JP2018507367A - 湿式摩擦フェーシング用のフェーシングキャリア - Google Patents

湿式摩擦フェーシング用のフェーシングキャリア Download PDF

Info

Publication number
JP2018507367A
JP2018507367A JP2017545389A JP2017545389A JP2018507367A JP 2018507367 A JP2018507367 A JP 2018507367A JP 2017545389 A JP2017545389 A JP 2017545389A JP 2017545389 A JP2017545389 A JP 2017545389A JP 2018507367 A JP2018507367 A JP 2018507367A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wet
facing
clutch
carrier
clutch component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017545389A
Other languages
English (en)
Inventor
アツシ ニシヤマ
アツシ ニシヤマ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Schaeffler Technologies AG and Co KG
Original Assignee
Schaeffler Technologies AG and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Schaeffler Technologies AG and Co KG filed Critical Schaeffler Technologies AG and Co KG
Publication of JP2018507367A publication Critical patent/JP2018507367A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D13/00Friction clutches
    • F16D13/58Details
    • F16D13/60Clutching elements
    • F16D13/64Clutch-plates; Clutch-lamellae
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D13/00Friction clutches
    • F16D13/58Details
    • F16D13/60Clutching elements
    • F16D13/64Clutch-plates; Clutch-lamellae
    • F16D13/648Clutch-plates; Clutch-lamellae for clutches with multiple lamellae
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D13/00Friction clutches
    • F16D13/58Details
    • F16D13/60Clutching elements
    • F16D13/64Clutch-plates; Clutch-lamellae
    • F16D2013/642Clutch-plates; Clutch-lamellae with resilient attachment of frictions rings or linings to their supporting discs or plates for allowing limited axial displacement of these rings or linings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mechanical Operated Clutches (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)

Abstract

本発明は、湿式摩擦フェーシング材料から形成されている少なくとも1つの湿式摩擦フェーシング用のフェーシングキャリアに関する。本発明は、フェーシングキャリアが、乾式摩擦フェーシング材料を含むことを特徴とする。

Description

本発明は、湿式摩擦フェーシング材料(Nasslauf−Reibbelagmaterial)から形成されている少なくとも1つの湿式摩擦フェーシング(Nasslauf−Reibbelag)用のフェーシングキャリアに関する。本発明はさらに、この種のフェーシングキャリアを備える湿式のクラッチ部品に関する。本発明は、摩擦面を備える湿式の相手側クラッチ部品にも関する。
欧州特許第1910704号明細書において、乗用自動車及び貨物自動車の自動車パワートレーンで使用する湿式摩擦クラッチモジュール用の摩擦プレートが公知であり、この摩擦プレートは、環状のポリマー製コアプレートと、コアプレートに結合された摩擦フェーシングとを有している。
本発明の課題は、湿式のクラッチ部品、特にクラッチディスク(Kupplungslamelle)の製造を簡単にし、かつ/又は機能性を改良することである。
上記課題は、湿式摩擦フェーシング材料から形成されている少なくとも1つの湿式摩擦フェーシング用のフェーシングキャリアにおいて、フェーシングキャリアが、乾式摩擦フェーシング材料(Trockenlauf−Reibbelagmaterial)を含むことによって解決される。乾式の用途には、湿式の用途とは異なる摩擦フェーシングが使用される。乾式の摩擦フェーシングは、例えば乗用自動車、貨物自動車及びトラクタで使用される。乾式の摩擦フェーシングは、例えば180〜430mmの外径を有する。湿式の摩擦フェーシングは、自動車分野では、例えばコンバータロックアップクラッチ、トルクコンバータ及びデュアルクラッチのために使用される。湿式の摩擦フェーシングの場合、湿式の摩擦フェーシングの作動中に発生した熱を逃すために、冷却及び/又は潤滑媒体、例えばオイルが使用される。冷却及び/又は潤滑媒体は、湿式の摩擦フェーシングを備えるクラッチの反応特性を改善し、かつ/又はクラッチの作動中の作動騒音を軽減するためにも役立つ。乾式の摩擦フェーシングの場合、このような冷却及び/又は潤滑媒体は使用されない。本発明の主要な一態様によれば、湿式摩擦フェーシング用のフェーシングキャリアは、通常のように、鋼材料又はポリマー材料から形成されているのではなく、少なくとも一部、乾式摩擦フェーシング材料から形成されている。つまり、乾式摩擦材料は、本発明によれば、摩擦フェーシングを形成するために使用されるのではなく、むしろ、乾式ではない摩擦フェーシング用のフェーシングキャリアとして用いられる。
フェーシングキャリアの好ましい一実施例は、フェーシングキャリアが、乾式摩擦フェーシング材料から形成されていることを特徴とする。本発明に係るフェーシングキャリアは、本発明の別の一態様によれば、完全に乾式摩擦フェーシング材料から形成されている。フェーシングキャリアを乾式摩擦フェーシング材料から製造するために、有利には、乾式摩擦フェーシングを製造するために公知であるのと同じ方法又は類似の方法が適用可能である。
フェーシングキャリアの別の好ましい一実施例は、フェーシングキャリアが、完全に乾式摩擦フェーシング材料から形成されている円環ディスク状の基体を有することを特徴とする。乾式摩擦フェーシング材料からなるフェーシングキャリアは、有利には、鋼材料からなる従来慣用のフェーシングキャリアと同じ形状を呈する。乾式摩擦フェーシング材料からなるフェーシングキャリアは、例えば半径方向内側又は半径方向外側に、多板クラッチ(Lamellenkupplung)のディスクキャリアと相対回動不能な結合を形成するために用いられる歯列を有していてもよい。
本発明はさらに、湿式のクラッチ部品であって、前述のフェーシングキャリアを備え、フェーシングキャリアに少なくとも1つの湿式摩擦フェーシングが取り付けられている、湿式のクラッチ部品に関する。湿式摩擦フェーシングは、例えば素材結合(stoffschluessig)を介してフェーシングキャリアに結合されている。素材結合は、例えば接着結合として行われていてもよい。これとは異なり又はこれに加えて、湿式摩擦フェーシングは、取り付け要素、例えばリベット結合要素によってフェーシングキャリアに取り付けられていてもよい。
湿式のクラッチ部品の好ましい一実施例は、湿式のクラッチ部品が、湿式のクラッチディスクであることを特徴とする。この湿式のクラッチディスクは、例えば湿式の多板クラッチの複数あるクラッチディスクのうちの1つである。
本発明はさらに、摩擦面を備える湿式の相手側クラッチ部品に関する。湿式の相手側クラッチ部品は、組み付けられた状態で前述のクラッチ部品の摩擦面と接触するので、相手側面ともいう摩擦面を有する。本発明の別の一態様によれば、湿式の相手側クラッチ部品は、少なくとも一部、乾式摩擦フェーシング材料から形成されている。これにより、少なくとも1つの前述のクラッチ部品と、少なくとも1つの前述の相手側クラッチ部品とを備えるクラッチ装置、例えば多板クラッチにおいて、湿式摩擦フェーシングは、乾式摩擦フェーシング材料から形成されている相手側面又は摩擦面と接触する。
湿式の相手側クラッチ部品の好ましい一実施例は、湿式の相手側クラッチ部品が、乾式摩擦フェーシング材料から形成されていることを特徴とする。本発明の別の一態様によれば、湿式の相手側クラッチ部品は、完全に乾式摩擦フェーシング材料から形成されている。乾式摩擦フェーシング材料からなる相手側クラッチ部品は、例えば多板クラッチ内の従来慣用の鋼製ディスクに取って代わる。
湿式の相手側クラッチ部品の別の好ましい一実施例は、湿式の相手側クラッチ部品が、完全に乾式摩擦フェーシング材料から形成されている円環ディスク状の基体を有することを特徴とする。湿式の相手側クラッチ部品の形状は、多板クラッチの従来慣用の鋼製ディスクと同じか、類似の外観としてもよい。湿式の相手側クラッチ部品は、例えば半径方向内側又は半径方向外側に、多板クラッチのディスクキャリアと相対回動不能な結合を形成するために用いられる歯列を有していてもよい。
湿式の相手側クラッチ部品の別の好ましい一実施例は、湿式の相手側クラッチ部品が、湿式のクラッチディスクであることを特徴とする。つまり、湿式の相手側クラッチ部品を本発明のように構成することで、乾式摩擦フェーシング材料が、湿式のクラッチ用途に使用される冷却及び/又は潤滑媒体と接触する。
本発明はさらに、前述の湿式のクラッチ部品と、前述の湿式の相手側クラッチ部品とを備えるディスクセットに関する。湿式のクラッチ部品は、好ましくは、公知の形式で湿式の相手側クラッチ部品と交互に配置されている。乾式摩擦フェーシング材料の使用は、本発明の範囲内でとりわけ重量面の利点を提供する。乾式摩擦フェーシング材料は、鋼材料より大幅に軽い。さらに、乾式摩擦フェーシング材料は、公知の鋼材料と類似の形式で気孔を有し、これにより、摩擦対の機能は、クラッチ部品を備えるクラッチ、特に多板クラッチの作動中、維持あるいは改善される。重量が軽いことで、クラッチ装置を備える自動車の燃料消費量を削減することができる。さらに、乾式摩擦フェーシング材料は、より高い温度に耐える。本発明の別の一態様によれば、クラッチ装置のトルク伝達容量を、本発明に係るディスクセットによって改善することができる。これは、特に湿式摩擦フェーシング材料と乾式摩擦フェーシング材料との間のより高い摩擦係数に起因する。
本発明のさらなる利点、特徴及び詳細は、以下の説明から看取可能である。以下、図面を参照しながらそれぞれ異なる実施例について詳細に説明する。
2つの湿式摩擦フェーシングを備える本発明に係るフェーシングキャリアの断面を著しく簡略化して示す図である。 図1に示した湿式摩擦フェーシングを備えるフェーシングキャリアを、乾式摩擦フェーシング材料からなる2つの相手側クラッチ部品間に配置して示す図である。 湿式のクラッチ部品と、乾式摩擦フェーシング材料からなる湿式の相手側クラッチ部品とを備える本発明に係るディスクセットを簡略化して示す図である。
図1は、フェーシングキャリア3を備える湿式クラッチ部品1の断面を著しく簡略化して示す図である。フェーシングキャリア3は、基体5を有する。基体5は、略円環ディスクの形状を呈し、長方形の環断面を有する。
基体5には、2つの湿式摩擦フェーシング6,7が取り付けられている。湿式摩擦フェーシング6,7は、同様に円環ディスクの形状を呈し、長方形の環断面を有する。湿式摩擦フェーシング6,7は、フェーシングキャリア3の基体5と同じ外径を有する。フェーシングキャリア3の内径は、湿式摩擦フェーシング6,7の内径より小さい。
湿式クラッチ部品1は、例えば多板クラッチのインナディスクである。多板クラッチのインナディスクキャリアと相対回動不能な結合を形成するために、フェーシングキャリア3は、半径方向内側に例えば内歯列を有する。
図2では、図1に示した湿式クラッチ部品1が、2つの湿式の相手側クラッチ部品11,12間に配置されている。両相手側クラッチ部品11,12は、それぞれ1つの基体15,16を有し、基体15,16は、円環ディスクの形状を呈し、長方形の環断面を有する。
相手側クラッチ部品11,12の基体15,16の内径は、フェーシングキャリア3に設けられた湿式摩擦フェーシング6,7の内径と同じ大きさである。しかし、相手側クラッチ部品11,12の外径は、湿式摩擦フェーシング6,7を備えるフェーシングキャリア3の外径より大きい。
相手側クラッチ部品11,12は、例えば、前述の多板クラッチのアウタディスクである。アウタディスクキャリアと相対回動不能な結合を形成するために、相手側クラッチ部品11,12は、半径方向外側に有利には外歯列を有する。
フェーシングキャリア3に設けられた湿式摩擦フェーシング6,7は、当然のことながら、湿式摩擦フェーシング材料から形成されている。これとは異なり、フェーシングキャリア3は、乾式摩擦フェーシング材料から形成されている。つまり、乾式摩擦フェーシング材料からなるフェーシングキャリア3は、鋼材料からなる従来慣用のフェーシングキャリアに取って代わる。
さらに、相手側クラッチ部品11,12は、同様に乾式摩擦フェーシング材料から形成されている。有利には、相手側クラッチ部品11,12は、フェーシングキャリア3と同じ乾式摩擦フェーシング材料から形成されている。
図3は、多板クラッチのディスクセット20を簡略化して示す図である。ディスクセット20は、湿式クラッチ部品1に加えて、3つのさらなる湿式クラッチ部品22,23及び24を有する。湿式クラッチ部品22乃至24は、湿式クラッチ部品1と同様に構成されている。湿式クラッチ部品1,22乃至24は、ディスクセット20においてインナディスクを形成している。
さらに、ディスクセット20は、図2に示した相手側クラッチ部品11,12に加えて、3つのさらなる湿式の相手側クラッチ部品33,34,35を有する。湿式クラッチ部品1,22乃至24は、湿式の相手側クラッチ部品11,12,33乃至35と交互に配置されている。
相手側クラッチ部品11,12及び33乃至35は、ディスクセット20のアウタディスクを形成している。このとき、相手側クラッチ部品11は、ディスクセット20の、図3で見て左側のエンドディスクを形成している。同様に、図3で見て右側に配置された相手側クラッチ部品35は、ディスクセット20の第2のエンドディスクを形成している。湿式のクラッチ部品1,22乃至24は、それぞれ、2つの相手側クラッチ部品11,12;12,33;33,34;34,35間に配置されている。
1 クラッチ部品
3 フェーシングキャリア
5 基体
6 湿式摩擦フェーシング
7 湿式摩擦フェーシング
11 相手側クラッチ部品
12 相手側クラッチ部品
15 基体
16 基体
20 ディスクセット
22 クラッチ部品
23 クラッチ部品
24 クラッチ部品
33 相手側クラッチ部品
34 相手側クラッチ部品
35 相手側クラッチ部品

Claims (10)

  1. 湿式摩擦フェーシング材料から形成されている少なくとも1つの湿式摩擦フェーシング(6,7)用のフェーシングキャリア(3)であって、前記フェーシングキャリア(3)は、乾式摩擦フェーシング材料を含むことを特徴とするフェーシングキャリア。
  2. 前記フェーシングキャリア(3)は、乾式摩擦フェーシング材料から形成されていることを特徴とする、請求項1に記載のフェーシングキャリア。
  3. 前記フェーシングキャリア(3)は、完全に乾式摩擦フェーシング材料から形成されている円環ディスク状の基体(5)を有することを特徴とする、請求項1又は2に記載のフェーシングキャリア。
  4. 湿式のクラッチ部品(1)であって、請求項1から3までのいずれか1項に記載のフェーシングキャリア(3)を備え、前記フェーシングキャリア(3)に少なくとも1つの湿式摩擦フェーシング(6,7)が取り付けられている、湿式のクラッチ部品。
  5. 前記湿式のクラッチ部品(1)は、湿式のクラッチディスクであることを特徴とする、請求項4に記載の湿式のクラッチ部品。
  6. 摩擦面を備える湿式の相手側クラッチ部品(11,12)であって、前記湿式の相手側クラッチ部品(11,12)は、乾式摩擦フェーシング材料を含むことを特徴とする、湿式の相手側クラッチ部品。
  7. 前記湿式の相手側クラッチ部品(11,12)は、乾式摩擦フェーシング材料から形成されていることを特徴とする、請求項6に記載の湿式の相手側クラッチ部品。
  8. 前記湿式の相手側クラッチ部品(11,12)は、完全に乾式摩擦フェーシング材料から形成されている円環ディスク状の基体(15,16)を有することを特徴とする、請求項6又は7に記載の湿式の相手側クラッチ部品。
  9. 前記湿式の相手側クラッチ部品(11,12)は、湿式のクラッチディスクであることを特徴とする、請求項6から8までのいずれか1項に記載の湿式の相手側クラッチ部品。
  10. 請求項4又は5に記載の湿式のクラッチ部品(1,22〜24)と、請求項6から9までのいずれか1項に記載の湿式の相手側クラッチ部品(11,12,33〜35)とを備えるディスクセット。
JP2017545389A 2015-02-27 2016-02-26 湿式摩擦フェーシング用のフェーシングキャリア Pending JP2018507367A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102015203503.4 2015-02-27
DE102015203503 2015-02-27
PCT/DE2016/200111 WO2016134717A1 (de) 2015-02-27 2016-02-26 Belagträger für einen nasslauf-reibbelag

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018507367A true JP2018507367A (ja) 2018-03-15

Family

ID=55910686

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017545389A Pending JP2018507367A (ja) 2015-02-27 2016-02-26 湿式摩擦フェーシング用のフェーシングキャリア

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20180023632A1 (ja)
JP (1) JP2018507367A (ja)
KR (1) KR20170121184A (ja)
CN (1) CN107208708A (ja)
DE (2) DE102016203048A1 (ja)
WO (1) WO2016134717A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102018124338A1 (de) 2017-11-06 2019-05-09 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Reiblamelle
KR102545189B1 (ko) 2018-09-07 2023-06-19 삼성전자주식회사 스토리지 장치, 스토리지 시스템 및 스토리지 장치의 동작 방법
CN113153926A (zh) 2020-01-07 2021-07-23 博格华纳公司 离合器系统和包括离合器系统的车辆传动系统
DE102021120079A1 (de) 2020-09-08 2022-03-10 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Reibteil

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07224872A (ja) * 1994-02-14 1995-08-22 Toyota Motor Corp クラッチフェーシングの製造方法
JPH08135679A (ja) * 1994-11-08 1996-05-31 Dainatsukusu:Kk 摩擦面温度を平均化させた片貼り式摩擦係合装置
JPH10169681A (ja) * 1996-12-10 1998-06-23 Dainatsukusu:Kk 片貼り式湿式摩擦係合装置の摩擦板の組合わせ構造
JP2009503416A (ja) * 2005-08-04 2009-01-29 ボーグワーナー・インコーポレーテッド 摩擦プレート及びその様々な製造方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2016305A (en) * 1931-06-11 1935-10-08 Raybestos Manhattan Inc Torque transmitting mechanism
US4585096A (en) * 1984-08-03 1986-04-29 The B. F. Goodrich Company Brake apparatus
GB8428953D0 (en) * 1984-11-16 1984-12-27 Dunlop Ltd Bonding of carbon-based components
AT401255B (de) * 1994-02-25 1996-07-25 Hoerbiger & Co Reibbelag
CA2202432C (en) * 1996-05-17 2006-09-12 Marc A. Yesnik Two-ply friction material
US5775468A (en) * 1997-01-16 1998-07-07 Borg-Warner Automotive, Inc. High performance two-ply friction material
US6182804B1 (en) * 1997-01-16 2001-02-06 Borgwarner, Inc. High performance two-ply friction material
JP4163270B2 (ja) * 1997-03-26 2008-10-08 本田技研工業株式会社 湿式摩擦クラッチ用c/cコンポジット製クラッチディスクおよびその製造方法
US5989390A (en) * 1999-01-06 1999-11-23 Knowlton Specialty Papers, Inc. Friction paper containing activated carbon
WO2007076335A2 (en) * 2005-12-21 2007-07-05 E. I. Du Pont De Nemours And Company Friction papers containing pipd fibers
DE102008020513B4 (de) * 2007-05-15 2022-06-23 Sew-Eurodrive Gmbh & Co Kg Bremse, Kupplung oder Elektromotor
CN201508304U (zh) * 2009-09-27 2010-06-16 刘学耕 一种干、湿式摩擦磨损性能试验台
CN105229327B (zh) * 2013-05-01 2017-12-29 舍弗勒技术股份两合公司 包括被连接芯板的摩擦板
CN105247233B (zh) * 2013-06-04 2019-01-08 舍弗勒技术股份两合公司 多层的摩擦衬片

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07224872A (ja) * 1994-02-14 1995-08-22 Toyota Motor Corp クラッチフェーシングの製造方法
JPH08135679A (ja) * 1994-11-08 1996-05-31 Dainatsukusu:Kk 摩擦面温度を平均化させた片貼り式摩擦係合装置
JPH10169681A (ja) * 1996-12-10 1998-06-23 Dainatsukusu:Kk 片貼り式湿式摩擦係合装置の摩擦板の組合わせ構造
JP2009503416A (ja) * 2005-08-04 2009-01-29 ボーグワーナー・インコーポレーテッド 摩擦プレート及びその様々な製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE112016000925A5 (de) 2017-12-21
DE102016203048A1 (de) 2016-09-01
US20180023632A1 (en) 2018-01-25
WO2016134717A1 (de) 2016-09-01
KR20170121184A (ko) 2017-11-01
CN107208708A (zh) 2017-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100494515B1 (ko) 자동 변속기의 유성기어용 캐리어
JP2018507367A (ja) 湿式摩擦フェーシング用のフェーシングキャリア
KR101875936B1 (ko) 건식 클러치용 환형 마찰 라이닝
JP2014505219A (ja) 複合型ブレーキディスク
JP2012519806A (ja) ブレーキディスク
US7527135B2 (en) Multiplate friction clutch
CN103939491A (zh) 用于离合器装置的摩擦盘、离合器装置以及转矩传递装置
JP2017503132A (ja) 車両の変速機用摩擦型シフト要素
JP2009543002A (ja) 多板クラッチ又は多板ディスクブレーキ
JP4108241B2 (ja) 摩擦係合装置
JP2009133485A (ja) クラッチプレートのためのコネクタプレート及びアーチ状ばねを備えたトルクコンバータ
JP6239151B2 (ja) 摩擦材料及びその形成方法と摩擦材料を含むシステム
US20090183965A1 (en) Multiplate clutch
US20120145508A1 (en) Core plate with an extruded spline
JP6657080B2 (ja) 多層の摩擦ライニング
JP2010249179A (ja) 車両用摩擦係合装置
JP2019023515A (ja) 車両の駆動トレーン
US8770365B2 (en) Friction damper for a transmission clutch
KR20180027548A (ko) 차량 변속기용 마찰 시프팅 부재를 위한 마찰 부재
JPWO2017073110A1 (ja) ディスクブレーキおよびピストン
KR101045576B1 (ko) 클러치 및 이를 구비한 자동변속기
JP2019505735A (ja) 湿式摩擦フェーシング
JPH11101266A (ja) 摩擦連結部材及びクラッチディスク組立体
JP3128387B2 (ja) 湿式多板摩擦係合装置
JP2009058102A (ja) パッドクリップ及び多板ディスクブレーキ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190222

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200212

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200928