JP2018513074A - 鋼管サポートフレーム及び鋼管サポート装置 - Google Patents

鋼管サポートフレーム及び鋼管サポート装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2018513074A
JP2018513074A JP2017555701A JP2017555701A JP2018513074A JP 2018513074 A JP2018513074 A JP 2018513074A JP 2017555701 A JP2017555701 A JP 2017555701A JP 2017555701 A JP2017555701 A JP 2017555701A JP 2018513074 A JP2018513074 A JP 2018513074A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel pipe
support
pipe support
rib plate
tie bar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017555701A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6553209B2 (ja
Inventor
耕深 陸
耕深 陸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ZHEJIANG TIANYI MACHINERY CO., LTD.
Original Assignee
ZHEJIANG TIANYI MACHINERY CO., LTD.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ZHEJIANG TIANYI MACHINERY CO., LTD. filed Critical ZHEJIANG TIANYI MACHINERY CO., LTD.
Publication of JP2018513074A publication Critical patent/JP2018513074A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6553209B2 publication Critical patent/JP6553209B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D85/00Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials
    • B65D85/20Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for incompressible or rigid rod-shaped or tubular articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D61/00External frames or supports adapted to be assembled around, or applied to, articles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L3/00Supports for pipes, cables or protective tubing, e.g. hangers, holders, clamps, cleats, clips, brackets
    • F16L3/22Supports for pipes, cables or protective tubing, e.g. hangers, holders, clamps, cleats, clips, brackets specially adapted for supporting a number of parallel pipes at intervals
    • F16L3/223Supports for pipes, cables or protective tubing, e.g. hangers, holders, clamps, cleats, clips, brackets specially adapted for supporting a number of parallel pipes at intervals each support having one transverse base for supporting the pipes
    • F16L3/2235Supports for pipes, cables or protective tubing, e.g. hangers, holders, clamps, cleats, clips, brackets specially adapted for supporting a number of parallel pipes at intervals each support having one transverse base for supporting the pipes each pipe being supported by a common element fastened to the base
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47BTABLES; DESKS; OFFICE FURNITURE; CABINETS; DRAWERS; GENERAL DETAILS OF FURNITURE
    • A47B47/00Cabinets, racks or shelf units, characterised by features related to dismountability or building-up from elements
    • A47B47/04Cabinets, racks or shelf units, characterised by features related to dismountability or building-up from elements made mainly of wood or plastics
    • A47B47/047Modular arrangements of similar assemblies of elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47BTABLES; DESKS; OFFICE FURNITURE; CABINETS; DRAWERS; GENERAL DETAILS OF FURNITURE
    • A47B81/00Cabinets or racks specially adapted for other particular purposes, e.g. for storing guns or skis
    • A47B81/005Devices for storing or displaying rifles, guns, pistols or elongated objects such as fishing rods storing fishing rods
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47FSPECIAL FURNITURE, FITTINGS, OR ACCESSORIES FOR SHOPS, STOREHOUSES, BARS, RESTAURANTS OR THE LIKE; PAYING COUNTERS
    • A47F7/00Show stands, hangers, or shelves, adapted for particular articles or materials
    • A47F7/0021Show stands, hangers, or shelves, adapted for particular articles or materials for long or non-stable articles, e.g. fishing rods, pencils, lipsticks or the like; Compartments or recesses as stabilising means
    • A47F7/0028Show stands, hangers, or shelves, adapted for particular articles or materials for long or non-stable articles, e.g. fishing rods, pencils, lipsticks or the like; Compartments or recesses as stabilising means with one compartment or recess for each article
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47FSPECIAL FURNITURE, FITTINGS, OR ACCESSORIES FOR SHOPS, STOREHOUSES, BARS, RESTAURANTS OR THE LIKE; PAYING COUNTERS
    • A47F7/00Show stands, hangers, or shelves, adapted for particular articles or materials
    • A47F7/0021Show stands, hangers, or shelves, adapted for particular articles or materials for long or non-stable articles, e.g. fishing rods, pencils, lipsticks or the like; Compartments or recesses as stabilising means
    • A47F7/0035Show stands, hangers, or shelves, adapted for particular articles or materials for long or non-stable articles, e.g. fishing rods, pencils, lipsticks or the like; Compartments or recesses as stabilising means in a horizontal position

Abstract

本発明は鋼管サポートフレーム及び鋼管サポート装置を開示し、鋼管サポートフレームであって、鋼管サポートユニット、前記鋼管サポートユニット内に設けられるサポート内部コア、前記鋼管サポートユニット上に設けられて且つ前記鋼管サポートユニットの長さ方向に沿って配列する多数の鋼管収容凹溝及び隣接する二つの前記鋼管収容凹溝の間に設けられる間隔ユニットを備える。前記鋼管収容凹溝内に前記鋼管収容凹溝の中心断面の一側に位置する少なくとも二つの第一サポートリブ板及び/又は前記鋼管収容凹溝の中心断面の他側に位置する少なくとも二つの第二サポートリブ板が設けられ、隣接する二つの前記第一サポートリブ板の間に第一凹陥部が設けられ、隣接する二つの前記第二サポートリブ板の間に第二凹陥部が設けられる。本発明は構成が簡単で、製作しやすく、コストが低く、鋼管表面の腐食を効果的に防止することができる。【選択図】図2

Description

本発明はパイプ材の搬送及び集積技術分野に関し、特に鋼管に用いられるサポートフレーム及び鋼管サポート装置に関する。
鋼管は加工した後、集積及び搬送を行う必要があり、集積又は搬送行程には、加工済みの鋼管が損害されることを防止するために、鋼管は集積及び搬送行程中には、いずれもサポート装置上に置かれる。開示日が2010年4月23日である特許文献1は包装集積搬送支持装置を開示し、鋼管を互いに隔てる中間支持部品といくつかの鋼管を梱包するための梱包帯鋼を含み、前記中間支持部品に上下両列の鋼管形状と適するアーク形状の凹溝が設けられ、前記中間支持部品の材質が高強度プラスチックであり、該実用新案の鋼管包装集積搬送支持装置は、鋼管を梱包するとき互いに衝撃し摩擦せず、それにより鋼管表面を損害されないように保護する。
しかし、現在の鋼管集積、搬送に用いられるサポート装置は、実際の使用中には、鋼管の腐食を起こし、特に長時間の集積又は海送を行うとき、さらに深刻になる。
中国実用新案第201049795号明細書
本発明は、従来の技術の不足を克服し、構成がシンプルで、製作しやすく、コストが低く、鋼管の腐食を、特に鋼管を長時間集積、海送搬送する行程中に効果的に防止できる、鋼管サポートフレーム及び鋼管サポート装置を提供することを目的とする。
本発明の上記技術目的は下記技術的解決手段によって達成する。鋼管サポートフレームであって、鋼管サポートユニット、前記鋼管サポートユニット内に設けられるサポート内部コア、前記鋼管サポートユニット上に設けられて且つ前記鋼管サポートユニットの長さ方向に沿って配列する多数の鋼管収容凹溝及び隣接する二つの前記鋼管収容凹溝の間に設けられる間隔ユニットを備える。前記鋼管収容凹溝内に前記鋼管収容凹溝中心の断面一側に位置する少なくとも二つの第一サポートリブ板及び/又は前記鋼管収容凹溝中心断面の他側に位置する少なくとも二つの第二サポートリブ板が設けられ、隣接する二つの前記第一サポートリブ板の間に第一凹陥部が設けられ、隣接する二つの前記第二サポートリブ板の間に第二凹陥部が設けられる。
出願人は、繰り返した研究及び試験によって以下のことを見出した。従来の鋼管サポートフレーム又はサポート装置(例えば背景技術中に挙げた例)は、すべてホルダ(一般的にはプラスチック、ポリウレタン等からなる)とホルダ内に設けられる鋼製内部コアを備え、プラスチックは一定の弾性を持ち、鋼管表面を損害することを回避することができ(同時にも金属と金属の直接接触のため、接触性腐食が発生することを回避する)、ホルダ上にはすべて鋼管を置くための多数の軸方向凹溝が設けられ(ここの軸方向は、軸方向凹溝内に置かれる鋼管の軸方向の伸び方向を指す)、鋼管は長時間置いた後、特に海上に搬送するとき、高温、高湿、高塩分の環境中に長時間あり、鋼管は局所的に腐食され、特にたくさんの高品質コーティング鋼管、例えば油採掘に用いられる採油パイプ等について、我々は、腐食を引き起こす原因が以下の通りであることを発見した。ホルダの軸方向凹溝部分と鋼管表面とを長時間取り付けた後、接触部分は水分が長時間蓄積し、且つ押し出されるので、鋼管表面の腐食を引き起こす。したがって、出願人は従来のサポートフレームを改良し、鋼管収容凹溝上に軸方向(鋼管の軸方向)に沿い、第一サポートリブ板、第二サポートリブ板が設定され、第一サポートリブ板、第二サポートリブ板は鋼管収容凹溝の中心断面に対して対称又は交互に設置され、隣接する二つの第一サポートリブ板の間に第一凹陥部が設けられ、隣接する二つの第二サポートリブ板の間に第二凹陥部が設けられ、このような構造は、使用するとき、第一サポートリブ板、第二サポートリブ板は鋼管の表面と接触し、鋼管との当たり面積を大幅に低下させ、水分と鋼管との当たり面積を減少させ、且つ、第一凹陥部と第二凹陥部の設定は、排水の役割を果たすだけでなく、換気の作用も果たし、両者が結合して、鋼管腐食の可能性を大幅に低下させる。
好ましくは、前記第一サポートリブ板と前記第二サポートリブ板の前記鋼管と接触する表面は円弧面である。
円弧面の構造を採用し、それにより第一サポートリブ板と第二サポートリブ板は鋼管をよりよくサポートすることができ、サポート効果を保証し、鋼管に対する保護効果を保証することができる。
好ましくは、前記第一サポートリブ板と第二サポートリブ板は前記鋼管収容凹溝中心断面の両側に対称又は千鳥状に設けられる。
好ましくは、前記第一サポートリブ板、第二サポートリブ板は等幅板で又は前記鋼管収容凹溝の底面に接近すればするほど幅が徐々に広くなる。
好ましくは、前記第一サポートリブ板の前記第二サポートリブ板に接近する端部に前記鋼管収容凹溝の底面と交差する第一段差面が設けられ、前記第二サポートリブ板の前記第一サポートリブ板に接近する端部に前記鋼管収容凹溝の底面と交差する第二段差面が設けられる。
第一段差面と第二段差面の設定は、鋼管が鋼管収容凹溝上に置かれた後、鋼管収容凹溝の底面との間にも間隙があり、鋼管と鋼管収容凹溝の底面との間の接触に引き起こされる腐食を回避する。
好ましくは、前記第一サポートリブ板と前記鋼管収容凹溝横との間に第一遷移接続板が設けられる。前記第二サポートリブ板と前記鋼管収容凹溝の側面の間に第二遷移接続板が設けられる。
第一遷移接続板と第二遷移接続板の設定は、鋼管が第一サポートリブ板と第二サポートリブ板上に置かれるとき、再取り付けされても、二つの第一サポートリブ板及び二つの第二サポートリブ板の間の換気、排水性能を保証することができる。
好ましくは、前記間隔ユニットの頂面上に垂直開口部が設けられる。前記垂直開口部は2〜5個あり、隣接する二つの垂直開口部の間に仕切り壁があり、前記仕切り壁の位置は前記第一サポートリブ板、第二サポートリブ板位置と対応する。
好ましくは、前記第一サポートリブ板、第二サポートリブ板は厚さが同じで、前記仕切り壁の厚さが前記第一サポートリブ板の厚さ以上である。
好ましくは、前記間隔ユニットは中実間隔ユニットである。
好ましくは、隣接する二つの前記第一サポートリブ板及び/又は隣接する二つの第二サポートリブ板の間に補強リブ板が設けられる。前記補強リブ板は1〜5個ある。
補強リブ板であって、第一サポートリブ板と第二サポートリブ板の支え力を向上させ、全体のサポートフレームの構造強度を保証することができる。
好ましくは、前記補強リブ板と前記第一凹陥部の底面、第二凹陥部の底面との間に連通口がある。前記連通口は前記補強リブ板上に設けられて且つその底面と連通する開口部又は前記補強リブ板と前記第一凹陥部の底面、第二凹陥部の底面との間の間隙である。
好ましくは、前記第一サポートリブ板及び/又は前記第二サポートリブ板に多数の凸起リブ板が設けられる。前記凸起リブ板の横断面は長方形又は等脚台形又はアーク形状である。
第一サポートリブ板、第二サポートリブ板上に多数の摩擦リブ板が設けられ、鋼管をサポートするとき、摩擦力を向上させ、置く効果を保証することができる。且つ鋼管との当たり面積を更に減少することができる。好ましくは、前記鋼管収容凹溝の底面に少なくとも一つの貫通凹溝が設けられる。
好ましくは、前記鋼管収容凹溝の底面に少なくとも一つの軸方向貫通の凹溝が設けられる。
軸方向貫通の凹溝の設定は、第一凹陥部、第二凹陥部からの水を排出することができるだけでなく、換気の役割も果たし、更に鋼管の腐食を回避する。
好ましくは、前記鋼管サポートフレームは遷移インサートをさらに備え、前記遷移インサートはインサート、前記インサート上に設けられる円弧溝、前記インサート上に設けられる前記第一凹陥部、第二凹陥部と嵌め合う第一ストッパー、第二ストッパー及び前記インサートの端部に設けられて前記間隔ユニットと接触する端部押え板を備える。
全体のサポートフレームの適応性を向上させ、サポートフレームには多種のスペック仕様の鋼管が置かれるために、出願人は遷移インサートを設定し、必要がある場合、遷移インサートを鋼管収容凹溝中に置き、収容される鋼管をサポートすることに用いる。
鋼管サポート装置であって、下から上へ順次に平行に配列する多数の鋼管サポートフレーム及び前記多数の鋼管サポートフレームの両端に設定されて且つ前記多数の鋼管サポートフレームを接続する二つの垂直接続機構を備える。
好ましくは、前記垂直接続機構はタイバー、一番上の前記鋼管サポートフレーム上に設けられる上接続板、前記上接続板上に設けられるタイバー通過孔、一番下の前記鋼管サポートフレーム上に設けられる下接続板、前記下接続板上に設けられる下側タイバースロット、他の前記鋼管サポートフレーム上に設けられる中間接続ブロック、前記中間接続ブロック上に設けられる中間タイバースロット、前記タイバーの上端に設けられるねじ部、前記ねじ部上に螺合する締結ナット、前記タイバーの下端に設けられて前記タイバーが前記下側タイバースロット中から垂直に脱出することを防止するための脱出防止部及び前記脱出防止部が外へ横滑り出すことを防止するための側方止め板を備える。
まず、中間タイバースロットと下側タイバースロットはタイバーが側方に入られる一つの通路を共同に構成する。タイバーが側方から通路中に置入された後、リフティングの動作によって、脱出防止部が垂直に止められる。その後、上端ナットをタイバー上端ねじ部に螺入することによって、タイバーが垂直に移動しないことを保証する。同時に、側方止め板は側方上において脱出防止部を制限し、タイバーが側方から通路を滑り出さないことを保証する。
本垂直接続機構を採用する鋼管サポート装置は従来の構造に比べて、米国特許第7080864号明細書の図1に図示されるように、一つの鋼管の吊り下げは、数個の鋼管サポート装置(一般的には2〜4個)を必要とし、各鋼管サポート装置は数個のホルダ(本願中の鋼管サポートフレームに相当する)及びその両側の固定部分(本願中の垂直接続機構に相当する)からなる。
その取り付け方式は以下のとおりである。
まず、各層のホルダをそれに対応するインサートとよく接続する。例えば、最底層に位置するホルダ両端を二つの底層インサートと接続する。中間層に位置するホルダ両端を二つのU型材と接続する。最上層のホルダを二つの上層インサートと接続する。次に、ホルダの凹溝の軸方向上での位置合わせを保証し、それにより鋼管を置きやすくするために、梱包ホルダの個数に基づき、数個の底層ホルダを稼動プラットフォーム上に置く。その後、最底層のホルダ上に第一層鋼管を置く。次にまた、第一層の鋼管上に中間層のホルダを置く。次に、中間層のホルダ上に鋼管を置き、このように繰り返して、最後に、最上層のホルダを置く。これで、鋼管とホルダの配置を完了する。
その後、次のステップに入り、各ホルダを固定する。
米国特許第7080864号明細書のホルダに基づくと、このときそれは二本のねじを上から下へ順次に上インサート、U型インサート、下インサートに貫通させ、最後にプレインストールのナットにねじ込み、次に頂層のナットをねじ上端にねじ込んで、全体の装置のロックを達成する。それは、ねじを取り付ける過程の位置合わせがより難しく、作業者が側方タイバー機構の所在の一側で作業する必要があり、次にそのトルクの伝達も難しく、チャックによってねじを挟み、それを螺入する必要がある。
それに対して、垂直接続機構を使うと、タイバーをねじ込んでナットをはめ合うステップを直接省いて、タイバーを下インサートの側面から直接入れ、リフティングして引き抜き、最後に上端ナットによってロックする。ワークピースは一定のマージンを持って設計されるため、側面に入れるときナットと同じように的確に位置合わせする必要がなく、作業者が完全にテーブルの一側で作業を完了することができ、ある工場現場の両側で作業できない欠点を解決できる。且つ、本発明は工具でタイバーをねじ込んでナットに固定する作業にかかる時間を省いて、同時に工具をも節約する。
好ましくは、前記タイバーと前記止めユニットとの間に前記中間タイバースロットと嵌め合って前記タイバーの回転を防止するための回転防止ユニットが設けられる。前記回転防止ユニットに前記中間タイバースロットと嵌め合う二つの回り止め側面が設けられる。前記脱出防止部と下接続板底部との間に一対の互いに嵌め合う位置決め平面が設けられる。前記タイバー、前記脱出防止ユニット及び回転防止ユニットは一体成形で又は一体に溶接される。
回転防止の設定は、締結ナットを回転するとき、全体のタイバーの回転を防止するためであり、同時に、それは下側タイバースロットと嵌め合い、ガイドと位置決めの役割をも果たす。
上記のように、本発明は下記の有益な効果を有する。
構成が簡単で、製作しやすく、コストが低く、鋼管腐食に抵抗でき、構造強度が高く、鋼管をより良く保護できる。
図1は本発明中の鋼管サポートフレーム実施形態1の概略構成図であり、鋼管サポートフレームに既に上接続板が置かれている。 図2は本発明中の鋼管サポート装置の概略構成図である。 図3は図2中のAの局所拡大図である。 図4は図2中のタイバーの概略構成図である。 図5は本発明実施形態2の概略構成図である。 図6は本発明実施形態3の概略構成図である。 図7は本発明実施形態4の概略構成図である。 図8は本発明実施形態5の概略構成図である。 図9は補強リブ板の第一サポートリブ板上に設けられる概略構成図である。 図10は連通口が長方形である例を示す図である。 図11は連通口が三角形である例を示す図である。 図12は連通口がアーク形状である例を示す図である。 図13は下端接続ブロックの概略構成図である。 図14は下端接続ブロックの他の概略構成図である。
以下、図面を参照しながら本発明について更に詳細に説明する。
本具体的な実施形態はただ本発明に対する解釈で、本発明の制限にならず、当業者が本仕様書を閲覧した後必要に基づき本実施形態に対して創造性貢献ない改定を行うことができるが、本発明の請求項の範囲内であればすべて特許法に保護される。
(実施形態1)
図1、2、3、4に示されるように、鋼管サポートフレームは、鋼管サポートユニット101、前記鋼管サポートユニット101内に設けられるサポート内部コア102、前記鋼管サポートユニット101上に設けられて且つ前記鋼管サポートユニット101長さ方向に沿って配列する多数の鋼管収容凹溝3及び隣接する二つの前記鋼管サポートユニット101の間に設けられる間隔ユニット4を含む。鋼管サポートユニット101はプラスチック又はポリウレタン等からなり、一定の弾性を備え、鋼管を損害せず、一般的には矩形で又は矩形に近似する。サポート内部コア102は硬質材料からなり、一般的には角棒鋼パイプを採用し、前記鋼管サポートユニット101は長さ方向上の隣接する二つの前記鋼管収容凹溝3の間に間隔ユニット4が設けられる。前記鋼管収容凹溝3内に前記鋼管収容凹溝3の中心断面の一側に位置する少なくとも二つの第一サポートリブ板5又は前記鋼管収容凹溝3の中心断面の他側に位置する少なくとも二つの第二サポートリブ板6が設けられ、好ましくは、それぞれ前記鋼管収容凹溝3の中心断面の両側に少なくとも二つの第一サポートリブ板5と少なくとも二つの第二サポートリブ板6が設定される。隣接する二つの第一サポートリブ板5の間に第一凹陥部7が設けられ、隣接する二つの第二サポートリブ板6の間に第二凹陥部8が設けられる。第一サポートリブ板5、第二サポートリブ板6の個数は実際の必要に基づき設定され、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13……あり、好ましくは、3〜8個である。間隔距離も必要に基づき調整でき、そのうち、幅方向の最外側に位置する二つの第一サポートリブ板5の側面が鋼管サポートユニット101の幅方向の二つの側面と同じ水平面にあり、鋼管サポートユニット101の幅方向(つまり鋼管軸方向)の最外側に位置する二つの第二サポートリブ板6の側面と鋼管サポートユニット101の幅方向の二つの側面と同じ水平面にある。一般的には、第一サポートリブ板、第二サポートリブ板及び前記鋼管サポートユニット101は一体射出成形である。前記第一サポートリブ板5、第二サポートリブ板6は等幅板で、又は、その幅は前記鋼管収容凹溝3の底面に接近すればするほど徐々に広くなり、それによりその横断面が台形又はアーク形状で又は台形に近似してもよい。鋼管に対するサポート効果を向上させるために、前記第一サポートリブ板5の前記第二サポートリブ板6と前記鋼管と接触する表面が円弧面である。更に、前記鋼管収容凹溝3は第一側面301、第二側面302及び前記第一側面301、第二側面302に接続される底面303を含み、底面303が平面又は円弧面で、又は、底面303が二つと交差する傾斜平面でもよい。前記第一側面301、第二側面302が垂直平面で、前記円弧底面は少なくとも一部分が前記第一凹陥部7及び第二凹陥部8中に伸び込む。同時に、前記鋼管収容凹溝3の底面に少なくとも一つの軸方向貫通の凹溝15が設けられ、好ましくは、軸方向貫通の凹溝15の横断面が長方形又はアーク形状又は台形である。
本実施の形態中には、前記第一サポートリブ板5、第二サポートリブ板6は鋼管収容凹溝の中心断面に対して対称的に設定される。又は間隔的に設定され、対称設定はサポートに対してより有利で、前記間隔ユニット4は中実間隔ユニットでもよく、又は、前記間隔ユニットの頂面上に垂直開口部14が設けられ、垂直開口部14の設定は材料使用量を減少させることができる。前記垂直開口部14は2〜8個あり、隣接する二つの垂直開口部14の間に仕切り壁20があり、前記仕切り壁20の位置は前記第一サポートリブ板5、第二サポートリブ板6の位置と対応する。仕切り壁20は第一サポートリブ板5、第二サポートリブ板6の位置と対応し、第一サポートリブ板5、第二サポートリブ板6の位置に対してよりよくサポートすることができ、前記第一サポートリブ板5、第二サポートリブ板6の厚さは同じである。
更に、隣接する二つの前記第一サポートリブ板5及び隣接する二つの第二サポートリブ板6の間にいずれも補強リブ板13が設けられる。隣接する二つの前記第一サポートリブ板5の間、隣接する二つの第二サポートリブ板6の間の補強リブ板13は1〜5個あり、前記補強リブ板13と前記第一凹陥部7の底面又は第二凹陥部8の底面との間に連通口18があり、好ましくは、前記補強リブ板13と前記第一凹陥部7の底面及び第二凹陥部8の底面との間に連通口18がある。前記連通口18は前記補強リブ板13上に設けられて且つその底面と連通する開口部で、開口部が長方形又はアーク形状又は三角形(図10、11、12を参照する)、又は他の形状で、更に、連通口18は前記補強リブ板13と前記第一凹陥部7の底面、第二凹陥部8の底面との間の間隙であり、間隙の値が1〜3mmである。補強リブ板13の頂面と第一サポートリブ板5の頂面、第二サポートリブ板6の頂面は同じ水平面にある。
本実施形態は鋼管サポート装置を提供し、多数の下から上へ順次に平行に配列する鋼管サポートフレーム及び前記多数の鋼管サポートフレーム両端に設定されて且つ前記多数の鋼管サポートフレームを接続する二つの垂直接続機構2を含む。前記垂直接続機構2は二つあり、タイバー201、一番上の前記鋼管サポートフレーム上に設けられる上接続板208、前記上接続板208上に設けられるタイバー通過孔202、一番下の前記鋼管サポートフレーム上に設けられる下接続板209、前記下接続板209上に設けられる下側タイバースロット210、他の前記鋼管サポートフレーム上に設けられる中間接続ブロック211、前記中間接続ブロック211上に設けられる中間タイバースロット212、前記タイバー201上端に設けられるねじ部203、前記ねじ部203上に螺合する締結ナット204、前記タイバー201の下端に設けられて前記タイバー201が前記下側タイバースロット210中から垂直に脱出することを防止するための脱出防止部205及び前記脱出防止部205が外側面へ滑り出すことを防止するための側方止め板206を含む。上接続板208の両端に前記鋼管サポートフレームを貫通し、両端から貫通し出す部分は上部左側ヘッド208a、右側ヘッド208bを形成し、下接続板の両端もねじ立てトンネルサポートフレームが貫通し出し、二つの端部を形成する。
多数の鋼管サポートフレームは垂直で配列され、一番上の鋼管サポートフレーム上の上接続板208上のタイバー通過孔202、一番下の鋼管サポートフレーム上の下接続板209上の下側タイバースロット210、及び中間の鋼管サポートフレーム上の中間接続ブロック211上に位置する中間タイバースロット212は、タイバーの通路を形成し、つまり、タイバー通過孔202、中間タイバースロット212及び下側タイバースロット210はタイバーを取り付ける通路を形成し、タイバーは多数の鋼管サポートフレームを固定するとき、この通路内に位置し、タイバー201は硬質レバーで、横断面が円形又は多角形等で、一般的には鋼レバーを採用し、タイバー通過孔202が貫通孔で、上接続板208上に設けられ、上接続板208がサポート内部コアに挿入して接続され、下接続板がサポート内部コアに挿入して接続される。中間接続ブロック211はプラスチック材質で、サポート内部コア102中に挿入して接続され又は射出成形を採用してサポート内部コア102上に接続され、同じように、一番上の鋼管サポートフレーム上にサポート内部コアに挿入する上端接続ブロックが設けられ、上端接続ブロックもプラスチック材質で、保護役割を果たす。一番下の鋼管サポートフレーム上にサポート内部コアに挿入して且つプラスチックからなる下端接続ブロックが設けられ、本実施形態中には、上端接続ブロックと下端接続ブロック構造が同じで、下端接続ブロック19の構造図を示す図13に示されるように、下端接続ブロック19が中空部ハウジングの構造で、その上に挿入接続キャビティ1901、及び挿入接続キャビティ1901と連通する開口部溝1902が設けられ、開口部溝1902はタイバーを貫通させるために用いられ、開口部溝1902の端部に端部ガード1903が形成され、開口部溝1902と対応する底部側面上に底部開口部1904が設けられ、底部開口部1904の両側に二つの側方止め板1905が設けられ、側方止め板1905と中空部ハウジング側板との間にガイド取付溝1906が形成され、取り付けるとき、下接続板ランアウトの端部の側方板がガイド取付溝1906内に挿入して接続される。好ましくは、下端接続ブロック19は図14の構造を採用してもよく、中空部ハウジングの構造で、その上に挿入接続キャビティ1901、挿入接続キャビティと連通する開口部溝1902が設けられ、開口部溝1902はタイバーを貫通させるために用いられ、開口部溝1902の端部に端部ガード1903が形成され、開口部溝1902と対応する底部の側面に底部凹溝1907が設けられ、底部凹溝1907の底部が底部接続板1908である。中間タイバースロット212及び下側タイバースロット210の設定は、タイバーを側方から入れられるようにさせる。取り付けが容易である。脱出防止部205と下接続板底部との間に一対の互いに嵌め合う位置決め平面が設けられ、位置決め平面の設定は、タイバーの垂直を保証でき、その傾斜のため、鋼管を固定する効果に影響することを防止し、脱出防止部205の底面が球面である。前記垂直接続機構2は前記脱出防止部205が外側面に滑り出すことを防止するための側方止め板206をさらに含み、側方止め板206は下接続板端部が屈曲されてなり、又は側方止め板206が下接続板上に固定され且つ一つの曲げる端部を有し、側方止め板206は脱出防止部205が下側タイバースロット210中から滑り出すことを防止し、タイバーの下端が傾斜することを更に防止する。前記タイバー201と前記脱出防止部205との間に前記下側タイバースロット210と嵌め合って前記タイバー201の回転を防止するための回転防止ユニット207が設けられ、回転防止ユニット207はタイバー201の回転を防止し、締結ナットをねじ部203上に取り付けやすくするために用いられ、下側タイバースロット210の二つの側面と嵌め合うために、前記回転防止ユニット207に二つの回り止め側面が設けられる。回転防止ユニット207は本実施形態中には長方形で、正多角形体でもよく、又は多角形体に近似してもよく、又は円柱体でもよく、外表面に二つの回り止め側面が加工される。前記タイバー、前記脱出防止部及び回転防止は一体成形で、又は一体に溶接され、取り外すことができない。
(実施形態2)
図5を参照する。以下、実施形態1と異なる。前記第一サポートリブ板5の前記第二サポートリブ板6に接近する端部に前記鋼管収容凹溝3の底面と交差する第一段差面9が設けられ、前記第二サポートリブ板6の前記第一サポートリブ板5に接近する端部に前記鋼管収容凹溝3の底面と交差する第二段差面10が設けられる。第一段差面と第二段差面の高さは1〜3mmである。前記第一サポートリブ板5と前記鋼管収容凹溝3の側面との間に第一遷移接続板11が設けられる。前記第二サポートリブ板6と前記鋼管収容凹溝3の側面との間に第二遷移接続板12が設けられる。
(実施形態3)
図6を参照する。以下、実施形態1と異なる。前記鋼管サポートフレームは遷移インサート17をさらに含み、遷移インサートがプラスチック又はポリウレタンからなり、遷移インサートの存在は、全体の鋼管製成フレーム及び鋼管製成装置へ、異なるスペック仕様の鋼管に適用させ、効率をを向上させ応用範囲を拡大し、前記遷移インサートはインサート1701、前記インサート1701上に設けられる円弧溝1702、前記インサート1701上に設けられて前記第一凹陥部7、第二凹陥部8と嵌め合う第一ストッパー1703、第二ストッパー1704及び前記インサート1701端部に設けられて前記間隔ユニット4と接触する端部押え板1705を含み、円弧溝は鋼管を置くために用いられ、第一ストッパーと第二ストッパーは第一凹陥部7、第二凹陥部8内に挿入して接続され、端部押え板1705が間隔ユニット4上に作用する。
(実施形態4)
図7を参照する。以下、実施形態1と異なる。前記第一サポートリブ板5、第二サポートリブ板6に多数の凸起リブ板16が設けられ、3、4、5、6、7、8等複数個があり、第一サポートリブ板5、第二サポートリブ板6上の表面の円周方向に沿って設定され、凸起リブ板16の横断面が長方形又は等脚台形又はアーク形状で、凸起リブ板の存在が、鋼管をよりよく置かせ、且つ鋼管との当たり面積を更に減少させることができる。
(実施形態5)
図8、9を参照する。以下、実施形態1と異なる。前記第一サポートリブ板5、第二サポートリブ板6上に多数の凸起リブ板16が設けられ、3、4、5、6、7、8等複数個があり、第一サポートリブ板5、第二サポートリブ板6上の表面の円周方向に沿って設定され、凸起リブ板16の横断面が長方形又は等脚台形又はアーク形状で、凸起リブ板の存在は、鋼管をさらにより良好に置くことができ、且つ鋼管との当たり面積をさらに減少させる。隣接する二つの前記第一サポートリブ板5及び隣接する二つの第二サポートリブ板6の間にいずれも補強リブ板13が設けられる。隣接する二つの前記第一サポートリブ板5の間、隣接する二つの第二サポートリブ板6の間の補強リブ板13は1〜5個あり、前記補強リブ板13と前記第一凹陥部7の底面又は第二凹陥部8の底面との間に連通口18があり、好ましくは、前記補強リブ板13と前記第一凹陥部7の底面及び第二凹陥部8の底面との間に連通口18がある。前記連通口18は前記補強リブ板13上に設けられて且つその底面と連通する開口部で、開口部が長方形又はアーク形状又は三角形、又は他の形状で、更に、連通口18が前記補強リブ板13と前記第一凹陥部7の底面、第二凹陥部8の底面のとの間の間隙で、間隙の値が1〜3mmである。更に、補強リブ板13の頂面と第一サポートリブ板5の頂面、第二サポートリブ板6の頂面は同じ水平面にある。
(実施形態6)
以下、実施形態1と異なる。前記第一サポートリブ板5、第二サポートリブ板6はいずれも二つあり、二つの前記第一サポートリブ板5及び二つの第二サポートリブ板6の間にいずれも3〜6個の補強リブ板13が設けられ、前記補強リブ板13と前記第一凹陥部7の底面又は第二凹陥部8の底面との間に連通口18があり、好ましくは、前記補強リブ板13と前記第一凹陥部7の底面及び第二凹陥部8の底面との間に連通口18がある。前記連通口18は前記補強リブ板13上に設けられて且つその底面と連通する開口部で、開口部が長方形又はアーク形状又は三角形、又は他の形状である。更に、補強リブ板13の頂面と第一サポートリブ板5の頂面、第二サポートリブ板6の頂面と同じ水平面にある。
(付記)
(付記1)
鋼管サポートユニット(101)、前記鋼管サポートユニット(101)内に設けられるサポート内部コア(102)、前記鋼管サポートユニット(101)上に設けられて且つ前記鋼管サポートユニット(101)の長さ方向に沿って配列する多数の鋼管収容凹溝(3)及び隣接する二つの前記鋼管収容凹溝(3)の間に設けられる間隔ユニット(4)を備える、鋼管サポートフレームであって、
前記鋼管収容凹溝(3)内に前記鋼管収容凹溝(3)の中心断面の一側に位置する少なくとも二つの第一サポートリブ板(5)及び/又は前記鋼管収容凹溝(3)の中心断面の他側に位置する少なくとも二つの第二サポートリブ板(6)が設けられ、隣接する二つの前記第一サポートリブ板(5)の間に第一凹陥部(7)が設けられ、隣接する二つの前記第二サポートリブ板(6)の間に第二凹陥部(8)が設けられる、
ことを特徴とする鋼管サポートフレーム。
(付記2)
前記第一サポートリブ板(5)、第二サポートリブ板(6)の鋼管と接触する表面は円弧面である、
ことを特徴とする付記1に記載の鋼管サポートフレーム。
(付記3)
前記第一サポートリブ板(5)と第二サポートリブ板(6)は前記鋼管収容凹溝(3)の中心断面の両側に対称又は千鳥状に設けられる、
ことを特徴とする付記1に記載の鋼管サポートフレーム。
(付記4)
前記間隔ユニット(4)頂面上に垂直開口部(14)が設けられ、前記垂直開口部(14)は2〜5個あり、隣接する二つの垂直開口部(14)の間に仕切り壁(20)があり、前記仕切り壁(20)の位置は前記第一サポートリブ板(5)、第二サポートリブ板(6)の位置と対応する、
ことを特徴とする付記3に記載の鋼管サポートフレーム。
(付記5)
隣接する二つの前記第一サポートリブ板(5)及び/又は隣接する二つの第二サポートリブ板(6)の間に補強リブ板(13)が設けられ、前記補強リブ板(13)は1〜5個ある、
ことを特徴とする付記1に記載の鋼管サポートフレーム。
(付記6)
前記補強リブ板(13)と前記第一凹陥部(7)の底面、第二凹陥部(8)の底面との間に連通口(18)を備え、前記連通口(18)は前記補強リブ板(13)上に設けられて且つその底面と連通する開口部又は前記補強リブ板(13)と前記第一凹陥部(7)の底面、第二凹陥部(8)の底面との間の間隙である、
ことを特徴とする付記5に記載の鋼管サポートフレーム。
(付記7)
前記第一サポートリブ板(5)及び/又は前記第二サポートリブ板(6)に多数の凸起リブ板(16)が設けられ、前記凸起リブ板(16)の横断面は長方形又は等脚台形又はアーク形状である、
ことを特徴とする付記1〜6のいずれか1つに記載の鋼管サポートフレーム。
(付記8)
前記第一サポートリブ板(5)の前記第二サポートリブ板(6)に接近する端部に前記鋼管収容凹溝(3)の底面と交差する第一段差面(9)が設けられ、前記第二サポートリブ板(6)の前記第一サポートリブ板(5)に接近する端部に前記鋼管収容凹溝(3)の底面と交差する第二段差面(10)が設けられる、
ことを特徴とする付記1〜6のいずれか1つに記載の鋼管サポートフレーム。
(付記9)
前記鋼管収容凹溝(3)の底面に少なくとも一つの軸方向貫通の凹溝(15)が設けられる、
ことを特徴とする付記1〜6のいずれか1つに記載の鋼管サポートフレーム。
(付記10)
前記鋼管サポートフレームは遷移インサート(17)をさらに備え、前記遷移インサート(17)はインサート(1701)、前記インサート(1701)上に設けられる円弧溝(1702)、前記インサート(1701)上に設けられる前記第一凹陥部(7)、第二凹陥部(8)と嵌め合う第一ストッパー(1703)、第二ストッパー(1704)及び前記インサート(1701)の端部に設けられて前記間隔ユニット(4)と接触する端部押え板(1705)を備える、
ことを特徴とする付記1〜6のいずれか1つに記載の鋼管サポートフレーム。
(付記11)
下から上へ順次に平行に配列する付記1〜10のいずれか1つに記載の多数の鋼管サポートフレーム及び前記多数の鋼管サポートフレームの両端に設定され且つ前記多数の鋼管サポートフレームを接続する二つの垂直接続機構(2)を備える、
ことを特徴とする鋼管サポート装置。
(付記12)
前記垂直接続機構(2)はタイバー(201)、一番上の前記鋼管サポートフレーム上に設けられる上接続板(208)、前記上接続板(208)上に設けられるタイバー通過孔(202)、一番下の前記鋼管サポートフレーム上に設けられる下接続板(209)、前記下接続板(209)上に設けられる下側タイバースロット(210)、他の前記鋼管サポートフレーム上に設けられる中間接続ブロック(211)、前記中間接続ブロック(211)上に設けられる中間タイバースロット(212)、前記タイバー(201)の上端に設けられるねじ部(203)、前記ねじ部(203)上に螺合する締結ナット(204)、前記タイバー(201)の下端に設けられて前記タイバー(201)が前記下側タイバースロット(210)中から垂直に脱出することを防止するための脱出防止部(205)及び前記脱出防止部(205)が外へ向けて横滑り出すことを防止するための側方止め板(206)を備える、
ことを特徴とする付記11に記載の鋼管サポート装置。
(付記13)
前記タイバー(201)と前記脱出防止部(205)との間に前記中間タイバースロット(212)と嵌め合って前記タイバー(201)の回転を防止するための回転防止(207)が設けられ、前記回転防止(207)に前記中間タイバースロット(212)と嵌め合う二つの回り止め横が設けられ、前記脱出防止部(205)と前記下接続板底部との間に一対の互いに嵌め合う位置決め平面が設けられ、前記タイバー(201)、前記脱出防止部(205)及び回転防止(207)は一体成形又は一体に溶接される、
ことを特徴とする付記12に記載の鋼管サポート装置。

Claims (13)

  1. 鋼管サポートユニット(101)、前記鋼管サポートユニット(101)内に設けられるサポート内部コア(102)、前記鋼管サポートユニット(101)上に設けられて且つ前記鋼管サポートユニット(101)の長さ方向に沿って配列する多数の鋼管収容凹溝(3)及び隣接する二つの前記鋼管収容凹溝(3)の間に設けられる間隔ユニット(4)を備える、鋼管サポートフレームであって、
    前記鋼管収容凹溝(3)内に前記鋼管収容凹溝(3)の中心断面の一側に位置する少なくとも二つの第一サポートリブ板(5)及び/又は前記鋼管収容凹溝(3)の中心断面の他側に位置する少なくとも二つの第二サポートリブ板(6)が設けられ、隣接する二つの前記第一サポートリブ板(5)の間に第一凹陥部(7)が設けられ、隣接する二つの前記第二サポートリブ板(6)の間に第二凹陥部(8)が設けられる、
    ことを特徴とする鋼管サポートフレーム。
  2. 前記第一サポートリブ板(5)、第二サポートリブ板(6)の鋼管と接触する表面は円弧面である、
    ことを特徴とする請求項1に記載の鋼管サポートフレーム。
  3. 前記第一サポートリブ板(5)と第二サポートリブ板(6)は前記鋼管収容凹溝(3)の中心断面の両側に対称又は千鳥状に設けられる、
    ことを特徴とする請求項1に記載の鋼管サポートフレーム。
  4. 前記間隔ユニット(4)頂面上に垂直開口部(14)が設けられ、前記垂直開口部(14)は2〜5個あり、隣接する二つの垂直開口部(14)の間に仕切り壁(20)があり、前記仕切り壁(20)の位置は前記第一サポートリブ板(5)、第二サポートリブ板(6)の位置と対応する、
    ことを特徴とする請求項3に記載の鋼管サポートフレーム。
  5. 隣接する二つの前記第一サポートリブ板(5)及び/又は隣接する二つの第二サポートリブ板(6)の間に補強リブ板(13)が設けられ、前記補強リブ板(13)は1〜5個ある、
    ことを特徴とする請求項1に記載の鋼管サポートフレーム。
  6. 前記補強リブ板(13)と前記第一凹陥部(7)の底面、第二凹陥部(8)の底面との間に連通口(18)を備え、前記連通口(18)は前記補強リブ板(13)上に設けられて且つその底面と連通する開口部又は前記補強リブ板(13)と前記第一凹陥部(7)の底面、第二凹陥部(8)の底面との間の間隙である、
    ことを特徴とする請求項5に記載の鋼管サポートフレーム。
  7. 前記第一サポートリブ板(5)及び/又は前記第二サポートリブ板(6)に多数の凸起リブ板(16)が設けられ、前記凸起リブ板(16)の横断面は長方形又は等脚台形又はアーク形状である、
    ことを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載の鋼管サポートフレーム。
  8. 前記第一サポートリブ板(5)の前記第二サポートリブ板(6)に接近する端部に前記鋼管収容凹溝(3)の底面と交差する第一段差面(9)が設けられ、前記第二サポートリブ板(6)の前記第一サポートリブ板(5)に接近する端部に前記鋼管収容凹溝(3)の底面と交差する第二段差面(10)が設けられる、
    ことを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載の鋼管サポートフレーム。
  9. 前記鋼管収容凹溝(3)の底面に少なくとも一つの軸方向貫通の凹溝(15)が設けられる、
    ことを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載の鋼管サポートフレーム。
  10. 前記鋼管サポートフレームは遷移インサート(17)をさらに備え、前記遷移インサート(17)はインサート(1701)、前記インサート(1701)上に設けられる円弧溝(1702)、前記インサート(1701)上に設けられる前記第一凹陥部(7)、第二凹陥部(8)と嵌め合う第一ストッパー(1703)、第二ストッパー(1704)及び前記インサート(1701)の端部に設けられて前記間隔ユニット(4)と接触する端部押え板(1705)を備える、
    ことを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載の鋼管サポートフレーム。
  11. 下から上へ順次に平行に配列する請求項1〜10のいずれか1項に記載の多数の鋼管サポートフレーム及び前記多数の鋼管サポートフレームの両端に設定され且つ前記多数の鋼管サポートフレームを接続する二つの垂直接続機構(2)を備える、
    ことを特徴とする鋼管サポート装置。
  12. 前記垂直接続機構(2)はタイバー(201)、一番上の前記鋼管サポートフレーム上に設けられる上接続板(208)、前記上接続板(208)上に設けられるタイバー通過孔(202)、一番下の前記鋼管サポートフレーム上に設けられる下接続板(209)、前記下接続板(209)上に設けられる下側タイバースロット(210)、他の前記鋼管サポートフレーム上に設けられる中間接続ブロック(211)、前記中間接続ブロック(211)上に設けられる中間タイバースロット(212)、前記タイバー(201)の上端に設けられるねじ部(203)、前記ねじ部(203)上に螺合する締結ナット(204)、前記タイバー(201)の下端に設けられて前記タイバー(201)が前記下側タイバースロット(210)中から垂直に脱出することを防止するための脱出防止部(205)及び前記脱出防止部(205)が外へ向けて横滑り出すことを防止するための側方止め板(206)を備える、
    ことを特徴とする請求項11に記載の鋼管サポート装置。
  13. 前記タイバー(201)と前記脱出防止部(205)との間に前記中間タイバースロット(212)と嵌め合って前記タイバー(201)の回転を防止するための回転防止(207)が設けられ、前記回転防止(207)に前記中間タイバースロット(212)と嵌め合う二つの回り止め横が設けられ、前記脱出防止部(205)と前記下接続板底部との間に一対の互いに嵌め合う位置決め平面が設けられ、前記タイバー(201)、前記脱出防止部(205)及び回転防止(207)は一体成形又は一体に溶接される、
    ことを特徴とする請求項12に記載の鋼管サポート装置。
JP2017555701A 2015-06-15 2015-09-14 鋼管サポートフレーム及び鋼管サポート装置 Active JP6553209B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201510327559.X 2015-06-15
CN201510327559.XA CN104875955B (zh) 2015-06-15 2015-06-15 钢管支撑架以及钢管支撑装置
PCT/CN2015/089487 WO2016201799A1 (zh) 2015-06-15 2015-09-14 钢管支撑架以及钢管支撑装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018513074A true JP2018513074A (ja) 2018-05-24
JP6553209B2 JP6553209B2 (ja) 2019-07-31

Family

ID=53943695

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017555701A Active JP6553209B2 (ja) 2015-06-15 2015-09-14 鋼管サポートフレーム及び鋼管サポート装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10717589B2 (ja)
EP (1) EP3309090B1 (ja)
JP (1) JP6553209B2 (ja)
CN (1) CN104875955B (ja)
WO (1) WO2016201799A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020203434A (ja) * 2019-06-17 2020-12-24 マックス株式会社 ラベルプリンタ、プログラム及びラベル

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104875955B (zh) * 2015-06-15 2016-11-30 浙江天衣机械有限公司 钢管支撑架以及钢管支撑装置
US10472145B2 (en) 2015-06-15 2019-11-12 Zhejiang Tianyi Machinery Co., Ltd. Lateral pull rod mechanism configured to lock steel tube support assembly
CN105173378A (zh) * 2015-09-24 2015-12-23 芜湖顺成电子有限公司 一种电线放置架
CN105526423B (zh) * 2016-01-25 2018-05-04 王震 一种石油输送管道支撑架
CN106625523A (zh) * 2016-12-03 2017-05-10 中国葛洲坝集团股份有限公司 大型钢管堆放支架及堆积方法
CN106482580B (zh) * 2016-12-20 2018-03-30 重庆法布尼克机电有限公司 一种灭火弹集束发射器
CN107497626A (zh) * 2017-09-08 2017-12-22 精工工业建筑系统有限公司 一种钢构件油漆喷涂支架装置及喷涂工艺
CN107934194B (zh) * 2017-11-20 2019-05-03 安徽省华财塑胶科技有限公司 一种塑胶管材存放用固定装置
CN108190180B (zh) * 2017-12-19 2023-11-21 中国建筑第八工程局有限公司 格构支撑构件存储、运输及安装用的装置及其使用方法
CN108941934B (zh) * 2018-07-27 2024-04-09 大族激光科技产业集团股份有限公司 一种三维运动的激光切割装置、系统以及方法
CN108928556A (zh) * 2018-08-24 2018-12-04 湖南理工学院 一种可调节土木工程管件放置架
EP3899338A4 (en) * 2018-12-18 2022-09-07 Saint-Augustin Canada Electric Inc. CLAMPING DEVICES
GB2584360B (en) * 2019-01-17 2021-06-16 Avangrid Inc Utility pole caddy
US10947752B2 (en) 2019-01-17 2021-03-16 Avangrid, Inc. Utility pole caddy
US10944355B2 (en) 2019-03-20 2021-03-09 Cable Management Solutions Inc. Cable management systems and methods for photovoltaic systems and other cable-dependent systems
IT201900004745A1 (it) * 2019-03-29 2019-06-29 Federico Mechi Imballaggio a compressione e procedimento per realizzare e mettere in opera un tale imballaggio.
CN110267327B (zh) * 2019-05-08 2021-04-27 中国联合网络通信集团有限公司 业务传输方法及装置
CN110421539A (zh) * 2019-07-30 2019-11-08 金川集团股份有限公司 一种钢管安全堆放装置
CN110497368A (zh) * 2019-09-16 2019-11-26 安徽省高迪环保股份有限公司 一种预制墙板堆放架
CN112537543A (zh) * 2019-09-20 2021-03-23 李彦 一种精细管材成组包装运输的方法及装置
CN110844332A (zh) * 2019-11-18 2020-02-28 中国兵器工业第五九研究所 一种纤维增强工程塑料蜂窝状缓冲结构
BR102019024996A2 (pt) * 2019-11-27 2021-06-08 Ronaldo Daguano Ramalho Monteiro presilha ajustável e método de fixação de componente por meio de uma presilha ajustável
CN111942738B (zh) * 2020-08-28 2022-05-03 安徽长青建筑制品有限公司 一种钢管支撑挂具
DE202020105666U1 (de) * 2020-10-02 2022-01-07 Liebherr-Werk Nenzing Gmbh Stapelvorrichtung für Gittermastkranelemente
US11692610B2 (en) * 2020-10-20 2023-07-04 Quanta Computer Inc. Cable-clamp system for an electronic component within a telecommunications network
CN112483728B (zh) * 2020-11-23 2022-10-11 张同勇 一种地下给水管道及其施工方法
CN112520168A (zh) * 2020-11-24 2021-03-19 安徽德顺管业有限公司 一种用于聚乙烯缠绕管连接端的夹紧式支撑固定机构
CN112748505B (zh) * 2021-01-25 2022-07-19 内蒙古伊力其通信科技有限公司 一种用于智能化工程的通信管道保护装置
CN112875042B (zh) * 2021-01-27 2022-09-20 中国建筑第八工程局有限公司 折叠式钢支撑集成打包装置及其打包方法
CN113460486A (zh) * 2021-06-29 2021-10-01 南方电网科学研究院有限责任公司 一种电杆运输装置
CN113636220B (zh) * 2021-08-06 2023-11-28 彩虹(合肥)液晶玻璃有限公司 一种轴类零件存储机构
CN114558716A (zh) * 2022-03-07 2022-05-31 陈育钦 一种建筑施工警示牌用加工装置
CN217808303U (zh) * 2022-07-27 2022-11-15 天津通新关科技有限公司 一种大直径管道运输底座
CN115676124A (zh) * 2022-11-03 2023-02-03 中车眉山车辆有限公司 一种耳型材自定位联运料架
CN115999804A (zh) * 2022-12-20 2023-04-25 广东电网有限责任公司江门供电局 一种喷漆无人机
CN116085540B (zh) * 2023-04-10 2023-06-06 山西省水利建筑工程局集团有限公司 一种顶管施工的护管支撑装置及其支撑方法
CN116946522A (zh) * 2023-09-19 2023-10-27 四川宏华电气有限责任公司 一种可调式高压管件放置运输架及其使用方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4610362A (en) * 1982-07-20 1986-09-09 Wilfried Dreyfuss Frame for the transport and storage of pipes
JPS63103439U (ja) * 1986-12-24 1988-07-05
JP2004250107A (ja) * 2003-02-20 2004-09-09 Siderca Saic 長い部材の貯蔵及び輸送用の装置と方法
JP2012162281A (ja) * 2011-02-04 2012-08-30 Meiji Rubber & Chem Co Ltd 運搬用パレット
US20140198458A1 (en) * 2013-01-14 2014-07-17 Dematic Corp. Multiple cable strain relief

Family Cites Families (107)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US566544A (en) * 1896-08-25 Plumber s tack
US1921228A (en) * 1931-08-17 1933-08-08 Smith Corp A O Spacer for piling pipe
US2766660A (en) * 1939-12-14 1956-10-16 Cons Vultee Aircraft Corp Bomb storing assembly
US2404531A (en) * 1943-12-13 1946-07-23 Adel Prec Products Corp Conduit supporting block
US2849027A (en) * 1953-12-23 1958-08-26 John J Tetyak Pipe shoe
GB1180732A (en) * 1966-04-27 1970-02-11 Egerton Smith Engineers Ltd Improvements in and relating to Cleats
US3422884A (en) * 1966-12-28 1969-01-21 Baldwin Lima Hamilton Corp Condenser tube bundles
US3464661A (en) * 1967-08-15 1969-09-02 Formex Mfg Inc Conduit spacer apparatus
US3531071A (en) * 1968-08-16 1970-09-29 Arthur F Kubli Cable support
US3682422A (en) * 1970-10-05 1972-08-08 Theodore D Evans Tube clamping member
US3742119A (en) * 1971-11-11 1973-06-26 Empire Prod Inc Terminal housing
US3874502A (en) * 1973-03-02 1975-04-01 Illinois Tool Works Multiple container carrier and package
US3857598A (en) * 1973-09-24 1974-12-31 G Jelich Hot tube handling device
JPS5724032Y2 (ja) * 1977-01-26 1982-05-25
US4195732A (en) * 1978-02-28 1980-04-01 Great Northern Corporation Supporting and spacing member for web material rolls
US4172578A (en) * 1978-03-16 1979-10-30 Indian Head Inc. Device for clamping conduit
GB2059905A (en) * 1979-09-24 1981-04-29 Quraishi A H Packing tubular members
US4435463A (en) * 1981-02-19 1984-03-06 Ace Polymers, Inc. Supporting and spacing member for web material rolls
US4378923A (en) * 1981-07-09 1983-04-05 Nippon Kokan Kabushiki Kaisha Binding device for elongated pipes
DE3128840A1 (de) * 1981-07-22 1983-02-10 Wilfried 3111 Eimke Dreyfuss "rahmen zum transport und zur lagerung von rohren"
DE3128345A1 (de) * 1981-07-31 1983-02-10 Nichiei Distribution Systems, Inc., Kawasaki, Kanagawa Einrichtung zum buendeln von rohren und aehnlichen koerpern
US4618114A (en) * 1982-09-29 1986-10-21 Lof Plastics Inc. Conduit spacer and support
US4506796A (en) * 1983-03-02 1985-03-26 Equipment Company Of America Drum stacking rack
US4705170A (en) * 1986-08-11 1987-11-10 Lawrence Paper Company Fluorescent tube dunnage
USD301013S (en) * 1986-08-11 1989-05-09 Lawrence Paper Company Fluorescent tube dunnage
US4832196A (en) * 1988-02-22 1989-05-23 Great Northern Corporation Packaging system for material rolls and improved structure for use therein
DE3928320A1 (de) 1989-08-26 1991-03-14 Drilltec Patents & Tech Vorrichtung zur lagerung und zum transport von rohren
US5080314A (en) * 1990-04-06 1992-01-14 Henry Molded Products, Inc. Roll stacker
US5060810A (en) * 1990-05-03 1991-10-29 Gary Jones Clamps for load braces
USD332571S (en) * 1990-08-16 1993-01-19 The Lawrence Paper Company Molded dunnage for fluorescent tubes
US5098047A (en) * 1990-10-18 1992-03-24 Flex Rail, Inc. Tube clamp
US5104072A (en) * 1990-12-26 1992-04-14 Kuo Chun Hua Insert type of disengageable underground conduit holder
US5161703A (en) * 1991-03-29 1992-11-10 Container Corporation Of America Support arrangement for cylindrical articles
DE4138882A1 (de) * 1991-11-27 1993-06-09 Drilltec Patents & Technologies Co., Inc., Houston, Tex., Us Vorrichtung zum transport und zum stapeln von zylindrischen gegenstaenden, wie gasflaschen, rohren usw.
US5513820A (en) * 1993-11-15 1996-05-07 Meyer Plastics, Inc. Core plug apparatus
JP2622088B2 (ja) * 1994-07-04 1997-06-18 親和パッケージ株式会社 パイプ材の保定具
US5499716A (en) * 1994-07-20 1996-03-19 Pangard, Inc. Pan packaging and display system
USD381180S (en) * 1995-07-10 1997-07-15 Great Northern Corporation Roll support
US5685686A (en) * 1996-03-22 1997-11-11 Yakima Products Article-carrying rack and mount for mounting the same
US5755541A (en) * 1996-05-03 1998-05-26 Inter-American Vanguard Corporation Drum transport support system
USD385080S (en) * 1996-09-05 1997-10-14 Great Northern Corporation Roll support
USD400441S (en) * 1996-12-02 1998-11-03 Great Northern Corporation Roll support
DE29702638U1 (de) * 1997-02-15 1997-04-03 Thread Guard Technology Ltd Vorrichtung zur Abstützung von Rohren
JP3742718B2 (ja) * 1997-02-15 2006-02-08 スレド ガード テクノロジー リミテッド 管を支持するための装置
US5992802A (en) * 1997-05-14 1999-11-30 Campbell Design Systems Cable support
JP3889117B2 (ja) * 1997-06-27 2007-03-07 日本碍子株式会社 長尺体積載用の支持ユニット、組立ラック及びこれらを用いた長尺体の積載方法
US5899331A (en) * 1997-11-13 1999-05-04 Great Northern Corporation Molded roll support and spacing member having reinforcing bridges
US5941483A (en) * 1998-04-24 1999-08-24 Volvo Trucks North America, Inc. Service line clamp with cable tie mount
CN2366646Y (zh) * 1998-10-13 2000-03-01 江阴市南方钢塑五金厂 钢管托架
USD431427S (en) * 1999-05-24 2000-10-03 Rtc Industries, Inc. Water bottle shelf
US6474613B2 (en) * 1999-06-11 2002-11-05 O'malley Joseph High storage density roll stock stacking support
US6209839B1 (en) * 1999-06-11 2001-04-03 O'malley Joseph Plastic stacking support for roll stock
US6425509B1 (en) * 1999-11-23 2002-07-30 Yakima Products, Inc. Bicycle carrier
US6283310B1 (en) * 1999-11-23 2001-09-04 Yakima Products, Inc. Bicycle carrier
AT410734B (de) * 2000-03-14 2003-07-25 Bst Brandschutztechnik Doepfl Dichtungselement für eine vorrichtung zur brandgesicherten durchführung von leitungen durch in wänden befindliche öffnungen hindurch
US7044358B2 (en) * 2001-04-17 2006-05-16 Gratz Jeffrey J Two-sided roll support with multiple ribs
US7117994B2 (en) * 2001-04-17 2006-10-10 Fibreform Containers, Inc. Two-sided roll support with multiple ribs
USD470053S1 (en) * 2001-08-23 2003-02-11 Fibreform Containers, Inc. Roll support
US6968864B2 (en) * 2001-11-14 2005-11-29 Yazaki Corporation Rotary holder for corrugated tube
DE10159277B4 (de) * 2001-12-04 2012-06-06 Newfrey Llc Halter mit beweglichem Bogen für längliche Gegenstände
GB0203211D0 (en) * 2002-02-11 2002-03-27 Matheou Stefano Device for stacking cylindrical objects
US6561466B1 (en) * 2002-02-20 2003-05-13 Mitchell W. Myers Interchangeable hose, cable, and conduit support mechanism
USD518720S1 (en) * 2002-02-28 2006-04-11 Fibreform Containers, Inc. Two-sided roll support with multiple ribs
JP3940308B2 (ja) * 2002-03-27 2007-07-04 矢崎総業株式会社 ハーネス固定具
US6892990B2 (en) * 2002-04-02 2005-05-17 Preformed Line Products Company Modular cable support apparatus, method, and system
US7080864B2 (en) * 2002-05-03 2006-07-25 Drilltec Patents & Technologies Company, Inc. Apparatus for shipping and storing elongated members
FR2843438B1 (fr) * 2002-08-09 2005-02-11 Amphenol Air Lb Dispositif de maintien de tuyauteries
USD480306S1 (en) * 2002-08-12 2003-10-07 Fibreform Containers, Inc. Narrow roll support
USD485161S1 (en) * 2003-03-06 2004-01-13 Epm.Av Corporation Heavy cable crimping block
KR100610868B1 (ko) * 2004-07-21 2006-08-08 주식회사 케이티프리텔 야기안테나를 지지대에 고정하는 회전 가능한 장치
WO2006020540A2 (en) * 2004-08-12 2006-02-23 Yakima Products, Inc. Rear-mounted bycycle carrier with stabilizing structures
US7448505B2 (en) * 2005-08-22 2008-11-11 Kastalon, Inc. Support cradle for rolled coils and other cylindrical objects
US8136709B2 (en) * 2006-01-23 2012-03-20 Yakima Products, Inc. Article carriers
DE202006017659U1 (de) * 2006-03-18 2007-08-02 Weidmüller Interface GmbH & Co. KG Dichtung für eine Gehäusedurchführung für ein Kabel
ES2394649T3 (es) * 2006-03-20 2013-02-04 Beele Engineering B.V. Sistema para sellar dinámicamente un manguito de canalización a través del cual se extiende un tubo o cable
DE202006006347U1 (de) * 2006-04-19 2006-06-14 Veritas Ag Halteeinrichtung für mindestens eine Leitung
US7861982B1 (en) * 2006-11-16 2011-01-04 International Clamps, Inc. Subsea clamp for hoses and control lines
US8011865B2 (en) * 2007-04-12 2011-09-06 Standard Car Truck Company Railroad car coil restraint system
CN201049795Y (zh) * 2007-05-16 2008-04-23 陈星琪 钢管包装码放运输支持装置
US7770848B2 (en) * 2007-11-29 2010-08-10 The Boeing Company Clamp for securing an object to a structure
EP2303640B1 (en) * 2008-06-23 2013-09-04 Yakima Products, Inc. Bicycle carrier with fork mount and universal crossbar clamp
US20100108825A1 (en) * 2008-11-03 2010-05-06 Brock Robert D Foam support for line pipe
EP2370721A4 (en) * 2008-12-03 2014-11-05 Aims International Inc DEVICE AND METHOD FOR SUPPORTING AN EXTENDED ELEMENT
WO2010080579A2 (en) * 2008-12-18 2010-07-15 Erico International Corporation Modular rooftop pipe support
US8702044B2 (en) * 2009-02-04 2014-04-22 The Gates Corporation Conduit bracketry, systems and methods
US8596589B2 (en) * 2009-06-09 2013-12-03 Syntiro Dynamics Llc Attachable grommets for hanging pipes
US9038968B2 (en) * 2009-06-09 2015-05-26 John HENNON Attachable grommets for hanging pipes
USD628071S1 (en) * 2009-06-12 2010-11-30 Hon Hai Precision Industry Co., Ltd. Packing container
KR101810844B1 (ko) * 2009-09-02 2017-12-22 일리노이즈 툴 워크스 인코포레이티드 전도성 부유 파이프 조립체 클립
US8915682B2 (en) * 2009-10-05 2014-12-23 Surayut Posirisuk Jigs and fixtures of CNG containers for motor vehicles
US8757560B2 (en) * 2010-06-24 2014-06-24 Wanaka Holdings, LLC Cable retention device
USD657301S1 (en) * 2010-07-30 2012-04-10 Thule Sweden Ab Surfboard carrier
DE102010048176B3 (de) * 2010-10-13 2012-01-05 Thread Guard Technology Ltd. Vorrichtung zur Fixierung einer Mehrzahl von Rohren relativ zueinander bei deren Lagerung und Transport
DK177599B1 (da) * 2011-01-24 2013-11-18 Global Gravity Aps Transportbeslag
USD715744S1 (en) * 2011-03-11 2014-10-21 Roxtec Ab Cable and pipe penetration seal
CN202728875U (zh) * 2012-08-30 2013-02-13 常州市雷纳机械制造有限公司 连体式钢管支架
US8807492B2 (en) * 2013-01-11 2014-08-19 Western Oilfields Supply Company Pipe crib-block
WO2014197922A1 (en) * 2013-06-13 2014-12-18 Moore Simon Timothy Core tray
US20160058182A1 (en) * 2014-08-29 2016-03-03 Transport Logistics International, Inc. Cylinder storage rack system
US10040403B2 (en) * 2015-06-09 2018-08-07 Yakima Products, Inc. Crossbar clamp actuator
CN104875955B (zh) * 2015-06-15 2016-11-30 浙江天衣机械有限公司 钢管支撑架以及钢管支撑装置
CN204713703U (zh) * 2015-06-15 2015-10-21 浙江天衣机械有限公司 钢管支撑架以及钢管支撑装置
USD795047S1 (en) * 2016-02-20 2017-08-22 Underground Devices, Inc. Duct spacer
USD794433S1 (en) * 2016-02-20 2017-08-15 Underground Devices, Inc. Duct spacer
WO2017214066A1 (en) * 2016-06-05 2017-12-14 Yakima Products, Inc. Fork-mount bicycle carrier
USD772048S1 (en) * 2016-06-18 2016-11-22 Underground Devices, Inc. Spacer
USD772047S1 (en) * 2016-06-18 2016-11-22 Underground Devices, Inc. Spacer

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4610362A (en) * 1982-07-20 1986-09-09 Wilfried Dreyfuss Frame for the transport and storage of pipes
JPS63103439U (ja) * 1986-12-24 1988-07-05
JP2004250107A (ja) * 2003-02-20 2004-09-09 Siderca Saic 長い部材の貯蔵及び輸送用の装置と方法
JP2012162281A (ja) * 2011-02-04 2012-08-30 Meiji Rubber & Chem Co Ltd 運搬用パレット
US20140198458A1 (en) * 2013-01-14 2014-07-17 Dematic Corp. Multiple cable strain relief

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020203434A (ja) * 2019-06-17 2020-12-24 マックス株式会社 ラベルプリンタ、プログラム及びラベル
JP7293896B2 (ja) 2019-06-17 2023-06-20 マックス株式会社 ラベルプリンタ、プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US10717589B2 (en) 2020-07-21
EP3309090A4 (en) 2018-12-05
US20180134483A1 (en) 2018-05-17
CN104875955A (zh) 2015-09-02
EP3309090A1 (en) 2018-04-18
EP3309090B1 (en) 2021-07-21
JP6553209B2 (ja) 2019-07-31
WO2016201799A1 (zh) 2016-12-22
CN104875955B (zh) 2016-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6553209B2 (ja) 鋼管サポートフレーム及び鋼管サポート装置
EP3309091B1 (en) Lateral pull rod mechanism configured to lock steel tube support assembly
CN107953049A (zh) 一种用于槽钢对焊的夹具
KR20160019717A (ko) 가설구조물용 수직재와 횡재의 연결구조
KR101661034B1 (ko) 벽체시공용 수도관 지지장치
CN103466412B (zh) 一种空心电梯导轨的接导件
CN204960248U (zh) 一种建筑装饰专用线条支撑装置
CN209760791U (zh) 一种后浇带模板装置
CN210007291U (zh) 一种管廊专用电缆抗震支架
KR101627159B1 (ko) 콘크리트 타설 높이 기준기 및 그 설치 지그
CN104028934B (zh) 套筒连接件定位器及套筒连接件定位方法
CN210160456U (zh) 适用于异型材料的钻孔定位装置
KR200193135Y1 (ko) 안전망고정구
JP6534346B2 (ja) 浴室部材の締結構造
CN211136069U (zh) 一种机器底座焊接定位工装
CN210326957U (zh) 一种托臂上使用的限位组件
CN204131888U (zh) 控制器导轨安装结构
KR101561742B1 (ko) 가(假)수직배수구를 갖는 수평방식의 트렌치
CN206829595U (zh) 一种卡嵌式组合建筑模板
JP2014025274A (ja) 鉄筋など棒状部材の連結具
JP2017101535A (ja) 外装材の仮支持部材
CN201922271U (zh) 夹具支撑板
CN205348809U (zh) 一种格构柱快速定位装置
CN205421108U (zh) 一种二波波形梁护栏板
KR200299573Y1 (ko) 데크플레이트 요홈에 설치되는 인서트

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181005

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181113

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190410

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190702

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190703

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6553209

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250