JP2018503539A - シート加工用機械およびその製造方法 - Google Patents

シート加工用機械およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2018503539A
JP2018503539A JP2017535778A JP2017535778A JP2018503539A JP 2018503539 A JP2018503539 A JP 2018503539A JP 2017535778 A JP2017535778 A JP 2017535778A JP 2017535778 A JP2017535778 A JP 2017535778A JP 2018503539 A JP2018503539 A JP 2018503539A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
processor
tools
tool
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017535778A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6612878B2 (ja
Inventor
ニレシュ ディラジラール パーマー
ニレシュ ディラジラール パーマー
Original Assignee
ニレシュ ディラジラール パーマー
ニレシュ ディラジラール パーマー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ニレシュ ディラジラール パーマー, ニレシュ ディラジラール パーマー filed Critical ニレシュ ディラジラール パーマー
Publication of JP2018503539A publication Critical patent/JP2018503539A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6612878B2 publication Critical patent/JP6612878B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D7/00Details of apparatus for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
    • B26D7/01Means for holding or positioning work
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D5/00Arrangements for operating and controlling machines or devices for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D5/00Arrangements for operating and controlling machines or devices for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
    • B26D5/20Arrangements for operating and controlling machines or devices for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting with interrelated action between the cutting member and work feed
    • B26D5/30Arrangements for operating and controlling machines or devices for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting with interrelated action between the cutting member and work feed having the cutting member controlled by scanning a record carrier
    • B26D5/32Arrangements for operating and controlling machines or devices for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting with interrelated action between the cutting member and work feed having the cutting member controlled by scanning a record carrier with the record carrier formed by the work itself
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D7/00Details of apparatus for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
    • B26D7/01Means for holding or positioning work
    • B26D7/015Means for holding or positioning work for sheet material or piles of sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D9/00Cutting apparatus combined with punching or perforating apparatus or with dissimilar cutting apparatus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42CBOOKBINDING
    • B42C19/00Multi-step processes for making books
    • B42C19/02Multi-step processes for making books starting with single sheets
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/418Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM]
    • G05B19/4183Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM] characterised by data acquisition, e.g. workpiece identification
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26FPERFORATING; PUNCHING; CUTTING-OUT; STAMPING-OUT; SEVERING BY MEANS OTHER THAN CUTTING
    • B26F1/00Perforating; Punching; Cutting-out; Stamping-out; Apparatus therefor
    • B26F1/02Perforating by punching, e.g. with relatively-reciprocating punch and bed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26FPERFORATING; PUNCHING; CUTTING-OUT; STAMPING-OUT; SEVERING BY MEANS OTHER THAN CUTTING
    • B26F1/00Perforating; Punching; Cutting-out; Stamping-out; Apparatus therefor
    • B26F1/38Cutting-out; Stamping-out

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)

Abstract

機械とこの機械の製造方法とが提供される。機械は、センサ、複数の工具、およびプロセッサを備える。センサは、シート束のうちの1枚のシートを検出するべく構成される。シート束は、第1の端縁を有する第1のシートと第2の端縁を有する第2のシートとを少なくとも含み、当該シートは第1のシートおよび第2のシートのうちの何れか一方である。複数の工具は、工具ハウジング内に取り外し可能に配設される。複数の工具のうちの各工具は複数の操作のうちの少なくとも1つの操作に対応し、複数の工具のうちの各工具はシートに対して操作を行うべく配置される。プロセッサは、少なくとも1つの操作を第1のシート上の第1の位置において、および第2のシート上の第2の位置において、行わせるために、シートを位置決めするべく、および複数の工具のうちの少なくとも1つの工具を選択的に作動させるべく、構成される。第1の位置および第2の位置の位置合わせ時に第1の端縁と第2の端縁とを斜めに位置合わせするために、第1の位置および第2の位置はプロセッサによって第1の入力に基づき決定される。【選択図】図3(c)

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2015年1月7日に提出されたインド国仮特許出願第66/MUM/2015号の利益を主張し、前記出願に対して優先権を主張し、前記仮出願の根底をなす概念および前記仮出願明細書の内容を参照によりその全体を本開示に、本明細書において完全に開示されているかのように、組み込むものとする。ただし言語については必ずしもそうとは限らない。
本主題は、シート加工用機械とこの機械の製造方法とに関する。より具体的には、本主題は、シート束を加工するための機械に関する。更に具体的には、本主題は、シート、厚紙、布、または綴じる必要がある何れかの材料、の打ち抜き、折り曲げ、ラミネート加工、および筋付けのための方法および機械に関する。本主題は、上記機械の製造方法に更に関する。
印刷後制作は、印刷物の最終プレゼンテーションに重要な役割を果たす。印刷後制作は、いくつかの操作、例えば、折り曲げまたは筋付け、打ち抜き、等々、を含む。従来の印刷後制作は、高い経験、根気、および技能を必要とする。印刷後制作工程中の小さな失敗により、印刷物のロット全体の廃棄に至ることもある。例えば、印刷後制作が1冊または複数の書籍の製本を含む場合は、1ページまたは数ページの位置ずれにより、書籍全体の廃棄、または書籍のロット全体の廃棄、に至ることもある。同様に、印刷後制作が印刷物、例えば、リーフレット、ポスター、カバー、等々、の折り曲げまたは筋付けを含む場合は、1つの不正確な折り曲げまたは筋付けにより、印刷物の廃棄に至ることもある。リーフレットは、いくつかの折り曲げ、および/または筋付け、および/または複数の打ち抜きをリーフレットのさまざまな位置に必要とし得る。各折り曲げ、および/または筋付け、および/または打ち抜きごとに、リーフレットの設定を人間が行う必要があり、そのため、エラーひいては廃棄の可能性が高まる。この工程は高い技能、経験、および時間を必要とするため、この工程は極めて費用がかかり、誤りも起き易い。これらの制約にも拘らず、専門技術、技能、および経験を他の相対的に低価格の解決策に置き換えることは難題である。
本主題をより詳細に説明する前に、本主題は記載されている特定の実施形態に限定されない、したがって勿論可変であり得る、ことを理解されたい。本主題は、本主題の精神および範囲から逸脱することなく、例示されている各実施形態以外でも実施され得ることは、本明細書の読了後、十分に明らかになるはずである。例えば、形状またはサイズが異なり得る、例示されている実施形態以外の複数の実施形態が可能である。図面は一定比例の縮尺ではない場合があることも明らかになるはずである。他の一部の例において、本方法は、追加のブロックをいくつか含めるために可変であり得る、または本明細書に記載されているブロック順以外の順番で実施され得る。本明細書に使用されている述語は、特定の実施形態を説明することのみを目的としており、限定するためではないことも理解されたい。本明細書で使用されている単数形「a」、「an」、および「the」は、文中にはっきりと規定されていない限り、複数の指示対象を含むことに留意されたい。本主題は、下記の問題を含む、ただしこれだけには限定されない、いくつかの問題に対して解決策を提供する。
本主題は、上記および他の問題に対する解決策を提供する。本主題は、上記および他の制限を克服するシート加工用機械およびこの機械の製造方法を提供する。本主題は、機械の製造方法を提供する。
一態様によると、本機械は、第1の端縁を有する第1のシートと第2の端縁を有する第2のシートとを少なくとも含むシート束のうちの第1のシートおよび第2のシートのどちらか一方のシートを検出するべく構成されたセンサと、工具ハウジング内に取り外し可能に配設された複数の工具であって、この複数の工具のうちの各工具は複数の操作のうちの少なくとも1つの操作に対応し、この複数の工具のうちの各工具は当該シートに対して当該操作を行うべく配置される、複数の工具と、第1のシート上の第1の位置および第2のシート上の第2の位置において少なくとも1つの操作を行わせるために、当該シートを位置決めするべく、および複数の工具のうちの少なくとも1つの工具を選択的に作動させるべく、構成されたプロセッサと、を備え、第1の位置および第2の位置の位置合わせ時に第1の端縁と第2の端縁とを斜めに位置合わせするために、第1の位置および第2の位置はプロセッサによって第1の入力に基づき決定される。1つの実施形態によると、本機械は、センサによるシートの検出と第1の入力とに基づき、シートを受け止めて位置決めするべく構成された複数のローラを更に備え、プロセッサは、シートを位置決めするために、複数のローラのうちの少なくとも1つのローラを回転させるべく構成される。別の実施形態によると、本機械はシート束を収容するべく構成されたフィーダを更に備え、このフィーダは位置決めのためにシートを選択的に給送するべく配置される。1つの実施形態において、センサは、光センサ、電気センサ、機械式センサ、および音響センサのうちの何れか1つ、またはこれらの組み合わせ、を含む。第2の実施形態において、複数の工具は、打ち抜き工具、窓切り工具、ラミネータ、筋付け工具、折り曲げ工具、およびステープラのうちの何れか1つ、またはこれらの組み合わせ、を含む。第3の実施形態において、複数の操作は、窓切り操作、打ち抜き操作、ステープル綴じ操作、筋付け操作、折り曲げ操作、およびラミネート加工操作のうちの何れか1つ、またはこれらの組み合わせ、を含む。第4の実施形態において、プロセッサは、1の入力を受け付けるべく構成され、第1の入力はシート束およびそのシートを特徴付ける。第5の実施形態において、プロセッサは、第1の入力を遠隔位置から有線通信、無線通信、およびこれらの組み合わせ、のうちの何れか1つを介して受け付けるべく構成される。第6の実施形態において、機械は制御パネルを更に備え、制御パネルはプロセッサに結合され、制御パネルは第1の入力を受け付けるべく構成される。
別の態様によると、本主題は、機械の製造方法を提供する。本方法は、シート束のうちの1枚のシートを検出するべくセンサを構成するステップであって、このシート束は第1の端縁を有する第1のシートと第2の端縁を有する第2のシートとを少なくとも含み、当該シートは第1のシートおよび第2のシートの何れか一方である、ステップと、複数の工具を工具ハウジング内に取り外し可能に配設するステップであって、この複数の工具のうちの各工具は複数の操作のうちの少なくとも1つの操作に対応する、ステップと、当該シートに対して当該操作を行うために複数の工具のうちの各工具を配置するステップと、第1のシート上の第1の位置および第2のシート上の第2の位置において少なくとも1つの操作を行わせるために、シートを位置決めするべく、および複数の工具のうちの少なくとも1つの工具を選択的に作動させるべく、プロセッサを構成するステップと、を含み、第1の位置および第2の位置の位置合わせ時に第1の端縁と第2の端縁とを斜めに位置合わせするために、第1の位置および第2の位置はプロセッサによって第1の入力に基づき決定される。1つの実施形態において、本方法は、センサによるシートの検出と第1の入力とに基づき、当該シートを受け止めて位置付けるべく複数のローラを構成するステップと、当該シートを位置決めするために複数のローラのうちの少なくとも1つのローラを回転させるべくプロセッサを構成するステップとを含む。第2の実施形態において、本方法は、シート束を収容するためにフィーダを設けるステップと、位置決めのためにシートを選択的に給送するべくフィーダを配置するステップと、センサを構成するステップであって、光センサ、電気センサ、機械式センサ、および音響センサのうちの何れか1つ、またはこれらの組み合わせ、を構成することを含む、ステップとを更に含む。第3の実施形態において、複数の工具を取り外し可能に配設するステップは、打ち抜き工具、窓切り工具、ラミネータ、筋付け工具、折り曲げ工具、およびステープラのうちの何れか1つ、またはこれらの組み合わせ、を配設することを含み、複数の工具は複数の操作に対応する、すなわち、打ち抜き工具は打ち抜き操作に対応し、窓切り工具は窓切り操作に対応し、ラミネータはラミネート加工操作に対応し、筋付け工具は筋付け操作に対応し、折り曲げ工具は折り曲げ操作に対応し、ステープラはステープル綴じ操作に対応する。第4の実施形態において、本方法は、第1の入力を受け付けるべくプロセッサを構成するステップを含み、この第1の入力はシート束およびそのシートを特徴付ける。第5の実施形態において、本方法は、第1の入力を有線通信、無線通信、およびこれらの組み合わせ、のうちの何れか1つを介して受け付けるべくプロセッサを構成するステップと、制御パネルをプロセッサに結合するステップとを含み、制御パネルは第1の入力を受け付けるべく構成される。1つの実施形態において、本方法は第1の入力を遠隔位置から受け付けるべくプロセッサを構成するステップを含む。
以下においては、添付の図面を参照して本主題をより詳細に説明する。
従来技術による機械を示す。 本主題一実施形態による機械の概念表現を示す。 本主題の一実施形態によるシート束の綴じ端縁の非直線状側面を示す。 本主題によるシート束の綴じと従来技術によるシート束の綴じとの比較を示す。 本主題によるシート束のうちの1枚以上のシートの打ち抜きおよび筋付けの可能な一実施形態を示す。 本主題によるシート束のうちの1枚以上のシートの打ち抜きおよび筋付けの可能な一実施形態を示す。 本主題によるシート束のうちの1枚以上のシートの打ち抜きおよび筋付けの可能な一実施形態を示す。 一実施形態によるステープル綴じ機を示す。 本主題の一実施形態による制御パネルの概略表現を示す。 本主題の一実施形態による機械の一実施形態を示す。 本主題の一実施形態による機械の一実施形態を示す。 本主題の別の実施形態による機械の一実施形態を示す。 本主題の一実施形態による機械のブロック図の一実施形態を示す。 本主題による打ち抜きおよび筋付け用機械の製造方法の一実施形態を示す。
明確化および簡略化のために、一部の特徴または一部の図が誇張されている場合があり、一定比例の縮尺でない場合があることを理解されたい。本主題の解決策は、より良好な明確化のために、インド国特許出願第2997/MUM/2012号に記載されている従来技術に伴う諸問題に言及して記述されている。
本主題の出願人は、インド国特許出願第2997/MUM/2012号および対応する国際特許出願第PCT/IN2012/000767号の出願人でもある。これら出願は、シートが一緒に綴じられると、この書籍が開かれたときに相対的に平坦な外観をもたらす書籍になるように、シート束のうちの1枚のシートの窓切りおよび打ち抜きを可能にする解決策を提供している。言及されている出願の解決策は、図1に示されている。図1の解決策では、プロセッサにおいて受け付けられた入力に基づきその位置を調節するガイドが設けられる。ユーザが窓切り用組立体22のガイドの間にシートを置く必要がある。シートの載置後、ユーザはパドルスイッチ38を使用して窓切り用ダイをこのシート上に落下させる必要がある。窓切り用組立体22においては、束のシートごとに、上記の全てのアクションをユーザが行う必要がある。次に、ユーザはシート束を熱ラミネート加工のためにラミネータ(図示せず)に移動させる。各シートは1枚ずつユーザによってラミネート加工される。ラミネート加工が完了すると、ユーザは、穴を打ち抜くために、シートを打ち抜き用組立体29に戻す必要がある。打ち抜き用組立体29においては、穴の打ち抜きのために、ユーザは再び一度に1枚のシートを供給する必要がある。打ち抜き用組立体29のガイドは、各打ち抜き操作の後、ガイド自身を1つずつ調整する。ユーザは、窓切り操作と同様に、各シートを供給し、パドルスイッチ38を使用して穴の打ち抜きを行わせる必要がある。
図1の解決策は、極めて時間がかかり、ガイド間へのシートの位置決めが熟練者に依存するため人的エラーが起こり易い。更に、図1の解決策の使用に伴う制作コストおよび時間は大きいので、そのための改善を要する。更に、図1の機械は、2つの別個の組立体、すなわち、窓切り組立体22および打ち抜き用組立体29、を要するため、コストおよび専有空間がかなり大きい。加えて、図1の機械は、紙にラミネート加工を施すための別個のセットアップを必要とし、コストおよび空間が更に増える。この機械の小型化は難題である。その理由は、各組立体は、それぞれ異なる工具セットと、対応するモータおよびコマンドセットとを必要とするからである。図1の機械では、複数の異なる組立体、例えば、窓切り用組立体22、打ち抜き用組立体29、およびラミネータ、において、各シートに必要とされる操作の数と少なくとも同じ回数、ユーザがシートを給送する必要がある。この機械は、同じ操作をシート上の複数の異なる位置で何回も行うことができない。
本主題は、上記および他の課題を解決する。これら課題および本主題によって提供される解決策の更なる詳細は、以下の説明において明らかになるはずである。
図2は、本主題の一実施形態による機械200の一表現を示す。この実施形態によると、機械200は、テーブル201と、第1の端部203と、フィーダ205と、窓切り工具207と、ラミネータ209と、ラミネート加工用フィルム213と、打ち抜き工具211とを備える。
テーブル201の第1の端部203に、フィーダ205が設けられる。フィーダ205は、トレーと、複数のローラと、シート束を保持するための紙ガイドアングルとを更に含み得る。フィーダ205は、シート束を収容するべく構成され、更にはシート束から一度に1枚のシートを移動させるべく構成される。1つの実施形態においては、シート束は複数の紙で構成され得る。フィーダ205は、加工および/または折り曲げおよび/または打ち抜きおよび/または筋付け、等々、のために、シート(紙またはページとも区別なく呼称)を給送する。本明細書において言及されている紙またはシートまたはページは、紙、シート、ページ自体に限定されず、綴じる必要がある厚紙、布、または何れか他の材料を更に含むことは、本明細書の読了後、当業者には明らかになるはずである。1つの実施形態において、フィーダ205は手動で操作され得る。一部の実施形態において、フィーダ205はプロセッサによって操作され得る。一実施形態において、フィーダ205はローラおよびセンサを含み得る。このような場合、このローラおよびセンサはプロセッサによって制御され得る。
プロセッサは、いくつかの入力を受け付けるべく構成される。これら入力は第1の入力とも称される。1つの実施形態において、プロセッサは制御パネルに結合される。1つの実施形態においては、制御パネルはディスプレイを含み得る。制御パネルは、第1の入力を受け付けるべく構成される。第1の入力は、束内のシート数、所望される窓切りまたは折り曲げの種類、各シートの厚さ、紙、シート、厚紙、等々を綴じる際の背からのページの距離を含み得るが、これだけに限定されるものではない。背は、シートが一緒に積み重ねられるときの各シートの集合端縁である。一部の実施形態において、シート束の背は基端縁であり、そこに沿ってシート束が綴じられる。ディスプレイの一実施形態およびいくつかの入力が図2(g)に示されている。キーボードまたはタッチスクリーン等々などの入力手段が図2(g)のディスプレイ220またはその制御パネルに設けられ得る。制御パネルにおいて受け付けられる第1の入力は、ディスプレイを介して受け付けられ得る。一部の実施形態において、ディスプレイはタッチ感知型スクリーンを有する。他のいくつかの実施形態において、ディスプレイは携帯装置であり、プロセッサと無線で通信する。プロセッサはメモリを含み、制御パネルは、制御パネルにおいて受け付けられた入力(単数または複数)をメモリに保存するためのオプションを複数含む。ディスプレイは表示用に使用され得る。プロセッサは、窓切りまたは折り曲げが所望される紙の端縁からの長さを第1の入力に基づき決定する。
シート束は、給送のためにトレーに載置され得る。フィーダ205は、打ち抜き、および/または筋付け、および/または折り曲げのために、あるいは本主題により必要とされ得る操作のために、紙を移動させる。センサはシートの端縁を検出し、この端縁の検出に対応する入力をプロセッサに供給する。プロセッサは、このシートを操作のために位置決めするために、シート束から1枚のシートを選択的に取り出させるべくローラを回転させる。シートの取り出しは、位置決めおよび操作のためのフィーダによるシートの給送と称され得る。ローラの回転量は、窓切りおよび/または打ち抜きおよび/または折り曲げおよび/または筋付けを行う必要がある位置までの距離に応じて決まる。シートはローラの回転に伴って移動する。回転量はシートの移動長を規定する。このようにして、プロセッサはシート上の複数の異なる位置を決定する。1つの実施形態においては、シートが位置決めされると、プロセッサは、窓切り工具207を操作するために、空気圧システムを作動させ得る。1つの実施形態において、シートは、位置決めされると、停止し得る。他の実施形態においては、プロセッサは、シートの位置決めとほぼ同時に操作を行わせ得るので、当該操作のためにシートを停止させる必要がない。窓切り工具207は、シート上に落下し、シートの窓切りを引き起こす。図2は窓切り工具207を示しているが、シートが折り曲げを必要とする場合は、窓切り工具207の代わりに、折り曲げ/筋付け工具が配置され得ることは当業者には明らかになるはずである。同様に、窓切り工具207の代わりに、1つ以上の打ち抜き工具が配置され得る。本主題のように複数の操作を実施し得る機械を設けると、いくつかの操作が工具によって1枚のシート上の複数の異なる位置で行われ得るという融通性がもたらされるので、1枚のシートを手動で複数回給送する必要がない。このような複数の操作の一例が図2(e)に示されている。
一実施形態によると、シートはテーブルに沿って更に移動し得る。シートをテーブルに沿って移動させるために、1つ以上の追加のローラが使用され得る。他のいくつかの実施形態において、テーブル201はコンベヤシステムを含み得る。1つの実施形態において、シートはラミネータ209に達し、シートはラミネート加工され、シートの窓切りによって失われたその強度の一部を取り戻し得る。ラミネータ209は、ラミネート加工用フィルム213を備える。更に、ラミネート加工は、追加の仕上げもシートにもたらし得る。実施形態によっては、本主題はシートのラミネート加工なしに実施され得ることは、当業者には明らかになるはずである。
シートは、テーブル201上の次のステージである打ち抜き工具211に更に移動し得る。そこでシートは打ち抜かれ得る。プロセッサは、センサによって検出された端縁とローラの回転とに基づき、シートを位置決めし得る。紙が位置決めされると、プロセッサは、窓切り工具207において実現されたのと同様に、打ち抜き工具211を作動させ得る。シートが打ち抜かれるシート上の位置は、制御パネルにおいて受け付けられた入力に基づき決定される。他の一部の実施形態においては、複数のシートの打ち抜き位置が位置合わせされたときにこれらシートの端縁が斜めに位置合わせされるように、これらシートの打ち抜き位置が決定される。一部の実施形態においては、窓切りおよび打ち抜きおよび折り曲げ、またはこれらの組み合わせ、が単一の空気圧操作で実施され得ることは、本明細書の読了後、当業者には明らかになるはずである。その後、シート束の全てのシートが集積され、一緒にステープル綴じされ得る。他の一部の実施形態においては、これらシートはステープル綴じのために集積されて配置され得る。プロセッサはステープラにシートのステープル綴じを行わせ得る。本主題のように複数の操作を実施し得る機械を設けると、いくつかの異なる工具によっていくつかの異なる操作が1枚のシート上の複数の異なる位置において実施され得るという融通性がもたらされるので、当該シートを手動で複数回給送する必要がない。一部の実施形態においては、本主題のプロセッサは、必要な工具のみを選択的に作動させるべく構成され得る。例えば、場合によっては、筋付けのみが必要とされ、他の工具、例えば窓切り工具207、ラミネータ209、および打ち抜き工具211、は何れの操作も実施しないように作動され得る。
本主題によると、シート上の窓切り位置がほぼ正確に制御され得る。これは、一緒に綴じる必要がある複数のシートのうちの各シート上の窓切りおよび/または穴の打ち抜き位置の調整を可能にする。本主題は、各紙上の窓切り位置の連続調整をもたらす。各シート上の窓切り位置の連続調整は、これらシートが積み重ねられて窓切りが位置合わせされたときに、これらシートの端縁がほぼ非直線状の側面を形成するように、行われる。一部の実施形態において、ほぼ非直線状の側面はV字状側面である。他の一部の実施形態において、非直線状の側面は、ほぼV字状、および/またはほぼU字状、またはほぼC字状、の側面である。積み重ねられたシートの端縁によって形成される非直線状の側面は、各シート上の穴の位置を連続的に調整することによって実現され得ることは、本明細書の読了後、当業者には明らかになるはずである。すなわち、本主題は、複数の窓切りのみの連続調整に限定されない。一部の実施形態においては、穴および窓切りの何れか一方または両方が各シート上で連続的に調整される。
図2(a)は、本主題の一実施形態によるシート束の(背の)非直線状側面210、212を示す。このように複数枚の紙を綴じると、開いたときにほぼ平らなレイアウトをもたらし易い。すなわち、書籍を開いたときに、書籍の真中の隆起が大幅に減る。更に、破線214は、各シート上の窓切りを表す。同様に図2(b)は、本主題および従来技術によるシート束の綴じの比較結果の一例を示す。
図2(c)、図2(d)、および図2(e)は、本主題によるシート束のうちの複数のシートの打ち抜きおよび筋付けの実施形態のいくつかを示す。図2(c)は、窓切り206を有するシートを示す。窓切りされたシートはラミネート加工される。網掛け208はラミネート加工を示す。ラミネート加工されたシートに複数の穴210が打ち抜かれる。全てのシートが加工されると、これらシートは別のステージで一緒に積み重ねられ、ステープル綴じ212される。1つの可能性において、これらシートは積み重ねられ、各シートの穴に沿って位置合わせされる。これにより、前述のように、非直線状の背になる。図2(d)は、1枚のシートから三角形のブロックを得る1つの実施形態を示す。このシートに3つの窓切り214が行われ、その後にラミネート加工216が行われ得る。図2(e)は、本主題における複数の窓切り214とその後のラミネート加工216とを用いて矩形状のブロックを得る一実施形態を示す。これら操作の順番を逆にし得ること、または一部の操作を省き得ること、は当業者には明らかになるはずである。
以降の詳細説明においては、第1の入力、図3(a)の制御パネル301、または図3(b)の制御パネル601の詳細について図2(g)を参照する。一部の実施形態において、第1の入力は、所望される操作(単数または複数)を実行するための命令を含む。図2(g)において、テキスト「シート(sheet)」は、テキスト「ページ(page)」と同意で使用されている。図2(g)は、制御パネル301または601が提供し得るいくつかの入力およびオプションを示す。明らかなように、制御パネルは、制御装置またはプロセッサおよびメモリを含み得る。また、制御パネルは、図2(g)に示されているインタフェースを介して制御パネル601において受け付けられた入力をプロセッサに提供する。他の一部の実施形態において、制御パネル601はプロセッサの一部を構成し得る。
図2(g)から明らかなように、制御パネルは、「ページ数」、「筋付け距離」、「第2の筋付け距離」、「第1のページ距離」、「第1‐最終ページ」、「第1‐最終ページの距離」、「ページ距離の均衡化」、「ストローク数」、および「順方向ステップ」、に関する入力を受け付け得る。更に、制御パネルは、綴じまたは切断プロジェクトの構成を保存するためのオプションを複数提供し得る。更に、「ページ番号の選択」を提供することによって、特定のページ番号に対する操作を選択するためのオプションも提供され得る。他の一部のオプションにおいては、所与のページ番号および打ち抜き/筋付け/窓切りの距離および方向のために工具が相応に選択され得る。当該操作は、所与のページ番号に対して特に決定された位置において実施される。他の一部の実施形態においては、以前の設定をクリアするために、リセット機能が提供され得る。他の一部の実施形態においては、手動機能選択オプションが提供され得る。他の一部の実施形態においては、第1の入力が制御パネルにおいて受け付けられたときに、窓切り、折り曲げ、ラミネート加工、および打ち抜きのうちの1つ以上を実施するべく、機械は構成され得る。単一シートに対して複数の筋付けを行う必要がある場合、「筋付け距離」および「第2の筋付け距離」は、更に以降の筋付け距離を受け付けるためのオプションも含み得ることは、本明細書の読了後、当業者には明らかになるはずである。
「第1のページ距離」は、第1のページに必要とされる第1の筋付け、窓切り、または打ち抜きの位置を第1のページの端縁からの距離で示すことは明らかになるはずである。更に、第1のページおよび最終ページに対する所与の操作のために、第1のページおよび最終ページの各々に対する操作の位置の所望のシフト量が「第1‐最終ページ」によって示される。「第1‐最終ページの距離」は、第1のページと最終ページとの間の距離を示す。この距離は、各ページが同じ厚さの場合は、合計ページ数に各ページの厚さを掛けることによって求められ得る。あるいは、この距離は、各ページの厚さを合計することによって求められ得る。この演算はプロセッサによって行われ得る。これは、束の厚さを効果的に与えることになる。別の代替案において、「第1‐最終ページの距離」は、束内のページ数に関係なく、ユーザが規定する距離でもよい。「ページ距離の均衡化」は、或る操作のために複数の連続ページに対して必要とされる操作の位置のシフトを規定する。一部の実施形態においては、このシフトは、1ページおきに、または選択されたページにおいてのみ、必要とされ得る。「ストローク数」および「順方向ステップ」は、各操作の更なるカスタマイズのために提供され得る。
図2(f)は、ステープル綴じ機250を示す。ステープル綴じ機250は、図2の機械200のその他の工具207、209、2011と共に配設され得ることは、本明細書の読了後、当業者には明らかになるはずである。ただし、このような実施形態においては、ステープル綴じ機250の手動操縦のための設備は、コスト削減のために除去され得ることは明らかである。更に、装置200のこのような実施形態において、これらシートは集積され、複数のスタッド251に通した穴に沿って位置合わせされ得る。ステープル綴じ機250に関する更なる詳細は、以下の説明において明らかになるはずである。1つの実施形態において、ステープル綴じ機250は、図2に示されているテーブル201の端部に配置され得る。ステープル綴じ機250(ステープラ250とも呼称)においては、ステープル綴じする必要があるシート束の全てのシートが案内用スタッド251に挿入され得る。これらシートが適正位置に固定されると、シート束のすべてのシートをステープル綴じするために、空気圧レバー252が作動され得る。1つの実施形態において、空気圧レバーは手動で操作され得る。別の実施形態においては、案内用スタッドへのシートの挿入および空気圧レバーの操作は、プロセッサによって実施され得る。このような場合、シートの挿入および空気圧レバーの操作は、プロセッサによって制御され得る。更に、場合によっては、ステープル綴じ後の非直線状の側面を除去するために、背の一部がスライスまたは切断され得る。
図3(a)および図3(b)は、本主題の複数の実施形態による機械の別の実施形態を示す。図3(a)は、機械300、制御パネル301、ローラ303、センサ305、トレー307、ノブ309、紙ガイドアングル311、集積トレー313、複数の工具315、および工具ラック317を示す。機械300は、プロセッサおよび駆動システム(図示せず)を更に備える。この駆動システムは、レバー式空気圧システムまたはモータ式システム(図3(a)には不図示)でもよい。制御パネル301の詳細および第1の入力の更なる詳細については、図2(g)も参照されたい。
機械300の機能は、図2に示されている実施形態200に関して説明したものとほぼ同様である。ただし、本機械は、工具の選択に関して更なる詳細を提供する。各工具315は工具ハウジングまたはトレー307に収容され得る。そこから各工具315はプロセッサによって選択され、操作のためにトレー307から移動され得る。一部の実施形態においては、複数の工具315は工具ハウジング内に配設され、プロセッサは、操作のために、複数の工具315のうちの1つを選択して始動させる。制御パネル301は、ディスプレイを備え得る。制御パネル301は、機械300の操作のための入力を入力するための、キーボード(本図には図示せず)などの入力装置を備え得る。一部の実施形態においては、タッチスクリーンがディスプレイに設けられる。他の一部の実施形態においては、制御パネル301は分離可能であり、Bluetooth(登録商標)、Wi−Fi(登録商標)、電話、SMS(Short Messaging System)等々などの近距離または遠距離通信プロトコルを用いることによって無線で操作可能である。
この実施形態によると、シート束はトレー307上に載置され得る。シート束は、紙ガイドアングル311を調整することによって、所定位置に保持され得る。ノブ309は、紙ガイドアングルを調節するために設けられる。1つの実施形態において、紙ガイドアングル311は手動で調整され得る。別の実施形態において、紙ガイドアングル311はプロセッサを用いて調整され得る。機械300による操作のために一度に1枚のシートを選択的に給送するために、複数のローラ303が設けられ得る。この実施形態においては、トレー307、ローラ303、および紙ガイドアングル311はまとめてフィーダと称され得る。
センサ305は、機械300による操作の前に、シートの端縁を検知して端縁を位置合わせするために設けられる。一部の実施形態において、センサ305は、1枚のシートを検知するべく構成される。1つの実施形態において、センサ305は光センサでもよい。他の一部の実施形態において、センサ305は光ファイバ式センサでもよい。他の一部の実施形態において、センサ305は音響センサでもよい。本主題のセンサ305の代わりに、シートの端縁を検出できるセンサであれば、上記の各実施形態に記載のセンサ以外の如何なるセンサでも使用され得ることは、本明細書の読了後、当業者には明らかになるはずである。一部の実施形態において、センサ305は、シート自体を検出する。
この実施形態によると、機械300には、複数の工具315が取り外し可能に配設され得る工具ハウジングが設けられる。一部の実施形態において、工具ハウジングは、工具ラック317を含み得る。プロセッサは、いくつかの工具を収容し得る工具ハウジング/工具ラック317から複数の工具315のうちの1つを選択するべく構成され得る。例えば、工具ラック317は、窓切り用の工具、打ち抜き用の別の工具、ラミネート加工用の工具、および折り曲げおよび/または筋付け用の別の工具、等々を収容し得る。プロセッサは、1つの工具を選択するべく構成され得る、またはいくつかの工具を選択するべく構成され得る。これら工具は、同時にまたは順次選択され得る。他の一部の実施形態において、プロセッサは、1回の空気圧(加圧)操作で複数の工具を選択し、複数のアクションを単一の操作サイクルで実現し得る。このような複数のアクションの結果のいくつかの例が図2(d)および図2(e)に示されている。本主題は、このような複数の操作を1枚のシートに、同じシートを複数回給送する必要なしに、行うステップを提供することに気付かれるかもしれない。一部の実施形態においては、複数の工具315のうちの1つの工具が必要に応じて選択され得る。
1つの実施形態において、複数の工具315はラミネータ(本図には図示せず)を含む。1つの例において、ラミネータの機能は、プロセッサによって構成されるように、窓切り操作後に、且つ打ち抜き操作前に、シートを一度に1枚ずつラミネート加工することである。このラミネート加工操作は、追加の強度および仕上げをシートにもたらすために必要とされ得る。
図3(c)は、本主題の別の実施形態による機械600の一実施形態を示す。機械600は、制御パネル601、トレー607、複数のローラ603(ローラ603とも呼称)、センサ605、工具ハウジング621、工具ラック617、複数の工具609、619、613、および615、紙ガイドアングル611、および集積トレー613を備える。
機械600は、プロセッサ、1つ以上の空気圧システム、1つ以上のモータ、1つ以上の駆動システム、およびフィーダを更に含む。以下の説明は、シート束およびその複数のシート、1枚のシート、第1のシート、第1の端縁、第2のシート、第2の端縁、第1の位置、および第2の位置にも言及する。ただし、一部の要素は図3(c)に示されていないが、これら要素に関する更なる詳細は、本明細書の読了後、当業者には明らかになるはずである。更に、以下の説明は、窓切り操作、打ち抜き操作、ステープル綴じ操作、折り曲げ操作、筋付け操作、ラミネート加工操作、等々などの操作にも言及する。
機械600には、プロセッサが設けられる。プロセッサは、シート束およびその複数のシートに対して複数の操作を行わせるべく構成された制御装置である。各操作は、複数の工具609、619、613、および615のうちの少なくとも1つの工具に対応する。プロセッサは、空気圧システムに結合され得る。空気圧システムは、複数の工具609、619、613、および615と複数のローラ603とに結合され得る。複数の工具609、619、613、および615は、シート束およびその複数のシートに対して操作を行うべく構成される。複数の操作は、窓切り操作、打ち抜き操作、ステープル綴じ操作、折り曲げ操作、筋付け操作、等々を含む。複数の工具609、619、613、および615の各々は、上記のように複数の異なる操作のために使用され得る。
プロセッサは、図2(g)を参照して説明したように、第1の入力を受け付けるべく構成される。プロセッサは、複数の工具609、619、613、および615のうちの少なくとも1つの工具を作動させることによって、複数の操作のうちの1つ以上の操作を行わせるべく構成される。一部の実施形態において、複数の工具609、619、613、および615は、空気圧レバーまたはアクチュエータによって作動され得る。他の一部の実施形態において、複数の工具609、619、613、および615は、モータによって作動され得る。複数の操作のうちの少なくとも1つの操作は、シート束に対して一斉に、またはそのうちの複数のシートに対して個別に、行われる。この操作は、第1の入力に基づき行われる。シート束は、第1のシートと第2のシートとを少なくとも備える。プロセッサは、第1のシートおよび第2のシートをそれぞれ受け付けるべく構成される。プロセッサは、第1のシート上の第1の位置および第2のシート上の第2の位置を計算して決定するべく構成される。プロセッサは、第1の位置および第2の位置を第1の入力に基づき決定する。第1のシートは第1の端縁を有し、第2のシートは第2の端縁を有する。第1の位置および第2の位置は、第1の位置と第2の位置とが互いに位置合わせまたは重ね合わされたときに第1の端縁と第2の端縁とが斜めに位置合わせされるように、プロセッサによって決定される。これにより、シート束の背のV字状または非直線状の側面が効果的にもたらされる。この操作は、第1のシート上の第1の位置および第2のシート上の第2の位置に対して行われる。
一部の操作、例えば窓切り操作、において、プロセッサは、第1の位置と第2の位置とが位置合わせされたときに第1の端縁と第2の端縁との位置合わせも行われるように、第1の位置および第2の位置を決定し得る。他の一部の操作において、プロセッサは、第1の位置および第2の位置を決定せず、操作をシート全体に一様に行い得る。このような操作の例は、ラミネート加工操作であり得る。
シートに対する窓切りの1つの目的は、複数のシートを綴じるときに、および綴じられた複数のシートから成る書籍の通覧時に、折り曲げられる可能性が高いシートの位置における可撓性をシートにもたらすことである。ただし、窓切りは、望ましい可撓性をシートにもたらす一方で、同時にシートを弱体化する。したがって、本主題は、1つの態様によると、シートの窓切りの後にシートにラミネート加工することによってシートを強化するステップを提供する。ラミネート加工は、強度に加え、追加の仕上げおよび質感をシートにもたらし得る。これが可能である理由は、ラミネート加工は、相対的に高い強度、耐久性、および可撓性を有する薄いプラスチックシートを全体的に展張するからである。
プロセッサは、シートに対して操作を行わせるために、シートを選択的に受け付けて位置決めするべく構成される。シートは第1の位置に応じて位置決めされ、操作を行うための工具がプロセッサによって選択される。プロセッサは、操作のために選択されたシートを、センサ605によって検出された端縁に基づき、複数のローラ603を作動させることによって、位置決めする。プロセッサは、複数の工具609、619、613、および615と複数のローラ603とを操作するために、命令を計算し、ステップごとに格納し得る。一部の実施形態において、プロセッサは、マイクロプロセッサ、メモリ、および入力/出力インタフェースを備える。他の一部の実施形態において、プロセッサは、ファームウェア、またはハードウェア、またはCPU(central processing unit)と、メモリと、入力/出力用インタフェースとを有するコンピュータシステムとして構成され得る。一部の実施形態においては、プロセッサは遠隔制御され得る。他の一部の実施形態においては、遠隔位置から有線または無線通信を用いて第1の入力がプロセッサに提供され得る。プロセッサは、フィーダ、センサ605、複数の工具609、619、613、および615、および制御パネル601に結合される。プロセッサは、制御パネル601を介して第1の入力を受け付けるべく構成される。他の一部の実施形態において、制御パネル601は遠隔位置に配置され得る。
プロセッサは制御パネル601に結合され、制御パネル601は第1の入力を受け付けるべく構成される。制御パネル601はディスプレイを備え得る。制御パネル601は、第1の入力を入力するためのキーボード(本図には図示せず)などの入力装置を備え得る。一部の実施形態においては、タッチスクリーンがディスプレイに設けられる。他の一部の実施形態において、制御パネル601は脱着式でもよい。他の一部の実施形態において、制御パネル601は遠隔位置から無線で操作可能である。更なる複数の実施形態において、制御パネル601はBluetooth(登録商標)、Wi−Fi(登録商標)または他の電磁波通信プロトコルなどの近距離通信プロトコルまたは遠距離通信プロトコルを使用し得る。
第1の入力は、1つの実施形態によると、シート束およびそのシートを特徴付ける。図2(g)に示されている1つの例は、ディスプレイと、このディスプレイを介して受け付けられ得る第1の入力である。更なる詳細については、図2(g)の第1の入力と対応する説明とを参照してもよい。
1つの実施形態によると、トレー607が機械600に設けられる。トレー607は、シート束を載置するために使用され得る。紙ガイドアングル611が機械600に設けられる。トレー607は、シート束を収容するべく構成される。紙ガイドアングル611は、シート束内のシートのサイズに応じて適応するべく調整可能である。複数のローラ603が機械600に設けられる。複数のローラ603は、機械600による操作のために1度に少なくとも1枚のシートを選択的に給送するべく構成され得る。トレー607、紙ガイドアングル611、および複数のローラ603は、一緒にフィーダを形成する。フィーダはプロセッサに結合される。シートは、操作のためにフィーダおよびプロセッサによって位置決めされ得る。紙ガイドアングル611を調整することによって、シート束は所定位置に保持され得る。プロセッサは、シート束の幅に合わせるために紙ガイドアングル611を調整するべく構成され得る。1つの実施形態において、紙ガイドアングル611は手動で調整され得る。
センサ605が機械600に設けられる。センサ605は、機械600による操作のためにシートを準備するために、シート束のうちの1枚のシートの一端縁を検知するために設けられる。センサ605が端縁を検出すると、プロセッサは、操作のためにシートを位置決めするために、この検出に基づき複数のローラ603を作動させ得る。複数の工具609、619、613、および615による操作のための位置へのシートの移動および位置決めは、複数のローラ603によって可能になる。一部の実施形態において、センサ605はシートを検知するべく構成される。1つの実施形態において、センサ605は光センサでもよい。他の一部の実施形態において、センサ605は光ファイバ式センサでもよい。他の一部の実施形態において、センサ605は音響センサでもよい。本主題のセンサ605の代わりに、シートの端縁を検出できるセンサであれば、上記の各実施形態に記載のセンサ以外の如何なるセンサでも使用され得ることは、本明細書の読了後、当業者には明らかになるはずである。
この実施形態によると、工具ハウジング621が機械600に設けられる。一部の実施形態において、工具ハウジング621は工具ラック617を更に含む。工具ラック617は、複数の工具609、619、613、および615を収容するべく構成される。一部の実施形態において、複数の工具609、619、613、および615は、工具ハウジング621内に取り外し可能に配設される。他の一部の実施形態において、複数の工具609、619、613、および615のうちの各工具は、複数の操作のうちの少なくとも1つの操作に対応する。例えば、複数の工具609、619、613、および615は、打ち抜き工具、窓切り工具、ラミネータ、筋付け工具、折り曲げ工具、およびステープラのうちの何れか1つ、またはこれらの組み合わせ、を含み得る。複数の操作は、窓切り操作、打ち抜き操作、ステープル綴じ操作、筋付け操作、折り曲げ操作、およびラミネート加工操作のうちの何れか1つ、またはこれらの組み合わせ、を含む。この対応は、打ち抜き工具は打ち抜き操作に対応し、窓切り工具は窓切り操作に対応し、ラミネータはラミネート加工操作に対応し、筋付け工具は筋付け操作に対応し、折り曲げ工具は折り曲げ操作に対応し、およびステープラはステープル綴じ操作に対応するようであってもよい。一部の実施形態において、複数の工具609、619、613、および615のうちの各工具は、当該操作をシートに対して行うために配置される。他の一部の実施形態において、工具ラック617は、動作中でない工具を収容し得る。プロセッサは、工具ラック617から複数の工具609のうちの1つの工具を選択するべく構成され得る。別の実施形態において、折り曲げおよび/または筋付け用の工具609は、図3(c)に示されているように、工具ラック617内に収容され得る。工具ハウジング621は、プロセッサに結合されて操作の準備が完了している複数の工具609、619、613、および615を収容し得る。一部の実施形態において、複数の工具609、619、613、および615は、工具ハウジング621内に取り外し可能に配設される。1つの実施形態において、工具ハウジング621は、窓切り用の工具615、ラミネート加工用の工具619、および穴打ち抜き用の別の工具612、および図3(c)に示されていない他のいくつかの工具を収容し得る。別の実施形態においては、折り曲げおよび/または筋付け用の工具が工具ハウジング621内に収容され得る。プロセッサは、1つの工具を選択するべく構成され得る、またはいくつかの工具を同時に、または順次、選択するべく構成され得る。他の一部の実施形態において、プロセッサは、複数の工具を単一の空気圧(加圧)操作で選択し、いくつかのアクションを単一の操作サイクルで実現し得る。一部の実施形態において、複数の工具615は手動で選択されて工具ハウジング621内に載置され得る。
1つの実施形態においては、ラミネータ619と称されるラミネート加工用の別の工具619が機械600に設けられる。ラミネータ619の機能は、窓切り操作後に追加の強度および仕上げをシートにもたらすために、一度に1枚のシートをラミネート加工することである。シートに窓を切ると、シートの一部が除去され、したがってシートの強度がいくらか失われる。窓切り後のシートにラミネート加工すると、シートの強度が補強される。ラミネータ619は、プロセッサに結合されてプロセッサによって操作可能な別の工具である。ラミネート加工操作は、窓切り、ラミネート加工、および打ち抜きなどの一連の操作にプロセッサによって挿入され得る。1つの実施形態においては、1つ以上の操作がプロセッサによって組み合わされて1つの操作として実施され得る。
1つの例において、機械600は、窓切り後にラミネート加工を行わせ、その後に単一または複数の穴打ち抜き操作を行わせるべく構成される。1つの例において、工具615によって全てのシートに対して行われる窓切りは、窓切りの位置合わせ時に各シートの端縁も位置合わせされるように、行われる。窓切り操作の次に、シートに対するラミネート加工操作が工具619を用いて行われる。このステージにおいて、シートはラミネート加工され、窓切り操作によって失われたシートの強度がもたらされる。ラミネート加工操作の後に穴打ち抜き操作が続く。この操作では、工具612を用いてシートに1つ以上の穴が打ち抜かれる。先に説明したように、これらの穴は、複数のシートの穴が位置合わせされたときに背が非直線状の側面を形成するように、シートに打ち抜かれる。シート束の全てのシートが上記の全ての操作を経ると、これらシートは一緒に積み重ねられ、各シートの穴が位置合わせされ、束がステープル綴じされる。穴の位置合わせは、図2(f)のスタッド251を穴に挿入することによって行われ得る。1つの例によると、シート束の各シートは、窓切り操作を1つの固定位置において受ける。すなわち、これらシートの端縁が位置合わせされると、窓切りも位置合わせされる。
プロセッサは、窓切りのための位置および穴打ち抜きのための位置をほぼ正確に決定するべく、およびこれら位置に応じて工具(単数または複数)および/またはシート(単数または複数)を操作のために位置決めするべく、構成される。プロセッサは、各操作をそれぞれの位置において行わせるべく更に構成される。これにより、一緒に綴じられる必要がある複数のシートの各々における窓切り位置および穴打ち抜き位置の調整が可能になる。1つの実施形態において、本主題は、各シートの窓切りのための位置の連続調整をもたらす。他の実施形態において、本主題は、穴打ち抜きのための位置の連続調整をもたらす。他の一部の実施形態において、本主題は、両位置、すなわち穴打ち抜きのための位置および窓切りのための位置、の連続調整をもたらす。1つの実施形態において、各シート上の上記両位置の連続調整は、これらシートが積み重ねられて各シートの窓切りが位置合わせされたときに、これらシートの端縁がほぼ非直線状の側面を形成する、または全端縁が斜めに位置合わせされる、ように行われる。1つの実施形態において、各シート上の上記両位置の連続調整は、これらシートが積み重ねられて各シートの穴が位置合わせされたときに、これらシートの端縁がほぼ非直線状の側面を形成する、または全端縁が斜めに位置合わせされる、ように行われる。一実施形態においては、図2(a)に示されているように、シートの端縁はシート束の綴じ端において「V」字状側面を形成する。積み重ねられたシートの端縁によって形成される非直線状の側面は、シート束の各シートの穴の位置を連続調整して穴を位置合わせすることによっても実現され得ることは、本明細書の読了後、当業者には明らかになるはずである。すなわち、本主題は、窓切りまたは穴のどちらか一方のみの位置の連続調整に限定されない。一部の実施形態においては、穴および窓切りの両位置が連続調整される。
1つの実施形態において、複数の工具619、613、および615はベンチ上にひとまとめに固定される。このベンチは、その複数の工具と共に、工具ハウジング621内に配設され得る。別の実施形態において、図2(f)に示されているステープラ250は、複数のシートが集積される集積トレー613に結合される。これらシートに打ち抜かれた各穴に案内用スタッド251が挿入される。プロセッサは、シート束のステープル綴じを行わせるために、ステープラを作動させるべく構成される。他の一部の実施形態においては、端縁カッター(図示せず)が機械に設けられる。端縁カッターは、最終仕上げを施すために、シートの端縁を切断し得る。シートの端縁の切断は、シートの積み重ね時にこれらシートが形成し得る非線形側面を除去し得る。
図4は、本主題のブロック図400を示す。ブロック図400は、本主題の一実施形態によるプロセッサ401の結合を示す。1つの実施形態において、プロセッサ401は入力ブロック403、出力ブロック405、および制御ブロック407に結合される。一部の実施形態において、制御ブロック407は有線通信を介してプロセッサ401に結合され得る。他の一部の実施形態において、制御ブロック407はプロセッサ401に、または無線通信ブロック417を介して、結合され得る。制御ブロック407は、制御パネルを含む。制御パネルは、ディスプレイを含み得る。一部の実施形態においては、ユーザがディスプレイを用いて入力をプロセッサ401に供給し得る。したがって、プロセッサ401において受け付けられた入力に基づき、プロセッサは所望のアクションを決定する。
入力ブロック403は、電力をプロセッサ401に供給する電源413を含む。一部の実施形態において、機械400は電力を電源413から受電し得る。一部の実施形態において、入力ブロック415は光センサ423を含む。この光センサは、物体を検出するためのセンサである。このセンサは、光センサ以外のセンサでもよいことを理解されたい。他の一部の実施形態において、入力ブロック403は、シート検出用のIP/プロキシセンサを含む。リードスイッチ443は、シリンダ起動(オン)時間を制御する。
出力ブロック405は、モータドライバ425と、穴打ち抜きおよび/または窓切りおよび/または筋付けおよび穿孔用ダイ操作用の空気圧シリンダおよび/または電気モータ式機構435と、シート長測定用のステッパ/サーボモータ415とを含む。出力ブロック405は、プロセッサ401によって制御される1つ以上のアクチュエータおよびモータを含み得る。一部の実施形態において、モータはステッパモータであり、モータドライバ425はステッパモータドライバである。
本主題は、プロセッサ401において実施され得る方法を提供する。本主題は、プロセッサ401の構成方法を更に提供する。本主題は、機械400において実施される方法を更に提供する。本主題は、機械400の製造方法を更に提供する。
図5は、本主題の1つの実施形態による機械の製造方法500の一実施形態を示す。本方法は、ブロック510において、プロセッサを構成するステップを含む。1つの可能性において、プロセッサは、第1の入力を受け付けるべく構成され得る。1つの実施形態によると、第1の入力は、シート束およびそのシートを特徴付ける。第1の入力に関する更なる詳細については、図2(g)を参照されてもよい。プロセッサは、ブロック510において、第1のシート上の第1の位置および第2のシート上の第2の位置を第1の入力に基づき決定するべく更に構成される。第1の位置および第2の位置は、第1の位置および第2の位置の位置合わせ後、第1のシートの第1の端縁と第2のシートの第2の端縁とが斜めに位置合わせされる、または非直線状の側面として現れる、ように決定される。プロセッサは、操作を第1の位置および第2の位置に対して行わせるべく更に構成される。
本主題の別の態様によると、ブロック520において、プロセッサはいくつかの要素に結合される。ブロック521において、プロセッサはフィーダに結合され得る。ブロック523において、プロセッサはセンサおよび複数のローラに結合され得る。ブロック525において、プロセッサは制御パネルに結合され得る。ブロック527において、プロセッサは複数の工具に結合され得る。この複数の工具は、打ち抜き工具、窓切り工具、ラミネータ、筋付け工具、折り曲げ工具、ステープラ、等々を含み得る。
ブロック530、531において、プロセッサはフィーダを制御するべく構成され得る。フィーダは、シート束を受け取り、このシート束のうちの1枚のシートをプロセッサが要求するように位置決めするために、シートを選択的に給送するべく構成される。ブロック533において、プロセッサはセンサからの信号を受信するべく構成され得る。センサは、シートを検出し、この検出に基づき信号をプロセッサに供給するべく構成され得る。プロセッサは、ブロック533において、シートの位置決めのために、複数のローラを動かすべく更に構成され得る。ブロック535において、プロセッサは、第1の入力を制御パネル経由で受け付けるべく構成され得る。制御パネルは、第1の入力を受け付けるべく構成され、第1の入力をプロセッサに伝達するべく構成される。ブロック535において、プロセッサは、第1の入力を遠隔位置から有線通信および無線通信またはこれらの組み合わせのうちの何れか1つを介して受け付けるべく更に構成され得る。プロセッサは、第1の位置および第2の位置を第1の入力に基づき決定するべく構成される。ブロック537において、プロセッサは複数の工具を制御するべく構成され得る。この複数の工具は、図2、図2(f)、図3(a)、図3(b)、および図3(c)を参照して説明した工具を含む、いくつかの工具を含み得る。プロセッサは、この複数の工具を作動させることによってシートに対して操作を行わせるべく構成される。プロセッサは、この複数の工具を順番に、離散的に、またはほぼ同時に、選択的に操作するべく更に構成される。1つの実施形態において、この複数の工具はラミネータを含み、プロセッサはシートのラミネート加工を行わせるべく構成される。同様に、この複数の工具は打ち抜き工具を含み、プロセッサはシートの打ち抜きを行わせるべく構成される。この複数の工具は窓切り工具を含み、プロセッサはシートの窓切りを行わせるべく構成される。この複数の工具はステープラを含み、プロセッサはシート束のステープル綴じを行わせるべく構成される。
本方法は、ブロック521において、トレーをフィーダに設けるステップを更に含み得る。このトレーは紙ガイドアングルを含み得る。シート束はトレーに収容され、紙ガイドアングルによって支持される。ブロック527において、工具ハウジングが設けられる。工具ハウジングには、複数の工具が取り外し可能に配設され得る。工具ハウジングもプロセッサに結合され得る。ブロック537において、プロセッサは、工具ハウジング内に配設されている複数の工具を選択的に作動させるべく構成され得る。動作中でない、複数の工具のうちの何れか1つまたは複数の工具を格納するための工具ラックが機械に設けられ得る。
本主題はさまざまな変更および代替形態が可能であるが、特定の実施形態が一例として図面に示され、本明細書に説明されている。本主題の精神から逸脱することなく、複数の代替実施形態が実施され得る。図面は本主題の特徴の一部を示しているが、一部の特徴が省略されている場合もある。あるいは、他のいくつかのケースにおいては、一部の特徴が強調され、他の特徴が強調されていない場合もある。更に、本明細書に開示されている各方法は、説明されている順番および/またはやり方で各方法が実施され得る。あるいは、説明とは異なる順番またはやり方で各方法が実施され得る。ただし、本主題は、開示されている特定の形態に限定されるものではないことを理解されたい。本主題は、添付の特許請求の範囲によって規定されている本主題の精神および範囲内に含まれる全ての変更案、均等物、および代替案をカバーするものとする。

Claims (15)

  1. 機械であって、
    シート束のうちの1枚のシートを検出するべく構成されたセンサであって、前記シート束は第1の端縁を有する第1のシートと第2の端縁を有する第2のシートとを少なくとも含み、前記シートは前記第1のシートおよび前記第2のシートのうちの何れか一方である、センサと、
    工具ハウジング内に取り外し可能に配設された複数の工具であって、前記複数の工具のうちの各工具は複数の操作のうちの少なくとも1つの操作に対応し、前記複数の工具のうちの各工具は前記操作を前記シートに対して行うべく配置される、複数の工具と、
    少なくとも1つの操作を前記第1のシート上の第1の位置および前記第2のシート上の第2の位置において行わせるために、前記シートを位置決めするべく、および前記複数の工具のうちの少なくとも1つの工具を選択的に作動させるべく、構成されたプロセッサであって、前記第1の位置および第2の位置の位置合わせ時に前記第1の端縁と前記第2の端縁とを斜めに位置合わせするために、前記第1の位置および前記第2の位置は前記プロセッサによって第1の入力に基づき決定される、プロセッサと、
    を備えた機械。
  2. 前記センサによる前記シートの検出と前記第1の入力とに基づき前記シートを受け止めて位置決めするべく構成された複数のローラを更に備え、前記プロセッサは、前記シートを位置決めするために、前記複数のローラのうちの少なくとも1つのローラを回転させるべく構成される、請求項1に記載の機械。
  3. 前記シート束を収容するべく構成されたフィーダを更に備え、前記フィーダは、前記シートを位置決めのために選択的に給送するべく配置される、請求項1に記載の機械。
  4. 前記センサは光センサ、電気センサ、機械式センサ、および音響センサのうちの何れか1つ、またはこれらの組み合わせ、を含む、請求項1に記載の機械。
  5. 前記複数の工具は打ち抜き工具、窓切り工具、ラミネータ、筋付け工具、折り曲げ工具、およびステープラのうちの何れか1つ、またはこれらの組み合わせ、を含む、請求項1に記載の機械。
  6. 前記複数の操作は、窓切り操作、打ち抜き操作、ステープル綴じ操作、筋付け操作、折り曲げ操作、およびラミネート加工操作のうちの何れか1つ、またはこれらの組み合わせ、を含む、請求項1に記載の機械。
  7. 前記プロセッサは、前記第1の入力を受け付けるべく構成され、前記第1の入力は前記シート束およびそのシートを特徴付ける、請求項1に記載の機械。
  8. 前記プロセッサは前記第1の入力を遠隔位置から有線通信、無線通信、およびこれらの組み合わせ、のうちの何れか1つを介して受け付けるべく構成される、請求項1に記載の機械。
  9. 制御パネルを更に備え、前記制御パネルは前記プロセッサに結合され、前記制御パネルは前記第1の入力を受け付けるべく構成される、請求項1に記載の機械。
  10. 機械の製造方法であって、
    シート束のうちの1枚のシートを検出するべくセンサを構成するステップであって、前記シート束は第1の端縁を有する第1のシートと第2の端縁を有する第2のシートとを少なくとも含み、前記シートは前記第1のシートおよび前記第2のシートのうちの何れか一方である、ステップと、
    複数の工具を工具ハウジング内に取り外し可能に配設し、複数の操作のうちの少なくとも1つの操作を前記シートに対して行うべく前記複数の工具のうちの各工具を配置するステップであって、前記複数の工具のうちの各工具は前記複数の操作のうちの少なくとも1つの操作に対応する、ステップと、
    前記第1のシート上の第1の位置および前記第2のシート上の第2の位置において少なくとも1つの操作を行わせるために、前記シートを位置決めするべく、および前記複数の工具のうちの少なくとも1つの工具を選択的に作動させるべく、プロセッサを構成するステップであって、前記第1の位置および第2の位置の位置合わせ時に前記第1の端縁と前記第2の端縁とを斜めに位置合わせするために、前記第1の位置および第2の位置は前記プロセッサによって第1の入力に基づき決定される、ステップと、
    を含む方法。
  11. 前記センサによる前記シートの検出と前記第1の入力とに基づき、前記シートを受け止めて位置決めするために複数のローラを構成し、前記シートの位置決めを行うために前記複数のローラのうちの少なくとも1つのローラを回転させるべく前記プロセッサを構成するステップを更に含む、請求項10に記載の方法。
  12. 前記シート束を収容するためにフィーダを設け、位置決めのために前記シートを選択的に給送するべく前記フィーダを配置するステップと、
    前記センサを構成するステップであって、前記センサは、光センサ、電気センサ、機械式センサ、および音響センサのうちの何れか1つ、またはこれらの組み合わせ、を含む、ステップと
    を更に含む、請求項10に記載の方法。
  13. 前記方法は、打ち抜き工具、窓切り工具、ラミネータ、筋付け工具、折り曲げ工具、およびステープラのうちの何れか1つ、またはこれらの組み合わせ、を配設するステップを含み、前記複数の工具は複数の操作に対応する、すなわち、前記打ち抜き工具は打ち抜き操作に対応し、窓切り工具は窓切り操作に対応し、ラミネータはラミネート加工操作に対応し、筋付け工具は筋付け操作に対応し、折り曲げ工具は折り曲げ操作に対応し、ステープラはステープル綴じ操作に対応する、請求項10に記載の方法。
  14. 前記方法は、前記第1の入力を受け付けるべく前記プロセッサを構成するステップを含み、前記第1の入力は前記シート束およびそのシートを特徴付ける、請求項10に記載の方法。
  15. 前記方法は、前記第1の入力を有線通信、無線通信、およびこれらの組み合わせのうちの何れか1つを介して受け付けるべく前記プロセッサを構成するステップと、制御パネルを前記プロセッサに結合するステップとを含み、前記制御パネルは前記第1の入力を受け付けるべく構成される、請求項10に記載の方法。
JP2017535778A 2015-01-07 2016-01-01 シート加工用機械およびその製造方法 Active JP6612878B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IN66MU2015 2015-01-07
IN66/MUM/2015 2015-01-07
PCT/IB2016/050002 WO2016110789A1 (en) 2015-01-07 2016-01-01 Sheet processing machine and method of manufacturing thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018503539A true JP2018503539A (ja) 2018-02-08
JP6612878B2 JP6612878B2 (ja) 2019-11-27

Family

ID=56355580

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017535778A Active JP6612878B2 (ja) 2015-01-07 2016-01-01 シート加工用機械およびその製造方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20170348869A1 (ja)
EP (1) EP3242780A4 (ja)
JP (1) JP6612878B2 (ja)
KR (1) KR20170110627A (ja)
CN (1) CN107405779B (ja)
AU (1) AU2015376066B2 (ja)
CA (1) CA2973322A1 (ja)
IL (1) IL253288A0 (ja)
WO (1) WO2016110789A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
HUE032745T2 (en) 2012-10-11 2017-10-30 Nilesh Dhirajlal Parmar Apparatus and procedure for bonding sheets to a flat book
JP6571834B2 (ja) * 2017-06-16 2019-09-04 キヤノンファインテックニスカ株式会社 シート処理装置、画像形成システム、およびシート処理方法
CN111361327B (zh) * 2020-03-23 2021-04-02 台州市美琪乐工艺品有限公司 一种记事本的生产工艺
CN113635668B (zh) * 2021-08-23 2023-04-21 杭州道贤智能科技有限责任公司 一种纺织业用窗帘切割印刷装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1962407A (en) * 1932-07-30 1934-06-12 J C Hall Company Flat opening book and method of making same
JP2005262436A (ja) * 2004-03-18 2005-09-29 Oce Technol Bv スマート・パンチング方法
WO2014057494A1 (en) * 2012-10-11 2014-04-17 Parmar Nilesh Dhirajlal Machine and process for binding of books for lay flat look
US20140178153A1 (en) * 2012-12-26 2014-06-26 Bind Basic Products, LLC Paper sheet having a hinge adjacent to its spine edge, a plurality of the sheets being bound into a book whereby the sheets lay flat when the book opened

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6099225A (en) * 1998-09-29 2000-08-08 Hewlett-Packard Company Booklet maker
DE69915322T2 (de) * 1998-09-29 2005-02-24 Hewlett-Packard Co.(A Delaware Corporation), Palo Alto Verfahren und vorrichtung zur herstellung von broschüren
US6966552B2 (en) * 2001-05-14 2005-11-22 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Binding system with sheet-wise formation of features
CN100554112C (zh) * 2004-01-29 2009-10-28 美克司株式会社 纸张处理装置
WO2005115764A2 (en) * 2004-05-21 2005-12-08 Esselte Punching and binding system and elements thereof
EP1645434B1 (de) * 2004-10-07 2008-07-02 Müller Martini Holding AG Einrichtung zur taktweisen Verarbeitung von aus wenigstens einem Druckbogen gebildeten Buchblocks
EP1764232B1 (de) * 2005-09-14 2009-09-02 Müller Martini Holding AG Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von digital gedruckten Zeitungen
JP4829077B2 (ja) * 2006-11-09 2011-11-30 キヤノンファインテック株式会社 給紙装置及びこれを備えた製本装置
JP4424362B2 (ja) * 2007-03-07 2010-03-03 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 製本装置及び画像形成システム
US8366092B2 (en) * 2010-05-24 2013-02-05 Eastman Kodak Company Stacking booklet sheets on adjustable-angle ramp

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1962407A (en) * 1932-07-30 1934-06-12 J C Hall Company Flat opening book and method of making same
JP2005262436A (ja) * 2004-03-18 2005-09-29 Oce Technol Bv スマート・パンチング方法
WO2014057494A1 (en) * 2012-10-11 2014-04-17 Parmar Nilesh Dhirajlal Machine and process for binding of books for lay flat look
US20140178153A1 (en) * 2012-12-26 2014-06-26 Bind Basic Products, LLC Paper sheet having a hinge adjacent to its spine edge, a plurality of the sheets being bound into a book whereby the sheets lay flat when the book opened

Also Published As

Publication number Publication date
EP3242780A1 (en) 2017-11-15
CA2973322A1 (en) 2016-07-14
CN107405779B (zh) 2020-01-10
CN107405779A (zh) 2017-11-28
AU2015376066B2 (en) 2021-03-11
JP6612878B2 (ja) 2019-11-27
AU2015376066A1 (en) 2017-08-17
IL253288A0 (en) 2017-09-28
WO2016110789A1 (en) 2016-07-14
US20170348869A1 (en) 2017-12-07
KR20170110627A (ko) 2017-10-11
EP3242780A4 (en) 2018-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6612878B2 (ja) シート加工用機械およびその製造方法
JP2016101653A (ja) シート処理装置
US7762168B2 (en) Smart punching
EP2754631A1 (en) Processing machine and paper sheet processing device
JP3361744B2 (ja) 自動化された製本方法及びこれを利用した自動製本機
JP5328227B2 (ja) 複数の機器を備えた製本システム
JP2010012619A (ja) 切欠き形成装置、製本装置及び製本システム
JP2012254883A (ja) 用紙処理装置
JP5994243B2 (ja) 用紙処理装置
JP2011084047A (ja) 冊子後処理装置
TW201831335A (zh) 後處理裝置及後處理系統
JP4604150B1 (ja) 製本装置
JP4846623B2 (ja) スキュー補正装置、穿孔装置及び画像形成システム
JP4771440B1 (ja) 製本装置
US9193128B2 (en) Booklet making machine
JP2014201433A (ja) シート後処理装置および画像形成システム
JP2011156828A (ja) 冊子成形装置
JP2009269690A (ja) 丁合機または用紙供給装置
US9186861B2 (en) Sheet processing device and image forming system
JP7002740B2 (ja) 製本装置、製本方法
JP5740592B2 (ja) 製本装置
JP2013119457A (ja) 冊子搬送機構、用紙処理装置、画像形成装置、画像形成システム
US11541679B2 (en) Device and method for simultaneous square folding of the spine and trimming of booklets
WO2016194779A1 (ja) シート処理装置
JP2015189551A (ja) シート束裁断穿孔装置及びこれを備えるシート処理装置。

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170830

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180717

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181017

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190319

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190530

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191008

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191031

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6612878

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250