維から選ばれる少なくとも一方の親水性繊維と、
熱接着性繊維(A)と、
前記熱接着性繊維(A)よりも10℃以上高い融点を有する熱接着性繊維(B)と、を含み、
前記繊維シートを構成する繊維100質量%中、ビニロン繊維の含有率が0〜55質量%、レーヨン繊維の含有率が0〜27質量%、ビニロン繊維及びレーヨン繊維の含有率が5〜65質量%であることを特徴とするフィルター補強材。 - 前記親水性繊維の繊度が、1.0dtex以上17dtex以下である請求項1〜4のいずれか1項に記載のフィルター補強材。
- 前記熱接着性繊維(B)の含有量が、前記熱接着性繊維(A)の含有量に対し、質量基準で、0.8倍以上4.0倍以下である請求項1〜5のいずれか1項に記載のフィルター補強材。
- 前記繊維シートに含まれる繊維と前記バインダー樹脂の単位面積あたりの質量比が、繊維:バインダー樹脂で15:85〜60:40である請求項1〜6のいずれか1項に記載のフィルター補強材。
- 前記熱接着性繊維(A)の融点が、80℃以上180℃以下であり、
前記熱接着性繊維(B)の融点が、130℃以上200℃以下である請求項1〜7のいずれか1項に記載のフィルター補強材。 - 目付が20g/m2以上120g/m2以下であり、厚さが1.2mm未満である請求項1〜8のいずれか1項に記載のフィルター補強材。
- 前記繊維シートでの繊維配列が、ランダムウェブ、パラレルウェブ、またはクロスウェブである請求項1〜9のいずれか1項に記載のフィルター補強材。
- 繊維シートから構成される集塵部と、
請求項1〜10のいずれか1項に記載のフィルター補強材と、を有する濾材。 - 前記フィルター補強材が複数のプリーツを有する請求項11に記載の濾材。
- 請求項12に記載の濾材を有する成形品。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017225568A JP6998188B2 (ja) | 2017-11-24 | 2017-11-24 | フィルター補強材、濾材、成形品 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017225568A JP6998188B2 (ja) | 2017-11-24 | 2017-11-24 | フィルター補強材、濾材、成形品 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019093348A true JP2019093348A (ja) | 2019-06-20 |
JP6998188B2 JP6998188B2 (ja) | 2022-02-04 |
Family
ID=66970509
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017225568A Active JP6998188B2 (ja) | 2017-11-24 | 2017-11-24 | フィルター補強材、濾材、成形品 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6998188B2 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2008120572A1 (ja) * | 2007-03-29 | 2008-10-09 | Toray Industries, Inc. | 濾材およびフィルターユニット |
JP2009185396A (ja) * | 2008-02-04 | 2009-08-20 | Kurashiki Seni Kako Kk | エアーフィルター用補強材 |
JP2016211081A (ja) * | 2015-04-28 | 2016-12-15 | 呉羽テック株式会社 | 一体成型用不織布及びこれより形成されるプリーツ−フランジ一体成型フィルターエレメント |
-
2017
- 2017-11-24 JP JP2017225568A patent/JP6998188B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2008120572A1 (ja) * | 2007-03-29 | 2008-10-09 | Toray Industries, Inc. | 濾材およびフィルターユニット |
JP2009185396A (ja) * | 2008-02-04 | 2009-08-20 | Kurashiki Seni Kako Kk | エアーフィルター用補強材 |
JP2016211081A (ja) * | 2015-04-28 | 2016-12-15 | 呉羽テック株式会社 | 一体成型用不織布及びこれより形成されるプリーツ−フランジ一体成型フィルターエレメント |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6998188B2 (ja) | 2022-02-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2138221B1 (en) | Filter medium and filter unit | |
KR101431346B1 (ko) | 집진기용 여과포 | |
JP4745815B2 (ja) | 内燃機関空気取り入れ用フィルター材 | |
JP5033842B2 (ja) | エアフィルタ用帯電不織布及びその製造方法 | |
WO2015115418A1 (ja) | フィルター用多層ろ材およびその製造方法およびエアーフィルター | |
JP5075679B2 (ja) | フィルタ不織布 | |
JP5344465B2 (ja) | 高剛性を有するエアフィルター | |
JPWO2005107920A1 (ja) | エアーフィルター材 | |
JP2010234285A (ja) | エアフイルター用濾材 | |
JP2017113670A (ja) | エアフィルター用濾材およびエアフィルター | |
JP6006476B2 (ja) | 大粒子径ダスト対応高効率不織布濾材 | |
JP2014226629A (ja) | エレクトレットろ材 | |
JP4737039B2 (ja) | 吸気用フィルター不織布 | |
CN111836673B (zh) | 过滤器增强材料及包含其的除臭过滤器用滤材 | |
JP4900675B2 (ja) | エアフィルター用複合不織布 | |
JP3767502B2 (ja) | フィルター基材およびフィルター | |
JP2010115570A (ja) | エアフィルタ用帯電不織布およびエアフィルタ | |
JP2010082596A (ja) | エアフィルター用濾材、その製造方法、およびそれを用いたエアフィルター | |
JP4839709B2 (ja) | フィルターおよびその製造方法 | |
JP6998188B2 (ja) | フィルター補強材、濾材、成形品 | |
JPH06205915A (ja) | 複合シートおよびその製造方法 | |
JP4800598B2 (ja) | プリーツ折り不織布からなるエレクトレットフィルター材の製造方法及びこれを用いたフィルター材 | |
JP6129655B2 (ja) | エアフィルタ濾材の製造方法 | |
JP3573861B2 (ja) | エアクリーナー用濾材及びその製造方法 | |
JP2021053558A (ja) | エアフィルター用濾材及びエアフィルター |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20190306 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200806 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210421 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210518 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210716 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211214 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6998188 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |