JP2018517262A - 電極リード連結構造物、電極リード連結構造物を含む電池モジュール及びこれを含む電池パック - Google Patents

電極リード連結構造物、電極リード連結構造物を含む電池モジュール及びこれを含む電池パック Download PDF

Info

Publication number
JP2018517262A
JP2018517262A JP2017563558A JP2017563558A JP2018517262A JP 2018517262 A JP2018517262 A JP 2018517262A JP 2017563558 A JP2017563558 A JP 2017563558A JP 2017563558 A JP2017563558 A JP 2017563558A JP 2018517262 A JP2018517262 A JP 2018517262A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bus bar
strip bus
shaped end
electrode
shaped
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017563558A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6472544B2 (ja
Inventor
ヨン−ジュン・チェ
キ−ヨン・キム
ダク−ヒ・ムン
ジュン−ヨプ・ソン
スン−チュン・ユ
ガン−ウ・イ
ジュン−ハン・イ
サン−ユン・ジョン
Original Assignee
エルジー・ケム・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルジー・ケム・リミテッド filed Critical エルジー・ケム・リミテッド
Publication of JP2018517262A publication Critical patent/JP2018517262A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6472544B2 publication Critical patent/JP6472544B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/425Structural combination with electronic components, e.g. electronic circuits integrated to the outside of the casing
    • H01M10/4257Smart batteries, e.g. electronic circuits inside the housing of the cells or batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/425Structural combination with electronic components, e.g. electronic circuits integrated to the outside of the casing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/211Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for pouch cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/502Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing
    • H01M50/503Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing characterised by the shape of the interconnectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/502Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing
    • H01M50/519Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing comprising printed circuit boards [PCB]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/569Constructional details of current conducting connections for detecting conditions inside cells or batteries, e.g. details of voltage sensing terminals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/425Structural combination with electronic components, e.g. electronic circuits integrated to the outside of the casing
    • H01M2010/4271Battery management systems including electronic circuits, e.g. control of current or voltage to keep battery in healthy state, cell balancing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/20Batteries in motive systems, e.g. vehicle, ship, plane
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Abstract

本発明は、センシングバスバー及び電極バスバーを一体に形成してバスバーの組立工程を単純化し、印刷回路基板においてバスバーの配列をレベル毎に略水平にすることで組立工程で作業者のミスを最小化した電極リード連結構造物、電極リード連結構造物を含む電池モジュール及びこれを含む電池パックを開示する。本発明による電極リード連結構造物は、印刷回路基板と、印刷回路基板の一側縁の最下位レベルと他側縁の最上位レベルに各々配設される第1及び第2の電極一体型センシングバスバーと、一側縁で第1のL字形の末端ストリップバスバーの上に配設される第1のセンシングバスバーグループと、他側縁において第2のL字形の末端ストリップバスバーの下に配設される第2のセンシングバスバーグループと、を含むことを特徴とする。

Description

本発明は、構成要素の一部を一体に形成し、構成要素の組立工程を単純化し、構成要素の配列をレベル毎に略水平にすることで組立工程における作業者のミスを最小化した電極リード連結構造物、電極リード連結構造物を含む電池モジュール及びこれを含む電池パックに関する。
本出願は、2015年7月20日出願の韓国特許出願第10−2015−0102609号に基づく優先権を主張し、該当出願の明細書及び図面に開示された内容は、すべて本出願に援用される。
最近、車両の排出ガスに起因した大気汚染を減らすために、車両は、内燃機関及び/または電気モータを用いて駆動力を確保する研究に基づいて製造されている。これによって、前記車両は、ハイブリッド自動車、プラグインハイブリッド自動車及び電気自動車の順に進化してきた。この場合、前記ハイブリッド自動車及びプラグインハイブリッド自動車は、内燃機関、電気モータ及び電池パックを有し、前記電気自動車は、内燃機関なく電気モータ及び電池パックを有する。
併せて、前記電池パックも、ハイブリッド自動車、プラグインハイブリッド自動車及び電気自動車とともに進化してきた。前記電池パックは、電気自動車の外部及び内部で充電可能に構成される。前記電池パックは、電池セルと、電池セルと電気的に接続するICB(interconnect board)組立体(以下、「電極リード連結構造物」とする。)を含む電池モジュールを有する。前記電池セルは、一方向に向けて垂直に順次積層される。前記電池セルは、一方向に二つの電極リードを有する。
前記電極リード連結構造物は、バッテリー管理システム(BMS)に電気的に接続され、印刷回路基板、複数のセンシングバスバー及び二つの電極バスバーを有する。前記印刷回路基板は、四角形状からなり、各々の電池セルの電圧測定機能を担当する電気回路を有する。前記複数のセンシングバスバーは、印刷回路基板の対向する一側縁と他側縁に同一の個数で配列される。即ち、前記複数のセンシングバスバーが、印刷回路基板の一側縁と他側縁に、二つずつ交互に組み合わせられた対として配列される。
前記センシングバスバーは、印刷回路基板に電気的に接続して電池セルの電圧をセンシングする。前記二つの電極バスバーは、複数のセンシングバスバーで最も高い電位の印加を受ける最高電位のセンシングバスバーと、最も低い電位の印加を受ける最低電位のセンシングバスバーに溶接によって各々接合される。前記最高電位のセンシングバスバーは、印刷回路基板において一側縁のセンシングバスバーのうち最下端センシングバスバーに対応し、前記最低電位のセンシングバスバーは、印刷回路基板において他側縁のセンシングバスバーのうち最上端センシングバスバーに対応する。
前記電極バスバーは、バッテリー管理システムから電源供給を受けて電極リード連結構造物に電源を供給する。この場合、前記電極リード連結構造物は、電池セルの電極リードの周辺に配設され、複数のセンシングバスバーと、二つの電極バスバーと、電池セルの電極リードとの結合によって印刷回路基板を用いて電池セルを電気的に直列接続するように構成される。前記複数のセンシングバスバーと、二つの電極バスバーと、電池セルの電極リードとの結合は、各々の電極バスバーに一つの電極リードを、そして最高電位のセンシングバスバーと最低電位のセンシングバスバー以外の各々のセンシングバスバーに、二つの電極リードを溶接することで行われる。
前記電極リード連結構造物は、印刷回路基板を介して各々の電池セルの電圧をセンシングし、センシングされた電圧関連の電気信号をバッテリー管理システムに伝送する。しかし、前記電極バスバーは、最高電位のセンシングバスバーまたは最低電位のセンシングバスバーと接合するために、かつ、電極リードと接合するために二回溶接される。前記溶接回数は、電池パックの具現のために作業者の作業工数を増加させてしまう。さらに、前記電極バスバーが、車両の振動、または電極リード連結構造物への周辺構造物の衝撃によってセンシングバスバー及び/または電極リードから分離される確率が、溶接された部位において高くなる。
前記センシングバスバーからの電極バスバーの分離は、電極バスバーに電源を印加できず電極リード連結構造物の電気的特性を低下させ、前記電極バスバーからの電極リードの分離は、印刷回路基板を介して電極バスバーに対応しなければならない電池セルの電圧測定を不可能にする。また、前記複数のセンシングバスバーが印刷回路基板の一側縁と他側縁で二つずつ交互に組み合わせられた対で配列されるため、前記複数のセンシングバスバーの少なくとも一つは、作業者のミスによって電池セルの電極リードと接合せず残され得る。
本発明は、上記問題点に鑑みてなされたものであり、印刷回路基板に電気的に接続される複数のセンシングバスバーにおいて、最高電位のセンシングバスバーと最低電位のセンシングバスバーとの各々に電極バスバーを一体化することで作業者の作業工数を減らすのに適した電極リード連結構造物を提供することを目的とする。
また、本発明は、電極リード連結構造物において、印刷回路基板の対向する縁部に配設される複数のセンシングバスバーに電池セルの電極リードを接合する間に、電極リードに接合されないセンシングバスバーが生じないようにすることで作業者のミスを最小化できる電極リード連結構造物を含む電池モジュール及びこれを含む電池パックを提供することを他の目的とする。
上記の課題を達成するため、本発明による電極リード構造は、電気回路パターンを含む四角形の印刷回路基板と、前記印刷回路基板の一側縁の最下位レベルで前記電気回路パターンに電気的に接続される第1のL字形の末端ストリップバスバー、及び前記第1のL字形の末端ストリップバスバーから下方に向けて突出し、前記第1のL字形の末端ストリップバスバーに対して垂直に折り曲げられて板状で延びる第1の電極バスバーを含む第1の電極一体型センシングバスバーと、前記印刷回路基板の他側縁の最上位レベルで前記電気回路パターンに電気的に接続される第2のL字形の末端ストリップバスバー、及び前記第2のL字形の末端ストリップバスバーから上方に向けて突出し、前記第2のL字形の末端ストリップバスバーに対して垂直に折り曲げられて板状で延びる第2の電極バスバーを含む第2の電極一体型センシングバスバーと、前記一側縁で前記電気回路パターンに電気的に接続し、前記第1のL字形の末端ストリップバスバーの上に規則的に配列される第1のL字形の中間ストリップバスバーを含む第1のセンシングバスバーグループと、前記他側縁で前記電気回路パターンに電気的に接続され、前記第2のL字形の末端ストリップバスバーの下に規則的に配列される第2のL字形の中間ストリップバスバーを含む第2のセンシングバスバーグループと、を含むことを特徴とする。
本発明によれば、前記第2のL字形の末端ストリップバスバーは、前記印刷回路基板で前記第1のL字形の末端ストリップバスバーよりも高く配設され得る。
望ましくは、前記第1のL字形の末端ストリップバスバーまたは前記第2のL字形の末端ストリップバスバーは、前記印刷回路基板から延びる長手方向に沿って前記印刷回路基板に隣接するかまたは前記印刷回路基板から遠く離れた端部の幅よりも、中央領域の幅が大きくなり得る。
より望ましくは、前記第1の中間ストリップバスバーは、前記印刷回路基板から延びる長手方向に沿って前記第2のL字形の中間ストリップバスバーと同一の幅を有することを特徴とする。
一面によれば、前記第1のL字形の末端ストリップバスバー、前記第1のL字形の中間ストリップバスバー、前記第2のL字形の末端ストリップバスバー及び前記第2のL字形の中間ストリップバスバーは、L字形に折り曲げられた端部を介して前記印刷回路基板に挿入され、前記電気回路パターンと電気的に接続し得る。
他面によれば、前記第1のL字形の末端ストリップバスバー及び前記第1のL字形の中間ストリップバスバーは、前記印刷回路基板で前記第2のL字形の末端ストリップバスバー及び前記第2のL字形の中間ストリップバスバーと同一の長さを有し得る。
さらなる他面によれば、前記第1のL字形の末端ストリップバスバーと、前記第1のL字形の末端ストリップバスバーに隣接する第1のL字形の中間ストリップバスバーとの間隔は、前記第2のL字形の末端ストリップバスバーと、前記第2のL字形の末端ストリップバスバーに隣接する第2のL字形の中間ストリップバスバーとの間隔よりも小さい大きさを有し得る。
さらなる他面によれば、前記第1のL字形の中間ストリップバスバー同士の間隔は、前記第2のL字形の中間ストリップバスバー同士の間隔と同一の大きさを有し得る。
さらなる他面によれば、前記第1のL字形の中間ストリップバスバー同士または前記第2のL字形の中間ストリップバスバー同士の間隔は、前記第1のL字形の末端ストリップバスバーと、前記第1のL字形の末端ストリップバスバーに隣接する第1のL字形の中間ストリップバスバーとの間隔と同一であり、かつ、前記第2のL字形の末端ストリップバスバーと、前記第2のL字形の末端ストリップバスバーに隣接する第2のL字形の中間ストリップバスバーとの間隔よりも小さい大きさを有し得る。
本発明によれば、前記印刷回路基板の前記最下位レベルで水平に対向する前記第1のL字形の末端ストリップバスバー及び第2のL字形の中間ストリップバスバーは、前記第1のL字形の末端ストリップバスバーと前記第2のL字形の中間ストリップバスバーの中央領域において同一のレベルで中心を各々有し得る。
望ましくは、前記印刷回路基板の前記最上位レベルで水平に対向する第1のL字形の中間スクリップバスバー及び前記第2のL字形の末端ストリップバスバーは、前記第1のL字形の中間スクリップバスバーと前記第2のL字形の末端ストリップバスバーの中央領域において傾いて対向する中心を各々有し得る。
本発明によって、前記第1の電極バスバーは、前記第1のL字形の末端ストリップバスバーと一体に形成され、前記第2の電極バスバーは、前記第2のL字形の末端ストリップバスバーと一体に形成され得る。
望ましくは、前記第1の電極バスバーは「L」字形で第1のL字形の末端ストリップバスバーから突出し、前記第2の電極バスバーは
Figure 2018517262
の形態で第2のL字形の末端ストリップバスバー60から突出し得る。
望ましくは、前記第1の電極バスバーと前記第1のL字形の末端ストリップバスバーとは、上方に開口する溝を定義し、前記第2の電極バスバーと前記第2のL字形の末端ストリップバスバーとは、下方に開口する溝を定義し得る。
上記技術的課題を達成するための本発明による電池モジュールは、前述の電極リード連結構造物と、前記電極リード連結構造物に結合され、順次積層される複数の電池セルを含む電池モジュールと、を含み、前記複数の電池セルの電極リードが、一方向に向けて左側で順次積層される左側最下端電極リード及び左側リード積層体を構成し、右側で順次積層される右側リード積層体及び右側最上端電極リードを構成し、前記左側最下端電極リードは、折り曲げられた端部が前記第1のL字形の末端ストリップバスバーにかかって溶接され、前記左側リード積層体の各々は、前記第1のL字形の中間ストリップバスバーの各々に、二つの電極リードの折り曲げられた端部がかかって溶接され、前記右側最上端電極リードは、 折り曲げられた端部が前記第2のL字形の末端ストリップバスバーにかかって溶接され、前記右側リード積層体の各々は、前記第2のL字形の中間ストリップバスバーの各々に、二つの電極リードの折り曲げられた端部がかかって溶接されることを特徴とする。
本発明によれば、前記第1のL字形の中間ストリップバスバー同士または前記第2のL字形の中間ストリップバスバー同士の間隔は、前記第1のL字形の末端ストリップバスバーと、前記第1のL字形の末端ストリップバスバーに隣接する第1のL字形の中間ストリップバスバーとの間隔と同一であり、かつ、前記第2のL字形の末端ストリップバスバーと、前記第2のL字形の末端ストリップバスバーに隣接する第2のL字形の中間ストリップバスバーとの間隔よりも小さい大きさを有し得る。
本発明によれば、前記第1の電極バスバーは、前記第1のL字形の末端ストリップバスバーと一体に形成され、前記第2の電極バスバーは、前記第2のL字形の末端ストリップバスバーと一体に形成され得る。
本発明によって、前記左側最下端電極リードの前記折り曲げられた端部または前記左側リード積層体の各々の前記折り曲げられた端部は、下方に向けて開放された略「コ」字形の溝として折り曲げられ得る。
望ましくは、前記右側最上端電極リードの前記折り曲げられた端部は、上方に向けて開放された略「コ」字形の溝として折り曲げられ、前記右側リード積層体の各々の前記折り曲げられた端部は、下方に向けて開放された略「コ」字形の溝として折り曲げられ得る。
前記技術的課題を達成するための本発明による電池パックは、前述の電池モジュールと、前記電池モジュールを囲むハウジングと、を含み、前記ハウジングは、前記電池モジュール内に前記電極リード連結構造物の前記第1の電極端子及び第2の電極端子と電気的に各々接続する第1及び第2の外部電極端子を含み、前記第1及び第2の外部電極端子は、前記ハウジングから突出することを特徴とする。
本発明よる電極リード連結構造物は、印刷回路基板に電気的に接続される複数のセンシングバスバーのうち最高及び最低電位のセンシングバスバーの各々に電極バスバーを一体化してなされた電極一体型センシングバスバーを有することから、電極バスバーとセンシングバスバーとの反復的な組立工程が略され、作業者の組立工数を減少させることができる。
本発明による電池モジュールは、印刷回路基板の一側縁と他側縁に複数のセンシングバスバーを同数で配列しながら二個ずつ同一のレベルで組み合わせられた対で配列するため、複数のセンシングバスバーと電池セルの電極リードとの接合時における作業者のミスを最小化することで、センシングバスバーに接合されない電極リードが生じないようにする。
本発明による電池モジュールは、印刷回路基板から突出するセンシングバスバーの長さよりも電池セルの一つの電極リードの幅がさらに小さいことから、センシングバスバーに電極リードを安定的に面接触し、センシングバスバーに電極リードを容易に溶接することができる。
本発明による電池パックは、組立工程において作業者の工数を減らし、作業者のミスを最小化することで、高い歩留まりで製造される電池モジュールを含むため、製造コストを低めることができる。
本明細書に添付される次の図面は、本発明の望ましい実施例を例示するものであり、発明の詳細な説明とともに本発明の技術的な思想をさらに理解させる役割をするため、本発明は図面に記載された事項だけに限定されて解釈されてはならない。
本発明による電池パックを示す斜視図である。 図1の電極リード連結構造物を示す斜視図である。 図1のセルグループ内における電池セルを示す斜視図である。 図1のセルグループの複数の電池セルにおいて、電極リードの電気的連結関係を示す斜視図である。 図2の電極リード連結構造物と図4のセルグループとの結合関係を示す概略図である。 図2の印刷回路基板の一側縁において、図5の電極リード連結構造物とセルグループとの結合関係を詳細に示す部分側面図である。 図2の印刷回路基板の他側縁において、図5の電極リード連結構造物とセルグループとの結合関係を詳細に示す部分側面図である。 図1の電池モジュールを詳細に示す部分斜視図である。 図1の電池モジュールの製造方法を説明する概略図である。 図1の電池モジュールの製造方法を説明する概略図である。
以下、添付された図面を参照して本発明の望ましい実施例を詳しく説明する。これに先立ち、本明細書及び請求範囲に使われた用語や単語は通常的や辞書的な意味に限定して解釈されてはならず、発明者自らは発明を最善の方法で説明するために用語の概念を適切に定義できるという原則に則して本発明の技術的な思想に応ずる意味及び概念で解釈されねばならない。したがって、本明細書に記載された実施例及び図面に示された構成は、本発明のもっとも望ましい一実施例に過ぎず、本発明の技術的な思想のすべてを代弁するものではないため、本出願の時点においてこれらに代替できる多様な均等物及び変形例があり得ることを理解せねばならない。
以下に説明される実施例において、電池セルとは、リチウム二次電池を指す。ここで、リチウム二次電池とは、充電及び放電が行われる間にリチウムイオンが作動イオンとして作用し、正極及び負極で電気化学的反応を誘発する二次電池を総称する。しかし、本発明は、電池の種類に限らないことは自明である。
図1は、本発明による電池パックを示す斜視図であり、図2は、図1の電極リード連結構造物を示す斜視図である。また、図3は、図1のセルグループ内に電池セルを示す斜視図であり、図4は、図1のセルグループの複数の電池セルにおいて電極リードの電気的連結関係を示す斜視図である。
図1及び図2を参照すれば、前記電池パック200は、電池モジュール150及びハウジング190を含む。前記電池モジュール150は、電池パック200の一方向に沿って順次配列され、相互電気的に接続する電極リード連結構造物110及びセルグループ140を有する。前記電極リード連結構造物110は、電池パック200の内部に位置するバッテリー管理システム(BMS、図示せず)に電気的に接続される。
前記電極リード連結構造物110は、略直四角形の印刷回路基板5、第1及び第2のセンシングバスバーグループ30、80と、対角線方向に対向する第1及び第2の電極一体型センシングバスバー50、100を有する。前記印刷回路基板5は、セルグループ140内に含まれた各電池セル130の電圧測定機能を担当する電気回路パターンを有する。
前記印刷回路基板5は、一側縁に配設される第1のセンシングバスバーグループ30と第1の電極一体型センシングバスバー50、及び他側縁に配設される第2のセンシングバスバーグループ80と第2の電極一体型センシングバスバー100を有する。望ましくは、前記第1の電極一体型センシングバスバー50は、一体に形成された第1のL字形の末端ストリップバスバー10及び第1の電極バスバーからなる。
これと類似に、第2の電極一体型センシングバスバー100は、一体に形成された第2のL字形の末端ストリップバスバー60及び第2の電極バスバー90からなる。ここで、前記第1のL字形の末端ストリップバスバー10及び第2のL字形の末端ストリップバスバー60は、最高電位及び最低電位、または最低電位及び最高電位を各々有する第1の電極バスバー40及び第2の電極バスバー90と接続される。
前記第1及び第2の電極一体型センシングバスバー50、100の各々は、電池セル130の電圧をセンシングするか、充電電流を流入するかまたは放電電流を流出する用途に用いられる。前記第1のセンシングバスバーグループ30は、第1のL字形の中間ストリップバスバー21、22、23、25、27、29を含み、前記第2のセンシングバスバーグループ80は、第2のL字形の中間ストリップバスバー71、72、73、75、77、79を含む。
前記電極リード連結構造物110の印刷回路基板5は、第1及び第2のセンシングバスバーグループ30、80と、第1及び第2の電極一体型センシングバスバー50、100によって、セルグループ140を構成する複数の電池セル130の電極リード123と接触できる。この場合、図3及び図4において、各電池セル130は、一方向に突出する二つの電極リード123を有する。
前記複数の電池セル130の電極リード123は、印刷回路基板5に電池セル130を順次積層するように、第1及び第2のL字形の末端ストリップバスバー10、60、そして第1及び第2のL字形の中間ストリップバスバー21、22、23、25、27、29、71、72、73、75、77、79と接触する。前記第1及び第2のL字形の末端ストリップバスバー10、60と、第1及び第2のL字形の中間ストリップバスバー21、22、23、25、27、29、71、72、73、75、77、79の各々は、電池セル130の電圧をセンシングする。
また、再度図1を参照すれば、前記ハウジング190は、電池モジュール150を囲む。望ましくは、前記ハウジング190は、順次積層されて相互脱着可能な下部ハウジング160及び上部ハウジング180からなる。前記下部ハウジング160及び上部ハウジング180は、電池モジュール140を囲んで封止する。
ここで、前記上部ハウジング180は、内周面を介して第1及び第2の電極一体型センシングバスバー50、100の第1及び第2の電極バスバー40、90に電気的に接続され、外周面から突出する第1及び第2の外部電極端子174、178を含む。前記第1及び第2の外部電極端子174、178は、相互反対の電気極性を有する。
なお、図2を参照して電極リード連結構造物110の構造をより詳しく説明する。ここで、前記印刷回路基板5の前方とは、図面において印刷回路基板5から紙面に向ける方向をいい、前記印刷回路基板5の後方とは、印刷回路基板5から紙面の反対方向に向ける方向をいう。
前記電極リード連結構造物110において、前記第1のL字形の末端ストリップバスバー10は、印刷回路基板5の前方に配設され、L字形に折り曲げられた端部を介して印刷回路基板5に挿入され、印刷回路基板5の電気回路パターンと電気的に接続する。前記第1の電極バスバー40は、第1末端L字形ストリップバスバー10から下方に向けて突出し、印刷回路基板5の後方に向けて垂直に折り曲げられて板状の切片として延びる。
望ましくは、前記第1の電極バスバー40は、印刷回路基板5の一側縁において「L」字形で第1のL字形の末端ストリップバスバー10から突出する。他面において、前記第1の電極バスバー40は、第1のL字形の末端ストリップバスバー10に対して略直角を成して第1のL字形の末端ストリップバスバー10とともに上方へ開口する第1の溝G1を定義する。
これと類似に、前記第2のL字形の末端ストリップバスバー60は、印刷回路基板5の前方に配設され、L字形に折り曲げられた端部を介して印刷回路基板5に挿入され、印刷回路基板5の電気回路パターンと電気的に接続する。ここで、前記第2のL字形の末端ストリップバスバー60は、印刷回路基板5において第1のL字形の末端ストリップバスバー10よりも高く配設される。
前記第2の電極バスバー90は、第2のL字形の末端ストリップバスバー60から上方に向けて突出し、印刷回路基板5の後方に向けて垂直に折り曲げられて板状の切片として延びる。望ましくは、前記第2の電極バスバー90は、印刷回路基板5の他側縁において
Figure 2018517262
の形態で第2のL字形の末端ストリップバスバー60から突出する。
一面において、前記第2の電極バスバー90は、第1のL字形の末端ストリップバスバー60に対して略直角を成して第1のL字形の末端ストリップバスバー60とともに下方に開口する第2の溝G2を定義する。前記第1及び第2の電極バスバー40、90の各々は、周辺構造物(図示せず)との結合を容易にするために分枝構造からなる。
前記第1及び第2のセンシングバスバーグループ30、80は、印刷回路基板5の一側縁と他側縁に各々配設される。前記第1のセンシングバスバーグループ30は、印刷回路基板5の一側縁に第1のL字形の中間ストリップバスバー21、22、23、25、27、29を含む。前記第1のL字形の中間ストリップバスバー21、22、23、25、27、29は、第1のL字形の末端ストリップバスバー10の周辺で、第1のL字形の末端ストリップバスバー10の上方に向けて所定の間隔を維持して順次かつ規則的に配列される。
これと類似に、前記第2のセンシングバスバーグループ80は、印刷回路基板5の他側縁に第2のL字形の中間ストリップバスバー71、72、73、75、77、79を含む。前記第2のL字形の中間ストリップバスバー71、72、73、75、77、79は、第2のL字形の末端ストリップバスバー60の周辺で、第2のL字形の末端ストリップバスバー60の下方に向けて所定の間隔を維持して順次かつ規則的に配列される。ここで、前記第1のL字形の中間ストリップバスバー29は、印刷回路基板5の他側縁の第2のL字形の末端ストリップバスバー60と水平に対向する。
前記第2のL字形の中間ストリップバスバー79は、印刷回路基板5の一側縁の第1のL字形の末端ストリップバスバー10と同一のレベルで水平に対向する。また、前記第1のL字形の中間ストリップバスバー21、22、23、25、27は、印刷回路基板5の他側縁の第2のL字形の中間ストリップバスバー71、72、73、75、77と同一のレベルで水平に対向する。
前記第1及び第2のL字形の中間ストリップバスバー21、22、23、25、27、29、71、72、73、75、77、79の各々は、L字形に折り曲げられた端部を介して印刷回路基板5に挿入され、印刷回路基板5の電気回路パターンと電気的に接続する。望ましくは、対向する第1のL字形の末端及び第2のL字形の中間ストリップバスバー10、79、第1のL字形の中間及び第2のL字形の末端ストリップバスバー29、60、そして第1及び第2のL字形の中間ストリップバスバー21、22、23、25、27、71、72、73、75、77は、印刷回路基板5から印刷回路基板5の前方に向けて突出し、両側部に向けて折り曲げられ、相互遠くなる方向へ延びる。
図3及び図4を参照すれば、前記セルグループ140は、複数の電池セル130を有し、一つの電池セル130は、電極組立体121と、二つの電極リード123と、二つの封止部材125と、パウチ外装材127と、を含む。前記電極組立体121は、電解質とともにパウチ外装材127で囲まれて封止される。
前記電極リード123は、一端を介してパウチ外装材127の内部で電極組立体121と電気的に接続し、他端を介してパウチ外装材127の外部に向けて突出する。望ましくは、前記二つの電極リード123は、一方に向けてパウチ外装材127の外部に露出する。
前記シーリング部材125は、パウチ外装材127の縁で電極リード123を囲み、パウチ外装材127と電極リード123に密着する。一方、前記複数の電池セル130は、図4において、左側に位置して積層された電池セル130の上に、図面の右側に位置して積層された電池セル130を載置して構成される。
ここで、前記複数の電池セル130の電極リード123も、電池セル130の左側及び右側で順次積層される。前記複数の電池セル130の個数は総13個であるが、これに限定されない。
前記複数の電池セル130が上下積層されるとき、前記電池セル123の左側に積層される電極リード123は、左側最下端電極リードA1と、左側最下端電極リードA1の上で一対ずつ結合する左側リード積層体グループA2からなる。
また、前記電池セル123の右側に積層される電極リード123は、右側最上端電極リードB1と、右側最上端電極リードB1の下で一対ずつ結合する右側リード積層体グループB2からなる。
より詳しくは、総13個の電池セル130が上下積層されるとき、前記左側リード積層体グループA2は、左側最下端電極リードA1の上に配設され、左側最下端電極リードA1の上方に向けて順次配設される第1〜第6の左側リード積層体A21、A22、A23、A24、A25、A26を含む。
また、前記右側リード積層体グループB2は、右側最上端電極リードB1の下方に向けて順次配設される第1〜第6の右側リード積層体B21、B22、B23、B24、B25、B26を含む。
ここで、前記左側最下端電極リードA1と右側最上端電極リードB1の各々は、一つの電極リード123を有し、二つの電極リード123を有するリード積層体を構成しない。各リード積層体における二つの電極リード123は、電気的に相互反対の極性を有し、図4に示した一点鎖線は、二つの電極リード123の組合せを意味する。
図5は、図2の電極リード連結構造物及び図4のセルグループの結合関係を概念的に示す概略図であり、図6は、図2の印刷回路基板の一側縁において図5の電極リード連結構造物とセルグループとの結合関係を詳細に示す部分側面図である。
また、図7は、図2の印刷回路基板の他側縁において、図5の電極リード連結構造物とセルグループとの結合関係を詳細に示す部分側面図であり、図8は、図1の電池モジュールを詳細に示す部分斜視図である。
図5、図6及び図8を参照すれば、総13個の電池セル130が上下積層されてセルグループ140を構成し、前記セルグループ140の電極リード連結構造物110への結合時、左側最下端電極リードA1は、端部で下方に向けて開放された略「コ」字形の溝Gとして折り曲げられ、電極リード連結構造物110の第1のL字形の末端ストリップバスバー10にかかって結合する。
ここで、前記左側最下端電極リードA1の溝Gの内側面は、第1のL字形の末端ストリップバスバー10の表面と接触する。前記左側最下端電極リードA1と第1のL字形の末端ストリップバスバー10との接触部位は、レーザー溶接で溶着されて堅固に接合される。また、前記左側最下端電極リードA1の上に、総12個の電極リード123の各々も、端部で下方に向けて開放された略「コ」字形の溝Gとして折り曲げられる。
前記総12個の電極リード123の溝Gは、二つずつ組を成して重ねられ、前記総12個の電極リード123は、左側最下端電極リードA1の上に順次配設される第1〜第6の左側リード積層体A21、A22、A23、A24、A25、A26を構成する。前記第1〜第6の左側リード積層体A21、A22、A23、A24、A25、A26は、電極リード連結構造物110の第1のL字形の中間ストリップバスバー21、22、23、25、27、29に各々かかって結合する。
各第1〜第6の左側リード積層体A21、A22、A23、A24、A25、A26が二つの電極リード123を有し、前記二つの電極リード123が下部及び上部の溝Gを各々有し、前記下部溝Gの内側面は、第1のL字形の中間ストリップバスバー21、22、23、25、27、29の各々の表面と接触する。前記第1〜第6の左側リード積層体A21、A22、A23、A24、A25、A26と第1のL字形の中間ストリップバスバー21、22、23、25、27、29との接触部位は、レーザー溶接で溶着されて堅固に接合される。
なお、前記レーザー溶接は、二つの電極リード123の溶接箇所を通じて二つの電極リード123のうち少なくとも一つを部分的に融解し、二つの電極リード123の接触界面を通じて二つの電極リード123を接合する。
図5、図7及び図8を参照すれば、総13個の電池セル130が上下積層されてセルグループ140を構成し、前記セルグループ140の電極リード連結構造物110への結合時、右側最上端電極リードB1は、端部で上方に向けて開放された略「コ」字形の溝Gとして折り曲げられ、電極リード連結構造物110の第2のL字形の末端ストリップバスバー60にかかって結合する。
ここで、前記右側最上端電極リードB1の溝Gの内側面は、第2のL字形の末端ストリップバスバー60の表面と接触する。前記右側最上端電極リードB1と第2のL字形の末端ストリップバスバー60の接触部位とは、レーザー溶接で溶着されて堅固に接合される。また、前記右側最上端電極リードB1の下に総12個の電極リード123の各々も、端部で下方に向けて開放された略「コ」字形の溝Gにとして折り曲げられる。
前記総12個の電極リード123の溝Gは、二個ずつ組を成して重ねられ、前記総12個の電極リード123は、右側最上端電極リードB1の下に順次配設される第1〜第6の右側リード積層体B21、B22、B23、B24、B25、B26を構成する。前記第1〜第6の右側リード積層体B21、B22、B23、B24、B25、B26は、電極リード連結構造物110の第2のL字形の中間ストリップバスバー71、72、73、75、77、79に各々かかって結合する。
各第1〜第6の右側リード積層体B21、B22、B23、B24、B25、B26が二つの電極リード123を有し、前記二つの電極リード123が下部及び上部の溝Gを各々有し、前記下部溝Gの内側面は、第2のL字形の中間ストリップバスバー71、72、73、75、77、79の各々の表面と接触する。前記第1〜第6の右側リード積層体B21、B22、B23、B24、B25、B26と、第2のL字形の中間ストリップバスバー71、72、73、75、77、79との接触部位は、レーザー溶接で溶着されて堅固に接合される。
なお、前記レーザー溶接は、二つの電極リード123の溶接箇所を通じて二つの電極リード123のうち少なくとも一つを部分的に融解し、二つの電極リード123の接触界面を通じて二つの電極リード123を接合する。
また、図8を参照すれば、本発明の実施例による電池モジュール150は、全体として見れば、電極リード連結構造物110の印刷回路基板5の一側縁で、第1のL字形の末端ストリップバスバー10に接合する左側最下端電極リードA1と、第1のL字形の中間ストリップバスバー21、22、23、25、27、29に各々接合される第1〜第6の左側リード積層体A21、A22、A23、A24、A25、A26と、を有する。
また、前記電池モジュール150は、電極リード連結構造物110の印刷回路基板の他側縁で、第2のL字形の末端ストリップバスバー60に接合される右側最上端電極リードB1と、第2のL字形の中間ストリップバスバー71、72、73、75、77、79に各々接合される第1〜第6の右側リード積層体B21、B22、B23、B24、B25、B26と、を有する。
図9及び図10は、図1の電池モジュールの製造方法を説明する概略図である。
図9を参照すれば、電極リード連結構造物110が設けられる。前記電極リード連結構造物110は、印刷回路基板5と、印刷回路基板5の両側に各々配設される第1及び第2のセンシングバスバーグループ30、80と、第1のセンシングバスバーグループ30の下に配設される第1の電極一体型センシングバスバー50と、第2のセンシングバスバーグループ80の上に配設される第2の電極一体型センシングバスバー100と、を含むことができる。
ここで、前記第1のセンシングバスバーグループ30は、印刷回路基板5の一側縁において所定間隔で配列される第1のL字形の中間ストリップバスバー21、22、23、25、27、29を有し、前記第2のセンシングバスバーグループ80は、印刷回路基板5の他側縁で所定間隔で配列される第2のL字形の中間ストリップバスバー71、72、73、75、77、79を有することができる。
前記第1の電極一体型センシングバスバー50は、第1のL字形の末端ストリップバスバー10及び第1の電極バスバー40を有し、前記第2の電極一体型センシングバスバー100は、第2のL字形の末端ストリップバスバー60及び第2の電極バスバー90を有することができる。
前記第1及び第2のL字形の末端ストリップバスバー10、60の各々は、印刷回路基板5から延びる長手方向に沿って印刷回路基板5に隣接するか印刷回路基板5から遠く離れた端部の幅W1よりも、中央領域の幅W2を大きくすることができる。
前記第1及び第2のL字形の中間ストリップバスバー21、22、23、25、27、29、71、72、73、75、77、79の各々は、印刷回路基板5から延びる長手方向に沿って同一の幅W2を有することができる。前記第1及び第2のL字形の末端ストリップバスバー10、60は、印刷回路基板5における第1及び第2のL字形の中間ストリップバスバー21、22、23、25、27、29、71、72、73、75、77、79と同一の長さを有する。
前記印刷回路基板5の最下位レベルで水平に対向する第1のL字形の末端及び第2のL字形の中間ストリップバスバー10、79は、第1のL字形の末端及び第2のL字形の中間ストリップバスバー10、79の中央領域において同一のレベルで中心を各々有し、前記印刷回路基板5の最上位レベルで水平に対向する第1のL字形の中間及び第2のL字形の末端ストリップバスバー29、60は、第1のL字形の中間及び第2のL字形の末端ストリップバスバー29、60の中央領域で傾いて対向する中心を各々有する。
前記印刷回路基板5の一側縁で第1のL字形の末端ストリップバスバー10と、第1のL字形の末端ストリップバスバー10に隣接する第1のL字形の中間ストリップバスバー21との間隔S1は、印刷回路基板5の他側縁で第2のL字形の末端ストリップバスバー60と、第2のL字形の末端ストリップバスバー60に隣接する第2のL字形の中間ストリップバスバー71との間隔S2よりも小さい大きさを有し得る。前記第1及び第2のL字形の中間ストリップバスバー21、22、23、25、27、29、71、72、73、75、77、79は、印刷回路基板5の一側縁と他側縁で同一の間隔S1で離隔され得る。
図10を参照すれば、複数の電池セル(図4の130)が設けられる。前記複数の電池セル130は、一方向に向ける電極リード123を有し得る。続いて、前記電極リード123は、略「コ」字形の溝Gとして折り曲げられ得る。次に、前記複数の電池セル130は、電極リード123を介して電極リード連結構造物110と結合し得る。
ここで、図6及び図7に示したように、前記電極リード123は、電極リード連結構造物110において第1及び第2のL字形の末端ストリップバスバー10、60に一つずつ結合し、第1及び第2のL字形の中間ストリップバスバー21、22、23、25、27、29、71、72、73、75、77、79の各々に二つずつ結合する。
より詳しくは、前記電極リード123は、一つの溝Gを介して第1及び第2のL字形の末端ストリップバスバー10、60の各々にかかり、二つの溝Gを介して第1及び第2のL字形の中間ストリップバスバー21、22、23、25、27、29、71、72、73、75、77、79の各々にかかる。
前記電極リード123は、電極リード連結構造物110における印刷回路基板5の一側縁に、左側最下端電極リードA1及び左側リード積層体グループA2を構成し、印刷回路基板5の他側縁に、右側最上端電極リードB1及び右側リード積層体グループB2を構成し得る。
続いて、前記電極リード連結構造物110の印刷回路基板5の前方でレーザー溶接が行われ得る。前記レーザー溶接は、第1及び第2のL字形の末端ストリップバスバー10、60の各々に一つの電極リード123を堅固に接合し、第1及び第2のL字形の中間ストリップバスバー21、22、23、25、27、29、71、72、73、75、77、79の各々に二つの電極リード123を堅固に接合できる。
ここで、前記電極リード連結構造物110は、複数の電池セル130とともに本発明の一実施例による電池モジュール150を構成し得る。その後、前記電池モジュール150は、図1のハウジング190に収容されて封止され得る。前記電池モジュール150の電極リード連結構造物110は、ハウジング190の第1及び第2の外部電極端子174、178に電気的に接続され得る。これによって、前記電池モジュール150は、ハウジング190と共に電池パック200を構成することができる。
以上、本発明を限定された実施例と図面によって説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、本発明の属する技術分野で通常の知識を持つ者によって本発明の技術思想と特許請求の範囲の均等範囲内で多様な修正及び変形が可能であることは言うまでもない。
5 印刷回路基板
10 第1のL字形の末端ストリップバスバー
21、22、23、25、27、29 第1のL字形の中間ストリップバスバー
30 第1のセンシングバスバーグループ
40 第1の電極バスバー
50 第1の電極一体型センシングバスバー
60 第2のL字形の末端ストリップバスバー
71、72、73、75、77、79 第2のL字形の中間ストリップバスバー
80 第2のセンシングバスバーグループ
90 第2の電極バスバー
100 第2の電極一体型センシングバスバー
110 電極リード連結構造物
123 電極リード
130 電池セル
140 セルグループ
150 電池モジュール
190 ハウジング
200 電池パック

Claims (15)

  1. 電気回路パターンを含む四角形の印刷回路基板と、
    前記印刷回路基板の一側縁の最下位レベルで前記電気回路パターンに電気的に接続される第1のL字形の末端ストリップバスバー、及び前記第1のL字形の末端ストリップバスバーから下方に向けて突出し、前記第1のL字形の末端ストリップバスバーに対して垂直に折り曲げられて板状で延びる第1の電極バスバーを含む第1の電極一体型センシングバスバーと、
    前記印刷回路基板の他側縁の最上位レベルで前記電気回路パターンに電気的に接続される第2のL字形の末端ストリップバスバー、及び前記第2のL字形の末端ストリップバスバーから上方に向けて突出し、前記第2のL字形の末端ストリップバスバーに対して垂直に折り曲げられて板状で延びる第2の電極バスバーを含む第2の電極一体型センシングバスバーと、
    前記一側縁で前記電気回路パターンに電気的に接続し、前記第1のL字形の末端ストリップバスバーの上に規則的に配列される第1のL字形の中間ストリップバスバーを含む第1のセンシングバスバーグループと、
    前記他側縁で前記電気回路パターンに電気的に接続され、前記第2のL字形の末端ストリップバスバーの下に規則的に配列される第2のL字形の中間ストリップバスバーを含む第2のセンシングバスバーグループと、
    を含むことを特徴とする電極リード連結構造物。
  2. 前記第2のL字形の末端ストリップバスバーが、前記印刷回路基板で前記第1のL字形の末端ストリップバスバーよりも高く位置することを特徴とする請求項1に記載の電極リード連結構造物。
  3. 前記第1のL字形の末端ストリップバスバーまたは前記第2のL字形の末端ストリップバスバーは、前記印刷回路基板から延びる長手方向に沿って前記印刷回路基板に隣接するかまたは前記印刷回路基板から遠く離れた端部の幅よりも、中央領域の幅が大きいことを特徴とする請求項1に記載の電極リード連結構造物。
  4. 第1の中間ストリップバスバーが、前記印刷回路基板から延びる長手方向に沿って前記第2のL字形の中間ストリップバスバーと同一の幅を有することを特徴とする請求項1に記載の電極リード連結構造物。
  5. 前記第1のL字形の末端ストリップバスバー、前記第1のL字形の中間ストリップバスバー、前記第2のL字形の末端ストリップバスバー及び前記第2のL字形の中間ストリップバスバーが、L字形に折り曲げられた端部を介して前記印刷回路基板に挿入され、前記電気回路パターンと電気的に接続することを特徴とする請求項1に記載の電極リード連結構造物。
  6. 前記第1のL字形の末端ストリップバスバー及び前記第1のL字形の中間ストリップバスバーが、前記印刷回路基板で前記第2のL字形の末端ストリップバスバー及び前記第2のL字形の中間ストリップバスバーと同一の長さを有することを特徴とする請求項1に記載の電極リード連結構造物。
  7. 前記第1のL字形の末端ストリップバスバーと、前記第1のL字形の末端ストリップバスバーに隣接する第1のL字形の中間ストリップバスバーとの間隔が、前記第2のL字形の末端ストリップバスバーと、前記第2のL字形の末端ストリップバスバーに隣接する第2のL字形の中間ストリップバスバーとの間隔よりも小さいことを特徴とする請求項1に記載の電極リード連結構造物。
  8. 前記第1のL字形の中間ストリップバスバー同士の間隔が、前記第2のL字形の中間ストリップバスバー同士の間隔と同一であることを特徴とする請求項1に記載の電極リード連結構造物。
  9. 前記第1のL字形の中間ストリップバスバー同士または前記第2のL字形の中間ストリップバスバー同士の間隔が、
    前記第1のL字形の末端ストリップバスバーと、前記第1のL字形の末端ストリップバスバーに隣接する第1のL字形の中間ストリップバスバーとの間隔と同一であり、かつ、
    前記第2のL字形の末端ストリップバスバーと、前記第2のL字形の末端ストリップバスバーに隣接する第2のL字形の中間ストリップバスバーとの間隔よりも小さいことを特徴とする請求項1に記載の電極リード連結構造物。
  10. 前記印刷回路基板の前記最下位レベルで水平に対向する前記第1のL字形の末端ストリップバスバー及び第2のL字形の中間ストリップバスバーが、前記第1のL字形の末端ストリップバスバーと前記第2のL字形の中間ストリップバスバーの中央領域において同一のレベルで中心を各々有することを特徴とする請求項1に記載の電極リード連結構造物。
  11. 前記印刷回路基板の前記最上位レベルで水平に対向する第1のL字形の中間スクリップバスバー及び前記第2のL字形の末端ストリップバスバーが、前記第1のL字形の中間スクリップバスバーと前記第2のL字形の末端ストリップバスバーの中央領域において傾いて対向する中心を各々有することを特徴とする請求項1に記載の電極リード連結構造物。
  12. 前記第1の電極バスバーが、前記第1のL字形の末端ストリップバスバーと一体に形成され、前記第2の電極バスバーが、前記第2のL字形の末端ストリップバスバーと一体に形成されることを特徴とする請求項1に記載の電極リード連結構造物。
  13. 前記第1の電極バスバーと前記第1のL字形の末端ストリップバスバーとが、上方に開口する溝を定義し、前記第2の電極バスバーと前記第2のL字形の末端ストリップバスバーとが、下方に開口する溝を定義することを特徴とする請求項1に記載の電極リード連結構造物。
  14. 請求項1に記載の電極リード連結構造物と、
    前記電極リード連結構造物に結合され、順次積層される複数の電池セルを含む電池モジュールと、
    を含み、
    前記複数の電池セルの電極リードが、一方向に向けて左側で順次積層される左側最下端電極リード及び左側リード積層体を構成し、右側で順次積層される右側リード積層体及び右側最上端電極リードを構成し、
    前記左側最下端電極リードは、折り曲げられた端部が前記第1のL字形の末端ストリップバスバーにかかって溶接され、前記左側リード積層体の各々は、前記第1のL字形の中間ストリップバスバーの各々に、二つの電極リードの折り曲げられた端部がかかって溶接され、前記右側最上端電極リードは、折り曲げられた端部が前記第2のL字形の末端ストリップバスバーにかかって溶接され、前記右側リード積層体の各々は、前記第2のL字形の中間ストリップバスバーの各々に、二つの電極リードの折り曲げられた端部がかかって溶接されることを特徴とする電池モジュール。
  15. 前記第1のL字形の中間ストリップバスバー同士または前記第2のL字形の中間ストリップバスバー同士の間隔が、
    前記第1のL字形の末端ストリップバスバーと、前記第1のL字形の末端ストリップバスバーに隣接する第1のL字形の中間ストリップバスバーとの間隔と同一であり、かつ、
    前記第2のL字形の末端ストリップバスバーと、前記第2のL字形の末端ストリップバスバーに隣接する第2のL字形の中間ストリップバスバーとの間隔よりも小さいことを特徴とする請求項14に記載の電池モジュール。
JP2017563558A 2015-07-20 2016-07-11 電極リード連結構造物、電極リード連結構造物を含む電池モジュール及びこれを含む電池パック Active JP6472544B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020150102609A KR102056361B1 (ko) 2015-07-20 2015-07-20 전극 리드 연결 구조물, 전극 리드 연결 구조물을 포함하는 전지 모듈과 이를 포함하는 전지 팩
KR10-2015-0102609 2015-07-20
PCT/KR2016/007525 WO2017014472A1 (ko) 2015-07-20 2016-07-11 전극 리드 연결 구조물, 전극 리드 연결 구조물을 포함하는 전지 모듈과 이를 포함하는 전지 팩

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018517262A true JP2018517262A (ja) 2018-06-28
JP6472544B2 JP6472544B2 (ja) 2019-02-20

Family

ID=57835110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017563558A Active JP6472544B2 (ja) 2015-07-20 2016-07-11 電極リード連結構造物、電極リード連結構造物を含む電池モジュール及びこれを含む電池パック

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10403876B2 (ja)
EP (1) EP3291334B1 (ja)
JP (1) JP6472544B2 (ja)
KR (1) KR102056361B1 (ja)
CN (1) CN107771362B (ja)
WO (1) WO2017014472A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021510903A (ja) * 2018-09-10 2021-04-30 エルジー・ケム・リミテッド Icb組立体、それを含むバッテリーモジュール及びその製造方法
WO2022009666A1 (ja) * 2020-07-08 2022-01-13 株式会社オートネットワーク技術研究所 電池配線モジュール

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102253783B1 (ko) * 2017-04-06 2021-05-20 주식회사 엘지화학 체결 구조를 가진 버스 바를 포함한 전지셀 상호 연결 보드
KR102187067B1 (ko) * 2017-08-10 2020-12-04 주식회사 엘지화학 배터리 모듈 및 배터리 모듈의 제조 방법
KR102150679B1 (ko) 2018-03-13 2020-09-01 주식회사 엘지화학 배터리 모듈, 이러한 배터리 모듈을 포함하는 배터리 팩 및 이러한 배터리 팩을 포함하는 자동차
US10658941B2 (en) * 2018-04-17 2020-05-19 General Electric Company Compact design of multilevel power converter systems
KR102670297B1 (ko) * 2018-07-26 2024-05-30 주식회사 엘지에너지솔루션 버스바 조립체
KR20200102187A (ko) 2019-02-21 2020-08-31 삼성에스디아이 주식회사 배터리 팩
KR20210070683A (ko) 2019-12-05 2021-06-15 삼성에스디아이 주식회사 배터리 팩
US11502363B2 (en) 2020-01-22 2022-11-15 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America Inc. Terminal rail connector on battery stack sides for bus bar module removal
DE102020103230A1 (de) 2020-02-07 2021-08-12 Elringklinger Ag Modulschicht und daraus aufgebautes Batteriesystem
US11532858B2 (en) * 2020-03-04 2022-12-20 Damon Motors Inc. Busbar holder for battery
CN112331896B (zh) * 2020-10-12 2022-05-20 东风时代(武汉)电池系统有限公司 电池包装配用防错工装及防错安装方法
KR102434712B1 (ko) * 2021-10-25 2022-08-22 에이에프더블류 주식회사 전기차용 배터리 모듈
KR20240035149A (ko) * 2022-09-08 2024-03-15 주식회사 엘지에너지솔루션 클래드 부재가 부착된 버스바

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010097722A (ja) * 2008-10-14 2010-04-30 Toshiba Corp 電池モジュール
JP2010123299A (ja) * 2008-11-17 2010-06-03 Toshiba Corp 二次電池パック
JP2011009477A (ja) * 2009-06-26 2011-01-13 Panasonic Corp 蓄電ユニット
JP2013161681A (ja) * 2012-02-06 2013-08-19 Toshiba Corp 二次電池装置
JP2015064929A (ja) * 2013-09-24 2015-04-09 三洋電機株式会社 電池状態検出回路を備える電源装置
JP2015511384A (ja) * 2012-02-16 2015-04-16 エルジー・ケム・リミテッド 電池セル相互接続及び電圧センシングアセンブリ、並びにアセンブリの製造方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100891079B1 (ko) 2005-02-07 2009-03-30 주식회사 엘지화학 전지 모듈용 전지 카트리지 연결 시스템
KR101217564B1 (ko) * 2010-08-16 2013-01-02 주식회사 엘지화학 전압 검출 어셈블리 및 이를 포함하는 전지모듈
US8808031B2 (en) 2011-12-14 2014-08-19 Tyco Electronics Corporation Battery connector system
KR101426612B1 (ko) * 2012-11-16 2014-08-05 세방전지(주) 전지팩의 전지탭 연결장치
KR20140093424A (ko) * 2013-01-18 2014-07-28 타이코에이엠피(유) 전지모듈
US9825273B2 (en) * 2013-09-06 2017-11-21 Johnson Controls Technology Company Systems, methods, and devices for constant current relay control of a battery module
JP5995147B2 (ja) 2013-09-24 2016-09-21 住友電装株式会社 回路構成体
KR20150062777A (ko) 2013-11-29 2015-06-08 주식회사 엘지화학 배터리 모듈 및 이를 포함하는 배터리 팩
KR101743696B1 (ko) 2013-11-29 2017-06-05 주식회사 엘지화학 배터리 모듈 및 이를 포함하는 배터리 팩
KR20150067694A (ko) * 2013-12-10 2015-06-18 한국단자공업 주식회사 배터리모듈용 연결장치

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010097722A (ja) * 2008-10-14 2010-04-30 Toshiba Corp 電池モジュール
JP2010123299A (ja) * 2008-11-17 2010-06-03 Toshiba Corp 二次電池パック
JP2011009477A (ja) * 2009-06-26 2011-01-13 Panasonic Corp 蓄電ユニット
JP2013161681A (ja) * 2012-02-06 2013-08-19 Toshiba Corp 二次電池装置
JP2015511384A (ja) * 2012-02-16 2015-04-16 エルジー・ケム・リミテッド 電池セル相互接続及び電圧センシングアセンブリ、並びにアセンブリの製造方法
JP2015064929A (ja) * 2013-09-24 2015-04-09 三洋電機株式会社 電池状態検出回路を備える電源装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021510903A (ja) * 2018-09-10 2021-04-30 エルジー・ケム・リミテッド Icb組立体、それを含むバッテリーモジュール及びその製造方法
JP7062201B2 (ja) 2018-09-10 2022-05-06 エルジー エナジー ソリューション リミテッド Icb組立体、それを含むバッテリーモジュール及びその製造方法
WO2022009666A1 (ja) * 2020-07-08 2022-01-13 株式会社オートネットワーク技術研究所 電池配線モジュール

Also Published As

Publication number Publication date
JP6472544B2 (ja) 2019-02-20
US20180138484A1 (en) 2018-05-17
CN107771362B (zh) 2020-06-09
CN107771362A (zh) 2018-03-06
US10403876B2 (en) 2019-09-03
WO2017014472A1 (ko) 2017-01-26
KR102056361B1 (ko) 2019-12-16
EP3291334A1 (en) 2018-03-07
EP3291334B1 (en) 2019-01-30
EP3291334A4 (en) 2018-03-21
KR20170010665A (ko) 2017-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6472544B2 (ja) 電極リード連結構造物、電極リード連結構造物を含む電池モジュール及びこれを含む電池パック
EP3264493B1 (en) Cartridge and battery module having same
CN105531850B (zh) 蓄电模块
JP5456254B2 (ja) 交互配向の構成を有する二次電池パック
US11431063B2 (en) Battery module having structure facilitating series-parallel connections and battery pack comprising same
CN106605317B (zh) 组电池
KR101556834B1 (ko) 단자를 갖는 플레이트, 플레이트 조립체, 및 전지 모듈
US10431786B2 (en) Electricity storage module
EP3154108B1 (en) Battery module and battery pack including same
EP2874204B1 (en) Battery assembly
JP3606278B2 (ja) 電池の端子接続構造
KR101797693B1 (ko) 밀착 절곡부가 형성되어 있는 전지셀 접속부재를 사용하여 제조되는 전지팩
CN110622340B (zh) 电池组件以及电池组件的制造方法
JP5452204B2 (ja) 電池モジュール
CN112640197B (zh) 金属空气电池模块
JP7109256B2 (ja) 電池モジュール
US20230307796A1 (en) Battery pack
JP7470730B2 (ja) バッテリパック
US20170012258A1 (en) Electricity storage module
EP3955370A1 (en) Pouch-type battery pack having folding structure, and manufacturing method therefor
CN118231967A (zh) 单电池层叠体
KR20110018799A (ko) 일체형의 배터리 셀 모듈 및 그 제조방법
CN118231971A (zh) 单电池层叠体
CN102790197A (zh) 电池模块及其制造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171207

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190104

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190122

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6472544

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250