JP2019074109A - 船外機用防振ブッシュ - Google Patents

船外機用防振ブッシュ Download PDF

Info

Publication number
JP2019074109A
JP2019074109A JP2017199138A JP2017199138A JP2019074109A JP 2019074109 A JP2019074109 A JP 2019074109A JP 2017199138 A JP2017199138 A JP 2017199138A JP 2017199138 A JP2017199138 A JP 2017199138A JP 2019074109 A JP2019074109 A JP 2019074109A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sleeve
peripheral sleeve
outer peripheral
inner peripheral
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017199138A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6895360B2 (ja
Inventor
弘幸 高橋
Hiroyuki Takahashi
弘幸 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nok Corp
Original Assignee
Nok Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nok Corp filed Critical Nok Corp
Priority to JP2017199138A priority Critical patent/JP6895360B2/ja
Publication of JP2019074109A publication Critical patent/JP2019074109A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6895360B2 publication Critical patent/JP6895360B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Springs (AREA)

Abstract

【課題】一定仕様のシャフトが共用される範囲内での汎用性を備える船外機用防振ブッシュを提供する。【解決手段】船外機におけるシャフト61とプロペラ71の間に介装される防振ブッシュ1であって、シャフト61の外周側に非接着で配置される内周スリーブ11と、内周スリーブ11の外周側に非接着で配置される外周スリーブ21と、外周スリーブ21の外周側に保持されるとともに外周スリーブ21およびプロペラ71間に挟み込まれる弾性体31と、内周スリーブ11をシャフト61に対し回り止めする回り止め手段41と、外周スリーブ21を内周スリーブ11に対し回り止めする回り止め手段42とを有する。内周スリーブ11をシャフト61に対し回り止めする回り止め手段41はスプライン嵌合による回り止め手段とされ、外周スリーブ21を内周スリーブ11に対し回り止めする回り止め手段42は多角形状の組み合わせによる回り止め手段とされる。【選択図】図2

Description

本発明は、船外機に用いられる防振ブッシュに関する。
従来から船外機に用いられる防振ブッシュとして図3に示す防振ブッシュ51が知られており、この防振ブッシュ51は船外機におけるドライブシャフト61およびプロペラ71間に介装されるスリーブ52および弾性体53の組み合わせよりなるものとされている。
船外機は、エンジンからの動力をドライブシャフト61を経由してプロペラ71へ伝達することで推進力としており、一般的に下記の理由(1)(2)により、ドライブシャフト61およびプロペラ71間に上記スリーブ52および弾性体53の組み合わせよりなる防振ブッシュ51を介在させている。
(1)衝撃緩和:ギアチェンジ時に生じる衝撃を弾性体53の弾性によって緩和するため。
(2)ユニット保護:水上走行中に岩礁等の障害物にプロペラ71が接触することで高トルクが生じた際に一次的に弾性体53およびプロペラ71間でスリップを生じさせ、プロペラ71の破損や動力伝達部への過剰負荷を回避するため。
したがって実際には、エンジンからの動力がドライブシャフト61、防振ブッシュ51のスリーブ52、弾性体53を経由してプロペラ71へ伝達される。
上記のとおり、防振ブッシュ51には動力伝達を行う機能が必要とされるため、ドライブシャフト61およびスリーブ52間については、ドライブシャフト61外周面およびスリーブ52内周面の双方にスプライン加工を施してスプライン嵌合することにより動力伝達を行っている。
一方、弾性体53およびプロペラ71間については、上記した(2)ユニット保護のため必要時に弾性体53およびプロペラ71間でスリップを生じさせるべく弾性体53およびプロペラ71は互いに非接着であることが必要とされ、このためドライブシャフト61およびプロペラ71間の径方向間隙に防振ブッシュ51を圧入し、弾性体53をスリーブ52およびプロペラ71間に挟み込み、弾性体53の緊迫力により動力伝達を行っている。
特開2008−149792号公報
ところで、船外機にはエンジンサイズの違いにより多機種のラインナップが存在し、機種毎にプロペラ71のサイズや防振ブッシュ51に求められる機能(防振ブッシュ51の仕様)が異なることになる。したがって防振ブッシュ51の仕様が異なるのに伴ってその構成部品であるスリーブ52の仕様も異なることになるが、ドライブシャフト61についてはエンジンサイズの近い機種で一定仕様のドライブシャフト61が共用されることが多い。
したがって、形状次第で任意の仕様に設定可能であるとともにドライブシャフトへの取付けについてはこれを一定仕様としたスリーブを提供することができれば、当該スリーブを備える防振ブッシュに、一定仕様のドライブシャフトが共用される範囲内での汎用性を持たせることが可能とされる。
本発明は以上の点に鑑みて、一定仕様のシャフトが共用される範囲内での汎用性を備える船外機用防振ブッシュを提供することを課題とする。
上記課題を解決するため、本発明の防振ブッシュは、船外機におけるシャフトとプロペラの間に介装される防振ブッシュであって、前記シャフトの外周側に非接着で配置される内周スリーブと、前記内周スリーブの外周側に非接着で配置される外周スリーブと、前記外周スリーブの外周側に保持されるとともに前記外周スリーブおよび前記プロペラ間に挟み込まれる弾性体と、前記内周スリーブを前記シャフトに対し回り止めする回り止め手段と、前記外周スリーブを前記内周スリーブに対し回り止めする回り止め手段と、を有し、前記内周スリーブを前記シャフトに対し回り止めする回り止め手段は、スプライン嵌合による回り止め手段であり、前記外周スリーブを前記内周スリーブに対し回り止めする回り止め手段は、多角形状の組み合わせによる回り止め手段であることを特徴とする。
本発明では、スリーブが、シャフトにスプライン嵌合される内周スリーブと、弾性体を保持する外周スリーブの組み合わせよりなるものとされているため、外周スリーブの形状次第によってスリーブに任意の仕様を設定することが可能とされ、その一方で、内周スリーブに一定仕様のスプライン加工を施すことでスリーブ全体を、対応する一定仕様のスプライン加工を施したシャフトに回り止めした状態で取り付けることが可能とされる。したがって、形状次第で任意の仕様に設定可能であるとともにシャフトへの取付けを一定仕様としたスリーブを提供することができ、防振ブッシュに、一定仕様のシャフトが共用される範囲内での汎用性を持たせることができる。
また、本発明では、内周スリーブをシャフトに対し回り止めする回り止め手段と、外周スリーブを内周スリーブに対し回り止めする回り止め手段が設けられているため、エンジンからの動力がシャフト、防振ブッシュの内周スリーブ、外周スリーブおよび弾性体を経由してプロペラへ確実に伝達される。
また、外周スリーブを内周スリーブに対し回り止めする回り止め手段がスプライン嵌合による回り止め手段ではなく、多角形状の組み合わせによる回り止め手段とされているため、外周スリーブにはスプライン加工を施す必要がなく、内周面を多角形状に加工するのみで良い。したがって外周スリーブの形状を簡略化し、加工を容易化し、部品コストの低減に貢献することができる。
本発明の実施の形態に係る防振ブッシュの断面斜視図 同防振ブッシュの装着状態を示す断面図 従来例に係る防振ブッシュの装着状態を示す断面図
図1および図2に示すように、実施の形態に係る防振ブッシュ1は、船外機におけるドライブシャフト61(図2)とプロペラ71(図2)の間に介装される船外機用の防振ブッシュ(船外機用プロペラブッシュ)であって、ドライブシャフト61の外周側に非接着で配置される内周スリーブ11と、内周スリーブ11の外周側に非接着で配置される外周スリーブ21と、外周スリーブ21の外周側に保持されるとともに外周スリーブ21およびプロペラ71間に挟み込まれることによりプロペラ71に対する緊迫力を発揮する弾性体31とを有し、内周スリーブ11をドライブシャフト61に対し回り止めする回り止め手段41が設けられ、さらに外周スリーブ21を内周スリーブ11に対し回り止めする回り止め手段42が設けられている。プロペラ71はボス部のみを図示している。
内周スリーブ11および外周スリーブ21はそれぞれ所定の金属等の剛材によって成形されている。弾性体31は所定のゴムまたはゴム状弾性体によって成形され、外周スリーブ21の外周面に接着(加硫接着)されることにより外周スリーブ21によって保持されている。
内周スリーブ11の内周面にスプライン加工12が施されるとともに、対応してドライブシャフト61の外周面にスプライン加工62が施され、両スプラインが円周方向に係合することにより上記内周スリーブ11をドライブシャフト61に対して回り止めする回り止め手段(内周側回り止め手段)41が設けられている。
また、内周スリーブ11の外周面に多角形状13が設けられるとともに、対応して外周スリーブ21の内周面に多角形状23が設けられ、両多角形状13,23が円周方向に係合することにより上記外周スリーブ21を内周スリーブ11に対して回り止めする回り止め手段(外周側回り止め手段)42が設けられている。ここに多角形状13,23とは、内周スリーブ11の外周面および外周スリーブ21の内周面を軸方向一方から視たときにこれら外周面および内周面が多角形状(図では六角形)をなしていることを云い、非円形であることに基づく円周方向係合の構造が設定されることから、回り止め効果を発揮することができる。
外周スリーブ21は、内周スリーブ11よりも軸方向長さが大きく形成されているので、内周スリーブ11はその軸方向全長に亙ってスプライン加工12が施されているのに対し、外周スリーブ21はその軸方向一方(シャフト基端側、図では左方)の端部のみにスプライン加工22が施されている。したがって外周スリーブ21の内周面には、軸方向一方の、スプライン加工12が施された部位と、軸方向他方(シャフト先端側、図では右方)の、スプライン加工12が施されていない部位とが併設されており、後者のスプライン加工12が施されていない部位は平滑な円筒面として形成されている。
また、両部位の境目に位置して外周スリーブ21の内周面に環状の段差部24が設けられているので、内周スリーブ11はこの段差部24に当接し係合することにより外周スリーブ21に対する軸方向他方へ向けての変位が規制される。尚、防振ブッシュ1は全体として装着時にナット81により締結されるので、内周スリーブ11はこのナット81による締結により外周スリーブ21に対する軸方向一方へ向けての変位が規制される。
ドライブシャフト61の外周面には、上記したスプライン加工62が設けられ、また防振ブッシュ1全体を軸方向他方へ向けて位置決めするための環状の段差部63が設けられている。
符号91は、段差部63および防振ブッシュ1間に介装されるワッシャ、符号92は、防振ブッシュ1およびナット81間に介装されるワッシャをそれぞれ示している。
上記構成を備える防振ブッシュ1においては、その構成部品であるスリーブが、ドライブシャフト61にスプライン嵌合される内周スリーブ11と、弾性体31を保持する外周スリーブ21の組み合わせよりなるものとされ、すなわちスリーブが内外周に2分割されているために、外周スリーブ21の形状(外径や軸方向長さ)次第によってスリーブに任意の仕様を設定することが可能とされ、その一方で、内周スリーブ11に一定仕様のスプライン加工12を施すことでスリーブ全体を、対応する一定仕様のスプライン加工62を施したドライブシャフト61に回り止めした状態で取り付けることが可能とされている。
したがって、形状次第で任意の仕様に設定可能であるとともにドライブシャフト61への取付けを一定仕様としたスリーブを提供することができ、防振ブッシュ1に、一定仕様のドライブシャフト61が共用される範囲内で、防振ブッシュ製品としての汎用性を持たせることができる。
内周スリーブ11は、ドライブシャフト61を共用している範囲内で船外機の全機種での共用が可能となり、防振ブッシュ1への要求仕様が異なりスリーブ仕様の変更が必要な際には、比較的簡易な形状の外周スリーブ21の仕様を変更することにより対応が可能となる。
また、上記構成の防振ブッシュ1では、内周スリーブ11をドライブシャフト61に対し回り止めする回り止め手段41と、外周スリーブ21を内周スリーブ11に対し回り止めする回り止め手段42が設けられているため、エンジンからの動力がドライブシャフト61、防振ブッシュ1の内周スリーブ11、外周スリーブ21および弾性体31を経由してプロペラ71へ確実に伝達される。
また、上記構成の防振ブッシュ1では、外周スリーブ21を内周スリーブ11に対し回り止めする回り止め手段42がスプライン嵌合による回り止め手段ではなく、多角形状13,23の組み合わせによる回り止め手段とされているため、外周スリーブ21にはスプライン加工を施す必要がなく、外周スリーブはその内周面を多角形状23に加工するのみで良い。したがって外周スリーブ21にスプライン加工を施す場合と比較して外周スリーブ21の形状を簡略化し、加工を容易化し、部品コストを低減させることができる。
1 防振ブッシュ
11 内周スリーブ
12,62 スプライン加工
13,23 多角形状
21 外周スリーブ
24,63 段差部
31 弾性体
41,42 回り止め手段
61 ドライブシャフト
71 プロペラ
81 ナット
91,92 ワッシャ

Claims (1)

  1. 船外機におけるシャフトとプロペラの間に介装される防振ブッシュであって、
    前記シャフトの外周側に非接着で配置される内周スリーブと、前記内周スリーブの外周側に非接着で配置される外周スリーブと、前記外周スリーブの外周側に保持されるとともに前記外周スリーブおよび前記プロペラ間に挟み込まれる弾性体と、前記内周スリーブを前記シャフトに対し回り止めする回り止め手段と、前記外周スリーブを前記内周スリーブに対し回り止めする回り止め手段と、を有し、
    前記内周スリーブを前記シャフトに対し回り止めする回り止め手段は、スプライン嵌合による回り止め手段であり、前記外周スリーブを前記内周スリーブに対し回り止めする回り止め手段は、多角形状の組み合わせによる回り止め手段であることを特徴とする船外機用防振ブッシュ。
JP2017199138A 2017-10-13 2017-10-13 船外機用防振ブッシュ Active JP6895360B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017199138A JP6895360B2 (ja) 2017-10-13 2017-10-13 船外機用防振ブッシュ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017199138A JP6895360B2 (ja) 2017-10-13 2017-10-13 船外機用防振ブッシュ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019074109A true JP2019074109A (ja) 2019-05-16
JP6895360B2 JP6895360B2 (ja) 2021-06-30

Family

ID=66543173

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017199138A Active JP6895360B2 (ja) 2017-10-13 2017-10-13 船外機用防振ブッシュ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6895360B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021216692A1 (en) * 2020-04-22 2021-10-28 Kai Concepts, LLC Anisotropically flexible vibration isolating coupling mechanism

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0266757U (ja) * 1988-10-31 1990-05-21
JPH07317841A (ja) * 1994-05-30 1995-12-08 Fuji Seiko Kk トーショナルダンパ
JPH08233034A (ja) * 1995-02-27 1996-09-10 Bridgestone Corp ト−ショナルダンパ−
JP2002310177A (ja) * 2001-01-19 2002-10-23 Visteon Global Technologies Inc 非円形嵌合要素を用いた機械的接合
JP2008149792A (ja) * 2006-12-14 2008-07-03 Yamaha Marine Co Ltd 船舶推進装置のプロペラスラスト伝達装置
JP2014019341A (ja) * 2012-07-19 2014-02-03 Yamaha Motor Co Ltd 船舶推進装置用のダンパユニット、船舶推進装置用のプロペラ、および船舶推進装置
JP2014180930A (ja) * 2013-03-19 2014-09-29 Nok Corp 回転軸用防振ブッシュ
JP2017132458A (ja) * 2016-01-27 2017-08-03 般若科技股▲分▼有限公司 ボート用スクリューの二段式シャフトスリーブおよびそれを着用したボート用スクリュー

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0266757U (ja) * 1988-10-31 1990-05-21
JPH07317841A (ja) * 1994-05-30 1995-12-08 Fuji Seiko Kk トーショナルダンパ
JPH08233034A (ja) * 1995-02-27 1996-09-10 Bridgestone Corp ト−ショナルダンパ−
JP2002310177A (ja) * 2001-01-19 2002-10-23 Visteon Global Technologies Inc 非円形嵌合要素を用いた機械的接合
JP2008149792A (ja) * 2006-12-14 2008-07-03 Yamaha Marine Co Ltd 船舶推進装置のプロペラスラスト伝達装置
JP2014019341A (ja) * 2012-07-19 2014-02-03 Yamaha Motor Co Ltd 船舶推進装置用のダンパユニット、船舶推進装置用のプロペラ、および船舶推進装置
JP2014180930A (ja) * 2013-03-19 2014-09-29 Nok Corp 回転軸用防振ブッシュ
JP2017132458A (ja) * 2016-01-27 2017-08-03 般若科技股▲分▼有限公司 ボート用スクリューの二段式シャフトスリーブおよびそれを着用したボート用スクリュー

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021216692A1 (en) * 2020-04-22 2021-10-28 Kai Concepts, LLC Anisotropically flexible vibration isolating coupling mechanism
US11801914B2 (en) 2020-04-22 2023-10-31 Kai Concepts, LLC Anisotropically flexible vibration isolating coupling mechanism

Also Published As

Publication number Publication date
JP6895360B2 (ja) 2021-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5050446A (en) Vibration and torsional damping coupling for a power transmission
JP6773803B2 (ja) ダイナミックダンパ
CA2759533C (en) Clutch device
JP2019074109A (ja) 船外機用防振ブッシュ
JP5804246B2 (ja) 一体化捩り振動ダンパを備える弾性カップリング
RU2756911C1 (ru) Карданный вал со скользящей муфтой
US6659818B2 (en) Shock-absorbing propeller assembly
JP3957564B2 (ja) 電動パワーステアリング装置の補助操舵力伝達機構
JP6315105B2 (ja) ウォーム減速機及び電動アシスト装置
KR101882250B1 (ko) 댐핑 웜휠
CN109572806A (zh) 电动转向设备的减速器
CN205524444U (zh) 传动装置和车辆的转向系统
JP2002340094A (ja) 回転ダンパ
JP2005133917A (ja) アイソレーションプーリ
KR101597800B1 (ko) 전동식 파워 스티어링 장치의 모터 커플링
KR20170080160A (ko) 댐핑 기어휠 구조체
JP5696833B2 (ja) 回転軸用防振ブッシュ
JPH07248025A (ja) プロペラシャフト
JPH07248026A (ja) プロペラシャフト
JPH0623791Y2 (ja) プロペラシャフトの防振構造
JP2014180930A (ja) 回転軸用防振ブッシュ
KR20170040539A (ko) 휠허브와 등속조인트 조립체
KR101724880B1 (ko) 회전전달장치
JP2018096471A (ja) ダンパ構造体
WO2017126305A1 (ja) 動力伝達ユニット

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200818

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210428

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210526

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210607

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6895360

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150