JP2018505048A - 大きな外部表面積を有するゼオライト吸着剤および当該ゼオライト吸着剤の使用 - Google Patents

大きな外部表面積を有するゼオライト吸着剤および当該ゼオライト吸着剤の使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2018505048A
JP2018505048A JP2017540710A JP2017540710A JP2018505048A JP 2018505048 A JP2018505048 A JP 2018505048A JP 2017540710 A JP2017540710 A JP 2017540710A JP 2017540710 A JP2017540710 A JP 2017540710A JP 2018505048 A JP2018505048 A JP 2018505048A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zeolite
adsorbent material
type
measured
volume
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017540710A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6615898B2 (ja
Inventor
ビテネ,ジュリアン
オルティス,ギヨーム
ニコラ,セルジュ
ブービエ,リュディビーヌ
リュッツ,セシル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Arkema France SA
Original Assignee
Arkema France SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Arkema France SA filed Critical Arkema France SA
Publication of JP2018505048A publication Critical patent/JP2018505048A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6615898B2 publication Critical patent/JP6615898B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/02Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material
    • B01J20/10Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising silica or silicate
    • B01J20/16Alumino-silicates
    • B01J20/18Synthetic zeolitic molecular sieves
    • B01J20/186Chemical treatments in view of modifying the properties of the sieve, e.g. increasing the stability or the activity, also decreasing the activity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/02Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/02Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography
    • B01D53/04Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography with stationary adsorbents
    • B01D53/0462Temperature swing adsorption
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/02Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography
    • B01D53/04Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography with stationary adsorbents
    • B01D53/047Pressure swing adsorption
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/26Drying gases or vapours
    • B01D53/261Drying gases or vapours by adsorption
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/02Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material
    • B01J20/10Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising silica or silicate
    • B01J20/16Alumino-silicates
    • B01J20/165Natural alumino-silicates, e.g. zeolites
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/28Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties
    • B01J20/28054Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
    • B01J20/28057Surface area, e.g. B.E.T specific surface area
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/28Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties
    • B01J20/28054Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
    • B01J20/28057Surface area, e.g. B.E.T specific surface area
    • B01J20/28059Surface area, e.g. B.E.T specific surface area being less than 100 m2/g
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/28Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties
    • B01J20/28054Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
    • B01J20/28057Surface area, e.g. B.E.T specific surface area
    • B01J20/28061Surface area, e.g. B.E.T specific surface area being in the range 100-500 m2/g
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/28Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties
    • B01J20/28054Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
    • B01J20/28069Pore volume, e.g. total pore volume, mesopore volume, micropore volume
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/28Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties
    • B01J20/28054Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
    • B01J20/28069Pore volume, e.g. total pore volume, mesopore volume, micropore volume
    • B01J20/28071Pore volume, e.g. total pore volume, mesopore volume, micropore volume being less than 0.5 ml/g
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/28Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties
    • B01J20/28054Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
    • B01J20/28088Pore-size distribution
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J39/00Cation exchange; Use of material as cation exchangers; Treatment of material for improving the cation exchange properties
    • B01J39/08Use of material as cation exchangers; Treatment of material for improving the cation exchange properties
    • B01J39/09Inorganic material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J39/00Cation exchange; Use of material as cation exchangers; Treatment of material for improving the cation exchange properties
    • B01J39/08Use of material as cation exchangers; Treatment of material for improving the cation exchange properties
    • B01J39/14Base exchange silicates, e.g. zeolites
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2253/00Adsorbents used in seperation treatment of gases and vapours
    • B01D2253/10Inorganic adsorbents
    • B01D2253/106Silica or silicates
    • B01D2253/108Zeolites
    • B01D2253/1085Zeolites characterized by a silicon-aluminium ratio
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2253/00Adsorbents used in seperation treatment of gases and vapours
    • B01D2253/10Inorganic adsorbents
    • B01D2253/112Metals or metal compounds not provided for in B01D2253/104 or B01D2253/106
    • B01D2253/1122Metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2253/00Adsorbents used in seperation treatment of gases and vapours
    • B01D2253/30Physical properties of adsorbents
    • B01D2253/302Dimensions
    • B01D2253/306Surface area, e.g. BET-specific surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2253/00Adsorbents used in seperation treatment of gases and vapours
    • B01D2253/30Physical properties of adsorbents
    • B01D2253/302Dimensions
    • B01D2253/31Pore size distribution
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2253/00Adsorbents used in seperation treatment of gases and vapours
    • B01D2253/30Physical properties of adsorbents
    • B01D2253/302Dimensions
    • B01D2253/311Porosity, e.g. pore volume
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2256/00Main component in the product gas stream after treatment
    • B01D2256/24Hydrocarbons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/02Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography
    • B01D53/04Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography with stationary adsorbents
    • B01D53/047Pressure swing adsorption
    • B01D53/0476Vacuum pressure swing adsorption

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
  • Separation Of Gases By Adsorption (AREA)
  • Silicates, Zeolites, And Molecular Sieves (AREA)
  • Drying Of Gases (AREA)

Abstract

本発明は、気体分離および/または気体乾燥のための、少なくとも1種のA型ゼオライトを含む少なくとも1種のゼオライト吸着剤材料の使用であって、前記吸着剤が、20m2.g−1超の外部表面積と、0<PNZ≦30%である非ゼオライト相(PNZ)含量と、1.0から2.0の間のSi/Al原子比とを有する、使用に関する。本発明は、1.0から2.0の間のSi/Al比と、0.07cm3.g−1から0.18cm3.g−1の間のメソ細孔容積と、境界値を含めないで−0.3から1.0の(Vmicro−Vmeso)/Vmicro比と、0<PNZ≦30%である非ゼオライト相(PNZ)含量とを有する、ゼオライト吸着剤材料にも関する。

Description

本発明は、少なくとも1種のA型ゼオライトを含む、凝集形態のゼオライト吸着剤材料であって、前記吸着剤が、窒素吸着によってキャラクタリゼーションされる大きな外部表面積と、気相分離のための大きな細孔容積、特にPSA(pressure swing adsorption:圧力スイング吸着)型もしくはVSA(vacuum swing adsorption:真空スイング吸着)型もしくはVPSA(前出のPSAとVSAとの複合型の方法)型もしくはRPSA(rapid pressure swing adsorption:高速圧力スイング吸着)型の圧力スイング法、TSA(temperature swing adsorption:温度スイング吸着)型の温度スイング法および/またはPTSA(pressure and temperature swing adsorption:圧力温度スイング吸着)型の圧力温度スイング法における気相分離のための大きな細孔容積とを有する、ゼオライト吸着剤材料の使用に関する。
本発明は、大きな外部表面積を有する前記ゼオライト吸着剤を使用する気体分離および精製のための方法にも関する。
本発明は、カリウムおよび/またはカルシウムおよび/またはナトリウムを含む、本発明との関連で使用され得るゼオライト吸着剤材料にも関する。
この種類の凝集体の使用は、方法の全体的な効率および生産性の決定パラメータである移動速度、単位体積当たり吸着能力と、小さな圧力降下とが所望される用途において、特に有利である。
吸着分離法において、特に吸着/脱着サイクルの頻度を高めることによって、吸着剤層の時間当たり生産性を向上させるために、過去数年間にわたって多大な努力がなされてきた。このことは、使用される吸着剤が、熱力学的吸着特性以外に関して、吸着によって飽和した状態になること、および、脱着のときに、次第に短時間になっていく周期により吸着ガスを放出することが可能でなければならないことを意味する。従って、吸着剤は、最も効率的な物質移動を可能にするように設計されなければならず、即ち、分離または精製対象のガスが可能な限り迅速に吸着部位に到達し、加えて、可能な限り迅速に脱着されるように設計されなければならない。
上記目的を達成するために、幾つかの経路が探求されてきた。文献によって提案された第1の方法は、吸着剤粒子のサイズを小さくするものである。吸着剤粒子のサイズを小さくすることによる効果は、マクロ細孔網目構造内へのより迅速な気体の拡散を可能にすることであり、物質移動の速度定数は、粒子の直径(または吸着剤の形態によっては、等価の寸法)の2乗に反比例することが一般に認められている。例えば、「Adsorbent particle size effects in the separation of air by rapid pressure swing adsorption」,by E.Alpay et al.,Chemical Engineering Science,49(18),3059−3075,(1994)という論文が挙げられる。
文献WO2008/152319は、例えば文献US2013/0216627によって示されているような携帯式の医療用酸素濃縮装置において使用されるものである、機械的に強固な小型吸着剤を、噴霧乾燥によって調製することを記述している。吸着剤粒子のサイズ低減の主な欠点は、吸着剤中の圧力降下の増大と、この圧力降下の増大に伴う大きなエネルギー消費である。これらの欠点は、工業用ガス製造の吸着工程において、特に許容されない。
第2の方法は、吸着剤のサイズを変更することなく、吸着剤の粒内移動能力を改善するものである。国際出願JP2157119、JP2002068732およびWO2002/49742は、凝集用結合剤をゼオライト型活性物質に変換することによって得られた、動態を改善された吸着剤と、関連の気体分離法とが記述されており、この吸着剤は、従来の粒子より効率的である。
文献WO2008/051904号は、拡散を改善されたゼオライトを主体としたゼオライトビーズの押出/球形化によって、吸着剤を製造する方法を提案している。文献WO2008/109882の一部は、ゼオライトと、コロイド形態で導入された15%未満の含ケイ素結合剤とから、物質移動が改善された高い圧潰強さの吸着剤を調製することを記述している。
出願EP1240939は、PSA法またはVSA法における使用のために、気相中の吸着性化合物の速度論的輸送定数と、固相中の吸着性化合物の速度論的輸送定数との特定の比を有する吸着剤を選択することを提案している。文献US6328786は、当該しきい値を超えると、吸着剤がPSA法における使用のために好ましいものとなる、機械的強度および速度係数に関する最小のしきい値を規定している。出願EP1048345は、球形化と凍結乾燥の技法によって製造された、マクロ多孔度が高い吸着剤を記述している。
第3の方法は、圧力降下が限定的になった状態での流れを可能にするために、低減された活性材料の厚さと、十分に幅広な流路断面との両方を兼ね備える、成形による様々な幾何形状の採用によって、吸着剤への接触を改善するものである。吸着剤シートおよび吸着剤織物、蜂の巣型のモノリス構造体またはフォーム等が挙げられる。
文献FR2794993は、薄い厚さの周縁層の吸着剤が、不活性コアをコーティングしており、この結果、圧力降下の増大を伴うことなく拡散距離が短縮されている、不均一ビーズの使用を提案している。このシステムは、体積効率が低いという点、即ち、吸着剤の顕著な部分が、吸着に関して不活性な物質によって取り込まれるという点を欠点として有する。この欠点は、施設のサイズにかなりの影響を与え、従って、施設への投資または施設の重量に関してもかなりの影響を与えるものであり、これは携帯式の精製/分離機器、例えば医療用酸素濃縮装置の場合、難点であり得る。
特許出願US2012/0093715およびUS2013/0052126は、合成反応媒体にポリマーを添加することによって、階層構造を有するモノリスゼオライト構造を形成できることを教示している。吸着剤シートおよび吸着剤織物の場合、得られた固体は、非常に大きなマクロ細孔容積および非常に大きなメソ細孔容積を有し、従って、これらの固体は、単位体積当たり吸着能力が低いため、あまり緻密ではなく、体積効率も低い。
国際公開第2008/152319号 米国特許出願公開第2013/0216627号明細書 特開平2−157119号公報 特開2002−68732号公報 国際公開第2002/49742号 国際公開第2008/051904号 国際公開第2008/109882号 欧州特許第1240939号明細書 米国特許第6328786号明細書 欧州特許第1048345号明細書 仏国特許発明第2794993号明細書 米国特許出願公開第2012/0093715号明細書 米国特許出願公開第2013/0052126号明細書
「Adsorbent particle size effects in the separation of air by rapid pressure swing adsorption」,by E.Alpay et al.,Chemical Engineering Science,49(18),3059−3075,(1994)
従って、様々な性質を有するこれらの吸着剤の幾何形状のすべては、不活性結合剤もしくは他の機械的強化用繊維のおかげで、しばしば活性物質含量が低減されるため、または、得られる材料があまり緻密ではないため、比較的複雑な加工、機械的な耐疲労性もしくは耐摩耗性および低い体積効率に伴う問題を発生させる。
従って、従来技術の吸着剤の使用に伴う欠点を有さず、良好な移動特性を有する、ガスの分離および精製のために役立つゼオライト吸着剤が、依然として必要とされている。特に、より大きな吸着能力およびより良好な吸着/脱着速度を有し、方法、特にPSA法、TSA法またはVPSA法のより集約的な使用を可能にする、ゼオライト吸着剤が、依然として必要とされている。
ここで、本発明者らは、以下に記載のような、気体の分離および精製における使用に専用化された吸着剤によって、上記目的が完全にまたは少なくとも部分的に達成され得ることを発見した。
従って、第1の態様によれば、本発明は、気体乾燥および/または気体分離のための、少なくとも1種のA型ゼオライトを含む少なくとも1種のゼオライト吸着剤材料の使用であって、前記吸着剤が、
・窒素吸着によって測定して吸着剤1g当たりのmとして表して20m.g−1超、好ましくは20m.g−1から300m.g−1の間、より好ましくは30m.g−1から250m.g−1の間、さらにより好ましくは40m.g−1から200m.g−1の間、最も特定すると50m.g−1から200m.g−1の間の外部表面積と、
・XRD(X線回折)によって測定して吸着剤の総重量に対する重量により0<PNZ≦30%、好ましくは3%≦PNZ≦25%、より好ましくは3%≦PNZ≦20%、有利には5%≦PNZ≦20%、さらにより好ましくは7%≦PNZ≦18%である非ゼオライト相(PNZ)含量と、
・境界値を含めて0.07cm.g−1から0.18cm.g−1の間、好ましくは0.10cm.g−1から0.18cm.g−1の間、より好ましくは0.12cm.g−1から0.18cm.g−1の間、より好ましくは0.14cm.g−1から0.18cm.g−1の間のメソ細孔容積と、
・1.0から2.0の間、好ましくは1.0から1.6の間、全面的に好ましくは1.0から1.4の間の吸着剤のSi/Al原子比と
を有し、すべての測定が、カルシウムによって少なくとも90%交換された吸着剤材料を対象として実施されている、使用に関する。
製造された組立体を記載している。 実施例1および実施例2の材料を対象にして定められた脱着時間に応じた、出口(9)で生成された流れの酸素含量を示している。
本明細書において、「A型ゼオライト」という用語は、LTA型ゼオライトを表す。好ましい一実施形態によれば、A型ゼオライトは、3A型ゼオライト、4A型ゼオライトおよび5A型ゼオライトから選択されるメソ多孔性A型ゼオライトである。「3A」という用語は、細孔開口部が約3オングストロームに等しいゼオライトを意味するように意図されており、「4A」という用語は、細孔開口部が約4オングストロームに等しいゼオライトを意味するように意図されており、「5A」という用語は、細孔開口部が約5オングストロームに等しいゼオライトを意味するものとする。
本発明の一実施形態によれば、ゼオライト吸着剤材料は、FAU型ゼオライト(LSX型ゼオライト、MSX型ゼオライト、X型ゼオライト、Y型ゼオライト)、LTA型ゼオライト、CHA型ゼオライト(チャバサイト)、HEU型ゼオライト(クリノプチロライト)およびこれらのうちの2種以上の混合物から選択される、より好ましくは3A型ゼオライト、4A型ゼオライトおよび5A型ゼオライトならびにこれらのうちの2種以上の混合物から選択される、1種以上の他のゼオライトをさらに含んでもよい。
他のゼオライトが、本発明の吸着剤中に少量存在してもよく、または、本発明の方法において使用されてもよい。これらのゼオライトは、ガス吸着に寄与しないこと、言い換えると、ガス吸着に関して不活性であることを特に理由にして、汚染物質であると考えることができる。非限定的な例として、これらのゼオライトは、ソーダライト、ヒドロキシソーダライト、P型ゼオライト、および、ガス吸着に関して不活性な他のゼオライトを含む。
ゼオライト吸着剤材料中に存在する様々な種類のゼオライトは、XRDによって測定される。ゼオライトの量も同様に、XRDによって測定され、ゼオライト吸着剤材料の総重量に対する重量%として表されている。
従って、本発明において、「非ゼオライト相」(または「PNZ」)という用語は、「ゼオライト相」または「PZ」と呼ばれている上記に規定のゼオライトではない、吸着剤材料中に存在する任意の相を表す。非ゼオライト相の量は、合計が100%になるように、言い換えると、
%PNZ=100−%PZ
になるように吸着剤のゼオライト相に加えられる量によって表されており、式中、%PNZは、吸着剤の総重量に対するPNZの重量%を表し、%PZは、吸着剤の総重量に対するゼオライト相の重量%を表す。
「カルシウムによって少なくとも90%交換された吸着剤」という表現は、ゼオライト相にある交換可能なカチオン性部位の少なくとも90%が、カルシウムカチオンによって占められていることを意味するように意図されている。
カルシウムによって少なくとも90%交換されたこのゼオライト吸着剤材料は、次のプロトコルに従って得ることが可能であり、好ましくは、次の以下のプロトコルに従って得られる。カルシウムによって交換しようとするゼオライト吸着剤材料を、1リットル当たりCaClが0.5モルの塩化カルシウム溶液に、固体に対する液体の比を10ml.g−1にした状態で2時間にわたって70℃で導入する。この操作をn回繰り返し、nは、少なくとも1に等しく、好ましくは少なくとも2に等しく、好ましくは少なくとも3に等しく、より好ましくは少なくとも4に等しい。
n−1回目およびn回目の交換操作から得られた固形分を順次、過剰な塩の除去のために、20ml.g−1の比率の水に浸漬することによって4回洗浄し、次いで、空気中において80℃で12時間乾燥させた後、蛍光X線によって分析する。n−1回目の交換操作とn回目の交換操作との間で、ゼオライト吸着剤材料の酸化カルシウムの重量百分率が±1%で安定している場合、前記ゼオライト吸着剤材料は、「カルシウムによって少なくとも90%交換された形態」であると考えられる。必要に応じて、酸化カルシウムの重量百分率が±1%で安定するまで、さらなる交換が、上記のように実施される。
特に、上記のゼオライト吸着剤材料の酸化カルシウムの重量百分率が、X線蛍光化学分析によって測定して±1%で安定するまで、連続的なバッチ式のカチオン交換を、大過剰の塩化カルシウムによって実施することが可能であろう。この測定法は、本明細書において後述されている。
ゼオライト吸着剤材料のSi/Al原子比は、当業者に周知の技法であり、本明細書において後述されている、X線蛍光元素化学分析によって、測定される。
必要であれば、分析前にカルシウム交換を、上記に詳述した手順に従って実施する。従って、カルシウムによって交換されたゼオライト吸着剤材料を対象として測定された、Dubinin−Raduskevitchによるミクロ細孔容積に基づいて、PNZにより重み付けされたA型ゼオライトの全体的なDubinin−Raduskevitch容積を計算することが可能である。
「Vmicro」という用語は、ゼオライト吸着剤材料のミクロ細孔容積を意味するように意図されており、Vmicroの測定法は、後述されている。「Vmeso」という用語は、ゼオライト吸着剤材料のメソ細孔容積を意味するように意図されており、Vmesoの測定法は、後述されている。
好ましい一実施形態によれば、本発明との関連で使用され得る前記少なくとも1種のゼオライト吸着剤材料は、境界値を含めないで−0.3から1.0の間、好ましくは境界値を含めないで−0.1から0.9の間、好ましくは境界値を含めないで0から0.9の間、より好ましくは境界値を含めないで0.2から0.8の間、より好ましくは境界値を含めないで0.4から0.8の間、好ましくは境界値を含めないで0.6から0.8の間の(Vmicro−Vmeso)/Vmicro比を有し、Vmicroは、Dubinin−Raduskevitch法によって測定されたミクロ細孔容積であり、Vmesoは、Barrett−Joyner−Halenda(BJH)法によって測定されたメソ細孔容積であり、すべての測定が、カルシウムによって少なくとも90%交換された吸着剤材料を対象として実施されている。
さらに別の実施形態によれば、前記少なくとも1種のゼオライト吸着剤材料は、カルシウムによって少なくとも90%交換された吸着剤材料を対象として測定して、吸着剤材料1g当たりのcmとして表して、0.160cm.g−1から0.280cm.g−1の間、好ましくは0.180cm.g−1から0.280cm.g−1の間、好ましくは0.200cm.g−1から0.280cm.g−1の間、より好ましくは0.220cm.g−1から0.280cm.g−1の間のミクロ細孔容積(VmicroまたはDubinin−Raduskevitch容積)を有する。
水銀圧入によって測定された、本発明との関連で使用され得るゼオライト吸着剤材料のマクロ細孔とメソ細孔との総容積は、有利には0.15cm.g−1から0.50cm.g−1の間、好ましくは0.20cm.g−1から0.40cm.g−1の間、非常に好ましくは0.20cm.g−1から0.35cm.g−1の間であり、測定が、カルシウムによって少なくとも90%交換された吸着剤材料を対象として実施されている。
本発明との関連で使用され得るゼオライト吸着剤材料のマクロ細孔の体積分率は、境界値を含めて、マクロ細孔とメソ細孔との総容積に対して好ましくは0.20から1.00の間、非常に好ましくは0.40から0.80の間、さらにより好ましくは0.45から0.65の間であり、測定が、カルシウムによって少なくとも90%交換されたゼオライト吸着剤材料を対象として実施されている。
本発明との関連で使用され得るゼオライト吸着剤材料は、公知のものであり、または、公知の手順を使用して調製することができ、または、新規なものであり、この点に関して、これらのゼオライト吸着剤材料は、本発明の不可分の要素である。
さらに別の好ましい実施形態によれば、本発明による使用は、少なくとも1種のメソ多孔性A型ゼオライトを含む、ゼオライト吸着剤材料を用いる。「メソ多孔性」という用語は、ゼオライトの構造に固有のミクロ多孔度を有しながら、例えばUS7785563に記載のように透過型電子顕微鏡(TEM)を使用した観察によって容易に識別できるナノメートルサイズの内部空洞(メソ多孔性)も有する、ゼオライトを意味するように意図されている。
より具体的には、ゼオライト吸着剤材料の前記A型ゼオライトは、メソ多孔性A型ゼオライトであり、即ち、後述のt−プロット法によって規定された、境界値を含めて40m.g−1から400m.g−1の間、好ましくは60m.g−1から200m.g−1の間の外部表面積を有するゼオライトである。ひいては、本発明の目的では、「非メソ多孔性ゼオライト」は、後述のt−プロット法によって規定された厳密に40m.g−1未満の外部表面積を場合により有する、ゼオライトである。
特に、本発明との関連で使用され得るゼオライト吸着剤材料は、少なくとも1種のA型ゼオライトを含み、前記少なくとも1種のA型ゼオライトが、1.00±0.05に等しいSi/Al比を有し、前記Si/Al比が、当業者に周知の技法に従って、(29Si NMR)の固体ケイ素29核磁気共鳴によって測定されている。
吸着剤中に存在する各ゼオライトのSi/Al比も同様に、固体についてのNMRによって測定されている。
好ましい一実施形態によれば、ゼオライト吸着剤材料のA型ゼオライトは、走査型電子顕微鏡(SEM)を使用して測定して、境界値を含めて20μm未満、好ましくは0.1μmから20μmの間、好ましくは0.1μmから10μmの間、好ましくは0.5μmから10μmの間、より好ましくは0.5μmから5μmの間の数平均直径を有する、結晶形である。
さらに別の好ましい実施形態によれば、前記ゼオライト吸着剤材料は、周期表のIA族、IIA族、IIIA族、IB族、IIB族およびIIIB族のイオン、ランタニド系列または希土類系列の三価イオン、亜鉛(II)イオン、銀(I)イオン、銅(II)イオン、クロム(III)イオン、鉄(III)イオン、アンモニウムイオンならびに/またはヒドロニウムイオンから選択される少なくとも1種のカチオンを含み、好ましいイオンが、カルシウムイオン、リチウムイオン、ナトリウムイオン、カリウムイオン、バリウムイオン、セシウムイオン、ストロンチウムイオン、亜鉛イオンおよび希土類イオンであり、より好ましくはナトリウムイオン、カルシウムイオンおよびカリウムイオンならびにこれらの混合物である。
本発明によれば、上記ゼオライト吸着剤材料は、気相分離および/または気相乾燥のための方法において、特にPSA型もしくはVSA型もしくはVPSA型もしくはRPSA型もしくはTSA型の圧力スイング法および/またはPTSA型の方法において、最も格別に適切で、効果的である。
より具体的には、本発明は、より一般には単に「気体分離」と呼ばれる気体分離および/または気体乾燥のための、上記に規定の少なくとも1種のA型ゼオライトを含む、少なくとも1種のゼオライト吸着剤材料の使用に関する。「気体分離」という用語は、1種以上の気体化合物の混合物中に存在する1種以上の気体化合物の乾燥、精製、予備精製、除去および他の分離を意味するように意図されている。より具体的には、「乾燥」という用語は、ゼオライト吸着剤材料を用いた吸着によって、気体状媒体中に存在する水分子を選択的に捕捉することを意味するように意図されている。従って、「乾燥」という用語は、「分離」という用語に関する本明細書の規定に含まれており、「乾燥」という用語は、前記気体状媒体に含まれる水分子を気体状媒体から分離することであると解釈しなければならない。
本発明の好ましい一態様によれば、気体精製および気体乾燥のために使用され得るゼオライト吸着剤材料は、わずかな圧力降下または上記使用において許容される圧力降下のみを発生させる、材料である。
従って、押出、圧縮、造粒プレートまたは造粒ドラムによる凝集および霧化等の当業者に公知の任意の技法によって調製された、凝集および成形済みのゼオライト吸着剤材料が、好ましい。使用される凝集用結合剤およびゼオライトの比率は一般的に、従来技術の比率であり、即ち、ゼオライト95重量部から70重量部当たり結合剤5重量部から30重量部である。
本発明との関連で使用され得るゼオライト吸着剤材料は一般に、ボールまたは押出片等の形態であるかにかかわらず、7mm以下、好ましくは0.05mmから7mmの間、より好ましくは0.2mmから5.0mmの間、より好ましくは0.2mmから2.5mmの間の体積平均直径または平均長さ(ゼオライト吸着剤材料が球形でない場合は、最大の寸法)を有する。
本発明との関連で有用なゼオライト吸着剤材料は、当該ゼオライト吸着剤材料が意図された用途に最も格別に適した機械的特性をさらに有し、即ち、
・1mm未満の体積平均直径(D50)もしくは長さ(ゼオライト吸着剤材料が球状でない場合は、最大の寸法)を有する材料を対象として規格ASTM7084−04に従って測定して、境界値を含めて0.5MPaから3MPaの間、好ましくは0.75MPaから2.5MPaの間である、層の状態におけるバルク圧潰強さ(BCS)
・または、1mm以上の体積平均直径(D50)もしくは長さ(ゼオライト吸着剤材料が球形でない場合は、最大の寸法)を有する材料を対象として規格ASTM D4179(2011)およびASTM D6175(2013)に従って測定して、境界値を含めて0.5daNから30daNの間、好ましくは1daNから20daNの間である、単一のペレットの状態における圧潰強さ
をさらに有する。
別の好ましい実施形態によれば、本発明による使用は、高い単位体積当たり吸着能力を有する、即ち、カルシウムによって少なくとも90%交換された吸着剤材料に対するcm.cm−3として表して、0.01cm.cm−3超、好ましくは0.02cm.cm−3超、より好ましくは0.03cm.cm−3超、より好ましくは0.04cm.cm−3超、より好ましくは0.05cm.cm−3超である、単位体積当たりミクロ細孔容積を有する、少なくとも1種のゼオライト吸着剤材料を用いる。
さらに別の実施形態によれば、本発明による使用は、規格NF EN196−2に従って950℃で測定して0重量%から5重量%の間、好ましくは0重量%から3重量%の間の強熱減量を有する、少なくとも1種のゼオライト吸着剤材料を用いることが好ましい。
特に、本発明は、分解ガスの乾燥のための、先ほど規定された少なくとも1種のゼオライト吸着剤材料の使用に関する。「分解ガス」という用語は、高温(350℃超)における炭化水素供給原料の分解(例えば、蒸気分解、接触分解および接触脱水素等)によって得られた気体として規定されており、前記供給原料は、非限定的な例示として、LPG、エタン、ナフサ、ディーゼル油および真空蒸留物等であり得る。TSA法は、これらの分解ガスの乾燥における使用に最も格別に適している。これらの種類の用途のためには、好ましくはメソ多孔性である少なくとも1種の3A型ゼオライトを含む、吸着剤材料を使用することが、特に好ましい。
これらの種類の用途のためには、体積平均直径(または最長の長さ)が、境界値を含めて0.5mmから7.0mmの間、好ましくは1.0mmから7.0mmの間、より好ましくは1.5mmから7.0mmの間である、ゼオライト吸着剤材料が好ましい。
別の実施形態によれば、本発明は、冷媒流体、特に、非限定的な例示として1,1,1,2−テトラフルオロエタンおよび2,3,3,3−テトラフルオロプロペン等のHFCおよびHFO、例えばWO2007/144632に記載の冷媒流体を乾燥および/または分離するための、先ほど規定された少なくとも1種のゼオライト吸着剤材料の使用に関する。TSA法は、これらの冷媒流体の乾燥における使用に最も格別に適している。これらの種類の用途のためには、3A型ゼオライト、4A型ゼオライトおよび5A型ゼオライトならびにこれらの混合物から選択される、好ましくはメソ多孔性である少なくとも1種のA型ゼオライトを含む、吸着剤材料を使用することが、特に好ましい。
これらの種類の用途のためには、体積平均直径(または最長の長さ)が、境界値を含めて0.3mmから7.0mmの間、好ましくは0.8mmから5.0mmの間、より好ましくは1.0mmから4.0mmの間である、ゼオライト吸着剤材料が好ましい。
別の実施形態によれば、本発明は、特に圧力スイング(PSA)法に従って、アルコール、特にエタノールを乾燥させるための、先ほど規定された少なくとも1種のゼオライト吸着剤材料の使用に関する。これらの種類の用途のためには、好ましくはメソ多孔性である少なくとも1種の3A型ゼオライトを含む、吸着剤材料を使用することが、特に好ましい。
これらの種類の用途のためには、体積平均直径(または最長の長さ)が、境界値を含めて0.3mmから7.0mmの間、好ましくは0.8mmから5.0mmの間、より好ましくは2.0mmから5.0mmの間のゼオライト吸着剤材料が、好ましい。
別の実施形態によれば、本発明は、空気および工業用ガスの乾燥および/または分離のための、先ほど規定された少なくとも1種のゼオライト吸着剤材料の使用に関する。TSA法は、空気および工業用ガスの乾燥における使用に最も格別に適している。これらの種類の用途のためには、3A型ゼオライト、4A型ゼオライトおよび5A型ゼオライトならびにこれらの混合物から選択される、好ましくはメソ多孔性である少なくとも1種のA型ゼオライトを含む、吸着剤材料を使用することが、特に好ましい。
最も格別に有利な用途は、好ましくはメソ多孔性である少なくとも1種の5A型ゼオライトを含む、先ほど規定されたゼオライト吸着剤材料を使用して、PSA法またはVPSA法によって空気から窒素および酸素を分離することである。
これらの種類の用途のためには、体積平均直径(または最長の長さ)が、境界値を含めて0.3mmから7.0mmの間、好ましくは0.8mmから5.0mmの間、より好ましくは1.0mmから5.0mmの間である、ゼオライト吸着剤材料が好ましい。
別の実施形態によれば、本発明は、特にTSA型吸着法に従って、オレフィンを精製するための、特に不純物を除去するための、好ましくは酸素含有不純物を除去するための、より好ましくはメタノールを除去するための、先ほど規定された少なくとも1種のゼオライト吸着剤材料の使用に関する。これらの種類の用途のためには、3A型ゼオライト、4A型ゼオライトおよび5A型ゼオライトならびにこれらの混合物から選択される、好ましくは3A型ゼオライトおよび4A型ゼオライトならびにこれらの混合物から選択される、好ましくはメソ多孔性である少なくとも1種のA型ゼオライトを含む、吸着剤材料を使用することが、特に好ましい。
これらの種類の用途のためには、体積平均直径(または最長の長さ)が、境界値を含めて0.3mmから7.0mmの間、好ましくは0.8mmから5.0mmの間、より好ましくは2.0mmから4.0mmの間である、ゼオライト吸着剤材料が好ましい。
別の実施形態によれば、本発明は、特にTSA型吸着法、PSA型吸着法またはPTSA型吸着法に従って、天然ガスを乾燥および/または分離するための、特に不純物を除去するための、好ましくは二酸化炭素、硫化水素および/または軽質メルカプタン(1個または2個の炭素原子を含有する:CSH、CSH)を除去するための、先ほど規定された少なくとも1種のゼオライト吸着剤材料の使用に関する。これらの種類の用途のためには、3A型ゼオライト、4A型ゼオライトおよび5A型ゼオライトならびにこれらの混合物から選択される、好ましくはメソ多孔性である少なくとも1種のA型ゼオライトを含む、吸着剤材料を使用することが、特に好ましい。
これらの種類の用途のためには、体積平均直径(または最長の長さ)が、境界値を含めて0.3mmから7.0mmの間、好ましくは0.8mmから5.0mmの間、より好ましくは2.0mmから5.0mmの間のゼオライト吸着剤材料が、好ましい。
別の実施形態によれば、本発明は、特にTSA型吸着法に従って、好ましくは気相中で、パラフィンを分離するための、先ほど規定された少なくとも1種のゼオライト吸着剤材料の使用に関する。これらの種類の用途には、好ましくはメソ多孔性である少なくとも1種の5A型ゼオライトを含む、吸着剤材料を使用することが、特に好ましい。
これらの種類の用途のためには、体積平均直径(または最長の長さ)が、境界値を含めて0.3mmから7.0mmの間、好ましくは0.8mmから5.0mmの間、より好ましくは2.0mmから5.0mmの間のゼオライト吸着剤材料が、好ましい。
別の実施形態によれば、本発明は、合成ガスの乾燥および/または精製のための、先ほど規定された少なくとも1種のゼオライト吸着剤材料の使用に関する。合成ガスを精製するための方法の一例が、特許EP1312406において記述されている。ここで対象とされている合成ガスは特に、水素および一酸化炭素ならびに/または水素および窒素を主体とした合成ガス(水素製造のための合成ガス)、より特定すると、水素と一酸化炭素との混合物および/または水素と窒素との混合物を主体とした合成ガスであり、これらの合成ガスは、二酸化炭素と、存在可能な1種以上の他の不純物、非限定的な例示として、窒素、一酸化炭素、酸素、アンモニア、炭化水素および酸素含有誘導体、特にアルカン、特にメタンおよびアルコール、特にメタノール等から選択される1種以上の不純物とを場合によってはさらに含有し、または二酸化炭素とこれらの1種以上の不純物とによって場合によっては汚染されている。
従って、本発明による使用は、水素を製造する目的で、好ましくは圧力スイング吸着(PSA)法によって、窒素、一酸化炭素、二酸化炭素、メタンおよび他の不純物を除去するために最も格別に適している。これらの種類の用途のためには、3A型ゼオライト、4A型ゼオライトおよび5A型ゼオライトならびにこれらの混合物から選択される、好ましくはメソ多孔性である少なくとも1種のA型ゼオライトを含む、吸着剤材料が好ましい。
これらの種類の用途のためには、体積平均直径(または最長の長さ)が、境界値を含めて0.3mmから7mmの間、好ましくは0.8mmから5.0mmの間、より好ましくは1.0mmから3.0mmの間である、ゼオライト吸着剤材料が好ましい。
別の態様によれば、本発明は、ゼオライト吸着剤材料であって、
・1.0≦Si/Al<2.0、好ましくは1.0≦Si/Al≦1.6、より好ましくは1≦Si/Al≦1.4である前記吸着剤のSi/Al比と、
・境界値を含めて0.07cm.g−1から0.18cm.g−1の間、好ましくは0.10cm.g−1から0.18cm.g−1の間、より好ましくは0.12cm.g−1から0.18cm.g−1の間、より好ましくは0.14cm.g−1から0.18cm.g−1の間のメソ細孔容積と、
・VmicroがDubinin−Raduskevitch法によって測定され、VmesoがBJH法によって測定され、境界値を含めないで−0.3から1.0の間、好ましくは境界値を含めないで−0.1から0.9の間、好ましくは境界値を含めないで0から0.9の間、より好ましくは境界値を含めないで0.2から0.8の間、より好ましくは境界値を含めないで0.4から0.8の間、好ましくは境界値を含めないで0.6から0.8の間の(Vmicro−Vmeso)/Vmicro比と、
・XRDによって測定してゼオライト吸着剤材料の総重量に対する重量により0<PNZ≦30%、好ましくは3%≦PNZ≦25%、より好ましくは3%≦PNZ≦20%、有利には5%≦PNZ≦20%、さらにより好ましくは7%≦PNZ≦18%である非ゼオライト相(PNZ)含量と
を有し、すべての測定が、カルシウムによって少なくとも90%交換されたゼオライト吸着剤材料を対象として実施されている、ゼオライト吸着剤材料に関する。
先ほど規定された本発明のゼオライト吸着剤材料は、後述の結合剤を用いた少なくとも1種のメソ多孔性A型ゼオライトの凝集から生じるという点で、新規な材料であり、すでに先行して規定された「メソ多孔性」という用語は、ゼオライトの構造に固有のミクロ多孔度を有しながら、例えばUS7785563に記載のような透過型電子顕微鏡(TEM)を使用した観察によって容易に識別できる、ナノメートルサイズの内部空洞(メソ多孔性)も有する、ゼオライトを表す。
より具体的には、ゼオライト吸着剤材料は、少なくとも1種のメソ多孔性A型ゼオライト、即ち、後述のt−プロット法によって規定された、境界値を含めて40m.g−1から400m.g−1の間、好ましくは60m.g−1から200m.g−1の間の外部表面積を有するゼオライトを含む。
さらに、本発明によるゼオライト吸着剤材料は、カリウム、ナトリウムおよびカルシウムならびにこれらの金属のうちの2種以上の混合物から選択される少なくとも1種の金属を含み、好ましくは、カリウム、ナトリウムおよびカルシウムから選択される2種の金属を含む。
これらの特徴により、本発明によるゼオライト吸着剤材料は、本明細書において上述したように、気体処理に特に適している。
本発明によるゼオライト吸着剤材料は、当業者に公知のすべての形態であり得、好ましくは、単純な幾何学的形態、即ち、粒状形態、例えばボール型またはロッド型、即ち、それぞれ、球形または円筒形の粒状形態であり得る。このような単純な形態は、既存の技術に適合する形状およびサイズが特に理由となって、加工が容易であるため、最も格別に適している。さらに、これらの単純な形態は、ゼオライト吸着剤材料が、ほとんど圧力降下を発生させず、改善された移動特性を有するため、採用された方法によるエネルギー消費量が少ないことを意味する。
本発明によるゼオライト吸着剤材料は、当業者に公知の任意の方法に従って調製することができるが、特定すると好ましくは、例えばWO2007/043731において記述されているようなメソ多孔性A型を調製するための方法を使用して、少なくとも1種の有機結合剤または無機結合剤、好ましくは無機結合剤、より好ましくはゼオライト化できる粘土またはゼオライト化できない粘土から選択される結合剤、特にカオリン、カオリナイト、ナクライト、ディッカイト、ハロイサイト、アタパルジャイト、セピオライト、モンモリロナイト、ベントナイト、イライトおよびメタカオリンならびに任意の比率のこれらの粘土のうちの2種以上の混合物から選択される結合剤を用いて得られた結晶を凝集させることによって、調製することができる。
凝集および成形は、押出、圧縮、造粒プレートまたは造粒ドラムによる凝集および霧化等の当業者に公知のすべての技法によって実施することができる。これらの様々な技法は、上記のサイズおよび形状を有し、気体処理に最も格別に適している、本発明による吸着剤材料の調製を可能にするという利点を有する。
上記調製のために使用される凝集用結合剤(例えば、上記に示された粘土)およびゼオライトの比率は、一般的に先行技術の比率であるが、所望のPNZ含量および結合剤のゼオライト化の度合いに応じて変化する。これらの比率は、ゼオライト凝集体の合成を専門とする当業者ならば、容易に計算することができる。
ゼオライト吸着剤材料の凝集体は一般に、ボールまたは押出片等の形態であるかにかかわらず、7mm以下、好ましくは0.05mmから7mmの間、より好ましくは0.2mmから5mmの間、より好ましくは0.2mmから2.5mmの間の体積平均直径または平均長さ(ゼオライト吸着剤材料が球形でない場合は、最大の寸法)を有する。
すでに示されたように、本発明によるゼオライト吸着剤材料を製造するための方法は、当業者に公知の調製方法から容易に作り直すことができ、少なくとも1種のメソ多孔性A型ゼオライトの使用は、当業者に公知の調製方法を実質的に修正することがなく、このことは、調製方法の実施が容易で、迅速で、経済的であり、従って、最小限の工程で容易に工業化できることを意味する。
本発明のゼオライト吸着剤材料は、マクロ細孔、メソ細孔およびミクロ細孔を同時に含むことが好ましい。「マクロ細孔」という用語は、開口部が50nm超、好ましくは50nmから400nmの間である、細孔を意味するように意図されている。「メソ細孔」という用語は、開口部が、境界値を含めて2nmから50nmの間である、細孔を意味するように意図されている。「ミクロ細孔」という用語は、開口部が2nm未満である、細孔を意味するように意図されている。
好ましい一実施形態によれば、本発明によるゼオライト吸着剤材料は、ゼオライト吸着剤材料1g当たりのcmとして表して、0.160cm.g−1から0.280cm.g−1の間、好ましくは0.180cm.g−1から0.280cm.g−1の間、より好ましくは0.200cm.g−1から0.280cm.g−1の間、有利には0.220cm.g−1から0.280cm.g−1の間のミクロ細孔容積(Dubinin−Raduskevitch容積)を有し、前記ミクロ細孔容積が、カルシウムによって少なくとも90%交換されたゼオライト吸着剤材料を対象として測定されている。
水銀圧入によって測定された本発明によるゼオライト吸着剤材料のマクロ細孔とメソ細孔との総容積は、有利には0.15cm.g−1から0.50cm.g−1の間、好ましくは0.20cm.g−1から0.40cm.g−1の間、非常に好ましくは0.20cm.g−1から0.35cm.g−1の間であり、測定が、カルシウムによって少なくとも90%交換された吸着剤材料を対象として実施されている。
ゼオライト吸着剤材料のマクロ細孔の体積分率は、マクロ細孔とメソ細孔との総容積に対して、境界値を含めて好ましくは0.2から1.0の間、非常に好ましくは0.4から0.8の間、さらにより好ましくは0.45から0.65の間であり、測定が、カルシウムによって少なくとも90%交換されたゼオライト吸着剤材料を対象として実施されている。
本発明のゼオライト吸着剤材料を製造するために使用されるA型ゼオライト結晶のサイズ、および、ゼオライト吸着剤材料中のA型ゼオライト要素のサイズは、走査型電子顕微鏡(SEM)を使った観察によって測定される。好ましくは、A型ゼオライト結晶の平均直径は、0.1μmから20μmの間、好ましくは0.5μmから20μmの間、より好ましくは0.5μmから10μmの間である。SEMによる観察は、例えば凝集物中の残留結合剤(場合によるゼオライト化工程中に変換されなかったもの)または任意の他の非晶性相を含む、非ゼオライト相の存在を確認することも可能にする。
好ましい一実施形態によれば、本発明によるゼオライト吸着剤材料は、窒素吸着によって測定して吸着剤1g当たりのmとして表して20m.g−1超、好ましくは20m.g−1から300m.g−1の間、より好ましくは30m.g−1から250m.g−1の間、より好ましくは40m.g−1から200m.g−1の間、最も好ましくは50m.g−1から200m.g−1の間の外部表面積を有し、測定が、カルシウムによって少なくとも90%交換されたゼオライト吸着剤材料を対象として実施されている。
好ましい一実施形態によれば、本発明によるゼオライト吸着剤材料は、高い単位体積当たり吸着能力を有する、即ち、カルシウムによって少なくとも90%交換されたゼオライト吸着剤材料に対するcm.cm−3として表して、0.01cm.cm−3超、好ましくは0.02cm.cm−3超、より好ましくは0.03cm.cm−3超、より好ましくは0.04cm.cm−3超、より好ましくは0.05cm.cm−3超である、単位体積当たりミクロ細孔容積を有する。
好ましい一実施形態によれば、本発明によるゼオライト吸着剤材料は、上記に規定の少なくとも1種のメソ多孔性A型ゼオライトを含み、前記少なくとも1種のゼオライトが、1.00±0.05に等しいSi/Al比を有し、測定が、カルシウムによって少なくとも90%交換されたゼオライト吸着剤材料を対象として実施されている。
さらに別の好ましい実施形態によれば、前記ゼオライト吸着剤材料は、周期表のIA族、IIA族、IIIA族、IB族、IIB族およびIIIB族のイオン、ランタニド系列または希土類系列の三価イオン、亜鉛(II)イオン、銀(I)イオン、銅(II)イオン、クロム(III)イオン、鉄(III)イオン、アンモニウムイオンならびに/またはヒドロニウムイオンから選択される少なくとも1種のカチオンを含み、好ましいイオンが、カルシウムイオン、リチウムイオン、ナトリウムイオン、カリウムイオン、バリウムイオン、セシウムイオン、ストロンチウムイオン、亜鉛イオンおよび希土類イオンであり、より好ましくはナトリウムイオン、カルシウムイオンおよびカリウムイオンである。
さらなる好ましい一態様によれば、本発明によるゼオライト吸着剤材料は、A型(LTA型)構造以外のゼオライト構造を有さない。「A型構造以外のゼオライト構造を有さない」という表現は、本発明による吸着剤材料をXRD(X線回折)分析で、ゼオライト吸着剤材料の総重量に対して5重量%を超えるLTA型構造以外のゼオライト構造を検出できない、好ましくは2重量%を超えるLTA型構造以外のゼオライト構造を検出できないことを意味するように意図されている。
さらに別の好ましい実施形態によれば、本発明による材料は、水銀圧入によって測定された0.15cm.g−1から0.50cm.g−1の間のマクロ細孔とメソ細孔との総容積、および、前記マクロ細孔とメソ細孔との総容積に対して境界値を含めて0.2から1倍の間、好ましくは0.4から0.8倍の間のマクロ細孔体積分率を有し、測定が、カルシウムによって少なくとも90%交換された吸着剤材料を対象として実施されている。
キャラクタリゼーション法
ゼオライト吸着剤材料の物理的特性は、当業者公知の方法によって評価され、これらの公知の方法の主なものは、下記において再出している。
ゼオライト結晶粒径
前記ゼオライト吸着剤材料を調製するために使用される、ゼオライト吸着剤材料に含有されるA型ゼオライト結晶の数平均直径の見積もりは、走査型電子顕微鏡(SEM)による観察によって実施される。
試料におけるゼオライト結晶のサイズを見積もるために、少なくとも倍率5000倍で1組の画像を撮影する。次いで、少なくとも200個の結晶の直径を、専用ソフトウェア、例えばLoGraMiによって公開されているSmile Viewソフトウェアを使用して測定する。正確さは、およそ3%である。
ゼオライト吸着剤粒径
本発明による方法のゼオライト吸着剤材料の体積平均直径(または「体積平均直径」)は、規格ISO13322−2:2006に従った画像化により、カメラの対物レンズの前を試料が通過できるようにするコンベヤベルトを使用して、吸着剤材料の試料の粒径分布を分析することよって、測定される。
次いで、規格ISO9276−2:2001を適用することにより、粒径分布から体積平均直径を計算する。本明細書において、ゼオライト吸着剤材料に関する場合、「体積平均直径」または「サイズ」という名称が使用されている。この正確さは、本発明との関連で使用され得る吸着剤材料のサイズ範囲に関する場合、およそ0.01mmである。
ゼオライト吸着剤材料の化学分析 Si/Al比および交換度
上記ゼオライト吸着剤材料の元素化学分析は、当業者に公知の様々な分析法に従って実施することができる。これらの技法の中でも、規格NF EN ISO12677:2011に記載のような、波長分散型分光計(WDXRF)、例えばBruker社のTiger S8機械装置を用いたX線蛍光による化学分析法を挙げることができる。
X線蛍光は、X線域における原子のフォトルミネセンスを活用して、試料の元素組成を確定する、非破壊式の分光法である。一般にX線ビームまたは電子衝撃を用いる、原子の励起は、原子が基底状態に戻った後に特定の放射線を発生させる。従来、各酸化物の較正の後には、0.4重量%未満の測定の不確かさが得られる。
他の分析方法としては例えば、規格NF EN ISO21587−3またはNF EN ISO21079−3に記載されている、例えばPerkin Elmer4300DV型の装置での、原子吸光分析(AAS)法および誘導結合プラズマ原子発光分光分析(ICP−AES)法等がある。
X線蛍光スペクトルは、元素の化学的組み合わせにほとんど依存しないという利点を有し、この結果、定量的にも定性的にも精密な測定が実現される。従来、酸化物SiOおよびAlのそれぞれ、ならびに、様々な酸化物(例えば、交換可能なカチオン、例えばカルシウムカチオンに由来の酸化物)の較正後には、0.4重量%未満の測定の不確かさが得られている。
従って、上記元素化学分析は、ゼオライト吸着剤材料中に使用されたゼオライトのSi/Al比と、ゼオライト吸着剤材料のSi/Al比との両方の検証を可能にする。本発明の記述において、Si/Al比に関する測定の不確かさは、±5%である。吸着剤材料中に存在するゼオライトのSi/Al比の測定は、固体ケイ素核磁気共鳴(NMR)分光法によって実施することもできる。
イオン交換の品質は、交換後のゼオライト吸着剤材料中にある、対象カチオンのモル数に関連付けられている。より具体的には、所与のカチオンによる交換度は、前記カチオンのモル数と、交換可能なすべてのカチオンのモル数との比を評価することによって、見積もられる。各カチオンのそれぞれの量は、対応するカチオンの化学分析によって評価される。例えば、カルシウムイオンによる交換度は、Ca2+カチオンの総数と、交換可能なカチオン(例えば、Ca2+、K、Li、Ba2+、Cs、Na等)の総数との比を評価することによって見積もられ、各カチオンの量は、対応する酸化物(NaO、CaO、KO、BaO、LiO、CsO等)の化学分析によって評価される。この計算法は、ゼオライト吸着剤材料の残留結合剤中に存在する可能性がある酸化物も考慮に入れている。しかしながら、このような酸化物の量は、本発明によるゼオライト吸着剤材料のゼオライトの交換可能な部位のカチオンに由来した酸化物に比較すれば、重大ではないと考えられる。
マクロ細孔容積およびメソ細孔容積
マクロ細孔およびメソ細孔容積は、水銀圧入式ポロシメトリーによって測定される。Micromeritics Autopore(登録商標)9500水銀ポロシメータを使用して、マクロ細孔およびメソ細孔に含まれる細孔容積の分布を分析する。
規格ASTM D4284−83を参照した装置の操作マニュアルに記載の実験方法は、あらかじめ秤量しておいた(既知の強熱減量を有する)測定対象のゼオライト吸着剤材料の試料をポロシメータセルに入れ、次いで(少なくとも10分にわたる30μmHgの排出圧力における)予備脱気を行った後、所与の圧力(0.0036MPa)でセルに水銀を充填し、次いで、水銀を徐々に試料の多孔性網目構造に浸透させるために、400MPaまで段階的に増大していくように圧力を加えるものである。
従って、本明細書において、cm.g−1として表されたゼオライト吸着剤材料のマクロ細孔容積およびメソ細孔容積は、水銀圧入によって測定されており、無水当量としての試料の重量、即ち、強熱減量に対して補正された前記ゼオライト吸着剤材料の重量に関連付けられている。測定は、カルシウムによって少なくとも90%交換されたゼオライト吸着剤材料を対象として実施されている。
ゼオライト吸着剤材料の機械的強度
層の状態における本発明に記載のゼオライト吸着剤材料のバルク圧潰強さは、規格ASTM7084−04に従ってキャラクタリゼーションされる。粒子圧潰強さは、規格ASTM D4179およびD6175に従って、Vinci Technologiesから販売の「粒子圧潰強さ」装置によって測定される。
ミクロ細孔容積測定
ミクロ細孔容積の測定は、Dubinin−Raduskevitchの容積測定(77Kにおける液体窒素の吸着または87Kにおける液体アルゴンの吸着)等の従来の方法によって見積もられる。
Dubinin−Raduskevitch容積は、液化温度における気体(例えば窒素またはアルゴン)吸着等温線測定によって、ゼオライトの細孔開口部の関数としてとして決定され、カルシウムによってあらかじめ少なくとも90%交換されたA型ゼオライトの場合は、窒素が選択されるであろう。吸着の前に、ゼオライト吸着剤材料を真空(P<6.7×10−4Pa)下において、9時間から16時間の間の時間にわたって300℃から450℃の間で脱気する。次いで、吸着等温線の測定を、MicromeriticsのASAP2020型の機械装置によって実施し、P/P0の比が0.002から1の間である相対圧力において、少なくとも35の測定点を採用する。細孔容積は、規格ISO 15901−3(2007)の適用により、DubininおよびRaduskevitchに従って、得られた等温線から決定される。DubininおよびRaduskevitchの式に従って評価されたミクロ細孔容積は、ゼオライト吸着剤材料1グラム当たりの液体状吸着物質のcmとして表されている。測定の不確かさは、±0.003cm.g−1であり、測定は、カルシウムによって少なくとも90%交換されたゼオライト吸着剤材料を対象として実施されている。
単位体積当たりミクロ細孔容積の測定
単位体積当たりミクロ細孔容積は、上記に規定のミクロ細孔容積に前記ゼオライト吸着剤材料の見掛け密度をかけることによって、上記に規定のミクロ細孔容積から計算される。見掛け密度は、規格DIN8948/7.6に記載のように測定される。
ゼオライト吸着剤材料の強熱減量
強熱減量は、規格NF EN196−2(2006年4月)に記載のように、酸化作用のある雰囲気下において950℃±25℃の温度で、試料を空気中でか焼することによって測定される。測定の標準偏差は、0.1%未満である。
X線回折による定性分析および定量分析
ゼオライト吸着剤材料中のゼオライトの純度は、XRDという頭字語で当業者に公知のX線回折分析によって評価される。上記純度の識別は、Bruker XRD装置によって実施される。
この分析は、吸着剤材料中に存在する様々なゼオライトの識別を可能にし、理由として、各ゼオライトが、回折ピークの配置および回折ピークの相対強度によって規定された一意な回折図形を有するという点がある。
ゼオライト吸着剤材料を粉砕した後、簡単な機械的圧縮により、試料ホルダー上で平らにならす。
回折図形がBruker D5000機によって取得される条件は、次の通りである。
・40kVおよび30mAで使用されるCuチューブ
・スリットサイズ(発散用、散乱用および分析用)=0.6mm、
・フィルター:Ni、
・試料入りデバイスの回転:15rpm、
・測定範囲:3°<2θ<50°、
・増分:0.02°、
・増分ごとの計数時間:2秒。
得られた回折図形の解釈は、ICDD PDF−2の2011年リリース版ベースを使用してゼオライトを識別する、EVAソフトウェアによって実施される。
重量によるLTA型ゼオライト画分の量は、XRD分析によって測定される。この方法は、LTA以外のゼオライト画分の量を測定するためにも使用される。この分析が、Brukerという商標の機械装置によって実施された後、Bruker社のTOPASソフトウェアを使用して、重量によるゼオライト画分の量が評価される。
「t−プロット」法による外部表面積(m/g)の測定
「t−プロット」計算法は、吸着等温データQ ads=f(P/P0)を活用し、ミクロ細孔表面積を計算可能にする。このミクロ細孔表面積から、m/gとして総細孔表面積を計算したBET表面積との差を決定することにより、外部表面積を推定することができる(S BET=ミクロ細孔表面積+外部表面積)。
t−プロット法によってミクロ細孔表面積を計算するために、非多孔性基準物質において形成されることになる分圧P/P0に応じた層の厚さがtである関数として、曲線Q ads(cm.g−1)をプロットする(log(P/P0)のt関数:適用されたHarkins−Jura式:[13.99/(0.034−log(P/P0))^0.5]。0.35nmから0.5nmの間の間隔tを空けて、吸着インターセプトポイント(adsorbed intercept point)Qを規定する直線をプロットしてもよく、このようにすると、細孔表面積を計算することができる。材料がミクロ多孔性でない場合は、直線が0を通過する。測定は、カルシウムによって少なくとも90%交換されたゼオライト吸着剤材料を対象として実施される。
メソ細孔容積の測定
メソ細孔容積の測定は、Barret−Joyner−Halenda容積測定(77Kにおける液体窒素の吸着)等の従来の方法によって評価される。
メソ細孔容積は、液化温度における気体(例えば窒素)吸着等温線測定によって、ゼオライトの細孔開口部の関数として決定され、カルシウムによってあらかじめ少なくとも90%交換されたA型ゼオライトの場合は、窒素が選択されるであろう。吸着の前に、ゼオライト吸着剤材料を真空(P<6.7×10−4Pa)下において、9時間から16時間の間の時間にわたって300℃から450℃の間で脱気する。次いで、吸着等温線の測定を、MicromeriticsのASAP2020型の機械装置によって実施し、P/P0の比が0.002から1の間である相対圧力において、少なくとも35の測定点を採用する。メソ細孔容積は、規格ISO15901−2(2007)の適用により、Barret−Joyner−Halendaに従って、得られた等温線から決定される。Barret−Joyner−Halendaの式に従って評価したメソ細孔容積は、ゼオライト吸着剤材料1グラム当たりの液体状吸着物質のcmとして表されており、測定は、カルシウムによって少なくとも90%交換されたゼオライト吸着剤材料を対象として実施されている。
下記の実施例は、本発明の説明に役立つものであるが、添付の特許請求の範囲によって定義された本発明の範囲を限定しようとしているわけではない。
[実施例1]
本発明によるゼオライト吸着剤材料の製造
工程1:核形成ゲルおよび成長用ゲルを添加したメソ多孔性A型ゼオライトの合成
a)成長用ゲルの調製
加熱ジャケットおよび温度プローブを備えており、三枚羽プロペラによって600rpmで撹拌されている、1.5リットル容ガラス製反応器内において、151gの水酸化ナトリウム(NaOH)、112.4gのアルミナ三水和物(65.2重量%のAlを含有する、Al・3HO)および35℃の212gの水を含有するアルミン酸塩溶液と、321.4gのケイ酸ナトリウムおよび35℃の325gの水を含有するケイ酸溶液とを、600rpmの撹拌速度において5分間混合することによって、成長用ゲルを調製する。
成長用ゲルの化学量論は、次の通りである。3.13NaO/Al/1.92SiO/68HO。成長用ゲルの均質化は、600rpmにおいて35℃で15分間撹拌しながら実施する。
b)核形成用ゲルの添加
成長用ゲルと同じ方法で調製して、25℃で2時間熟成させた、2.05NaO/Al/1.92SiO/87HOの組成の核形成用ゲル11.2g(即ち、1重量%)を、300rpmで撹拌しながら35℃において成長用ゲルに添加する。300rpmで5分間均質化した後、撹拌速度を190rpmに低下させ、30分間撹拌し続ける。
c)構造化剤の反応媒体への導入
[3−(トリメトキシシリル)プロピル]オクタデシルジメチルアンモニウムクロリド(TPOAC)の60%メタノール(MeOH)溶液35.7gを、600rpmの撹拌速度で反応媒体中に導入する(TPOAC/Alモル比=0.04)。300rpmにおいて35℃で10分間、熟成工程を実施した後、結晶化を開始させる。
d)結晶化
撹拌速度を190rpmに低下させ、反応器ジャケットの設定点を、反応媒体の温度が40分間にわたって97℃に上昇するように、105℃に固定する。97℃の定常温度段階にして3時間後、ジャケット内で冷水を循環させることによって、反応媒体を冷却して、結晶化を停止させる。
e)ろ過/洗浄
固体を焼結体によって回収した後、脱イオン水によって中性pHになるまで洗浄する。
f)乾燥
オーブン内において90℃で8時間乾燥させて、20%の強熱減量を有する固体を得る。
工程2:メソ多孔性CaA型ゼオライト粉末を得るためのカルシウム交換
a)カルシウム交換
約0.5nmのミクロ細孔直径を得るために、カルシウム交換を実施する。交換条件は、次の通りである。50gの乾燥粉末を、500cmの0.5M CaCl溶液と70℃で2時間接触させ、次いで混合物をろ過し、280cmの水によって洗浄する。この操作を3回繰り返す(3回の交換)。92%のカルシウム交換度が達成される。
b)乾燥
20%の強熱減量を有する固体を得るために、オーブン内において90℃で8時間乾燥させる。
c)か焼
構造化剤の除去によってミクロ孔(水)とメソ孔を両方ともなくすために必要とされる、乾燥済み生成物のか焼は、真空(P<6.7×10−4Pa)下で9時間から16時間の間の期間にわたって、50℃から400℃まで段階的に上昇するようにして、真空下で脱気することによって行われる。
真空下において400℃で10時間脱気した後で、77Kにおける窒素吸着等温線からt−プロット法に従って測定された、ミクロ細孔容積および外部表面積は、それぞれ0.208cm.g−1および92m.g−1である。結晶の数平均直径は、0.8μmである。DFT法によって窒素吸着等温線から計算されたメソ細孔直径は、5nmから10nmの間である。XR回折図形は純粋なLTA型構造に対応しており、他のゼオライト相は検出されない。蛍光X線によって測定されたメソ多孔性CaA型ゼオライトのSi/Alモル比は、1.02に等しい。
工程3:メソ多孔性CaA型ゼオライト凝集物の調製
下記の記載において、与えられた重量は、無水当量として表されている。
工程2で得られた1700gのメソ多孔性CaA型ゼオライト結晶と、CECAから販売されている300gのZeoclay(登録商標)アタパルジャイトと、成形前のペーストの強熱減量が35%になるような量の水とからなる、均一な混合物を調製する。このようにして調製されたペーストは、凝集したゼオライト吸着剤材料からできたボールを調製するために、造粒プレート上で使用される。得られたボールは、0.3から0.8mmの間の直径および0.55mmに等しい体積平均直径を有するボールを収集するように、ふるい分けによって選別される。
換気されているオーブン内において、ボールを80℃で一晩乾燥させる。次いで、これらのボールを、窒素フラッシング下において550℃で2時間か焼した後、脱炭酸済みの乾燥空気によるフラッシング下において550℃で2時間か焼する。
工程4:キャラクタリゼーション
メソ多孔性CaAボールの外部表面積は、吸着剤に対して92m.g−1に等しく、ミクロ細孔容積は、吸着剤に対して0.202cm.g−1である。単位体積当たりミクロ細孔容積は、ゼオライト吸着剤材料1cm当たり0.131cmである。メソ細孔容積は、ナトリウム交換済み吸着剤に対して0.140cm.g−1に等しい。水銀圧入によって測定されたマクロ細孔とメソ細孔との総容積は、吸着剤に対して0.41cm.g−1である。
吸着剤のSi/Al原子比は、1.25である。吸着剤ゼオライト材料中に存在するゼオライトのSi/Al比は、1.01に等しく、固体ケイ素29NMRによって測定されている。
XRDによって測定して、吸着剤の総重量に対する重量として表された非ゼオライト相(PNZ)の含量は、15.0%である。
[実施例2]
比較用のゼオライト吸着剤材料
CECAのSiliporite(登録商標)NK20ふるいは、アタパルジャイトと一緒に凝集したCaA型ゼオライトを主体とした材料である。ボールの単位体積当たり平均直径は、0.55mmに等しい。ICP−AESによって測定された酸化カルシウムCaOの含量は、ふるいの総重量に対して15.7重量%であり、または、粉末に関するCa交換度はやはり、92%になっている。
外部表面積は、吸着剤に対して39m.g−1に等しく、ミクロ細孔容積は、吸着剤に対して0.238cm.g−1である。単位体積当たりミクロ細孔容積は、ゼオライト吸着剤材料1cm当たり0.167cmである。メソ細孔容積は、吸着剤に対して0.07cm.g−1に等しい。水銀圧入によって測定されたマクロ細孔とメソ細孔との総容積は、ナトリウム交換済み吸着剤に対して0.30cm.g−1である。
吸着剤のSi/Al原子比は、1.23である。XRDによって測定して、吸着剤の総重量に対する重量として表された非ゼオライト相(PNZ)の含量は、15.5%である。
[実施例3]
圧力スイング吸着による吸着剤の固定層におけるN/O分離試験
/O分離試験は、E.Alpayら(同上)によって提示された原理に従って、単一のカラム内での吸着によって実施される。
図1は、製造された組立体を記載している。ゼオライト吸着剤材料(2)を充填された、内径27.5mmで内部高さ600mmのカラム(1)に、バルブ(4)によって乾燥空気(3)が断続的に供給される。流れ(3)をカラム(1)に供給する時間は、吸着時間と呼ばれる。カラム(1)に乾燥空気が供給されていないときには、流れ(3)が、バルブ(5)によって大気中に排出される。ゼオライト吸着剤材料は、窒素を優先的に吸収し、この結果、酸素富化された空気が、逆止め弁(6)を経由してカラムを退出し、緩衝タンク(7)に入る。調整弁(8)は、1NL.min−1に固定された一定の流量で、出口(9)にガスを送達し続ける。カラム(1)が供給を受けていないとき、即ち、バルブ(4)が閉じており、バルブ(5)が開いているときには、カラム(1)は、脱着時間と呼ばれる期間にわたって、大気(11)に通じるバルブ(10)によって、減圧される。吸着段階と脱着段階は、交互に行われるように続いていく。これらの段階の持続期間は、サイクルごとに固定されているが、調節することもできる。表1は、吸着段階および脱着段階に応じた、それぞれのバルブ状態を示している。
Figure 2018505048
試験は、(本発明による)実施例1のゼオライト吸着剤材料および(比較用の)実施例2のゼオライト吸着剤材料を用いて、順次実施される。カラムには、それぞれ241.2gおよび259.2gの吸着剤材料を、一定の体積となるように装入する。
入口の圧力は280kPaに固定されている。出口流量は、1NL.min−1に固定されている。吸着時間は、0.25秒に固定されている。脱着時間は、0.25秒から1.50秒の間で変更可能である。出口(9)における酸素濃度は、Servomex570A酸素分析装置によって測定される。
図2は、実施例1および実施例2の材料を対象にして定められた脱着時間に応じた、出口(9)で生成された流れの酸素含量を示している。カラム内に装入された重量がより小さいにもかかわらず、(本発明による)実施例1の材料の方が、(比較用の)実施例2の固体に比べて、はるかに効率的であると判明している。

Claims (27)

  1. 気体乾燥および/または気体分離のための、少なくとも1種のA型ゼオライトを含む少なくとも1種のゼオライト吸着剤材料の使用であって、前記吸着剤が、
    ・窒素吸着によって測定して吸着剤1g当たりのmとして表して20m.g−1超、好ましくは20m.g−1から300m.g−1の間、より好ましくは30m.g−1から250m.g−1の間、さらにより好ましくは40m.g−1から200m.g−1の間、最も特定すると50m.g−1から200m.g−1の間の外部表面積と、
    ・XRD(X線回折)によって測定して前記吸着剤の総重量に対する重量により0<PNZ≦30%、好ましくは3%≦PNZ≦25%、より好ましくは3%≦PNZ≦20%、有利には5%≦PNZ≦20%、さらにより好ましくは7%≦PNZ≦18%である非ゼオライト相(PNZ)含量と、
    ・境界値を含めて0.07cm.g−1から0.18cm.g−1の間、好ましくは0.10cm.g−1から0.18cm.g−1の間、より好ましくは0.12cm.g−1から0.18cm.g−1の間、より好ましくは0.14cm.g−1から0.18cm.g−1の間のメソ細孔容積と、
    ・1.0から2.0の間、好ましくは1.0から1.6の間、全面的に好ましくは1.0から1.4の間の吸着剤のSi/Al原子比と
    を有し、すべての前記測定が、カルシウムによって少なくとも90%交換された前記吸着剤材料を対象として実施されている、使用。
  2. 前記少なくとも1種のゼオライト吸着剤材料が、境界値を含めないで−0.5から1.0の間、好ましくは境界値を含めないで−0.1から0.9の間、好ましくは境界値を含めないで0から0.9の間、より好ましくは境界値を含めないで0.2から0.8の間、より好ましくは境界値を含めないで0.4から0.8の間、好ましくは境界値を含めないで0.6から0.8の間の(Vmicro−Vmeso)/Vmicro比を有し、Vmicroが、Dubinin−Raduskevitch法によって測定されたミクロ細孔容積であり、Vmesoが、Barrett−Joyner−Halenda(BJH)法によって測定されたメソ細孔容積であり、すべての前記測定が、カルシウムによって少なくとも90%交換された前記吸着剤材料を対象として実施されている、請求項1に記載の使用。
  3. 前記少なくとも1種のゼオライト吸着剤材料が、カルシウムによって少なくとも90%交換された前記吸着剤材料を対象として測定して、ゼオライト吸着剤材料1g当たりのcmとして表して、0.160cm.g−1から0.280cm.g−1の間、好ましくは0.180cm.g−1から0.280cm.g−1の間、好ましくは0.200cm.g−1から0.280cm.g−1の間、より好ましくは0.220cm.g−1から0.280cm.g−1の間のミクロ細孔容積(Dubinin−Raduskevitch容積)を有する、請求項1または2に記載の使用。
  4. 前記少なくとも1種のA型ゼオライトが、1.00±0.05に等しいSi/Al比を有し、前記Si/Al比が、固体ケイ素29核磁気共鳴(NMR)によって測定されている、請求項1から3のいずれか一項に記載の使用。
  5. 前記ゼオライト吸着剤材料が、周期表のIA族、IIA族、IIIA族、IB族、IIB族およびIIIB族のイオン、ランタニド系列または希土類系列の三価イオン、亜鉛(II)イオン、銀(I)イオン、銅(II)イオン、クロム(III)イオン、鉄(III)イオン、アンモニウムイオンならびに/またはヒドロニウムイオンから選択される少なくとも1種のカチオンを含み、好ましいイオンが、カルシウムイオン、リチウムイオン、ナトリウムイオン、カリウムイオン、バリウムイオン、セシウムイオン、ストロンチウムイオン、亜鉛イオンおよび希土類イオンであり、より好ましくはナトリウムイオン、カルシウムイオンおよびカリウムイオンならびにこれらの混合物である、請求項1から4のいずれか1項に記載の使用。
  6. 分解ガスを乾燥させるための、請求項1から5のいずれか一項に記載の使用。
  7. 前記ゼオライト吸着剤材料が、好ましくはメソ多孔性である少なくとも1種の3A型ゼオライトを含む、請求項6に記載の使用。
  8. 冷媒流体、好ましくはHFCおよびHFOの乾燥および/または分離のための、好ましくは1,1,1,2−テトラフルオロエタンおよび2,3,3,3−テトラフルオロプロペンの乾燥のための、請求項1から5のいずれか一項に記載の使用。
  9. ゼオライト吸着剤材料が、3A型ゼオライト、4A型ゼオライトおよび5A型ゼオライトならびにこれらの混合物から選択される、好ましくはメソ多孔性である少なくとも1種のA型ゼオライトを含む、請求項8に記載の使用。
  10. アルコール、特にエタノールの乾燥のための、請求項1から5のいずれか一項に記載の使用。
  11. 前記ゼオライト吸着剤材料が、好ましくはメソ多孔性である少なくとも1種の3A型ゼオライトを含む、請求項10に記載の使用。
  12. 空気および工業用ガスの乾燥および/または分離のための、請求項1から5のいずれか一項に記載の使用。
  13. 前記ゼオライト吸着剤材料が、3A型ゼオライト、4A型ゼオライトおよび5A型ゼオライトならびにこれらの混合物から選択される、好ましくはメソ多孔性である少なくとも1種のA型ゼオライトを含む、請求項12に記載の使用。
  14. オレフィンを精製するための、特に不純物を除去するための、好ましくは酸素含有不純物を除去するための、より好ましくはメタノールを除去するための、請求項1から5のいずれか一項に記載の使用。
  15. 前記ゼオライト吸着剤材料が、3A型ゼオライト、4A型ゼオライトおよび5A型ゼオライトならびにこれらの混合物から選択される、好ましくは3A型ゼオライトおよび4A型ゼオライトならびにこれらの混合物から選択される、好ましくはメソ多孔性である少なくとも1種のA型ゼオライトを含む、請求項14に記載の使用。
  16. 天然ガスの乾燥および/または精製のための、特に不純物を除去するための、好ましくは二酸化炭素、硫化水素および/または軽質メルカプタンを除去するための、請求項1から5のいずれか一項に記載の使用。
  17. 前記ゼオライト吸着剤材料が、3A型ゼオライト、4A型ゼオライトおよび5A型ゼオライトならびにこれらの混合物から選択される、好ましくはメソ多孔性である少なくとも1種のA型ゼオライトを含む、請求項16に記載の使用。
  18. パラフィンを分離するための、請求項1から5のいずれか一項に記載の使用。
  19. 前記ゼオライト吸着剤材料が、好ましくはメソ多孔性である少なくとも1種の5A型ゼオライトを含む、請求項18に記載の使用。
  20. 合成ガスの乾燥および/または精製のための、特に水素の製造のための、請求項1から5のいずれか一項に記載の使用。
  21. 前記ゼオライト吸着剤材料が、3A型ゼオライト、4A型ゼオライトおよび5A型ゼオライトならびにこれらの混合物から選択される、好ましくはメソ多孔性である少なくとも1種のA型ゼオライトを含む、請求項20に記載の使用。
  22. ゼオライト吸着剤材料であって、
    ・1.0≦Si/Al<2.0、好ましくは1.0≦Si/Al≦1.6、より好ましくは1≦Si/Al≦1.4である前記吸着剤のSi/Al比と、
    ・境界値を含めて0.07cm.g−1から0.18cm.g−1の間、好ましくは0.10cm.g−1から0.18cm.g−1の間、より好ましくは0.12cm.g−1から0.18cm.g−1の間、より好ましくは0.14cm.g−1から0.18cm.g−1の間のメソ細孔容積と、
    ・VmicroがDubinin−Raduskevitch法によって測定され、VmesoがBJH法によって測定され、境界値を含めないで−0.3から1.0の間、好ましくは境界値を含めないで−0.1から0.9の間、好ましくは境界値を含めないで0から0.9の間、より好ましくは境界値を含めないで0.2から0.8の間、より好ましくは境界値を含めないで0.4から0.8の間、好ましくは境界値を含めないで0.6から0.8の間の(Vmicro−Vmeso)/Vmicro比と、
    ・XRDによって測定して前記ゼオライト吸着剤材料の総重量に対する重量により0<PNZ≦30%、好ましくは3%≦PNZ≦25%、より好ましくは3%≦PNZ≦20%、有利には5%≦PNZ≦20%、さらにより好ましくは7%≦PNZ≦18%である非ゼオライト相(PNZ)含量と
    を有し、すべての前記測定が、カルシウムによって少なくとも90%交換された前記ゼオライト吸着剤材料を対象として実施されている、ゼオライト吸着剤材料。
  23. ゼオライト吸着剤材料1g当たりのcmとして表して、0.160cm.g−1から0.280cm.g−1の間、好ましくは0.180cm.g−1から0.280cm.g−1の間、より好ましくは0.200cm.g−1から0.280cm.g−1の間、有利には0.220cm.g−1から0.280cm.g−1の間のミクロ細孔容積(Dubinin−Raduskevitch容積)を有し、前記ミクロ細孔容積が、カルシウムによって少なくとも90%交換された前記ゼオライト吸着剤材料を対象として測定されている、請求項22に記載のゼオライト吸着剤材料。
  24. 水銀圧入によって測定されたマクロ細孔とメソ細孔との総容積が、カルシウムによって少なくとも90%交換された前記ゼオライト吸着剤材料を対象として測定して、0.15cm.g−1から0.50cm.g−1の間、好ましくは0.20cm.g−1から0.40cm.g−1の間、非常に好ましくは0.20cm.g−1から0.35cm.g−1の間である、請求項22または23に記載のゼオライト吸着剤材料。
  25. カルシウムによって少なくとも90%交換された前記ゼオライト吸着剤材料を対象として測定して、窒素吸着によって測定して吸着剤1g当たりのmとして表して20m.g−1超、好ましくは20m.g−1から300m.g−1の間、より好ましくは30m.g−1から250m.g−1の間、より好ましくは40m.g−1から200m.g−1、最も好ましくは50m.g−1から200m.g−1の間の外部表面積を有する、請求項22から24のいずれか1項に記載のゼオライト吸着剤材料。
  26. カルシウムによって少なくとも90%交換されたゼオライト吸着剤材料に対するcm.cm−3として表して、0.01cm.cm−3超、好ましくは0.02cm.cm−3超、より好ましくは0.03cm.cm−3超、より好ましくは0.04cm.cm−3超、より好ましくは0.05cm.cm−3超である、単位体積当たりミクロ細孔容積を有する、請求項22から25のいずれか1項に記載のゼオライト吸着剤材料。
  27. 水銀圧入によって測定された0.15cm.g−1から0.5cm.g−1の間のマクロ細孔とメソ細孔との総容積、および、前記マクロ細孔とメソ細孔との総容積に対して境界値を含めて0.2から1倍の間、好ましくは0.4から0.8倍の間のマクロ細孔体積分率を有する、請求項22から26のいずれか1項に記載のゼオライト吸着剤材料であって、前記測定が、カルシウムによって少なくとも90%交換された吸着剤材料を対象として実施されている、ゼオライト吸着剤材料。
JP2017540710A 2015-02-02 2016-01-29 大きな外部表面積を有するゼオライト吸着剤および当該ゼオライト吸着剤の使用 Active JP6615898B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1550783A FR3032131B1 (fr) 2015-02-02 2015-02-02 Adsorbants zeolithiques de haute surface externe, leur procede de preparation et leurs utilisations
FR1550783 2015-02-02
PCT/FR2016/050198 WO2016124843A1 (fr) 2015-02-02 2016-01-29 Adsorbants zeolithiques de haute surface externe et leurs utilisations

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018505048A true JP2018505048A (ja) 2018-02-22
JP6615898B2 JP6615898B2 (ja) 2019-12-04

Family

ID=54140523

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017540710A Active JP6615898B2 (ja) 2015-02-02 2016-01-29 大きな外部表面積を有するゼオライト吸着剤および当該ゼオライト吸着剤の使用

Country Status (17)

Country Link
US (1) US10882002B2 (ja)
EP (1) EP3253484B1 (ja)
JP (1) JP6615898B2 (ja)
KR (1) KR102038759B1 (ja)
CN (2) CN117654436A (ja)
AU (1) AU2016214209B2 (ja)
BR (1) BR112017016449B1 (ja)
CA (1) CA2974766C (ja)
EA (1) EA035737B1 (ja)
ES (1) ES2871076T3 (ja)
FR (1) FR3032131B1 (ja)
MX (1) MX2017009948A (ja)
PL (1) PL3253484T3 (ja)
PT (1) PT3253484T (ja)
SA (1) SA517382041B1 (ja)
WO (1) WO2016124843A1 (ja)
ZA (1) ZA201705340B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019171234A (ja) * 2018-03-27 2019-10-10 東ソー株式会社 硫化水素分離用ゼオライト膜の再生方法
JP2022530180A (ja) * 2019-04-23 2022-06-28 ピーティーティー グローバル ケミカル パブリック カンパニー リミテッド 有機塩化物化合物を液体炭化水素から分離するための吸着剤およびそのプロセス

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3009300B1 (fr) * 2013-08-05 2022-11-25 Ceca Sa Zeolithes a porosite hierarchisee
CA3005448A1 (en) 2015-11-16 2017-05-26 Exxonmobil Upstream Research Company Adsorbent materials and methods of adsorbing carbon dioxide
SG11201900842QA (en) 2016-09-01 2019-03-28 Exxonmobil Upstream Res Co Swing adsorption processes for removing water using 3a zeolite structures
AU2017379684B2 (en) 2016-12-21 2020-03-12 Exxonmobil Upstream Research Company Self-supporting structures having active materials
FR3081158B1 (fr) 2018-05-16 2020-07-31 Arkema France Procede de production du 1-chloro-3,3,3-trifluoropropene.
FR3083232B1 (fr) 2018-06-27 2021-11-12 Arkema France Procede de production du 1-chloro-3,3,3-trifluoropropene
FR3086287B1 (fr) 2018-09-26 2020-09-18 Arkema France Stabilisation du 1-chloro-3,3,3-trifluoropropene
US11318410B2 (en) 2018-12-21 2022-05-03 Exxonmobil Upstream Research Company Flow modulation systems, apparatus, and methods for cyclical swing adsorption
US11376545B2 (en) 2019-04-30 2022-07-05 Exxonmobil Upstream Research Company Rapid cycle adsorbent bed
WO2021071755A1 (en) 2019-10-07 2021-04-15 Exxonmobil Upstream Research Company Adsorption processes and systems utilizing step lift control of hydraulically actuated poppet valves
EP4045173A1 (en) 2019-10-16 2022-08-24 Exxonmobil Upstream Research Company (EMHC-N1-4A-607) Dehydration processes utilizing cationic zeolite rho
BR102020016940A2 (pt) * 2020-08-19 2022-03-03 Petróleo Brasileiro S.A. - Petrobras Método para a síntese de sólidos zeolíticos contendo mesoporos e partículas de tamanho controlado
CN113351157A (zh) * 2021-06-02 2021-09-07 昊华化工科技集团股份有限公司 一种改性锂低硅沸石分子筛及其制备方法
US11858892B2 (en) * 2021-12-31 2024-01-02 Uop Llc Adsorbent for removing methanol or CO2 from a hydrocarbon stream

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002068732A (ja) * 2000-06-16 2002-03-08 Tosoh Corp バインダーレスゼオライトビーズ成形体およびその製造方法並びにこれを用いた吸着除去方法
WO2007043731A1 (en) * 2005-10-14 2007-04-19 Korea Advanced Institute Of Science And Technology Method of the preparation of microporous crystalline molecular sieve possessing mesoporous frameworks
US20120256119A1 (en) * 2011-04-08 2012-10-11 Ludivine Bouvier Use of Zeolites for Stabilizing Oils
JP2016522156A (ja) * 2013-08-05 2016-07-28 セカ・エス・アー 階層的多孔性を備えるゼオライト
JP2017510479A (ja) * 2014-01-28 2017-04-13 ユー ピー エム キュンメネ コーポレーション 繊維系製品

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE593866A (ja) * 1959-09-25
US4424144A (en) * 1981-11-16 1984-01-03 W. R. Grace & Co. Preparation of binderless 3A adsorbents
EP0175791B1 (en) * 1984-03-29 1988-11-09 Daidousanso Co., Ltd. Apparatus for producing high-purity nitrogen gas
GB8726804D0 (en) * 1987-11-16 1987-12-23 Boc Group Plc Separation of gas mixtures including hydrogen
JP2782744B2 (ja) 1988-12-09 1998-08-06 東ソー株式会社 バインダレスゼオライト成型体の製造方法
US5245099A (en) * 1992-07-22 1993-09-14 Uop PSA process for recovery or ethylene
US6168720B1 (en) * 1997-06-20 2001-01-02 Uop Llc Process for drying CH2F2 refrigerant utilizing zeolite
FR2792220B1 (fr) 1999-04-19 2001-06-15 Air Liquide Procede psa mettant en oeuvre un adsorbant a resistance intrinseque favorable a la cinetique d'adsorption
FR2792850B1 (fr) 1999-04-29 2001-07-13 Air Liquide Adsorbant a macroporosite elevee utilisable dans un procede d'adsorption de gaz, notamment un procede psa
FR2794993B1 (fr) 1999-06-18 2001-10-05 Air Liquide Utilisation d'un adsorbant particulaire non homogene dans un procede de separation de gaz
CN1128651C (zh) * 2000-12-05 2003-11-26 中国石油化工股份有限公司 一种气体分离用吸附剂及其制备
US6790260B2 (en) 2000-12-20 2004-09-14 Praxair Technology, Inc. Enhanced rate PSA process
FR2822085B1 (fr) 2001-03-16 2003-05-09 Air Liquide Adsorbant a transfert de matiere ameliore pour procede vsa ou psa
FR2832141B1 (fr) 2001-11-14 2004-10-01 Ceca Sa Procede de purification de gaz de synthese
US7767178B2 (en) * 2005-10-18 2010-08-03 Archer-Daniels-Midland Company Regenerating molecular sieve absorbents used for alcohol dehydration
GB0611742D0 (en) 2006-06-14 2006-07-26 Ineos Fluor Holdings Ltd Desiccants for fluids
US8969229B2 (en) 2006-10-20 2015-03-03 Praxair Technology, Inc. Gas separation adsorbents and manufacturing method
PT2117699T (pt) 2007-03-08 2019-12-23 Praxair Technology Inc Adsorventes de resistência elevada ao esmagamento e de taxa elevada
FR2916654B1 (fr) 2007-06-04 2011-04-08 Ceca Sa Agglomeres spheriques a base de zeolite(s), leur procede d'obtention et leur utilisation dans les procedes d'adsorption ou en catalyse.
FR2921470B1 (fr) * 2007-09-24 2015-12-11 Inst Francais Du Petrole Procede de liquefaction d'un gaz naturel sec.
US20130052126A1 (en) 2010-10-19 2013-02-28 Uop Llc Monolithic zeolite structures with and without hierarchical pore structures and methods for producing the same
US20120093715A1 (en) 2010-10-19 2012-04-19 Uop Llc Monolithic zeolite structures with and without hierarchical pore structures and methods for producing the same
US8888902B2 (en) 2011-08-26 2014-11-18 Separation Design Group Llc Portable oxygen enrichment device and method of use
FR2999098B1 (fr) * 2012-12-12 2022-01-14 Ceca Sa Adsorbants zeolithiques, leur procede de preparation et leurs utilisations
CN104016370A (zh) * 2014-06-05 2014-09-03 诺威尔(天津)能源装备股份有限公司 一种硅藻土制备5a分子筛的方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002068732A (ja) * 2000-06-16 2002-03-08 Tosoh Corp バインダーレスゼオライトビーズ成形体およびその製造方法並びにこれを用いた吸着除去方法
WO2007043731A1 (en) * 2005-10-14 2007-04-19 Korea Advanced Institute Of Science And Technology Method of the preparation of microporous crystalline molecular sieve possessing mesoporous frameworks
US20120256119A1 (en) * 2011-04-08 2012-10-11 Ludivine Bouvier Use of Zeolites for Stabilizing Oils
JP2016522156A (ja) * 2013-08-05 2016-07-28 セカ・エス・アー 階層的多孔性を備えるゼオライト
JP2017510479A (ja) * 2014-01-28 2017-04-13 ユー ピー エム キュンメネ コーポレーション 繊維系製品

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
APPLIED SURFACE SCIENCE, vol. Vol.311, JPN6018025433, 2014, pages 107 - 109 *
ASIAN JOURNAL OF CHEMISTRY, vol. Vol. 25, No. 8, JPN6018010559, 2013, pages p. 4423-4426 *
ASIA-PACIFIC JOURNAL OF CHEMICAL ENGINEERING, vol. Vol.4, JPN6018025435, 2009, pages 666 - 671 *

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019171234A (ja) * 2018-03-27 2019-10-10 東ソー株式会社 硫化水素分離用ゼオライト膜の再生方法
JP2022169625A (ja) * 2018-03-27 2022-11-09 東ソー株式会社 硫化水素分離用ゼオライト膜の再生方法
JP7363994B2 (ja) 2018-03-27 2023-10-18 東ソー株式会社 硫化水素分離用ゼオライト膜の再生方法
JP2022530180A (ja) * 2019-04-23 2022-06-28 ピーティーティー グローバル ケミカル パブリック カンパニー リミテッド 有機塩化物化合物を液体炭化水素から分離するための吸着剤およびそのプロセス

Also Published As

Publication number Publication date
US10882002B2 (en) 2021-01-05
CN117654436A (zh) 2024-03-08
MX2017009948A (es) 2017-11-28
EP3253484B1 (fr) 2021-04-21
CA2974766A1 (fr) 2016-08-11
CN107810053A (zh) 2018-03-16
KR20170110673A (ko) 2017-10-11
JP6615898B2 (ja) 2019-12-04
KR102038759B1 (ko) 2019-10-30
AU2016214209B2 (en) 2018-02-08
FR3032131B1 (fr) 2019-12-27
BR112017016449A2 (pt) 2018-04-10
PT3253484T (pt) 2021-05-25
EP3253484A1 (fr) 2017-12-13
AU2016214209A1 (en) 2017-08-24
SA517382041B1 (ar) 2021-03-08
FR3032131A1 (fr) 2016-08-05
ZA201705340B (en) 2019-06-26
US20180015407A1 (en) 2018-01-18
ES2871076T3 (es) 2021-10-28
WO2016124843A1 (fr) 2016-08-11
CA2974766C (fr) 2019-09-03
PL3253484T3 (pl) 2023-06-19
EA035737B1 (ru) 2020-08-03
EA201791746A1 (ru) 2017-12-29
BR112017016449B1 (pt) 2022-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6615898B2 (ja) 大きな外部表面積を有するゼオライト吸着剤および当該ゼオライト吸着剤の使用
KR102008079B1 (ko) 높은 외부 표면적을 갖는 제올라이트 흡착제들 및 그것의 용도들
KR101947248B1 (ko) 큰 외부 표면적을 갖는 제올라이트계 흡착제, 이의 제조 방법 및 이의 용도
JP6660386B2 (ja) バインダー含有率が低く外表面積が小さいゼオライトxを主成分とするゼオライト系吸着材料、ゼオライト系吸着材料の調製方法およびゼオライト系吸着材料の使用
JP6641368B2 (ja) 外表面積が制御されたlsxゼオライトを主成分とするゼオライト系吸着材料、ゼオライト系吸着材料の調製方法およびゼオライト系吸着材料の使用
KR20170039716A (ko) 낮은 바인더 함량과 큰 외부 표면적을 갖는 제올라이트 흡착제들, 상기 흡착제들의 제조 방법 및 용도
JP6845793B2 (ja) 階層的多孔性を有するゼオライトを含むゼオライト吸収材料
JP7083346B2 (ja) ゼオライト吸着材料、製造方法、及び工業用ガスの非極低温分離のための使用
JP6970696B2 (ja) 屈曲率の低い凝集形態のゼオライト吸着剤

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170922

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180703

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180629

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20181001

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190709

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190820

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191008

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191106

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6615898

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250