JP2018519125A - 表面硬化した注射針及びその製造方法 - Google Patents

表面硬化した注射針及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2018519125A
JP2018519125A JP2018500352A JP2018500352A JP2018519125A JP 2018519125 A JP2018519125 A JP 2018519125A JP 2018500352 A JP2018500352 A JP 2018500352A JP 2018500352 A JP2018500352 A JP 2018500352A JP 2018519125 A JP2018519125 A JP 2018519125A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
needle
end portion
surface layer
injection needle
medical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2018500352A
Other languages
English (en)
Inventor
セーレン イヴェルセン,
セーレン イヴェルセン,
シャゲリン トロスボー,
シャゲリン トロスボー,
Original Assignee
ノボ・ノルデイスク・エー/エス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ノボ・ノルデイスク・エー/エス filed Critical ノボ・ノルデイスク・エー/エス
Publication of JP2018519125A publication Critical patent/JP2018519125A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/329Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles characterised by features of the needle shaft
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/02Inorganic materials
    • A61L31/022Metals or alloys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/02Inorganic materials
    • A61L31/024Carbon; Graphite
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/02Inorganic materials
    • A61L31/028Other inorganic materials not covered by A61L31/022 - A61L31/026
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3286Needle tip design, e.g. for improved penetration
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C8/00Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C8/02Pretreatment of the material to be coated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C8/00Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C8/06Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using gases
    • C23C8/28Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using gases more than one element being applied in one step
    • C23C8/30Carbo-nitriding
    • C23C8/32Carbo-nitriding of ferrous surfaces
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2207/00Methods of manufacture, assembly or production

Abstract

軸方向に延在する壁(3)、第1の端部分(4)、第2の端部分(6)、及び軸方向に延在する壁(3)に沿って第1の端部分(4)と第2の端部分(6)との間の流体連通を提供する流れ経路(7)を備えた、金属針本体(2)を有する、医療用注射針(1)であって、金属針本体(2)の少なくとも一部分が、炭素原子と窒素原子が堆積した硬化した表面層(10、20)を備える、医療用注射針が提供される。
【選択図】図4

Description

本発明は、広くは、医療用針に関し、特に、人間の皮膚を貫通し治療剤を真皮又は皮下へ供給するための注射針に関する。
注射針は、薬剤を特定の身体部位へ供給するために医療分野で広く使用されている。例えば、糖尿病の治療では、ペン注射針が、様々なグルコース調節物質の皮下投与のための注射ペンと共に頻繁に使用されている。ペン注射針は、注射針と、注射ペンに取り付けるための手段を有する針ハブと、を備える。通常、針の一端で皮膚を貫通し、針の他端でカートリッジの隔膜を貫通できるように、注射針が、針ハブに固定されている。
そのようなペン注射針は、特に、汚染及び針が引き起こす組織の損傷のリスクを最小化するために、理想的には一度だけ使用されるべきである。同じ注射針が多数回にわたり皮膚を貫通するために使用されたときに、その損傷が生じることになる。何故ならば、皮膚を通して繰り返し挿入された結果として、必ず針の先端においてかぎ形形成(hook formation)がもたらされるからである。たとえペン注射針の製造業者が、1回限りの使用の方針を勧めたとしても、Roper Global Diabetes Programmeの下でのDiabetes Patient Market Studyは、患者による注射針の平均的な再使用の回数は、ほぼ6回であることを明らかにした。したがって、かぎ形形成が非常に生じにくい注射針を設計することが望ましい。
より細い注射針とより高い流速に対する一般的な需要の高まりは、針の管のより薄い壁厚と、それによって、より弱い針の先端とを必然的にもたらす。以前に、従来の3つの研磨(grind)を1つ又は2つの鈍い研磨で置き換えて、針の先端の形状を修正することによってかぎ形形成の傾向を最小化しようとする試みが行われた。しかし、これは、皮膚を貫通するために必要な圧力と、針が挿入されるときの不快さと、の両方を増加させる。
針の管を曲がり難くするために針の管を硬化させることができるが、硬化は、注射針が使用されている間に硬さに関連して破壊が生じることを避けるという重要な必要性を考慮して実行されなければならない。したがって、硬化が、慣例的に針のシャフトの構造的安定性を高める一方で、硬化は、必ず針の破壊のリスクを高めることももたらす。
米国特許番号第2,170,844号(ファン・ノート)は、タンタル製品を特定の使用によって摩耗させて硬化する方法に関心を持ち、大気圧未満の雰囲気内で、長期間にわたり硬化ガスの雰囲気内の低い温度まで加熱し、引き続いて真空加熱チャンバ内で、初期加熱温度の上まで温度を上げ、吸収されたガスが所望の程度まで本体を通して拡散し分散されるまで同じ温度を維持することによって、そのように硬化した製品の製造を開示している。初期の加熱、更には、それに続く浸漬期間を制御することによって、その製品は、外側から内側へ変動する段階的な硬さを取得し得る。開示されたプロセスステップを経験するために、皮下注射針が、実際、例示的な一種の製品としてぞんざいに挙げられるが、浸漬プロセスの線形性は、薄い壁のそのような被検査物(specimen)を通して得られる硬さの変動の程度を厳しく制限するようである。
米国特許出願第2012/0111456号(Expanite A/S)は、例えば、浸炭窒化による硬化の場合よりも前に、表面酸化物層を除去又は変質させるために、受動的な鉄(passive ferrous)又は非鉄金属の製品を活性化する方法を開示する。該方法は、大きなスケールの製品に対して開発されているようである。注射針の寸法において薄い壁厚を有する製品に適用され得る方法の教示又は例示は存在しない。
本発明の目的は、従来技術の欠点のうちの少なくとも1つを失くすか、或いは少なくすることであり、又は従来技術の解決策に対する有用な代替策を提供することである。
特に、本発明の目的は、針の先端のかぎ形形成又は湾曲をもたらす傾向が低減されたことを示す注射針、殊に、薄い壁の注射針を提供することである。
本発明の更なる目的は、硬さに関連する破壊のリスクが低い、そのような注射針を提供することである。
表面が硬化した注射針を提供するための方法を考案することも、本発明の目的である。
本発明を開示するにあたって、態様及び実施形態が記載されるが、これらの態様及び実施形態は、上記の目的のうちの1以上に対処したり、且つ/又は、下記の記載から明らかになる目的に対処したりするようになる。
本発明の原理を具現化する注射針は、その一部分の中で炭素と窒素の両方が溶けているところの、金属針本体を備える。炭素と窒素は、共に、金属内で二重の硬化領域を確立する。その硬化領域は、急な硬さの勾配を促進し、それによって、硬い針本体表面と非常に軟らかい針本体コアとの組み合わせを提供する。この組み合わせは望ましい。何故ならば、それは、繰り返される皮膚への挿入に対する抵抗性がより高いが、未だ破壊を避けるのに十分柔軟な注射針の製造を可能にするからである。
一態様では、本発明が、請求項1で規定される注射針を提供する。
したがって、医療用注射針であって、長手方向軸に沿って延在する壁、例えば、円筒状の壁を有する金属針本体、第1の端部分、及び第2の端部分を備えた、注射針が提供され得る。第1の端部分と第2の端部分は、1以上の流れ経路を介して流体連通している。すなわち、例えば、その壁の中のルーメンを通って壁内で、及び/又は、壁の外側部分に沿って、第1の端部分と第2の端部分との間の流体の流れが可能である。金属針本体の少なくとも一部分は、その中に炭素原子と窒素原子が堆積したところの、表面層を備える。この表面層は、硬化され、したがって、金属針本体の一部分が、注射針の残りの部分よりも、物理的変形に対する抵抗性が高くなることをもたらす。
硬化した表面層は、主として炭素原子が堆積した内側層と主として窒素原子が堆積した外側層とを備える。それによって、窒素原子は表面の硬さを増加させ、一方、炭素原子はより軟らかいコアとの差(gap)を橋渡しして、コアの硬さよりも4、5倍大きい外面の硬さをもたらし得る、材料内での急激な硬さ勾配を可能にする。
硬化した表面層は、金属針本体の外面から25μmを超えない内方への半径方向長さ(すなわち、厚さ)を有し得る。例えば、半径方向長さは、10μmから25μmまでの範囲内にあり得る。これは、特に、薄い壁の針の被検査物に関連して妥当である。それは、未だ非常に柔らかいコアを維持する一方で、硬化した外面と硬化した内面の両方を提供する。
硬化した表面層は、10μmを超えない、例えば、5μmから10μmまでの範囲内にある半径方向長ささえ有し得る。これは、特に、非常に薄い壁の針の被検査物に関連して妥当である。
硬化した表面層を備える金属針本体の少なくとも一部分は、第1の端部分を備え得る。それに関して、第1の端部分は、人間の皮膚を貫通するように構成された尖った先端を備える針の部分であり得る。薬剤投与手順に関連して針が皮膚の中へ挿入される間に、第1の端部分は、様々な皮膚層との相互作用から機械的接触力に晒される。先端の非常に小さい形状が繰り返し挿入されるとすれば、先端が変形するリスクが非常に高まる。第1の端部分の表面硬化は、先端が摩耗に対して大きな抵抗性を有すること、したがって、曲がったりかぎ形形成したりしないで、多数の皮膚挿入に耐え得ることをもたらす。
金属針本体、具体的には、壁、第1の端部分、及び第2の端部分が、共に、半径方向外向きに方向付けられた表面と半径方向内向きに方向付けられた表面を備える。硬化した表面層は、半径方向外向きに方向付けられた表面と半径方向内向きに方向付けられた表面のうちの少なくとも1つの少なくとも一部分に沿って存在し得る。金属針本体は、したがって、外面に沿って、内面に沿って、又は外面と内面の両方に沿って、選択的に硬化され得る。
第1の端部分と第2の端部分を連結する壁は、管状であり得る。したがって、注射針は、例えば、20μmから80μmまでの範囲内、25μmから80μmまでの範囲内、又は25μmから50μmまでの範囲内などの、20μmから500μmまでの範囲内の厚さを有する、ゲージサイズ(gauge size)に応じて、通常の壁、薄い壁、又は更に薄い壁であり得る。代替的に、第1の端部分と第2の端部分を連結する壁は、円錐状又は部分的に円錐状であり得る。
本発明の特定の実施形態では、第1の硬化した表面層が半径方向外向きに方向付けられた表面の少なくとも一部分に沿って存在し、第2の硬化した表面層が半径方向内向きに方向付けられた表面の少なくとも一部分に沿って存在し、金属針本体は、第1の硬化した表面層と第2の硬化した表面層との間に配置されたコアセクションを有する。半径方向外向きに方向付けられた表面の少なくとも一部分の硬さは、コアセクションの硬さよりも3〜5倍だけ大きい。
注射針は、いわゆるペン針アセンブリなどの、注射針アセンブリの部分を形成し得る。その場合、金属針本体は、薬剤送達装置、例えば、注射デバイスへの取り付けに適合した針ハブ要素内に固定されて配置される。壁の一部分は、それによって、針ハブ要素から遠位に延在し、皮膚の中への挿入のための前針部分を画定し得る。壁の反対部分は、針ハブ要素から近位に延在し、例えば、隔膜(membranous closure)を通して、薬剤リザーバの中へ挿入されるための後針部分を画定し得る。
硬化した表面層は、針ハブ要素から1.5mmより離れた金属針本体の表面に沿ってのみ存在し得る。それによって、固定のポイントに最も近い金属針本体の領域は、表面硬化されていない。それは、その領域での注射針の柔軟性を増加させて、注射針アセンブリの通常の取り扱い及び/又は皮膚を通る前針部分の挿入の間に生じ得る、第1の端部分の半径方向の撓みを安全に受け入れる。
本発明の別の一態様では、注射針を硬化させる方法が提供される。該方法は、(i)200°Cと500°Cの間の第1の温度(T)を有する注射針の少なくとも一部分を、窒素と炭素を含む化合物から発生し且つ200°Cと500°Cの間の第2の温度(T)を有するガス状物質と接触させるステップ、(ii)ステップ(i)に続いて、注射針の少なくとも一部分を、少なくとも第1の温度以上であり且つ500°C未満の第3の温度(T)を有する炭素ガスと接触させるステップ、及び(iii)ステップ(ii)に続いて、注射針の少なくとも一部分を、少なくとも第1の温度以上であり且つ500°C未満の第4の温度(T)を有する窒素ガスと接触させるステップを含む。最後に、注射針は、室温まで冷却される。冷却は、例えば、アルゴンガスの雰囲気内で10分未満の間に実行され得る。本方法は、上述された注射針を製造するために使用され得る。
第1の温度を有する受動的な金属表面は、第2の温度を有する窒素/炭素含有化合物から発生したガスと接触して、活性化され、それによって、続く方法ステップの過程で炭素原子と窒素原子を受け入れる準備がなされる。これは、例えば、ステンレス鋼から作られた注射針の比較的速い浸炭窒化表面硬化処理を可能にする。
例えば、該方法は、注射針を200°Cと500°Cの間の第1の温度Tまで加熱すること、窒素と炭素を含む化合物を200°Cと500°Cの間の第2の温度Tまで加熱すること、それによって、活性化ガス状物質を生成すること、加熱された注射針の少なくとも一部分を活性化ガス状物質と接触させ、それによって、活性化された針部分を得ること、活性化された針部分を少なくともT以上で未だ500°C未満の第3の温度Tを有する炭素ガスと接触させること、及び、続いて、活性化された針部分を少なくともT以上で未だ500°C未満の第4の温度Tを有する窒素ガスと接触させることを含み得る。
様々な処理温度は、さもなければ金属の腐食抵抗性に影響を与え得る、窒素又は炭素の形成を妨げるために500°C未満に維持される。第3の温度と第4の温度は、同一であるか、又は少なくとも実質的に同一であり得る。
注射針は、長手方向軸に沿って延在する円筒状の壁、第1の端部分、及び第2の端部分を備え得る。
該方法は、ステップ(i)に先立って、第1の端部分を電解研磨及び/又は研磨することを更に含み得る。電解研磨の前処理ステップは、例えば、円錐状にテーパが付けられた第1の端部分を提供するために採用され得る。研磨は、尖った先端を提供するために実行され得る。それによって、表面硬化プロセスが実行される前に、注射針はその最終形状へ達し、後処理が避けられ得るので、非常に耐摩耗性が高い第1の端部分を提供する。
該方法は、ステップ(iii)に続いて、第1の端部分を電解研磨及び/又は研磨することを更に含み得る。電解研磨の後処理ステップは、例えば、第1の端部分を形作る又は面取りするために採用され得る。後処理研磨は、先端の脆弱性を低減させるために選択され得る。
該方法は、ステップ(i)〜(iii)の間に注射針の一部分をシールドし、それによって、表面硬化プロセスを経験した領域の特性とは異なる特性を有する1以上の顕著な領域を得ることを更に含み得る。具体的には、該方法が、ステップ(i)に先立って金属針本体の一部分をシールドでカバーすることを更に含み得る。また更に、該方法は、ステップ(iii)に続いて、金属針本体からシールドを除去すること含み得る。シールドは、例えば、金属針本体を覆って付けられた骨格(skeletal)マスク又は注射針の一部分によって貫かれたバッグ構造の形態を採る物理的なカバーであり得る。シールドの特定の種類に応じて、製造業者又は可能性としては最終製品のユーザによって、ステップ(iii)に続いて金属針本体からシールドが除去される。
物理的なカバーは、個別のエンティティーであり得るか、又は、チャンバの部分を形成し得る。チャンバ内では、注射針の少なくとも一部分と、活性化ガス状物質及び/又は炭素ガスと窒素ガスのうちの少なくとも1つとが、相互作用する。代替的に、シールドは、接着剤などによって、金属針本体の一部分に直接的に付けられ得る。具体的には、ステップ(i)に先立って、Cuのペーストが金属針本体の1以上の予め画定された領域に付けられ、ステップ(iii)に続いて、Cuのペーストが金属針本体の1以上の予め画定された領域から除去され得る。
本発明の特定の実施形態では、該方法が、少なくとも、尖った先端から1.5mmと9mmの間の領域内で、金属針本体をカバーするためにシールドを付けることを含む。それによって、第1の端部分は、表面硬化プロセスを経験し得る。その間に、注射針の残りの部分、又は第1の端部分から針ハブ要素への取り付けを考慮したポイントまで延在する円筒状の壁の少なくとも一部分が、表面硬化を避け、それによって、その元々の表面構造と柔軟性を保持し得る。しかし、全ての他の部分が本表面硬化処理を免れる一方で、金属針本体の何れの所望の1以上の部分も本表面硬化処理を経験し得ることが強調される。
本文脈では、炭素原子と窒素原子が堆積した硬化した表面層が、炭素原子と窒素原子の任意の自然の存在を示す材料層とは異なって、(浸炭窒化法などの)窒素及び炭素追加プロセスによって、それに対して炭素原子と窒素原子が人工的に追加されたところの、表面層である。本発明の様々な例示的な実施形態に従って硬化した表面層は、例えば、それぞれ、0.3%、0.4%、0.5%、1%、1.5%、2%、又は3%を超える、炭素と窒素の両方の局所的な含有量を示し得る。代替的に、硬化した表面層は、例えば、0.4%又は0.5%を超える炭素の局所的な含有量、及び、0.25%又は0.3%を超える窒素の局所的な含有量を示し得る。
「注射針」という用語は、それを医療用注射針として安全に使用できる程度に加工された針構造体と、未だ所望の最終注射針製品の形状及び/又は仕上げを有していない管状又は円錐形状の構造体と、の両方を含むことが理解される。そのような構造体の一例は、所望の長さではない針管である。別の一例は、研磨されていない針のような構造体である。
本明細書では、特定の態様又は特定の実施形態(例えば「一態様」、「第1の態様」、「一実施形態」、「例示的な実施形態」など)への言及は、対応する態様又は実施形態に関連して説明される特定の特性、構造、又は特徴が、発明の少なくともその1つの態様又は実施形態に含まれるか、又はそれに内在していることを表すが、必ずしも、発明の全ての態様又は実施形態に含まれたり、内在したりすることを表すわけではない。しかし、発明に関連して説明される様々な特性、構造、及び/又は特徴の任意の組合せは、本明細書に明示的に記述されるか、或いは、文脈によって明確に否定されない限り、発明によって包括されることを強調しておく。
本文における、実施例又は例示的な文言(例えば「など」)のうち、任意のもの、及びそれら全ての使用は、単に発明を明快にすることを意図するものであり、特許請求の範囲で主張されない限り、発明の範囲に限定を課するものではない。更に、明細書中の如何なる文言又は言い回しも、特許請求されていない任意の要素が発明の実施に対して不可欠であると示していると解釈するべきではない。
以下に、図面を参照して本発明を更に説明する。
本発明の第1の実施形態による、注射針の長手方向断面図である。 図1の注射針の断面図である。 変形した先端を有する注射針を示す。 本発明の一実施形態による、表面硬化処理を経験した注射針の表面構造のスケッチである。 本発明の一実施形態による、表面硬化処理を経験した注射針の壁部分の断面の顕微鏡写真である。 本発明の一実施形態による、注射針の壁部分を通る硬さ変動のグラフ表示である。 本発明の異なる実施形態による、注射針を得るための異なるプロセスを示す。 本発明の異なる実施形態による、注射針を得るための異なるプロセスを示す。 本発明の異なる実施形態による、注射針を得るための異なるプロセスを示す。 本発明の一実施形態による、注射針を含むペン針アセンブリの長手方向断面図である。
図面では、同様の構造物は、主に同様の参照番号により特定される。
下記で、「上」及び「下」のような相対的表現が使用される際には、これらは添付の図面に言及するものであり、必ずしも実際の使用状況に言及しているわけではない。図示されている図面は概略表現であり、そのため、種々の構造物の構成、並びにそれらの相対的寸法は、例示目的のみが意図されている。
図1は、細長い金属針本体2を有する注射針1の長手方向断面図である。針本体2は、対象物用端部分4とリザーバ用端部分6との間で延在し、液体を搬送するためのルーメン7を画定する、管状の壁3を備える。対象物用端部分4は、加工されて、人間の皮膚を通る容易で実質的に痛みがない挿入のための尖った先端5を提供する。
図2は、注射針1の断面図を示している。管状の壁3は、外側管直径Dを有し、ルーメン7は、直径dを有することが見てとれる。針本体2は、半径方向外向きに方向付けられた外面8と半径方向内向きに方向付けられた内面9によって更に画定されている。
注射針1は、任意の従来の方法に従って形成され得る。それは、例えば、継ぎ目なし管(seamless tubing)である。継ぎ目なし管では、固体の鋼棒材が、繰り返しの低温延伸プロセス(cold drawing process)によって押し出されて、貫通ボア(throughgoing bore)を生成する。低温延伸プロセスの当然の結果として、加工硬化が柔軟性を低減させる。したがって、形成される管は、通常、延伸動作の間にアニーリングされて、柔軟性を増加させ、材料が壊れ易くなることを妨げる。溶接管(welded tubing)として知られる代替的な方法は、平坦な金属ストリップを管形状に形成し、高エネルギー源を使用して、開いた継ぎ目の端部において局所的に金属を溶かし、溶解接合(fusion juncture)を生成する。したがって、生成された溶接ラインは、通常、局所的に冷間加工されて、ベース金属と類似する特性を示し、応力緩和、再結晶化、及び完全な均質化のためにアニーリングされる。
その後、幾つかのそのような形成された管が、管束に組み立てられ、最終的な所望の長さを得るために切断され、各管は研磨されて1つ又は2つの何れかの尖った先端を提供する。任意選択的に、管は電解研磨されて円錐状の外形を提供する。特定の形成方法に拘わらず、最終針製品は、それが撓んだり又は破壊したりすることなしに皮膚バリアを貫通することを可能にする、特定の材料及び構造的な特性を有しなければならない。
図3は、針本体2’と針の先端5’を有する注射針1’の図を示している。注射針1’は、多数回使用されており、図は、針の先端5’の度重なる変形を示している。示されている現象は、かぎ形形成として知られている。
図4は、本発明の一実施形態による、表面硬化処理の後の針本体2の一部分の原子構造の拡大スケッチである。図は、管状の壁3のセグメントを示しており、全体の壁厚t=1/2(D−d)を横断する原子の配置が描かれている。元々の材料構造は、未だ、コア層30内に存在するが、外側の硬化した表面層10が外面8において確立されており、一方、内側の硬化した表面層20は内面9において確立されている。硬化した表面層10、20の両方は、堆積した窒素原子と炭素原子から生じた材料構造の膨張によって特徴付けられている。
外側の硬化した表面層10は、半径方向長さ又は厚さrを有し、内側の硬化した表面層20は、半径方向長さ又は厚さrを有し、それらは、潜在的なシールドの時間を含む特定の処理パラメータに起因する。内面9及び/又は外面8の部分は、物理的なシールドによってカバーされている。図4では、rとrとが事実上同一である。しかし、それぞれの硬化した表面層10、20は、所与の注射針の種類の材料や構造的特性を最適化するために、特定の処理パラメータの修正によって設計され得る。この最適化は、等しい厚さを必ずしも意味しない。薄い壁の注射針のrとrの値は、例えば、10μmから25μmまでの範囲内にある。一方、非常に薄い壁の注射針のrとrの値は、例えば、5μmから10μmまでの範囲内にある。
本発明の一実施形態による、表面硬化プロセスは、図4でも示されているように、主として炭素原子が存在する内側層と主として窒素原子が存在する外側層を備える、堆積した窒素原子と炭素原子を特定の構成を可能にする。窒素原子は、主として表面の硬さを増加させ、一方、炭素原子は、より軟らかいコアとの差を橋渡しする。それによって、コア層30に向けて急な勾配を示す硬さの滑らかなプロファイルが得られる。急な勾配は、皮下注射針の大きさのオーダーの薄い壁の被検査物のために必要な、非常に薄い硬化した表面層10、20の実現を可能にする。
本発明による表面硬化のための適切な材料は、例えば、ステンレス鋼のグレード201、301、及び304、PH鋼、マルエージングステンレス鋼、並びに、コバルトを有するマルエージングステンレス鋼である。本発明の特定の実施形態では、針本体2が、タイプX11CrNiMnN19-8-6(ISO15510:2014(E))のオーステナイトステンレス鋼から作られている。
実施例
304ステンレス鋼から作られた複数の32Gカニューレが、還元ガスH内で490°Cの温度まで加熱される。Hの供給は、打ち切られ、尿素化合物を490°Cの温度まで加熱すること、及び、加熱された尿素化合物をカニューレと接触させることによって、受動的な鉄の金属表面が活性化される。さもなければ金属の腐食抵抗性に影響を与え得る、窒素と炭素の形成を避けるために、温度が500°C未満に維持される。一旦、表面が活性化されると、尿素の供給が打ち切られ、ほぼ1時間の炭素ガスの供給に置き換えられる。その後、炭素ガスの供給が中断され、窒素ガスが、ほぼ4時間の間、金属表面に供給される。それによって、N/Cが集中した表面層が確立される。該表面層は、主として炭素原子が堆積した最も内側の層と、主として窒素原子が堆積した最も外側の層を備えている。カニューレは、最終的に、アルゴンガスの雰囲気の中で10分未満の間に室温まで冷却される。図5は、カニューレ壁のセグメントの断面の顕微鏡スケールのキャプチャであり、様々に処理された層と処理されていない層を明らかに特定している。内側の硬化した表面層20と外側の硬化した表面層10の最大全体厚さは、それぞれ、18μmであった。
図6は、本発明の別の例示的な一実施形態によって得られた硬さプロファイルのグラフ表示である。グラフは、ビッカースの基準に従って測定された針本体2の材料硬さを、外面8からの距離の関数として示している。コア層30の硬さは、それぞれ、外側層8と内側層9の硬さよりもほぼ4.5倍だけ低い。外側の硬化した表面層10と内側の硬化した表面層20の各々の半径方向長さは、約10μmに過ぎない。これは、機械的な衝撃に対する処理された表面の抵抗性をかなり増加させる一方で、針本体2のコアの特定の柔軟性が維持される。それぞれの硬化した表面層10、20の半径方向長さは非常に小さいので、コア層30の体積は、比較すると相当なものであり、注射針1が破壊する任意の傾向を低減させる。
本発明によれば、注射針1は、様々な事前及び/又は事後の表面硬化プロセスステップを経験して、所望の特性及び形状を提供し得る。図7(a)〜(d)は、それに従って未加工の管が、先ず、電解研磨されて対象物用端部分4の所望の円錐形状が得られ、続いて、研磨されて尖った先端5が得られるところの、注射針1の事前の表面硬化処理の一実施例を示している。外面8と内面9の両方の最終表面硬化は、それぞれ、外側の硬化した表面層10と内側の硬化した表面層20を生み出す。それらは、かぎ形形成に対する抵抗性が非常に高い注射針を提供する。
図8(a)〜(d)は、それに従って未加工の管が、先ず、電解研磨されて対象物用端部分4の所望の円錐形状が得られ、続いて、研磨されて尖った先端5が得られるところの、注射針1の事後の表面硬化処理の一実施例を示している。電解研磨及び研磨の間に、硬化した表面層の部分は、対象物用端部分4から除去され、図7(d)の注射針よりも材料摩擦に対する抵抗性が低い、かぎ形形成に対する抵抗性を有する注射針をもたらすが、それは、代わりに、より柔軟であり、したがって、破壊することなしに曲がることができる能力が高い。
図9(a)〜(f)は、注射針1の事前と事後の表面硬化プロセスを組み合わせた一実施例を示している。この実施例では、未加工の管が、先ず、電解研磨及び研磨される。その後、注射針1が表面硬化プロセスを経験する前に、Cuペーストが、外面8の予め画定された部分に付けられる。表面硬化の後で、Cuペーストが、外面8の部分から除去され、管状の壁3の領域が表面硬化され且つ他の領域が表面硬化されていない、注射針1を提供する。それによって、かぎ形形成に対する抵抗性が高い注射針1が提供され、それは、他の領域よりも選択された領域内で高い柔軟性を示す。以下で説明されるように、これは、注射針1が、ペン針アセンブリなどの注射針アセンブリの部分を形成するように企図されたときに、特に、有用である。
図10は、ペン針アセンブリ11の部分としての、注射針1の長手方向断面図である。尖った先端5を備えた前針14が、皮膚膜の貫通のために針ハブ12から遠位に延在するように、管状の壁3は、針ハブ12内に固定されている。前針14の遠位部分は、本発明に従って表面硬化されている。注目すべきことに、針ハブ12の直近にある管状の壁3の部分が、その特定の領域内での柔軟性を保持するために、表面硬化プロセスの間にマスクによってカバーされていた。具体的には、図10におけるSによって指定されている領域内の管状の壁3の周りに、マスクが付けられていた。この領域は、皮膚を通る挿入の間において、破壊の可能性に関して最も重要な前針14の部分である。表面硬化がそこで全く行われなかったという事実が、尖った先端5に加えられた重大な横方向の力に応じて、管状の壁3が破壊するリスクを低減させ、代わりに、ただ曲がるだけである。
マスキングの特定の配置は、ペン針アセンブリのモデルと前針14の長さに応じる。例えば、4mmの前針が採用されるならば、マスクは、尖った先端5から、1.5mmと5mmの間、又は2mmと5mmの間の管状の壁3の領域をカバーするように配置され得る。代替的に、8mmの前針が採用されるならば、マスクは、尖った先端5から、1.5mmと9mmの間、又は3mmと9mmの間の管状の壁3の領域をカバーするように配置され得る。

Claims (15)

  1. 金属針本体(2)を有する医療用注射針(1)であって、前記金属針本体(2)が、
    軸方向に延在する壁(3)、
    第1の端部分(4)、
    第2の端部分(6)、及び
    前記軸方向に延在する壁(3)に沿って前記第1の端部分(4)と前記第2の端部分(6)との間の流体連通を提供する流れ経路(7)を備え、
    前記金属針本体(2)の少なくとも一部分が、炭素原子と窒素原子が堆積した硬化した表面層(10、20)を備える、医療用注射針。
  2. 前記硬化した表面層(10、20)が、25μmを超えない半径方向長さ(r、r)を有する、請求項1に記載の医療用注射針。
  3. 前記硬化した表面層(10、20)が、10μmを超えない半径方向長さ(r、r)を有する、請求項1に記載の医療用注射針。
  4. 前記硬化した表面層(10、20)が、主として炭素原子が堆積した内側層と主として窒素原子が堆積した外側層とを備える、請求項1から3のいずれか一項に記載の医療用注射針。
  5. 前記金属針本体(2)の前記少なくとも一部分が、前記第1の端部分(4)を備える、請求項1から4のいずれか一項に記載の医療用注射針。
  6. 前記第1の端部分(4)が、尖った先端(5)を備える、請求項1から5のいずれか一項に記載の医療用注射針。
  7. 前記金属針本体(2)が、半径方向外向きに方向付けられた表面(8)と半径方向内向きに方向付けられた表面(9)を備え、
    前記硬化した表面層(10、20)が、前記半径方向外向きに方向付けられた表面(8)と前記半径方向内向きに方向付けられた表面(9)のうちの少なくとも1つの少なくとも一部分に沿って存在する、請求項1から6のいずれか一項に記載の医療用注射針。
  8. 前記軸方向に延在する壁(3)が、管状であり、25μmから50μmまでの範囲内の厚さ(t)を有する、請求項7に記載の医療用注射針。
  9. 第1の硬化した表面層(10)が、前記半径方向外向きに方向付けられた表面(8)の少なくとも一部分に沿って存在し、第2の硬化した表面層(20)が、前記半径方向内向きに方向付けられた表面(9)の少なくとも一部分に沿って存在し、
    前記金属針本体(2)が、前記第1の硬化した表面層(10)と前記第2の硬化した表面層(20)との間にコアセクション(30)を更に備え、
    前記半径方向外向きに方向付けられた表面(8)の前記少なくとも一部分の硬さが、前記コアセクション(30)の硬さよりも3〜5倍だけ大きい、請求項7又は8に記載の医療用注射針。
  10. 注射針アセンブリ(11)の形成部分が、注射デバイスと連結するように適合された針ハブ要素(12)を更に備え、
    前記軸方向に延在する壁(3)の一部分が、前記針ハブ要素(12)から遠位に延在して、人間の皮膚の中へ挿入される前針部分(14)を画定するように、前記金属針本体(2)が前記針ハブ要素(12)内に固定されて配置され、
    前記硬化した表面層(10、20)が、前記針ハブ要素(12)から1.5mmよりも更に離れた表面に沿ってのみ存在する、請求項1から9のいずれか一項に記載の医療用注射針。
  11. 第1の端部分(4)と第2の端部分(6)との間で軸方向に延在する長手方向の壁(3)を備えた金属針本体(2)を有する医療用注射針(1)を硬化させる方法であって、
    (i)200°Cから500°Cまでの範囲内の第1の温度(T)を有する前記医療用注射針(1)の少なくとも一部分を、窒素と炭素を含む化合物から発生し且つ200°Cから500°Cまでの範囲内の第2の温度(T)を有するガス状物質と接触させること、
    (ii)(i)に続いて、前記医療用注射針(1)の前記少なくとも一部分を、Tから500°Cまでの範囲内の第3の温度(T)を有する炭素ガスと接触させること、及び
    (iii)(ii)に続いて、前記医療用注射針(1)の前記少なくとも一部分を、Tから500°Cまでの範囲内の第4の温度(T)を有する窒素ガスと接触させることを含む、方法。
  12. (iv)(i)に先立って、前記第1の端部分(4)を電解研磨及び/又は研磨することを更に含む、請求項11に記載の方法。
  13. (v)(iii)に続いて、前記第1の端部分(4)を電解研磨及び/又は研磨することを更に含む、請求項11又は12に記載の方法。
  14. (vi)(i)に先立って、前記金属針本体(2)の一部分をシールド(50)でカバーすることを更に含む、請求項11から13のいずれか一項に記載の方法。
  15. 前記第1の端部分(4)が、尖った先端(5)を備え、ステップ(vi)が、少なくとも、前記尖った先端(5)から1.5mmと9mmの間にある領域内で、前記金属針本体(2)の周りに前記シールド(50)を付けることを含む、請求項14に記載の方法。
JP2018500352A 2015-07-06 2016-06-22 表面硬化した注射針及びその製造方法 Withdrawn JP2018519125A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP15175453.8 2015-07-06
EP15175453 2015-07-06
EP15181380.5 2015-08-18
EP15181380 2015-08-18
PCT/EP2016/064348 WO2017005488A1 (en) 2015-07-06 2016-06-22 Surface hardened injection needle and method of producing such

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018519125A true JP2018519125A (ja) 2018-07-19

Family

ID=56148416

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018500352A Withdrawn JP2018519125A (ja) 2015-07-06 2016-06-22 表面硬化した注射針及びその製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20190001073A1 (ja)
EP (1) EP3319668A1 (ja)
JP (1) JP2018519125A (ja)
CN (1) CN107708776B (ja)
WO (1) WO2017005488A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023157351A1 (ja) * 2022-02-16 2023-08-24 テルモ株式会社 穿刺針

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020004667A1 (ja) * 2018-06-29 2020-01-02 ワークソリューション株式会社 医療器具、医療装置、医療器具の製造方法、及び、金属製物品

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6238491B1 (en) * 1999-05-05 2001-05-29 Davitech, Inc. Niobium-titanium-zirconium-molybdenum (nbtizrmo) alloys for dental and other medical device applications
JP2005533185A (ja) * 2002-07-16 2005-11-04 デンマークス テクニスク ユニヴェルジテイト−ディーティーユー ステンレス鋼の表面硬化
JP2011513036A (ja) * 2008-03-12 2011-04-28 ウルトラデント プロダクツ インコーポレイテッド 歯科用靭帯内注射針、および関連の製造方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2170844A (en) 1937-09-15 1939-08-29 Fansteel Metallurgical Corp Hardening refractory metals
US3874383A (en) * 1973-03-21 1975-04-01 John J Glowacki Hypodermic needle with distortable hub liner
JP4423754B2 (ja) * 2000-06-22 2010-03-03 日本精工株式会社 転動軸の製造方法
EP1883495B1 (en) * 2005-05-02 2014-02-26 Covidien AG Methods of manufacturing a hard coated cannula
US20100025500A1 (en) * 2008-07-31 2010-02-04 Caterpillar Inc. Materials for fuel injector components
EP2278038A1 (en) * 2009-07-20 2011-01-26 Danmarks Tekniske Universitet (DTU) A method of activating an article of passive ferrous or non-ferrous metal prior to carburizing, nitriding and/or nitrocarburizing
US10322264B2 (en) * 2014-01-31 2019-06-18 United Arab Emirates University Systems and methods for using a microcannula introducer for skin and soft tissue augmentation

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6238491B1 (en) * 1999-05-05 2001-05-29 Davitech, Inc. Niobium-titanium-zirconium-molybdenum (nbtizrmo) alloys for dental and other medical device applications
JP2005533185A (ja) * 2002-07-16 2005-11-04 デンマークス テクニスク ユニヴェルジテイト−ディーティーユー ステンレス鋼の表面硬化
JP2011513036A (ja) * 2008-03-12 2011-04-28 ウルトラデント プロダクツ インコーポレイテッド 歯科用靭帯内注射針、および関連の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023157351A1 (ja) * 2022-02-16 2023-08-24 テルモ株式会社 穿刺針

Also Published As

Publication number Publication date
CN107708776B (zh) 2021-09-07
EP3319668A1 (en) 2018-05-16
US20190001073A1 (en) 2019-01-03
CN107708776A (zh) 2018-02-16
WO2017005488A1 (en) 2017-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3590401B2 (ja) 注射針アセンブリ並びにその製造方法
AU736956B2 (en) Coated one-piece composite plastic catheter and cannula
JP6062643B2 (ja) テーパ針を有するマイクロアクセスキット
EP2018881A1 (en) Medical device having diamond-like thin film and method for manufacture thereof
US20040158230A1 (en) Soft Cannula
EP1883495B1 (en) Methods of manufacturing a hard coated cannula
JP5354827B1 (ja) 穿刺針、その製造方法およびその製造装置
JP2008528222A (ja) 穿刺先端部とカテーテルチューブの改良
JPH08308934A (ja) 医療用のチューブ
JP2008043445A (ja) カテーテル、中空針、及び留置針組立体
CN105555350A (zh) 扭转延展性提高的导丝芯
US20210361916A1 (en) Medical device with support member
US20040099356A1 (en) Method for manufacturing superelastic beta titanium articles and the articles derived therefrom
TW201043284A (en) Device for delivering a therapeutic agent
CN106148856B (zh) 具有金属玻璃薄膜的医疗用针
JP2018519125A (ja) 表面硬化した注射針及びその製造方法
JPH08308933A (ja) 医療用チューブ
US20160331325A1 (en) Micro support catheter
JPWO2016006342A1 (ja) 注射針
US10039568B2 (en) Device for guiding a medical needle
JP5628515B2 (ja) ガイドワイヤ
CN211049541U (zh) 一种房间隔穿刺造口装置
JPH04108555U (ja) カテ−テル用ガイドワイヤ−
US20130152651A1 (en) Stylet having a roughened outer surface
KR101725909B1 (ko) 시술용 바늘의 제조방법 및 이로부터 제조된 바늘

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190522

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200331

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200512

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200811

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211005

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20211111