JP2018514002A - カメラリグ - Google Patents

カメラリグ Download PDF

Info

Publication number
JP2018514002A
JP2018514002A JP2018502033A JP2018502033A JP2018514002A JP 2018514002 A JP2018514002 A JP 2018514002A JP 2018502033 A JP2018502033 A JP 2018502033A JP 2018502033 A JP2018502033 A JP 2018502033A JP 2018514002 A JP2018514002 A JP 2018514002A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
track
platform
vertical
camera rig
camera
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018502033A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6549780B2 (ja
Inventor
ラッパポート ジョシュア
ラッパポート ジョシュア
Original Assignee
ハリー ポッター インベストメンツ リミティド ライアビリティ カンパニー
ハリー ポッター インベストメンツ リミティド ライアビリティ カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ハリー ポッター インベストメンツ リミティド ライアビリティ カンパニー, ハリー ポッター インベストメンツ リミティド ライアビリティ カンパニー filed Critical ハリー ポッター インベストメンツ リミティド ライアビリティ カンパニー
Publication of JP2018514002A publication Critical patent/JP2018514002A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6549780B2 publication Critical patent/JP6549780B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M11/00Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters
    • F16M11/02Heads
    • F16M11/04Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand
    • F16M11/043Allowing translations
    • F16M11/046Allowing translations adapted to upward-downward translation movement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M11/00Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters
    • F16M11/02Heads
    • F16M11/18Heads with mechanism for moving the apparatus relatively to the stand
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M11/00Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters
    • F16M11/20Undercarriages with or without wheels
    • F16M11/2007Undercarriages with or without wheels comprising means allowing pivoting adjustment
    • F16M11/2014Undercarriages with or without wheels comprising means allowing pivoting adjustment around a vertical axis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M11/00Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters
    • F16M11/20Undercarriages with or without wheels
    • F16M11/2085Undercarriages with or without wheels comprising means allowing sideward adjustment, i.e. left-right translation of the head relatively to the undercarriage
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M11/00Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters
    • F16M11/20Undercarriages with or without wheels
    • F16M11/2092Undercarriages with or without wheels comprising means allowing depth adjustment, i.e. forward-backward translation of the head relatively to the undercarriage
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M11/00Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters
    • F16M11/42Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters with arrangement for propelling the support stands on wheels
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M13/00Other supports for positioning apparatus or articles; Means for steadying hand-held apparatus or articles
    • F16M13/04Other supports for positioning apparatus or articles; Means for steadying hand-held apparatus or articles for supporting on, or holding steady relative to, a person, e.g. by chains, e.g. rifle butt or pistol grip supports, supports attached to the chest or head
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B17/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B17/56Accessories
    • G03B17/561Support related camera accessories
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B37/00Panoramic or wide-screen photography; Photographing extended surfaces, e.g. for surveying; Photographing internal surfaces, e.g. of pipe
    • G03B37/02Panoramic or wide-screen photography; Photographing extended surfaces, e.g. for surveying; Photographing internal surfaces, e.g. of pipe with scanning movement of lens or cameras
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/51Housings
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/222Studio circuitry; Studio devices; Studio equipment
    • H04N5/28Mobile studios
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M2200/00Details of stands or supports
    • F16M2200/02Locking means
    • F16M2200/025Locking means for translational movement
    • F16M2200/028Locking means for translational movement by positive interaction, e.g. male-female connections

Abstract

ビデオカメラ又は他の映画撮影装置を支持するように構成されたカメラリグに関する。前記カメラリグは、第1のトラックと、前記第1のトラックに移動可能に連結された第2のトラックを備える。前記第2のトラックは、第1の角度位置と第2の角度位置との間で、前記第1のトラックに沿って移動するように構成される。前記カメラリグはまた、前記第2のトラックに移動可能に連結されたプラットフォームを備える。前記プラットフォームは、ビデオカメラ又はその他の映画撮影装置を支持するように構成される。前記プラットフォームは、第1の垂直位置と第2の垂直位置との間で、前記第2のトラックに沿って移動するように構成される。【選択図】図1A

Description

本開示は概してカメラ装置を支持するためのリグに関し、より詳細には、角度調節及び垂直調節が可能なカメラリグに関する。
様々なレベルの映画シーンへの没入を提供するために、種々の異なる映画撮影技術が存在する。例えば、対象に360度カメラを装着させ、次いで対象が環境内を移動するのに伴ってシーンを記録することができる(例えば、スキーヤーに360度カメラを装着させ、スキーヤーが斜面を滑り降りるのに伴って、スキーヤーの周囲の環境を記録することができる)。360度カメラで記録されたシーンでは、視聴者(例えば、仮想現実ヘッドセットを装着した視聴者)が、カメラの中心(すなわち、360度カメラを装着した対象の中心)を軸線として、視界を回転させることができる。しかしながら、360度カメラで記録したシーンのみでは、対象に向かう方向を、ユーザが見られるようにすることはできない。したがって、360度カメラで記録したシーンでは、シーンへ没入度が制限され、さらに撮影可能なシーンのタイプも制限される(例えば、360度カメラの視野は外向きであるため、これらのカメラは概して、二人以上の登場人物間の掛け合いを撮影するのには好適ではない)。
さらに、従来のリュミエール型カメラを使用して、複数の視点(例えば、前方、後方、左側、及び右側)で静止画を撮影することができる。次いで、これらの4つの視界を組み合わせ(例えば、デジタル処理技術により)、4つの視野を切り替えることによって、ユーザが対象を中心として視界を回転させることができるシーンを形成することができる。しかしながら、この技術では、ユーザがシーンの対象から離れて、外向きの方向を見られるようにすることはできない。また、従来のカメラリグ及び技術は、複数の視点からの動的なシーン(例えば、対象が移動するシーン)の撮影には好適ではない。なぜなら、このような従来のカメラリグでは、種々の視野間の連続性を確保するために不可欠な、異なる複数の視点それぞれからの必要な均一かつ同一なカメラの動きが確保できないからである。
本開示は、カメラリグの種々の実施形態に関する。
一実施形態において、カメラリグは、第1のトラックと、前記第1のトラックに移動可能に連結された第2のトラックと、前記第2のトラックに移動可能に連結されたプラットフォームを備える。前記第2のトラックは、第1の角度位置と第2の角度位置との間で、前記第1のトラックに沿って移動するように構成される。前記プラットフォームは、カメラを支持するように構成される。
前記プラットフォームは、第1の垂直位置と第2の垂直位置との間で、前記第2のトラックに沿って移動するように構成される。前記カメラリグはまた、前記第2のトラックを前記第1のトラックに連結する第1のクランクを備えていてもよい。前記第1クランクは、前記第2のトラックを、前記第1の角度位置と前記第2の角度位置との間で、前記第1のトラックに沿って移動させるように構成される。前記カメラリグはまた、前記プラットフォームを前記第2のトラックに連結する第2のクランクを備えていてもよい。前記第2のクランクは、前記プラットフォームを、前記第1の垂直位置と前記第2の垂直位置との間で、前記第2のトラックに沿って移動させるように構成される。前記第1のトラックは、半円環状であってもよく、複数の放射状の表示(radial indicia)を備えていてもよい。前記複数の放射状の表示は、一対の余角又は補角を含んでいてもよい。前記カメラリグはまた、前記第1のトラックに連結された支持基部を備えていてもよい。前記カメラリグはさらに、前記支持基部に連結されたハーネスを備えていてもよい。前記カメラリグはまた、前記第1のトラックに沿って前記第2のトラックの角度位置を設定するのを補助するために、前記第1のトラックに沿って位置決め可能な一対の第1のストッパーと、前記第2のトラックに沿って前記プラットフォームの垂直位置を設定するのを補助するために、前記第2のトラックに沿って位置決め可能な一対の第2のストッパーとを備えていてもよい。前記第1及び第2のトラックはそれぞれ、一連の歯を備えていてもよい。前記カメラリグはまた、前記第1のトラックに連結された移動式架台を備えていてもよい。前記カメラリグはまた、前記プラットフォームに連結された距離計を備えていてもよい。前記カメラリグはさらに、前記支持基部に連結された歩数計を備えていてもよい。
本概要は、以下の詳細な説明においてさらに説明される概念のうちの選択されたものを紹介するためのものである。本概要は、請求される主題の主要な又は必須の特徴を特定することを意図しておらず、また請求される主題の範囲を限定するために使用されることも意図していない。記載される特徴のうちの1つ又は複数を、その他の記載される1つ又は複数の特徴と組み合わせて、有効なデバイスを提供することもできる。
本開示の実施形態の特徴及び利点は、以下の図面と併せて検討すれば、以下の発明の詳細な説明を参照することにより明白になるであろう。図面では、複数の図にわたって、同じ参照番号が同じ特徴及び構成要素を示すために使用されている。図は必ずしも寸法通りではない。
図1Aは、ビデオカメラを支持する、本開示の一実施形態に係るカメラリグの正面図である。 図1Bは、ビデオカメラを支持する、本開示の一実施形態に係るカメラリグの側面図である。 図1Cは、ビデオカメラを支持する、本開示の一実施形態に係るカメラリグを上から見た図である。 図1Dは、ビデオカメラを支持する、本開示の一実施形態に係るカメラリグを上から見た図である。 図2は、第1の視点及び第2の視点から撮影している、図1A〜1Cに示すカメラリグの上面図である。 図3は、本開示の別の実施形態に係るカメラリグの透視図である。
本開示は、カメラリグの種々の実施形態に関する。本開示のカメラリグは、オペレーターが、静的又は動的シーンの、内向き及び外向きの視野双方を撮影することを可能にする。本開示のカメラリグはまた、同じ視点又は異なる複数の視点からシーンを撮影する際に、カメラリグに支持されたビデオカメラの同じ相対的な動きを、オペレーターが繰り返しかつ一貫して行うことができるように構成される。
図1A〜1Dを参照すると、本開示の一実施形態に係るカメラリグアセンブリ100は、基部101、基部101に連結されたハーネスアセンブリ102、基部101に連結された水平トラック103、水平トラック103に連結された垂直トラック104、及び垂直トラック104に移動可能に連結されたプラットフォーム105を備えている。プラットフォーム105は、ビデオカメラ及び/又はその他のビデオ撮影装置を支持するように構成される。ハーネスアセンブリ102は、カメラリグアセンブリ100をオペレーターに固定するように構成される。ハーネスアセンブリ102がオペレーターに固定されると、基部101の少なくとも一部がオペレーター(例えば、オペレーターの腹部及び/又は胸部)に押し付けられる。例示の実施形態において、ハーネスアセンブリ102は、胴部ストラップ106(例えばベルト)及び一対の肩ストラップ107を備えているが、1つ又は複数の実施形態において、カメラリグアセンブリ100は、カメラリグをオペレーターに固定するための、いかなるその他の好適な機構を備えていてもよい。また、1つ又は複数の代替的な実施形態において、カメラリグアセンブリ100はハーネスアセンブリ102を備えていなくてもよく、カメラリグアセンブリ100は、車輪付の移動式架台108(図3参照)を備えていてもよい。別の実施形態において、カメラリグアセンブリ100は、オペレーターが装着するか、又はオペレーターが押して移動させるかのいずれかが可能なように、ハーネスアセンブリ102及び車輪付の移動式架台108の双方を備えていてもよい。
引き続き図1A〜1Dに例示する実施形態を参照すると、垂直トラック104には、複数の歯109が備えられている(例えば、垂直トラック104はギア付きである)。例示の実施形態において、歯109は、垂直トラック104の内側にあるが、1つ又は複数の実施形態において、歯109は、垂直トラック104のいかなるその他の好適な部分に備えられていてもよい。隣接する歯109同士は、例えば、プラットフォーム105及びその上に支持されるビデオカメラ又はその他の装置の垂直位置の、所望の増分調節性に応じて、いかなる好適な距離DVの間隔を置いて配置されていてもよい(すなわち、垂直トラック104上の歯109のピッチは、プラットフォーム105の垂直位置の所望の調節性に基づいて、選択され得る)。例えば、1つ又は複数の実施形態においては、垂直トラック104に沿ったプラットフォーム105の垂直位置が約0.1インチ(約0.254cm)から約0.5インチ(約1.27cm)単位で調節可能なように、垂直トラック104上の歯109のピッチDVは、約0.1インチ(約0.254cm)から約0.5インチ(約1.27cm)であってもよい。例示の実施形態において、垂直トラック104は直線状又は実質的に直線状であるが、1つ又は複数の代替的な実施形態においては、プラットフォーム105、及びプラットフォーム105上に支持されるビデオカメラ又はその他の装置の所望の軌道に応じて、垂直トラック104の少なくとも一部は曲線状であってもよい。
さらに、図1A〜1Dに例示する実施形態を参照すると、カメラリグアセンブリ100は、垂直トラック104に連結された垂直クランクアセンブリ110を備えている。垂直クランクアセンブリ110は、垂直トラック104に沿ってプラットフォーム105を移動させて(矢印111)、プラットフォーム105及びその上に支持されるビデオカメラ117及び/又はその他の装置の垂直位置を設定するように構成される。例示の実施形態において、垂直クランクアセンブリ110は、キャリヤ112、キャリヤ112内に収容されたピニオンギア113、及びピニオンギア113に連結された垂直調節クランク114を備える。例示の実施形態において、プラットフォーム105は垂直クランクアセンブリ110のキャリヤ112に連結されている。ピニオンギア113は、垂直トラック104上の歯109と係合するように構成された、複数の歯115を備える。垂直調節クランク114を回転(矢印116)させることにより、垂直クランクアセンブリ110が垂直トラック104に沿って上下に移動(矢印111)し、プラットフォーム105、及びプラットフォーム105上に支持されるビデオカメラ117及び/又はその他の装置の垂直位置が調節されるように構成されている。1つ又は複数の実施形態において、キャリヤ112は、例えば垂直クランクアセンブリ110の所望のギア比(例えば、プラットフォーム105を、垂直トラック104上の歯109ひとつ分上方に移動させるために、垂直調節クランク114を回転(矢印116)させなければならない範囲)に応じて、複数のギアを収容していてもよい。一実施形態において、キャリヤ112中のピニオンギア113のサイズ及び/又はその他のギアのギア比は、垂直調節クランク114を約10度回転(矢印116)させることにより、クランクアセンブリ110及びプラットフォーム105が、垂直トラック104に沿って1つの歯109を上るように選択することができる(すなわち、垂直調節クランク114を完全に一回転(矢印116)させると、36個の歯109のピッチの合計に相当する分、プラットフォーム105の垂直位置が変化する)。例示の実施形態において、垂直クランクアセンブリ110及び垂直トラック104は、両方合わせて、ラックアンドピニオンシステムとして機能する。1つ又は複数の代替的な実施形態において、カメラリグアセンブリ100は、プラットフォーム105及びその上に支持されるビデオカメラ117及び/又はその他の装置の垂直位置を調節するように構成された、いかなるその他の好適なタイプ又は種類のアクチュエータを備えていてもよい。アクチュエータとしては、例えば、ステッパモータ、1つ又は複数の滑車を中心にチェーン又はベルトを駆動するモータ、及び/又は1つ若しくは複数の油圧式若しくは空気圧式アクチュエータなどが挙げられる。また、プラットフォーム105の垂直位置を調節するための機構は、手動、自動のいずれであってもよい。さらに、垂直調節クランク114は、ピニオンギア113に直接連結されていてもよく、又はいかなる好適なタイプのギア、例えば、平歯車、ウォーム歯車、かさ歯車若しくははすば歯車などによって、ピニオンギア113に間接的に連結されていてもよい。
また、例示の実施形態において、ユーザが垂直調節クランク114を回転(矢印116)させることを止めた時にプラットフォーム105が選択された垂直位置にとどまるように、垂直クランクアセンブリ110は、垂直トラック104上の歯109と係合するように構成されたラチェット機構118を備えている。一実施形態においては、垂直クランクアセンブリ110とそれに連結されたプラットフォーム105が、垂直トラック104に沿って滑り降りることを可能にするために(矢印111)、ラチェット機構118を選択的に外してもよい。
引き続き図1A〜1Dに例示する実施形態を参照すると、垂直トラック104の下端は、水平トラック103に移動可能に連結されている。1つ又は複数の実施形態において、垂直トラック104は、垂直トラック104の長さに沿ったいかなるその他の好適な位置において、水平トラック103に連結されていてもよい(例えば、垂直トラック104は、垂直トラック104の中心点又は中心点の近位で、水平トラック103に連結されていてもよい)。さらに、1つ又は複数の実施形態において、垂直トラック104は、水平トラック103に対して、垂直方向に移動し得る。例えば、1つ又は複数の実施形態において、プラットフォーム105は、垂直トラック104に固定して連結されていてもよく、垂直クランクアセンブリ110は、水平トラック103に対して垂直トラック104を上下に移動させるように構成されていてもよい(例えば、垂直調節クランク114を回転させることにより、垂直トラック104及びプラットフォーム105を水平トラック103に対して、垂直に上下に移動させることができる)。
図1A〜1Dに例示する実施形態において、プラットフォーム105は、平面状の部材であるが、1つ又は複数の実施形態において、プラットフォーム105は、例えば、プラットフォーム105が支持するように設計されたカメラ117又はその他の映画撮影装置のタイプ又は種類に応じて、いかなるその他の好適な構成を有していてもよい。さらに、1つ又は複数の実施形態において、カメラリグアセンブリ100は、プラットフォーム105及びプラットフォーム105上に支持されるカメラ117又はその他の映画撮影装置の角度方向を調節するための1つ又は複数の機構、例えば3軸ジンバルなどを備えていてもよい。1つ又は複数の実施形態において、プラットフォーム105はさらに、ビデオカメラ117及び/又はその他の映画撮影装置をプラットフォーム105に固定するための1つ又は複数の保持機構、例えば、1つ又は複数のストラップ、ブラケット、及び/又はクランプなどを備えていてもよい。
引き続き図1A〜1Dに例示する実施形態を参照すると、カメラリグアセンブリ100はさらに、垂直トラック104に沿って位置決め可能(例えばスライド可能)な少なくとも1つのストッパー又はマーカーを備えている。プラットフォーム105上に支持されたビデオカメラ117でシーンを撮影する間、1つ又は複数のストッパーは、プラットフォーム105及びその上に支持されるビデオカメラ117の所望の開始及び/又は終了垂直位置を、オペレーターに示すように構成されている。例示の実施形態において、カメラリグアセンブリ100は、垂直クランクアセンブリ110の上方に上部ストッパー119を、垂直クランクアセンブリ110の下方に下部ストッパー120を備える(すなわち、垂直クランクアセンブリ110は、上部及び下部ストッパー119、120の間に配置される)。一実施形態においては、ストッパー119、120のうちの1つを、所望の開始垂直位置に対応して垂直トラック104に沿って位置決めすることができ、及びストッパー119、120のうちの他方を、所望の終了垂直位置に対応して垂直トラック104に沿って位置決めすることができる。したがって、オペレーターは最初に、垂直クランクアセンブリ110及びそれに連結されたプラットフォーム105を、開始垂直位置を示すストッパー119、120のうちの一方に合わせることができる。次いでオペレーターはシーンの撮影を開始し、プラットフォーム105が終了垂直位置を示すストッパー119、120のうちの他方に達するまで、クランク垂直調節クランク114をクランキング(クランク回し)させることができる。1つ又は複数の実施形態において、ストッパー119、120は、プラットフォーム105がストッパー119、120を越えて移動することを物理的に妨げ得る(例えば、ストッパー129、130は、止めねじ、クイックリリース機構、又はいかなるその他の好適なロック機構により、垂直トラック104にロックされていてもよい)。しかし、1つ又は複数の実施形態において、ストッパー119、120は、オペレーターに垂直調節クランク114のクランキングを停止するための視覚的な合図を提供し得るが、ストッパー119、120は、プラットフォーム105がストッパー119、120を越えて移動することを妨げない。一実施形態において、オペレーターは時限装置(例えばメトロノーム)を利用して、シーンの撮影中に垂直調節クランク114を回転(矢印116)させる速度を決定してもよい。したがって、ストッパー119、120は、繰り返しシーンを撮影する際及び/又はシーンを異なる複数の視点から撮影する際に、カメラリグのオペレーターが、ビデオカメラの同じ垂直運動を繰り返し実現できるようにする。1つ又は複数の実施形態において、垂直トラック104はさらに、垂直トラック104に沿った垂直位置の視覚的表示(visual indicia)を備えていてもよい。1つ又は複数の実施形態において、垂直トラック104上の視覚的表示は、垂直トラック104上の歯109のピッチに対応する目盛りを備えていてもよい。視覚的表示はさらに、例えば垂直トラック104の長さに沿った距離及び/又は水平トラック103に対する垂直トラック104に沿った垂直位置を示す、高さ測定値を含み得る。
引き続き図1A〜1Dに例示する実施形態を参照すると、水平トラック103は、曲線状(例えば弓状)である。例示の実施形態において、水平トラック103は、半円環状であり、長手方向の軸線Lを中心に約180度広がる。1つ又は複数の実施形態において、水平トラック103は、例えば180度未満(例えば、約90度)又は180度超などの、いかなるその他の好適な角度範囲に広がっていてもよい。したがって、例示の実施形態において、カメラリグアセンブリ100がハーネスアセンブリ102によってオペレーターに固定されている場合、水平トラック103は、少なくとも部分的にオペレーターの周りに広がる。1つ又は複数の実施形態において、水平トラック103は、プラットフォーム105及びプラットフォーム105上に支持されるビデオカメラ又はその他の装置の所望の軌道に応じて、いかなるその他の好適な形状を有していてもよい(例えば、1つ又は複数の実施形態において、水平トラック103の少なくとも一部は、直線状又は実質的に直線状であってもよい)。
引き続き図1A〜1Dに例示する実施形態を参照すると、水平トラック103の内側及び外側には、複数の歯121が備えられている(例えば、水平トラック103はギア付きである)。隣接する歯121同士は、例えば、垂直トラック104、プラットフォーム105、及びプラットフォーム105上に支持されるビデオカメラ117又は他の装置の角度方向及び水平位置の所望の増分調節性に応じて、いかなる好適な距離DHの間隔を置いて配置されていてもよい(すなわち、水平トラック103上の歯121のピッチは、プラットフォーム105上のビデオカメラ117の角度方向及び水平位置の、所望の調節性に基づいて選択され得る)。例えば、1つ又は複数の実施形態において、水平トラック103上の歯121のピッチDHは、プラットフォーム105上に支持されるビデオカメラの角度方向が、約0.1度から約5度(例えば約1度)単位で調節可能なように選択され得る。1つ又は複数の実施形態において、水平トラック103又はそのセグメントを、置き換えられる元の水平トラック又はそのセグメントとは異なる構成を有する水平トラック又はそのセグメントで置き換えてもよい。例えば、1つ又は複数の実施形態において、水平トラック103は、歯121間のピッチが異なる及び/又は異なる曲率を有するトラックセグメントで置き換えられていてもよい。
さらに図1A〜1Dに例示する実施形態を参照すると、カメラリグアセンブリ100は、水平トラック103及び垂直トラック104の下端に連結された水平クランクアセンブリ122を備える。水平クランクアセンブリ122は、垂直トラック104、垂直クランクアセンブリ110、及びプラットフォーム105を、水平トラック104に沿って移動させて(矢印123)、プラットフォーム105上に支持されるビデオカメラ117及び/又はその他の装置の角度方向及び水平位置を設定するように構成されている。例示の実施形態において、水平クランクアセンブリ122は、キャリヤ124、キャリヤ124内に収容された一対のピニオンギア125、及びピニオンギア125に連結された水平調節クランク126を備える。例示の実施形態において、ピニオンギア125は、水平トラック104の対向する両側にある(例えば、水平トラック104は、一対のピニオンギア125の間に配置される)が、1つ又は複数の実施形態において、ピニオンギア125は、水平トラック104に対する、いかなるその他の好適な配置に設けられていてもよい。例示の実施形態において、垂直トラック104は、水平クランクアセンブリ122のキャリヤ124に連結されている。ピニオンギア125はそれぞれ、水平トラック103上の歯121と係合するように構成された、複数の歯127を備える。水平調節クランク126を回転(矢印128)させることにより、水平クランクアセンブリ122が水平トラック103に沿って移動(矢印123)し、垂直トラック104、垂直クランクアセンブリ110、プラットフォーム105、及びプラットフォーム105上に支持されるビデオカメラ117及び/又はその他の装置の水平位置及び角度方向が調節されるように構成されている。1つ又は複数の実施形態において、キャリヤ124は、例えば、水平クランクアセンブリ122の所望のギア比(例えば、水平クランクアセンブリ122及び垂直トラック105を、水平トラック103に沿って歯121ひとつ分移動させるために、水平調節クランク126を回転(矢印128)させなければならない範囲)に応じて、複数のギアを収容し得る。さらに、水平調節クランク126は、ピニオンギア125のうちの1つ若しくは双方に直接連結されていてもよく、又はいかなる好適なタイプのギア、例えば、平歯車、ウォーム歯車、かさ歯車若しくははすば歯車などによって、ピニオンギア125のうちの1つ若しくは双方に間接的に連結されていてもよい。さらに、1つ又は複数の実施形態において、ピニオンギア125のうちの1つを、ローラーで置き換えてもよい。1つ又は複数の代替的な実施形態において、カメラリグアセンブリ100は、プラットフォーム105上に支持されるビデオカメラ117及び/又はその他の装置の角度方向及び水平位置を調節するためのいかなるその他の好適なタイプの機構、例えばレール、軸受及び/又は車輪などを有していてもよい。
一実施形態において、キャリヤ124内のピニオンギア125のサイズ及び/又はその他のギアのギア比は、水平調節クランク126を約10度回転(矢印128)させることにより、水平クランクアセンブリ122及びプラットフォーム105が、水平トラック103に沿って1つの歯121を移動(矢印123)するように選択することができる。1つ又は複数の実施形態においては、水平調節クランク126を約10度回転(矢印128)させると、垂直トラック104、プラットフォーム105、及びプラットフォーム105上に支持されるビデオカメラ117及び/又はその他の装置の方向が約1度調節されるように、垂直トラック104が水平トラック103に沿って移動(矢印123)する(例えば、水平調節クランク126を完全に360度回転(矢印128)させると、角度方向が36度変化する)。例示の実施形態において、水平クランクアセンブリ122及び水平トラック103は、両方合わせて、ラックアンドピニオンシステムとして機能する。1つ又は複数の代替的な実施形態において、カメラリグアセンブリ100は、垂直トラック104、プラットフォーム105、及びプラットフォーム105上に支持されるビデオカメラ117及び/又はその他の装置の水平位置及び方向を調節するように構成された、いかなるその他の好適なタイプ又は種類のアクチュエーターを備えていてもよい。アクチュエータとしては、例えば、ステッパモータ、1つ又は複数の滑車を中心にチェーン又はベルトを駆動するモータ、及び/又は1つ若しくは複数の油圧式若しくは空気圧式アクチュエータなどが挙げられる。さらに、垂直トラック104及びプラットフォーム105の水平位置及び方向を調節するための機構は、手動、自動のいずれであってもよい。
引き続き図1A〜1Dに例示する実施形態を参照すると、カメラリグアセンブリ100はさらに、水平トラック103に沿って位置決め可能(例えばスライド可能)な一対のストッパー又はマーカー129、130を備えている。プラットフォーム105上に支持されたビデオカメラ117でシーンを撮影する間、ストッパー129、130は、プラットフォーム105及びその上に支持されたビデオカメラ117の所望の開始及び終了水平位置及び角度方向を、オペレーターに示すように構成されている。例示の実施形態においては、一方のストッパー129を、開始角度/水平位置に対応して水平トラック103に沿って位置決めすることができ、他方のストッパー130を、終了角度/水平位置に対応して水平トラック103に沿って位置決めすることができる。したがって、オペレーターは最初に、水平クランクアセンブリ122、垂直トラック104、及び垂直トラック104に連結されたプラットフォーム105を、開始角度/水平位置を示すストッパー129に合わせことができる。次いでオペレーターはシーンの撮影を開始し、水平クランクアセンブリ122及び垂直トラック104が終了角度/水平位置を示すストッパー130に達するまで、水平調節クランク126をクランキング(矢印128)することができる。一実施形態において、オペレーターは時限装置(例えばメトロノーム)を利用して、シーンの撮影中に水平調節クランク126を回転(矢印128)させる速度を決定してもよい。したがって、ストッパー129、130は、あるシーンを同じ視点から繰り返し撮影する際に、カメラリグのオペレーターが、ビデオカメラの同じ角度移動を繰り返し実現できるようにする。以下により詳細に説明するように、ストッパー129、130はさらに、あるシーンを異なる複数の視点から撮影する際に、オペレーターが、ビデオカメラの同じ相対的な角度移動を実現できるようにする。1つ又は複数の実施形態において、ストッパー129、130は、垂直トラック104がストッパー129、130を越えて移動することを物理的に妨げ得る(例えば、ストッパー129、130は、止めねじ、クイックリリース機構、又はいかなるその他の好適なロック機構により、水平トラック103にロックされていてもよい)。しかし、1つ又は複数の実施形態において、ストッパー129、130は、オペレーターに水平調節クランク126のクランキングを停止するための視覚的な合図を提供し得るが、ストッパー129、130は、水平クランクアセンブリ122及び垂直トラック104がストッパー129、130を越えて移動することを妨げない。
さらに、例示の実施形態において、水平トラック103の上面には、水平トラック103に沿った一連の角度位置の視覚的表示131が設けられている。1つ又は複数の実施形態において、水平トラック103上の視覚的表示131は、水平トラック103上の歯121のピッチに対応する目盛りを備えていてもよい。さらに、例示の実施形態において、視覚的表示131の各指標位置には、合計が水平トラック103の角度範囲となる、一対の角度が表示されている。例示の実施形態において、水平トラック103には、時計回りに一定間隔で増加する角度表示の上部列、及び同じ一定間隔で反時計回りに増加する角度表示の下部列が設けられている。例えば、水平トラック103が長手方向の軸線Lを中心に180度に広がる実施形態において、各指標位置には一対の補角(例えば、10度/170度、45度/135度及び90度/90度)が表示されている。また、水平トラック103が90度に広がる実施形態において、各指標位置には一対の余角(例えば、10度/80度、20度/70度及び45度/45度)が表示される。1つ又は複数の実施形態において、視覚的表示131は、1度単位で記載される角度表示を備えていてもよい。1つ又は複数の代替的な実施形態において、視覚的表示131は、例えば1度超(例えば、5度単位で記載される角度の対)又は1度未満(例えば、1/2度単位で記載される角度の対)などの、いかなるその他の好適な角度増分で記載されていてもよい。1つ又は複数の実施形態において、対応する角度表示は、水平トラック103ではなく、基部101上に備えられていてもよい。本明細書において、対応する角度表示を、まとめて「逆角度地図」と呼ぶ。
対応する角度表示を各指標位置に設けることにより、オペレーターは、ビデオカメラ117の同じ相対的な角運動を、異なる複数の視点から(例えば、鏡像視点、又は相対する視点から)実行することができる。例えば、図2に示すように、カメラオペレーターが第1の視点(A)からの、あるシーンの撮影を準備する際、オペレーターはまず、ストッパー129、130を、水平トラック103に沿って、上部列の角度表示に示される15度及び85度にそれぞれ設定することができる。次いでオペレーターは水平調節クランク126をクランキングして、水平クランクアセンブリ122、垂直トラック104、プラットフォーム105、及びプラットフォーム105上に支持されたビデオカメラ117を、上部列の表示に示される15度の角度位置から85度の角度位置に移動させながら、第1の視点から前記シーンの撮影をすることができる。カメラオペレーターが次に、第1の視点(A)の反対側(すなわち、鏡に映った視点)の第2の視点(図2のB)からの、同じシーンの撮影を準備する際、オペレーターは、下部列の表示の対応する角度を参照して、ストッパー129、130をどこに再設定するかを判断することができる。例えば、水平トラック103が長手方向の軸線Lを中心に約180度広がる実施形態において、上部列の15度及び85度に対応する下部列の角度表示は、それぞれ165度及び95度である。したがって、オペレーターは次いで、ストッパー129、130を、水平トラック103に沿って、上部列の角度表示に示される165度及び95度にそれぞれ再設定し、その後、水平調節クランク126をクランキングして、水平クランクアセンブリ122、垂直トラック104、プラットフォーム105、及びプラットフォーム105上に支持されたビデオカメラ117を、表示の上部列に示される165度の角度位置から95度の角度位置に移動させながら、第2の視点(B)から前記シーンの撮影をすることができる。したがって、まずストッパー129、130を所望の角度位置の位置に設定し、第1の視点からあるシーンを撮影し、ストッパー129、130を表示の下部列に示される対応する角度位置に再設定し、次いで第2の視点から前記シーンを撮影することによって異なる複数の視点から同じシーンの撮影を行う場合に、ストッパー129、130と角度表示131とを併せて利用すれば、オペレーターは正確にかつ一貫して、ビデオカメラの同じ相対的な角度移動を実行することができる。
また、図1A〜1Dに例示する実施形態において、カメラリグアセンブリ100はさらに、プラットフォーム105に連結された距離計132(例えばテレメーター)を備える。一実施形態においては、カメラリグアセンブリ100と、プラットフォーム105上に支持されたカメラ117により撮影されるシーン(例えば、1つ又は複数の対象)との間の距離を測定するために距離計132を使用してもよい。したがって、距離計132と、垂直トラック104上のストッパー119、120及び水平トラック103上のストッパー129、130とを併せて利用することにより、例えば、同じシーンを繰り返し同じ視点から撮影する際及び/又は異なる複数の視点から撮影する際に、カメラ117の同じ動きを再現することが容易になる。1つ又は複数の実施形態において、距離計132は、カメラリグアセンブリ100上のいかなるその他の好適な箇所、例えば基部101上、又は垂直クランクアセンブリ110のキャリヤ112上などの位置に配置され得る。
図1A〜1Dに例示する実施形態において、カメラリグアセンブリ100はさらに、カメラフィルムリグ100のオペレーターが装着するように構成された歩数計133を備える。例示の実施形態において、歩数計133は、ケーブル134によって基部101に繋がれている。歩数計133は、シーンを撮影するタスク中に、カメラリグアセンブリ100が移動した距離を測定するように構成され、これによって、同じ視点及び/又は異なる複数の視点から繰り返しシーンを撮影する際の再現性及び一貫性を実現することができる。1つ又は複数の実施形態において、カメラリグアセンブリ100は、シーンを撮影するタスク中に、カメラリグアセンブリ100が移動した距離を測定するように構成されたいかなるその他の好適なデバイス、例えばGPSデバイスなどを備えていてもよい。したがって、同じ視点及び/又は異なる複数の視点から繰り返しシーンを撮影しているオペレーターは、シーンの撮影中に:距離計132を使用してカメラリグアセンブリ100とシーンとの間の距離を同一に保ち;歩数計133及び/又はGPSデバイスを使用して、カメラリグアセンブリ100が移動する距離が同じになるようにし;水平トラック103上のストッパー129、130を使用して、カメラ117の同角度の掃引を実現し;そして垂直トラック104上のストッパー119、120を使用して、カメラ117の同じ垂直運動を実現することによって、ショット間の一貫性を達成することができる。
例示の実施形態において、プラットフォーム105の角度/水平及び垂直位置は、(例えば、水平調節クランク126及び垂直調節クランク114をそれぞれクランキングすることにより)独立して位置決め可能であるが、1つ又は複数の実施形態において、プラットフォーム105の角度/水平及び垂直位置は、一緒に(例えば同時に)制御され得る。例えば、1つ又は複数の実施形態において、水平調節クランク126をクランキング(矢印128)することによって垂直トラック104に沿ったプラットフォーム105の垂直位置もまた調節されるように、垂直クランクアセンブリ110のピニオンギア113と、水平クランクアセンブリ122のピニオンギア125とが互いに連結されていてもよい。
本発明を、特にその実施形態を参照して説明してきたが、本明細書に記載される実施形態は網羅的であることを意図するものではなく、本発明の範囲を、開示された正確な形態に限定することを意図するものでもない。本発明が属する技術分野の当業者は、記載される構造並びに組み立て及び操作方法における改変及び変更が、発明の原理、精神及び範囲から有意義に逸脱することなく実施可能であることを理解するであろう。「水平」、「垂直」、「上部」、「下部」、及び類似の用語などの相対的な用語は、本明細書において、1つの要素の別の要素との空間的な関係を説明するために使用されるが、これらの用語は、図に示される方向に加えて、本発明の種々の要素及び構成要素の異なる方向を包含することを意図していることが理解される。さらに、本明細書で使用される「実質的に」という用語、及び類似の用語は、程度を表す用語としてではなく、近似を表す用語として使用され、当業者により認識される測定値又は計算値における固有の偏差を説明することを意図している。さらに、本明細書で使用されるように、ある構成要素が別の構成要素の「上にある」又は「に連結される」と言及される場合、ある構成要素は別の構成要素の直接上にあるか若しくは別の構成要素に取り付けられていてもよく、又は介在構成要素がそれらの間に存在していてもよい。

Claims (14)

  1. 第1のトラックと;
    前記第1のトラックに移動可能に連結された第2のトラックであって、前記第2のトラックが、第1の角度位置と第2の角度位置との間で、前記第1のトラックに沿って移動するように構成された第2のトラックと;
    前記第2のトラックに移動可能に連結されたプラットフォームであって、前記プラットフォームが、カメラを支持するように構成され、かつ第1の垂直位置と第2の垂直位置との間で、前記第2のトラックに沿って移動するように構成されたプラットフォームと;
    を備える、カメラリグ。
  2. 前記第2のトラックを前記第1のトラックに連結する第1のクランクであって、前記第1のクランクが、前記第2のトラックを、前記第1の角度位置と前記第2の角度位置との間で前記第1のトラックに沿って移動させるように構成された第1のクランク、をさらに備える、請求項1に記載のカメラリグ。
  3. 前記プラットフォームを前記第2のトラックに連結する第2のクランクであって、前記第2のクランクが、前記プラットフォームを、前記第1の垂直位置と前記第2の垂直位置との間で前記第2のトラックに沿って移動させるように構成された第2のクランク、をさらに備える、請求項2に記載のカメラリグ。
  4. 前記第1のトラックが半円環状である、請求項1に記載のカメラリグ。
  5. 前記第1のトラックが複数の放射状の表示を備える、請求項4に記載のカメラリグ。
  6. 前記複数の放射状の表示の各々が、一対の余角又は補角を含む、請求項5に記載のカメラリグ。
  7. 前記第1のトラックに連結された支持基部をさらに備える、請求項1に記載のカメラリグ。
  8. 前記支持基部に連結されたハーネスをさらに備える、請求項7に記載のカメラリグ。
  9. 前記第1のトラックに沿って前記第2のトラックの角度位置を設定するのを補助するために、前記第1のトラックに沿って位置決め可能な一対の第1のストッパーをさらに備える、請求項1に記載のカメラリグ。
  10. 前記第2のトラックに沿って前記プラットフォームの垂直位置を設定するのを補助するために、前記第2のトラックに沿って位置決め可能な一対の第2のストッパーをさらに備える、請求項1に記載のカメラリグ。
  11. 前記第1のトラック及び前記第2のトラックの各々が複数の歯を備える、請求項1に記載のカメラリグ。
  12. 前記第1のトラックに連結された移動式架台をさらに備える、請求項1に記載のカメラリグ。
  13. 前記プラットフォームに連結された距離計をさらに備える、請求項1に記載のカメラリグ。
  14. 前記支持基部に連結された歩数計をさらに備える、請求項7に記載のカメラリグ。
JP2018502033A 2015-03-23 2016-03-23 カメラリグ Expired - Fee Related JP6549780B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/665,963 2015-03-23
US14/665,963 US9769360B2 (en) 2015-03-23 2015-03-23 Camera rig
PCT/US2016/023793 WO2016154322A1 (en) 2015-03-23 2016-03-23 Camera rig

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018514002A true JP2018514002A (ja) 2018-05-31
JP6549780B2 JP6549780B2 (ja) 2019-07-24

Family

ID=56976144

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018502033A Expired - Fee Related JP6549780B2 (ja) 2015-03-23 2016-03-23 カメラリグ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9769360B2 (ja)
EP (1) EP3274757A4 (ja)
JP (1) JP6549780B2 (ja)
WO (1) WO2016154322A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20200404175A1 (en) * 2015-04-14 2020-12-24 ETAK Systems, LLC 360 Degree Camera Apparatus and Monitoring System
CN205396566U (zh) * 2016-02-25 2016-07-27 深圳市道通智能航空技术有限公司 一种云台相机重心调节机构、云台及飞行器
US10324360B2 (en) * 2017-05-09 2019-06-18 Jared Stanton Camera rig
US10812693B2 (en) 2017-10-20 2020-10-20 Lucasfilm Entertainment Company Ltd. Systems and methods for motion capture
CN110410636B (zh) * 2019-07-30 2021-01-26 广东工业大学 一种背包式相机支架
CN113091641B (zh) * 2021-04-07 2022-11-08 杭州迈平勘测规划设计咨询有限公司 手持激光扫描仪辅助装备
CN113203880A (zh) * 2021-05-11 2021-08-03 东莞和利诚智能科技有限公司 一种交替式多模测试对位装置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4190363B2 (ja) * 2003-07-03 2008-12-03 日立造船株式会社 物体の三次元位置検出装置
US7520684B2 (en) * 2006-02-13 2009-04-21 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Camera mount
JP2010006089A (ja) * 2008-06-24 2010-01-14 Kitakyushu Foundation For The Advancement Of Industry Science & Technology ライフライン等の施設の被災、損傷、劣化状況の空撮装置
JP2011160053A (ja) * 2010-01-29 2011-08-18 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> 撮影用ハンディクレーン
JP2012222603A (ja) * 2011-04-08 2012-11-12 Olympus Corp 撮像装置
WO2013181669A1 (en) * 2012-06-02 2013-12-05 Harris Thomas H S Enhanced camera positioner

Family Cites Families (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH534891A (fr) * 1969-06-20 1973-03-15 John S Cruickshank Installation photographique
US4017168A (en) 1974-09-16 1977-04-12 Brown Garrett W Equipment for use with hand held motion picture cameras
US4158490A (en) 1976-11-11 1979-06-19 Panavision, Incorporated Body-mounted support device for motion picture camera
US4158488A (en) 1976-07-19 1979-06-19 Panavision, Incorporated Body-mounted support device for motion picture camera
US4216602A (en) * 1978-10-10 1980-08-12 Dennis Daniels Line retrieving and dispensing device
WO1987003104A1 (en) * 1985-11-15 1987-05-21 Howell Mary E Rail mounted camera system
US5473368A (en) * 1988-11-29 1995-12-05 Hart; Frank J. Interactive surveillance device
US4991758A (en) * 1989-09-22 1991-02-12 Eaneff Charles S Support system for portable video camera
US5454042A (en) * 1991-04-12 1995-09-26 Drever; Leslie Audio-video source boom support assembly having improved articulation capability
US5294947A (en) 1991-12-30 1994-03-15 Harrington Paul B Body mounted camera support
US5579071A (en) 1994-03-21 1996-11-26 Garrett W. Brown Camera stabilizing support
US5462214A (en) 1994-04-14 1995-10-31 Buswell; Brian Body mounted camera support assembly
US5598963A (en) 1995-06-06 1997-02-04 Buswell; Brian Body mounted camera support assembly
US5649257A (en) 1995-11-03 1997-07-15 Kempka; Scott A. Tree mounted camera support
SE504567C2 (sv) 1996-02-06 1997-03-10 Elias Staicouras Kamerastabilisator
JPH10122481A (ja) 1996-08-29 1998-05-15 Sanshiyuuzen Kogyo Kk 立体画像撮影装置
US6556783B1 (en) * 1997-01-16 2003-04-29 Janet L. Gelphman Method and apparatus for three dimensional modeling of an object
US5920735A (en) * 1997-01-16 1999-07-06 Gelphman; Janet L. Method and apparatus to observe the geometry of relative motion
AU7245098A (en) * 1997-04-01 1998-10-22 Agris-Schoen Vision Systems, Inc. High-precision-resolution image acquisision apparatus and method
JP2000241853A (ja) 1999-02-22 2000-09-08 Funai Electric Co Ltd 映像プリント遊戯装置
US6850025B1 (en) * 2000-06-30 2005-02-01 Sensormatic Electronics Corporation Integrated enclosure and controller for video surveillance camera
US7318678B2 (en) 2003-01-21 2008-01-15 Anton/Bauer, Inc. Self locking ergonomic support assembly for optical devices
US6764231B1 (en) 2003-01-28 2004-07-20 Cory Shubert Body mounted camera support
US6955484B2 (en) * 2003-04-10 2005-10-18 Woodman Nicholas D Harness system for attaching camera to user
US6916124B1 (en) 2003-05-06 2005-07-12 John Correira Track system for body-mounted camera support apparatus
US7068927B2 (en) 2003-08-05 2006-06-27 Arnold Itzkowitz Frame assembly for supporting a camera
US7097368B2 (en) 2003-09-26 2006-08-29 Rolando Gonzales Camera stabilizer
TWI244306B (en) * 2003-11-06 2005-11-21 Benq Corp Mobile phone and digital camera thereof
US8021059B2 (en) * 2005-04-11 2011-09-20 Roman Coppola Monopole platform system for a camera
DE202005006620U1 (de) * 2005-04-26 2005-06-23 Friedrich, Frank Kamerahalter für Stativ
US9125676B2 (en) * 2006-10-23 2015-09-08 Hirdesh SAHNI Image guided whole body stereotactic needle placement device with falling arc
US7997388B2 (en) * 2008-04-15 2011-08-16 Icx Tactical Platforms Corp. Detection platforms
GB2459303B (en) 2008-04-18 2013-01-09 Peter John Taylor Apparatus for support and movement of a camera
CN102209934A (zh) 2008-11-14 2011-10-05 加勒特·W·布朗 可延伸摄像机支撑和稳定装置
GB2465593A (en) 2008-11-21 2010-05-26 Nick Norman-Butler Body mounted camera support for moving a camera around a person
US7922401B2 (en) 2009-04-01 2011-04-12 Mckay Thomas L Camera rig with center-of-gravity correction system
WO2012068675A1 (en) * 2010-11-25 2012-05-31 Lester Kirkland An imaging robot
US8657507B2 (en) 2011-10-17 2014-02-25 The Alba Group, Ltd. System for camera stabilization
KR20130128051A (ko) 2012-05-16 2013-11-26 이충림 이동촬영용 보조장비
KR101322187B1 (ko) * 2012-05-29 2013-10-28 김성도 입체 동영상 촬영용 장치 및 카메라
US8757900B2 (en) * 2012-08-28 2014-06-24 Chapman/Leonard Studio Equipment, Inc. Body-mounted camera crane
US9140339B1 (en) * 2012-11-28 2015-09-22 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Rotational assist drive mechanism
US8967889B2 (en) * 2013-04-26 2015-03-03 Kessler Crane, Inc. Panning slider

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4190363B2 (ja) * 2003-07-03 2008-12-03 日立造船株式会社 物体の三次元位置検出装置
US7520684B2 (en) * 2006-02-13 2009-04-21 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Camera mount
JP2010006089A (ja) * 2008-06-24 2010-01-14 Kitakyushu Foundation For The Advancement Of Industry Science & Technology ライフライン等の施設の被災、損傷、劣化状況の空撮装置
JP2011160053A (ja) * 2010-01-29 2011-08-18 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> 撮影用ハンディクレーン
JP2012222603A (ja) * 2011-04-08 2012-11-12 Olympus Corp 撮像装置
WO2013181669A1 (en) * 2012-06-02 2013-12-05 Harris Thomas H S Enhanced camera positioner

Also Published As

Publication number Publication date
EP3274757A4 (en) 2018-11-21
EP3274757A1 (en) 2018-01-31
WO2016154322A1 (en) 2016-09-29
JP6549780B2 (ja) 2019-07-24
US9769360B2 (en) 2017-09-19
US20160286098A1 (en) 2016-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6549780B2 (ja) カメラリグ
US6834960B2 (en) Photographing system for producing VR editing
KR100881373B1 (ko) 고니오미터를 이용해 광축 보정이 가능한 카메라 거치대.
CN103672340A (zh) 一种手持三轴拍摄云台
CN104683789B (zh) 三维影像摄影装置
CN108205235B (zh) 光电遥感系统的扫描方法
CN104033715A (zh) 一种便携式自适应图像三维重建仪的机械臂结构
CN102566244A (zh) 360度全景三维立体拍摄系统
CN102062992A (zh) 数码相机底座
KR20030096205A (ko) 아크레일 파노라마 헤드 회전 슬라이드 촬영 장치
KR20150112557A (ko) 촬영용 직선구동장치
DE102012012817A1 (de) Kamerahalterung, Kamera und Stützstruktur zur Aufnahme von Kugelpanoramen
CN108713317B (zh) 一种图像采集装置
CN206861179U (zh) 一种手机全景拍摄支架
US1953304A (en) Mount for aerial cameras and method of aerial photography
US1294686A (en) Method of making photographs.
CN207817387U (zh) 摄影三脚架及摄影系统
KR102039509B1 (ko) 구조물의 안전진단용 벽면 상태 검출 장치
RU2620708C1 (ru) Поворотный стол
CN209043315U (zh) 数字航空全景测量相机平台
CN201464797U (zh) 立体影像拍摄装置
EP2074347A2 (en) Camera support for taking stereoscopic images
DE102015101781B4 (de) Verfahren zur Nachführung einer parallaktischen Montierung
US2587018A (en) Apparatus to record images of moving subjects
WO2016036337A1 (en) A torsion-preventing planar movement joint

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180828

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20181128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190528

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190627

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6549780

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees