JP2018522136A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2018522136A5
JP2018522136A5 JP2017558978A JP2017558978A JP2018522136A5 JP 2018522136 A5 JP2018522136 A5 JP 2018522136A5 JP 2017558978 A JP2017558978 A JP 2017558978A JP 2017558978 A JP2017558978 A JP 2017558978A JP 2018522136 A5 JP2018522136 A5 JP 2018522136A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hearth
atomizing
molten material
metal powder
powder material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017558978A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6883525B2 (ja
JP2018522136A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US14/712,103 external-priority patent/US20160332232A1/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2018522136A publication Critical patent/JP2018522136A/ja
Publication of JP2018522136A5 publication Critical patent/JP2018522136A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6883525B2 publication Critical patent/JP6883525B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

概要
本開示は、部分的には、金属粉末材料を製造する従来のアプローチの特定の制限に対処する方法及び装置に向けられている。本開示の1つの非限定的態様は、金属粉末材料を製造する方法に向けられ、この方法は、溶融炉床に供給材料を供給し、該溶融炉床内の該供給材料を第1熱源により溶融し、これにより所要の組成を有する溶融材料を製造し、該溶融材料の少なくとも一部を霧化炉床に送り、該霧化炉床内の該溶融材料を第2熱源により加熱し、該溶融材料の少なくとも一部を噴霧炉床から溶融状態で直接または間接的に霧化装置に送り、該霧化装置により溶融材料の液滴噴霧を形成することを含む。該液滴噴霧の少なくとも一部は凝固され、金属粉末材料を提供する。この方法の特定の非限定的実施形態では、溶融材料の少なくとも一部が連続的に霧化装置に送られる。この方法の特定の非限定的実施形態では、溶融材料が溶融炉床から霧化炉床に少なくとも1つの追加炉床を介して送られる。

Claims (44)

  1. 供給材料を溶融炉床に供給し、
    前記溶融炉床内の前記供給材料を熱源により溶融し、これにより溶融材料を製造し、
    前記溶融材料の少なくとも一部を前記溶融炉床から直接または間接的に霧化炉床に送り、
    前記霧化炉床内の前記溶融材料を第2熱源により加熱し、
    前記溶融材料の少なくとも一部を前記霧化炉床から溶融状態で霧化ノズルに送り、
    前記溶融材料の液滴噴霧を前記霧化ノズルにより形成し、この後、前記液滴噴霧の少なくとも一部を凝固して金属粉末材料を提供すること、を含む、金属粉末材料を製造する方法。
  2. 前記溶融材料の少なくとも一部を、前記霧化炉床に入る前に、前記溶融炉床から少なくとも1つの追加炉床を介して送る、請求項1に記載の方法。
  3. 前記第1熱源と前記第2熱源とは、それぞれ独立して、プラズマトーチと、電子ビーム発生器と、電子を発生する加熱装置と、レーザと、電気アーク装置と、誘導コイルとの少なくとも1つを備える、請求項1に記載の方法。
  4. 前記溶融材料は、前記霧化ノズルに入る前に精製及び均質化の少なくとも1つがおこなわれる、請求項1に記載の方法。
  5. 更に、前記溶融材料の少なくとも一部を、前記霧化ノズルの上流の冷間誘導ガイドを通して送る、請求項1に記載の方法。
  6. 前記冷間誘導ガイドは前記霧化炉床に近接した入口と前記霧化ノズルに近接した出口とを有しており、導電性コイルが前記入口に位置し、かつ前記溶融材料を加熱し前記溶融材料の少なくとも一部の前記霧化炉床から前記霧化ノズルへの送りを開始するように構成されている、請求項5に記載の方法。
  7. 前記導電性コイルは、前記溶融材料を、前記材料の液相線から前記液相線の500℃上までの範囲内で加熱するように構成されている、請求項6に記載の方法。
  8. 前記冷間誘導ガイドは、前記霧化炉床に近接した入口と、前記霧化ノズルに近接した出口とを有し、導電性コイルが前記出口に位置し、前記溶融材料を調節可能に加熱するように構成されている、請求項5に記載の方法。
  9. 前記導電性コイルは、前記溶融材料を、前記材料の液相線から前記液相線の500℃上までの範囲内で加熱するように構成されている、請求項8に記載の方法。
  10. 前記冷間誘導ガイドは、前記霧化炉床に近接した入口と、前記霧化ノズルに近接した出口とを有し、導電性コイルが前記出口に位置し、前記霧化ノズルへの前記溶融材料の通過を停止するように構成されている、請求項5に記載の方法。
  11. 前記霧化ノズルは、所定のポイントに集束するとともに前記溶融材料から前記液滴噴霧を形成する、プラズマジェットを形成する複数のプラズマ霧化トーチを有する、請求項1に記載の方法。
  12. 前記霧化ノズルは、前記溶融材料を前記液滴噴霧に分散する少なくとも1つのガスジェットを形成する、請求項1に記載の方法。
  13. 前記溶融材料の少なくとも一部は、前記霧化ノズルに連続的に送られる、請求項1に記載の方法。
  14. 前記金属粉末材料の組成は、市販の純チタン、チタン合金、チタンアルミナイド合金、市販の純ニッケル、ニッケル合金、市販の純ジルコニウム、ジルコニウム合金、市販の純ニオブ、ニオブ合金、市販の純タンタル、タンタル合金、市販の純タングステン、及び、タングステン合金から選択される、請求項1に記載の方法。
  15. 前記金属粉末材料の組成は、10ppmより多くのホウ素を有する、請求項1に記載の方法。
  16. 前記金属粉末材料の組成は、重量で約4パーセントのバナジウム、約6パーセントのアルミニウム、及び、残部のチタン及び不純物を有する、請求項1に記載の方法。
  17. 前記金属粉末材料の平均粒子サイズは、10ミクロンから150ミクロンの範囲である、請求項1に記載の方法。
  18. 前記金属粉末材料の粒子サイズ分布は、40ミクロンから120ミクロンである、請求項1に記載の方法。
  19. 前記金属粉末材料の粒子サイズ分布は、15ミクロンから45ミクロンである、請求項1に記載の方法。
  20. 請求項1に記載の方法により製造される金属粉末材料。
  21. 前記金属粉末材料の組成は、市販の純チタン、チタン合金、チタンアルミナイド合金、市販の純ニッケル、ニッケル合金、市販の純ジルコニウム、ジルコニウム合金、市販の純ニオブ、ニオブ合金、市販の純タンタル、タンタル合金、市販の純タングステン、及び、タングステン合金から選択される、請求項20に記載の金属粉末材料。
  22. 前記金属粉末材料の組成は、重量で約4パーセントのバナジウム、約6パーセントのアルミニウム、及び、残部のチタン及び不純物を有する、請求項20に記載の金属粉末材料。
  23. 前記金属粉末材料の平均粒子サイズは、10ミクロンから150ミクロンである、請求項20に記載の金属粉末材料。
  24. 前記金属粉末材料の粒子サイズ分布は、40ミクロンから120ミクロンである、請求項20に記載の金属粉末材料。
  25. 前記金属粉末材料の粒子サイズ分布は、15ミクロンから45ミクロンである、請求項20に記載の金属粉末材料。
  26. 前記金属粉末材料は、10ppmより多いホウ素を有する、請求項20に記載の金属粉末材料。
  27. 供給材料を受入れるように構成された溶融炉床と、
    前記供給材料を溶融して溶融材料を提供するように構成された第1熱源と、
    前記溶融材料の少なくとも一部を前記溶融炉床から直接または間接的に受け取るように配置された霧化炉床と、
    前記霧化炉床内の溶融材料を加熱するように構成された第2熱源と、
    前記溶融材料から液滴噴霧を形成するように構成された霧化ノズルと、
    前記霧化炉床及び前記霧化ノズルに連結された移送ユニットとを備え、前記移送ユニットは溶融材料を前記霧化炉床から前記霧化ノズルに溶融状態で送るように構成されており、更に、
    前記液滴噴霧を受け取るように構成された収集器を備える、金属粉末材料を製造する装置。
  28. 更に、前記溶融炉床と前記霧化炉床との間にあり、かつ連通した少なくとも1つの追加炉床を備える、請求項27に記載の装置。
  29. 前記溶融炉床、前記霧化炉床、及び、前記少なくとも1つの追加炉床は、一列に位置する、請求項28に記載の装置。
  30. 前記溶融炉床、前記霧化炉床、及び、前記少なくとも1つの追加炉床は、ジグザグ配置、L字状配置、及び、C字状配置から選択されるパターンで位置する、請求項28に記載の装置。
  31. 前記溶融炉床、前記霧化炉床、及び、前記少なくとも1つの追加炉床の少なくとも1つは、前記溶融材料の精製と均質化との少なくとも1つを行うように構成されている、請求項28に記載の装置。
  32. 第1熱源が前記溶融炉床に付設されており、第2熱源が前記霧化炉床に付設されている、請求項27に記載の装置。
  33. 前記第1熱源と前記第2熱源とは、それぞれ独立して、プラズマトーチと、電子ビーム発生器と、電子を発生する加熱装置と、レーザと、電気アーク装置と、誘導コイルとの少なくとも1つを備える、請求項32に記載の装置。
  34. 追加熱源が前記少なくとも1つの追加炉床に関連し、前記追加熱源は、プラズマトーチと、電子ビーム発生器と、電子を発生する加熱装置と、レーザと、電気アーク装置と、誘導コイルとの少なくとも1つを備える、請求項28に記載の装置。
  35. 前記移送ユニットは、冷間誘導ガイドを備える、請求項27に記載の装置。
  36. 前記冷間誘導ガイドは前記霧化炉床に近接する入口と前記霧化ノズルに近接する出口とを有しており、導電性コイルが前記入口に位置し、かつ前記溶融材料を加熱し前記溶融材料の少なくとも一部の前記霧化ノズルへの送りを開始するように構成されている、請求項35に記載の装置。
  37. 前記導電性コイルは、前記溶融材料を、前記材料の液相線から前記液相線の500℃上までの範囲内で加熱するように構成されている、請求項36に記載の装置。
  38. 前記冷間誘導ガイドは、前記霧化炉床に近接する入口と、前記霧化ノズルに近接する出口とを有し、導電性コイルが、前記出口に位置し、前記溶融材料を調節可能に加熱するように構成されている、請求項35に記載の装置。
  39. 前記導電性コイルは、前記溶融材料を、前記材料の液相線から前記液相線の500℃上までの範囲内で加熱するように構成されている、請求項38に記載の装置。
  40. 前記冷間誘導ガイドは、前記霧化炉床に近接する入口と、前記霧化ノズルに近接する出口とを有し、導電性コイルが、前記出口に位置し、前記霧化ノズルへの前記溶融材料の通過を停止するように構成されている、請求項38に記載の装置。
  41. 前記霧化ノズルは、所定のポイントに集束するとともに前記溶融材料から前記液滴噴霧を形成する、プラズマジェットを形成する複数のプラズマ霧化トーチを有する、請求項27に記載の装置。
  42. 前記霧化ノズルは、前記溶融材料を前記液滴噴霧に分散する少なくとも1つのガスジェットを形成する、請求項27に記載の装置。
  43. 前記霧化ノズルに対して前記収集器の位置が調節可能である、請求項27に記載の装置。
  44. 前記収集器は、チャンバ、モールド、及び、回転マンドレルから選択される、請求項27に記載の装置。
JP2017558978A 2015-05-14 2016-03-16 金属粉末材料を製造するための方法及び装置 Active JP6883525B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/712,103 US20160332232A1 (en) 2015-05-14 2015-05-14 Methods and apparatuses for producing metallic powder material
US14/712,103 2015-05-14
PCT/US2016/022544 WO2016182631A1 (en) 2015-05-14 2016-03-16 Methods and apparatuses for producing metallic powder material

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018522136A JP2018522136A (ja) 2018-08-09
JP2018522136A5 true JP2018522136A5 (ja) 2019-04-25
JP6883525B2 JP6883525B2 (ja) 2021-06-09

Family

ID=55650718

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017558978A Active JP6883525B2 (ja) 2015-05-14 2016-03-16 金属粉末材料を製造するための方法及び装置

Country Status (18)

Country Link
US (3) US20160332232A1 (ja)
EP (1) EP3294482B1 (ja)
JP (1) JP6883525B2 (ja)
KR (1) KR102401270B1 (ja)
CN (1) CN107635701B (ja)
AU (1) AU2016260949B2 (ja)
BR (1) BR112017024489B1 (ja)
CA (1) CA2983669A1 (ja)
ES (1) ES2862420T3 (ja)
IL (1) IL255324B (ja)
MX (1) MX2017014320A (ja)
RU (1) RU2714718C2 (ja)
SA (1) SA517390308B1 (ja)
SG (1) SG11201708554YA (ja)
TW (1) TWI677387B (ja)
UA (1) UA122691C2 (ja)
WO (1) WO2016182631A1 (ja)
ZA (1) ZA201707460B (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108883407A (zh) 2015-12-16 2018-11-23 阿马斯坦技术有限责任公司 球状脱氢金属和金属合金颗粒
US10987735B2 (en) 2015-12-16 2021-04-27 6K Inc. Spheroidal titanium metallic powders with custom microstructures
US10583492B2 (en) * 2016-12-21 2020-03-10 Carpenter Technology Corporation Titanium powder production apparatus and method
TWI618589B (zh) * 2016-12-23 2018-03-21 悅城科技股份有限公司 製造材料粉末的方法及裝置
JP6955354B2 (ja) * 2017-03-31 2021-10-27 株式会社フジミインコーポレーテッド 粉末積層造形に用いるための造形用材料
JP6544836B2 (ja) * 2017-07-03 2019-07-17 株式会社 東北テクノアーチ 金属粉末の製造装置及びその製造方法
US20170305065A1 (en) * 2017-07-07 2017-10-26 Cheng Kuan Wu Manufacturing process
JP2021518490A (ja) * 2018-03-17 2021-08-02 パイロジェネシス・カナダ・インコーポレーテッド 溶融原料から高純度球状金属粉末を製造する方法および装置
KR20200141043A (ko) 2018-04-13 2020-12-17 타니오비스 게엠베하 3d-프린팅을 위한 금속 분말
CA3104080A1 (en) 2018-06-19 2019-12-26 6K Inc. Process for producing spheroidized powder from feedstock materials
JP2020100880A (ja) * 2018-12-21 2020-07-02 昭和電工株式会社 金属粉末の製造方法
CN113646116A (zh) * 2019-02-07 2021-11-12 埃奎斯费雷斯公司 用于包括再熔工艺的应用的具有低沉淀物密度的合金及其制备方法
AU2020266556A1 (en) 2019-04-30 2021-11-18 6K Inc. Lithium lanthanum zirconium oxide (LLZO) powder
SG11202111576QA (en) 2019-04-30 2021-11-29 6K Inc Mechanically alloyed powder feedstock
RU2743474C2 (ru) * 2019-07-03 2021-02-18 Федеральное государственное бюджетное учреждение науки Институт металлургии и материаловедения им. А.А. Байкова Российской академии наук (ИМЕТ РАН) Способ плазменного производства порошков неорганических материалов и устройство для его осуществления
WO2021118762A1 (en) 2019-11-18 2021-06-17 6K Inc. Unique feedstocks for spherical powders and methods of manufacturing
CN110756818A (zh) * 2019-11-28 2020-02-07 天钛隆(天津)金属材料有限公司 一种制备球形钛粉的雾化装备及方法
US11590568B2 (en) 2019-12-19 2023-02-28 6K Inc. Process for producing spheroidized powder from feedstock materials
WO2021123896A1 (en) * 2019-12-20 2021-06-24 Arcelormittal Metal powder for additive manufacturing
EP4076802A1 (en) * 2019-12-20 2022-10-26 ArcelorMittal Metal powder for additive manufacturing
CN111112634A (zh) * 2020-01-17 2020-05-08 上海理工大学 一种制备金属粉末的装置及方法
JP2023532457A (ja) 2020-06-25 2023-07-28 シックスケー インコーポレイテッド 微細複合合金構造体
CN111633216B (zh) * 2020-07-15 2021-03-16 湖南省天心博力科技有限公司 一种铜粉水雾化系统及其雾化结构
WO2022067303A1 (en) 2020-09-24 2022-03-31 6K Inc. Systems, devices, and methods for starting plasma
AU2021371051A1 (en) 2020-10-30 2023-03-30 6K Inc. Systems and methods for synthesis of spheroidized metal powders
RU2765285C1 (ru) * 2020-12-08 2022-01-28 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования Балтийский государственный технический университет "ВОЕНМЕХ" им. Д.Ф. Устинова (БГТУ "ВОЕНМЕХ") Способ трехмерной печати изделий из электропроводящего сырья
CN112570722A (zh) * 2020-12-17 2021-03-30 江苏博迁新材料股份有限公司 一种等离子弧雾化法制备超细粉末的装置
CN112872361A (zh) * 2021-01-13 2021-06-01 南京工业大学 一种基于熔体温度的钛及钛合金液体精加工连锁精密调控方法
CN114921673B (zh) * 2022-06-06 2022-11-22 核工业西南物理研究院 一种纳米氧化物颗粒弥散强化铜及其制备方法

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4925554B1 (ja) * 1969-05-16 1974-07-01
JPS4925554A (ja) * 1972-09-27 1974-03-07
SU529005A1 (ru) * 1975-06-19 1976-09-25 Предприятие П/Я Г-4236 Установка дл получени порошка центробежным распылением расплавов
US5263689A (en) * 1983-06-23 1993-11-23 General Electric Company Apparatus for making alloy power
US4778516A (en) * 1986-11-03 1988-10-18 Gte Laboratories Incorporated Process to increase yield of fines in gas atomized metal powder
US4932635A (en) * 1988-07-11 1990-06-12 Axel Johnson Metals, Inc. Cold hearth refining apparatus
US5084091A (en) * 1989-11-09 1992-01-28 Crucible Materials Corporation Method for producing titanium particles
US5272718A (en) * 1990-04-09 1993-12-21 Leybold Aktiengesellschaft Method and apparatus for forming a stream of molten material
DE4011392B4 (de) * 1990-04-09 2004-04-15 Ald Vacuum Technologies Ag Verfahren und Vorrichtung zur Formung eines Gießstrahls
US5201359A (en) * 1990-09-24 1993-04-13 General Motors Corporation Rapid solidification apparatus
US5366204A (en) * 1992-06-15 1994-11-22 General Electric Company Integral induction heating of close coupled nozzle
JPH06346115A (ja) * 1993-06-03 1994-12-20 Mitsubishi Materials Corp 金属粉末の製造装置及び製造方法
US5516081A (en) * 1994-07-18 1996-05-14 General Electric Company Water-cooled molten metal refining hearth
JP2816110B2 (ja) * 1995-01-30 1998-10-27 住友シチックス株式会社 金属粉末の製造方法およびその装置
US5707419A (en) * 1995-08-15 1998-01-13 Pegasus Refractory Materials, Inc. Method of production of metal and ceramic powders by plasma atomization
US5769151A (en) * 1995-12-21 1998-06-23 General Electric Company Methods for controlling the superheat of the metal exiting the CIG apparatus in an electroslag refining process
US6460595B1 (en) * 1999-02-23 2002-10-08 General Electric Company Nucleated casting systems and methods comprising the addition of powders to a casting
US6425504B1 (en) * 1999-06-29 2002-07-30 Iowa State University Research Foundation, Inc. One-piece, composite crucible with integral withdrawal/discharge section
US6219372B1 (en) * 1999-12-29 2001-04-17 General Electric Company Guide tube structure for flux concentration
US6358466B1 (en) * 2000-04-17 2002-03-19 Iowa State University Research Foundation, Inc. Thermal sprayed composite melt containment tubular component and method of making same
US6496529B1 (en) * 2000-11-15 2002-12-17 Ati Properties, Inc. Refining and casting apparatus and method
US7913884B2 (en) * 2005-09-01 2011-03-29 Ati Properties, Inc. Methods and apparatus for processing molten materials
CN100488671C (zh) * 2007-02-09 2009-05-20 北京蓝景创新科技有限公司 金属粉末制备装置
US20160144435A1 (en) * 2014-11-24 2016-05-26 Ati Properties, Inc. Atomizing apparatuses, systems, and methods

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018522136A5 (ja)
JP6883525B2 (ja) 金属粉末材料を製造するための方法及び装置
US20220134430A1 (en) Plasma atomization metal powder manufacturing processes and systems thereof
US11839918B2 (en) Method and apparatus for producing high purity spherical metallic powders at high production rates from one or two wires
CN107900367B (zh) 一种3d打印用钛及钛合金粉末的新型雾化器
TWI593484B (zh) Alloy powder manufacturing equipment and methods
CN212330013U (zh) 增材制造系统
CN113275754A (zh) 增材制造系统和增材制造方法
TW201714685A (zh) 圓球形金屬粉末及其製造方法及其製造設備
RU2751609C1 (ru) Способ и устройство для получения порошков для аддитивных технологий
US20130011569A1 (en) Method and device for arc spraying
CN115625339A (zh) 一种采用射频等离子制备球形粉末的装置及方法
CN115740471A (zh) 一种超声辅助等离子-电弧复合雾化制粉设备与制粉方法
EP2468914B1 (de) Verfahren und Vorrichtung zum Lichtbogenspritzen
JPWO2019232612A5 (ja)
RU205453U1 (ru) Устройство для получения порошков для аддитивных технологий
TWM519023U (zh) 圓球形金屬粉末製造裝置
JP2024520231A (ja) 誘導コイルおよび中間コイルを用いて金属粉末を製造するための装置および方法