JP2019040731A5 - 電池温調装置および充電装置 - Google Patents

電池温調装置および充電装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2019040731A5
JP2019040731A5 JP2017161261A JP2017161261A JP2019040731A5 JP 2019040731 A5 JP2019040731 A5 JP 2019040731A5 JP 2017161261 A JP2017161261 A JP 2017161261A JP 2017161261 A JP2017161261 A JP 2017161261A JP 2019040731 A5 JP2019040731 A5 JP 2019040731A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
battery
vehicle
heat medium
heat exchanger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017161261A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6879122B2 (ja
JP2019040731A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2017161261A priority Critical patent/JP6879122B2/ja
Priority claimed from JP2017161261A external-priority patent/JP6879122B2/ja
Priority to CN201880036209.XA priority patent/CN110692163A/zh
Priority to PCT/JP2018/028140 priority patent/WO2019039188A1/ja
Publication of JP2019040731A publication Critical patent/JP2019040731A/ja
Publication of JP2019040731A5 publication Critical patent/JP2019040731A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6879122B2 publication Critical patent/JP6879122B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、車両に搭載される二次電池(以下、「電池」という)の温度を調節する電池温調装置、および、その電池温調装置に冷熱または温熱を供給する充電装置に関するものである。
本発明は上記点に鑑みて、外部熱源供給装置から熱接触により供給される熱を利用して電池の温度を調整可能な電池温調装置を提供することを目的とする。また、本発明は、その電池温調装置に冷熱または温熱を供給する充電装置を提供することを目的とする。
請求項9に係る発明は、
車両の外部に設置される充電装置であって、
熱媒体回路(800)に熱媒体を循環させるポンプ(802)と、
熱媒体回路を流れる熱媒体を冷却または加熱する熱源部(804、811)と、
熱源部で冷却または加熱された熱媒体を、所定の温度状態で貯留する保温タンク(806)と、
車両に設けられた車載熱接触面に直接接触または熱伝導部材を介して間接的に熱接触可能な外部熱接触面(84)を有し、熱媒体回路を流れる熱媒体により供給される熱を、外部熱接触面から車載熱接触面へ伝えることの可能な外部接続熱交換器(83)と、
ポンプおよび熱源部を駆動するための電力を蓄電する蓄電池(820)と、
外部電力供給装置本体(91)から充電ケーブル(92)および充電用コネクタ(93)を介して車両に搭載された電池に電力を供給する外部電力供給装置(90)と、を備える。
これによれば、充電装置は、所定の温度状態にした熱媒体を保温タンクに貯留しておくことで、急速充電時など、電池の温度調整のために短時間に大能力が必要な場合にも対応することができる。

Claims (9)

  1. 車両(3)の外部に設置される外部熱源供給装置(80)から供給される熱を用いて前記車両に搭載された電池(2)の温度を調節する電池温調装置であって、
    前記電池と熱媒体との熱交換を行う電池用熱交換器(10)と、
    前記電池用熱交換器に接続され、熱媒体が流れる配管(21、22)と、
    前記外部熱源供給装置が有する外部熱接触面(84)に直接接触または熱伝導部材(6)を介して間接的に熱接触可能な車載熱接触面(35)を有し、前記外部熱接触面から前記車載熱接触面を介して伝わる熱により、前記配管を通じて流れる熱媒体を冷却又は加熱する接続熱交換器(30)と、を備える電池温調装置。
  2. 前記配管の途中に設けられたポンプ(25)をさらに備え、
    前記配管は、前記電池用熱交換器と前記接続熱交換器を接続する往路通路(213)および復路通路(214)を有するものであり、
    前記電池用熱交換器、前記往路通路、前記復路通路、前記接続熱交換器および前記ポンプは、液体の熱媒体が循環する液回路(300)を構成している、請求項1に記載の電池温調装置。
  3. 前記配管は、
    前記電池用熱交換器のうちで熱媒体の液面(FL1)より下側に設けられた流出入口(121)と、前記接続熱交換器のうちで熱媒体の液面(FL2)より下側に設けられた流出入口(321)とを接続する液体通路(211)と、
    前記電池用熱交換器のうちで熱媒体の液面より上側に設けられた流出入口(111)と、前記接続熱交換器のうちで熱媒体の液面より上側に設けられた流出入口(311)とを接続する気体通路(212)と、を有するものであり、
    前記電池用熱交換器と前記配管と前記接続熱交換器は、熱媒体が循環するサーモサイフォン回路(100)を構成しており、
    前記サーモサイフォン回路を循環する熱媒体の液面(FL1、FL2)は、前記電池用熱交換器の内側の流路の途中に位置し、且つ、前記接続熱交換器の内側の流路の途中に位置している、請求項1に記載の電池温調装置。
  4. 前記車両に搭載され、前記配管を通じて熱媒体が流れるように構成され、熱媒体と他の熱媒体との熱交換により、前記配管を通じて流れる熱媒体を冷却または加熱する車載熱源部(40)をさらに備える、請求項1ないし3のいずれか1つに記載の電池温調装置。
  5. 前記車載熱源部は、前記車両に搭載される冷凍サイクル(50)が備える蒸発器(51)に接続された冷媒放熱器(42)、前記車両に搭載される液回路に接続された液冷放熱器、空気放熱器(41)、またはペルチェ素子(75)により構成されている、請求項4に記載の電池温調装置。
  6. 前記外部熱接触面と前記車載熱接触面との間に設けられるペルチェ素子(71、75)をさらに備える、請求項1ないし5のいずれか1つに記載の電池温調装置。
  7. 前記電池は、前記車両の外部に設置される外部電力供給装置(90)から供給される電力により充電可能な構成であり、
    前記電池温調装置は、前記外部電力供給装置の駆動および前記外部熱源供給装置の駆動を制御する充電制御装置(9)と通信可能な電池制御装置(8)をさらに備え、
    前記電池制御装置は、前記電池の急速充電時、前記充電制御装置との通信により、前記電池の温度が所定の電池温度閾値の範囲となるまで、前記外部熱源供給装置が前記接続熱交換器に対して冷熱または温熱を供給するように制御し(S50)、
    前記電池の温度が所定の電池温度閾値の範囲になった後、前記外部電力供給装置が前記電池に対して急速充電を開始するように制御する(S30)、請求項1ないし6のいずれか1つに記載の電池温調装置。
  8. 前記電池制御装置は、前記充電制御装置との通信により、前記外部熱源供給装置が前記接続熱交換器に対して供給する熱量を前記電池の温度に応じて調整する(S40)、請求項7に記載の電池温調装置。
  9. 車両の外部に設置される充電装置(70)であって、
    熱媒体回路(800)に熱媒体を循環させるポンプ(802)と、
    前記熱媒体回路を流れる熱媒体を冷却または加熱する熱源部(804、811)と、
    前記熱源部で冷却または加熱された熱媒体を、所定の温度状態で貯留する保温タンク(806)と、
    前記車両に設けられた車載熱接触面に直接接触または熱伝導部材を介して間接的に熱接触可能な外部熱接触面(84)を有し、前記熱媒体回路を流れる熱媒体により供給される熱を、前記外部熱接触面から前記車載熱接触面へ伝えることの可能な外部接続熱交換器(83)と、
    前記ポンプおよび前記熱源部を駆動するための電力を蓄電する蓄電池(820)と、
    外部電力供給装置本体(91)から充電ケーブル(92)および充電用コネクタ(93)を介して前記車両に搭載された電池に電力を供給する外部電力供給装置(90)と、を備える充電装置。
JP2017161261A 2017-08-24 2017-08-24 電池温調装置 Active JP6879122B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017161261A JP6879122B2 (ja) 2017-08-24 2017-08-24 電池温調装置
CN201880036209.XA CN110692163A (zh) 2017-08-24 2018-07-26 电池调温装置以及外部热源供给装置
PCT/JP2018/028140 WO2019039188A1 (ja) 2017-08-24 2018-07-26 電池温調装置および外部熱源供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017161261A JP6879122B2 (ja) 2017-08-24 2017-08-24 電池温調装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019040731A JP2019040731A (ja) 2019-03-14
JP2019040731A5 true JP2019040731A5 (ja) 2019-09-05
JP6879122B2 JP6879122B2 (ja) 2021-06-02

Family

ID=65438720

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017161261A Active JP6879122B2 (ja) 2017-08-24 2017-08-24 電池温調装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP6879122B2 (ja)
CN (1) CN110692163A (ja)
WO (1) WO2019039188A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6930357B2 (ja) * 2017-10-13 2021-09-01 株式会社デンソー 電池冷却システム
CN113629310B (zh) * 2020-05-07 2023-03-14 比亚迪股份有限公司 电池热管理系统、车辆以及充电站
CN113619449B (zh) * 2020-05-07 2023-06-13 比亚迪股份有限公司 电池热管理系统及充电站
DE102020117581A1 (de) 2020-07-03 2022-01-05 Man Truck & Bus Se System und Verfahren zur Temperierung eines elektrischen Batteriesystems und/oder einer Leistungselektronik
RU201905U1 (ru) * 2020-10-20 2021-01-21 федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Тольяттинский государственный университет" Устройство подогрева аккумуляторных батарей электрического транспортного средства для работы в условиях низких температур окружающего воздуха
CN112670618B (zh) * 2020-12-23 2023-12-01 苏州众鑫凯能源科技有限公司 一种有防晒防撞功能的新能源汽车电池组件及防自燃系统
US20220376516A1 (en) * 2021-05-20 2022-11-24 Yantai Chungway New Energy Technology Co., Ltd. Battery pack charging system and charging method thereof
CN113459836B (zh) * 2021-06-16 2022-08-26 重庆市计量质量检测研究院 一种用于电动汽车充电的agv智能无线充电装置
CN113263959B (zh) * 2021-07-07 2022-10-28 上海加冷松芝汽车空调股份有限公司 一种电动车充电及液冷热管理系统
CN117525684B (zh) * 2023-12-29 2024-04-05 山东科技大学 一种电池热管理系统

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2414758B2 (de) * 1974-03-27 1976-04-15 Varta Batterie Ag, 3000 Hannover Elektrolyt-kuehlvorrichtung fuer aus mehreren zellen bestehende akkumulatorenbatterien
DE4309070A1 (de) * 1993-03-20 1994-09-22 Licentia Gmbh Hochtemperaturbatterie
JP3208655B2 (ja) * 1996-08-13 2001-09-17 富士通電装株式会社 電気自動車用充電装置
JP4134359B2 (ja) * 1997-07-17 2008-08-20 株式会社デンソー 電池冷却装置
CN1306609C (zh) * 1998-09-18 2007-03-21 三菱电机株式会社 半导体电力变换装置
JP2002354608A (ja) * 2001-05-28 2002-12-06 Honda Motor Co Ltd 電気自動車のバッテリ冷却装置
FR2933539B1 (fr) * 2008-07-07 2011-02-25 Cooltech Applications Procede et dispositif de regulation thermique d'une batterie rechargeable de stockage d'energie electrique
FR2940631B1 (fr) * 2008-12-30 2011-08-19 Renault Sas Dispositif pour refroidir les batteries d'un vehicule notamment electrique et vehicule equipe d'un tel dispositif
JP2011143911A (ja) * 2009-12-15 2011-07-28 Toyota Industries Corp 車両用空調ユニット及び車両用空調システム
US9786961B2 (en) * 2011-07-25 2017-10-10 Lightening Energy Rapid charging electric vehicle and method and apparatus for rapid charging
US8350526B2 (en) * 2011-07-25 2013-01-08 Lightening Energy Station for rapidly charging an electric vehicle battery
JP2013099024A (ja) * 2011-10-28 2013-05-20 Mitsubishi Motors Corp 電動車の充電方法および充電装置
JP2013098082A (ja) * 2011-11-02 2013-05-20 Toyota Industries Corp 電池用温度調節機構
JP6020064B2 (ja) * 2011-12-05 2016-11-02 株式会社デンソー 熱交換システム
GB201300885D0 (en) * 2013-01-17 2013-03-06 True Energy Ltd Cooling Apparatus
DE102014203859A1 (de) * 2013-04-18 2014-10-23 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Temperieren einer in einem Fahrzeug angeordneten Traktionsbatterie während eines Ladevorgangs an einer Ladestation und Ladestation zur Ausführung eines solchen Verfahrens
JP5942943B2 (ja) * 2013-08-20 2016-06-29 トヨタ自動車株式会社 電池温度調節装置
US9586497B2 (en) * 2013-08-22 2017-03-07 Lightening Energy Electric vehicle recharging station including a battery bank
KR20150042104A (ko) * 2013-10-10 2015-04-20 현대자동차주식회사 차량의 고전압배터리 공조시스템 및 공조방법
JP2017004677A (ja) * 2015-06-08 2017-01-05 株式会社豊田自動織機 二次電池の冷却システム
JP2017105290A (ja) * 2015-12-09 2017-06-15 三菱自動車工業株式会社 駆動用バッテリの温度調整装置
CN205900740U (zh) * 2016-06-24 2017-01-18 天津三电汽车空调有限公司 一种电动汽车用电池热管理系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019040731A5 (ja) 電池温調装置および充電装置
CN106335387B (zh) 预调节电动车辆
JP6028756B2 (ja) 電池温度調節装置
JP6879122B2 (ja) 電池温調装置
CA3002855C (en) Vehicle temperature control system
JP2012510697A (ja) バッテリモジュール
CN108099658B (zh) 一种热管理系统及电动汽车
CN111483306A (zh) 混合动力车辆的热分配装置
CN208111636U (zh) 一种新能源汽车热管理装置
US20200251644A1 (en) Thermoelectric generator comprising liquid metal heat exchange unit
CN108550952A (zh) 一种混合动力车电池组温度调节系统及混合动力车
US20100257870A1 (en) Vehicle air conditioner
WO2019039187A1 (ja) 電池温調装置
CN108631021A (zh) 电池温度管理系统
JP2012088022A (ja) 給湯装置
CN109017407A (zh) 一种电池热交换控制装置、充电桩及电池热交换系统
CN105398308B (zh) 电动汽车的空调系统
CN206546867U (zh) 多种冷却方式并行的电池包热管理系统
JP2020525746A (ja) 液体温度制御装置及び方法
CN208272068U (zh) 温度调节装置
CN209581083U (zh) 车辆热管理系统及车辆
KR101651455B1 (ko) 펠티어 소자를 이용한 차량의 냉난방장치
JP6089670B2 (ja) 給湯システム
CN111114263B (zh) 车辆换热循环系统和具有其的车辆
JP2018527699A (ja) 燃料電池システム