JP2018528007A - 止血、関連する構成要素および方法 - Google Patents

止血、関連する構成要素および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2018528007A
JP2018528007A JP2018513839A JP2018513839A JP2018528007A JP 2018528007 A JP2018528007 A JP 2018528007A JP 2018513839 A JP2018513839 A JP 2018513839A JP 2018513839 A JP2018513839 A JP 2018513839A JP 2018528007 A JP2018528007 A JP 2018528007A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve assembly
diameter
elastic member
hemostasis valve
sealing surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018513839A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018528007A5 (ja
JP7194018B2 (ja
Inventor
ビックハート ブライアン
ビックハート ブライアン
エイ ハイン クリストファー
エイ ハイン クリストファー
エル ミローン マリー
エル ミローン マリー
マーフィー ジョン
マーフィー ジョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Abiomed Inc
Merit Medical Systems Inc
Original Assignee
Abiomed Inc
Merit Medical Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Abiomed Inc, Merit Medical Systems Inc filed Critical Abiomed Inc
Publication of JP2018528007A publication Critical patent/JP2018528007A/ja
Publication of JP2018528007A5 publication Critical patent/JP2018528007A5/ja
Priority to JP2021168559A priority Critical patent/JP2022009130A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7194018B2 publication Critical patent/JP7194018B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/02Access sites
    • A61M39/06Haemostasis valves, i.e. gaskets sealing around a needle, catheter or the like, closing on removal thereof
    • A61M39/0693Haemostasis valves, i.e. gaskets sealing around a needle, catheter or the like, closing on removal thereof including means for seal penetration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/02Access sites
    • A61M39/06Haemostasis valves, i.e. gaskets sealing around a needle, catheter or the like, closing on removal thereof
    • A61M39/0606Haemostasis valves, i.e. gaskets sealing around a needle, catheter or the like, closing on removal thereof without means for adjusting the seal opening or pressure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/02Access sites
    • A61M39/06Haemostasis valves, i.e. gaskets sealing around a needle, catheter or the like, closing on removal thereof
    • A61M39/0613Haemostasis valves, i.e. gaskets sealing around a needle, catheter or the like, closing on removal thereof with means for adjusting the seal opening or pressure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M2039/0036Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use characterised by a septum having particular features, e.g. having venting channels or being made from antimicrobial or self-lubricating elastomer
    • A61M2039/0072Means for increasing tightness of the septum, e.g. compression rings, special materials, special constructions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/02Access sites
    • A61M39/06Haemostasis valves, i.e. gaskets sealing around a needle, catheter or the like, closing on removal thereof
    • A61M2039/062Haemostasis valves, i.e. gaskets sealing around a needle, catheter or the like, closing on removal thereof used with a catheter
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/02Access sites
    • A61M39/06Haemostasis valves, i.e. gaskets sealing around a needle, catheter or the like, closing on removal thereof
    • A61M2039/0633Haemostasis valves, i.e. gaskets sealing around a needle, catheter or the like, closing on removal thereof the seal being a passive seal made of a resilient material with or without an opening
    • A61M2039/064Slit-valve
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/02Access sites
    • A61M39/06Haemostasis valves, i.e. gaskets sealing around a needle, catheter or the like, closing on removal thereof
    • A61M2039/0633Haemostasis valves, i.e. gaskets sealing around a needle, catheter or the like, closing on removal thereof the seal being a passive seal made of a resilient material with or without an opening
    • A61M2039/066Septum-like element
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2207/00Methods of manufacture, assembly or production

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)

Abstract

止血弁および止血弁アセンブリをイントロデューサシースの近位端を通る血液喪失を防ぐために、イントロデューサシースの近位端に連結することができる。いくつかの止血弁アセンブリは、異なる直径の細長部材、または直径が変動する1つの細長部材を覆うように液密性シールを形成するように設計された、幅が変動する導路を有する弾性部材を備えていてもよい。

Description

関連出願
本出願は、2015年9月18日に出願され、「Hemostasis Valves and Related Components and Methods」という名称の米国仮出願第62/220,684号に対する優先権を主張し、その全体が本明細書に参考として組み込まれる。
本開示は、一般的に、医療デバイスおよび関連する方法の分野に関する。さらに特定的には、いくつかの実施形態は、医療手順(例えば、介入手順および/または診断手順)の間の流体喪失を防ぐか、または最小限にするための止血弁および止血弁アセンブリに関する。
本明細書における書面による開示は、非限定的かつ非網羅的な、例示的実施形態を説明するものである。以下の図に示される、そのような例示的実施形態のうちの特定のものについて、参照するものとする。
止血弁アセンブリの斜視図である。 図1Aの止血弁アセンブリの正面図である。 図1Aの止血弁アセンブリの断面正面図である。 図1Aの止血弁アセンブリの断面側面図である。 図1Aの止血弁アセンブリの弾性部材の斜視図である。 図2Aの弾性部材の上面図である。 図2Aの弾性部材の断面正面図である。 図2Aの弾性部材の断面側面図である。 相対的に小さな直径の細長部材がその中を通って延びている、図2Aの弾性部材の断面正面図である。 相対的に小さな直径の細長部材がその中を通って延びている、図3Aの弾性部材の断面側面図である。 中間の直径の細長部材がその中を通って延びている、図2Aの弾性部材断面正面図である。 中間の直径の細長部材がその中を通って延びている、図4Aの弾性部材の断面側面図である。 図4Aの線4C〜4Cに沿った図4Aの弾性部材および細長部材の断面図である。 図4Aの線4D〜4Dに沿った図4Aの弾性部材および細長部材の断面図である。 相対的に大きな直径の細長部材がその中を通って延びている、図2Aの弾性部材の断面正面図である。 相対的に大きな直径の細長部材がその中を通って延びている、図5Aの弾性部材の断面側面図である。 患者に挿入されているイントロデューサシースに連結する止血弁アセンブリの斜視図である。 細長部材がその中を通って延びている、図6Aの止血弁アセンブリおよびイントロデューサシースの斜視図である。 細長部材の周囲からの止血弁アセンブリの除去を容易にするために止血弁アセンブリが分割される、図6Bの止血弁アセンブリ、イントロデューサシースおよび細長部材の斜視図である。
多くの医療手順(例えば、血管造影、血管形成術、ステント留置など)において、患者に他の医療機器を挿入するためのアクセス点を与えるために、イントロデューサシースが患者の血管系に挿入されてもよい。イントロデューサシースを介する血液喪失を防ぐか、または最小限にするために、止血弁アセンブリは、イントロデューサシースの近位端に付着していてもよい。止血弁アセンブリおよびイントロデューサシースを所定位置に配置し、次いで、細長医療機器、例えば、ガイドワイヤ、カテーテルおよび他の医療機器を、止血弁アセンブリを通って挿入し、イントロデューサシースを通って進めてもよい。
ある状況では、止血弁アセンブリを通って進められる細長医療機器は、異なる大きさ(例えば、異なる外径)を有していてもよい。他の場合またはさらなる場合において、止血弁アセンブリを通る1個の細長医療機器の外径の大きさは、細長医療機器の長さ方向に沿って、様々であってもよい。本明細書に開示するいくつかの止血弁および止血弁アセンブリは、弁を損傷することなく、9Fr、12Frおよび/または14Fr以上の外径を含む細長機器の一部を通ることができるような大きさである。他の実施形態またはさらなる実施形態において、本明細書に開示される止血弁は、種々の大きさの直径の周囲に液密性シールを形成してもよい。例えば、いくつかの実施形態において、止血弁は、相対的に小さな直径の細長医療機器、中程度の直径の細長医療機器、相対的に大きい直径の細長医療機器の周囲に液密性シールを形成するような構成である。例えば、いくつかの実施形態において、止血弁は、直径が1〜2Frの細長機器、直径が4〜7Frの細長機器、直径が8〜10Frの細長機器の周囲に液密性シールを形成するような構成である。
いくつかの実施形態において、止血弁および/またはイントロデューサシースは、止血弁および/またはイントロデューサシースを細長部材の近位端上で引っ込めることなく、止血弁および/またはイントロデューサシースを通って延びる細長部材から除去されるような構成である。例えば、いくつかの実施形態において、止血弁および/またはイントロデューサシースは、医師によって分割されてもよい。次いで、分割された止血弁および/またはイントロデューサシースは、細長部材の近位端を超えて構成要素を引っ込めることなく、細長部材から除去されてもよい。
本明細書に記載される止血弁のいくつかは、種々の異なる手順で使用することができる。例えば、例示的な医療手順において、イントロデューサシースは、任意の適切な様式で(例えば、患者の大腿動脈を介して)、患者の血管系に導入される。止血弁は、イントロデューサシースの近位端を通る血液喪失を防ぐために、イントロデューサシースの近位端に連結していてもよい。イントロデューサシースおよび止血弁が所定の位置に置かれたら、細長医療機器が止血弁を通って挿入され、イントロデューサシースを通って流れ、患者の血管系の中に進められてもよい。細長医療機器は、必要なだけ長く、血管系の中に放置されてもよい。いくつかの状況では、医師は、デバイスの近位端から構成要素を引っ込めることなく、細長機器の周囲からイントロデューサシースおよび止血弁アセンブリを除去することを所望し得る。例えば、細長医療機器を使用している間は、医師は、止血弁アセンブリおよび/またはイントロデューサシースを折る、裂く、破る、分割する、切る、あるいは他の別個の部分から分離することにより、医師が細長医療機器の周囲からかかる構成要素を取り除くことができる。
本明細書の図において全般的に説明され、図示されるような実施形態の構成要素は、多種多様な異なる構成で、配置および設計することができる。それゆえ、それらの図に表されるような、以下の様々な実施形態のより詳細な説明は、本開示の範囲を限定することを意図するものではなく、単に様々な実施形態を代表するものに過ぎない。実施形態の様々な態様が図面に提示されるが、この図面は、特に示されない限り、必ずしも縮尺通りに描かれていない。
「〜に連結する」との句は、機械的な相互作用および流体の相互作用を含め、2つ以上の物体の間の任意の適切な連結または他の形態の相互作用を指すのに十分なほど広い。2つの構成要素は、それらが互いに直接接触していないとしても、互いに結合されている場合がある。「〜に付着する」との句は、互いに直接的に接触するか、および/または任意の適切な種類の固定具によってのみ互いに分離する、2つ以上の物体の間の相互作用を指す。「流体連通」という表現は、各要素が互いに流体連通しているとき、流体(例えば、ガス又は液体)が、一方の要素から他方の要素へと流れることができる配置を指すほど広義である。特に明記しない限り、全ての範囲は、両端点および端点の間の全ての数を含む。
「近位」および「遠位」という用語は、反対の方向の用語である。デバイスまたは構成要素の遠位端は、通常の使用中に医師から最も遠い、デバイスまたは構成要素の端である。近位端部は、その反対の端部、または通常使用中、施術者から最も近い端部を指す。止血弁または止血弁アセンブリは、細長部材(例えば、細長医療デバイス)が止血弁を横切って配置されていないとき、「休止状態」にある。用語「長手方向軸」は、止血弁アセンブリを参照しつつ使用される場合、止血弁アセンブリの中心を通って近位から遠位へと延びる仮想線を指す。
図1A〜1Dは、止血弁アセンブリ100の代替的な図を与える。さらに特定的には、図1Aは、止血弁アセンブリ100の斜視図を与える。図1Bは、止血弁アセンブリ100の正面図を与える。図1Cは、止血弁アセンブリ100の断面正面図を与える。また、図1Dは、止血弁アセンブリ100の断面側面図を与える。図1A〜1Dを参照すると、止血弁アセンブリ100は、筐体110(代替的に、ハブと呼ばれることもある)と、弁(例えば、弾性部材120)と、キャップ130とを備えていてもよい。
筐体110は、中心領域111を含んでいてもよい。中心領域111は、止血弁アセンブリ100の長手方向軸5に沿って延びる第一ルーメン102を規定してもよい。第一ルーメン102は、医療手順で使用され得る1つ以上の細長部材(例えば、細長医療機器)を収容するような構成であってもよい。いくつかの実施形態において、中心領域111は、第一の厚みが薄くなった部分118と、第二の厚みが薄くなった部分119とを有していてもよい。例えば、第一の厚みが薄くなった部分118は、筐体110の前側に沿って近位から遠位に向かって延びていてもよく、一方、第二の厚みが薄くなった部分119は、筐体110の後側に沿って、近位から遠位に向かって延びていてもよい。厚みが薄くなった部分118、119は、厚みが薄くなった部分118、119に沿って筐体110の破壊または分割を容易にするような構成であってもよい。例えば、筐体110は、厚みが薄くなった部分118、119によって分離される2つの別個の部分115、117へと破壊されるような構成であってもよい。
筐体110は、中心領域111から外側に半径方向に延びる複数のアーム114、116も備えていてもよい。別の言い方をすると、第一アーム114および第二アーム116は、止血弁アセンブリ100の長手方向軸5に対して外側に半径方向に延びていてもよい。アーム114、116は、止血弁アセンブリ100(またはその構成要素)の分割を容易にするような構成であってもよい。別の言い方をすると、第一アーム114および第二アーム116は、筐体110を細長部材の近位端から引っ込めることなく、弾性部材120を通って延びる細長部材から筐体110を除去するために、筐体110の部分115、117を互いに分離するような構成であってもよい。例えば、医師は、筐体110の中心領域111に第一の力を加え、アーム114、116に対向する力を加え、それによって、筐体110を破壊および/または折ってもよい。いくつかの実施形態において、筐体110は、第一の厚みが薄くなった部分118と第二の厚みが薄くなった部分119に沿って破壊されるか、および/または折られ、それによって、筐体110を2つの別個の部品115、117に破壊してもよい。筐体110の破壊に関するさらなる開示は、図6Cと組み合わせて以下に記載される。
いくつかの実施形態において、筐体110は、第一ルーメン102と流体連通し、第一ルーメン102から外側に延びる第二ルーメン104も規定してもよい。第二ルーメン104は、第二デバイスに連結するような構成であってもよい。例えば、第二デバイスからの流体は、第二ルーメン104を介し、止血弁アセンブリ100に運ばれてもよい。
筐体110は、イントロデューサシース180の近位部分に任意の適切な様式で連結してもよい。例えば、いくつかの実施形態において、筐体110は、イントロデューサシース180に対して成型されるか、一体的に形成されるか、または融合される。他の実施形態において、筐体110は、接着剤、摩擦係合またはいくつかの他の機構によってイントロデューサシース180に連結する。
いくつかの実施形態において、筐体110は、円筒形の内径112も規定し、および/または形成する。示されている実施形態において、円筒形の内径112は、弾性部材120を収容するような大きさである。いくつかの実施形態において、円筒形の内径112を規定する筐体110の部分は、筐体110の残りの部分の近位に配置される。
止血弁アセンブリ100の弾性部材120は、筐体110によって規定される円筒形の内径112の中に少なくとも部分的に配置されるような構成であってもよい。弾性部材120は、弾性部材120を通って途中まで延びる、幅が変動する導路142を形成してもよい。導路142は、止血弁アセンブリ100の長手方向軸5の周囲に集まり、この軸に沿って延びていてもよい。他の図面と組み合わせて以下にさらに詳細に記載するように、弾性部材120は、止血弁アセンブリ100を通って延びる細長部材(図示せず)の周囲に液密性シールを形成するような構成であってもよい。
いくつかの実施形態において、弾性部材120は、弾性部材120の近位端に隣接して配置される凹部122を有する。例えば、示されている実施形態において、凹部122は、止血弁アセンブリ100の長手方向軸5の周囲に円形の様式で延びている。
止血弁アセンブリ100のキャップ130は、接着剤、ディテント、および/またはいくつかの他の連結機構によって筐体110に固定されて、それによって、弾性部材120を、筐体110によって形成される内径112中に少なくとも部分的に固定する。さらに特定的には、いくつかの実施形態において、キャップ130は、キャップ130の近位部分から遠位に延びる1つ以上の突出部132を有する。キャップ130が筐体110に固定されると、キャップ130の1つ以上の突出部132は、弾性部材120の凹部122と係合してもよい。1つ以上の突出部132と凹部122との相互作用は、筐体110の内径112の中に少なくとも部分的に弾性部材120を固定(またはより完全に固定)してもよい。いくつかの実施形態において、キャップ130は、2つの接続していない部分から作られる。例えば、示されている実施形態において、キャップ130は、第一部分134と第二部分136から作られ、これらは、別個に筐体110と連結する。このような実施形態において、キャップ130の部分134、136は、筐体110が分割されると、互いに分離してもよい。
いくつかの実施形態において、止血弁アセンブリ100は、キャップ130と弾性部材120との間に配置されるフォーム状物190の1つ以上の部品も備えていてもよい。フォーム状物190の1つ以上の部品は、種々の細長部材(例えば、治療デバイス)の挿入および除去を容易にする潤滑流体を保持してもよい。フォーム状物190の1つ以上の部品は、弾性部材120の近位端に隣接してさらなる構造的な支持も与えてもよい。示されている実施形態において、フォーム状物190は、ドーナツ形状である。
止血弁アセンブリ、例えば、止血弁アセンブリ100は、任意の適切な様式で製造されてもよい。例えば、いくつかの実施形態において、止血弁アセンブリ100を製造することは、筐体110および弾性部材120を得ることを含む。弾性部材120は、任意の適切な材料から作られてもよい。例えば、いくつかの実施形態において、弾性部材120は、シリコーンゴムから作られる。弾性部材120は、筐体110によって規定される内径112の中に配置されるか、または他の方法で置かれ(またはその中に少なくとも部分的に配置され)てもよい。
筐体110によって規定される内径112は、弾性部材120を半径方向に圧縮してもよい。別の言い方をすると、筐体110によって規定される内径112の中に配置されるとき、弾性部材120は、止血弁アセンブリ100の長手方向軸5に対して圧縮されてもよい。いくつかの実施形態において、弾性部材120の幅(すなわち、外径)は、少なくとも部分的に円筒形の内径112の中に配置される場合、圧縮されていないときに弾性部材120の幅の97%〜94%である。他の実施形態において、圧縮された弾性部材120の幅は、圧縮されていないときに、弾性部材120の幅の94%未満である。
弾性部材120が少なくとも部分的に筐体110の円筒形の内径112の中に配置されると、キャップ130が筐体110に連結してもよく、それによって、弾性部材120を筐体110の円筒形の内径112の中に固定する。キャップ130は、任意の適切な様式で筐体110に固定されてもよい。例えば、いくつかの実施形態において、キャップ130は、接着剤によって筐体110に固定される。他の実施形態またはさらなる実施形態において、キャップ130は、1つ以上のディテントおよび/または他の連結要素によって、筐体110に固定される。いくつかの実施形態において、キャップ130が筐体110と連結するにつれて、キャップ130の1つ以上の突出部132は、弾性部材120の凹部122と係合してもよい。
図2Aおよび図2Bは、図1A〜1Cの止血弁アセンブリ100の弾性部材120の代替的な図を与える。さらに特定的には、図2Aは、弾性部材120の斜視図を与える。図2Bは、弾性部材120の上面図を与える(弾性部材120の近位端を示している)。図2Cは、図2Bの線2C−2Cに沿った弾性部材120の断面正面図を与える。また、図2Dは、図2Bの線2D−2Dに沿った弾性部材10の断面側面図を与える。
図2A〜2Dを参照すると、弾性部材120は、キャップの1つ以上の突出部と契合し、筐体の弾性部材120を固定するために1つ以上の凹部122を有していてもよい。例えば、いくつかの実施形態において、1つの円形凹部122が、弾性部材120の近位表面の中に延びている。他の実施形態またはさらなる実施形態において、弾性部材120は、1つ以上の突出部またはキャップと噛み合うためのいくつかの他の構造において、1つ以上の凹部を有する。
弾性部材120は、止血弁アセンブリ100が休止状態にある(すなわち、細長部材が弾性部材120を横切って配置されていない)とき、弾性部材120の途中まで延びる導路142を形成してもよい。
弾性部材120は、複数の内側に延びる突出部172、174を含んでいてもよい。例えば、示されている実施形態において、弾性部材120は、第一突出部172と、第一突出部172の遠位に配置されている第二突出部174とを有する。弾性部材120は、複数の内側表面も含んでいてもよい。さらに特定的には、示されている実施形態において、弾性部材120は、第一密封表面152(例えば、第一突出部172の最内表面)と、第二密封表面154(例えば、第二突出部174の最内表面)と、第三密封表面156とを有している。いくつかの実施形態において、第一密封表面152は、直径が約3mm〜8mmの第一円筒形表面を形成する。別の言い方をすると、止血弁アセンブリ100が休止状態にあるとき、第一円筒形表面は、9Fr〜24Fr、例えば9Fr〜12Fr、9Fr〜14Fr、または12Fr〜24Frの細長部材の外径に対応する直径を有していてもよい。いくつかの実施形態において、第二密封表面154は、静止直径が約2mm〜2.67mmの第二円筒形表面を形成する。別の言い方をすると、密封表面154は、6Fr〜8Frの細長部材の外径に対応する静止直径を有していてもよい。いくつかの実施形態において、密封表面156は、直径が0.35mm〜約0.97mmの第三円筒形表面を形成する。他の直径も想定され、本開示の範囲内である。
いくつかの実施形態において、第一密封表面152は、第一高さが0.25mm〜1.5mmの第一円筒形表面を形成する。例えば、いくつかの実施形態において、第一円筒形表面は、高さが0.25mm〜1.3mm、0.25mm〜1.0mm、0.25mm〜0.75mm、0.25mm〜0.45mm;0.30mm〜1.5mm、0.50mm〜1.5mm、0.75〜1.5mm、または1.0mm〜1.5mmである。いくつかの実施形態において、第一密封表面の高さは、0.35±0.10mm;0.45±0.10mm;0.55±0.10mm;0.65±0.10mm;0.75±0.10mm;0.85±0.10mm;0.9±0.10mm;1.00±0.10mm;1.10±0.10mm;1.20±0.10mm;1.30±0.10mm;1.40±0.10mmである。
いくつかの実施形態において、第二密封表面154の高さは、第二高さが0.25mm〜1.5mmの第二円筒形表面を形成する。例えば、いくつかの実施形態において、第二円筒形表面は、高さが0.25mm〜1.3mm、0.25mm〜1.0mm、0.25mm〜0.75mm、0.25mm〜0.45mm;0.30mm〜1.5mm、0.50mm〜1.5mm、0.75mm〜1.5mm、または1.0mm〜1.5mmである。いくつかの実施形態において、第一密封表面の高さは、0.35±0.10mm;0.45±0.10mm;0.55±0.10mm;0.65±0.10mm;0.75±0.10mm;0.85±0.10mm;0.9±0.10mm;1.00±0.10mm;1.10±0.10mm;1.20±0.10mm;1.30±0.10mm;1.40±0.10mmである。
弾性部材120は、第一レリーフ表面162と、第二レリーフ表面164も有する。第一レリーフ表面162は、第一レリーフ空間163を形成してもよく、第二レリーフ表面164は、第二レリーフ空間165を形成してもよい。導路142は、少なくとも一部分は、弾性部材120の複数の内側表面(例えば、密封表面およびレリーフ表面)によって規定されていてもよい。
いくつかの実施形態において、第一レリーフ表面162は、高さが0.30mm〜2.5mmの円筒形表面を含む。例えば、いくつかの実施形態において、第一レリーフ表面162の円筒形表面は、高さが0.30mm〜0.50mm;0.30mm〜0.75mm;0.30mm〜1.0mm;0.30mm〜1.3mm;0.30mm〜1.5mm;0.30mm〜2.0mm;0.30mm〜2.5mm、2.0mm〜2.5mm;1.5mm〜2.5mm、1.3mm〜2.5mm、1.0mm〜2.5mm;0.75mm〜2.5mm;または0.50mm〜2.5mmである。いくつかの実施形態において、第一レリーフ表面162の円筒形表面の高さは、0.50±0.20mm、0.75±0.20mm;1.0±0.3mm;1.5±0.3mm;2.0±0.3;または2.5±0.3mmである。
いくつかの実施形態において、第二レリーフ表面164は、高さが0.30mm〜2.5mmの円筒形表面を含む。例えば、いくつかの実施形態において、第二レリーフ表面164の円筒形表面は、高さが0.30mm〜0.50mm;0.30mm〜0.75mm;0.30mm〜1.0mm;0.30mm〜1.3mm;0.30mm〜1.5mm;0.30mm〜2.0mm;または0.30mm〜2.5mm;2.0mm〜2.5mm;1.5mm〜2.5mm、1.3mm〜2.5mm、1.0mm〜2.5mm;0.75mm〜2.5mm;または0.50mm〜2.5mmである。いくつかの実施形態において、第二レリーフ表面164の円筒形表面の高さは、0.50±0.20mm、0.75±0.20mm;1.0±0.3mm;1.5±0.3mm;2.0±0.3;または2.5±0.3mmである。
いくつかの実施形態(例えば、図示されている実施形態)において、第二レリーフ表面164の円筒形表面の高さは、第一レリーフ表面162の円筒形表面の高さより大きい。他の実施形態において、第一レリーフ表面162の円筒形表面の高さは、第二レリーフ表面164の円筒形表面の高さより大きいか、またはこれに等しい。
図2Cおよび図2Dに示されるように、第一密封表面152は、第一レリーフ表面162の近位であってもよく、第一レリーフ表面162は、第二密封表面154の近位であってもよく、第二密封表面154は、第二レリーフ表面164の近位であってもよく、第二レリーフ表面164は、第三密封表面156の近位であってもよい。
それぞれの密封表面152、154、156と、それぞれのレリーフ表面162、164は、特定の直径を規定してもよい。例えば、第一密封表面152は、第一直径を規定していてもよく、第一レリーフ表面162は、第二直径を規定してもよく、第二密封表面154は、第三直径を規定していてもよく、第二レリーフ表面164は、第四直径を規定していてもよく、第三密封表面156は、第五直径を規定していてもよい。
図示されている実施形態に示されるように、密封表面152、154、156は、一般的に、任意の隣接するレリーフ表面162、164よりも長手方向軸5に近い。例えば、示されている実施形態において、第一レリーフ表面162(すなわち、第二直径)の直径は、第一密封表面152(すなわち、第一直径)の直径より大きい。
いくつかの実施形態において、第二密封表面154の直径(すなわち、第三直径)は、第一密封表面152の直径(すなわち、第一直径)とは大きさが異なる。例えば、いくつかの実施形態において、第一直径は、第三直径より大きい。他の実施形態またはさらなる実施形態において、第三密封表面156の直径(すなわち、第五直径)は、第一密封表面152の直径(すなわち、第一直径)および第二密封表面154の直径(すなわち、第三直径)とは異なる。例えば、いくつかの実施形態において、第五直径は、第一直径および第三直径の両方よりも小さい。
図2A〜図2Dに示されるように、スリット144は、弾性部材120を少なくとも部分的に通って延びていてもよい。例えば、いくつかの実施形態において、スリット144は、弾性部材120の遠位端から導路142の遠位端まで少なくとも延びている。示されている実施形態において、スリット144は、弾性部材120を全体的に通って延びており、それによって、弾性部材120を別個の接続していない部品に分ける。したがって、図2Cに与えられる断面図にハッチングが使用されるが、スリット144に関する図の向きに起因して、図2Dにはハッチングが示されない。言い換えると、いくつかの実施形態において、スリット144は、弾性部材120を第一部分126と第二部分128に分割してもよい。このような状況では、図2Dに与えられる図は、弾性部材120の第一部分126と第二部分128が互いに分離するとき、弾性部材の第二部分128の類似する図と同一であってもよい。他の実施形態において、スリット144は、弾性部材120を通って途中までしか延びていない。いくつかの実施形態において、弾性部材120は、1個の部品として製造され(例えば、成型され)、次いで、2つの部品に切断され、スリット144を形成する。他の実施形態において、弾性部材120のそれぞれの部分126、128は、別個に製造される。
2つの別個の接続していない部品126、128を備える弾性部材120は、弾性部材120を通って延びる細長部材(図示せず)の周囲からの弾性部材120の除去を容易にしてもよい。例えば、弾性部材120を通って延びる細長部材の周囲から弾性部材120を切り離すことを医師が望む場合、医師は、本明細書で他の箇所に記載されるように、2つの別個の部分に破壊するか、または分割してもよい。筐体を破壊することによって、医師は、細長部材の周囲から筐体を除去してもよい。筐体によって圧縮力が与えられないとき、弾性部材120の第一部分126および第二部分128は、互いに分離していてもよく、それによって、弾性部材120を細長部材の周囲から除去することができるだろう。
他の実施形態において、弾性部材のスリットは、弾性部材を横断して途中までしか延びていない。例えば、いくつかの実施形態において、スリットは、弾性部材の外側の縁から、止血弁アセンブリの長手方向軸に内側に延びる。このような実施形態において、筐体が除去されたら、弾性部材を細長部材の近位端上で引っ込めることなく、細長部材は、スロットを介して弾性部材から除去されてもよい。さらに他の実施形態において、細長部材の周囲から筐体が除去されたときに、弾性部材が細長部材からちぎれてもよい。別の言い方をすると、弾性部材は、筐体が除去されたときに、医師が弾性部材の少なくとも一部をちぎることができる材料から作られていてもよく、それによって、弾性部材を細長部材の近位端上で引っ込めることなく、ちぎられた弾性部材から細長部材を除去する。
図2Cおよび2Dに示されるように、弾性部材120は、密封領域158を含んでいてもよい。密封領域158は、止血弁アセンブリが休止状態にあるとき(すなわち、細長部材が止血弁アセンブリを通って延びていないとき)に、スリット144の周囲に液密性シールを形成してもよい。例えば、弾性部材120が圧縮状態にあるとき、弾性部材120の第一部分126の内側表面は、弾性部材120の第二部分128の内側表面に対して同じ高さに配置されてもよく、それによって、単一部品の弁のスリット−弁によって作られる液密性シールと類似した液密性シールを形成する。代替的な言い方をすると、休止状態にあるとき、導路142は、弾性部材120の近位端から密封領域158まで延びていてもよい。いくつかの実施形態において、弾性部材120の密封領域158は、弾性部材120の残りの部分の遠位に配置されている。他の実施形態において、密封領域は、弾性部材の最遠位端の近位に配置される。
図3A〜5Bは、異なる直径の種々の細長部材10a、10bおよび10cとしての弾性部材120が、弾性部材120に挿入されていることを示す。
例えば、図3A〜3Bは、相対的に小さな直径10aの細長部材(例えば、ガイドワイヤ)が、弾性部材120を通って挿入されているときの弾性部材120の代替的な図を示す。さらに特定的には、図3Aは、図2Cに与えられる図と類似した弾性部材120の断面図を与え(すなわち、スリットに対して鉛直)、一方、図3Bは、図2Dに与えられる図と類似した弾性部材120の図を与える(すなわち、スリットに沿った)。
これらの図からわかるだろうが、第三密封表面156は、細長部材10a(例えば、ガイドワイヤ)の周囲に液密性シールを形成するような大きさであってもよい。別の言い方をすると、第三密封表面156の直径(すなわち、第五直径)は、ガイドワイヤの周囲に液密性シールを形成するような構成であってもよい。第一密封表面152および第二密封表面154は、もっと大きいため、細長部材10aの周囲に液密性シールを形成しない。弾性部材120を横切るように細長部材10aを配置するため、スリットは、密封領域158で、および/または密封領域158に隣接して、細長部材10aを収容するように広がってもよい。互いに接触して密封領域158を形成する弾性部材120の部分は、細長部材10aが弾性部材120を横切って挿入されるにつれて、弾性部材120の下にある開放した空間へと遠位に歪んでもよい。
図4A〜4Dは、弾性部材120を横切って延びる中間的な直径の細長部材10bとしての弾性部材120の代替的な図を与える。さらに特定的には、図4Aは、図2Cに与えられる図と類似して、弾性部材120断面正面図を与える(すなわち、スリットに対して垂直)。図4Bは、図2Dに与えられる図と類似して、弾性部材120の図を与える(すなわち、スリットに沿って)。図4Cは、図4Aの線4C−4Cに沿った弾性部材120の断面図を与える。また、図4Dは、図4Aの線4D−4Dに沿った弾性部材120の断面図を与える。
図4A〜4Dからわかるように、第二密封表面154は、中間的な直径の細長部材10bの周囲に液密性シールを形成するような大きさである。第一密封表面152は、もっと大きいため、細長部材10bに沿って液密性シールを形成しない。第三密封表面156は、細長部材10bの周囲に液密性シールを形成せず、弾性部材120を横切る細長部材10bの配置によって、スリット144が広がり(図4Dを参照)、それによって、血液が第三密封表面156を通って流れ得る。別の言い方をすると、細長部材10bが弾性部材120を横切って配置されるにつれて、細長部材10bを収容するためにスリット144が広がってもよい。図4Dに示されるように、細長部材10bの収容によって、血液を第二レリーフ空間165に入り込ませる経路194を生じてもよい。図4Dに示される経路194の大きさおよび形状は、単なる例示である。当業者は、本開示の利点から、それを通って流体が流れる経路の大きさおよび形状が、図4Dに示される経路194とはいくらか異なっていてもよいことを認識するだろう。例えば、いくつかの実施形態において、経路の大きさは、弾性部材120および/または細長部材10bに対して、図4Dに示されるものよりも小さくてもよい。
図5Aおよび図5Bは、相対的に大きな直径の細長部材10cが弾性部材120を通って延びる、弾性部材120の代替的な図を与える。さらに特定的には、図5Aは、図2Cに与えられる図と類似した弾性部材120の断面正面図を与え(すなわち、スリットに対して鉛直)、一方、図5Bは、図2Dに与えられる図と類似した弾性部材120の断面側面図を与える(すなわち、スリットに沿った)。
これらの図からわかるだろうが、第一密封表面152は、相対的に大きな細長部材10cの周囲に液密性シールを形成するような大きさである。第二密封表面154の直径の方が狭いため、細長部材10cが、弾性部材120によって作られる導路142に挿入されるにつれて、細長部材10cは、第二突出部174の一部を遠位に移動させる。例えば、示されている実施形態において、第二突出部174は、細長部材10cが弾性部材120の中を進むにつれて、第二レリーフ空間165の中で曲がる。
第二突出部174が第二レリーフ空間165の中で曲がると、細長部材10cが弾性部材120の中を進むにつれて、ストレインリリーフが可能になるだろう。例えば、細長部材10cが弾性部材120の中を進むにつれて、第二突出部174は、第二レリーフ空間165の中のヒンジと似た様式で曲がってもよい。したがって、第二レリーフ空間165は、細長部材10cが弾性部材120の中を進むにつれて、弾性部材120(またはその一部)にかかる歪みの量を最小限にするか、または他の方法で制限することができる。この様式で、突出部(例えば、第二突出部174)の屈曲部を収容するためのレリーフ空間(例えば、第二レリーフ空間165)は、弾性部材120の引き裂き抵抗を上げることができる。
互いに接触して密封領域158を形成する弾性部材120の部分は、細長部材10cが弾性部材120の中に挿入されるにつれて、弾性部材120の下にある開放した空間へと遠位に歪んでもよい。
示されている実施形態において、第二密封表面154も、第三密封表面156も、細長部材10cの周囲に液密性シールを形成せず、弾性部材120を横切る細長部材10cの配置によってスリットが広がるため、これにより、血液が第三密封表面156および第二密封表面154を流れる。言い換えると、図4Dと関連して上に記載した経路194と類似した経路は、弾性部材120を通って延びる細長部材10cの結果として生成してもよい。しかし、密封表面156によって形成される液密性シールは、液体が第一突出部172を通って近位に流れることを防ぐ。
したがって、図3A〜5Bに示されるように、弾性部材120は、異なる直径の細長部材10a、10b、10cの周囲に液密性シールを形成するような構成であってもよい。弾性部材120は、同様に、細長機器のそれぞれの部分が異なる直径を有する1個の細長機器の一部の周囲に液密性シールを形成するような構成であってもよい。
弾性部材120は、細長部材10cの直径より大きな直径の細長部材を収容するような構成でもある。例えば、細長部材10cの直径より大きな直径の細長部材が止血弁アセンブリの中を進むにつれて、スリットが広がってもよく、第一突出部172が、第一レリーフ空間163の中で曲がってもよく、第二突出部174が第二レリーフ空間165の中で曲がってもよく、密封領域158を形成する弾性部材の部分が、弾性部材120の下の開放空間の中で曲がってもよい。この様式で、9Fr、12Frおよび/または14Fr以上の直径を有する細長部材が、弾性部材120を通って挿入されてもよい。例えば、いくつかの実施形態において、直径が約14Frの部分を含む細長部材が、弾性部材120を通って挿入され、引っ張り出されてもよい。
いくつかの状況では、細長部材は、弾性部材120から引っ張り出されてもよい。細長部材が弾性部材120から引っ張り出されると、1つ以上の突出部172、174は、弾性部材120の近位端に向かって曲がってもよい。言い換えると、1つ以上の突出部172、174は、細長部材が弾性部材120の中を進むときに、遠位に曲がり、細長部材が弾性部材120から引っ張り出されるときに近位に曲がるような構成であってもよい。
図6A〜6Cは、種々の状態での止血弁アセンブリ100およびイントロデューサシース180の斜視図を与える。例えば、図6Aは、イントロデューサシース180に連結する止血弁アセンブリ100を示す。さらに特定的には、止血弁アセンブリ100の筐体110(またはハブ)は、イントロデューサシース180の近位端に連結していてもよい。図6Aにおいて、イントロデューサシース180は、患者15の血管系に挿入され、それによって、患者15の血管系に1つ以上の医療機器を挿入するためのアクセス部位を与える。
図6Bにおいて、細長部材10は、止血弁アセンブリ100の近位端を通って挿入され、イントロデューサシース180の中を通って患者15の血管系の中へと進められている。いくつかの実施形態において、細長部材10は、細長医療機器である。例えば、細長部材10は、ガイドワイヤ、カテーテル、バルーンカテーテル、ステント、フィルタまたはいくつかの他の医療機器であってもよい。細長部材10が患者の血管系の中に挿入されているとき、医師は、任意の数の医療手順を行うために細長部材10を使用してもよい。細長部材10の一部が、止血弁アセンブリ100を横切って配置される場合、第一密封表面、第二密封表面および第三密封表面のうち1つ以上が、細長部材10のその部分に沿って液密性シールを形成してもよい。
いくつかの状況では、イントロデューサシース180および止血弁アセンブリ100を細長部材10の周囲から除去することが有利であり得る。いくつかの実施形態において、このような構成要素を細長部材10の近位端上で引っ込めることで、止血弁アセンブリ100および/またはイントロデューサシース180を細長部材10の周囲から除去することが現実的ではないか、または不可能な場合がある。例えば、いくつかの状況では、細長部材10の近位端は、止血弁アセンブリ100よりかなり大きなデバイスまたは他の構成要素に連結してもよい。
図6Cに示されるように、止血弁アセンブリ100は、このような状況では、止血弁アセンブリ100の部分を互いに分割し、ちぎり、破壊し、または他の方法で分離することによって、細長部材10の周囲から除去されてもよい。例えば、示されている実施形態において、医師は、筐体110の中心領域111に第一の力を加え、筐体110のアーム114、116に対向する力を加えることによって、筐体を破壊し、および/または折ってもよい。医師は、イントロデューサシース180も分割してもよい。例えば、医師は、患者からイントロデューサシース180を引っ張り出し、イントロデューサシース180の長さ方向に沿って長手方向の切断部182を作成してもよい。ある状況では、イントロデューサシース180は、長手方向の切断部182の作成を容易にするために、分割線または弱くなった領域を有する。ある状況では、分離を容易にするために、分割線または弱くなった領域が、筐体の厚みが薄くなった部分118、119と一直線に並ぶ。(1)筐体110の部分(例えば、破壊によって)が互いに分離され、(2)イントロデューサシースが長さ方向に沿って切断されると、止血弁アセンブリ100の筐体110およびイントロデューサシース180は、このような構成要素を細長部材10の近位端上で引っ込めることなく、細長部材10から除去されてもよい。弾性部材120は、同様に、細長部材10の周囲から除去されてもよい。
本明細書で開示されるいずれの方法も、説明されている方法を実行するための、1つ以上のステップまたは行為を含む。それらの方法のステップおよび/または行為は、互いに入れ替えることができる。換言すれば、実施形態の適切な動作に関して、特定のステップまたは行為の順序が必要とされない限り、それら特定のステップおよび/または行為の順序ならびに/あるいは操作を、変更することができる。さらには、本明細書で説明されている方法のサブルーチンまたは一部分のみを、本開示の範囲内の別個の方法とすることもできる。換言すれば、一部の方法は、より詳細な方法で説明されているステップの、一部分のみを含み得る。
「実施形態」に対する本明細書全体の言及は、その施形態と合わせて記載される特定の特色、構造または特徴が、少なくとも1つの実施形態に含まれることを意味する。したがって、本明細書全体で引用されるような、引用される句、またはその変形語は、必ずしも、同じ実施形態を全て参照しているものではない。
同様に、本開示の恩恵を受けることにより、当業者には、上記の実施形態の説明において、開示の効率化の目的上、様々な特徴が単一の実施形態、図、またはそれらの説明に集約されている場合がある点を理解されたい。しかしながら、本開示の方法は、いずれの請求項も、その請求項で明示的に記載された特徴よりも多くの特徴を必要とするという意図を反映するものとして、解釈されるべきではない。むしろ、以下の請求項が反映するように、発明の態様は、上記で開示された任意の単一の実施形態の全ての特徴よりも、少ない特徴の組み合わせにある。それゆえ、この「発明を実施するための形態」に続く請求項は、この「発明を実施するための形態」に明示的に組み込まれるものであり、各請求項は、それ自体が別個の実施形態として独立している。本開示は、独立請求項とそれらの従属請求項の、あらゆる並べ替えを含む。
ある特徴または要素に関する、請求項における「第一」という用語の記載は、必ずしも、第二若しくは追加的な、そのような特徴または要素の存在を示唆するものではない。本開示の根本的な原理から逸脱することなく、上述の実施形態の詳細に変更を加えることができる点が、当業者には明らかとなるであろう。

Claims (28)

  1. 止血弁アセンブリであって、
    筐体と、
    筐体の中に少なくとも部分的に配置され、弾性部材を通って少なくとも部分的に延びる幅が変動する導路を形成する、弾性部材と、を備え、
    前記弾性部材は、
    止血第一直径を規定する第一密封表面と、
    止血前記第一直径より大きな第二直径を規定する第一レリーフ表面と、
    止血前記第一直径とは大きさが異なり、前記第二直径より小さい第三直径を規定する第二密封表面と、
    止血前記第三直径より大きな第四直径を規定する第二レリーフ表面と、を有し、
    前記第一密封表面は、前記第一レリーフ表面の近位にあり、前記第一レリーフ表面は、前記第二密封表面の近位にあり、前記第二密封表面は、前記第二レリーフ表面の近位にある、止血弁アセンブリ。
  2. 前記弾性部材が、前記筐体によって半径方向に圧縮される、請求項1に記載の止血弁アセンブリ。
  3. 請求項1〜2のいずれか一項に記載の止血弁アセンブリであって、
    前記筐体が、円筒形の内径を規定し、
    前記弾性部材が、前記筐体の前記内径に少なくとも部分的に配置される、止血弁アセンブリ。
  4. 前記弾性部材の中に、前記弾性部材の遠位端から前記導路の遠位端まで少なくとも延びるスリットをさらに有する、請求項1〜3のいずれか一項に記載の止血弁アセンブリ。
  5. 前記スリットが、前記弾性部材を2つの別個の接続していない部品に分ける、請求項4に記載の止血弁アセンブリ。
  6. 前記弾性部材が、密封領域をさらに有し、前記止血弁アセンブリが静止状態にあるときに、前記密封領域が、前記スリットを横切る液密性シールを形成する、請求項4〜5のいずれか一項に記載の止血弁アセンブリ。
  7. 前記弾性部材を、前記筐体の中に少なくとも部分的に固定するような構成であるキャップをさらに備えている、請求項1〜6のいずれか一項に記載の止血弁アセンブリ。
  8. 前記弾性部材は、前記弾性部材を前記筐体に固定するために、キャップと係合するための凹部を有する、請求項7に記載の止血弁アセンブリ。
  9. 前記弾性部材が、細長部材の近位端上で引っ込められることなく、前記弾性部材を通って延びる前記細長部材の周囲から除去されるような構成である、請求項1〜8のいずれか一項に記載の止血弁アセンブリ。
  10. 前記筐体が、第一アームと第二アームとを備えており、前記筐体を前記細長部材の近位端上で引っ込めることなく、前記細長部材から前記筐体を除去するために、前記第一アームおよび前記第二アームが、前記筐体の部分を互いに分離するような構成である、請求項9に記載の止血弁アセンブリ。
  11. 前記弾性部材がシリコーンゴムを含む、請求項1〜10のいずれか一項に記載の止血弁アセンブリ。
  12. 前記弾性部材の幅が、圧縮されていないときの前記弾性部材の幅の97%〜94%の間になるように、前記筐体が半径方向に前記弾性部材を前記止血弁アセンブリの長手方向軸に向かって圧縮する、請求項1〜11のいずれか一項に記載の止血弁アセンブリ。
  13. 前記第一密封表面が、第一突出部の最内表面によって規定され、前記第二密封表面が、第二突出部の最内表面によって規定され、細長部材が止血弁アセンブリの中を進むにつれて、前記第一突出部が、前記第一レリーフ表面によって形成される第一レリーフ空間の中で曲がるような構成であり、前記第二突出部が、第二レリーフ表面によって規定される第二レリーフ空間の中で曲がるような構成である、請求項1〜12のいずれか一項に記載の止血弁アセンブリ。
  14. 前記第一直径が前記第三直径より長い、請求項1〜13のいずれか一項に記載の止血弁アセンブリ。
  15. 前記弾性部材が、前記第一密封表面および前記第二密封表面の直径とは異なる第五直径を有する第三密封表面をさらに有し、前記第三密封表面が、前記第二レリーフ表面の遠位にある、請求項1〜14のいずれか一項に記載の止血弁アセンブリ。
  16. 前記第五直径が、前記第一直径および前記第三直径の両方よりも小さい、請求項15に記載の止血弁アセンブリ。
  17. 前記第五直径が、ガイドワイヤの周囲に液密性シールを形成するような構成である、請求項15〜16のいずれか一項に記載の止血弁アセンブリ。
  18. 前記第一密封表面は、第一高さが0.25mm〜1.5mmの第一円筒形表面を形成し、前記第二密封表面は、第二高さが0.25mm〜1.5mmの第二円筒形表面を形成する、請求項1に記載の止血弁アセンブリ。
  19. 弾性部材を備える止血弁アセンブリであって、該弾性部材が、
    第一の内側に延びる突出部の最内表面によって規定される第一密封表面と、
    第一密封表面の遠位にある第一レリーフ表面と、
    第二の内側に延びる突出部の最内表面によって規定される第二密封表面と、
    第二密封表面の遠位にある第二レリーフ表面と、を備え、
    細長部材が止血弁アセンブリの中を進むにつれて、第一突出部が、前記第一レリーフ表面によって形成される第一レリーフ空間の中で曲がるような構成であり、第二突出部が、前記第二レリーフ表面によって規定される第二レリーフ空間の中で曲がるような構成である、止血弁アセンブリ。
  20. 筐体をさらに備えており、前記弾性部材が、該筐体の内側表面の中に少なくとも部分的に配置される、請求項19に記載の止血弁アセンブリ。
  21. 前記弾性部材が、前記筐体によって圧縮される、請求項20に記載の止血弁アセンブリ。
  22. 前記弾性部材を2つの別個の接続していない部品に分けるスリットをさらに備えている、請求項19〜21のいずれか一項に記載の止血弁アセンブリ。
  23. 細長部材の周囲に止血シールを形成する方法であって、該方法は、
    幅が変動する導路を形成する弾性部材を備える止血弁アセンブリを得ることを含み、該弾性部材は、
    第一直径を有する第一密封表面と、
    前記第一直径より大きな第二直径を有する第一レリーフ表面と、
    前記第一直径とは大きさが異なり、前記第二直径よりも小さい第三直径を有する第二密封表面と、
    前記第三直径よりも大きい第四直径を有する第二レリーフ表面と、を有し、
    前記第一密封表面が前記第一レリーフ表面の近位にあり、前記第一レリーフ表面が前記第二密封表面の近位にあり、前記第二密封表面が前記第二レリーフ表面の近位にあり、
    前記細長部材を止血弁アセンブリの中に進めることを含み、ここで、前記細長部材の一部が前記止血弁アセンブリを横切って配置されるとき、前記第一密封表面および前記第二密封表面のうち1つ以上が、前記細長部材の一部の周囲に液密性シールを形成する、方法。
  24. 前記細長部材が、第一直径と第二直径を有し、前記第一密封表面が、前記細長部材の前記第一直径と共に液密性シールを形成し、前記第二密封表面が、前記細長部材の前記第二直径と共に液密性シールを形成する、請求項23に記載の方法。
  25. 止血弁アセンブリであって、
    円筒形の内径を形成するハブと、
    前記ハブによって形成される円筒形の内径の中に少なくとも部分的に配置され、弾性部材と、を備え、該弾性部材は、該弾性部材と密封領域を通って途中まで延びる、幅が変動する導路を形成し、前記止血弁アセンブリが静止状態にあるとき、前記弾性部材の少なくとも一部を通って延びるスリットを横切って液密性シールを形成し、弾性部材は、
    第一直径を有する第一密封表面と、
    前記第一直径より大きな第二直径を有する第一レリーフ表面と、
    前記第一直径とは大きさが異なり、前記第二直径よりも小さい第三直径を有する第二密封表面と、
    前記第三直径より大きな第四直径を有する第二レリーフ表面とを有し、
    前記第一密封表面は、前記第一レリーフ表面の近位にあり、前記第一レリーフ表面は、前記第二密封表面の近位にあり、前記第二密封表面は、前記第二レリーフ表面の近位にある、止血弁アセンブリ。
  26. 前記弾性部材が、前記ハブの前記円筒形の内径によって半径方向に圧縮される、請求項25に記載の止血弁アセンブリ。
  27. 前記導路が、前記止血弁アセンブリの長手方向軸に沿って延びている、請求項25〜26のいずれか一項に記載の止血弁アセンブリ。
  28. 前記ハブがイントロデューサシースに連結する、請求項25〜27のいずれか一項に記載の止血弁アセンブリ。
JP2018513839A 2015-09-18 2016-09-16 止血、関連する構成要素および方法 Active JP7194018B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021168559A JP2022009130A (ja) 2015-09-18 2021-10-14 止血、関連する構成要素および方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562220684P 2015-09-18 2015-09-18
US62/220,684 2015-09-18
PCT/US2016/052114 WO2017049073A1 (en) 2015-09-18 2016-09-16 Hemostasis valves and related components and methods

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021168559A Division JP2022009130A (ja) 2015-09-18 2021-10-14 止血、関連する構成要素および方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018528007A true JP2018528007A (ja) 2018-09-27
JP2018528007A5 JP2018528007A5 (ja) 2018-11-08
JP7194018B2 JP7194018B2 (ja) 2022-12-21

Family

ID=58276209

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018513839A Active JP7194018B2 (ja) 2015-09-18 2016-09-16 止血、関連する構成要素および方法
JP2021168559A Pending JP2022009130A (ja) 2015-09-18 2021-10-14 止血、関連する構成要素および方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021168559A Pending JP2022009130A (ja) 2015-09-18 2021-10-14 止血、関連する構成要素および方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US10441771B2 (ja)
EP (1) EP3349839B1 (ja)
JP (2) JP7194018B2 (ja)
KR (1) KR20180043298A (ja)
CN (1) CN108136169B (ja)
AU (1) AU2016323617B2 (ja)
CA (1) CA2998732A1 (ja)
WO (1) WO2017049073A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10557552B2 (en) * 2016-11-21 2020-02-11 Cardiac Pacemakers, Inc. Trough seal
US20180318573A1 (en) * 2017-05-04 2018-11-08 Medela Holding Ag Rotatable tubing connector for breastmilk systems
WO2018226991A1 (en) 2017-06-07 2018-12-13 Shifamed Holdings, Llc Intravascular fluid movement devices, systems, and methods of use
CN111556763B (zh) 2017-11-13 2023-09-01 施菲姆德控股有限责任公司 血管内流体运动装置、系统
EP4085965A1 (en) 2018-02-01 2022-11-09 Shifamed Holdings, LLC Intravascular blood pumps and methods of use and manufacture
US10413712B1 (en) * 2019-02-28 2019-09-17 Injectimed, Inc. Luer-activated valves
US11964145B2 (en) 2019-07-12 2024-04-23 Shifamed Holdings, Llc Intravascular blood pumps and methods of manufacture and use
US11654275B2 (en) 2019-07-22 2023-05-23 Shifamed Holdings, Llc Intravascular blood pumps with struts and methods of use and manufacture
EP4034192A4 (en) 2019-09-25 2023-11-29 Shifamed Holdings, LLC INTRAVASCULAR BLOOD PUMP SYSTEMS AND METHODS OF USE AND CONTROL THEREOF
JP2023503841A (ja) * 2019-11-14 2023-02-01 アビオメド インコーポレイテッド シースアセンブリ用止血弁
USD1028246S1 (en) * 2021-11-02 2024-05-21 Abiomed, Inc. Hub for a medical device
CN116688321B (zh) * 2023-08-07 2023-10-13 苏州心岭迈德医疗科技有限公司 一种可撕鞘

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5409463A (en) * 1992-06-05 1995-04-25 Thomas Medical Products, Inc. Catheter introducer with lubrication means
JPH09215752A (ja) * 1996-02-14 1997-08-19 Nippon Zeon Co Ltd 医用弁体及び医用挿入補助具
US20090209914A1 (en) * 2008-02-19 2009-08-20 Durmus Koch Sealing arrangement for medical introducer
US20120245527A1 (en) * 2011-03-25 2012-09-27 Galt Medical Introducer valve

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5104389A (en) * 1991-06-27 1992-04-14 Cordis Corporation Medical instrument valve with foam partition member having vapor permeable skin
US6142981A (en) * 1997-01-07 2000-11-07 Daig Corporation Hemostasis valve
US5935112A (en) 1997-10-15 1999-08-10 Stevens; Brian W. Hemostasis valve with catheter/guidewire seals
EP1740257A1 (en) 2004-04-09 2007-01-10 Cook Vascular Incorporated Modular hemostatic valve
ES2751308T3 (es) 2007-09-18 2020-03-31 Medical Components Inc Conjunto de vaina desgarrable con válvula hemostática dividida
US8628056B2 (en) * 2009-02-02 2014-01-14 Aptargroup, Inc. Dual sealing system for use with a probe
US9522266B2 (en) * 2011-02-28 2016-12-20 Gmedix, Inc. Hemostasis sealing device
US10188845B2 (en) 2013-05-20 2019-01-29 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Hemostasis valve assembly
US9974938B2 (en) 2013-12-05 2018-05-22 Cardiac Pacemakers, Inc. Cuttable catheter hub with integrated hemostasis valve

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5409463A (en) * 1992-06-05 1995-04-25 Thomas Medical Products, Inc. Catheter introducer with lubrication means
JPH09215752A (ja) * 1996-02-14 1997-08-19 Nippon Zeon Co Ltd 医用弁体及び医用挿入補助具
US20090209914A1 (en) * 2008-02-19 2009-08-20 Durmus Koch Sealing arrangement for medical introducer
US20120245527A1 (en) * 2011-03-25 2012-09-27 Galt Medical Introducer valve

Also Published As

Publication number Publication date
EP3349839B1 (en) 2024-01-31
AU2016323617B2 (en) 2021-06-24
US10441771B2 (en) 2019-10-15
KR20180043298A (ko) 2018-04-27
JP7194018B2 (ja) 2022-12-21
JP2022009130A (ja) 2022-01-14
CA2998732A1 (en) 2017-03-23
WO2017049073A1 (en) 2017-03-23
US20170080200A1 (en) 2017-03-23
AU2016323617A1 (en) 2018-04-12
EP3349839A4 (en) 2019-05-22
EP3349839A1 (en) 2018-07-25
CN108136169B (zh) 2021-08-03
CN108136169A (zh) 2018-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018528007A (ja) 止血、関連する構成要素および方法
ES2756324T3 (es) Vaina introductora desgarrable con válvula de hemostasia
JP4448514B2 (ja) 取り外し自在止血バルブ−分割可能シースアッセンブリ
JP2020508153A (ja) 医療デバイスと共に使用する装填器具
JP2020500636A (ja) 拡張機能を有するイントロデューサ
JP2010508905A (ja) 分離式止血ハブ
JP2007283123A (ja) 患者内挿入用カテーテル
WO2006017770A2 (en) Valved introducer assembly and method therefor
WO2005092427A2 (en) Surgical guide valve
US10391286B2 (en) Biliary tract drainage tube
US10188845B2 (en) Hemostasis valve assembly
US20140039263A1 (en) Large bore introducer with improved seal
US20110004223A1 (en) Valves and hubs for tubular devices and methods for making and using them
US11129964B2 (en) Trapping sheaths and guide catheters
US20110040260A1 (en) Valves and hubs for tubular medical devices and methods for making and using them
US20200360581A1 (en) Device for compressing a compressible part of a catheter pump
US20200352598A1 (en) Add-on sheath
JP5877944B2 (ja) イントロデューサー組立体
JP6612013B2 (ja) 拡張器センタリングデバイス及びアセンブリ
EP2635342B1 (en) Haemostatic valve assembly
KR101996711B1 (ko) 벌룬 카테터
WO2023220230A1 (en) Catheter securement device
WO2022165307A1 (en) Methods and systems for percutaneous venous access
WO2017049144A1 (en) Hemostatic valve for heart pump introducer
JP2012065971A (ja) シース挿入装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180828

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20190404

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20190405

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190809

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200731

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200901

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20201119

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210129

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20210129

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20210201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210217

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210615

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211014

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20211014

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20211021

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20211026

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20211203

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20211207

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20220301

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20220412

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20220510

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20220517

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220816

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20220920

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20221018

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20221018

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20221021

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221209

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7194018

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150