JP2019009385A - 半導体記憶装置 - Google Patents

半導体記憶装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2019009385A
JP2019009385A JP2017126501A JP2017126501A JP2019009385A JP 2019009385 A JP2019009385 A JP 2019009385A JP 2017126501 A JP2017126501 A JP 2017126501A JP 2017126501 A JP2017126501 A JP 2017126501A JP 2019009385 A JP2019009385 A JP 2019009385A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulating film
film
semiconductor substrate
conductive
memory device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017126501A
Other languages
English (en)
Inventor
太一 岩崎
Taichi Iwasaki
太一 岩崎
岳志 曽根原
Takashi Sonehara
岳志 曽根原
博行 新田
Hiroyuki Nitta
博行 新田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kioxia Corp
Original Assignee
Toshiba Memory Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Memory Corp filed Critical Toshiba Memory Corp
Priority to JP2017126501A priority Critical patent/JP2019009385A/ja
Priority to US15/909,432 priority patent/US10559586B2/en
Publication of JP2019009385A publication Critical patent/JP2019009385A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/562Protection against mechanical damage
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/564Details not otherwise provided for, e.g. protection against moisture
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/58Structural electrical arrangements for semiconductor devices not otherwise provided for, e.g. in combination with batteries
    • H01L23/585Structural electrical arrangements for semiconductor devices not otherwise provided for, e.g. in combination with batteries comprising conductive layers or plates or strips or rods or rings
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B41/00Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates
    • H10B41/20Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates characterised by three-dimensional arrangements, e.g. with cells on different height levels
    • H10B41/23Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates characterised by three-dimensional arrangements, e.g. with cells on different height levels with source and drain on different levels, e.g. with sloping channels
    • H10B41/27Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates characterised by three-dimensional arrangements, e.g. with cells on different height levels with source and drain on different levels, e.g. with sloping channels the channels comprising vertical portions, e.g. U-shaped channels
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B41/00Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates
    • H10B41/30Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates characterised by the memory core region
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B41/00Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates
    • H10B41/40Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates characterised by the peripheral circuit region
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B43/00EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators
    • H10B43/10EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators characterised by the top-view layout
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B43/00EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators
    • H10B43/20EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators characterised by three-dimensional arrangements, e.g. with cells on different height levels
    • H10B43/23EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators characterised by three-dimensional arrangements, e.g. with cells on different height levels with source and drain on different levels, e.g. with sloping channels
    • H10B43/27EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators characterised by three-dimensional arrangements, e.g. with cells on different height levels with source and drain on different levels, e.g. with sloping channels the channels comprising vertical portions, e.g. U-shaped channels
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B43/00EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators
    • H10B43/30EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators characterised by the memory core region
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B43/00EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators
    • H10B43/40EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators characterised by the peripheral circuit region
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B43/00EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators
    • H10B43/50EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators characterised by the boundary region between the core and peripheral circuit regions
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02109Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates
    • H01L21/02112Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer
    • H01L21/02123Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing silicon
    • H01L21/02164Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing silicon the material being a silicon oxide, e.g. SiO2
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02109Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates
    • H01L21/02112Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer
    • H01L21/02123Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing silicon
    • H01L21/0217Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing silicon the material being a silicon nitride not containing oxygen, e.g. SixNy or SixByNz
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02225Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer
    • H01L21/02227Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a process other than a deposition process
    • H01L21/0223Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a process other than a deposition process formation by oxidation, e.g. oxidation of the substrate
    • H01L21/02233Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a process other than a deposition process formation by oxidation, e.g. oxidation of the substrate of the semiconductor substrate or a semiconductor layer
    • H01L21/02236Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a process other than a deposition process formation by oxidation, e.g. oxidation of the substrate of the semiconductor substrate or a semiconductor layer group IV semiconductor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02225Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer
    • H01L21/02227Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a process other than a deposition process
    • H01L21/02255Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a process other than a deposition process formation by thermal treatment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02225Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer
    • H01L21/0226Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process
    • H01L21/02263Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process deposition from the gas or vapour phase
    • H01L21/02271Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process deposition from the gas or vapour phase deposition by decomposition or reaction of gaseous or vapour phase compounds, i.e. chemical vapour deposition
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/26Bombardment with radiation
    • H01L21/263Bombardment with radiation with high-energy radiation
    • H01L21/265Bombardment with radiation with high-energy radiation producing ion implantation
    • H01L21/26506Bombardment with radiation with high-energy radiation producing ion implantation in group IV semiconductors
    • H01L21/26513Bombardment with radiation with high-energy radiation producing ion implantation in group IV semiconductors of electrically active species
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3105After-treatment
    • H01L21/31051Planarisation of the insulating layers
    • H01L21/31053Planarisation of the insulating layers involving a dielectric removal step
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3105After-treatment
    • H01L21/311Etching the insulating layers by chemical or physical means
    • H01L21/31105Etching inorganic layers
    • H01L21/31111Etching inorganic layers by chemical means
    • H01L21/31116Etching inorganic layers by chemical means by dry-etching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3205Deposition of non-insulating-, e.g. conductive- or resistive-, layers on insulating layers; After-treatment of these layers
    • H01L21/32051Deposition of metallic or metal-silicide layers
    • H01L21/32053Deposition of metallic or metal-silicide layers of metal-silicide layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3205Deposition of non-insulating-, e.g. conductive- or resistive-, layers on insulating layers; After-treatment of these layers
    • H01L21/32055Deposition of semiconductive layers, e.g. poly - or amorphous silicon layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3205Deposition of non-insulating-, e.g. conductive- or resistive-, layers on insulating layers; After-treatment of these layers
    • H01L21/321After treatment
    • H01L21/32115Planarisation
    • H01L21/3212Planarisation by chemical mechanical polishing [CMP]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/71Manufacture of specific parts of devices defined in group H01L21/70
    • H01L21/768Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics
    • H01L21/76801Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics characterised by the formation and the after-treatment of the dielectrics, e.g. smoothing
    • H01L21/76802Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics characterised by the formation and the after-treatment of the dielectrics, e.g. smoothing by forming openings in dielectrics
    • H01L21/76816Aspects relating to the layout of the pattern or to the size of vias or trenches
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/71Manufacture of specific parts of devices defined in group H01L21/70
    • H01L21/768Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics
    • H01L21/76838Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics characterised by the formation and the after-treatment of the conductors
    • H01L21/7684Smoothing; Planarisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/71Manufacture of specific parts of devices defined in group H01L21/70
    • H01L21/768Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics
    • H01L21/76838Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics characterised by the formation and the after-treatment of the conductors
    • H01L21/76841Barrier, adhesion or liner layers
    • H01L21/76843Barrier, adhesion or liner layers formed in openings in a dielectric
    • H01L21/76846Layer combinations
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/77Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate
    • H01L21/78Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/10Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/1025Channel region of field-effect devices
    • H01L29/1029Channel region of field-effect devices of field-effect transistors
    • H01L29/1033Channel region of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate, e.g. characterised by the length, the width, the geometric contour or the doping structure
    • H01L29/1037Channel region of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate, e.g. characterised by the length, the width, the geometric contour or the doping structure and non-planar channel
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/788Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate with floating gate
    • H01L29/7881Programmable transistors with only two possible levels of programmation
    • H01L29/7883Programmable transistors with only two possible levels of programmation charging by tunnelling of carriers, e.g. Fowler-Nordheim tunnelling
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/788Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate with floating gate
    • H01L29/7889Vertical transistors, i.e. transistors having source and drain not in the same horizontal plane
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/792Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate with charge trapping gate insulator, e.g. MNOS-memory transistors
    • H01L29/7926Vertical transistors, i.e. transistors having source and drain not in the same horizontal plane
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B41/00Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates
    • H10B41/10Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates characterised by the top-view layout

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
  • Non-Volatile Memory (AREA)

Abstract

【課題】製造コストが低い半導体記憶装置を提供する。
【解決手段】半導体記憶装置は、半導体基板と、前記半導体基板の終端部上に設けられ、枠状の開口部が形成された第1積層体と、前記開口部内に設けられ、シリコン及び酸素を含む第1絶縁膜と、前記半導体基板上に前記第1積層体及び前記第1絶縁膜を覆うように設けられ、シリコン及び酸素を含む第2絶縁膜と、前記端縁に沿った枠状であり、前記第1絶縁膜及び前記第2絶縁膜を貫通し、前記半導体基板に接し、金属を含む導電部材と、を備える。前記第1積層体は、第3絶縁膜と、第1導電膜と、第4絶縁膜と、第5絶縁膜と、を有する。前記第4絶縁膜及び前記第5絶縁膜は、前記積層体から前記開口部内に向けて延出している。前記第3絶縁膜、前記第1導電膜及び前記第5絶縁膜は、前記導電部材から離隔している。
【選択図】図2

Description

実施形態は、半導体記憶装置に関する。
近年、メモリセルを3次元的に集積させた積層型の半導体記憶装置が提案されている。このような積層型の半導体記憶装置においては、半導体基板上に電極膜と絶縁膜が交互に積層された積層体が設けられており、積層体を貫く半導体ピラーが設けられている。そして、電極膜と半導体ピラーの交差部分毎にメモリセルが形成される。積層体の端部は階段状に加工されており、各電極膜に上方からコンタクトが接続されている。
積層体の周囲には周辺回路が形成されている。周辺回路を構成するトランジスタのゲート等にも、上方からコンタクトが接続されている。また、半導体基板上には、積層体及び周辺回路を囲むように、枠状のエッジシールが設けられている。エッジシールは金属からなり、外部環境中の水分の侵入及びクラックの伝播を阻止する。このような積層型の半導体記憶装置においても、製造コストの低減が要求されている。
特開2017−55097号公報
実施形態の目的は、製造コストが低い半導体記憶装置を提供することである。
実施形態に係る半導体記憶装置は、半導体基板と、前記半導体基板の終端部上に設けられ、前記半導体基板の端縁に沿った枠状の開口部が形成された第1積層体と、前記開口部内に設けられ、シリコン及び酸素を含む第1絶縁膜と、前記半導体基板上に前記第1積層体及び前記第1絶縁膜を覆うように設けられ、シリコン及び酸素を含む第2絶縁膜と、前記端縁に沿った枠状であり、前記第1絶縁膜及び前記第2絶縁膜を貫通し、前記半導体基板に接し、金属を含む導電部材と、を備える。前記第1積層体は、前記半導体基板に接し、シリコン及び酸素を含む第3絶縁膜と、前記第3絶縁膜上に設けられた第1導電膜と、前記第1導電膜上に設けられ、組成が前記第1絶縁膜の組成、前記第2絶縁膜の組成及び前記第3絶縁膜の組成とは異なる第4絶縁膜と、前記第4絶縁膜上に設けられ、組成が前記第1絶縁膜の組成、前記第2絶縁膜の組成及び前記第3絶縁膜の組成とは異なる第5絶縁膜と、を有する。前記第4絶縁膜及び前記第5絶縁膜は、前記積層体から前記開口部内に向けて延出している。前記第1絶縁膜は、前記第4絶縁膜と前記第5絶縁膜の間に配置されている。前記第1絶縁膜及び前記第2絶縁膜は、前記導電部材に接している。前記第3絶縁膜、前記第1導電膜及び前記第5絶縁膜は、前記導電部材から離隔している。
第1の実施形態に係る半導体記憶装置を示す平面図である。 図1に示すA−A’線による断面図である。 図2の領域Bを示す一部拡大断面図である。 第1の実施形態の変形例に係る半導体記憶装置を示す断面図である。 第2の実施形態に係る半導体記憶装置を示す断面図である。 第3の実施形態に係る半導体記憶装置を示す断面図である。 第3の実施形態の第1の変形例に係る半導体記憶装置を示す断面図である。 第3の実施形態の第2の変形例に係る半導体記憶装置を示す断面図である。 第4の実施形態に係る半導体記憶装置を示す平面図である。 図9に示すC−C’線による断面図である。
(第1の実施形態)
以下、第1の実施形態について説明する。
図1は、本実施形態に係る半導体記憶装置を示す平面図である。
図2は、図1に示すA−A’線による断面図である。
図3は、図2の領域Bを示す一部拡大断面図である。
なお、各図は模式的なものであり、適宜誇張及び省略して描かれている。例えば、各構成要素は実際よりも少なく且つ大きく描かれている。また、図間において、構成要素の数及び寸法比等は、必ずしも一致していない。
本実施形態に係る半導体記憶装置は、積層型のNANDフラッシュメモリである。
図1及び図2に示すように、本実施形態に係る半導体記憶装置1においては、シリコン基板10が設けられている。シリコン基板10の形状は、矩形の板状である。シリコン基板10上には、シリコン酸化物(SiO)からなる層間絶縁膜90が設けられている。
なお、本明細書において、「シリコン基板」とは、シリコン(Si)を主成分とする基板をいう。他の構成要素についても同様であり、構成要素の名称に材料名が含まれている場合は、その構成要素の主成分はその材料である。また、一般にシリコンは半導体材料であるため、特段の説明が無い限り、シリコン基板は半導体基板である。他の部材についても同様であり、原則として、その部材の特性は、主成分の特性を反映している。例えば、「シリコン酸化膜」はシリコン酸化物を主成分とする絶縁膜である。また、本明細書においては、便宜上、シリコン基板10から層間絶縁膜90に向かう方向を「上」といい、その反対方向を「下」という。
半導体記憶装置1においては、その中央部に、メモリセル領域R1が設定されている。上方から見て、メモリセル領域R1の形状は、例えば矩形である。また、メモリセル領域R1を囲むように、枠状の周辺回路領域R2が設定されている。更に、周辺回路領域R2を囲むように、枠状の終端領域R3が設定されている。終端領域R3は半導体記憶装置1の端縁1eを含む。
シリコン基板10の上層部分における複数の部分には、例えばシリコン酸化物からなるSTI(Shallow Trench Isolation:素子分離絶縁膜)12が設けられている。また、シリコン基板10の上層部分におけるSTIが設けられていない領域の一部には、n形ウェル13及びp形ウェル14が形成されている。なお、本明細書において示す各部の導電形は一例であり、これには限定されない。例えば、n形ウェル13の替わりにp形ウェルが設けられていてもよく、p形ウェル14の替わりにn形ウェルが設けられていてもよい。
図2及び図3に示すように、終端領域R3においては、シリコン基板10上に、終端積層体20が設けられている。終端積層体20においては、下から上に向かって、シリコン酸化膜23、ポリシリコン膜24、タングステンシリサイド膜(WSi)25、シリコン窒化膜(SiN)26及びシリコン窒化膜27がこの順に積層されている。シリコン酸化膜23は、例えば、シリコン基板10の上面が熱酸化されて形成されたものであり、シリコン基板10に接している。シリコン基板10における終端積層体20の直下域には、例えば、STI12が配置されている。
終端積層体20には、シリコン基板10の端縁10eに沿った枠状の開口部21が形成されている。シリコン基板10における開口部21の直下域には、p形ウェル14が形成されており、このp形ウェル14の中央部の上部には、p形コンタクト層15が形成されている。なお、p形コンタクト層15の替わりにn形コンタクト層が設けられていてもよく、p形コンタクト層及びn形コンタクト層の双方が設けられていてもよい。上方から見て、p形ウェル14及びp形コンタクト層15の形状は、シリコン基板10の端縁10eに沿った枠状である。シリコン基板10の上面上であって開口部21内には、シリコン酸化膜28が設けられている。シリコン酸化膜28上であって、シリコン酸化膜23、ポリシリコン膜24及びタングステンシリサイド膜25の側面上には、シリコン窒化物からなる側壁29が設けられている。
そして、シリコン窒化膜26は、側壁29の表面及びシリコン酸化膜28の上面に沿って、開口部21内に向けて延出している。開口部21内におけるシリコン窒化膜26上には、シリコン酸化膜30が設けられている。シリコン窒化膜27は、シリコン酸化膜30の上面に沿って、開口部21内に向けて延出している。従って、シリコン酸化膜30は、シリコン窒化膜26とシリコン窒化膜27との間に配置されている。シリコン窒化膜27は開口部21の幅方向中央部において分断されており、開口部27aが形成されている。
シリコン窒化膜27及びシリコン酸化膜30上には、終端積層体20及びシリコン酸化膜30を覆うように、層間絶縁膜90が配置されている。そして、層間絶縁膜90、シリコン酸化膜30、シリコン窒化膜26及びシリコン酸化膜28内には、これらの膜を貫通するように、上下方向に延びるエッジシール33が設けられている。エッジシール33は、層間絶縁膜90、シリコン酸化膜30、シリコン窒化膜26、シリコン酸化膜28及びp形コンタクト層15に接している。一方、エッジシール33はシリコン窒化膜27の開口部27a内に配置されており、シリコン窒化膜27からは離隔されている。
上方から見て、エッジシール33の形状は、シリコン基板10の端縁10e(図1参照)に沿った枠状である。エッジシール33の下端はp形コンタクト層15を介してシリコン基板10に接続されている。エッジシール33においては、例えばタングステン(W)からなる本体部34が設けられており、本体部34の下面上及び側面上に、チタン窒化層(TiN)及びチタン層(Ti)が積層されたバリアメタル層35が設けられている。
終端領域R3においては、例えば、開口部21は二重に形成されている。この場合、エッジシール33は各開口部21に1本ずつ、合計で2本設けられている。なお、開口部21及びエッジシール33の数は、2つには限定されない。
図1及び図2に示すように、周辺回路領域R2においては、シリコン基板10の上層部分及び層間絶縁膜90内に、周辺回路が形成されている。周辺回路を構成する回路要素として、n形MOSFET(Metal-Oxide-Semiconductor Field-Effect Transistor:金属酸化物半導体電界効果トランジスタ)、p形MOSFET、抵抗素子及びキャパシタ等が形成されている。
以下、回路要素の1つとして、n形MOSFET41を例に挙げて説明する。n形MOSFET41においては、シリコン基板10の上層部分がSTI12によってアクティブエリアに区画されており、アクティブエリア内にp形ウェル14が形成されている。p形ウェル14の上部には、2つのn形のソース・ドレイン領域16が相互に離隔して形成されている。p形ウェル14における2つのソース・ドレイン領域16間はチャネル領域となっており、チャネル領域の直上域には、ゲート積層体40が設けられている。
ゲート積層体40においては、下から上に向かって、シリコン酸化膜23、ポリシリコン膜24、タングステンシリサイド膜25、シリコン窒化膜26及びシリコン窒化膜27がこの順に積層されている。また、シリコン酸化膜23、ポリシリコン膜24及びタングステンシリサイド膜25からなる積層体の側面上には側壁29が設けられている。周辺回路領域R2に配置されたシリコン酸化膜23、ポリシリコン膜24、タングステンシリサイド膜25、シリコン窒化膜26、シリコン窒化膜27及び側壁29は、終端領域R3に配置されたシリコン酸化膜23、ポリシリコン膜24、タングステンシリサイド膜25、シリコン窒化膜26、シリコン窒化膜27及び側壁29と同じ工程で形成されたものであり、各膜の組成及び厚さは、相互に略等しい。
層間絶縁膜90内におけるタングステンシリサイド膜25の直上域及びソース・ドレイン領域16の直上域には、上下方向に延びるコンタクト43が設けられており、タングステンシリサイド膜25及びソース・ドレイン領域16にそれぞれ接続されている。なお、図2においては、タングステンシリサイド膜25に接続されたコンタクト43のみを示している。タングステンシリサイド膜25に接続されたコンタクト43は、層間絶縁膜90、シリコン窒化膜27、シリコン窒化膜26を貫いている。
メモリセル領域R1においては、シリコン基板10の上層部分にn形ウェル13が形成されている。このn形ウェル13の上層部分の一部にp形ウェル14が形成されている。p形ウェル14上には、メモリ積層体50が設けられている。メモリ積層体50においては、例えばタングステン、チタン窒化物及びチタンからなる複数枚の電極膜51と、複数枚のシリコン酸化膜52とが、交互に積層されている。
メモリ積層体50の中央部50a内には、上下方向に延びるシリコンピラー53が設けられている。シリコンピラー53の形状は、例えば下端が閉塞した略円筒形であり、内部にシリコン酸化物からなるコア部材(図示せず)が設けられている。シリコンピラー53の周囲には、メモリ膜54が設けられている。メモリ膜54の形状は略円筒形である。メモリ積層体50の中央部50a上には、ビット線56が設けられている。シリコンピラー53の下端はシリコン基板10に接続され、上端はビット線56に接続されている。
メモリ膜54においては、内側から外側に向かって、トンネル絶縁膜、電荷蓄積膜及びブロック絶縁膜がこの順に設けられている。トンネル絶縁膜は、通常は絶縁性であるが、半導体記憶装置1の駆動電圧の範囲内にある所定の電圧が印加されるとトンネル電流を流す膜であり、例えば、単層のシリコン酸化膜、又は、シリコン酸化層、シリコン窒化層及びシリコン酸化層がこの順に積層されたONO膜である。電荷蓄積膜は電荷を蓄積する能力がある膜であり、例えば電子のトラップサイトを含む材料からなり、例えば、シリコン窒化物からなる。ブロック絶縁膜は、半導体記憶装置1の駆動電圧の範囲内で電圧が印加されても実質的に電流を流さない膜であり、例えば、単層のシリコン酸化膜、又は、シリコン酸化層とアルミニウム酸化層等の高誘電率層が積層された多層膜である。
シリコンピラー53の周囲に電荷蓄積膜を含むメモリ膜54が設けられていることにより、シリコンピラー53と電極膜51との間に電荷蓄積膜が配置され、シリコンピラー53と電極膜51との交差部分毎にメモリセルトランジスタが形成される。このため、1本のシリコンピラー53について、複数のメモリセルトランジスタが上下方向に沿って配列され、直列に接続される。また、メモリ積層体50の中央部50a内には複数本のシリコンピラー53が平面的に配置されているため、中央部50a内において、メモリセルトランジスタは三次元的に配列されている。なお、電荷蓄積膜はポリシリコン等の導電性材料により形成してもよい。この場合、電荷蓄積膜は電極膜51毎に分断される。
メモリ積層体50の端部50bの形状は階段状であり、電極膜51毎にテラスTが形成されている。層間絶縁膜90は、端部50b上にも配置され、端部50bを覆っている。層間絶縁膜90におけるテラスTの直上域には、上下方向に延びるコンタクト63が設けられている。コンタクト63は層間絶縁膜90を貫き、テラスTにおいて電極膜51に接続されている。
メモリセル領域R1に設けられたコンタクト63、周辺回路領域R2に設けられたコンタクト43、終端領域R3に設けられたエッジシール33は、同じ工程において形成されたものであり、その構成は略同じである。すなわち、例えばタングステンからなる本体部34の下面上及び側面上に、例えばチタン窒化層及びチタン層が積層されたバリアメタル層35が形成されている。
次に、本実施形態に係る半導体記憶装置1の製造方法について説明する。
図1〜図3に示すように、先ず、シリコン基板10としてのシリコンウェーハを用意し、その上層部分に、STI12、n形ウェル13及びp形ウェル14を形成する。次に、熱酸化処理を施すことにより、シリコン基板10の上面にシリコン酸化膜23を形成する。次に、ポリシリコン膜24及びタングステンシリサイド膜25を形成する。これにより、シリコン基板10上の全面に、シリコン酸化膜23、ポリシリコン膜24及びタングステンシリサイド膜25からなる積層体が形成される。
次に、この積層体をパターニングして、選択的に除去する。これにより、メモリセル領域R1から積層体が除去される。また、周辺回路領域R2において、ゲート積層体40の下部が形成される。更に、終端領域R3において、開口部21が形成される。
次に、例えば熱酸化処理を施して、シリコン基板10の上面における露出領域に、シリコン酸化膜28を形成する。次に、例えばCVD(Chemical Vapor Deposition:化学気相成長)法によりシリコン窒化物を堆積させて、エッチバックすることにより、側壁29を形成する。次に、終端積層体20及びゲート積層体40等をマスクとして不純物をイオン注入することにより、p形コンタクト層15を形成する。また、ゲート積層体40をマスクとして不純物をイオン注入することにより、p形ウェル14の上部におけるゲート積層体40の直下域を挟む領域に、ソース・ドレイン領域16を形成する。
次に、シリコン窒化物を堆積させることにより、シリコン窒化膜26を形成する。次に、シリコン酸化物を堆積させて、シリコン窒化膜26をストッパとしてCMP(Chemical Mechanical Polishing:化学的機械的研磨)等の平坦化処理を施す。これにより、積層体間にシリコン酸化膜30が形成される。次に、シリコン窒化物を堆積させることにより、シリコン窒化膜27を形成する。次に、開口部21の直上域の一部において、シリコン窒化膜27を選択的に除去することにより、開口部27aを形成する。
次に、シリコン酸化膜52及びシリコン窒化膜(図示せず)を交互に形成することにより、メモリ積層体50を形成する。次に、メモリセル領域R1において、メモリ積層体50上にレジスト膜(図示せず)を形成し、このレジスト膜をマスクとしたエッチングと、このレジスト膜のスリミングを繰り返す。これにより、メモリ積層体50が周辺回路領域R2及び終端領域R3から除去されて、メモリセル領域R1のみに残留する。また、メモリセル領域R1において、メモリ積層体50の端部50bが階段状に加工されて、シリコン窒化膜(図示せず)毎にテラスTが形成される。次に、メモリ積層体50の中央部50aに上下方向に延びるメモリホールを形成し、このメモリホールの内面上にメモリ膜54を形成し、メモリホール内にシリコンピラー53を形成する。シリコンピラー53はシリコン基板10に接続させる。
次に、例えばTEOS(Tetraethyl orthosilicate:Si(OC2H5)4)を原料としたCVD法により、全面にシリコン酸化物を堆積させて、メモリ積層体50の最上層のシリコン窒化膜(図示せず)をストッパとしてCMPを施すことにより、層間絶縁膜90の下部を形成する。次に、メモリ積層体50を貫通するスリット(図示せず)を形成する。次に、スリットを介してシリコン窒化膜を電極膜51に置換する。次に、スリット内に絶縁部材を形成する。このとき、必要に応じて、絶縁部材内にシリコン基板10に接続される導電部材を埋め込む。次に、メモリ積層体50の中央部50a上にビット線56を形成し、シリコンピラー53に接続する。次に、TEOSを原料としたCVD法によりシリコン酸化物を堆積させて、層間絶縁膜90の上部を形成する。
次に、リソグラフィ法及びRIE(Reactive Ion Etching:反応性イオンエッチング)法により、層間絶縁膜90内に、トレンチ36、コンタクトホール46及びコンタクトホール66を一括で形成する。
トレンチ36は終端領域R3に枠状に形成し、層間絶縁膜90、シリコン酸化膜30、シリコン窒化膜26及びシリコン酸化膜28を貫通させて、p形コンタクト層15に到達させる。トレンチ36はシリコン窒化膜27の開口部27a内を通過するように形成し、シリコン窒化膜27からは離隔させる。
コンタクトホール46は周辺回路領域R2に略円柱状に形成し、層間絶縁膜90、シリコン窒化膜27、シリコン窒化膜26を貫通させて、タングステンシリサイド膜25に到達させる。
コンタクトホール66はメモリセル領域R1に略円柱状に形成し、層間絶縁膜90を貫通させて、電極膜51に到達させる。
次に、全面にチタンを堆積させ、次にチタン窒化物を堆積させることにより、バリアメタル層35を形成する。次に、全面にタングステンを堆積させることにより、本体部34を形成する。次に、CMP又はエッチング等の手段により、層間絶縁膜90の上面上から本体部34及びバリアメタル層35を除去すると共に、トレンチ36内、コンタクトホール46内及びコンタクトホール66内に残留させる。これにより、トレンチ36内にエッジシール33が形成され、コンタクトホール46内にコンタクト43が形成され、コンタクトホール66内にコンタクト63が形成される。次に、シリコンウェーハ及びその上に形成された構造体をダイシングして、複数のチップに切り分ける。このようにして、本実施形態に係る半導体記憶装置1が製造される。
次に、本実施形態の効果について説明する。
本実施形態においては、終端領域R3にエッジシール33が設けられている。エッジシール33は金属を含み、下端はシリコン基板10に接し、上端は層間絶縁膜90の上面に達している。これにより、シリコンウェーハをダイシングする際に、ダイシングラインを起点としてクラックが発生しても、エッジシール33によって伝播が阻止されて、クラックが周辺回路領域R2内及びメモリセル領域R1内に進入することを回避できる。また、エッジシール33が大気中の水分の拡散を阻止するため、水分が周辺回路領域R2内及びメモリセル領域R1内に侵入することを抑制できる。このため、本実施形態に係る半導体記憶装置1は信頼性が高い。
また、本実施形態においては、エッジシール33を形成するためのトレンチ36と、コンタクト43を形成するためのコンタクトホール46と、コンタクト63を形成するためのコンタクトホール66を、同じ工程で一括して形成している。これにより、工程数を削減し、半導体記憶装置1の製造コストを低減することができる。
このとき、終端領域R3においては、シリコン窒化膜27に開口部27aを形成した後で、トレンチ36を形成しているため、トレンチ36を形成する際に、シリコン窒化膜27をエッチングする必要がない。これにより、トレンチ36をコンタクトホール46及び66よりも深く形成し、確実にシリコン基板10に到達させることができる。
なお、仮に、シリコン窒化膜27に開口部27aを形成しないと、トレンチ36を形成する際に、シリコン窒化膜27もエッチングすることになる。この場合、シリコン窒化膜27は、シリコン酸化物からなる層間絶縁膜90及びシリコン酸化膜30よりもエッチングされにくいため、トレンチ36の形成深さが不十分になる可能性がある。特に、円柱状のコンタクトホール46及び66とライン状のトレンチ36を同時に形成する場合に、エッチング条件を円柱状のコンタクトホール46及び66に合わせて最適化すると、ライン状のトレンチ36のエッチングが不十分になりやすい。また、コンタクトホール66の形成は電極膜51で止める必要があるため、過剰にオーバーエッチングすることも困難である。この結果、トレンチ36がシリコン基板10まで到達せず、従って、エッジシール33がシリコン基板10に接しない可能性がある。この場合は、クラックの伝播及び水分の侵入を確実に阻止することができない。
これに対して、本実施形態によれば、トレンチ36に開口部27a内を通過させて、シリコン窒化膜27が介在しないようにしている。このため、コンタクトホール46及び66よりも深いトレンチ36を、確実に形成して、シリコン基板10に到達させることができる。
(第1の実施形態の変形例)
次に、第1の実施形態の変形例について説明する。
図4は、本変形例に係る半導体記憶装置を示す断面図である。
図4は、図2の領域Bに相当する領域を示す。
図4に示すように、本変形例に係る半導体記憶装置1aにおいては、終端領域R3において、シリコン窒化膜26に開口部26aが形成されている。開口部26a内には層間絶縁膜90の一部が進入している。そして、エッジシール33は開口部26a内に配置されており、シリコン窒化膜26からは離隔されている。
本変形例においては、シリコン窒化膜26を形成した後、例えば、リソグラフィ法及びRIE法により、シリコン窒化膜26を選択的に除去して、開口部26aを形成する。そして、開口部26a内を通過するように、トレンチ36を形成する。
本変形例によれば、トレンチ36を形成する際に、シリコン窒化膜26をエッチングする必要がないため、トレンチ36の形成がより一層容易になる。
本変形例における上記以外の構成、製造方法及び効果は、前述の第1の実施形態と同様である。
(第2の実施形態)
次に、第2の実施形態について説明する。
図5は、本実施形態に係る半導体記憶装置を示す断面図である。
図5が示す断面は、図1に示すA−A’線による断面に相当する。
図5に示すように、本実施形態に係る半導体記憶装置2においては、終端領域R3において、終端積層体20に広い開口部22が形成されている。上方から見て、開口部22の形状は、シリコン基板10の端縁10e(図1参照)に沿った枠状である。開口部22内には層間絶縁膜90の一部が配置されている。換言すれば、終端積層体20は、開口部22を挟んで、内側の終端積層体20aと外側の終端積層体20bとに分断されている。
そして、上方から見て、半導体記憶装置2に設けられた全てのエッジシール33、例えば、2本のエッジシール33は、1ヶ所の開口部22内に配置されている。エッジシール33は層間絶縁膜90を貫き、下端がシリコン基板10に接続されている。シリコン基板10における開口部22の直下域には、n形ウェル13、p形ウェル14及びp形コンタクト層15等の不純物拡散層は形成されていない。なお、シリコン基板10における開口部22の直下域には、何らかの不純物拡散層が形成されていてもよい。
開口部22の底部において、シリコン基板10と層間絶縁膜90とは接しているか、又は、プロセス上必要なシリコン酸化膜(図示せず)を挟んでいる。このため、シリコン基板10と層間絶縁膜90との間には、シリコン酸化物以外の材料、例えば、シリコン窒化物及び金属等は設けられていない。
次に、本実施形態に係る半導体記憶装置の製造方法について説明する。
本実施形態においては、周辺回路領域R2にn形MOSFET41等の回路素子を形成し、全面にシリコン窒化膜27を形成した後、終端領域R3において、シリコン酸化膜23、ポリシリコン膜24、タングステンシリサイド膜25、シリコン窒化膜26及びシリコン窒化膜27からなる積層体を選択的に除去して、開口部22を形成する。そして、層間絶縁膜90を形成した後、層間絶縁膜90内に、トレンチ36、コンタクトホール46及びコンタクトホール66を一括で形成する。
次に、本実施形態の効果について説明する。
本実施形態においては、トレンチ36を形成する際には、実質的に層間絶縁膜90のみをエッチングすればよく、シリコン酸化物以外の材料、例えば、シリコン窒化物をエッチングする必要がない。この結果、トレンチ36を深く形成し、シリコン基板10に確実に到達させることができる。
本実施形態における上記以外の構成、製造方法及び効果は、前述の第1の実施形態と同様である。
(第3の実施形態)
次に、第3の実施形態について説明する。
図6は、本実施形態に係る半導体記憶装置を示す断面図である。
図6が示す断面は、図1に示すA−A’線による断面に相当する。
図6に示すように、本実施形態に係る半導体記憶装置3においては、各エッジシール33の直下域に終端積層体20cが設けられている。上方から見て、終端積層体20cの形状は、シリコン基板10の端縁10e(図1参照)に沿った枠状である。また、上方から見て、終端積層体20cの幅は、エッジシール33の幅よりも広い。
終端積層体20cの積層構造は、ゲート積層体40の積層構造と同じである。すなわち、終端積層体20cにおいては、下から上に向かって、シリコン酸化膜23、ポリシリコン膜24、タングステンシリサイド膜25、シリコン窒化膜26及びシリコン窒化膜27がこの順に積層されている。そして、エッジシール33は、層間絶縁膜90、シリコン窒化膜27及びシリコン窒化膜26を貫き、タングステンシリサイド膜25に接している。このため、上下方向におけるエッジシール33の下端の位置は、コンタクト43の下端の位置と略等しい。
本実施形態によれば、エッジシール33の直下域に終端積層体20cが設けられているため、エッジシール33の下端の位置をシリコン基板10の上面よりも高くしても、エッジシール33及び終端積層体20cによって連続した壁構造体を形成することができる。これにより、クラックおよび水分が周辺回路領域R2及びメモリセル領域R1内に進入することを防止できる。また、トレンチ36をコンタクトホール46と同じ深さまで形成すればよいため、終端積層体20cを設けない場合と比較して、トレンチ36を浅くすることができる。このため、トレンチ36の形成が容易である。
本実施形態における上記以外の構成、製造方法及び効果は、前述の第1の実施形態と同様である。
(第3の実施形態の第1の変形例)
次に、第3の実施形態の第1の変形例について説明する。
図7は、本変形例に係る半導体記憶装置を示す断面図である。
図7が示す断面は、図1に示すA−A’線による断面に相当する。
図7に示すように、本変形例に係る半導体記憶装置3aは、前述の第3の実施形態に係る半導体記憶装置3(図6参照)と比較して、終端積層体20cのポリシリコン膜24がゲート積層体40のポリシリコン膜24よりも厚い点が異なっている。このため、終端積層体20cにおけるタングステンシリサイド膜25の上面は、ゲート積層体40におけるタングステンシリサイド膜25の上面よりも高い。
本変形例によれば、第3の実施形態と比較して、エッジシール33の下端の位置をより高くできるため、トレンチ36をより浅くすることができる。この結果、トレンチ36の形成がより容易である。
本変形例における上記以外の構成、製造方法及び効果は、前述の第3の実施形態と同様である。
(第3の実施形態の第2の変形例)
次に、第3の実施形態の第2の変形例について説明する。
図8は、本変形例に係る半導体記憶装置を示す断面図である。
図8が示す断面は、図1に示すA−A’線による断面に相当する。
図8に示すように、本変形例に係る半導体記憶装置3bは、前述の第3の実施形態の第1の変形例に係る半導体記憶装置3a(図7参照)と比較して、終端積層体20cの替わりに、枠状部材71が設けられている点が異なっている。上方から見て、枠状部材71の形状は、終端積層体20cと同様な枠状であり、その幅はエッジシール33の幅よりも広い。
枠状部材71は、例えば、単一の材料により形成されている。例えば、枠状部材71は、タングステン、チタン窒化物若しくはポリシリコン等の導電性材料、又は、シリコン窒化物等の絶縁性材料により形成されている。又は、枠状部材71においては、エッジシール33と同様に、タングステンからなる本体部と、本体部の下面上及び側面上に設けられたバリアメタル層とが設けられていてもよい。
本変形例における上記以外の構成、製造方法及び効果は、前述の第3の実施形態の第1の変形例と同様である。
次に、第4の実施形態について説明する。
図9は、本実施形態に係る半導体記憶装置を示す平面図である。
図10は、図9に示すC−C’線による断面図である。
図9及び図10に示すように、本実施形態に係る半導体記憶装置4は、前述の第1の実施形態に係る半導体記憶装置1(図1〜図3参照)と比較して、エッジシール33の河内に、エッジシール72及び73が設けられている点が異なっている。エッジシール72は、例えば2本設けられている。上方から見て、エッジシール72の形状は、シリコン基板10の端縁10e(図1参照)に沿った枠状であり、局所的に見ればライン状である。但し、エッジシール72の下端はシリコン基板10まで到達しておらず、シリコン基板10から離隔している。
一方、エッジシール73の形状は略柱状であり、例えば、略楕円柱状、略長円柱状又は略真円柱状である。エッジシール73は多数設けられている。エッジシール73はシリコン基板10まで到達しており、シリコン基板10に接続されている。上方から見て、エッジシール73は、シリコン基板10の端縁10eに沿った複数の枠状の列74に沿って配置されている。エッジシール73は千鳥状に配列されている。すなわち、隣り合う列74間で、エッジシール73の列74に沿った位置が異なっている。例えば、エッジシール73は、水平方向に延びる仮想的な直線であって、どのエッジシール73内も通過せずに、半導体記憶装置4の外部から周辺回路領域R2内に到達するような直線が存在しないように配列されている。
各エッジシール72及び73の構成は、第1の実施形態におけるエッジシール33(図3参照)と同様である。すなわち、例えばタングステンからなる本体部34の下面上及び側面上に、例えばチタン窒化層及びチタン層が積層されたバリアメタル層35が設けられている。
次に、本実施形態の効果について説明する。
本実施形態においては、エッジシール73の形状が柱状である。このため、エッジシール73を形成するためのホールの形状は、コンタクトホール46及び66と同様にホール状である。従って、コンタクトホール46及び66の形成に最適化したエッチング条件により、エッジシール73を形成するためのホールも精度良く形成することができる。この結果、エッジシール73をシリコン基板10にまで到達させることができる。これにより、上下方向において隙間のない保護を実現することができる。
また、本実施形態においては、エッジシール73を千鳥状に配列している。このため、半導体記憶装置4の側面から周辺回路領域R2に至る経路上に、エッジシール73が介在する可能性が高い。これにより、クラック及び水分の進入を効果的に抑制することができる。特に、多数のエッジシール73を、水平方向に延びる仮想的な直線であって、どのエッジシール73内も通過せずに、半導体記憶装置4の外部から周辺回路領域R2内に到達するような直線が存在しないように配列すれば、より隙間が少ない保護を実現することができる。
更に、本実施形態においては、枠状のエッジシール72が設けられている。柱状のエッジシール73と枠状のエッジシール72を併設することにより、より効果的に半導体記憶装置4の内部を保護することができる。
本実施形態における上記以外の構成、製造方法及び効果は、前述の第1の実施形態と同様である。
以上説明した実施形態によれば、製造コストが低い半導体記憶装置を実現することができる。
以上、本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明及びその等価物の範囲に含まれる。また、前述の実施形態は、相互に組み合わせて実施することもできる。
1、1a:半導体記憶装置、1e:端縁、2、3、3a、3b、4:半導体記憶装置、10:シリコン基板、10e:端縁、12:STI、13:n形ウェル、14:p形ウェル、15:p形コンタクト層、16:ソース・ドレイン領域、20、20a、20b、20c:終端積層体、21、22:開口部、23:シリコン酸化膜、24:ポリシリコン膜、25:タングステンシリサイド膜、26:シリコン窒化膜、26a:開口部、27:シリコン窒化膜、27a:開口部、28:シリコン酸化膜、29:側壁、30:シリコン酸化膜、33:エッジシール、34:本体部、35:バリアメタル層、36:トレンチ、40:ゲート積層体、41:n形MOSFET、43:コンタクト、46:コンタクトホール、50:メモリ積層体、50a:中央部、50b:端部、51:電極膜、52:シリコン酸化膜、53:シリコンピラー、54:メモリ膜、56:ビット線、63:コンタクト、66:コンタクトホール、71:枠状部材、72、73:エッジシール、74:列、90:層間絶縁膜、B:領域、R1:メモリセル領域、R2:周辺回路領域、R3:終端領域、T:テラス

Claims (20)

  1. 半導体基板と、
    前記半導体基板の終端部上に設けられ、前記半導体基板の端縁に沿った枠状の開口部が形成された第1積層体と、
    前記開口部内に設けられ、シリコン及び酸素を含む第1絶縁膜と、
    前記半導体基板上に前記第1積層体及び前記第1絶縁膜を覆うように設けられ、シリコン及び酸素を含む第2絶縁膜と、
    前記端縁に沿った枠状であり、前記第1絶縁膜及び前記第2絶縁膜を貫通し、前記半導体基板に接し、金属を含む導電部材と、
    を備え、
    前記第1積層体は、
    前記半導体基板に接し、シリコン及び酸素を含む第3絶縁膜と、
    前記第3絶縁膜上に設けられた第1導電膜と、
    前記第1導電膜上に設けられ、組成が前記第1絶縁膜の組成、前記第2絶縁膜の組成及び前記第3絶縁膜の組成とは異なる第4絶縁膜と、
    前記第4絶縁膜上に設けられ、組成が前記第1絶縁膜の組成、前記第2絶縁膜の組成及び前記第3絶縁膜の組成とは異なる第5絶縁膜と、
    を有し、
    前記第4絶縁膜及び前記第5絶縁膜は、前記積層体から前記開口部内に向けて延出しており、
    前記第1絶縁膜は、前記第4絶縁膜と前記第5絶縁膜の間に配置され、
    前記第1絶縁膜及び前記第2絶縁膜は、前記導電部材に接し、
    前記第3絶縁膜、前記第1導電膜及び前記第5絶縁膜は、前記導電部材から離隔している半導体記憶装置。
  2. 前記第4絶縁膜は、前記導電部材から離隔している請求項1記載の半導体記憶装置。
  3. 前記第4絶縁膜及び前記第5絶縁膜は、シリコン及び窒素を含む請求項1または2に記載の半導体記憶装置。
  4. 前記半導体基板における前記終端部に囲まれた中央部上に設けられ、複数の第2導電膜が積層され、端部の形状が前記第2導電膜毎にテラスが形成された階段状である第2積層体と、
    前記第2積層体を貫き、前記半導体基板に接続された半導体部材と、
    前記半導体部材と前記第2導電膜との間に設けられた電荷蓄積部材と、
    前記テラスにおいて前記第2導電膜に接続された第1コンタクトと、
    をさらに備え、
    前記第2絶縁膜は前記第2積層体の前記端部上にも配置されており、
    前記第1コンタクトは前記第2絶縁膜内に配置された請求項1〜3のいずれか1つに記載の半導体記憶装置。
  5. 前記半導体基板における前記終端部と前記中央部との間の中間部上に設けられ、シリコン及び酸素を含む第6絶縁膜と、
    前記第6絶縁膜上に設けられた第3導電膜と、
    前記第3導電膜上に設けられ、組成が前記第2絶縁膜の組成とは異なる第7絶縁膜と、
    前記第7絶縁膜を貫通して前記第3導電膜に接続された第2コンタクトと、
    をさらに備え、
    前記第2絶縁膜は、前記第3導電膜上にも配置されており、
    前記第2コンタクトは、前記第2絶縁膜内に配置された請求項4記載の半導体記憶装置。
  6. 半導体基板と、
    前記半導体基板の終端部上に設けられた枠状の第1積層体と、
    前記終端部上であって前記第1積層体の外側に前記第1積層体から離隔して設けられた枠状の第2積層体と、
    前記半導体基板上に設けられ、前記第1積層体及び前記第2積層体を覆い、シリコン及び酸素を含む第1絶縁膜と、
    枠状であり、前記第1絶縁膜を貫き、一部が前記第1積層体と前記第2積層体との間に配置され、前記半導体基板に接し、前記第1積層体及び前記第2積層体から離隔し、金属を含む導電部材と、
    を備えた半導体記憶装置。
  7. 前記第1積層体及び前記第2積層体は、それぞれ、
    前記半導体基板に接し、シリコン及び酸素を含む第2絶縁膜と、
    前記第2絶縁膜上に設けられた第1導電膜と、
    前記第1導電膜上に設けられ、シリコン及び窒素を含む第3絶縁膜と、
    を有した請求項6記載の半導体記憶装置。
  8. 前記半導体基板における前記終端部に囲まれた中央部上に設けられ、複数の第2導電膜が積層され、端部の形状が前記第2導電膜毎にテラスが形成された階段状である第3積層体と、
    前記第3積層体を貫き、前記半導体基板に接続された半導体部材と、
    前記半導体部材と前記第2導電膜との間に設けられた電荷蓄積部材と、
    前記テラスにおいて前記第2導電膜に接続された第1コンタクトと、
    をさらに備え、
    前記第1絶縁膜は前記第3積層体の前記端部上にも配置されており、
    前記第1コンタクトは前記第1絶縁膜内に配置された請求項6または7に記載の半導体記憶装置。
  9. 前記半導体基板における前記終端部と前記中央部との間の中間部上に設けられ、シリコン及び酸素を含む第4絶縁膜と、
    前記第4絶縁膜上に設けられた第3導電膜と、
    前記第3導電膜上に設けられ、シリコン及び窒素を含む第5絶縁膜と、
    前記第3導電膜に接続された第2コンタクトと、
    をさらに備え、
    前記第1絶縁膜は前記第5絶縁膜上にも配置されており、
    前記第2コンタクトは、前記第1絶縁膜及び前記第5絶縁膜内に配置された請求項8記載の半導体記憶装置。
  10. 半導体基板と、
    前記半導体基板の終端部上に設けられ、前記半導体基板に接した枠状の第1部材と、
    前記半導体基板上に設けられ、前記第1部材を覆う第1絶縁膜と、
    前記第1部材の直上域に設けられ、前記第1部材に接し、前記第1絶縁膜を貫き、枠状であり、幅が前記第1部材の幅よりも狭く、金属を含む導電部材と、
    を備えた半導体記憶装置。
  11. 前記第1部材は、
    前記半導体基板に接し、シリコン及び酸素を含む第2絶縁膜と、
    前記第2絶縁膜上に設けられ、シリコンを含む第1導電膜と、
    を有した請求項10記載の半導体記憶装置。
  12. 前記半導体基板における前記終端部に囲まれた中間部上に設けられ、シリコン及び酸素を含む第3絶縁膜と、
    前記第3絶縁膜上に設けられ、シリコンを含む第2導電膜と、
    前記第1絶縁膜中に設けられ、前記第2導電膜に接続された第1コンタクトと、
    をさらに備え、
    前記第1導電膜の上端と前記半導体基板との距離は、前記第2導電膜の上端と前記半導体基板との距離よりも長い請求項11記載の半導体記憶装置。
  13. 前記第1部材は、導電性材料からなる請求項10記載の半導体記憶装置。
  14. 前記第1部材は、絶縁性材料からなる請求項10記載の半導体記憶装置。
  15. 前記半導体基板における前記終端部に囲まれた中央部上に設けられ、複数の第3導電膜が積層され、端部の形状が前記第3導電膜毎にテラスが形成された階段状である積層体と、
    前記積層体を貫き、前記半導体基板に接続された半導体部材と、
    前記半導体部材と前記第3導電膜との間に設けられた電荷蓄積部材と、
    前記テラスにおいて前記第3導電膜に接続された第2コンタクトと、
    をさらに備え、
    前記第1絶縁膜は前記積層体の前記端部上にも配置されており、
    前記第2コンタクトは前記第1絶縁膜内に配置された請求項10〜13のいずれか1つに記載の半導体記憶装置。
  16. 半導体基板と、
    前記半導体基板上に設けられた第1絶縁膜と、
    前記半導体基板の終端部に接し、前記第1絶縁膜内に設けられ、金属を含む複数本の柱状の第1導電部材と、
    を備え、
    前記複数本の第1導電部材は、前記半導体基板の端縁に沿った複数の列に沿って配置されており、
    隣り合う前記列間で、前記第1導電部材の前記列に沿った位置が異なっている半導体記憶装置。
  17. 前記第1絶縁膜内に設けられ、金属を含む枠状の第2導電部材をさらに備え、
    前記複数の列は、前記第2導電部材に沿っている請求項16記載の半導体記憶装置。
  18. 前記第2導電部材は前記半導体基板から離隔している請求項17記載の半導体記憶装置。
  19. 前記半導体基板における前記終端部に囲まれた中央部上に設けられ、複数の第1導電膜が積層され、端部の形状が前記第1導電膜毎にテラスが形成された階段状である積層体と、
    前記積層体を貫き、前記半導体基板に接続された半導体部材と、
    前記半導体部材と前記第1導電膜との間に設けられた電荷蓄積部材と、
    前記テラスにおいて前記第1導電膜に接続された第1コンタクトと、
    をさらに備え、
    前記第1絶縁膜は前記積層体の前記端部上にも配置されており、
    前記第1コンタクトは前記第1絶縁膜内に配置された請求項16〜18のいずれか1つに記載の半導体記憶装置。
  20. 前記半導体基板における前記終端部と前記中央部との間の中間部上に設けられ、シリコン及び酸素を含む第2絶縁膜と、
    前記第2絶縁膜上に設けられた第2導電膜と、
    前記第2導電膜に接続された第2コンタクトと、
    をさらに備え、
    前記第1絶縁膜は前記第2導電膜上にも配置されており、
    前記第2コンタクトは、前記第1絶縁膜内に配置された請求項19記載の半導体記憶装置。
JP2017126501A 2017-06-28 2017-06-28 半導体記憶装置 Pending JP2019009385A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017126501A JP2019009385A (ja) 2017-06-28 2017-06-28 半導体記憶装置
US15/909,432 US10559586B2 (en) 2017-06-28 2018-03-01 Semiconductor memory device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017126501A JP2019009385A (ja) 2017-06-28 2017-06-28 半導体記憶装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019009385A true JP2019009385A (ja) 2019-01-17

Family

ID=64739215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017126501A Pending JP2019009385A (ja) 2017-06-28 2017-06-28 半導体記憶装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US10559586B2 (ja)
JP (1) JP2019009385A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11456237B2 (en) 2020-09-17 2022-09-27 Kioxia Corporation Semiconductor storage device

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019041061A (ja) * 2017-08-28 2019-03-14 東芝メモリ株式会社 半導体装置の製造方法及び半導体装置
JP2019114745A (ja) * 2017-12-26 2019-07-11 東芝メモリ株式会社 半導体装置
JP2021034650A (ja) * 2019-08-28 2021-03-01 キオクシア株式会社 半導体記憶装置
WO2021071545A1 (en) * 2019-10-07 2021-04-15 Sandisk Technologies Llc Three-dimensional memory die containing stress-compensating slit trench structures or stress-absorbing seal ring structures and methods for making the same
US11289429B2 (en) * 2019-10-07 2022-03-29 Sandisk Technologies Llc Three-dimensional memory die containing stress-compensating slit trench structures and methods for making the same
US11069631B2 (en) 2019-10-07 2021-07-20 Sandisk Technologies Llc Three-dimensional memory die containing stress-compensating slit trench structures and methods for making the same

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI467695B (zh) 2011-03-24 2015-01-01 Sony Corp 半導體裝置及其製造方法
JP2012204443A (ja) 2011-03-24 2012-10-22 Sony Corp 半導体装置及びその製造方法
JP2016058454A (ja) 2014-09-05 2016-04-21 株式会社東芝 半導体記憶装置
US20160268166A1 (en) 2015-03-12 2016-09-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor memory device and method of manufacturing the same
US20170069657A1 (en) 2015-09-09 2017-03-09 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor memory device and method for manufacturing the same
US10115632B1 (en) * 2017-04-17 2018-10-30 Sandisk Technologies Llc Three-dimensional memory device having conductive support structures and method of making thereof
US20180331118A1 (en) * 2017-05-12 2018-11-15 Sandisk Technologies Llc Multi-layer barrier for cmos under array type memory device and method of making thereof

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11456237B2 (en) 2020-09-17 2022-09-27 Kioxia Corporation Semiconductor storage device

Also Published As

Publication number Publication date
US10559586B2 (en) 2020-02-11
US20190006384A1 (en) 2019-01-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10559586B2 (en) Semiconductor memory device
US10559591B2 (en) Vertical memory devices and methods of manufacturing the same
US8405141B2 (en) Nonvolatile semiconductor memory device and method for manufacturing same
KR100952001B1 (ko) 반도체 장치 및 그 제조 방법
JP4829473B2 (ja) 絶縁ゲート型半導体装置およびその製造方法
US20200105782A1 (en) Vertical channel structure and memory device
JP2010045314A (ja) 不揮発性半導体記憶装置及びその製造方法
JP2019114698A (ja) 半導体記憶装置及びその製造方法
JP2006286720A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2018160616A (ja) 半導体記憶装置及びその製造方法
US20160027785A1 (en) Semiconductor device and method for manufacturing same
US20160086956A1 (en) Semiconductor device and method for manufacturing semiconductor device
JP2009044000A (ja) 不揮発性半導体メモリ及びその製造方法
US20230040582A1 (en) Semiconductor devices
US7535036B2 (en) Semiconductor device and method of manufacturing the same
US20210398915A1 (en) Semiconductor device and method of manufacturing the same
KR101213931B1 (ko) 수직형 반도체 소자 및 그 제조 방법
KR20070049731A (ko) 플래시 메모리 및 그 제조방법
KR101804420B1 (ko) 반도체 소자 및 그 제조 방법
TW202412298A (zh) 具有深溝槽隔離的半導體裝置
US9129858B2 (en) Semiconductor device
KR20150085591A (ko) 수직형 메모리 장치 및 그 제조 방법
TWI797530B (zh) 半導體記憶裝置
JP2019009339A (ja) 半導体装置及び半導体装置の製造方法
US11056564B2 (en) Method of manufacturing a memory device

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20180905