JP2018503875A - 光再利用向上シートを有する反射偏光モジュール及びこれを備えたバックライトユニット - Google Patents

光再利用向上シートを有する反射偏光モジュール及びこれを備えたバックライトユニット Download PDF

Info

Publication number
JP2018503875A
JP2018503875A JP2017537295A JP2017537295A JP2018503875A JP 2018503875 A JP2018503875 A JP 2018503875A JP 2017537295 A JP2017537295 A JP 2017537295A JP 2017537295 A JP2017537295 A JP 2017537295A JP 2018503875 A JP2018503875 A JP 2018503875A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
sheet
reflective polarizing
reflective
transmitted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017537295A
Other languages
English (en)
Inventor
キム・ヨンイル
イ・ウンミ
チョ・ジャンヒ
ノ・ソンジュン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LMS Co Ltd
Original Assignee
LMS Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LMS Co Ltd filed Critical LMS Co Ltd
Publication of JP2018503875A publication Critical patent/JP2018503875A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/30Polarising elements
    • G02B5/3025Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state
    • G02B5/3033Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state in the form of a thin sheet or foil, e.g. Polaroid
    • G02B5/3041Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state in the form of a thin sheet or foil, e.g. Polaroid comprising multiple thin layers, e.g. multilayer stacks
    • G02B5/305Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state in the form of a thin sheet or foil, e.g. Polaroid comprising multiple thin layers, e.g. multilayer stacks including organic materials, e.g. polymeric layers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/30Polarising elements
    • G02B5/3025Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state
    • G02B5/3033Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state in the form of a thin sheet or foil, e.g. Polaroid
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • G02B5/0273Diffusing elements; Afocal elements characterized by the use
    • G02B5/0284Diffusing elements; Afocal elements characterized by the use used in reflection
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/04Prisms
    • G02B5/045Prism arrays
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/0035Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/004Scattering dots or dot-like elements, e.g. microbeads, scattering particles, nanoparticles
    • G02B6/0043Scattering dots or dot-like elements, e.g. microbeads, scattering particles, nanoparticles provided on the surface of the light guide
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/0035Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/0045Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it by shaping at least a portion of the light guide
    • G02B6/0046Tapered light guide, e.g. wedge-shaped light guide
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/005Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed on the light output side of the light guide
    • G02B6/0051Diffusing sheet or layer
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/005Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed on the light output side of the light guide
    • G02B6/0055Reflecting element, sheet or layer
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133528Polarisers
    • G02F1/133536Reflective polarizers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/13362Illuminating devices providing polarized light, e.g. by converting a polarisation component into another one
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133504Diffusing, scattering, diffracting elements
    • G02F1/133507Films for enhancing the luminance
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/13356Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors characterised by the placement of the optical elements
    • G02F1/133567Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors characterised by the placement of the optical elements on the back side
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133606Direct backlight including a specially adapted diffusing, scattering or light controlling members
    • G02F1/133607Direct backlight including a specially adapted diffusing, scattering or light controlling members the light controlling member including light directing or refracting elements, e.g. prisms or lenses

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Polarising Elements (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)

Abstract

本発明は、上部に行くほど横断面積が減少する第1単位集光体が連続的に繰り返される第1構造化パターンを持ち、下部で伝達される光を集光させる第1集光シート、前記第1集光シートの上部に積層形態に配置され、屈折率が異なる複数個のレイヤーが積層されて光を選択的に透過させる反射偏光シート及び前記反射偏光シートの下部に位置し、前記反射偏光シートに透過されずに下部に反射される光の偏光方向をランダムに変化させる光再利用向上シートを含むことを特徴とする反射偏光モジュールが提供される。【選択図】図2

Description

本発明は、光再利用向上シートを有する反射偏光モジュール及びこれを備えたバックライトユニットに関し、より詳しくは、反射偏光シートで透過できずに下部に反射される光の偏光方向を変えて再び反射偏光シートで透過されるように再利用する反射偏光モジュール及びこれを備えたバックライトユニットに関するものである。
近年、平板ディスプレイパネルの使用が拡がり、その代表的なものとして液晶表示装置がある。
一般に、前記液晶表示装置(LCD)は従来のブラウン管方式(CRT)とは違って、画面全体に均一な光を提供するバックライトユニットが必要である。
具体的に、バックライトユニットは、液晶表示装置の背面から均一な光を提供する構成であって、光源であるLEDが導光板の一側面に配置されていて、導光板の下面には反射板が備えられて、光源の下面及び側面に出射された光を上部に反射させるように構成される。
そして、このように構成された状態で光源によって発生された光は、導光板及び反射板によって上部に伝達され、上部に伝達された光は再び拡散シート及び集光シートを通じて均一に上部へ供給される。
これと共に集光シートの上部には別の反射偏光シートが備えられて、特定偏光の光だけを上部の液晶パネル面に透過させることで液晶表示装置の輝度を上昇させる。
ここで前記集光シートは、一般的なプリズムが形成されたシートが適用されてもよい。
このように、バックライトユニットは、側面に備えられた光源で発生された光が導光板及び反射板によって上部に伝達され、上部に伝達した光が拡散シート及び集光シートを通じて均一に集光されるように構成される。
一方、バックライトユニットで反射偏光シートを備えることができる。前記反射偏光シートは特定の偏光状態の光、つまり、液晶パネルと同じ偏光の光を液晶パネル面で透過させるし、透過されなかった光は下部に反射される。
このように反射偏光シートによって下部に反射された光は、導光板の下面に位置した反射板などによって反射されて再び上部に伝達する反復的な再利用を通じて、液晶ディスプレイの全体的な輝度が上昇する。
しかし、透過できなかった特定偏光の光がバックライト内部で反射等によって再利用されることで、ディスプレイの輝度上昇には限界がある問題点が発生する。
本発明の技術的課題は、背景技術で言及した問題点を解決するために、反射偏光シートの下部に光の偏光方向を変化させる光再利用向上シートを備えて反射偏光シートで透過できずに反射された光の偏光方向をランダム化させることにより、再び導光板下面の反射板などで反射されて上部に伝達される光が反射偏光シートを透過できるように再利用を向上させる反射偏光モジュール及びこれを備えたバックライトユニットを提供することにある。
本発明が成そうとする技術的課題は、以上で言及した技術的課題に制限されず、言及されていない別の技術的課題は以下の記載から本発明が属する技術分野における通常の知識を有する者には明確に理解できる。
前記のような課題を解決するために、本発明の一側面による反射偏光モジュールは、上部に行くほど横断面積が減少する第1単位集光体が連続的に繰り返される第1構造化パターンを有し、下部で伝達される光を集光させる第1集光シート、前記第1集光シートの上部に積層形態で配置されて、屈折率が異なる複数個のレイヤーが積層されて光を選択的に透過させる反射偏光シート、及び前記反射偏光シートの下部に位置し、前記反射偏光シートに透過されずに下部に反射される光の偏光方向をランダムに変化させる光再利用向上シートを含む。
また、前記光再利用向上シートの下面に形成され、前記第1構造化パターンの少なくとも一部が内部に埋め込まれる別の接着層をさらに含むことを特徴とする。
また、前記第1集光シートは、前記光再利用向上シートの下面に接合されることを特徴とする。
また、前記光再利用向上シートは、下面に突出された複数個の第1拡散突起からなった第1拡散パターンが形成されて光を拡散させることを特徴とする。
ここで、前記第1拡散突起は不均一な大きさを持ち、不規則的に前記光再利用向上シートの下面に形成されることを特徴とする。
また、前記反射偏光シートは上面に突出された複数個の第2拡散突起からなった第2拡散パターンが形成されて光を拡散させることを特徴とする。
また、前記第2拡散突起は、不均一な大きさを持ち、不規則的に前記反射偏光シートの上面に形成されることを特徴とする。
また、前記光再利用向上シートは、複屈折性を持つ高分子重合体として、ポリエステル、ポリエステル共重合体(PET、PEN、CoPEN、CoPET)、アクリル系(PMMA)、ポリカーボネート(PC)、シクロオレフィンポリマー(COP、COC)、ポリエーテルスルホン(PES)のうち、少なくともいずれか一つの素材で構成されることを特徴とする。
前記課題を解決するために、本発明の他の側面によるバックライトユニットは、一側に光源が備えられて前記光源から発生される光を伝達する導光板、前記導光板の下面に積層されて前記導光板を通過して伝達する光を上部に反射させる反射板、前記導光板の上部に積層されて下部から伝達される光を均一に拡散させる拡散シート、及び前記拡散シートの上部に結合されて上部に行くほど横断面積が減少する第2単位集光体が連続的に繰り返される第2構造化パターンを持つ第2集光シートを含む光学モジュール、及び上部に行くほど横断面積が減少する第1単位集光体が連続的に繰り返される第1構造化パターンを持ち、下部から伝達される光を集光させる第1集光シート、前記第1集光シートの上部に積層形態で配置され、屈折率が異なる複数個のレイヤーが積層されて光を選択的に透過させる反射偏光シート、及び前記反射偏光シートの下部に位置し、前記反射偏光シートに透過されずに下部に反射する光の偏光方向をランダムに変化させる光再利用向上シートを含む反射偏光モジュールを含み、前記光再利用向上シートで偏光方向が変えられた光は下部に移動し、また下部から反射されて前記反射偏光シートに伝達されることを特徴とする。
また、前記光再利用向上シートの下面に形成され、前記第1構造化パターンの少なくとも一部が内部に埋め込まれる別途の接着層をさらに含むことを特徴とする。
また、前記第1集光シートは、前記光再利用向上シートの下面に接合されることを特徴とする。
一方、前記課題を解決するための本発明の別の側面による反射偏光モジュールは、上面で上部に行くほど横断面積が減少する第1単位集光体が連続的に繰り返される第1構造化パターンを持ち、屈折率が異なる複数個のレイヤーが積層されて光を選択的に透過させる反射偏光シート及び前記反射偏光シートの下部に位置し、前記反射偏光シートに透過されずに下部に反射される光を光の偏光方向をランダムに変化させる光再利用向上シートを含む。
また、前記光再利用向上シートは、下面に突出された複数個の第1拡散突起からなった第1拡散パターンが形成されて光を拡散させることを特徴とする。
また、前記第1拡散突起は不均一な大きさを持ち、不規則的に前記光再利用向上シートの下面に形成されることを特徴とする。
また、前記光再利用向上シートは複屈折性を持つ高分子重合体として、ポリエステル、ポリエステル共重合体(PET、PEN、CoPEN、CoPET)、アクリル系(PMMA)、ポリカーボネート(PC)、シクロオレフィンポリマー(COP、COC)、ポリエーテルスルホン(PES)のうち、少なくともいずれか一つの素材で構成されることを特徴とする。
そして、前記課題を解決するための本発明の別の側面によるバックライトユニットは、一側に光源が備えられて前記光源から発生される光を伝達する導光板、前記導光板の下面に積層されて前記導光板を通過して伝達される光を上部に反射させる反射板、前記導光板の上部に積層されて下部から伝達される光を均一に拡散させる拡散シート、及び前記拡散シートの上部に結合されて上部に行くほど横断面積が減少する第2単位集光体が連続的に繰り返される第2構造化パターンを持つ第2集光シートを含む光学モジュール、及び上面で上部に行くほど横断面積が減少する第1単位集光体が連続的に繰り返される第1構造化パターンを持ち、屈折率が異なる複数個のレイヤーが積層されて光を選択的に透過させる反射偏光シート、及び前記反射偏光シートの下部に位置し、前記反射偏光シートに透過されずに下部に反射される光の偏光方向をランダムに変化させる光再利用向上シートを含む反射偏光モジュールを含み、前記光再利用向上シートで偏光方向が変えられた光は下部に移動し、再び下部で反射されて前記反射偏光シートに伝達されることを特徴とする。
一方、前記課題を解決するための本発明の別の側面による反射偏光モジュールは、屈折率が異なる複数個のレイヤーが積層されて光を選択的に透過させる反射偏光シート、前記反射偏光シートの下部に位置し、前記反射偏光シートに透過されずに下部に反射される光の偏光方向をランダムに変化させる光再利用向上シート、及び前記光再利用向上シートの下面で下部に行くほど横断面積が減少する第1単位集光体が連続的に繰り返される第1構造化パターンを持ち、下部から伝達される光を屈折させて集光する第1集光シートを含む。
また、前記光再利用向上シートは、下面に突出された複数個の第1拡散突起からなった第1拡散パターンが形成されて光を拡散させることを特徴とする。
一方、前記課題を解決するための本発明の別の側面によるバックライトユニットは、一側に光源が備えられて前記光源から発生される光を伝達する導光板、前記導光板の下面に積層されて前記導光板を通過して伝達する光を上部に反射させる反射板、前記導光板の上部に積層されて下部から伝達される光を均一に拡散させる拡散シート、及び屈折率が異なる複数個のレイヤーが積層されて光を選択的に透過させる反射偏光シート、前記反射偏光シートの下部に位置し、前記反射偏光シートに透過されずに下部に反射される光の偏光方向をランダムに変化させる光再利用向上シート、及び前記光再利用向上シートの下面で下部に行くほど横断面積が減少する第1単位集光体が連続的に繰り返される第1構造化パターンを持ち、下部で伝達される光を屈折させて集光する第1集光シートを含む反射偏光モジュールを含み、前記光再利用向上シートで偏光方向が変えられた光は下部に移動し、再び下部で反射されて前記反射偏光シートに伝達されることを特徴とする。
前記問題点を解決するための本発明によれば、次のような効果がある。
第一、反射偏光シートの下面に別の光再利用向上シートを備えて反射偏光シートを透過できずに反射する光の偏光方向をランダムに変形させることで、後で下部にて再び反射される光の再利用を向上させて前記反射偏光シートを透過できるようにすることでディスプレイの全般的な輝度を増加させることができる利点がある。
第二、本発明による反射偏光モジュールは、上面に第1構造化パターンが形成された反射偏光シート及び光再利用向上シートを積層して一体で構成することにより、全体的厚さを減少させてバックライトユニットのスリム化ができるようにし、シート間の一部領域の離隔及び接触によって発生するニュートン環(Newton’s ring)現象を解消できる利点がある。
本発明の効果は前記言及した効果に制限されず、言及されていない別の効果は請求範囲の記載から当業者に明確に理解できる。
本発明の第1実施例による反射偏光モジュールが備えられたバックライトユニットの構成を概略的に示す分解斜視図。 図1のバックライトユニットで反射偏光モジュールと光学モジュールの構成を概略的に示す図。 図1のバックライトユニットで反射偏光シートが光の一部だけ透過させることを示す図。 図1のバックライトユニットで、光再利用向上シートが反射偏光シートで反射された光の偏光方向をランダム化させて下部に伝達することを示す図。 図1のバックライトユニットで第1集光シートの一部が別の接着層内部に埋め込まれて接合される状態を示す図。 図1のバックライトユニットで光再利用向上シートの下面と反射偏光シートの上面にそれぞれ第1拡散パターン及び第2拡散パターンが形成された状態を示す図。 本発明の第2実施例による反射偏光モジュールが備えられたバックライトユニットの構成を概略的に示す分解斜視図。 図7のバックライトユニットで反射偏光モジュールと光学モジュールの構成を概略的に示す図。 図7の反射偏光モジュールで光再利用向上シートの下面に第1拡散パターンが形成された状態を示す図。 本発明の第2実施例による反射偏光モジュールが備えられたバックライトユニットの構成を示す図。
以下、本発明の目的が具体的に実現できる本発明の望ましい実施例を、添付図面を参照にして説明する。本実施例を説明するにあたり、同一構成に対しては同一名称及び同一符号が使われ、これによる付加的説明は省略する。
以下の説明において、本発明の一実施例による反射偏光モジュールを備えたバックライトユニットは、LCDやLEDパネルなどの平板液晶表示装置に適用されることを例えて説明する。しかし、本発明は必ずこれに限定されるものではなく、光学シート単独で使われてもよく、または、液晶表示装置に適用されるものではない他の器具に適用されるバックライトユニットであってもよく、または、照明器具など光の特性及び経路を変化させる装置ならいずれにも適用することができる。
<第1実施例の構成>
先ず、図1ないし図4を参照して本発明の第1実施例による反射偏光モジュールが適用されたバックライトユニットの概略的構成について見ると次のとおりである。
図1は、本発明の第1実施例による反射偏光モジュールが備えられたバックライトユニットの構成を概略的に示す分解斜視図であり、図2は、図1のバックライトユニットで反射偏光モジュールと光学モジュールの構成を概略的に示す図面である。
そして、図3は、図1のバックライトユニットで反射偏光シートが光の一部だけ透過させることを示す図面であり、図4は、図1のバックライトユニットにおいて、光再利用向上シートが反射偏光シートで反射された光の偏光方向をランダム化させて下部に伝達することを示す図面である。
図1に図示されたように、液晶表示装置を構成するにあたり、液晶パネルに光を提供するバックライトユニット(BLU:Back Light Unit)が必須に備えられなければならない。このようなバックライトユニットは、大きな光源100、導光板200、反射板500、光学モジュール300及び反射偏光モジュール400を含む。
前記光源100は、一般的に光を発する発光体で構成され、前記導光板200の側部で光を発光して前記導光板200の方向に光を伝達する。
そして、前記導光板200は前記光源100から伝達された光を前記光学モジュール300方向に伝達する。
そして、前記導光板200の下面には反射板500が備えられており、前記光源の下面及び側面に出射された光を上部に反射させるように構成される。
ここで、前記導光板200及び反射板500は、積層形態でそれぞれ前記光源100を側部に備えており、前記光源100から出射された光が前記導光板200及び前記反射板500によって反射されることで、前記光源100が側部に備えられても前記光学モジュール300と前記反射偏光モジュール400に光を安定的に伝達することができる。
前記光学モジュール300は、前記導光板200の上部に配置されて前記導光板200から伝達される光を拡散させ、拡散された光を再び集光して上部に伝達する構成であって、拡散シート310及び第2集光シート320を含む。
前記拡散シート310は、前記導光板200の上部に配置されて光を拡散させ、前記第2集光シート320で均一に伝達されるようにする。
具体的に、前記拡散シート310は、下部に備えられた前記導光板200を通じて上部に伝達される光を均一に拡散して上部に位置した前記第2集光シート320に伝達する構成であって、上面または下面に不均一なパターンが形成されて光を拡散させる。
前記第2集光シート320は第2構造化パターン322を持ち、前記拡散シート310の上部に結合される構造であってもよい。前記第2構造化パターン322はプリズム形状が連続的に繰り返され、上部方向に突出されて上部に行くほど横断面積が小さくなる傾斜面が形成された複数個の前記第2単位集光体322aで構成される。
前記第2単位集光体322aは、下部から伝達される光を屈折及び集光させて上部に伝達する。
ここで、前記第2構造化パターン322は、三角形状の上下断面が一方向に沿って延長されるように形成された複数個のプリズム形状を含む。
この時、前記第2単位集光体322aは、複数個で構成されてそれぞれが同じ大きさ及び形状を持つことができるし、これとは逆に、異なる大きさ及び傾斜面の傾斜角度を持つように構成されることもできる。
また、前記第2単位集光体322aはこう配が二重で構成されて、それぞれが異なる傾斜角度を持つように上下方向による断面形状が多角形の形態で形成されることもできる。
本実施例において、前記第2単位集光体322aは前記第2集光シート320の上面に沿って一方向に長く延長して形成され、複数個が連続して配置される。
このように前記光学モジュール300は、前記導光板200を通じて伝達される光を拡散させる前記拡散シート310、及び前記拡散シート310の上部に配置されて拡散された光を上部に集光させて伝達する前記第2集光シート320を含んで、下部から伝達される光を集光させて上部に伝達する。
一方、前記反射偏光モジュール400は、上述した前記光学モジュール300の上部または下部に積層形態で配置され、下部から伝達される光を集光及び偏光させて均一に光を上部に伝達する構成であって、本発明では大きな反射偏光シート420、第1集光シート410及び光再利用向上シート430を含む。
前記反射偏光シート420は、上述した前記光学モジュール300で集光して伝達される光の中で特定偏光や特定方向に震動する形態の光のみを透過させて、残りは再び下部に反射させる構成であって、前記光学モジュール300の上部に積層されて結合される。
一般的に、前記反射偏光シート420は、多層のレイヤードで構成されたスタックで特定偏光の光を反射する反射性偏光板またはミラーで動作することができる。また、可視光線は反射して赤外線は通過させる「コールドミラー」や可視光線は通過させて赤外線は反射する「ホットミラー」のような波長選択性反射鏡として機能することもできる。
本発明に使われたような前記反射偏光シート420は、正常の光線はもとより、オフ角でも高反射率であり、入射光線に対しては低い吸収率を示す。このような特性は、通常、前記反射偏光シート420が光の単純な反射または反射性偏光に使われるか否かを決める。
このような前記反射偏光シート420は、異なる高屈折率レイヤーと低屈折率レイヤーが数十、数百または数千個で積層して構成される。
本発明の第1実施例において、前記反射偏光シート420は、図3に図示されたように、前記第1集光シート410の上部に備えられ、前記反射偏光シート420に向う光は異なる偏光の光が混合された状態であって、前記反射偏光シート420が透過させる領域の偏光を持つP1の光と、前記反射偏光シート420が透過させない領域のP2の光で構成される。
図示されたように、前記第1集光シート410及び前記第2集光シート320を通過した光は、多様な形態の震動形態を持つP1及びP2の混合状態であるが、前記反射偏光シート420はP1の光のみ透過させてP2の光は再び下部方向に反射させる。
そのため、P1の光は外部へ放出されるがP2の光は反射されて下部に戻り、再び前記第1集光シート410、前記第2集光シート320及び前記導光板200などによって反射されて再度上部に移動する。
そして、このような過程で後述する前記光再利用向上シート430によってP2の光の偏光状態が変わるようになり、このような繰り返しによって前記反射偏光シート420が透過させるのに適切な状態へと偏光方向が変換される。
一方、前記光再利用向上シート430は、前記反射偏光シート420の下面に積層形態で結合され、前記反射偏光シート420で透過されずに下部に反射される光の偏光方向をランダムに変化させる構成である。
本発明の実施例で図示されたように、前記光再利用向上シート430は、前記反射偏光シート420で透過されず、反射された光であるP2の偏光方向をランダムに変化させる。
そして、このように前記反射偏光シート420によってP2の光は不規則的に偏光方向が変化して下部に伝達される。
このように前記光再利用向上シート430は、前記反射偏光シート420で反射された光の偏光方向をランダムに変化させて下部に伝達することで、前記導光板200及び前記反射板500によって再び反射されて上部に移動する光が前記反射偏光シート420を透過できるようにする。
これによって、前記光再利用向上シート430は、前記反射偏光シート420で反射された光の偏光方向をランダムに変化させることで、前記反射偏光シート420で下部に反射される光の再利用を向上させ、前記反射偏光シート420を透過できるようにする。
ここで、前記光再利用向上シート430は、複屈折性を持つ高分子重合体として、ポリエステル、ポリエステル共重合体(PET、PEN、CoPEN、CoPET)、アクリル系(PMMA)、ポリカーボネート(PC)、シクロオレフィンポリマー(COP、COC)、ポリエーテルスルホン(PES)などの素材で構成されることができる。
本発明の第1実施例では、図4で図示されたように、前記反射偏光シート420で反射された光であるP2が前記光再利用向上シート430によって偏光方向がランダム化されたP3光に変化されるし、このようなP3光は前記導光板200及び反射板500によって反射され、再び上部に伝達される。
具体的に、図4を見ると、前記光再利用向上シート430は前記反射偏光シート420の下部に備えられ、後述する前記第1集光シート410が積層形態で下部に位置する。
そして、前記反射偏光シート420で透過できずに反射される光は、前記光再利用向上シート430によって偏光方向が変化して下部に伝達される。
これによって、前記光再利用向上シート430は、前記反射偏光シート420で下部に反射される光の偏光方向をランダムに変化させることで、偏光方向が変化した光が下部で再び再利用され、前記反射偏光シート420を透過できるようにする。
すなわち、前記反射偏光シート420は、一部は透過させて一部は反射させるシートであって、前記反射偏光シート420で透過されなかった光は下部に反射され、反射された光は前記光再利用向上シート430を透過して偏光方向が変化する。
そして、このように前記光再利用向上シート430によって偏光方向が変化された光は、下部で再利用されて上部に伝達されるし、一部は再び前記反射偏光シート420を透過するようになる。
このような光の再利用過程を通じて、前記反射偏光シート420を透過できなかった光が前記光再利用向上シート430を通過して偏光方向が変化する過程を経るようになり、これによって前記反射板500などで反射される再利用が繰り返されることによって前記反射偏光シート420を透過する光の量が増えるので輝度が上昇する。
一方、前記第1集光シート410は上部に行くほど横断面積が減少する第1単位集光体412aが連続的に繰り返される第1構造化パターン412を持つように構成され、前記第2集光シート320の上部に積層形態で配置される。
そして、前記第2集光シート320で集光して伝達される光を再び集光して上部に伝達するように構成される。
この時、前記第1単位集光体412aは、上述した前記第2単位集光体322aと同一に形成されてもよく、これと異なるように形成されてもよい。
本発明において、前記第1集光シート410は上述した前記第2集光シート320と類似に形成され、このように形成された前記第1集光シート410は前記光再利用向上シート430の下部に積層形態で配置される。
ここで、前記第1単位集光体412aの上側端部が前記光再利用向上シート430の下面に接合されてもよく、これと違って単に積層状態を維持してもよい。
一方、本実施例において、各々の前記第1構造化パターン412及び前記第2構造化パターン322は、横方向に沿って長く延長して形成され、前記第1構造化パターン412の延長方向は前記第2構造化パターン322の延長方向と交差される方向に配置される。
本実施例において、前記第1構造化パターン412と前記第2構造化パターン322の延長方向が垂直に交差されるように配置され、これと違って垂直ではなく単に交差される方向にも配置されることができる。
これによって、前記拡散シート310で拡散されて上部に伝達される光は、前記第1単位集光体412a及び前記第2単位集光体322aを経由して安定的に集光されることができる。
このように構成された本発明のバックライトユニットは、上述した前記導光板200、前記光学モジュール300及び前記反射偏光モジュール400の順にそれぞれ積層して結合され、前記光源100から発生された光を安定的に拡散及び集光させて伝達することができ、前記反射偏光シート420で反射された光は、前記光再利用向上シート430で偏光方向がランダムに変化する。
そして、このように前記光再利用向上シート430を通じて偏光方向がランダムに変化した光の一部は、再び前記反射偏光シート420に伝達されて透過されることで、全体的に輝度が上昇するようになる。
一方、上述したように、前記光再利用向上シート430が前記反射偏光シート420の下面に備えられることで、前記光再利用向上シート430によって偏光方向がランダムに変化し、前記反射偏光シート420で反射された光が前記反射偏光シート420と前記反射板500の間で繰り返される再利用が勧められるようになる。
これによって前記反射偏光シート420を透過する光の量が増加することで、全体的に輝度が向上する効果がある。
<第1実施例の変形>
次に、図5を参照にして本発明によるバックライトユニットで光再利用向上シートと第1集光シート410の間に別途接着層440がさらに備えられる構成について見ると次のとおりである。
図5は、図1のバックライトユニットで第1集光シート410の一部が別の接着層440内部に埋め込まれて接合される状態を示す図面である。
図示されたように、本発明の実施例による反射偏光モジュール400において、光再利用向上シート430の下部で前記第1集光シート410が積層形態で積層され、この時、前記光再利用向上シート430の下面に別の接着層440がさらに含まれてもよい。
具体的に、前記光再利用向上シート430の下面に前記接着層440が備えられることで、前記第1集光シート410に形成された前記第1構造化パターン412の一部が前記接着層440の内部に埋め込まれ、これによって前記光再利用向上シート430と前記第1集光シート410が積層状態を安定的に維持することができる。
次いで、図6を参照にして本発明によるバックライトユニットで第1拡散パターン432と第2拡散パターン422がさらに備えられた形態について見ると次のとおりである。
図6は、図1のバックライトユニットで光再利用向上シート430の下面と反射偏光シート420の上面にそれぞれ第1拡散パターン432及び第2拡散パターン422が形成された状態を示す図面である。
図示されたように、本発明による反射偏光モジュール400において、前記光再利用向上シート430の下面には複数個の第1拡散突起432aからなった前記第1拡散パターン432が形成され、前記反射偏光シート420で反射された光を拡散させる。
この時、拡散される光は前記光再利用向上シート430によって光の偏光方向がランダムに変化された状態で拡散される。
具体的に、前記第1拡散パターン432は、前記光再利用向上シート430の下面に突出形成された複数個の第1拡散突起432aを持ち、前記第1拡散突起432aが連続して形成される。
ここで前記第1拡散パターン432は多様な大きさ及び形態で不規則的に配置されることができ、前記光再利用向上シート430と異なる素材または異なる屈折率を持つように構成されることもできる。
第1実施例で前記第1拡散突起432aは球状に形成され、球状の表面を通じて多様な角度で光を反射または屈折させることで前記光再利用向上シート430を透過して移動する光を拡散させるように構成される。
これと違い、前記第1拡散突起432aは球状ではなく多様な形態の多角形や、非対称的形態で形成されることもできる。
ここで前記第1拡散突起432aはビーズのような拡散粒子が高分子樹脂に分散された結果であってもよく、拡散粒子の一部分は高分子樹脂内に埋め込まれ、残り部分だけ露出された形で形成されることもできる。
このように前記第1拡散パターン432によって拡散された光は、再び下部に伝達されて下部で再利用される。
一方、図示されたように前記反射偏光シート420の上面に複数個の第2拡散突起422aからなった第2拡散パターン422が形成されることもできる。
これは前記反射偏光シート420の上面に形成されて前記反射偏光シート420を透過した光を拡散させる構成で、上述した前記第1拡散パターン432と類似に多様な大きさを持ち、不規則的に前記反射偏光シート420の上面に形成されることができる。
このように前記反射偏光シート420の上面に前記第2拡散パターン422が形成されることで、前記反射偏光シート420を透過した光を拡散させることができる。
本実施例において、前記第1拡散パターン432及び前記第2拡散パターン422がそれぞれ前記光再利用向上シート430の下面と前記反射偏光シート420の上面のいずれにも備えられるように構成されているが、前記第1拡散パターン432または前記第2拡散パターン422のうち、いずれか一つにのみ備えられるように構成されることもできる。
<第2実施例の構成>
次いで、図7及び図8を参照にして本発明による第2実施例の構成に対して概略的に見ると次のとおりである。
図7は、本発明の第2実施例による前記反射偏光モジュール400が備えられたバックライトユニットの構成を概略的に示す分解斜視図であり、図8は、図7のバックライトユニットで前記反射偏光モジュール400と前記光学モジュール300の構成を概略的に示す図面である。
図示されたように、本発明の第2実施例によるバックライトユニットは、基本的構成は上述した第1実施例の構成と類似するが、前記反射偏光シート420及び前記光再利用向上シート430の構成が異なる。
具体的に前記反射偏光シート420の下面に前記光再利用向上シート430が備えられる特徴は同一であるが、前記第1構造化パターン412が前記反射偏光シート420の上面に直接形成される。
そして、前記反射偏光シート420の上面に前記第1構造化パターン412が形成された状態で下面に前記光再利用向上シート430が備えられ、前記第2集光シート312の上部に積層形態で配置される。
すなわち、前記第1構造化パターン412、前記反射偏光シート420及び前記光再利用向上シート430の順に積層される。
このように、前記反射偏光シート420の上面に前記第1構造化パターン412が形成され、前記光再利用向上シート430が前記反射偏光シート420の下部に備えられることによって前記反射偏光モジュール400自体が一体で構成され、これによって全体的厚さが減少する。
これによって前記反射偏光シート420の上面に前記第1構造化パターン412が形成される場合、全体的厚さが低減されてバックライトユニットの製造時にスリム化が容易となり、シート間の一部領域の離隔及び接触によって発生することができるニュートン環を解消することができる。
このように本発明の第2実施例のように、前記反射偏光モジュール400が構成されることによって、前記光学モジュール300を経て集光された光の一部が前記反射偏光シート420で反射され、反射された光は前記光再利用向上シート430によって偏光方向がランダムに変化する。
そして、このように偏光方向の変化した光は、前記導光板200及び反射板500によって反射され、再び前記光学モジュール300を経て集光された後、一部が前記反射偏光シート420を透過して前記第1構造化パターン412によって集光される。
<第2実施例の変形された構成>
次に、図9を参照にして本発明による前記反射偏光モジュール400で前記光再利用向上シート430の下面に前記第1拡散パターン432が形成された形態について見ると、次のとおりである。
図9は、図7の前記反射偏光モジュール400で前記光再利用向上シート430の下面に前記第1拡散パターン432が形成された状態を示す図面である。
本発明による前記反射偏光モジュール400で前記光再利用向上シート430は、下面に偏光方向が変化された光を拡散させる別途の第1拡散パターン432がさらに形成されることができる。
具体的に、前記第1拡散パターン432は、前記光再利用向上シート430の下面に突出形成された複数個の第1拡散突起432aを持ち、前記第1拡散突起432aが連続して形成される。
ここで前記第1拡散パターン432は、多様な大きさ及び形態で不規則的に配置されることができるし、前記光再利用向上シート430と異なる素材または異なる屈折率を持つように構成されることもできる。
本実施例で前記第1拡散突起432aは球状に形成され、球状の表面を通じて多様な角度で光を屈折させることで前記光再利用向上シート430を透過して移動する光を拡散させるように構成される。
これと違って、前記第1拡散突起432aは球状ではなく多様な形態の多角形や、非対称的形態で形成されることもできる。
ここで前記第1拡散突起432aは、ビーズのような拡散粒子が高分子樹脂に拡散された結果であり得るし、拡散粒子の一部分は高分子樹脂内に埋め込まれ、残りの部分だけ露出された形態で形成されることもできる。
また、前記第1拡散突起432aはマスターを利用して複製する方法で形成されることもでき、別途の加工ロ−ルを利用して形成されることもできる。
<第3実施例の構成>
次いで、図10を参照にして本発明による第3実施例の構成について概略的に見ると、次のとおりである。
図10は、本発明の第2実施例による反射偏光モジュールが備えられたバックライトユニットの構成を示す図面である。
図示されたように、本発明の第3実施例によるバックライトユニットは、基本的な構成は上述した第1実施例の構成と類似するが、前記第1集光シート410及び第2集光シート320の構成が異なる。
具体的に、前記反射偏光シート420の下部に前記光再利用向上シート430が備えられるが、前記第1構造化パターン412が前記光再利用向上シート430の下面に直接形成される。
この時、前記第1集光シート410が上述したものと違い、逆プリズム形態で形成され、前記光再利用向上シート430の下面に前記第1構造化パターン412が形成される形態で備えられる。
具体的に、前記第1集光シート410は、前記光再利用向上シート430の下面で下部に行くほど横断面積が減少する第1単位集光体412aが連続的に繰り返される第1構造化パターン412を持ち、下部で伝達される光を集光させる。
そして、上述したことと違って、別途の前記第2集光シート320が備えられず、前記第1集光シート410の下部に前記拡散シート310が積層形態で配置される。
このように前記第2集光シート320が備えられないため、前記反射偏光モジュール400と前記拡散シート310が積層されても上述した第1実施例に比べて全体的に厚さが減少する。
これによって、前記光再利用向上シート430の下面に前記第1集光シート410が逆プリズム形態である場合、第2集光シート320の不在によって全体的な厚さが低減され、バックライトユニット製造の厚さを最小化させることができ、シート間に発生されるニュートン環を解消させることができる。
本発明の第3実施例のように、前記反射偏光モジュール400が構成されることによって、前記拡散シート310によって拡散された光が前記第1集光シート410によって集光され、 集光された光の一部が前記反射偏光シート420で反射される。
そして、前記反射偏光シート420で反射された光は前記光再利用向上シート430によって偏光方向がランダムに変化し、これによって前記光再利用向上シート430を透過した光は下部で再利用され、再び前記反射偏光シート420に伝達されて一部が前記反射偏光シート420を透過するようになる。
以上のように、本発明による好ましい実施例を察してみたところ、前記説明した実施例の他にも本発明がその趣旨や範疇から脱することなく、他の特定形態で具体化されるという事実は、当該技術分野における通常の知識を有する者には自明である。したがって、上述した実施例は制限的なものではなく例示的なものとされるべきであり、これによって本発明は上述した説明に限定されず、添付された請求項の範疇及びそれ同等の範囲内で変更されることもできる。

Claims (19)

  1. 上部に行くほど横断面積が減少する第1単位集光体が連続的に繰り返される第1構造化パターンを持ち、下部から伝達される光を集光させる第1集光シート;
    前記第1集光シートの上部に積層形態で配置され、屈折率が異なる複数個のレイヤーが積層されて光を選択的に透過させる反射偏光シート;及び
    前記反射偏光シートの下部に位置し、前記反射偏光シートに透過されずに下部に反射される光の偏光方向をランダムに変化させる光再利用向上シート;
    を含むことを特徴とする反射偏光モジュール。
  2. 前記光再利用向上シートの下面に形成され、前記第1構造化パターンの少なくとも一部が内部に埋め込まれる別途の接着層をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の反射偏光モジュール。
  3. 前記光再利用向上シートの下面に接合されることを特徴とする請求項1に記載の反射偏光モジュール。
  4. 前記光再利用向上シートは、
    下面に突出された複数個の第1拡散突起からなった第1拡散パターンが形成されて光を拡散させることを特徴とする請求項1に記載の反射偏光モジュール。
  5. 前記第1拡散突起は、
    不均一な大きさを持ち、不規則的に前記光再利用向上シートの下面に形成されることを特徴とする請求項4に記載の反射偏光モジュール。
  6. 前記反射偏光シートは、
    上面に突出された複数個の第2拡散突起からなった第2拡散パターンが形成されて光を拡散させることを特徴とする請求項1に記載の反射偏光モジュール。
  7. 前記第2拡散突起は、
    不均一な大きさを持ち、不規則的に前記反射偏光シートの上面に形成されることを特徴とする請求項6に記載の反射偏光モジュール。
  8. 前記光再利用向上シートは、
    複屈折性を持つ高分子重合体として、ポリエステル、ポリエステル共重合体(PET、PEN、CoPEN、CoPET)、アクリル系(PMMA)、ポリカーボネート(PC)、シクロオレフィンポリマー(COP、COC)、ポリエーテルスルホン(PES)のうち、少なくともいずれか一つの素材で構成されることを特徴とする請求項1に記載の反射偏光モジュール。
  9. 一側に光源が備えられて前記光源から発生される光を伝達する導光板;
    前記導光板の下面に積層されて前記導光板を通過して伝達される光を上部に反射させる反射板;
    前記導光板の上部に積層されて下部から伝達される光を均一に拡散させる拡散シート、及び前記拡散シートの上部に結合されて上部に行くほど横断面積が減少する第2単位集光体が連続的に繰り返される第2構造化パターンを持つ第2集光シートを含む光学モジュール;及び
    上部に行くほど横断面積が減少する第1単位集光体が連続的に繰り返される第1構造化パターンを持ち、下部で伝達される光を集光させる第1集光シート、前記第1集光シートの上部に積層形態で配置され、屈折率が異なる複数個のレイヤーが積層されて光を選択的に透過させる反射偏光シート及び前記反射偏光シートの下部に位置し、前記反射偏光シートに透過されずに下部に反射される光を光の偏光方向をランダムに変化させる光再利用向上シートを含む反射偏光モジュール;を含み、
    前記光再利用向上シートで偏光方向が変化された光は下部に移動し、再び下部で反射されて前記反射偏光シートに伝達されることを特徴とするバックライトユニット。
  10. 前記光再利用向上シートの下面に形成され、前記第1構造化パターンの少なくとも一部が内部に埋め込まれる別途の接着層をさらに含むことを特徴とする請求項9に記載のバックライトユニット。
  11. 前記第1集光シートは、
    前記光再利用向上シートの下面に接合されることを特徴とする請求項9に記載のバックライトユニット。
  12. 上面に上部に行くほど横断面積が減少する第1単位集光体が連続的に繰り返される第1構造化パターンを持ち、屈折率が異なる複数個のレイヤーが積層されて光を選択的に透過させる反射偏光シート;及び
    前記反射偏光シートの下部に位置し、前記反射偏光シートに透過されずに下部に反射される光を光の偏光方向をランダムに変化させる光再利用向上シート;
    を含むことを特徴とする反射偏光モジュール。
  13. 前記光再利用向上シートは、
    下面に突出された複数個の第1拡散突起からなった第1拡散パターンが形成されて光を拡散させることを特徴とする請求項12に記載の反射偏光モジュール。
  14. 前記第1拡散突起は、
    不均一な大きさを持ち、不規則的に前記光再利用向上シートの下面に形成されることを特徴とする請求項13に記載の反射偏光モジュール。
  15. 前記光再利用向上シートは、
    複屈折性を持つ高分子重合体として、ポリエステル、ポリエステル共重合体(PET、PEN、CoPEN、CoPET)、アクリル系(PMMA)、ポリカーボネート(PC)、シクロオレフィンポリマー(COP、COC)、ポリエーテルスルホン(PES)のうち、少なくともいずれか一つの素材で構成されることを特徴とする請求項12に記載の反射偏光モジュール。
  16. 一側に光源が備えられて前記光源から発生される光を伝達する導光板;
    前記導光板の下面に積層されて前記導光板を通過して伝達される光を上部に反射させる反射板;
    前記導光板の上部に積層されて下部から伝達される光を均一に拡散させる拡散シート、及び前記拡散シートの上部に結合されて上部に行くほど横断面積が減少する第2単位集光体が連続的に繰り返される第2構造化パターンを持つ第2集光シートを含む光学モジュール;及び
    上面で上部に行くほど横断面積が減少する第1単位集光体が連続的に繰り返される第1構造化パターンを持ち、屈折率が異なる複数個のレイヤーが積層されて光を選択的に透過させる反射偏光シート、及び前記反射偏光シートの下部に位置し、前記反射偏光シートに透過されずに下部に反射される光の偏光方向をランダムに変化させる光再利用向上シートを含む反射偏光モジュール;を含み、
    前記光再利用向上シートで偏光方向が変化された光は下部に移動し、再び下部で反射されて前記反射偏光シートに伝達されることを特徴とするバックライトユニット。
  17. 屈折率が異なる複数個のレイヤーが積層されて光を選択的に透過させる反射偏光シート;
    前記反射偏光シートの下部に位置し、前記反射偏光シートに透過されずに下部に反射される光の偏光方向をランダムに変化させる光再利用向上シート;及び
    前記光再利用向上シートの下面で下部に行くほど横断面積が減少する第1単位集光体が連続的に繰り返される第1構造化パターンを持ち、下部で伝達される光を屈折させて集光させる第1集光シート;
    を含む反射偏光モジュール。
  18. 前記光再利用向上シートは、
    下面に突出された複数個の第1拡散突起からなった第1拡散パターンが形成されて光を拡散させることを特徴とする請求項17に記載の反射偏光モジュール。
  19. 一側に光源が備えられて前記光源から発生される光を伝達する導光板;
    前記導光板の下面に積層されて前記導光板を通過して伝達する光を上部に反射させる反射板;
    前記導光板の上部に積層されて下部から伝達される光を均一に拡散させる拡散シート;及び
    屈折率が異なる複数個のレイヤーが積層されて光を選択的に透過させる反射偏光シート、前記反射偏光シートの下部に位置し、前記反射偏光シートに透過されずに下部に反射される光の偏光方向をランダムに変化させる光再利用向上シート及び前記光再利用向上シートの下面で下部に行くほど横断面積が減少する第1単位集光体が連続的に繰り返される第1構造化パターンを持ち、下部で伝達される光を屈折させて集光させる第1集光シートを含む反射偏光モジュール;を含み、
    前記光再利用向上シートで偏光方向が変化された光は下部に移動し、再び下部で反射されて前記反射偏光シートに伝達されることを特徴とするバックライトユニット。
JP2017537295A 2015-01-15 2016-01-14 光再利用向上シートを有する反射偏光モジュール及びこれを備えたバックライトユニット Pending JP2018503875A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020150007226A KR101723790B1 (ko) 2015-01-15 2015-01-15 광 리사이클링 향상 시트를 가지는 반사편광모듈 및 이를 구비한 백라이트 유닛
KR10-2015-0007226 2015-01-15
PCT/KR2016/000378 WO2016114597A1 (ko) 2015-01-15 2016-01-14 광 리사이클링 향상 시트를 가지는 반사편광모듈 및 이를 구비한 백라이트 유닛

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018503875A true JP2018503875A (ja) 2018-02-08

Family

ID=56406080

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017537295A Pending JP2018503875A (ja) 2015-01-15 2016-01-14 光再利用向上シートを有する反射偏光モジュール及びこれを備えたバックライトユニット

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10955602B2 (ja)
JP (1) JP2018503875A (ja)
KR (1) KR101723790B1 (ja)
CN (1) CN107209311A (ja)
WO (1) WO2016114597A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11698174B2 (en) * 2016-04-29 2023-07-11 SerraLux Inc. Devices for internal daylighting with IR rejection
KR102413241B1 (ko) 2017-06-23 2022-06-27 삼성디스플레이 주식회사 복합 광학 시트 및 이를 포함하는 액정 표시 장치
KR20210033993A (ko) * 2018-07-20 2021-03-29 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 중합체 광학 반사기 및 불연속 투명 코팅을 포함하는 광학 필름
KR102591781B1 (ko) * 2018-10-05 2023-10-23 삼성전자주식회사 디스플레이 장치
US20230244107A1 (en) * 2022-02-01 2023-08-03 3M Innovative Properties Company Optical film stack for direct backlight unit

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10293212A (ja) * 1997-02-18 1998-11-04 Dainippon Printing Co Ltd バックライト及び液晶表示装置
JP2003510629A (ja) * 1999-09-20 2003-03-18 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 粒子含有層を少なくとも1つ有する光学フィルム
JP2003279988A (ja) * 2002-03-26 2003-10-02 Seiko Epson Corp 液晶表示装置および電子機器
JP2007502010A (ja) * 2003-05-16 2007-02-01 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 表面構造化光学フィルムの積み重ね方法
JP2007298634A (ja) * 2006-04-28 2007-11-15 Teijin Dupont Films Japan Ltd 反射型偏光板
US20080111945A1 (en) * 2006-11-15 2008-05-15 3M Innovative Properties Company Back-lit displays with high illumination uniformity
JP2008123915A (ja) * 2006-11-14 2008-05-29 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd 面光源装置及びこれを用いた液晶表示装置
KR20090123423A (ko) * 2008-05-28 2009-12-02 엘지전자 주식회사 광학시트와 이를 이용한 액정표시장치
US20110096402A1 (en) * 2009-10-27 2011-04-28 Eternal Chemical Co., Ltd. Optical film composite
WO2011132680A1 (ja) * 2010-04-20 2011-10-27 宇部興産株式会社 ポリアミド微粒子及びその製造方法並びにそれを用いた光学フィルム及び液晶表示装置
JP2012037682A (ja) * 2010-08-06 2012-02-23 Sumitomo Chemical Co Ltd ロール状偏光板及びその製造方法並びに偏光板チップ及びこれを備えた液晶表示装置
JP2013524298A (ja) * 2010-04-12 2013-06-17 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 光学積層体及びライトガイド
JP2014235397A (ja) * 2013-06-05 2014-12-15 日東電工株式会社 液晶表示装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20050017709A (ko) * 2003-08-07 2005-02-23 삼성전자주식회사 면광원 장치 및 이를 갖는 액정표시장치
US7777832B2 (en) * 2005-11-18 2010-08-17 3M Innovative Properties Company Multi-function enhancement film
TWI363195B (en) * 2006-04-14 2012-05-01 Sony Corp Optical sheet, back-light device and liquid crystal display device
JP5152456B2 (ja) 2006-11-10 2013-02-27 戸田工業株式会社 正極活物質及びその製造法、並びに非水電解質二次電池
TWI417581B (zh) * 2008-07-29 2013-12-01 Eternal Chemical Co Ltd 具有勻光特性之偏光回收膜
KR100961858B1 (ko) * 2008-08-28 2010-06-09 주식회사 엘엠에스 광대역 반사편광자, 이를 갖는 백라이트 유닛 및 액정표시장치
TWI514045B (zh) * 2011-12-08 2015-12-21 Lms Co Ltd 多層光學片組件
KR20140004347A (ko) * 2012-07-02 2014-01-13 주식회사 엘엠에스 역프리즘 형태의 광학시트 및 이를 구비한 백라이트 유닛 및 이를 구비한 평판 디스플레이 장치
KR101426448B1 (ko) * 2012-11-09 2014-08-05 주식회사 엘엠에스 나노 복합체, 이를 포함하는 광학 부재 및 백라이트 유닛
KR102046152B1 (ko) * 2012-11-20 2019-11-19 삼성디스플레이 주식회사 편광판 및 이를 포함하는 액정 표시 장치
KR101580229B1 (ko) * 2012-12-27 2015-12-24 주식회사 엘엠에스 광학시트 모듈

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10293212A (ja) * 1997-02-18 1998-11-04 Dainippon Printing Co Ltd バックライト及び液晶表示装置
JP2003510629A (ja) * 1999-09-20 2003-03-18 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 粒子含有層を少なくとも1つ有する光学フィルム
JP2003279988A (ja) * 2002-03-26 2003-10-02 Seiko Epson Corp 液晶表示装置および電子機器
JP2007502010A (ja) * 2003-05-16 2007-02-01 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 表面構造化光学フィルムの積み重ね方法
JP2007298634A (ja) * 2006-04-28 2007-11-15 Teijin Dupont Films Japan Ltd 反射型偏光板
JP2008123915A (ja) * 2006-11-14 2008-05-29 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd 面光源装置及びこれを用いた液晶表示装置
US20080111945A1 (en) * 2006-11-15 2008-05-15 3M Innovative Properties Company Back-lit displays with high illumination uniformity
KR20090123423A (ko) * 2008-05-28 2009-12-02 엘지전자 주식회사 광학시트와 이를 이용한 액정표시장치
US20110096402A1 (en) * 2009-10-27 2011-04-28 Eternal Chemical Co., Ltd. Optical film composite
JP2013524298A (ja) * 2010-04-12 2013-06-17 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 光学積層体及びライトガイド
WO2011132680A1 (ja) * 2010-04-20 2011-10-27 宇部興産株式会社 ポリアミド微粒子及びその製造方法並びにそれを用いた光学フィルム及び液晶表示装置
JP2012037682A (ja) * 2010-08-06 2012-02-23 Sumitomo Chemical Co Ltd ロール状偏光板及びその製造方法並びに偏光板チップ及びこれを備えた液晶表示装置
JP2014235397A (ja) * 2013-06-05 2014-12-15 日東電工株式会社 液晶表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20180003873A1 (en) 2018-01-04
KR101723790B1 (ko) 2017-04-07
CN107209311A (zh) 2017-09-26
KR20160088046A (ko) 2016-07-25
WO2016114597A1 (ko) 2016-07-21
US10955602B2 (en) 2021-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6846357B2 (ja) 拡散パターンを有する反射偏光モジュール及びこれを備えたバックライトユニット
JP4604823B2 (ja) 面状照明装置及び液晶表示装置
KR101822706B1 (ko) 광학시트 및 이를 포함하는 광학표시장치
JP5211715B2 (ja) 表示装置
JP2018503875A (ja) 光再利用向上シートを有する反射偏光モジュール及びこれを備えたバックライトユニット
JP4321614B2 (ja) 光透過フィルムおよびその製造方法ならびに表示装置
KR101525535B1 (ko) 광학시트 조립체 및 이를 포함하는 백라이트 유닛
JP4910842B2 (ja) 光学シートおよび表示装置
JP6745819B2 (ja) パーティクルが備えられた反射偏光モジュール及びこれを備えたバックライトユニット
KR101049659B1 (ko) 렌즈 시트, 광학 시트 및 그것을 이용한 백라이트 유닛, 디스플레이 장치
WO2009119936A1 (en) Optical element and backlight unit and liquid crystal display including the same
TW201017281A (en) Optical sheet and composite sheet with moire fringe, and backlight assembly having the same
CN111108324B (zh) 一体型光学片模块以及具备该一体型光学片模块的背光单元
JP2011102848A (ja) 光学シート、バックライト・ユニット及びディスプレイ装置
JP2018522273A (ja) 光学シートモジュール及びこれを備えたバックライトユニット
JP6545295B2 (ja) ベンディングの低減が可能な反射偏光モジュール及びこれを備えたバックライトユニット
JP2009059498A (ja) 照明装置および液晶表示装置
KR20100116330A (ko) 액정셀의 하부기판 및 이를 갖는 액정 디스플레이
JP6561293B2 (ja) ベンディングの低減が可能な集光モジュール及びこれを備えたバックライトユニット
JP2011523102A (ja) 光学素子、これを含むバックライトユニット及び液晶表示装置
KR101009707B1 (ko) 광학소자, 이를 포함하는 백라이트 유닛 및 액정표시장치
KR101268080B1 (ko) 보강필름이 구비된 광학시트 모듈
KR20130015271A (ko) 집광을 위한 광학 시트 및 이를 포함하는 백라이트 유닛
JP2009047751A (ja) 光制御シート、面光源装置、透過型表示装置
JP2011158763A (ja) レンズシート、バックライト・ユニット、及びディスプレイ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170712

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180509

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180529

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180829

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20181026

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181128

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190514

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20190610

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190911

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20190920

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20191129