JP2019052850A - 光走査装置 - Google Patents

光走査装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2019052850A
JP2019052850A JP2017174995A JP2017174995A JP2019052850A JP 2019052850 A JP2019052850 A JP 2019052850A JP 2017174995 A JP2017174995 A JP 2017174995A JP 2017174995 A JP2017174995 A JP 2017174995A JP 2019052850 A JP2019052850 A JP 2019052850A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
rotor
rotor shaft
hollow space
scanning device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017174995A
Other languages
English (en)
Inventor
将見 丸山
Masami Maruyama
将見 丸山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinano Kenshi Co Ltd
Original Assignee
Shinano Kenshi Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinano Kenshi Co Ltd filed Critical Shinano Kenshi Co Ltd
Priority to JP2017174995A priority Critical patent/JP2019052850A/ja
Priority to EP18187902.4A priority patent/EP3454085A1/en
Priority to US16/059,739 priority patent/US20190079281A1/en
Priority to CN201811056003.1A priority patent/CN109491075A/zh
Publication of JP2019052850A publication Critical patent/JP2019052850A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/02Systems using the reflection of electromagnetic waves other than radio waves
    • G01S17/06Systems determining position data of a target
    • G01S17/42Simultaneous measurement of distance and other co-ordinates
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/08Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
    • G02B26/10Scanning systems
    • G02B26/105Scanning systems with one or more pivoting mirrors or galvano-mirrors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/08Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
    • G02B26/10Scanning systems
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/87Combinations of systems using electromagnetic waves other than radio waves
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/48Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00
    • G01S7/481Constructional features, e.g. arrangements of optical elements
    • G01S7/4817Constructional features, e.g. arrangements of optical elements relating to scanning
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/02Control of position or course in two dimensions
    • G05D1/021Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
    • G05D1/0231Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using optical position detecting means
    • G05D1/0234Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using optical position detecting means using optical markers or beacons
    • G05D1/0236Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using optical position detecting means using optical markers or beacons in combination with a laser

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Optical Radar Systems And Details Thereof (AREA)
  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

【課題】装置を軸方向に扁平化することで小型化し、投光側及び受光側の光学部品がコンパクトに組み付けられた光走査装置を提供する。【解決手段】光源部7より照射された光は反射ミラー6まで軸線方向に沿って平行に進み、反射ミラー6で反射されて回転子2の径方向外側に向かって投光され、被照射体から反射した回転子2の径方向内側に向かう反射光が反射ミラー6で回転子軸3の中空空間S内に軸方向に受光する当該回転子軸3の中空空間S内に投光用若しくは受光用の光学部品のうち少なくともいずれかを備えた。【選択図】図1

Description

本発明は、例えば光源から照射されたレーザー光を周囲に投光したり反射光を受光したりする光走査装置に関する。
例えば車両の自動運転を実現するためには、走行する車両の周囲の状況(歩行者や他の車両、障害物等の存在)を判断しながら運転制御を行う技術が開発されている。
この場合、運転者に代わって、車両の目となるセンサーが用いられる。このセンサーとしては、衝突予防システムとして実用化されているものに以下のもの存在する。例えば放射する電波としてミリ波を用いるミリ波レーダー方式、赤外線レーザーを放射して測距性を高めた赤外線レーザー方式、カメラを搭載して画像認識により障害物を認識するカメラ方式、或いはこれらの方式の併用などがある。
これらのセンサーを車載する場合、高さがあると、搭載し難くなるうえにデザイン性が低下する。また、複数箇所に設けるセンサー数が多くなると、デザイン性に影響するうえに、コスト高となる。
例えば図6に示す光走査装置のように、反射ミラー51を回転子ヨーク52に組み付けられたモータ53、光学部品(投光部54、反射レンズ55,56、受光素子57等)が軸方向に直列配置されると、装置が大型化し搭載し難くなるうえにデザイン性も低下する。この不具合を解消するため、ステータの軸受ハウジングに挿入される中空回転子軸の内部を光路としてコリメータレンズを取り付け、固定子に半導体レーザーを取り付け、ロータに光偏向素子を配置して小型化した光走査装置が提案されている(特許文献1:特許2690591号公報参照)。
特許2690591号公報
車両の完全自動運転化を進めるにあたり、360度にわたってセンシングが必要になり、しかも製造コストを抑えるためにセンサー数を減らすことが求められる。また、車両部品として組み付けられるため、デザイン性を損なうことなく小型・軽量で低回転むらの無いセンサー装置が求められる。また、特許文献1の光走査装置は、レーザー光を投光して走査するための構成を備えているが、物体等からの反射光を受光する光学部品についてまで何ら開示がない。
本発明はこれらの課題を解決すべくなされたものであり、その目的とするところは、装置を軸方向に扁平化することで小型化し、投光側及び受光側の光学部品がコンパクトに組み付けられた光走査装置を提供することにある。
本発明は上記目的を達成するため、次の構成を備える。
中空構造の回転子軸を有し反射面を有する反射ミラーが回転子ヨークの回転中心部に一体に組み付けられた回転子と、前記回転子軸を回転可能に軸支する軸受ハウジングを備えた固定子と、を有するモータと、光源と、該光源より前記回転子軸の中空空間を光路として前記反射ミラーに軸方向にレーザー光を照射して反射光を前記回転子の径方向外側に向かって投光する発光部と、被照射体から反射した前記回転子の径方向内側に向かう反射光を前記反射ミラーで軸方向に反射させて前記回転子軸の中空空間を光路として受光素子に結像させる受光部を備えた光学部品と、を備え、前記光学部品のうち少なくともいずれかを前記回転子軸の中空空間内に備えたことを特徴とする。
上記構成によれば、回転子軸の中空空間内を投光及び受光の光路として用いられかつ光学部品の少なくともいずれかを回転子軸の中空空間内に備えたことで、軸方向に扁平化を図り、光学部品をコンパクトに組み付けて装置の小型化を実現することができる。
前記発光部は前記回転子軸の中空空間の回転中心に前記光源の投光方向以外を遮光部材により遮光されて設けられていることが好ましい。
これにより、回転子軸の中空空間内で光源が遮光部材により投光方向以外を遮光されているので、投光と受光が互いに干渉するのを防いでセンシングの感度を維持することができる。
前記反射ミラーで反射された反射を集光する集光レンズと、該集光レンズにより結像される受光素子を備えた前記受光部が、前記回転子軸の中空空間内に設けられていてもよい。これにより、発光部のみならず受光部も回転子軸の中空空間内に収まるため、モータの軸方向高さ範囲内に光学部品をコンパクトに組み付けて小型化を促進することができる。
前記発光部は曲面レンズと共に前記回転子ヨークと一体に組み付けられ、前記回転子軸の中空空間内に前記受光部が配置されていてもよい。
これにより、発光部から回転子の径方向外側に向かって投光し、反射光を曲面レンズで軸方向に反射させて回転子軸の中空空間内に設けられた受光部に結像させることができる。よって、投光から受光するまでの光路が短くなるので、外乱の影響を受け難く、検出精度が向上する。また、遮光部材を設けなくても投光と受光が互いに干渉することが無くなる。
前記反射ミラーは、揺動軸を中心に揺動可能に支持されていてもよい。これにより、光源から照射された投光を軸方向に走査して走査範囲を径方向のみならず軸方向に広げることができる。
前記発光部の前記光源の照射角度が可変に設けられ、前記モータの前記回転子ヨークに傾斜角の異なる複数の反射面を有するチルトミラーが回転可能に組み付けられていてもよい。
これにより、チルトミラーを例えばモータ駆動力を伝達して回転駆動することにより光源から照射された投光を反射面で反射させて径方向及び軸方向に走査することができる。
上述したように装置を軸方向に扁平化することで小型化し、投光側及び受光側の光学部品がコンパクトに組み付けられた光走査装置を提供することができる。
第一実施例に係る光走査装置の軸方向断面図である。 第二実施例に係る光走査装置の軸方向断面図である。 第三実施例に係る光走査装置の軸方向断面図である。 第四実施例に係る光走査装置の軸方向断面図である。 第五実施例に係る光走査装置の軸方向断面図である。 従来例に係る光走査装置の軸方向断面図である。
[第一実施例]
以下、第一実施例に係る光走査装置について、図1を参照しながら説明する。尚、光走査装置は、車両搭載用として用いられ、モータと投光部及び受光部を有する光学部品を一体に備えている。
図1に示すように、駆動モータとして、アウターロータ型のDCブラシレスモータ1が用いられる。回転子2は、中空構造の回転子軸3を有している。回転子軸3としては、SUS(ステンレススチール)、S45C(機械構造用炭素鋼)等が用いられる。回転子軸3の軸端には、カップ状の回転子ヨーク4が一体に組み付けられている。回転子ヨーク4の内周面には周方向にN極とS極が交互に着磁された回転子マグネット5が一体に組み付けられている。回転子ヨーク4の天面部には後述する反射ミラー6を固定する固定部品8が一体に組み付けられている。
また、回転子ヨーク4の回転中心部(回転子軸3の軸端上方)には、反射ミラー6が一体に組み付けられている。具体的には、反射ミラー6は、回転子ヨーク4の天面部にねじ止め等により設けられた固定部品8によって一体に支持されている。反射ミラー6は固定部品8によって鉛直軸に対して45°の傾きをもって接着、弾性部材により支持固定されており、回転子ヨーク4と一体となって回転する。
回転子軸3内には光源7aより反射ミラー6にレーザー光を照射して反射光を回転子2の径方向外側に向かって照射する発光部7が設けられている。具体的には、回転子軸3の中空空間S内が発光用及び受光用の光路として用いられ、発光部7を中空空間S内に備えたことで、軸方向に扁平化を図り、光学部品をコンパクトに組み付けて小型化を実現することができる。尚、発光部7は、単一の光源のみならず照射角度が異なる複数の光源7aをアレイ状の光源であってもよい。
発光部7は例えば赤外線レーザーを照射するレーザー光源7aを備えており、回転子軸3の中空空間Sの回転中心に配置される。光源7aは投光方向以外を遮光部材9により遮光されている。遮光部材9は、樹脂製若しくは金属製の有底筒体が用いられ、例えば外周面より複数の梁を放射状に延設して回転子軸3の内周壁と一体に組み付けられる。光源7aより回転子軸3内を鉛直上方に照射されたレーザー光は反射ミラー6に反射されて回転子2の径方向外側に向かって投光される。
これにより、光源7aより照射されたレーザー光は遮光部材に9に遮光されて反射ミラー6に向かって軸線方向に沿って平行に進み、反射ミラー6で反射されて回転子2の径方向外側に向かって投光される。また、被照射体から反射した回転子2の径方向内側に向かう反射光が反射ミラー6で回転子軸3の中空空間S内に軸方向に受光する。具体的には、物体からの反射光は、反射ミラー6で反射されて、回転子軸3の内壁と遮光部材9の外壁との中空空間Sを光路として回転子軸3より鉛直下方に配置された受光部17で受光される。これにより、回転子軸3の中空空間S内で遮光部材9により投光と受光が互いに干渉するのを防いでセンシングの感度を維持することができる。
また、固定子10は、中心部に回転子軸3より大径の貫通孔11aが設けられたベース部11の周囲に軸受ハウジング12及びモータ基板13が各支持されている。筒状の軸受ハウジング12の内周面には一対の軸受部14を介して回転子軸3が回転可能に支持されている。また、軸受ハウジング12の外周面には固定子コア15が一体に組み付けられている。固定子コア15は、環状部より径方向外側に向かって突出形成されて極歯を有し、各極歯にはコイル16が巻き付けられている。各極歯の先端面(磁束作用面)は、回転子マグネット5と対向配置されている。
また、回転子2の径方向内側に向かって受光した反射光は、反射ミラー6に反射されて回転子軸3の上端より鉛直下方に進入して回転子軸3の下端より出射する。この回転子軸3の下方空間に中空空間Sを経た反射光を受光する受光部17が設けられている。受光部17は、回転子軸3を出射した反射光を反射するレンズ17a、レンズ17b及び受光素子17cを含む。
このように、モータ1を起動すると回転子2共に反射ミラー6も回転子し、回転子軸3内に設けられた光源7aより照射されたレーザー光は反射ミラー6に反射されて360°に渡って回転子2の径方向外側に向かって照射される。また、物体などの被照射体からの反射光は反射ミラー6を介して回転子軸3の中空空間S内を通過して受光部17の受光素子17cに結像し、被照射体の有無が検出される。
[第二実施例]
次に光走査装置の他例について図2を参照して説明する。第一実施例と同一部材には同一番号を付して説明を援用するものとする。
本実施例では、回転子軸3の中空空間内に、発光部7のみならずその周囲に反射ミラー6で反射された受光を集光する集光レンズ18と、集光レンズ18により結像される受光素子17cを備えた受光部17が設けられている。
これにより、発光部7のみならず受光部17も回転子軸3の中空空間内に収まるため、モータの軸方向高さ範囲内に光学部品をコンパクトに組み付けて小型化を促進することができる。
[第三実施例]
次に光走査装置の他例について図3を参照して説明する。第一実施例と同一部材には同一番号を付して説明を援用するものとする。
本実施例では、回転子軸3の中空空間内に、投光方向以外を遮光部材9により遮光された発光部7が設けられる点は第一実施例と同様である。異なる構成としては、回転子軸3より鉛直下方に設けられる受光部17の構成である。
受光部17は、回転子軸3の下端部に設けられた反射ミラー17d(若しくはプリズム等のレンズ)と反射光が結像する受光素子17cとで構成される。反射ミラー17dは回転子軸3内を通過した反射光を45°の角度で径方向外側に向けて反射させ、受光素子17cに結像させるようになっている。
上記構成によっても、回転子軸3の中空空間内を投光用及び受光用の光路として用いられ、発光部7を中空空間内に備えたことで、軸方向に扁平化を図り、光学部品をコンパクトに組み付けて小型化を実現することができる。
[第四実施例]
次に光走査装置の他例について図4を参照して説明する。第一実施例と同一部材には同一番号を付して説明を援用するものとする。
本実施例では、回転子軸3の中空空間内に、発光部7を構成する光源7aのみならず受光部17を構成する受光素子17cが設けられている。具体的には、回転子軸3の中空空間S内には鉛直上方に投光方向以外を遮光部材9により遮光された発光部7が設けられ、鉛直下端部に受光素子17cが設けられている。また、回転子ヨーク4には回転子軸3の上方に曲面レンズ(シリンドリカルレンズ)19が一体に保持されている。本実施例では、受光部17として反射ミラーや集光レンズは省略されている。
これにより、発光部7のみならず受光部17も回転子軸3の中空空間S内に収まるため、モータの軸方向高さ範囲内に光学部品をコンパクトに組み付けて小型化を促進することができる。
[第五実施例]
次に光走査装置の他例について図5を参照して説明する。第一実施例と同一部材には同一番号を付して説明を援用するものとする。
本実施例では、発光部7は回転子軸3内ではなく、回転子ヨーク4の上方に一体に組み付けられている。また、回転子ヨーク4には回転子軸3の上方に曲面レンズ19(シリンドリカルレンズ)が一体に保持されている。発光部7は曲面レンズ19の高さ方向中心位置に径方向外側に向かって投光するように配置されている。回転子軸3の中空空間S内には鉛直下端部に受光素子17cが設けられている。
光源7aより照射されたレーザー光は、曲面レンズ19を直線的に透過又は曲面レンズ19に穿孔された貫通孔19aを通じて径方向外側に向かって照射され、回転子2の回転によって360度範囲で投光される。物体からの反射光は、曲面レンズ19の凹面部で反射され、回転子軸3内の中空空間Sへ導入されて受光素子17cで結像するようになっている。
これにより、光源7aから回転子2の径方向外側に向かって投光し、反射光を曲面レンズ19で軸方向に反射させて回転子軸3の中空空間S内に設けられた受光部17に結像させることができる。よって、投光したから受光するまでの光路が短くなるので、外乱の影響を受け難く、検出精度が向上する。また、遮光部材9を設けなくても投光と受光が互いに干渉することが無くなる。
上述した各実施例は、発光部7に備えた光源7aより照射された投光が、固定部品8により回転子ヨーク4に固定された反射ミラー6,曲面レンズ19によって回転子2と共に回転しながら径方向外側に向けて照射する場合について説明したが、周囲の物体を幅広く検知するためには反射ミラー6,曲面レンズ19による投光の角度を変えて走査範囲を拡大することが望ましい。具体的には、反射ミラー6,曲面レンズ19は、回転子2の回転面と平行な軸を中心に揺動可能に設けられていることが望ましい。
例えば、特開2012−37832号の図3乃至図17に示す構成を適用し、反射ミラー6,曲面レンズ19を金属プレートの一部で形成し、振動源として圧電素子(例えばPZT等)を設けて金属プレートを撓ませることでヒンジ部を揺動軸として反射ミラーを揺動させるようにしてもよい。
また、発光部7の光源7aの照射角度が可変に設けられ、反射ミラー6としてモータ1の回転子ヨーク4に傾斜角の異なる複数の反射面を有するチルトミラーが回転可能に組み付けられていてもよい。チルトミラーは、傾斜角度が異なる複数(例えば4面若しくは4面以上)の反射面が形成された角錐台形状をしている。光源7aは遮光部材9に対して揺動軸を中心に揺動可能に支持されていてもよいし、弾性部材等によりモータ軸方向に対して傾動可能に支持されていてもよい。
これにより、反射ミラー6を例えば回転子軸3よりギヤ列を介してモータ駆動を伝達して回転駆動することにより光源7aから投光方向が変化して照射された投光を回転する反射ミラーの各反射面で反射させて径方向及び軸方向に走査することができる。
上述した実施例においては、モータ1としてはDCブラシレスモータを用いて説明したが、他のモータ、例えばブラシ付きモータであっても、ステッピングモータなどであってもよい。
1 DCブラシレスモータ 2 回転子 3 回転子軸 4 回転子ヨーク 5 回転 子マグネット 6,17d 反射ミラー 7 発光部 7a 光源 8 固定部品 S 中空空間 9 遮光部材 10 固定子 11 ベース部 11a 19a 貫通孔 12 軸受ハウジング 13 モータ基板 14 軸受部 15 固定子コア 16 コイル 17 受光部 17a,17b レンズ 17c 受光素子 18 集光レ ンズ 19 曲面レンズ

Claims (6)

  1. 中空構造の回転子軸を有し反射面を有する反射ミラーが回転子ヨークの回転中心部に一体に組み付けられた回転子と、前記回転子軸を回転可能に軸支する軸受ハウジングを備えた固定子と、を有するモータと、
    光源と、該光源より前記回転子軸の中空空間を光路として前記反射ミラーに軸方向にレーザー光を照射して反射光を前記回転子の径方向外側に向かって投光する発光部と、被照射体から反射した前記回転子の径方向内側に向かう反射光を前記反射ミラーで軸方向に反射させて前記回転子軸の中空空間を光路として受光素子に結像させる受光部を備えた光学部品と、を備え、
    前記光学部品のうち少なくともいずれかを前記回転子軸の中空空間内に備えたことを特徴とする光走査装置。
  2. 前記発光部は前記回転子軸の中空空間の回転中心に前記光源の投光方向以外を遮光部材により遮光されて設けられている請求項1記載の光走査装置。
  3. 前記反射ミラーで反射された反射を集光する集光レンズと、該集光レンズにより結像される受光素子を備えた前記受光部が、前記回転子軸の中空空間内に設けられている請求項1又は請求項2記載の光走査装置。
  4. 前記発光部は曲面レンズと共に前記回転子ヨークと一体に組み付けられ、前記回転子軸の中空空間内に前記受光部が配置されている請求項1記載の光走査装置。
  5. 前記反射ミラーは、揺動軸を中心に揺動可能に支持されている請求項1乃至請求項4のいずれか1項記載の光走査装置。
  6. 前記発光部の前記光源の照射角度が可変に設けられ、前記モータの前記回転子ヨークに傾斜角の異なる複数の反射面を有するチルトミラーが一体に組み付けられている請求項1乃至請求項4のいずれか1項記載の光走査装置。
JP2017174995A 2017-09-12 2017-09-12 光走査装置 Pending JP2019052850A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017174995A JP2019052850A (ja) 2017-09-12 2017-09-12 光走査装置
EP18187902.4A EP3454085A1 (en) 2017-09-12 2018-08-08 Optical scanning device
US16/059,739 US20190079281A1 (en) 2017-09-12 2018-08-09 Optical scanning device
CN201811056003.1A CN109491075A (zh) 2017-09-12 2018-09-11 光学扫描装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017174995A JP2019052850A (ja) 2017-09-12 2017-09-12 光走査装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019052850A true JP2019052850A (ja) 2019-04-04

Family

ID=63174040

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017174995A Pending JP2019052850A (ja) 2017-09-12 2017-09-12 光走査装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20190079281A1 (ja)
EP (1) EP3454085A1 (ja)
JP (1) JP2019052850A (ja)
CN (1) CN109491075A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102299264B1 (ko) * 2019-01-16 2021-09-07 삼성전자주식회사 라이다 장치
EP3889932B1 (en) * 2020-03-30 2023-11-22 Carrier Corporation Beam smoke detector system

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4699447A (en) * 1986-02-27 1987-10-13 Spectra-Physics, Inc. Optical beam scanner with rotating mirror
JP2690591B2 (ja) 1990-04-03 1997-12-10 株式会社テック 光走査装置
EP1055937A3 (de) * 1999-05-22 2002-05-08 Volkswagen Aktiengesellschaft Empfangseinrichtung für einen Laserscanner
JP3908226B2 (ja) * 2004-02-04 2007-04-25 日本電産株式会社 スキャニング型レンジセンサ
US7880865B2 (en) * 2007-02-28 2011-02-01 Denso Wave Incorporated Laser radar apparatus for three-dimensional detection of objects
JP2012037832A (ja) 2010-08-11 2012-02-23 Shinano Kenshi Co Ltd 光走査装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP3454085A1 (en) 2019-03-13
US20190079281A1 (en) 2019-03-14
CN109491075A (zh) 2019-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11802762B2 (en) Laser-based measurement device and movable platform
US5808727A (en) Vehicle optical radar apparatus
EP1503221B1 (en) Scanning range sensor
US5936756A (en) Compact scanning optical system
JP4997244B2 (ja) 信号エネルギー処理システム
JP2019052850A (ja) 光走査装置
JP2007170917A (ja) 光走査装置および被測定物検出装置
KR930022107A (ko) 광주사장치
JP2690642B2 (ja) 走査光学系
CN113391291A (zh) 一种激光雷达旋转反射装置及激光雷达
JP2000284208A (ja) 光走査装置
JP7126149B2 (ja) 距離測定装置
JP3162779B2 (ja) 光レーダシステムの光学ヘッド
JP2020190495A (ja) 距離測定装置
JP3149102B2 (ja) レーザ距離測定装置
JP2001100140A (ja) ビームスキャンニング装置及びバーコード走査装置
JP3675360B2 (ja) バーコード読み取り用光学装置及びその製造方法
KR100857608B1 (ko) 멀티 헤드형 회전식 레이저 스캐너
JP2005326466A (ja) 光走査装置、画像形成装置
JP2017083783A (ja) パンチルト装置、並びにこれを備えたカメラユニット及び運転者監視システム
JP2002122800A (ja) レーザ走査装置の同期信号検出装置
KR20210041973A (ko) 라이다 광학 장치
JP2009117639A (ja) 露光装置
JPH0634904A (ja) 光走査装置
JPH05257076A (ja) 光スキャニング装置