JP2018520324A - シール - Google Patents

シール Download PDF

Info

Publication number
JP2018520324A
JP2018520324A JP2018502017A JP2018502017A JP2018520324A JP 2018520324 A JP2018520324 A JP 2018520324A JP 2018502017 A JP2018502017 A JP 2018502017A JP 2018502017 A JP2018502017 A JP 2018502017A JP 2018520324 A JP2018520324 A JP 2018520324A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seal
jacket
less
actuating member
recess
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018502017A
Other languages
English (en)
Inventor
モハメド・アール・バドロッサメイ
ユリ・エバタ
Original Assignee
サン−ゴバン パフォーマンス プラスティックス コーポレイション
サン−ゴバン パフォーマンス プラスティックス コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サン−ゴバン パフォーマンス プラスティックス コーポレイション, サン−ゴバン パフォーマンス プラスティックス コーポレイション filed Critical サン−ゴバン パフォーマンス プラスティックス コーポレイション
Publication of JP2018520324A publication Critical patent/JP2018520324A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/16Sealings between relatively-moving surfaces
    • F16J15/32Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings
    • F16J15/3204Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings with at least one lip
    • F16J15/3232Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings with at least one lip having two or more lips
    • F16J15/3236Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings with at least one lip having two or more lips with at least one lip for each surface, e.g. U-cup packings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/06Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces
    • F16J15/10Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with non-metallic packing
    • F16J15/102Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with non-metallic packing characterised by material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K3/00Materials not provided for elsewhere
    • C09K3/10Materials in mouldable or extrudable form for sealing or packing joints or covers
    • C09K3/1006Materials in mouldable or extrudable form for sealing or packing joints or covers characterised by the chemical nature of one of its constituents
    • C09K3/1009Fluorinated polymers, e.g. PTFE
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/06Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces
    • F16J15/10Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with non-metallic packing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/06Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces
    • F16J15/10Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with non-metallic packing
    • F16J15/104Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with non-metallic packing characterised by structure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/06Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces
    • F16J15/10Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with non-metallic packing
    • F16J15/12Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with non-metallic packing with metal reinforcement or covering
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/16Sealings between relatively-moving surfaces
    • F16J15/32Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings
    • F16J15/3204Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings with at least one lip
    • F16J15/3208Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings with at least one lip provided with tension elements, e.g. elastic rings
    • F16J15/3212Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings with at least one lip provided with tension elements, e.g. elastic rings with metal springs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/16Sealings between relatively-moving surfaces
    • F16J15/32Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings
    • F16J15/3284Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings characterised by their structure; Selection of materials

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Gasket Seals (AREA)
  • Sealing Devices (AREA)

Abstract

シールは、中心軸線を規定する円環体と、前記中心軸線を中心として同心円状に前記円環体の内部へ延びる凹部と、を含むジャケットであって、前記ジャケットが、30重量%以上のPTFE、及び10重量%以上のフィラー材料を含み、前記フィラー材料が、ホウ素含有材料、窒素含有材料、チタン含有材料、珪素含有材料、炭素繊維、ガラス繊維、またはこれらの材料の組み合わせを含む、前記ジャケットと;前記凹部内に配置される作動用部材と、を備える。【選択図】図1

Description

本開示はシールに関するものである。
シールは通常、2つの部品、例えばシャフト及びボアのような内側部品と外側部品との間の円環体内に生じる漏れを防止するために使用される。シールは、シャフトとボアとの間に配置することにより、異なる流体圧を維持することができる、または異なる流動要素をシールの両側に分離することができる。従来のシールは多くの場合、高温(例えば、350℃)に長期間曝されると異常を示すようになる。高性能エンジンに関連する産業のような産業では、効果的な密閉性が得られる状態を維持しながら高温に長期間耐えることができるシールに対する要求が継続的に高まっている。
実施形態は、例を通して例示され、添付の図に限定されるものではない。
図1は、1つの実施形態によるシールの断面図を含む。
図と組み合わせた以下の説明は、本明細書において開示される教示を理解し易くするために提供される。以下の説明は、これらの教示の特定の実施態様及び実施形態に焦点を当てている。このように焦点を当てることが、教示を説明し易くしており、これらの教示の範囲または適用可能性に対する限定と解釈されてはならない。しかしながら、他の実施形態は、本出願に開示されるこれらの教示に基づいて使用することができる。
「comprises(備える)」、「comprising(備えている)」、「includes(含む)」、「including(含んでいる)」、「has(有する)」、「having(有している)」という用語、またはこれらの用語の任意の他の変形は、包括的な包含を意味するものとする。例えば、列挙される特徴を含む方法、物品、または装置は、必ずしもこれらの特徴にのみ限定される訳ではなく、明示的に列挙されていない他の特徴、またはこのような方法、物品、または装置に固有の他の特徴を含むことができる。また、異なることが明示的に示されていない限り、「or(または)」は、包含的OR(inclusive−or)を指しており、排他的OR(exclusive−or)を指すものではない。例えば、条件AまたはB(A or B)は、以下のいずれか1つにより満たされる:Aが真であり(または、存在する)、かつBが偽である(または、存在しない)、Aが偽であり(または、存在しない)、かつBが真である(または、存在する)、またはA及びB(A and B)の両方が真である(または、存在する)。
更に、「a」及び「an」を用いて、本明細書において説明される構成部材及び構成要素を記述する。これは、便宜上行われるにすぎず、本発明の範囲が広い意味を持つために行われる。この記述は、別段のことが意味されることが明らかな場合を除き、1つを含む、少なくとも1つを含む、または複数形も含むとして単数形を含む、または逆も同様であると読み取られるべきである。例えば、単一のアイテムが本明細書において説明される場合、1つよりも多くのアイテムを、単一のアイテムの代わりに使用することができる。同様に、1つよりも多くのアイテムが本明細書において説明される場合、単一のアイテムを当該1つよりも多くのアイテムの代わりに用いることができる。
別段のことが定義される場合を除き、本明細書において使用される全ての技術用語及び科学用語は、本発明が属する分野の当業者が一般に理解する意味と同じ意味を有する。材料、方法、及び例は、例示に過ぎず、本発明を限定するものではない。本明細書において説明されていない限りにおいて、特定の材料及び処理作用に関する多くの詳細は、従来通りであり、シール技術を解説した入門書及び他の情報ソースに見つけ出すことができる。
本明細書において説明される実施形態によるシールは普通、凹部を規定するジャケットと、凹部内に配置される作動用部材と、を含むことができる。特定の実施形態では、ジャケットは、例えば30重量%以上のポリマー材料と、10重量%以上のフィラー材料と、を含む均一な組成物を含むことができる。フィラー材料をポリマー材料内に埋め込むことにより、ジャケットの1つ以上の属性を強化することができる。詳細な実施形態では、フィラー材料は、ホウ素含有材料、窒素含有材料、チタン含有材料、珪素含有材料、炭素繊維、ガラス繊維、またはこれらの材料の組み合わせを含むことができる。
図1を参照するに、シール100は普通、ジャケット102及び作動用部材104を含むことができる。ジャケット102は、凹部110を規定するフィンガ106及び108を含むことができる。1つの実施形態では、フィンガ106及び108は、直線112に対して対称とすることができるので、凹部110も対称である。作動用部材104は、凹部110内に配置することができる、例えば凹部110内に部分的に配置するか、または凹部110内に全体が配置されるようにすることができる。1つの実施形態では、フィンガ106及び108のうちの少なくとも一方のフィンガは、凹部110に向かって延びる遠位フランジ112を含むことができる。遠位フランジ112は、作動用部材104から凹部110から外れるのを防止することができる。
作動用部材104は、外向き付勢力を、少なくとも1つの外向き方向に、例えばフィンガ106及び108のうちの少なくとも一方のフィンガに向かう方向に加えるように適合させたボディを含むことができる。1つの実施形態では、作動用部材104は、例えば、螺旋バネまたはO字形断面形状を有するボディからなどのバネからなる。別の実施形態では、作動用部材104は、D字形、U字形、またはC字形から選択される断面形状を有することができる。詳細な実施形態では、作動用部材104は、カンチレバー状の形状を有することができ、作動用部材104の表面は、フィンガ106または108のうちの少なくとも一方のフィンガに隣接するように延びている。作動用部材104のカンチレバー状部分は、フィンガ106及び108を互いに離間する方向に外向きに付勢することができる。
特定の例では、作動用部材104は、包み込み構造を有することができる。例えば、作動用部材104の内側部分は、作動用部材104の外側部分の材料とは異なる第1材料を含むことができる。外側部分が内側部分の全部または一の周りを包み込むことができる。別の例では、作動用部材104は、弓形断面を有するワイヤを含むことができる。ワイヤは、螺旋状に巻くか、または巻き付けることにより、略O字形断面を形成することができる。更に別の例では、作動用部材104はリボンを含むことができ、リボンを巻いて略O字形断面を形成することができる。詳細な実施形態では、リボンは、互いに厚みで離間する2つの主表面を有することができる。リボンは長さ、幅、及び厚みを規定することができ、長さは幅よりも大きく、幅は厚みよりも大きい。リボンを巻いて、隣接するコイルが、半径方向に互いに部分的に、例えば10%以上、20%以上、または30%以上重なり合うようにする、または隣接するコイルが半径方向に重なり合わないようにする。取り付ける前に、作動用部材104は、凹部110の直径よりも大きい直径を規定することができる。すなわち、1つの実施形態では、作動用部材104は、凹部110よりも大きくなるようにサイズ設定することができる。
1つの実施形態では、作動用部材104は、ジャケット102に対して浮遊状態とすることができる。更に詳細には、作動用部材104は、凹部110に対して自由に移動することができる。別の実施形態では、作動用部材104は、ジャケット102に連結することができ、例えば接着剤により、ジャケット102及び作動用部材104の一方または両方を機械変形させることにより、ネジ付き固定具またはネジ無し固定具により、もしくは作動用部材104をジャケット102内に少なくとも部分的に埋め込むことにより連結することができる。1つの実施形態では、作動用部材104の両端部をジャケット102内に包み込んで、作動用部材104がジャケット102から外れるのを防止することができる。接着剤を利用する実施形態では、接着剤層(図示せず)を作動用部材104の少なくとも一部とジャケット102との間に配置することができる。接着剤層は、高温溶融接着剤を含むことができる。使用することができる接着剤の例として、フルオロポリマー、エポキシ樹脂、ポリイミド樹脂、ポリエチル/ポリアミド共重合体、エチレンビニルアセテート、エチレンテトラフルオロエチレン(ETFE)、ETFE共重合体、ペルフルオロアルコキシ(PFA)、またはこれらの材料の任意の組み合わせを挙げることができる。更に、接着剤は、−C=O、−C−O−R、−COH、−COOH、−COOR、−CF=CF−ORから選択される少なくとも1つの官能基、またはこれらの官能基の任意の組み合わせを含むことができ、Rは、1〜20個の炭素原子を含む環状有機基または直鎖状有機基である。更に、接着剤は共重合体を含むことができる。
非限定的な例として、作動用部材104は、ポリマー、金属、合金、またはこれらの材料の組み合わせを含むことができる。詳細な実施形態では、作動用部材104は金属を含む。金属の例として、スチール、青銅、銅、モネル(Monel)、インコネル(Inconel)、エルジロイ(Elgiloy)、ハステロイ(Hastelloy)、及びシリコンクロム鋼オイルテンパー線またはクロムバナジウム鋼オイルテンパー線を挙げることができる。1つの実施形態では、作動用部材104は、モリブデン、コバルト、鉄、クロム、銅、マンガン、チタン、ジルコニウム、アルミニウム、炭素、タングステン、またはこれらの材料の任意の組み合わせを含むことができる。詳細な実施形態では、作動用部材104は、301 Stainless Steel(301ステンレススチール)、302/304 Stainless Steel(302/304ステンレススチール)、316 Stainless Steel(316ステンレススチール)、または17−7 Stainless Steel(17−7ステンレススチール)のようなステンレススチールを含む。
1つの実施形態では、1つ以上の耐腐食性コーティング(図示せず)を作動用部材104に塗布することができる。耐腐食性コーティングは、1〜50ミクロンの範囲の厚さを有することができ、例えば5〜20ミクロンの範囲の厚さを有することができる、または7〜15ミクロンの範囲の厚さを有することもできる。耐腐食性コーティングは、接着促進層及びエポキシ層を含むことができる。1つの実施形態では、エポキシ層は、作動用部材104の耐腐食性を高めることができる。例えば、エポキシ層は、水、塩などのような腐食性要素が、作動用部材104に触れるのをほぼ完全に防止することにより、作動用部材104の化学的腐食を抑制することができる。
特定の実施形態では、ジャケット102は、0.01以上、0.1以上、または0.2以上の平均表面粗度Raを有することができる。他の実施形態では、Raは、1以下、0.5以下、または0.4以下とすることができる。詳細な実施形態では、ジャケット102は、0.1及び0.7を含む0.1〜0.7の範囲のRaを有することができる。更に詳細には、Raは、0.2及び0.4を含む0.2〜0.4の範囲とすることができる。
ジャケット102は、45以上、50以上、55以上、60以上、65以上、70以上、または75以上のショアD硬度を有することができる。1つの実施形態では、ジャケット102は、100以下、90以下、または80以下のショアD硬度を有することができる。ジャケット102が、45及び100を含む45〜100の範囲のショアD硬度を有する材料を含むことにより、ジャケット102が長時間の使用中に、シール100の密閉性を十分下げることができる状態で破壊するのを防止することができることが望ましい。
特定の実施形態では、ジャケット102はポリマー材料を含むことができる。ポリマーの例として、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、フッ化エチレンプロピレン(FEP)、ポリビニリデンフルオライド(PVDF)、ポリクロロトリフルオロエチレン(PCTFE)、エチレンクロロトリフルオロエチレン(ECTFE)、ペルフルオロアルコキシアルカン(PFA)、ポリアセタール、ポリブチレンテレフタレート(PBT)、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリイミド(PI)、ポリエーテルイミド、ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)、ポリエチレン(PE)、ポリスルホン、ポリアミド(PA)、ポリフェニレンオキシド、ポリフェニレンスルフィド(PPS)、ポリウレタン、ポリエステル、液晶ポリマー(LCP)、またはこれらの材料の任意の組み合わせを挙げることができる。詳細な実施形態によれば、ジャケット102はフルオロポリマーを含むことができる。フルオロポリマーの例として、フッ化エチレンプロピレン(FEP)、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、ポリビニリデンフルオライド(PVDF)、ペルフルオロアルコキシ(PFA)、テトラフルオロエチレン、ヘキサフルオロプロピレン、及びビニリデンフルオライド(THV)からなるターポリマー、ポリクロロトリフルオロエチレン(PCTFE)、エチレンテトラフルオロエチレン共重合体(ETFE)、エチレンクロロトリフルオロエチレン共重合体(ECTFE)、またはこれらの材料の任意の組み合わせを挙げることができる。PTFEは、可動部品間の界面の摩擦を小さく保ちながら高い密閉性を示すので、本明細書において説明される詳細な実施形態に従って使用される。
特定の実施形態では、ジャケット102は、30重量%以上のPTFE、35重量%以上のPTFE、40重量%以上のPTFE、45重量%以上のPTFE、または50重量%以上のPTFEを含む混合物を含むことができる。他の実施形態では、混合物は、90重量%以下のPTFE、75重量%以下のPTFE、70重量%以下のPTFE、65重量%以下のPTFE、60重量%以下のPTFE、または55重量%以下のPTFEとすることができる。詳細な実施形態では、ジャケット102は、ジャケットの30重量%及び90重量%を含む30重量%〜90重量%の範囲に収まるPTFEを含む混合物を含むことができる。特定の実施形態では、混合物は、ジャケットの40重量%及び60重量%を含む40重量%〜60重量%の範囲に収まるPTFEを含むことができる。他の実施形態では、混合物は、ジャケットの60重量%及び90重量%を含む60重量%〜90重量%の範囲に収まるPTFEを含むことができる。
1つの実施形態では、混合物は更にフィラー材料を含むことができる。フィラー材料は、ホウ素含有材料、窒素含有材料、チタン含有材料、珪素含有材料、炭素繊維、ガラス繊維、またはこれらの材料の組み合わせを含むことができる。更に詳細な実施形態では、フィラー材料は、ホウ化チタン、窒化ホウ素、シリコーン粉末、またはこれらの材料の任意の組み合わせを含むことができる。
1つの実施形態では、混合物は、10重量%以上のフィラー材料、15重量%以上のフィラー材料、20重量%以上のフィラー材料、25重量%以上のフィラー材料、30重量%以上のフィラー材料、35重量%以上のフィラー材料、または40重量%以上のフィラー材料を含むことができる。1つの実施形態では、混合物は、70重量%以下のフィラー材料、65重量%以下のフィラー材料、60重量%以下のフィラー材料、55重量%以下のフィラー材料、50重量%以下のフィラー材料、または45重量%以下のフィラー材料を含むことができる。詳細な実施形態では、フィラー材料は、混合物全体に均一に分散させることができる。均一に分散させることにより、ジャケット102内の摩耗量を容易に均一にすることができるので、局所的なクラック、または局所的な摩耗のような局所的な摩耗が発生するのを防止することができる。別の詳細な実施形態では、フィラー材料は、混合物全体に不均一に分散させるようにしてもよい。このように不均一に分散させる場合、フィラー材料の重量%は、ジャケット102内の第1位置における重量%と、ジャケット102内の第2位置における重量%とが異なるように設定することができる。例えば、フィラー材料は、フィンガ106及び108を接続して合体させるジャケット102のヒール部よりも高密度に、フィンガ106及び108の少なくとも一方のフィンガ内に、例えばフィンガ106及び108の両方のフィンガ内に堆積させることができる。別の構成として、ヒール部は、フィンガ106及び108の一方のフィンガ、または両方のフィンガよりも高密度のフィラー材料を含むことができる。
特定の例では、混合物は、混合物の45重量%及び55重量%を含む45重量%〜55重量%の範囲に収まるPTFE、混合物の30重量%及び50重量%を含む30重量%〜50重量%の範囲に収まる炭素繊維、及び混合物の5重量%及び15重量%を含む5重量%〜15重量%の範囲に収まるホウ化チタンを含むことができる。更に特定の例では、混合物は、約50重量%のPTFE、約40重量%の炭素繊維、及び約10重量%のホウ化チタンを含むことができる。
別の特定の例では、混合物は、混合物の45重量%及び55重量%を含む45重量%〜55重量%の範囲に収まるPTFE、混合物の30重量%及び50重量%を含む30重量%〜50重量%の範囲に収まるガラス繊維、及び混合物の5重量%及び15重量%を含む5重量%〜15重量%の範囲に収まるホウ化チタンを含むことができる。更に特定の例では、ジャケット102は、約50重量%のPTFE、約40重量%のガラス繊維、及び約10重量%のホウ化チタンを含むことができる。
更に別の特定の例では、混合物は、約75重量%のPTFE、及び約25重量%の窒化ホウ素を含むことができる。
更に別の特定の例では、混合物は、約85重量%のPTFE、及び約15重量%のシリコーン粉末を含むことができる。
詳細な実施形態では、混合物は、上記フィラー材料のうちの任意の1種類以上のフィラー材料をPTFEのようなポリマー材料と組み合わせることにより形成することができる。混合は、混合物が均一に分散されて、フィラー材料の密度が比較的均一になるまで行なわれる。次に、混合物は、円環体に成形される。詳細な実施形態では、成形は、射出成形、モールド成形、キャスティング成形、ローリング成形、スタンピング成形、カッティング成形、またはこれらの成形の任意の組み合わせにより行なわれる。特定の実施形態では、成形後の円環体を1時間以上のような所定の時間を掛けて硬化させることができる。このような時点では、成形後の円環体は凹部110を含むことができる。別の構成として、成形後の円環体を機械加工して凹部110を形成するようにしてもよい。更に詳細には、凹部110が適切に形成されるまで、材料を成形後の円環体から除去することができる。
1つの実施形態では、作動用部材104は、成形後の円環体を形成した後に、凹部110内に配置することができる。別の実施形態では、作動用部材104を成形後の円環体に対して、混合物が軟性状態、柔軟状態、成形し易い状態、またはその他には、完全には硬化されていない状態になっている間に配置するようにしてもよい。これは、作動用部材104が、ジャケット102内に部分的に、または完全に包み込まれるような適用形態に適している。
特定の実施形態によれば、シール100は、それぞれシャフト及びボアのような内側部品114と外側部品116との間に使用することができる。更に詳細には、シール100は、外側部品116のボア内の領域、及び内側部品114の外側表面により形成される円環体の内部に配置することができる。特定の実施形態では、内側部品114は、外側部品116に対して長手方向に並進移動する、例えば往復運動することができる。他の実施形態では、内側部品114は、外側部品116に対して回転することができる。シール100は、1種類以上の流体成分がシールの第1側面からシールの反対側の第2側面に流れ込む、または流れ出すのを防止するか、または低減させることができる。
特定の例では、内側部品114及び外側部品116は、耐高温材料で構成されるアセンブリの一部とすることができる。すなわち、アセンブリは、高温で動作する、例えば275℃以上、300℃以上、325℃以上の温度で動作する、または350℃以上の温度でも動作することができる。非限定的な実施形態として、アセンブリは、ジェットエンジンのようなエンジンを含むことができ、シャフトが1つ以上の圧縮機またはタービンに対して回転する。シール100は、シャフトと圧縮機及びタービンの少なくとも一方との間に配置されて、空気漏れ、燃料漏れのような不所望な流体漏れ、またはシールの両側面の圧力差により生じる圧力漏れを防止するか、または低減することができる。
シール100は、高温で長時間使用することができるように適合させることができる。1つの実施形態では、シールは、350℃で測定される場合に、60,000分間以上、65,000分間以上、70,000分間以上、75,000分間以上、80,000分間以上、85,000分間以上、90,000分間以上、95,000分間以上、100,000分間以上、または120,000分間以上の有効寿命を有することができる。本明細書において使用されるように、「effective lifespan(有効寿命)」とは、シールまたはシールを含むアセンブリが、所望の最低限の密閉動作安定性(すなわち、どのくらい長く、シールまたはアセンブリが、所定の漏れ量で動作するか、または所定の漏れ量を下回る漏れ量で動作するか)を示す期間を表わしている。有効寿命は、静的試験により測定される。静的試験では、シールが円環体内に取り付けられる場合のシール漏れ量を測定する。シールは、101mmの初期内径、及び108mmの初期外径を有することができる。円環体は、シールを嵌め込むとシールが溝内に取り付けられるような溝を有することができる。15PSIの圧力をシールの一方の側面に、シールの他方の側面が室温(すなわち、22℃)及び大気圧になっている状態で加える。アセンブリは、この状態に、所定の温度で或る時間長にわたって保持され、この時間長の間、センサが流体漏れを監視する。別の実施形態では、シールは、365℃で測定される場合に、60,000分間以上、65,000分間以上、70,000分間以上、75,000分間以上、80,000分間以上、85,000分間以上、90,000分間以上、95,000分間以上、100,000分間以上、または120,000分間以上の有効寿命を有することができる。このような時間が経過した後、シール100は、所定の漏れ量内に収まる密閉動作安定性を有することができる。
詳細な実施形態では、シールは、静的試験を用いて350℃で測定される場合に、100立方センチメートル/分(cc/min)未満の漏れ量を有することができる。更に詳細な実施形態では、シールは、90cc/min未満、80cc/min未満、70cc/min未満、60cc/min未満、50cc/min未満、40cc/min未満、30cc/min未満、または20cc/min未満の漏れ量を有することができる。別の実施形態では、シールは、静的試験を用いて365℃で測定される場合に、100cc/min未満の漏れ量を有することができる。更に詳細な実施形態では、シールは、90cc/min未満、80cc/min未満、70cc/min未満、60cc/min未満、50cc/min未満、40cc/min未満、30cc/min未満、または20cc/min未満の漏れ量を有することができる。
長時間使用した後、ジャケット102には、凹凸または圧痕が、凹部110に沿って、作動用部材104が凹部に接触して凹部を押圧付勢する箇所に発生する可能性がある。ジャケット102の表面の法線方向に凹凸の最大深さで測定される凹凸深さは大部分が、ジャケット102及び作動用部材104の材料特性に基づいて決定される。1つの実施形態では、350℃で60,000分間動作した後に測定される凹凸深さは、0.5mm未満、0.45mm未満、0.4mm未満、0.35mm未満、0.3mm未満、0.25mm未満、0.2mm未満、0.15mm未満、0.1mm未満、0.05mm未満、または0.01mm未満である。凹凸深さは、異なる材料の使用により小さくなるので、シール100の有効寿命が長くなると考えられる。したがって、詳細な実施形態では、凹凸深さは0.25mm未満である。
シールの重量は、高温に長時間曝された後に変化する可能性がある。これは、例えばジャケットが荷重及び熱を受ける状態で熱的に不安定になって材料が劣化することにより生じる。この点に関して、シール100は、熱に曝される前に測定される場合の初期比重G、及び365℃の熱に60,000分間にわたって曝された後に測定される場合の経年変化後の比重Gを有することができる。1つの実施形態では、GはGよりも大きくなり得る。例えば、比G/Gは、1.4未満、1.35未満、1.3未満、1.25未満、1.2未満、1.15未満、1.1未満、または1.05未満とすることができる。別の実施形態では、GはGに略等しくなり得る。すなわち、シール100の重量は、365℃の熱に60,000分間にわたって曝された後に比較的不変のままに保たれるので、G/Gは約1とすることができる。詳細な実施形態では、比G/Gは、0.95及び1.25を含む0.95〜1.25の範囲、0.96及び1.2を含む0.96〜1.2の範囲、または0.99及び1.16を含む0.99〜1.16の範囲とすることができる。
1つの実施形態では、ジャケット材料は、高温に曝される前に測定される場合の初期破断伸びEAB、及び高温に曝された後に測定される場合の有効破断伸びEABを有することができ、EABは、150%EAB以下、145%EAB以下、140%EAB以下、135%EAB以下、130%EAB以下、125%EAB以下、120%EAB以下、115%EAB以下、110%EAB以下、または105%EAB以下である。1つの実施形態では、比EAB/EABは約1.0とすることができる。すなわち、ジャケット102の破断伸びは、高温に曝される前に測定される結果、及び高温に曝された後に測定される結果と比較的同程度の結果として得られる。これにより、高温における長い使用期間に概ね関連付けられる摩耗量及び疲労量を低減することができる。更に別の実施形態では、EAB/EABは1.0未満とすることができ、例えば0.995未満、0.99未満、または0.985未満とすることができる。
別の実施形態では、ジャケット材料は、所定の伸びを、引っ張り強度が極大値を示す(UTS)ときに有することができ、引っ張り強度の極大値は、高温に曝された後も比較的不変である。例えば、ジャケット102は、高温に曝される前に測定される場合のUTS、及び高温に曝された後に測定される場合のUTSを有することができ、比UTS:UTSは、1:5以上、1:4以上、1:3以上、1:2以上、1:1以上、2:1以上、3:1以上、4:1以上であり、または5:1以上とすることもできる。1つの実施形態では、UTS/UTSは、5未満、4未満、3未満、2未満、1未満、0.9未満、0.8未満、0.7未満、または0.6未満とすることができる。別の実施形態では、UTSは、101%UTS以上、105%UTS以上、110%UTS以上、115%UTS以上、120%UTS以上、または125%UTS以上とすることができる。
多くの異なる態様及び実施形態が想到可能である。これらの態様及び実施形態のうちの幾つかが、以下に記載される。本明細書を読み取った後、当業者であれば、これらの態様及び実施形態が例示に過ぎず、本発明の範囲を限定しないことを理解できるであろう。実施形態は、以下に列挙される複数の実施形態のうちの任意の1つ以上の実施形態に従って記述することができる。
実施形態1
シールであって:
中心軸線を規定する円環体と、前記中心軸線を中心として同心円状に前記円環体の内部へ延びる凹部と、を含むジャケットであって、前記ジャケットが、30重量%以上のPTFE、及び10重量%以上のフィラー材料を含み、前記フィラー材料が、ホウ素含有材料、窒素含有材料、チタン含有材料、珪素含有材料、炭素繊維、ガラス繊維、またはこれらの材料の組み合わせを含む、前記ジャケットと、
前記凹部内に配置される作動用部材と、を備えるシール。
実施形態2
シールであって:
中心軸線を規定する円環体と、前記中心軸線を中心として同心円状に前記円環体の内部へ延びる凹部と、を含むジャケットと、
前記凹部内に配置される作動用部材と、を備え、
前記シールは、300℃または350℃、もしくは365℃で測定される場合に、60,000分間以上の有効寿命を有するシール。
実施形態3
シールであって:
中心軸線を有する円環体と、前記中心軸線を中心として同心円状に前記円環体の内部へ延びる凹部を規定する外側表面と、を含むジャケットと、
前記凹部内に配置される作動用部材と、を備え、
前記シールは、静的試験を用いて350℃で測定される場合に、100cc/min未満の漏れ量を有し、前記ジャケットは、前記作動用部材に接触する前記表面の所定の箇所で測定される場合に、0.25mm未満の凹凸深さを有するシール。
実施形態4
アセンブリであって:
内側部品と、
前記内側部品が配置されるボアを有する外側部品と、
前記内側部品と外側部品との間に配置されるシールと、を備え、前記シールは:
中心軸線を有する円環体と、前記中心軸線を中心として同心円状に前記円環体の内部へ延びる凹部を規定する外側表面と、を含むジャケットであって、前記ジャケットが、30重量%以上のPTFE、及び10重量%以上のフィラー材料を含み、前記フィラー材料が、ホウ素含有材料、窒素含有材料、チタン含有材料、珪素含有材料、炭素繊維、ガラス繊維、またはこれらの材料の組み合わせを含む、前記ジャケットと、
前記凹部内に配置される作動用部材と、を備えるアセンブリ。
実施形態5
前記作動用部材は、外向き力を、少なくとも1つの外向き方向に加えるように適合させたボディを備え、前記作動用部材はバネを備え、前記作動用部材は螺旋バネを備える実施形態1から4のいずれか一つに記載のシールまたはアセンブリ。
実施形態6
前記作動用部材は、D字形、U字形、またはC字形から選択される断面形状を有し、前記作動用部材はカンチレバー形状を有し、前記作動用部材は包み込み構造を有し、前記作動用部材は、弓形断面を有するワイヤを含み、前記作動用部材はリボンを含み、前記作動用部材は前記凹部内で浮遊状態にあり、前記作動用部材は前記ジャケットに連結され、前記作動用部材は、前記ジャケット内に部分的に埋め込まれる実施形態1から5のいずれか一つに記載のシールまたはシールアセンブリ。
実施形態7
前記作動用部材はO字形断面形状を有する実施形態1から6のいずれか一つに記載のシールまたはシールアセンブリ。
実施形態8
前記作動用部材は、ポリマー、金属、合金、またはこれらの材料の組み合わせを含み、前記作動用部材はスチールを含み、前記作動用部材は301 Stainless Steel(301ステンレススチール)を含む実施形態1から7のいずれか一つに記載のシールまたはシールアセンブリ。
実施形態9
前記ジャケットは、断面で眺めた場合に、内側フィンガ及び外側フィンガを含み、前記内側フィンガ及び外側フィンガは線対称であり、前記内側フィンガ及び外側フィンガのうちの少なくとも一方のフィンガは、前記凹部に向かって延びる遠位フランジを含み、前記作動用部材は、全体が前記凹部内に配置される実施形態1から8のいずれか一つに記載のシールまたはシールアセンブリ。
実施形態10
前記ジャケットは、0.01以上、0.1以上、または0.2以上の平均表面粗度Raを有し、Raは1以下、0.5以下、または0.4以下であり、Raは、0.1及び0.7を含む0.1〜0.7の範囲であるか、または0.2及び0.4を含む0.2〜0.4の範囲である実施形態1から9のいずれか一つに記載のシールまたはシールアセンブリ。
実施形態11
前記ジャケットは、ショアD硬度で測定される場合に、45以上、50以上、55以上、60以上、65以上、70以上、または75以上の硬度を有し、ショアDで測定される前記硬度は、100以下、90以下、または80以下である実施形態1から10のいずれか一つに記載のシールまたはシールアセンブリ。
実施形態12
前記ジャケットは、30重量%以上のPTFE、35重量%以上のPTFE、40重量%以上のPTFE、45重量%以上のPTFE、または50重量%以上のPTFEを含み、前記ジャケットは、90重量%以下のPTFE、75重量%以下のPTFE、70重量%以下のPTFE、65重量%以下のPTFE、60重量%以下のPTFE、または55重量%以下のPTFEを含む実施形態1から11のいずれか一つに記載のシールまたはシールアセンブリ。
実施形態13
前記ジャケットは、10重量%以上のフィラー材料、15重量%以上のフィラー材料、20重量%以上のフィラー材料、25重量%以上のフィラー材料、30重量%以上のフィラー材料、35重量%以上のフィラー材料、または40重量%以上のフィラー材料を含み、前記ジャケットは、70重量%以下のフィラー材料、65重量%以下のフィラー材料、60重量%以下のフィラー材料、55重量%以下のフィラー材料、50重量%以下のフィラー材料、または45重量%以下のフィラー材料を含み、前記フィラー材料は、前記ジャケット全体に均一に分散され、前記フィラー材料は、前記ジャケット全体に均一に分散されてはいない実施形態1から12のいずれか一つに記載のシールまたはシールアセンブリ。
実施形態14
前記ジャケットはフィラー材料を含み、前記フィラー材料は、ホウ素含有材料、窒素含有材料、チタン含有材料、珪素含有材料、炭素繊維、ガラス繊維、またはこれらの材料の組み合わせを含む実施形態1から13のいずれか一つに記載のシールまたはシールアセンブリ。
実施形態15
前記ジャケットは、前記ジャケットの45〜55重量%の範囲に収まるPTFEを含み、前記ジャケットは、前記ジャケットの30〜50重量%の範囲に収まる炭素繊維フィラーを含み、前記ジャケットは、前記ジャケットの5〜15重量%の範囲に収まるホウ化チタンフィラーを含む実施形態1から14のいずれか一つに記載のシールまたはシールアセンブリ。
実施形態16
前記ジャケットは、約50重量%のPTFE、約40重量%の炭素繊維、及び約10重量%のホウ化チタンを含む実施形態1から15のいずれか一つに記載のシールまたはシールアセンブリ。
実施形態17
前記ジャケットは、前記ジャケットの45〜55重量%の範囲に収まるPTFEを含み、前記ジャケットは、前記ジャケットの30〜50重量%の範囲に収まるガラス繊維フィラーを含み、前記ジャケットは、前記ジャケットの5〜15重量%の範囲に収まるホウ化チタンフィラーを含む実施形態1から16のいずれか一つに記載のシールまたはシールアセンブリ。
実施形態18
前記ジャケットは、約50重量%のPTFE、約40重量%のガラス繊維、及び約10重量%のホウ化チタンを含む実施形態1から17のいずれか一つに記載のシールまたはシールアセンブリ。
実施形態19
前記ジャケットは、約75重量%のPTFE、及び約25重量%の窒化ホウ素を含む実施形態1から18のいずれか一つに記載のシールまたはシールアセンブリ。
実施形態20
前記ジャケットは、約85重量%のPTFE、及び約15重量%の珪素粉末を含む実施形態1から19のいずれか一つに記載のシールまたはシールアセンブリ。
実施形態21
前記シールは、300℃、または350℃、もしくは365℃で測定される場合に、60,000分間以上、65,000分間以上、70,000分間以上、75,000分間以上、80,000分間以上、85,000分間以上、90,000分間以上、95,000分間以上、100,000分間以上、または120,000分間以上の有効寿命を有する実施形態1から20のいずれか一つに記載のシールまたはシールアセンブリ。
実施形態22
前記シールは、静的試験を用いて350℃で測定される場合に、100cc/min未満の漏れ量を有し、前記漏れ量は、90cc/min未満、80cc/min未満、70cc/min未満、60cc/min未満、50cc/min未満、40cc/min未満、30cc/min未満、または20cc/min未満である実施形態1から21のいずれか一つに記載のシールまたはシールアセンブリ。
実施形態23
前記ジャケットは、60,000分間動作した後に前記作動用部材に接触する表面の所定の箇所で測定される場合に、0.5mm未満、0.45mm未満、0.4mm未満、0.35mm未満、0.3mm未満、0.25mm未満、0.2mm未満、0.15mm未満、0.1mm未満、0.05mm未満、または0.01mm未満の凹凸深さを有する実施形態1から22のいずれか一つに記載のシールまたはシールアセンブリ。
実施形態24
前記ジャケットは、熱に曝される前に測定される場合の初期比重G、及び365℃の熱に60,000分間にわたって曝された後に測定される場合の経年変化後の比重Gを有し、G/Gは、1.4未満、1.35未満、1.3未満、1.25未満、1.2未満、1.15未満、1.1未満、1.05未満、または1.0未満であり、G/Gは、0.5以上、0.75以上、または0.95以上である実施形態1から23のいずれか一つに記載のシールまたはシールアセンブリ。
上に説明した特徴の全ての特徴が必要である訳ではなく、特定の特徴の一部が必要である訳ではなく、1つ以上の特徴が、説明されるこれらの特徴の他に提供されることに留意されたい。更には、特徴が記述される順序は、必ずしもこれらの特徴が現われる順序ではない。
分かり易くするために、個別の実施形態ごとに本明細書において説明される特定の特徴は、組み合わせることにより単一の実施形態として提供することもできる。これとは異なり、簡潔性を期して、単一の実施形態として説明される様々な特徴は、別々に提供することもできる、または任意に細かく組み合わせて提供することもできる。
便益、他の利点、及び問題解決策を特定の実施形態に関連して上に説明してきた。しかしながら、便益、利点、問題解決策、及び任意の便益、利点、または解決策をもたらす、もしくは一層顕著にする任意の特徴(群)は、任意の請求項もしくは請求項の全ての必須の特徴、必要な特徴、または本質的な特徴であると解釈されてはならない。
本明細書において記載される実施形態の明細及び図面は、様々な実施形態の構造の概要を理解するために提示される。明細及び図面は、本明細書において記載される構造または方法を使用する装置及びシステムの構成要素及び特徴の全てに関する網羅的かつ包括的な記載として役立つために提示されるのではない。個別の実施形態を組み合わせて単一の実施形態として提供することもでき、それとは異なり、簡潔性を期して、単一の実施形態として記載される様々な特徴は、別々に提供することもできる、または任意に細かく組み合わせて提供することもできる。また、値が範囲に含まれると記載される当該範囲は、記載される範囲の両端値を含む当該範囲に収まる各値及び全ての値を含む。多くの他の実施形態が存在し得ることは、当業者には、本明細書を読み取った後にのみ明らかになる。他の実施形態は、本開示に基づいて使用することができ、かつ想到することができるので、構造的置き換え、論理的置き換え、または任意の変更は、本開示の範囲から逸脱しない限り行なうことができる。したがって、本開示は、限定としてではなく、例示として考えられるべきである。

Claims (15)

  1. シールであって:
    中心軸線を規定する円環体と、前記中心軸線を中心として同心円状に前記円環体の内部へ延びる凹部と、を含むジャケットであって、前記ジャケットが、30重量%以上のPTFE、及び10重量%以上のフィラー材料を含み、前記フィラー材料が、ホウ素含有材料、窒素含有材料、チタン含有材料、珪素含有材料、炭素繊維、ガラス繊維、またはこれらの材料の組み合わせを含む、前記ジャケットと、
    前記凹部内に配置される作動用部材と、を備えるシール。
  2. シールであって:
    中心軸線を規定する円環体と、前記中心軸線を中心として同心円状に前記円環体の内部へ延びる凹部と、を含むジャケットと、
    前記凹部内に配置される作動用部材と、を備え、
    前記シールは、300℃または350℃、もしくは365℃で測定される場合に、60,000分間以上の有効寿命を有するシール。
  3. シールであって:
    中心軸線を有する円環体と、前記中心軸線を中心として同心円状に前記円環体の内部へ延びる凹部を規定する外側表面と、を含むジャケットと、
    前記凹部内に配置される作動用部材と、を備え、
    前記シールは、静的試験を用いて350℃で測定される場合に、100cc/min未満の漏れ量を有し、前記ジャケットは、前記作動用部材に接触する前記表面の所定の箇所で測定される場合に、0.25mm未満の凹凸深さを有するシール。
  4. 前記作動用部材は、外向き力を、少なくとも1つの外向き方向に加えるように適合させたボディを備える請求項1に記載のシールまたはアセンブリ。
  5. 前記作動用部材は、D字形、U字形、またはC字形から選択される断面形状を有する請求項1に記載のシールまたはシールアセンブリ。
  6. 前記作動用部材はO字形断面形状を有する請求項1に記載のシールまたはシールアセンブリ。
  7. 前記作動用部材は、ポリマー、金属、合金、またはこれらの材料の組み合わせを含む請求項1に記載のシールまたはシールアセンブリ。
  8. 前記ジャケットは、断面で眺めた場合に、内側フィンガ及び外側フィンガを含み、前記内側フィンガ及び外側フィンガは線対称であり、前記内側フィンガ及び外側フィンガのうちの少なくとも一方のフィンガは、前記凹部に向かって延びる遠位フランジを含み、前記作動用部材は、全体が前記凹部内に配置される請求項1に記載のシールまたはシールアセンブリ。
  9. 前記ジャケットは、0.01以上かつ1以下の平均表面粗度Raを有する請求項1に記載のシールまたはシールアセンブリ。
  10. 前記ジャケットは、ショアD硬度で測定される場合に、45以上かつ100以下の硬度を有する請求項1に記載のシールまたはシールアセンブリ。
  11. 前記ジャケットは、30重量%以上のPTFE、及び90重量%以下のPTFEを含む請求項1に記載のシールまたはシールアセンブリ。
  12. 前記ジャケットは、10重量%以上のフィラー材料、及び70重量%以下のフィラー材料を含む請求項1に記載のシールまたはシールアセンブリ。
  13. 前記ジャケットはフィラー材料を含み、前記フィラー材料は、ホウ素含有材料、窒素含有材料、チタン含有材料、珪素含有材料、炭素繊維、ガラス繊維、またはこれらの材料の組み合わせを含む請求項1に記載のシールまたはシールアセンブリ。
  14. 前記ジャケットは、前記ジャケットの45〜55重量%の範囲に収まるPTFEを含み、前記ジャケットは、前記ジャケットの30〜50重量%の範囲に収まる炭素繊維フィラーを含み、前記ジャケットは、前記ジャケットの5〜15重量%の範囲に収まるホウ化チタンフィラーを含む請求項1に記載のシールまたはシールアセンブリ。
  15. 前記ジャケットは、前記ジャケットの45〜55重量%の範囲に収まるPTFEを含み、前記ジャケットは、前記ジャケットの30〜50重量%の範囲に収まるガラス繊維フィラーを含み、前記ジャケットは、前記ジャケットの5〜15重量%の範囲に収まるホウ化チタンフィラーを含む請求項1に記載のシールまたはシールアセンブリ。
JP2018502017A 2015-07-28 2016-07-27 シール Pending JP2018520324A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562198061P 2015-07-28 2015-07-28
US62/198,061 2015-07-28
PCT/US2016/044227 WO2017019753A1 (en) 2015-07-28 2016-07-27 Seals

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019125428A Division JP6883160B2 (ja) 2015-07-28 2019-07-04 シール

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018520324A true JP2018520324A (ja) 2018-07-26

Family

ID=57885314

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018502017A Pending JP2018520324A (ja) 2015-07-28 2016-07-27 シール
JP2019125428A Active JP6883160B2 (ja) 2015-07-28 2019-07-04 シール

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019125428A Active JP6883160B2 (ja) 2015-07-28 2019-07-04 シール

Country Status (5)

Country Link
US (2) US10550942B2 (ja)
JP (2) JP2018520324A (ja)
CN (2) CN107864663A (ja)
RU (1) RU2684064C1 (ja)
WO (1) WO2017019753A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102014112013A1 (de) * 2014-08-22 2016-02-25 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Dichtungsring zum axialen Abdichten von zwei axial relativ zueinander beweglich angeordneten Teilen und Dichtungssystem mit dem Dichtungsring
WO2017019753A1 (en) 2015-07-28 2017-02-02 Saint-Gobain Performance Plastics Corporation Seals
EP3401358B1 (de) * 2017-05-08 2021-04-14 Carl Freudenberg KG Plasma-beschichtetes dichtelement
KR102541844B1 (ko) * 2017-06-12 2023-06-12 갈록 실링 테크놀로지스 엘엘씨 다층 ptfe 반경방향 립 실
US10808845B2 (en) * 2018-04-06 2020-10-20 Thermal Engineering International (Usa) Inc. Bi-directional self-energizing gaskets
CN108443504A (zh) * 2018-04-23 2018-08-24 苏州优力克流体控制科技有限公司 井口装置压力检测用bx型密封件
DE102018117212A1 (de) 2018-07-17 2020-01-23 Federal-Mogul Ignition Gmbh Zündkerze mit polymerem Dichtungsring
EP3942152A4 (en) * 2019-03-20 2022-11-16 Saint-Gobain Performance Plastics Corporation SEALS
US20230130234A1 (en) * 2021-10-15 2023-04-27 Saint-Gobain Performance Plastics Corporation Seal with coating and method of making and using the same
WO2023130036A1 (en) * 2021-12-30 2023-07-06 Saint-Gobain Performance Plastics Corporation Seal with gap-less spring and method of making and using the same

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11241767A (ja) * 1997-12-12 1999-09-07 Bal Seal Eng Co Inc 金属性の内部帯状体を備えた回転用、往復動用のシール
WO2004094528A1 (ja) * 2003-04-23 2004-11-04 Nok Corporation ポリテトラフルオロエチレン樹脂組成物
JP2013032848A (ja) * 2010-06-30 2013-02-14 Mitsubishi Cable Ind Ltd U形シール
JP2015135137A (ja) * 2014-01-16 2015-07-27 Nok株式会社 密封装置

Family Cites Families (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3185491A (en) 1962-08-01 1965-05-25 Robinson Clay Product Company Seal for pipe joints
US4239242A (en) * 1978-12-18 1980-12-16 Burns William G Pipe union and seal
JPS63101366U (ja) * 1986-12-22 1988-07-01
US5163692A (en) 1989-07-24 1992-11-17 Furon Company One-piece composite lip seal
US5236202A (en) * 1991-09-23 1993-08-17 Rosemount Inc. Spring loaded resin seal
US6129362A (en) 1997-02-10 2000-10-10 Oiles Corporation Spherical annular seal member and method of manufacturing the same
US6191204B1 (en) 1998-06-25 2001-02-20 Caterpillar Inc. Tribological performance of thermoplastic composite via thermally conductive material and other fillers and a process for making the composite and molded articles of the same
US6352264B1 (en) 1999-12-17 2002-03-05 United Technologies Corporation Abradable seal having improved properties
RU13825U1 (ru) * 2000-01-28 2000-05-27 Пинус Иосиф Яковлевич Уплотнительная манжета
US6464231B2 (en) 2000-12-20 2002-10-15 Flowserve Management Company Bellows seal with spring-loaded radial secondary seal
US6830641B2 (en) * 2001-08-13 2004-12-14 Saint-Gobain Performance Plastics Corporation Method of making a seal formed from polymer laminated metallic constructions
DE10148715B4 (de) * 2001-10-02 2007-10-25 Carl Freudenberg Kg Radialwellendichtung und Verfahren zu ihrer Herstellung
US6601337B1 (en) 2002-04-12 2003-08-05 Mckenney, Sr. Robert T. Flying insect attractor and eradicator
US7798496B2 (en) * 2003-11-05 2010-09-21 Kalsi Engineering, Inc. Rotary shaft sealing assembly
US7021632B2 (en) 2004-03-04 2006-04-04 Flowserve Management Company Self-energized gasket and manufacturing method therefor
JP2005299808A (ja) * 2004-04-13 2005-10-27 Nok Corp ポンプ用シール
US7341258B2 (en) 2004-09-24 2008-03-11 Greene, Tweed Of Delaware, Inc. Cammed seal assembly with sealing ring having an angled leg portion and foot portion with elastomeric energizer element
JP4575141B2 (ja) * 2004-12-27 2010-11-04 株式会社ジェイテクト 高圧ガス用減圧弁
US7658387B2 (en) 2005-06-27 2010-02-09 Freudenberg-Nok General Partnership Reinforced elastomeric seal
WO2007011883A2 (en) * 2005-07-18 2007-01-25 Kalsi Engineering, Inc. Filled hydrodynamic seal with contact pressure control, anti-rotation and filler retention
US20070045967A1 (en) 2005-08-31 2007-03-01 Freudenberg-Nok General Partnership Assemblies sealed with multilayer composite torsion seals having a layer of dispersed fluoroelastomer in thermoplastic
JP5318471B2 (ja) * 2008-06-13 2013-10-16 三菱電線工業株式会社 シール構造体
US20100066032A1 (en) * 2008-09-16 2010-03-18 Polymer Concepts Technologies, Inc. Seal for flexible air duct
RU2465503C1 (ru) 2008-12-24 2012-10-27 Сэнт-Гобэн Перформанс Пластикс Корпорейшн Полимерный материал и уплотнение, изготовленное из него, для применения в насосе высокого давления
US8251373B2 (en) * 2009-07-17 2012-08-28 GM Global Technology Operations LLC Seal performance for hydrogen storage and supply systems
RU2504933C2 (ru) 2009-10-02 2014-01-20 Сэнт-Гобен Перформанс Пластикс Корпорейшн Уплотнение, содержащая его система и способ изготовления уплотнения
US8596973B2 (en) 2009-12-07 2013-12-03 Cmg Tech, Llc Leaf seal assembly including polymer member and rotary machine containing such seal assembly
DE202011110961U1 (de) * 2011-08-15 2017-11-02 Elringklinger Ag Dichtung zum Abdichten eines Dichtspalts
US9976016B2 (en) * 2012-02-24 2018-05-22 Daikin Industries, Ltd. Fluororubber composition
EP2839507A4 (en) 2012-04-17 2015-12-02 Momentive Performance Mat Inc HEAT-RESISTANT POLYMER COMPOSITIONS FOR REDUCING A FORMATION CYCLE TIME
CN104508334B (zh) 2012-07-25 2017-07-11 Nok株式会社 氟树脂制密封环
US20160083565A1 (en) * 2013-05-13 2016-03-24 Eagle Industry Co., Ltd. Ptfe resin composition
JP2015030819A (ja) 2013-08-05 2015-02-16 株式会社ジェイテクト アクリルゴム組成物およびこれを備えたシール装置
DE102013109081A1 (de) * 2013-08-22 2015-02-26 Karl Storz Gmbh & Co. Kg Wellenringdichtung und Verfahren zum Herstellen einer Wellenringdichtung
WO2017019753A1 (en) 2015-07-28 2017-02-02 Saint-Gobain Performance Plastics Corporation Seals

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11241767A (ja) * 1997-12-12 1999-09-07 Bal Seal Eng Co Inc 金属性の内部帯状体を備えた回転用、往復動用のシール
WO2004094528A1 (ja) * 2003-04-23 2004-11-04 Nok Corporation ポリテトラフルオロエチレン樹脂組成物
JP2013032848A (ja) * 2010-06-30 2013-02-14 Mitsubishi Cable Ind Ltd U形シール
JP2015135137A (ja) * 2014-01-16 2015-07-27 Nok株式会社 密封装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP3329157A1 (en) 2018-06-06
US10927956B2 (en) 2021-02-23
RU2684064C1 (ru) 2019-04-03
EP3329157A4 (en) 2019-04-10
US10550942B2 (en) 2020-02-04
CN107864663A (zh) 2018-03-30
WO2017019753A1 (en) 2017-02-02
CN115059761A (zh) 2022-09-16
JP6883160B2 (ja) 2021-06-09
US20170030468A1 (en) 2017-02-02
JP2019215083A (ja) 2019-12-19
US20200141496A1 (en) 2020-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6883160B2 (ja) シール
JP6442523B2 (ja) 回転軸シール
JP5654607B2 (ja) ばね活性化動的封止アセンブリ用のシステム、方法および装置
US20150252902A1 (en) Seal assembly
CN110612411A (zh) 密封件、组件及其使用方法
JP6377242B2 (ja) 回転軸用ハウジングおよびシール
JP5558460B2 (ja) ベローズ型メカニカルシール
JP2018521280A (ja) スクレーパリング
TWI824771B (zh) 具有塗層之密封件以及其製造及使用方法
EP3329157B1 (en) Seals
US20230213097A1 (en) Seal with gap-less spring and method of making and using the same
US11873902B2 (en) Dynamic metal seal
JP2018076903A (ja) 密封装置
TWI842106B (zh) 密封件及其製造與使用方法
WO2015190365A1 (ja) 編組体およびグランドパッキン
US11746925B2 (en) Valve packing ring set
TWI836646B (zh) 密封件及其製造與使用方法
US20200408306A1 (en) Fugitive emissions packing set
JP2015102188A (ja) 内燃機関用ピストンリング
Bovee et al. Metal-to-metal annulus seal arrangement

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180115

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180115

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20180131

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20180423

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180806

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181026

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190329