JP2018528455A - 画素回路、その駆動方法、及び表示パネル - Google Patents

画素回路、その駆動方法、及び表示パネル Download PDF

Info

Publication number
JP2018528455A
JP2018528455A JP2018500929A JP2018500929A JP2018528455A JP 2018528455 A JP2018528455 A JP 2018528455A JP 2018500929 A JP2018500929 A JP 2018500929A JP 2018500929 A JP2018500929 A JP 2018500929A JP 2018528455 A JP2018528455 A JP 2018528455A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transistor
voltage
driving
line
power supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018500929A
Other languages
English (en)
Inventor
ヅ ユアン
ヅ ユアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shenzhen Royole Technologies Co Ltd
Original Assignee
Shenzhen Royole Technologies Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shenzhen Royole Technologies Co Ltd filed Critical Shenzhen Royole Technologies Co Ltd
Publication of JP2018528455A publication Critical patent/JP2018528455A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • G09G3/32Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
    • G09G3/3208Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED]
    • G09G3/3225Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using an active matrix
    • G09G3/3233Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using an active matrix with pixel circuitry controlling the current through the light-emitting element
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • G09G3/32Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • G09G3/32Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
    • G09G3/3208Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED]
    • G09G3/3225Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using an active matrix
    • G09G3/3258Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using an active matrix with pixel circuitry controlling the voltage across the light-emitting element
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2230/00Details of flat display driving waveforms
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/08Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/08Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements
    • G09G2300/0809Several active elements per pixel in active matrix panels
    • G09G2300/0819Several active elements per pixel in active matrix panels used for counteracting undesired variations, e.g. feedback or autozeroing
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/08Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements
    • G09G2300/0809Several active elements per pixel in active matrix panels
    • G09G2300/0842Several active elements per pixel in active matrix panels forming a memory circuit, e.g. a dynamic memory with one capacitor
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0233Improving the luminance or brightness uniformity across the screen
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/04Maintaining the quality of display appearance
    • G09G2320/043Preventing or counteracting the effects of ageing
    • G09G2320/045Compensation of drifts in the characteristics of light emitting or modulating elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Control Of El Displays (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)

Abstract

画素回路、駆動方法及び表示パネルであって、画素回路は、駆動トランジスタMDと、制御電極Gが一つの第1の走査線に接続され、且つ二つの被制御電極D、Sがそれぞれ一つのデータ線及び駆動トランジスタMDの制御電極に接続される第1のトランジスタM1と、制御電極(G)が一つの制御線に接続され、且つ二つの被制御電極D、Sがそれぞれ一つの第1の電源線及び駆動トランジスタMDの一つの被制御電極Dに接続される第2のトランジスタM2と、制御電極Gが一つの第2の走査線に接続され、且つ二つの被制御電極S、Dがそれぞれ一つの第2の電源線及び駆動トランジスタMDのもう一つの被制御電極Sに接続される第3のトランジスタM3と、両端がそれぞれ駆動トランジスタMDの制御電極G及び前記もう一つの被制御電極Sに接続される駆動コンデンサCSTと、一つの第3の電源線と駆動トランジスタMDの前記もう一つの被制御電極Sとの間に並列接続される発光ダイオードDOLED及び前記発光ダイオードDOLEDの一つの誘導コンデンサCOLEDを含む発光素子と、を含む。上記構成は、表示效果に対する駆動トランジスタMDの閾値電圧の影響を解消する。【選択図】 図2

Description

本発明は、有機発光表示パネルに関し、特に、有機発光表示パネルにおける閾値電圧を補償することができる画素駆動回路及び駆動方法に関する。
電流型発光素子として、有機エレクトロル発光ダイオード(Organic Light Emitting Diode、OLED)は、ますます性能の高い有機発光表示パネルに応用されてきている。図1を参照すると、従来のOLED表示パネル画素回路は、駆動トランジスタ(Transistor)MDと、スイッチとして機能するトランジスタM1と、一つのコンデンサCSTと、一つの有機発光素子である2T1Cと、を含む。ここで、有機発光素子は、一つの有機発光ダイオードDOLEDと当該発光ダイオードDOLEDの一つの誘導コンデンサCOLEDとを含む。トランジスタM1は、データ信号VDATAに接続され、且つ走査信号VSCANによって制御される。駆動トランジスタMDは、画素電源VDDに接続され、且つトランジスタM1を介してデータ信号VDATAにも接続される。コンデンサCSTの両端が、それぞれ画素電源VDD、及びトランジスタM1と駆動トランジスタMDとの間のノードAに接続され、有機発光ダイオードDOLED及び誘導コンデンサCOLEDは、トランジスタMDと外部電源VSSとの間に並列接続される。ここで、外部電源VSSの電圧が画素電源VDDの電圧より低く、例えば、接地電圧であっても良い。トランジスタM1のゲートが、走査信号VSCANに応答してトランジスタM1をオンにした場合に、データ信号VDATAはコンデンサCSTを充電し始め、その後、コンデンサCSTの電圧が駆動トランジスタMDのゲートに印加され、これにより、駆動トランジスタMDはオンにされて、電流が有機発光素子を流れて有機発光素子を発光させる。
駆動トランジスタMDを介して有機発光素子に供給される電流は、以下の式により算出される。
IOLED=1/2*β(VGS-VTH) ・・・式1
ただし、IOLEDは有機発光素子を流れる電流であり、VGSは駆動トランジスタMDのゲートとソースとの間に印加される電圧であり、VGSはCST両端の電圧によって決定され、VTHは駆動トランジスタMDの閾値電圧であり、βは駆動トランジスタMDのゲイン係数であり、素子の寸法及び半導体のキャリアの移動度によって決定される。式1によると、有機発光素子を流れる電流は、駆動トランジスタMDの閾値電圧に影響される。生産プロセスで有機発光表示パネルにおける各トランジスタの閾値電圧及び電子の移動度は、いずれも同じでないことから、同じVGSが印加されても、回路に生成された電流IOLEDは、依然としてばらつきがあるので、輝度が不均一である。
これに鑑み、本発明は、表示效果に対する閾値のばらつきまたはドリフトによる電流の変動の影響を解消することができる画素回路及びその駆動方法、及び表示パネルを提供することを目的とする。
本発明の一つの実施形態は、画素回路を提供し、前記画素回路は、駆動トランジスタと、制御電極が一つの第1の走査線に接続され、且つ二つの被制御電極がそれぞれ一つのデータ線及び当該駆動トランジスタの制御電極に接続される第1のトランジスタと、制御電極が一つの制御線に接続され、且つ二つの被制御電極がそれぞれ一つの第1の電源線及び当該駆動トランジスタの一つの被制御電極に接続される第2のトランジスタと、制御電極が一つの第2の走査線に接続され、且つ二つの被制御電極がそれぞれ一つの第2の電源線及び当該駆動トランジスタのもう一つの被制御電極に接続される第3のトランジスタと、両端がそれぞれ当該駆動トランジスタの制御電極及び前記もう一つの被制御電極に接続される駆動コンデンサと、一つの第3の電源線と当該駆動トランジスタの前記もう一つの被制御電極との間に並列接続される発光ダイオード及び自体の一つの誘導コンデンサを含む発光素子と、を含む。
本発明のもう一つの実施形態は、画素回路を提供し、前記画素回路は、一つのゲートを有する駆動トランジスタと、一つのデータ線と当該駆動トランジスタのゲートとの間に接続され、且つ一つの第1の走査線に接続される一つのゲートを有する第1のトランジスタと、一つの第1の電源線と当該駆動トランジスタとの間に接続され、且つ一つの制御線に接続される一つのゲートを有する第2のトランジスタと、一つの第2の電源線と当該駆動トランジスタとの間に接続され、且つ一つの第2の走査線に接続される一つのゲートを有する第3のトランジスタと、一つの第3の電源線と当該駆動トランジスタとの間に接続される発光素子と、当該駆動トランジスタのゲートと当該発光素子との間に接続される駆動コンデンサと、当該発光素子に並列接続される付加コンデンサと、を含む。
本発明のもう一つの実施形態は、表示パネルを更に提供し、前記表示パネルは、アレイされて配列される複数の上記の画素回路と、それぞれ当該第1の走査線及び第2の走査線に走査信号を供給する走査駆動ユニットと、当該制御線に発射制御信号を供給する発射制御駆動ユニットと、当該データ線にデータ信号を供給するデータ駆動ユニットと、当該第1の電源線に第1の電圧を供給する第1の電源と、当該第2の電源線に第2の電圧を供給する第2の電源と、当該第3の電源線に第3の電圧を供給する第3の電源と、を含む。
本発明のもう一つの実施形態は、上記の画素回路に応用される画素回路の駆動方法を更に提供し、当該駆動トランジスタは一つの閾値電圧を有し、前記駆動方法は、当該第1のトランジスタ、第2のトランジスタ、及び第3のトランジスタを導通させ、当該駆動コンデンサに貯蔵された電荷は、それぞれ当該第1のトランジスタ及び第3のトランジスタを介して当該データ線及び第2の電源線に放出されるステップと、当該第1のトランジスタ及び第2のトランジスタを導通させ、第3のトランジスタを遮断させ、当該データ線が当該第1のトランジスタを介して当該駆動トランジスタに一つの参照電圧を出力し、当該駆動トランジスタの制御電極と一つの被制御電極との両端電圧が当該閾値電圧になるまで、当該第1の電源線によって供給された第1の電圧が当該第2のトランジスタ及び駆動トランジスタを介して当該駆動コンデンサを充電するステップと、当該第1のトランジスタを導通させ、第2のトランジスタ及び第3のトランジスタを遮断させ、当該データ線が当該参照電圧より高い一つのデータ電圧を出力し、当該駆動コンデンサの両端の電圧が当該閾値電圧ともう一つの電圧値との合計値まで充電され、当該もう一つの電圧値が、当該データ電圧と参照電圧との差に関連するステップと、当該第1のトランジスタ及び第3のトランジスタを遮断させ、第2のトランジスタを導通させ、当該駆動コンデンサが、当該駆動トランジスタが導通するように駆動し、当該第1の電圧が当該発光素子が発光するように駆動するステップと、を含む。
本発明のもう一つの実施形態は、上記の画素回路に応用される画素回路の駆動方法を更に提供し、当該駆動トランジスタは一つの閾値電圧を有し、当該駆動方法は、当該第1のトランジスタ、第2のトランジスタ、及び第3のトランジスタを導通させることにより、駆動トランジスタを導通させ、且つ当該駆動コンデンサ及び当該発光素子のそれぞれの両端の電圧がリセットされるステップと、当該第1のトランジスタ及び第2のトランジスタを導通させ、第3のトランジスタを遮断させ、当該データ線に一つの参照電圧を出力させることにより、当該駆動コンデンサと駆動トランジスタと発光素子とが相互に接続される第1のノードの電圧が、当該参照電圧と当該閾値電圧との差になるステップと、当該第1のトランジスタ及び第2のトランジスタを導通させ、第3のトランジスタを遮断させ、当該データ線に当該参照電圧より高い一つのデータ電圧を出力させることにより、当該駆動コンデンサの両端電圧が、当該閾値電圧ともう一つの電圧値との合計値になり、当該もう一つの電圧値が、当該データ電圧と当該参照電圧との差に関連するステップと、当該第1のトランジスタ及び第3のトランジスタを遮断させ、第2のトランジスタを導通させることにより、当該駆動コンデンサにより当該駆動トランジスタが導通するように駆動し、当該第1の電圧により当該発光素子が発光するように駆動するステップと、を含む。
本発明において、発光素子を流れる電流は、データ信号前後の二つの電圧にしか関連しないため、発光素子を流れる電流に対する閾値電圧の変動の影響が減らされる。従来の2T1Cの構成と比べ、閾値電圧の変動が同じである場合に、電流の変動が明らかに低下し、表示の效果が良く改善される。
以下の図面は、具体的な実施形態を合わせて本発明の各実施形態を詳しく説明するためのものである。図面に示す各構成要素は、実際の大きさ及び比例関係を表すものでなく、明確に説明するために示された概略図に過ぎなく、本発明を限定するものと理解してはいけない。
従来の画素回路の概略図である。 本発明の表示パネルの概略ブロック図である。 図1の表示パネルの第1の実施形態における画素回路の概略図である。 それぞれ本発明の第1の実施形態によって提供されるタイミング図及び当該タイミング図の第1の段階での図3の画素回路の概略作動図である。 それぞれタイミング図及び当該タイミング図の第2の段階での図3の画素回路の概略作動図である。 それぞれタイミング図及び当該タイミング図の第3の段階での図3の画素回路の概略作動図である。 それぞれタイミング図及び当該タイミング図の第4の段階での図3の画素回路の概略作動図である。 図3の画素回路の駆動トランジスタの閾値と発光ダイオードを流れる電流の変動との関係図である。 図1の表示パネルの第2の実施形態における画素回路の概略図である。 それぞれ図3の画素回路の第2の実施形態におけるタイミング図及び当該タイミング図の第3の段階での当該画素回路の概略作動図である。 図10bのタイミング図での画素回路の駆動トランジスタのキャリアの移動度と発光ダイオードの電流変動との概略関係図。
本発明の目的、技術案及び利点をより明確にするために、以下に、複数の実施形態及び図面を参照しながら、本発明を更に詳しく説明する。なお、ここで説明される具体的な実施形態は、本発明を説明するためのものだけであり、本発明を限定するものではない。
図2を参照し、表示パネル8は、走査駆動ユニット10と、データ駆動ユニット20と、発射制御駆動ユニット30と、表示ユニット40と、第1の電源50と、第2の電源60と、第3の電源65と、を含む。表示ユニット40は、複数のマトリックス配列の画素回路70を含む。走査駆動ユニット10、データ駆動ユニット20、及び発射制御駆動ユニット30は、それぞれ各画素回路70に走査信号VSCAN(第1の走査信号VSCAN1及び第2の走査信号VSCAN2を含む)、データ信号VDATA、及び発射制御信号VEMを供給する。第1の電源50、第2の電源60、及び第3の電源65は、それぞれ各画素回路70に第1の電圧VDD、第2の電圧VRST、及び第3の電圧VSSを供給する。
図3を参照し、本発明の第1の実施形態における画素回路70は、第1の走査信号VSCAN1を伝送する第1の走査線と、第2の走査信号VSCAN2を伝送する第2の走査線と、第1の電源50を伝送する第1の電源線と、第2の電源60を伝送する第2の電源線と、第3の電源65を伝送する第3の電源線と、データ信号VDATAを伝送するデータ線と、発射制御信号VEMを伝送する制御線と、含む。画素回路70は、
駆動トランジスタMDと、
制御電極が当該第1の走査線に接続され、且つ二つの被制御電極がそれぞれ当該データ線及び当該駆動トランジスタMDの制御電極に接続される第1のトランジスタMと、
制御電極が当該制御線に接続され、且つ二つの被制御電極がそれぞれ当該第1の電源線及び当該駆動トランジスタMDの一つの被制御電極に接続される第2のトランジスタM2と、
制御電極が当該第2の走査線に接続され、且つ二つの被制御電極がそれぞれ当該第2の電源線及び当該駆動トランジスタMDのもう一つの被制御電極に接続される第3のトランジスタM3と、
両端がそれぞれ当該駆動トランジスタMDの制御電極及び前記もう一つの被制御電極に接続される駆動コンデンサCSTと、
当該第3の電源線と当該駆動トランジスタMDの前記もう一つの被制御電極との間に並列接続される発光ダイオードDOLED及び自体の一つの誘導コンデンサCOLEDを含む発光素子と、を更に含む。
具体的には、下記の実施例において、発光素子は、有機発光ダイオード(OLED)として例示されるが、本発明は、これに限定されない。例えば、当該発光素子は、無機発光ダイオードであっても良い。また、下記実施例における駆動トランジスタMDと、第1のトランジスタM1と、第2のトランジスタM2と、第3のトランジスタM3とは、薄膜電界効果トランジスタであることが好ましい。具体的には、いずれもN型薄膜電界効果トランジスタであるが、これに限定されなく、P型またはスイッチング機能を実現できる他の電子デバイス、例えば三極管であっても良い。当業者であれば、下記の実施形態の説明により、他のタイプのトランジスタが如何に作動するかを知ることができるため、本発明では、他のタイプのトランジスタの説明を省略する。この場合、第2の電圧VRSTの電圧値が第1の電圧VDDの電圧値より低く、第3の電圧VSSが接地電圧であっても良い。
駆動トランジスタMDは、一つの制御電極と、当該制御電極に制御されて相互に導通されるまたは導通されない二つの被制御電極と、を含む。ここで、制御電極が駆動トランジスタMDのゲートGであり、二つの被制御電極がドレインD及びソースSであり、第1のトランジスタM1、第2のトランジスタM2、及び第3のトランジスタM3も同様である。第1のトランジスタM1のドレインD及びソースSが、それぞれ当該データ線及び駆動トランジスタMDのゲートGに接続され、ゲートGが第1の走査線に接続される。第2のトランジスタM2のドレインD及びソースSが、それぞれ第一第1の電源線及び駆動トランジスタMDのドレインDに接続され、ゲートGが当該制御線に接続される。第3のトランジスタM3のドレインD及びソースSが、それぞれ駆動トランジスタMDのソースS及び第2の電源線に接続され、ゲートGが当該第2の走査線に接続される。駆動コンデンサCSTの両端がそれぞれ駆動トランジスタMDのゲートG及びソースSに接続される。発光素子の発光ダイオードDOLED及び自体の誘導コンデンサCOLEDが、駆動トランジスタMDのソースS及び当該第3の電源線に並列接続され、且つ発光ダイオードDOLEDの陰極が当該第3の電源線に接続される。本実施形態において、第1のトランジスタM1、駆動コンデンサCST、及び駆動トランジスタMDが相互に接続されるノードを、Nとし、駆動コンデンサCST、駆動トランジスタMD、発光素子、及び第3のトランジスタM3が相互に接続されるノードを、Nとする。
図4a及び4bを参照し、図3の画素回路70は、図4aに示す実施形態のタイミング図に従って作動する。図4aに示すタイミング図において、画素回路70の各作動周期は、四つの段階に分けることができる。第1の段階において、画素回路70の作動状況は、図4bに示される。第1の段階において、駆動コンデンサCST及び誘導コンデンサCOLEDはリセットされる。具体的には、発射制御信号VEM、第1の走査信号VSCAN1、及び第2の走査信号VSCAN2は、ハイレベルであり、この場合、第1のトランジスタM1、第2のトランジスタM2、及び第3のトランジスタM3は導通され、駆動コンデンサCSTの両端、即ち、ノードN及びノードNが、それぞれ第1のトランジスタM1及び第3のトランジスタM3により、この場合の当該データ線によって書き込まれた参照電圧VREF及び第2の電圧VRSTまで充電され、且つ参照電圧VREFと第2の電圧VRSTとの電圧差が駆動トランジスタMDの閾値電圧VTHより大きく、即ち、VREF-VRST>VTHである同時に、第2の電圧VRSTと第3の電圧VSSとの電圧の差が発光ダイオードDOLEDの閾値電圧より小さい。この場合、駆動トランジスタMDが導通状態にあり、且つ発光素子が発光しなく、駆動コンデンサCSTが一つの所定の電圧VREF-VREF2にリセットされ、誘導コンデンサCOLEDが一つの所定の第2の電圧VREF2-VSSにリセットされるようになる。ここで、VREF2は、当該段階でのノードNの電圧であり、VSCAN2のバイアス電圧設定によるM3の駆動電圧が大きいため、ドレインとソースとの間の電圧は低く、ノードNの電圧VREF2はVRSTに近い。
本実施形態において、第2の電圧VRSTと第3の電圧VSSとを異なるように設定し、且つ異なる閾値電圧のトランジスタと協力することにより、第1の段階で各コンデンサ/各ノードをプリ充電する柔軟性を向上させることができる。なお、第2の電圧VRSTが第3の電圧VSSと同じレベルであっても良く、電圧差の関係が以上の条件を満足すれば良い。即ち、この場合、第3の電源65が省略されても良い。これにより、発光ダイオードDOLED及び誘導コンデンサCOLEDは、直接に第2の電源線に接続することができ、この場合、第2の電源60が接地電圧を出力することができる。そのため、本明細書及び請求の範囲において、第3の電源65と第2の電源60とに供給される電圧は同じであっても良い。更に、第3の電源65と第2の電源60とが同じ電源を指しても良く、即ち第2の電源線と第3の電源線とが同じ線であっても良い。上記の電源をそれぞれ説明することが、本発明の保護範囲を限定するための必ず別個の二つの電源と理解すべきではない。
図5a及び5bを参照し、第2の段階において、画素回路70の作動状況は、図5bに示される。第2の段階において、ノードN、即ち、駆動コンデンサCSTと駆動トランジスタMDのソースSとが接続される一端は、参照電圧VREFと駆動トランジスタMDの閾値電圧VTHとの差まで充電される。具体的には、発射制御信号VEM、第1の走査信号VSCAN1、及び第2の走査信号VSCAN2は、それぞれハイレベル、ハイレベル、及びローレベルであり、この場合、第1のトランジスタM1が導通され、第2のトランジスタM2が導通され、第3のトランジスタM3が遮断される。こ場合、駆動トランジスタMDが依然として導通状態にあり、且つ当該データ線によって書き込まれたのが依然として参照電圧VREFであるため、ノードNの電圧Vgが当該参照電圧VREFに維持される。駆動トランジスタMDが導通されているため、ノードNの電圧Voが参照電圧VREFと駆動トランジスタMDの閾値電圧VTHとの差(VREF-VTH)になるように充電されるまで、第1の電圧VDDが駆動トランジスタMDを介して駆動コンデンサCSTを次第に充電する。この場合、駆動トランジスタMDのゲートGとソースSとの電圧差VGSは、VTHである。ノードNの電圧Voが更に増大すると、駆動トランジスタMDが遮断されるようになるため、ノードNの電圧Voは(VREF-VTH)に維持される。この段階において、駆動トランジスタMDは、導通状態にあり、最后に遮断状態になり、発光素子は依然として発光しない。
第3のトランジスタM3がダイオードの接続方式で接続される方式、即ち第3のトランジスタM3のドレインとゲートとが接続されることにより、VTHが正である駆動トランジスタMDしか補償することができない方式と異なり、本実施形態において、二つのノードN及びノードNは、それぞれ異なるレベルを充電することができ、且つドレインとゲートとは接続される必要がないため、閾値が負である駆動トランジスタを補償することができる。そのため、上記の第2の段階の補償プロセスは、駆動トランジスタMDの閾値電圧VTHの値に対して別途な要求がない。VTHは、正の値であっても良いし、負の値であっても良い。
図6a及び6bを参照し、第3の段階において、画素回路70の作動状況は、図6bに示される。第3の段階において、第2のトランジスタM2を遮断させることにより、第1の電源VDDと駆動トランジスタMDとの接続が遮断され、且つデータ電圧が駆動トランジスタMDのゲートに入力される。具体的には、発射制御信号VEM、第1の走査信号VSCAN1、及び第2の走査信号VSCAN2は、それぞれローレベル、ハイレベル、及びローレベルである。この場合、第1のトランジスタM1が導通され、第2のトランジスタM2及び第3のトランジスタM3が遮断されるため、駆動トランジスタMDを流れる電流はない。この場合、データ線の出力電圧は、参照電圧VREFより高いデータ電圧VDATAになり、これにより、ノードNの電圧もVDATAに昇圧される。ノードNの電圧変動は、駆動コンデンサCST及び誘導コンデンサCOLEDに分担され、この場合、ノードNにおける電圧変動値ΔVは、
(VDATA-VREF)*[1/COLED1/(1/CST1+1/COLED1)]=(VDATA-VREF)*CST1/(COLED1+CST1)。
ただし、CST1及びCOLED1は、駆動コンデンサCST及び誘導コンデンサCOLEDの容量値である。この場合、ノードNの電圧は、(VREF-VTH)+ΔVであり、駆動コンデンサCSTの両端の電圧VSTは、
DATA-[(VREF-VTH)+ΔV]
=VDATA-[(VREF-VTH)+(VDATA-VREF)*CST1/(COLED1+CST1)]
=VTH+(VDATA-VREF)*COLED1/(COLED1+CST1)。
図7a及び7bを参照し、第4の段階において、画素回路70の作動状況が図7bに示される。第4の段階において、発射制御信号VEM、第1の走査信号VSCAN1、及び第2の走査信号VSCAN2は、それぞれハイレベル、ローレベル、ローレベルであり、この場合、第1のトランジスタM1及び第3のトランジスタM3は遮断され、第2のトランジスタM2は導通され、駆動コンデンサCSTによって貯蔵されたエネルギーの作用で、VGSがVTHより高くなり、駆動トランジスタMDが導通されるようになる。この場合、第1の電源VDDによって生成された電流は、発光ダイオードDOLEDを流れて発光させるとともに、コンデンサCOLEDを充電する。第4の段階の開始段階において、Voのレベルが低く、発光ダイオードDOLEDがオフ状態にあるため、電流の殆どはCOLEDを流れてCOLEDを充電し、NのレベルVoを向上させる。駆動トランジスタMDのゲートとソースとの電圧差VGSがCSTの両端の電圧によって決定され、この段階でM1トランジスタがオフ状態にあり、電流が導通されないため、CSTの両端の電圧は一定に維持され、ノードNのレベルVは、Voの向上につれて向上し、最後にVoが一定のレベルに向上して安定になり、電源VDDからの電流の全部は、発光ダイオードDOLEDを流れる。背景技術に言及された式1によると、この場合、発光素子を流れる電流は、
IOLED=1/2*β(VTH+(VDATA-VREF)*COLED1/(COLED1+CST1)-VTH)
=1/2*β((VDATA-VREF)*COLED1/(COLED1+CST1))
上の式から分かるように、第4の段階において、発光素子を流れる電流は、データ信号VDATA前後の二つの電圧VREF及びVDATA、駆動コンデンサCSTの容量値CST1、及び誘導コンデンサCOLEDの容量値COLED1にしか関連しないため、発光素子を流れる電流に対する閾値電圧の変動の影響が減らされる。図8に示すように、本発明の4T1C構成は、従来の2T1C構成と比べ、閾値電圧VTHの変動が同じである場合に、電流の変動が明らかに低下し、表示パネル8の輝度の均一性が良く改善された。
図9を参照し、図9が本発明の第2の実施形態における画素回路70’の概略図である。画素回路70’と第1の実施形態の画素回路70との相違点は、画素回路70’が発光素子に並列接続される付加コンデンサCを更に含むことである。付加コンデンサCは、誘導コンデンサCOLEDの容量値COLED1が小さい場合に、誘導コンデンサCOLEDと並列接続する並列容量値を増やし、且つ当該並列容量値を駆動コンデンサCSTの容量値CSTより遥かに大きくし、これにより、第3の段階でデータ線の電圧がVREFからVDATAまで変動した場合に、ノードNの電圧変動は、第1の実施形態で説明された電圧を算出する方式で算出することができる。この場合、ノードNの電圧変動値ΔVは、
(VDATA-VREF)*[1/COLED1’/(1/CST1+1/COLED1’)]。
ただし、COLED1’は、誘導コンデンサCOLEDとコンデンサCとの並列容量値である。その計算原理は、上記内容に類似し、その作動原理も上記内容に類似しているため、ここでは、説明を省略する。
図10aを参照し、図10aが本発明の画素回路70の第2の実施形態のタイミング図である。当該第1の実施形態との相違点は、発射制御信号VEMが第1の段階から第4の段階までずっとハイレベルに維持され、これにより、当該画素回路70が移動率を補償することは許容されることである。具体的には、第2の実施形態のタイミング図において、第1の段階及び第2の段階での作動プロセスは、第1の実施形態と同じなので、ここで詳しく説明しない。第3の段階において、画素回路70の作動状況は、図10bに示すように、第1のトランジスタM1及び第2のトランジスタM2がオンにされ、第3のトランジスタM3がオフにされ、第1の電源VDDが駆動トランジスタMDを介してノードNを充電し、充電效率が駆動トランジスタMDの移動度によって決定される。駆動トランジスタMDの移動度が高い場合に、充電效率が高く、ノードNが一つの高い電圧まで充電され、これにより、駆動コンデンサCSTの両端の電圧が小さくなる。駆動トランジスタMDの移動度が低い場合に、ノードNが一つの低い電圧まで充電され、これにより、移動度の補償が実現されるようになった。もちろん、第3の段階の長さによって補償の程度が決定される。上記のダイナミック補償效果は、図11から分かるように、従来な2T1C構成と比べ、4T1C構成は、移動度の変動に対する影響を良く補償することができる。なお、上記の第2の実施形態における画素回路70’は、当該タイミング図での駆動方式にも適する。
本発明の説明において、「第1」、「第2」の用語は目的を説明するためだけのものであり、比較的な重要性を指示又は暗示する、或いは示された技術的特徴の数を黙示的に指示すると理解してはいけない。そこで、「第1」、「第2」が限定される特徴は、一つ又はより多くの当該特徴を含むことを明示又は暗示するものである。本発明の説明において、明確且つ具体的な限定がない限り、「複数」とは、二つ以上のことを意味する。
本発明の説明において、明確な規定と限定がない限り、「取り付け」、「互いに接続」、「接続」の用語の意味は広く理解されるべきである。例えば、固定接続や、着脱可能な接続や、或いは一体的な接続でも可能である。机械的な接続や、電気的な接続や、或いは互いに通信することも可能である。直接的に接続することや、中間媒体を介して間接的に接続することや、二つの部品の内部が連通することや、或いは二つの部品の間に相互の作用関係があることも可能である。当業者であれば、具体的な場合によって上記用語の本発明においての具体的な意味を理解することができる。
以上の内容は、本発明の好ましい実施形態に過ぎず、本発明を限定するものではない。本発明の趣旨及び原則を逸脱しない範囲内での各種の修正、同等な取り替え及び改善等は、いずれも本発明の保護範囲内に含まれる。

Claims (20)

  1. 駆動トランジスタと、
    制御電極が一つの第1の走査線に接続され、且つ二つの被制御電極がそれぞれ一つのデータ線及び前記駆動トランジスタの制御電極に接続される第1のトランジスタと、
    制御電極が一つの制御線に接続され、且つ二つの被制御電極がそれぞれ一つの第1の電源線及び前記駆動トランジスタの一つの被制御電極に接続される第2のトランジスタと、
    制御電極が一つの第2の走査線に接続され、且つ二つの被制御電極がそれぞれ一つの第2の電源線及び前記駆動トランジスタのもう一つの被制御電極に接続される第3のトランジスタと、
    両端がそれぞれ前記駆動トランジスタの制御電極及び前記もう一つの被制御電極に接続される駆動コンデンサと、
    一つの第3の電源線と前記駆動トランジスタの前記もう一つの被制御電極との間に並列接続される発光ダイオード及び自体の一つの誘導コンデンサを含む発光素子と、
    を含む画素回路。
  2. 前記駆動トランジスタと、第1のトランジスタと、第2のトランジスタと、第3のトランジスタとは、いずれも薄膜電界効果トランジスタである、
    ことを特徴とする請求項1に記載の画素回路。
  3. 前記第1の電源線によって供給された第1の電圧が、前記第2の電源線によって供給された第2の電圧より大きい、
    ことを特徴とする請求項1に記載の画素回路。
  4. 前記第1の電圧と第2の電圧との差が前記駆動トランジスタの閾値電圧より大きく、前記第2の電圧と前記第3の電源線によって供給された第3の電圧との差が、前記発光ダイオードの閾値電圧より小さい、
    ことを特徴とする請求項3に記載の画素回路。
  5. 前記第3の電圧が接地電圧である、
    ことを特徴とする請求項4に記載の画素回路。
  6. 一つのゲートを有する駆動トランジスタと、
    一つのデータ線と前記駆動トランジスタのゲートとの間に接続され、且つ一つの第1の走査線に接続される一つのゲートを有する第1のトランジスタと、
    一つの第1の電源線と前記駆動トランジスタとの間に接続され、且つ一つの制御線に接続される一つのゲートを有する第2のトランジスタと、
    一つの第2の電源線と前記駆動トランジスタとの間に接続され、且つ一つの第2の走査線に接続される一つのゲートを有する第3のトランジスタと、
    一つの第3の電源線と前記駆動トランジスタとの間に接続される発光素子と、
    前記駆動トランジスタのゲートと前記発光素子との間に接続される駆動コンデンサと、
    前記発光素子に並列接続される付加コンデンサと、
    を含む画素回路。
  7. 前記駆動トランジスタのドレイン及びソースが、それぞれ前記第2のトランジスタ及び前記発光素子に接続される、
    ことを特徴とする請求項6に記載の画素回路。
  8. 前記第1のトランジスタのドレイン及びソースが、それぞれ前記データ線及び前記駆動トランジスタのゲートに接続される、
    ことを特徴とする請求項6に記載の画素回路。
  9. 前記第2のトランジスタのドレイン及びソースが、それぞれ前記第1の電源線及び前記駆動トランジスタに接続される、
    ことを特徴とする請求項6に記載の画素回路。
  10. 前記第3のトランジスタのドレイン及びソースが、それぞれ前記駆動トランジスタ及び前記第2の電源線に接続される、
    ことを特徴とする請求項6に記載の画素回路。
  11. 前記発光素子は、発光ダイオードを含み、前記発光ダイオードの陽極が前記駆動トランジスタに接続され、且つ前記発光ダイオードの陰極が前記第3の電源線に接続される、
    ことを特徴とする請求項6に記載の画素回路。
  12. 前記第3の電源線によって供給された電圧が、接地電圧である、
    ことを特徴とする請求項11に記載の画素回路。
  13. 前記第1の電源線によって供給された第1の電圧が、前記第2の電源線によって供給された第2の電圧より大きい、
    ことを特徴とする請求項11に記載の画素回路。
  14. 前記第1の電圧と第2の電圧との差が、前記駆動トランジスタの閾値電圧より大きく、前記第2の電圧と、前記第3の電源線によって供給された第3の電圧との差が、前記発光ダイオードの閾値電圧より小さい、
    ことを特徴とする請求項13に記載の画素回路。
  15. アレイされて配列される複数の請求項1または6に記載の画素回路と、
    それぞれ前記第1の走査線及び第2の走査線に走査信号を供給する走査駆動ユニットと、
    前記制御線に発射制御信号を供給する発射制御駆動ユニットと、
    前記データ線にデータ信号を供給するデータ駆動ユニットと、
    前記第1の電源線に第1の電圧を供給する第1の電源と、
    前記第2の電源線に第2の電圧を供給する第2の電源と、
    前記第3の電源線に第3の電圧を供給する第3の電源と、
    を含む表示パネル。
  16. 請求項1または6に記載の画素回路に応用される画素回路の駆動方法であって、前記駆動トランジスタは、一つの閾値電圧を有し、前記駆動方法は、
    前記第1のトランジスタ、第2のトランジスタ、及び第3のトランジスタを導通させ、前記駆動コンデンサによって貯蔵された電荷が、それぞれ前記第1のトランジスタ及び第3のトランジスタを介して前記データ線及び第2の電源線に放出されるステップと、
    前記第1のトランジスタ及び第2のトランジスタを導通させ、第3のトランジスタを遮断させ、前記データ線が、前記第1のトランジスタを介して前記駆動トランジスタに一つの参照電圧を出力し、前記駆動トランジスタの制御電極と一つの被制御電極との両端電圧が前記閾値電圧になるまで、前記第1の電源線によって供給された第1の電圧が、前記第2のトランジスタ及び駆動トランジスタを介して前記駆動コンデンサを充電するステップと、
    前記第1のトランジスタを導通させ、第2のトランジスタ及び第3のトランジスタを遮断させ、前記データ線が、前記参照電圧より高い一つのデータ電圧を出力し、前記駆動コンデンサの両端電圧が、前記閾値電圧ともう一つの電圧値との合計値まで充電され、前記もう一つの電圧値が、前記データ電圧と参照電圧との差に関連するステップと、
    前記第1のトランジスタ及び第3のトランジスタを遮断させ、第2のトランジスタを導通させ、前記駆動コンデンサにより、前記駆動トランジスタが導通するように駆動し、前記第1の電圧により、前記発光素子が発光するように駆動するステップと、
    を含む画素回路の駆動方法。
  17. 前記駆動コンデンサによって貯蔵された電荷が、それぞれ前記第1のトランジスタ及び第3のトランジスタを介して前記データ線及び第2の電源線に放出されるステップは、
    前記データ線に前記参照電圧を供給させ、前記第2の電源線に一つの第2の電圧を供給させ、且つ前記第1の電圧と第2の電圧との差を前記閾値電圧より大きくするステップ、を更に含む、
    ことを特徴とする請求項16に記載の駆動方法。
  18. 前記駆動コンデンサによって貯蔵された電荷が、それぞれ前記第1のトランジスタ及び第3のトランジスタを介して前記データ線及び第2の電源線に放出されるステップは、
    前記第2の電圧と前記第3の電源線によって供給された第3の電圧との電圧差を、前記発光素子の閾値電圧より小さくするステップ、を更に含む、
    ことを特徴とする請求項17に記載の駆動方法。
  19. 請求項1または6に記載の画素回路に応用される画素回路の駆動方法であって、前記駆動トランジスタは一つの閾値電圧を有し、前記駆動方法は、
    前記第1のトランジスタ、第2のトランジスタ、及び第3のトランジスタを導通させることにより、駆動トランジスタを導通させ、且つ前記駆動コンデンサ及び前記発光素子のそれぞれの両端の電圧がリセットされるステップと、
    前記第1のトランジスタ及び第2のトランジスタを導通させ、第3のトランジスタを遮断させ、前記データ線に一つの参照電圧を出力させることにより、前記駆動コンデンサと駆動トランジスタと発光素子とが相互に接続される第1のノードの電圧が、前記参照電圧と前記閾値電圧との差になるステップと、
    前記第1のトランジスタ及び第2のトランジスタを導通させ、第3のトランジスタを遮断させ、前記データ線に前記参照電圧より高い一つのデータ電圧を出力させることにより、前記駆動コンデンサの両端電圧が、前記閾値電圧ともう一つの電圧値との合計値になり、前記もう一つの電圧値が、前記データ電圧と前記参照電圧との差に関連するステップと、
    前記第1のトランジスタ及び第3のトランジスタを遮断させ、第2のトランジスタを導通させることにより、前記駆動コンデンサにより前記駆動トランジスタが導通するように駆動し、第1の電源線によって供給された第1の電圧により前記発光素子が発光するように駆動するステップと、
    を含む画素回路の駆動方法。
  20. 前記データ線に前記参照電圧を供給させ、前記第2の電源線に一つの第2の電圧を供給させ、且つ前記第1の電圧と第2の電圧との差が前記閾値電圧より大きく、前記第2の電圧と前記第3の電源線によって供給された第3の電圧との電圧差が、前記発光素子の閾値電圧より小さい、
    ことを特徴とする請求項19に記載の駆動方法。
JP2018500929A 2015-07-21 2015-07-21 画素回路、その駆動方法、及び表示パネル Pending JP2018528455A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2015/084713 WO2017012075A1 (zh) 2015-07-21 2015-07-21 像素电路及其驱动方法、显示面板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018528455A true JP2018528455A (ja) 2018-09-27

Family

ID=57833750

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018500929A Pending JP2018528455A (ja) 2015-07-21 2015-07-21 画素回路、その駆動方法、及び表示パネル

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10424246B2 (ja)
EP (1) EP3327710A4 (ja)
JP (1) JP2018528455A (ja)
KR (1) KR20180008652A (ja)
CN (1) CN107077818A (ja)
WO (1) WO2017012075A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7504930B2 (ja) 2021-12-13 2024-06-24 深▲セン▼市▲華▼星光▲電▼半▲導▼体▲顕▼示技▲術▼有限公司 両面表示パネル、両面表示パネルの製造方法及び電子機器

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017024454A1 (zh) * 2015-08-07 2017-02-16 深圳市柔宇科技有限公司 像素电路及其驱动方法、显示面板
CN106486051B (zh) * 2015-08-25 2020-07-31 群创光电股份有限公司 像素结构
CN106448567B (zh) * 2016-12-08 2020-06-05 合肥鑫晟光电科技有限公司 像素驱动电路、驱动方法、像素单元和显示装置
JP7011449B2 (ja) * 2017-11-21 2022-01-26 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 画素回路、表示装置および電子機器
KR20200057204A (ko) * 2018-11-16 2020-05-26 엘지디스플레이 주식회사 데이터 구동 회로, 디스플레이 패널 및 디스플레이 장치
KR102472193B1 (ko) * 2018-11-20 2022-11-28 엘지디스플레이 주식회사 데이터 구동 회로, 디스플레이 패널 및 디스플레이 장치
KR102584639B1 (ko) * 2018-11-21 2023-10-06 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치의 픽셀 회로
TWI703375B (zh) * 2019-02-25 2020-09-01 友達光電股份有限公司 感應控制模組以及感應方法
CN112259041B (zh) * 2019-07-04 2022-09-09 京东方科技集团股份有限公司 像素电路及其驱动方法、显示装置
KR20230025596A (ko) * 2021-08-13 2023-02-22 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 표시 장치의 구동 방법

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007310311A (ja) * 2006-05-22 2007-11-29 Sony Corp 表示装置及びその駆動方法
US20140184665A1 (en) * 2012-12-28 2014-07-03 Lg Display Co., Ltd. Organic light emitting diode display device and method for driving the same

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2903794B1 (fr) * 2006-07-13 2008-09-05 Coupling Wave Solutions Cws Sa Procede de modelisation de l'activite de commutation d'un circuit numerique
US7772306B2 (en) * 2006-07-18 2010-08-10 Glustitch, Inc. Cyanoacrylate compositions having increased stability under irradiation
CN101986378A (zh) * 2010-11-09 2011-03-16 华南理工大学 有源有机发光二极管显示器像素驱动电路及其驱动方法
CN102222468A (zh) * 2011-06-23 2011-10-19 华南理工大学 有源有机发光二极管显示器交流像素驱动电路及驱动方法
CN202110796U (zh) * 2011-06-23 2012-01-11 华南理工大学 有源有机发光二极管显示器交流像素驱动电路
WO2014014437A2 (en) * 2012-07-16 2014-01-23 Empire Technology Development Llc Self-renewing hydrophilic organic coatings
KR101990623B1 (ko) * 2012-12-18 2019-10-01 삼성디스플레이 주식회사 화소 및 이를 이용한 유기전계발광 표시장치
CN103440840B (zh) * 2013-07-15 2015-09-16 北京大学深圳研究生院 一种显示装置及其像素电路
CN103606351B (zh) * 2013-11-29 2016-04-20 中国科学院上海高等研究院 有源矩阵有机发光二极管像素驱动电路及其驱动方法
KR102113650B1 (ko) * 2013-12-27 2020-06-03 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 그 구동 방법
WO2015118601A1 (ja) * 2014-02-05 2015-08-13 株式会社Joled 表示装置
KR102274740B1 (ko) * 2014-10-13 2021-07-08 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007310311A (ja) * 2006-05-22 2007-11-29 Sony Corp 表示装置及びその駆動方法
US20140184665A1 (en) * 2012-12-28 2014-07-03 Lg Display Co., Ltd. Organic light emitting diode display device and method for driving the same

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7504930B2 (ja) 2021-12-13 2024-06-24 深▲セン▼市▲華▼星光▲電▼半▲導▼体▲顕▼示技▲術▼有限公司 両面表示パネル、両面表示パネルの製造方法及び電子機器

Also Published As

Publication number Publication date
EP3327710A4 (en) 2019-03-06
WO2017012075A1 (zh) 2017-01-26
CN107077818A (zh) 2017-08-18
US20180174512A1 (en) 2018-06-21
US10424246B2 (en) 2019-09-24
US20190027091A9 (en) 2019-01-24
KR20180008652A (ko) 2018-01-24
EP3327710A1 (en) 2018-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018528455A (ja) 画素回路、その駆動方法、及び表示パネル
US9583041B2 (en) Pixel circuit and driving method thereof, display panel, and display device
JP7025137B2 (ja) 有機電界発光表示装置の発光時間を制御するステージ及びこれを用いた有機電界発光表示装置
US10347184B2 (en) Pixel compensation circuit, driving method and display device
US9424770B2 (en) Error compensator and organic light emitting display device using the same
US9685113B2 (en) Organic light emitting diode pixel compensation circuit, and display panel and display device containing the same
JP4195337B2 (ja) 発光表示装置及びその表示パネルと駆動方法
US9779657B2 (en) Organic light emitting display device and method for driving the same
KR20190141755A (ko) 디스플레이 패널, 픽셀 구동 회로 및 이의 구동 방법
US9875688B2 (en) AMOLED pixel driving circuit and method for compensating nonuniform brightness
CN104575394A (zh) Amoled像素驱动电路及像素驱动方法
US10475385B2 (en) AMOLED pixel driving circuit and driving method capable of ensuring uniform brightness of the organic light emitting diode and improving the display effect of the pictures
KR20130060232A (ko) 능동형 유기 발광 다이오드 구동 및 보상 회로 및 방법, 및 능동형 유기 발광 다이오드 디스플레이 소자
CN110610683B (zh) 像素驱动电路及其驱动方法、显示面板、显示装置
US9728127B2 (en) Pixel and organic light emitting display including the same
KR20180078933A (ko) 유기 발광 다이오드 표시 장치
US9384693B2 (en) Pixel circuit and display apparatus using the same
US9207785B2 (en) Voltage generator and organic light emitting display device using the same
US10074309B2 (en) AMOLED pixel driving circuit and AMOLED pixel driving method
KR100674243B1 (ko) 유기 전계발광 표시장치
CN111833817B (zh) 像素驱动电路、驱动方法及显示面板
TW201627971A (zh) 像素驅動電路
US11217182B2 (en) Power source voltage application circuit, power source voltage application method, display substrate and display device
JP2018523844A (ja) 画素回路、その駆動方法、及び表示パネル
JP2018025749A (ja) 表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190507

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191001

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191206

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20191206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200519

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20201222