JP2019011556A - 角型柱取付用の落下防止ネット - Google Patents
角型柱取付用の落下防止ネット Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019011556A JP2019011556A JP2017127077A JP2017127077A JP2019011556A JP 2019011556 A JP2019011556 A JP 2019011556A JP 2017127077 A JP2017127077 A JP 2017127077A JP 2017127077 A JP2017127077 A JP 2017127077A JP 2019011556 A JP2019011556 A JP 2019011556A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- net
- shaped fixture
- fixed
- column
- net support
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Devices Affording Protection Of Roads Or Walls For Sound Insulation (AREA)
Abstract
【課題】 従来の断面矩形状の角型柱に簡単に固定できる落下防止ネットはなかった。【解決手段】 本発明の落下防止ネットは、ネットと、該ネットを開いた状態で支持する4本の長尺状のネット支持体と、上記4本のネット支持体のうちの2本の一方及び他方のネット支持体を固定すると共に、断面矩形状の角型柱の正面の左側の角部に当接される左側のL字取付具と、残りの2本の一方及び他方のネット支持体を固定すると共に、上記角型柱の正面の右側の角部に当接される右側のL字取付具と、上記左側L字取付具及び右側L字取付具を、上記角型柱に固定する固定手段とよりなることを特徴とする。【選択図】 図1
Description
本発明は、角型柱取付用の落下防止ネット、特に、鉄道線路内の断面矩形状の角型柱に取り付けるための落下防止ネットに関するものである。
鉄道線路内の電柱際の高所作業において、工具や取付金具などの落下を防止するために、従来、例えば、コンクリート柱や鋼管柱などの丸形柱に取り付けられる落下防止ネットは、よく知られている(特許文献1)。
しかしながら、角型鉄柱に取り付けられる落下防止ネットは無く、従来においては、脱落防止ロープに工具などを取り付けて、作業をしていたが、脱落防止ロープを取り付けない材料や撤去した金具は作業者の注意力に依存しており、落下の危険性があった。
本発明は、角型柱に簡単に取り付けられると共に、軽量化と強度を確保した落下防止ネットを提供することを目的とする。
本発明の角型柱取付用の落下防止ネットは、ネットと、該ネットを開いた状態で支持する4本の長尺状のネット支持体と、上記4本のネット支持体のうちの2本の一方及び他方のネット支持体を固定すると共に、断面矩形状の角型柱の正面の左側の角部に当接される左側のL字取付具と、残りの2本の一方及び他方のネット支持体を固定すると共に、上記角型柱の正面の右側の角部に当接される右側のL字取付具と、上記左側L字取付具及び右側L字取付具を、上記角型柱に固定する固定手段とよりなることを特徴とする。
また、上記ネット支持体は、上記L字取付具に接続される基部から先端部に向かうに従って上下方向の幅が狭くなる三角形状の長尺状の板体とよりなり、該板体には、三角形状の開口部が設けられると共に、該上辺縁と下辺縁とを連結する1又は複数の連結杆を有することを特徴とする。
また、上記連結杆により区画された上記開口部の各開口部分が、それぞれ三角形状となるように、上記連結杆が設けられることを特徴とする。
また、上記4つのネット支持体は、水平面内に放射状に設けられ、上記左側のL字取付具に固定される一方のネット支持体は、上記角型柱の左側面に直交する方向に固定されると共に、上記左側のL字取付具に固定される他方のネット支持体は、該一方のネット支持体に対して、正面側に65度傾斜して固定され、上記右側のL字取付具に固定される一方のネット支持体は、上記角型柱の右側面に直交する方向に固定されると共に、上記右側のL字取付具に固定される他方のネット支持体は、該一方のネット支持体に対して、正面側に65度傾斜して固定されることを特徴とする。
また、上記固定手段は締付ベルトであり、該締付ベルトは、上記左側のL字取付具と上記右側のL字取付具とを上記柱の正面側で連結し締め付ける第1のベルトと、上記左側のL字取付具と上記右側のL字取付具とを上記柱の背面側で連結し締め付ける第2のベルトとよりなることを特徴とする。
本発明によれば、角型柱に簡単に取り付けられる。また、軽量化と強度を兼ねることができる。
以下図面によって本発明の実施例を説明する。
図1〜図5に示すように、1は、垂設された断面矩形状の角型柱2に固定される落下防止ネットを示し、該落下防止ネット1は、上記角型柱2の正面2aに装着され、該正面2aは、例えば、上記角型柱2の線路側を向く面であり、この場合には、路線内への落下を防止する。
なお、上記正面2aは、工事の内容によっては、線路側を向く面以外の面であってもよい。
上記落下防止ネット1は、落下物を受け止めるための、例えば網状のネット3と、該ネット3を開いた状態で支持する、略水平面内において放射状に設けられる4本の長尺状のネット支持体4と、上記4本のネット支持体4のうちの2本の一方及び他方のネット支持体4を固定すると共に、上記角型柱2の正面2aの左側の角部5に当接される、例えば、金属製の左側のL字取付具6と、上記4本のネット支持体4のうちの残りの(他の)2本の一方及び他方のネット支持体4を固定すると共に、上記角型柱2の正面2aの右側の角部7に当接される、例えば、金属製の右側のL字取付具8と、該左右のL字取付具6、8を上記角型柱2に固定するためのラッシングベルトなどのベルト9などの固定手段とよりなる。
なお、上記ネット3は、例えば、展開した状態が180度の略半円状のものであり、ネットを張った後のネットの弛み量を考慮した形状のものが用いられる。
また、上記各ネット支持体4は、図2及び図3に示すように、上記L字取付具6、8に接続される基部4aから先端部4bに向かうに従って上下方向の幅が徐々に小さくなる三角形状の長尺状の板体10よりなり、該板体10には、基部4a側から先端部4b側に向かって狭くなる三角形状の開口部11が設けられると共に、該開口部11の上辺縁11aと下辺縁11bとを連結する傾斜した補強用の連結杆12が1又は複数設けられている。
なお、上記連結杆12により区画された上記開口部11の各開口部分11c、11d、11e、11fは、それぞれ強度を持たせるために、それぞれ三角形状に形成されることが好ましい。
例えば、3つの連結杆12a、12b、12cにより上記開口部11が、4つの三角形状の開口部分11c、11d、11e、11fに区画されるようにするために、上記ネット支持体4の基部4a側の第1の連結杆12aは、上記開口部11の基部側上部の角部13から、先端部4b側に斜め下方に傾斜して、上記下辺縁11bに連結し、また、中間部の第2の連結杆12bは、上記第1の連結杆11aの下端から、先端部4b側に斜め上方に傾斜して、上記上辺縁11aに連結し、また、先端部4b側の第3の連結杆12cは、上記第2の連結杆12bの上端から、先端部4b側に斜め下方に傾斜して、上記下辺縁11bに連結されるように形成される。
また、上記ネット支持体4は、例えば、上記基部4aと、略水平方向に延びる上辺部4cと、基部から先端部に向かって上方に傾斜した下辺部4dとよりなる三角形状の環状の枠体を構成するように形成され、該ネット支持体4は、例えば、アルミニウム板をレーザーで切り出し加工して、一体成型で形成することにより、軽量化と強度を持つようにしている。
また、上記板体10の一方の面10a及び他方の面10bには、それぞれ、アルミニウム製の三角枠状の補強部材14が溶接等により固定されている。
また、上記左側のL字取付具6は、図4及び図5に示すように、矩形板状の側面板6aと矩形板状の正面板6bとが直角に折れ曲がって連設されてL字状に形成され、該側面板6aと正面板6bの内側面が、上記柱2の左側面2bと正面2aにそれぞれ当接するように構成される。
また、上記側面板6bの外側面には、上記一方のネット支持体4を、ネジ等により固定するための固定部15が設けられ、該固定部15は、上記ネット支持体4の上辺部4cの長手方向が、上記柱2の左側面2bに直交する方向を向いて固定されるように形成される。
また、上記正面板6bの外側面には、上記他方のネット支持体4を、ネジ等により固定するための固定部16が設けられ、該固定部16は、上記他方のネット支持体4の上辺部4cの長手方向が、上記一方のネット支持体4の上辺部4cの長手方向に対して、水平面内において正面2a側に65度傾斜して固定されるように形成される。
また、同様に、上記右側のL字取付具8は、矩形板状の側面板8aと矩形板状の正面板8bとが直角に折れ曲がって連設されてL字状に形成され、該側面板8aと正面板8bの内側面が、上記柱2の右側面2cと正面2aにそれぞれ当接するように構成される。
また、上記側面板8aの外側面には、上記一方のネット支持体4を、ネジ等により固定するための固定部17が設けられ、該固定部17は、上記ネット支持体4の上辺部4cの長手方向が、上記柱2の右側面2cに直交する方向を向いて固定されるように形成される。
また、上記正面板8bの外側面には、上記他方のネット支持体4を、ネジ等により固定するための固定部18が形成され、該固定部18は、上記他方のネット支持体4の上辺部4cの長手方向が、上記一方のネット支持体4の上辺部4cに対して、水平面内において正面2a側に65度傾斜して固定されるように形成される。
即ち、上記左側のL字取付具6に固定された他方のネット支持体4の上辺部4cの長手方向と、上記右側のL字取付具8に固定された他方のネット支持体4の上辺部4cの長手方向とは50度の角度をもって固定されるようになる。
また、上記柱2の正面2a側で、上記左側のL字取付具6の正面板6bと上記右側のL字取付具8の正面板8bとの間をラッシングベルトなどの締付ベルト9aで連結し締め付ける共に、上記柱2の背面2d側で、上記左側のL字取付具6の側面板6aと上記右側のL字取付具8の側面板8aとの間をラッシングベルトなどの締付ベルト9bで連結し締め付けることにより、上記左右のL字取付具6、8を上記角型柱2に固定するようにする。
本発明は上記構成であるから、落下防止ネットを設置するためには、まず、左側のL字取付具6を上記角型柱2の左側の角部5に当接し、また、右側のL字取付具8を上記右側の角部7に当接し、そして、ベルト9a、9bにより、上記左右のL字取付具を連結して締め付けることにより、上記L字取付具6、8を上記角型柱2に固定できるようになる。
そして、各L字取付具の固定部にそれぞれネット支持体4をそれぞれ固定し、そして、該ネット支持体4にネット3を開いた状態で固定するようにする。
本発明によれば、左右のL字取付具6、8を用いたので、角型柱2に落下防止ネット1を簡単に設置できるようになる。また、左側のL字取付具6と、右側のL字取付具8と、ベルトを用いて、角型柱2に固定するようにしたので、角型柱の大きさによらず、脱落防止ネットを取り付けることができるようなる。
また、ネット支持体4に開口部11を設けると共に、補強のための連結杆12を設けたので、軽量で強度が高い脱落防止ネットを提供することができるようになる。
また、4つのネット支持体4を上記所望の角度に設定することにより、落下物がどの位置に落下しても、上記ネット支持体にかかる負荷を分散させることができ、これにより、、より軽量のネット支持枠で、工具等の落下を防止することができるようになる。
また、強度と軽量化を図ることができるので、脱落防止ネットをベルトで固定できるようになる。
また、ネット支持体4は軽量であるので、一人で取り付けができるようになる。
1 落下防止ネット
2 角型柱
2a 正面
2b 左側面
2c 右側面
2d 背面
3 ネット
4 ネット支持体
4a 基部
4b 先端部
4c 上辺部
4d 下辺部
5 左側の角部
6 左側のL字取付具
6a 側面板
6b 正面板
7 右側の角部
8 右側のL字取付具
8a 側面板
8b 正面板
9 ベルト
9a ベルト
9b ベルト
10 板体
10a 一方の面
10b 他方の面
11 開口部
11a 上辺縁
11b 下辺縁
11c 開口部分
11d 開口部分
11e 開口部分
11f 開口部分
12 連結杆
12a 連結杆
12b 連結杆
12c 連結杆
13 角部
14 補強部材
15 固定部
16 固定部
17 固定部
18 固定部
2 角型柱
2a 正面
2b 左側面
2c 右側面
2d 背面
3 ネット
4 ネット支持体
4a 基部
4b 先端部
4c 上辺部
4d 下辺部
5 左側の角部
6 左側のL字取付具
6a 側面板
6b 正面板
7 右側の角部
8 右側のL字取付具
8a 側面板
8b 正面板
9 ベルト
9a ベルト
9b ベルト
10 板体
10a 一方の面
10b 他方の面
11 開口部
11a 上辺縁
11b 下辺縁
11c 開口部分
11d 開口部分
11e 開口部分
11f 開口部分
12 連結杆
12a 連結杆
12b 連結杆
12c 連結杆
13 角部
14 補強部材
15 固定部
16 固定部
17 固定部
18 固定部
Claims (5)
- ネットと、
該ネットを開いた状態で支持する4本の長尺状のネット支持体と、
上記4本のネット支持体のうちの2本の一方及び他方のネット支持体を固定すると共に、断面矩形状の角型柱の正面の左側の角部に当接される左側のL字取付具と、
残りの2本の一方及び他方のネット支持体を固定すると共に、上記角型柱の正面の右側の角部に当接される右側のL字取付具と、
上記左側L字取付具及び右側L字取付具を、上記角型柱に固定する固定手段とよりなることを特徴とする落下防止ネット。 - 上記ネット支持体は、上記L字取付具に接続される基部から先端部に向かうに従って上下方向の幅が狭くなる三角形状の長尺状の板体とよりなり、該板体には、三角形状の開口部が設けられると共に、該上辺縁と下辺縁とを連結する1又は複数の連結杆を有することを特徴とする請求項1に記載の落下防止ネット。
- 上記連結杆により区画された上記開口部の各開口部分が、それぞれ三角形状となるように、上記連結杆が設けられることを特徴とする請求項2に記載の落下防止ネット。
- 上記4つのネット支持体は、水平面内に放射状に設けられ、
上記左側のL字取付具に固定される一方のネット支持体は、上記角型柱の左側面に直交する方向に固定されると共に、上記左側のL字取付具に固定される他方のネット支持体は、該一方のネット支持体に対して、正面側に65度傾斜して固定され、
上記右側のL字取付具に固定される一方のネット支持体は、上記角型柱の右側面に直交する方向に固定されると共に、上記右側のL字取付具に固定される他方のネット支持体は、該一方のネット支持体に対して、正面側に65度傾斜して固定されることを特徴とする請求項1、2または3に記載の落下防止ネット。 - 上記固定手段は締付ベルトであり、該締付ベルトは、上記左側のL字取付具と上記右側のL字取付具とを上記柱の正面側で連結し締め付ける第1のベルトと、
上記左側のL字取付具と上記右側のL字取付具とを上記柱の背面側で連結し締め付ける第2のベルトとよりなることを特徴とする請求項1、2、3又は4に記載の落下防止ネット。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017127077A JP2019011556A (ja) | 2017-06-29 | 2017-06-29 | 角型柱取付用の落下防止ネット |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017127077A JP2019011556A (ja) | 2017-06-29 | 2017-06-29 | 角型柱取付用の落下防止ネット |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019011556A true JP2019011556A (ja) | 2019-01-24 |
Family
ID=65226860
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017127077A Pending JP2019011556A (ja) | 2017-06-29 | 2017-06-29 | 角型柱取付用の落下防止ネット |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2019011556A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110748182A (zh) * | 2019-10-30 | 2020-02-04 | 青海送变电工程有限公司 | 一种用于铁塔组立的可收起式安全防护装置 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6340606Y2 (ja) * | 1981-11-09 | 1988-10-24 | ||
JPH07207952A (ja) * | 1994-01-18 | 1995-08-08 | Kajima Corp | 養生朝顔 |
JP2004232351A (ja) * | 2003-01-30 | 2004-08-19 | Nobuaki Azuma | 落下防止ネット装置 |
JP3164853U (ja) * | 2010-08-06 | 2010-12-24 | 川北電気工業株式会社 | 落下物防護ネット張設装置 |
-
2017
- 2017-06-29 JP JP2017127077A patent/JP2019011556A/ja active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6340606Y2 (ja) * | 1981-11-09 | 1988-10-24 | ||
JPH07207952A (ja) * | 1994-01-18 | 1995-08-08 | Kajima Corp | 養生朝顔 |
JP2004232351A (ja) * | 2003-01-30 | 2004-08-19 | Nobuaki Azuma | 落下防止ネット装置 |
JP3164853U (ja) * | 2010-08-06 | 2010-12-24 | 川北電気工業株式会社 | 落下物防護ネット張設装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110748182A (zh) * | 2019-10-30 | 2020-02-04 | 青海送变电工程有限公司 | 一种用于铁塔组立的可收起式安全防护装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2019011556A (ja) | 角型柱取付用の落下防止ネット | |
JP2020051209A (ja) | 天井構造 | |
JP3204834U (ja) | コラム切梁用親綱支柱の取付け構造 | |
JPH10231825A (ja) | 懸吊支持金具 | |
JP3616614B2 (ja) | 吊りボルト支持装置 | |
JP2007198123A (ja) | 天井構造等のハンガー補強具及びこれを用いた天井構造 | |
JP2020051210A (ja) | 天井構造 | |
JP2018056043A (ja) | 照明器具用架台 | |
JP2006193982A (ja) | 壁パネルの取付金物と取付け方法 | |
KR101236751B1 (ko) | 선박의 의장품 취부구조 | |
JP2020178392A (ja) | 支柱固定器具 | |
JP6516982B2 (ja) | 天井落下防止器具 | |
JP2022055395A (ja) | 吊支持プレートおよび建物内設備支持構造 | |
JP4369893B2 (ja) | バスダクト用固定金具 | |
JP4482752B2 (ja) | 仮囲い板取付具 | |
JP2012177266A (ja) | 吊り治具および吊り治具の取付構造、バルコニーユニットの吊り上げ方法 | |
JP2008248538A (ja) | 取付け金具 | |
JP2010196383A (ja) | フェンス | |
JP2007284941A (ja) | 親綱支柱 | |
JP3200899U (ja) | 吊り下げ保持具 | |
JP3148361U (ja) | 防振配管支持具 | |
JP2002021817A (ja) | パイプ材に対する固定具 | |
JP2006300170A (ja) | 吊下具 | |
JPH067183Y2 (ja) | 支持装置 | |
JP2019196671A (ja) | コラム切梁用吊り治具 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200601 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210423 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210531 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20211129 |