JP2018503267A - 太陽電池の製造方法 - Google Patents

太陽電池の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2018503267A
JP2018503267A JP2017550987A JP2017550987A JP2018503267A JP 2018503267 A JP2018503267 A JP 2018503267A JP 2017550987 A JP2017550987 A JP 2017550987A JP 2017550987 A JP2017550987 A JP 2017550987A JP 2018503267 A JP2018503267 A JP 2018503267A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas mixture
etching
silicon wafer
gas
volume
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017550987A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6740246B2 (ja
Inventor
ミヒャエル ピットロフ,
ミヒャエル ピットロフ,
トーマス シュヴァルツェ,
トーマス シュヴァルツェ,
Original Assignee
ソルヴェイ(ソシエテ アノニム)
ソルヴェイ(ソシエテ アノニム)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソルヴェイ(ソシエテ アノニム), ソルヴェイ(ソシエテ アノニム) filed Critical ソルヴェイ(ソシエテ アノニム)
Publication of JP2018503267A publication Critical patent/JP2018503267A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6740246B2 publication Critical patent/JP6740246B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/0236Special surface textures
    • H01L31/02363Special surface textures of the semiconductor body itself, e.g. textured active layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/18Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/18Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof
    • H01L31/1804Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof comprising only elements of Group IV of the Periodic System
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/547Monocrystalline silicon PV cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)

Abstract

本発明は、フッ素、フッ化水素、1種以上の不活性気体、及び任意選択的な1種以上の追加的な気体を含有する特定の気体混合物でシリコンウエハーをエッチングする工程を含む、シリコンウエハーからの太陽電池の製造方法、前記方法を使用して製造されるシリコンウエハー、並びに前記気体混合物の使用に関する。【選択図】なし

Description

本出願は、2014年12月22日に出願された欧州特許出願第14199551.4号に基づく優先権を主張し、この出願の全内容は、あらゆる目的のために参照により本明細書に組み込まれる。本発明は、フッ素、フッ化水素、1種以上の不活性気体、及び任意選択的な1種以上の追加的な気体を含有する特定の気体混合物でシリコンウエハーをエッチングする工程を含む、シリコンウエハーからの太陽電池の製造方法に関する。
太陽電池は太陽光を電流に変換するために利用される。これらは一般的に、ホウ素でドープされたケイ素(P型ドープ)の単結晶の塊から、あるいは鋳造シリコンインゴット(多結晶シリコン、ホウ素によりP型ドープされたもの)から、バルク材料からウエハーを望ましいサイズに切り出すことによって製造される。
このようにして得られたウエハーは、国際公開第2009/092453号パンフレットに記載されているように、任意選択的には単体フッ素(F)又はフッ化カルボニル(COF)で処理することができる。
しかしながら、シリコンウエハー表面を改質するための改良された方法が未だ求められている。
そのため、本発明は、向上したエッチングレート、向上したシリコンウエハーの中へのエッチング深さ、及び/又は向上した表面のテクスチャリングを有利にもたらす方法を提供する。このようにして得られる太陽電池は、有利なことには向上した効率及び/又は向上した耐久性を示す。
したがって本発明は、第1の態様においては、0.1〜20体積%のFと、2.5〜1,000ppmvのHFと、任意選択的な追加的な気体と、100体積%までの残部である1種以上の不活性気体と、からなる気体混合物でシリコンウエハーをエッチングする工程を含む、シリコンウエハーからの太陽電池の製造方法に関する。
好ましい実施形態においては、気体混合物は0.5〜5体積%のFと、5〜100ppmvのHFと、100体積%までの残部である1種以上の不活性気体とからなり、より好ましくは、気体混合物は1〜5体積%のFと、10〜50ppmvのHFと、100体積%までの残部である1種以上の不活性気体とからなる。
用語「ppmv」は、体積基準のパーツパーミリオン、すなわち100万部の体積に対する1部の体積を意味することが意図されている。同様に、用語「体積%」は気体混合物の総体積のうちのある割合を意味することが意図されている。
気体混合物は、別々の単一の成分を反応器の中に導入することによってスタティックミキサーにより自然に反応器の中で形成することができ、あるいは、個別の成分の気体混合物を形成した後にこれを反応器の中に導入する。そのような予め混合された形態で気体が反応器に導入される場合、均一又はほぼ均一な混合物を反応チャンバー全体に供給することができる。通常、気体混合物は加圧された瓶から供給することができる。そのような加圧された瓶の中では均一な混合物が形成される。反応器に気体成分を別々に導入することも可能である。いくつかの成分と予め混合された気体混合物を、別の気体又は気体混合物と一緒に反応器へ同時に導入することも可能である。
本発明の文脈において、用語「気体混合物」とは、予め混合されている気体混合物だけでなくプラズマ反応器の中で形成される混合物のことも意味する。気体混合物中のHFは、希釈されていないHFとして予め形成された気体混合物に添加されてもよいし、あるいは追加の他の成分に添加されてもよいことに留意すべきである。あるいは、HFは対応する量の水/水分をフッ素含有気体混合物に添加することによって供給することもでき、これによりHFはFと水との反応の反応生成物として形成される。この場合、この反応からの他の反応生成物(例えば酸素)を含む1種以上の追加的な気体が気体混合物の中に含まれる。
シリコンウエハー用の製造場所、すなわちクリーンルームの雰囲気は、通常は標準の温度及び湿度に維持するように制御されている。したがって、HFは、所定の時間及び管長で、プラスチック製の管に、好ましくはPTFE又はPVDF製の管に気体混合物を通すことによって制御されたレベルで生成させることもできる。クリーンルームの中の条件は一定であることから、水分の取り込みも一定である。したがって、ある特定の水又はHFの濃度のガスボンベを準備する代わりに、気体混合物又はその成分の1つ(例えば不活性気体)を、所定の時間及び管長でプラスチック製の管に通すことができる。その後、水分を上で説明したとおりにFと反応させることによってHFに変換する。コストを下げる代替方法の例として、一定量のHF又は水と混合する必要なしに、市販の電子グレードのNを使用することができる。
用語「不活性気体」は、存在する他の気体とも太陽電池ウエハーとも反応しない気体を意味することが意図されている。好適な例としては、N、Ar、He、Ne、Kr及びこれらの混合物が挙げられ、好ましくはN及び/又はArであり、特にはNである。
追加的な気体も任意選択的には混合物の中に存在していてもよい。好適な例としては、O、COF、NO、SF、NFが挙げられる。
追加的な気体には、NO、NO、及びNOも含まれ得る。
好ましい追加的な気体は、NO、NO、NO、及びNOなどの酸素含有気体である。「F」対「追加的な気体(好ましくは酸素を含有する追加的な気体)」の体積比は、好ましくは20:1〜1:1、より好ましくは10:1〜3:1、最も好ましくは約6:1の範囲である。
酸素を有する気体を添加すると、m−Siエッチングレート及び深さ、並びにそれらの混合が増加する。
別の好ましい実施形態においては、気体混合物でシリコンウエハーをエッチングする工程は、太陽電池の効率を増加させるのに適切な、太陽電池ウエハー表面をテクスチャリングする工程である。特定の理論に拘束されるものではないが、テクスチャリング工程はシリコンウエハー材料中に規定の深さ及び形状のクレーターを形成すると考えられる。このテクスチャリング工程によってシリコンウエハー材料に太陽光をより高い割合で吸収させることができる。
本発明で指定されているような規定量のHFを使用すると、驚くべきことには、本発明の気体混合物で達成されるエッチング深さだけでなくエッチングレートに関しても有利な効果がもたらされることが見出された。更に、気体混合物中にHFが存在すると、シリコンウエハー表面のテクスチャーが、これらのシリコンウエハーから作製される太陽電池の効率を更に向上させるようなテクスチャーになる。エッチングによるウエハー表面のテクスチャリングが反射率を低下させ、その結果太陽電池の効率が高められると考えられる。反射率は、入射光の強度を反射光で割ることで表される半球全反射率(全波長について平均化)が、未処理のシリコンウエハーと比べて表面処理されたシリコンウエハーでより小さい場合に減少したと見なされる。
理論に拘束されるわけではないが、HFはエッチング工程において少なくともある程度の触媒活性を有すると考えられる。HFはシリコンウエハーのSiOとより速く反応し、SiF及び水などの生成物を形成すると考えられる。生成する水は、引き続き気体混合物中に存在するフッ素と反応して追加的な量のHFを形成することができる。
エッチング処理は、乾燥エッチング工程での大量生産のために望ましい表面テクスチャーを得るのに十分な時間行われる。好ましくは、その処理は1秒以上行われる。好ましくは、その処理は10分以下、好ましくは5分以下行われる。エッチングは、好ましくは表面が約0.1μm以上エッチングによって取り除かれるまで行われる。好ましくは、これは500μm以下、好ましくは100μm以下がエッチングにより表面から取り除かれるまで、特には20μm以下がエッチングによって取り除かれるまで行われる。多くの場合、数μm、例えば10以下、更には5μm以下がエッチングによって取り除かれる。
シリコンウエハーは、200mm、300mm、400mm、又は500mmの直径のものであってもよい。
気体混合物の流速は、1,000〜50,000sccmから選択され、好ましくは20,000sccmである。
エッチングは、下に記述するような、取り付けられる電極の接着性を向上させるために、太陽電池の裏面に対しても行うことができる。
エッチングは、そのような目的のために使用される任意の従来の装置で行うことができる。エッチングは、熱的に行ってもよいし、プラズマ源により補助されてもよい。好ましくは、エッチングは熱的に行われる。
エッチング処理時、ウエハーは熱くなる場合がある。そのため、必要に応じて、過熱の恐れがある場合にはウエハーを冷却してもよく、あるいはウエハーが冷めるまで時々処理処置を中断する必要がある。好ましくは、気体混合物を用いたシリコンウエハーのエッチング工程は、200〜400℃の温度で行われる。したがって、シリコンウエハーをこの温度まで加熱するか、この温度まで冷却する必要がある。より好ましくは、この工程は約250℃、300℃、又はあるいは350℃の温度で行われる。
エッチングチャンバー内部の圧力は、好ましくは大気圧である。すなわち、740〜760Torrから選択される。あるいは、エッチングは大気圧未満の圧力で、例えば10、20、50、100、200、300、400、又は500Torrで行われてもよい。
本発明に従って処理され作製されたシリコンウエハーは、太陽電池を製造するために更に処理することができる。特には、接触電極が取り付けられる。これらの接触電極は、電池から電流(通常は直流)を取り出すために必要とされる。接触電極を取り付けるための好ましい方法は、米国特許第A4249957号明細書に記載されているような、ウエハー上への金属の蒸着である。チタン−パラジウム−銀由来の接触電極が非常に適している。接触電極を設けるために使用することができる代替方法も存在する。例えば、導電性粒子(例えば銀粒子)を含むペーストを塗布してウエハー上にパターンを形成し、ウエハーを焼くことで、電極として機能する導電性のパターンがウエハー上に形成される。この代替方法は、欧州特許出願公開第A−0542148号明細書に記載されている。
本発明のもう1つの態様は、本発明の方法によって得られる太陽電池である。一実施形態においては、表面がエッチングされたウエハーを含む電池は、非常に低い反射率を有する。本発明は、本発明の方法で得られる複数の太陽電池を組み立てることによって得られるソーラーパネルにも関する。「複数」は、少なくとも2つの太陽電池を意味する。上限は実用的な理由から与えられる。好ましくは、ソーラーパネルを得るために、10個以下の太陽電池、より好ましくは少なくとも20個の太陽電池が組み立てられる。
驚くべきことに、テクスチャリング工程のために使用される気体混合物中のHF含量が、エッチング工程のエッチングレート、エッチング深さ、及びエッチングパターンに大きな影響を与えることが見出された。したがって、本発明のもう1つの態様は、シリコンウエハー表面をテクスチャリングするための、規定含量のHFを有する気体混合物の使用又は使用方法である。好ましくは、気体混合物は、0.1〜20体積%のFと、2.5〜1,000ppmvのHFと、任意選択的な追加的な気体と、100体積%までの残部である1種以上の不活性気体と、からなる。この態様の好ましい実施形態においては、気体混合物は、0.5〜5体積%のFと、5〜100ppmvのHFと、100体積%までの残部である1種以上の不活性気体とからなり、より好ましくは、気体混合物は、1〜5体積%のFと、10〜50ppmvのHFと、100体積%までの残部である1種以上の不活性気体とからなる。
以下の実施例は、本発明を限定する意図なしに本発明を更に説明することが意図されている。
実施例1:シリコンウエハーのテクスチャリング
構造がない200mmの平坦なシリコンウエハーを、Secon Semiconductor Equipment GmbH,Austria製のマイクロ波プラズマエッチャーでドライエッチングする。
ウエハーはエッチング前後に秤量し、重量差はエッチングレートを示す。テクスチャリングによって得られるエッチング深さは光学的なレーザー測定によって測定する。これはProforma 200SA(MTI instruments inc.)上で行うことができる。
ウエハーは300℃の温度に維持されたエッチングチャンバー及びヒーターの中に置く。熱的エッチング、すなわちプラズマ源の電源を切った状態でのエッチングは、20体積%のFと、200ppmvのHFと、100体積%までの残部であるNとからなる気体混合物を用いて、大気圧(755Torr)で20sccmの流速で開始する。熱的エッチング工程は60秒間行う。対照実験は、1ppm未満のHF含量である20体積%のFと80体積%のNとからなる超高純度の気体混合物を使用して上に記載したのと同じパラメーターを使用して行う。
エッチング深さ分析は、200ppmvのHFを含有する気体混合物を用いて得られたエッチング深さが、1ppmvのHFを含有する超高純度気体混合物と比較して最大4倍の向上を示すことを示す。
実施例2:処理されたウエハーへの電極の取り付け
実施例1で概説した手順に従って処理したシリコンウエハーを、欧州特許出願公開第A−0542148号明細書に記載の通りに電極を取り付けるために更に処理する。銀と、無機バインダーとしての酸化鉛及び二酸化ケイ素とを含むペーストを、望ましい電極構造のパターンに従ってスクリーン印刷することによってウエハーの表面に塗布する。裏面には、アルミニウムを更に含む同様の電極ペーストを塗布する。その後、ウエハーを約800℃で焼き付ける。その後パターンを塩化銀及びチオ硫酸ナトリウムを含む浴の中でめっきする。
このようにして製造される太陽電池は、未処理のシリコンウエハーを使用して製造された太陽電池と比較して向上した効率を示す。

Claims (12)

  1. 0.1〜20体積%のFと、2.5〜1,000ppmvのHFと、任意選択的な追加的な気体と、100体積%までの残部である1種以上の不活性気体と、からなる気体混合物でシリコンウエハーをエッチングする工程を含む、シリコンウエハーからの太陽電池の製造方法。
  2. 前記気体混合物が、0.5〜5体積%のFと、5〜100ppmvのHFと、100体積%までの残部である1種以上の不活性気体とからなる、請求項1に記載の方法。
  3. 前記気体混合物が、1〜5体積%のFと、10〜50ppmvのHFと、100体積%までの残部である1種以上の不活性気体とからなる、請求項1又は2に記載の方法。
  4. 前記気体混合物で前記シリコンウエハーをエッチングする前記工程が、前記太陽電池の効率を増加させるのに適切な、前記太陽電池ウエハーの前記表面をテクスチャリングする工程である、請求項1〜3のいずれか1項に記載の方法。
  5. 前記1種以上の不活性気体がN又はArから選択され、好ましくは前記不活性気体が窒素である、請求項1〜4のいずれか1項に記載の方法。
  6. 前記任意選択的な追加的な気体が、O、NO、NO、NO、NO、及びNFから選択される、請求項1〜5のいずれか1項に記載の方法。
  7. 前記気体混合物を用いた前記シリコンウエハーの前記エッチング工程が熱的に行われ、好ましくは200〜400℃の温度で熱的に行われる、請求項1〜6のいずれか1項に記載の方法。
  8. 請求項1〜7のいずれか1項に記載の方法によって製造された2つ以上の太陽電池が組み立てられる、ソーラーパネルの製造方法。
  9. 請求項1〜7のいずれか1項に記載の方法によって得られる太陽電池。
  10. 請求項8に記載の方法によって得られるソーラーパネル。
  11. シリコンウエハー表面のテクスチャリングのための、規定されたHF含量を有する気体混合物の使用。
  12. 前記気体混合物が、0.1〜20体積%のFと、2.5〜1,000ppmvのHFと、任意選択的な追加的な気体と、100体積%までの残部である1種以上の不活性気体とからなる、請求項11に記載の使用。
JP2017550987A 2014-12-22 2015-12-03 太陽電池の製造方法 Expired - Fee Related JP6740246B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP14199551.4 2014-12-22
EP14199551.4A EP3038169A1 (en) 2014-12-22 2014-12-22 Process for the manufacture of solar cells
PCT/EP2015/078463 WO2016102165A1 (en) 2014-12-22 2015-12-03 Process for the manufacture of solar cells

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018503267A true JP2018503267A (ja) 2018-02-01
JP6740246B2 JP6740246B2 (ja) 2020-08-12

Family

ID=52130124

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017550987A Expired - Fee Related JP6740246B2 (ja) 2014-12-22 2015-12-03 太陽電池の製造方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US20170345953A1 (ja)
EP (3) EP3038169A1 (ja)
JP (1) JP6740246B2 (ja)
KR (1) KR20170097734A (ja)
CN (1) CN107251235B (ja)
DE (1) DE202015009541U1 (ja)
LT (1) LT3238277T (ja)
SG (1) SG11201705095VA (ja)
TW (1) TWI676674B (ja)
WO (1) WO2016102165A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102017219312A1 (de) 2017-10-27 2019-05-02 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. 2-stufiger Trockenätzprozess zur Texturierung kristalliner Siliziumscheiben
DE102021200627A1 (de) 2021-01-25 2022-08-25 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung eingetragener Verein Verfahren zur Herstellung einer Solarzelle

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006332427A (ja) * 2005-05-27 2006-12-07 Mitsubishi Electric Corp 光起電力装置の製造方法およびそれに用いるエッチング装置
JP2009508688A (ja) * 2005-09-20 2009-03-05 エア プロダクツ アンド ケミカルズ インコーポレイテッド 活性化反応性ガスを使用して基材を表面処理するための装置及び方法
JP2010245405A (ja) * 2009-04-08 2010-10-28 Sekisui Chem Co Ltd シリコンの表面粗化方法
JP2011510501A (ja) * 2008-01-23 2011-03-31 ゾルファイ フルーオル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 太陽電池の製造方法
JP2012521075A (ja) * 2009-03-17 2012-09-10 ロート ウント ラウ アーゲー 基板処理装置および基板処理方法
WO2012145473A1 (en) * 2011-04-21 2012-10-26 Linde Aktiengesellschaft Dry fluorine texturing of crystalline silicon surfaces for enhanced photovoltaic production efficiency
CN103000763A (zh) * 2012-11-29 2013-03-27 苏州阿特斯阳光电力科技有限公司 一种晶体硅太阳能电池的绒面结构及其制备方法
CN103972327A (zh) * 2013-01-30 2014-08-06 应用材料公司 用于高效钝化硅太阳能电池的原位硅表面预清洗
JP2014204052A (ja) * 2013-04-09 2014-10-27 パナソニック株式会社 ノンプラズマドライエッチング装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4249957A (en) 1979-05-30 1981-02-10 Taher Daud Copper doped polycrystalline silicon solar cell
EP0542148B1 (de) 1991-11-11 1997-01-22 SIEMENS SOLAR GmbH Verfahren zum Erzeugen feiner Elektrodenstruckturen
US5476553A (en) * 1994-02-18 1995-12-19 Ase Americas, Inc. Solar cell modules and method of making same
US6660643B1 (en) * 1999-03-03 2003-12-09 Rwe Schott Solar, Inc. Etching of semiconductor wafer edges
CN101478013A (zh) * 2008-12-30 2009-07-08 无锡尚德太阳能电力有限公司 一种反应离子刻蚀制备太阳电池硅片绒面的方法以及用该方法制造的太阳电池
JP5434970B2 (ja) * 2010-07-12 2014-03-05 セントラル硝子株式会社 ドライエッチング剤
KR101525234B1 (ko) * 2011-03-03 2015-06-01 파나소닉 주식회사 반도체 기판의 표면 에칭 장치, 및 그것을 이용하여 표면에 요철 형상이 형성된 반도체 기판을 제조하는 방법
JP2013030531A (ja) * 2011-07-27 2013-02-07 Central Glass Co Ltd ドライエッチング剤
CN102255002A (zh) * 2011-08-09 2011-11-23 陈必雄 用于太阳能电池晶硅材料的制绒方法
CN103594314B (zh) * 2012-08-17 2015-11-18 晶呈科技股份有限公司 具有多腔体的气相蚀刻设备

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006332427A (ja) * 2005-05-27 2006-12-07 Mitsubishi Electric Corp 光起電力装置の製造方法およびそれに用いるエッチング装置
JP2009508688A (ja) * 2005-09-20 2009-03-05 エア プロダクツ アンド ケミカルズ インコーポレイテッド 活性化反応性ガスを使用して基材を表面処理するための装置及び方法
JP2011510501A (ja) * 2008-01-23 2011-03-31 ゾルファイ フルーオル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 太陽電池の製造方法
JP2012521075A (ja) * 2009-03-17 2012-09-10 ロート ウント ラウ アーゲー 基板処理装置および基板処理方法
JP2010245405A (ja) * 2009-04-08 2010-10-28 Sekisui Chem Co Ltd シリコンの表面粗化方法
WO2012145473A1 (en) * 2011-04-21 2012-10-26 Linde Aktiengesellschaft Dry fluorine texturing of crystalline silicon surfaces for enhanced photovoltaic production efficiency
CN103000763A (zh) * 2012-11-29 2013-03-27 苏州阿特斯阳光电力科技有限公司 一种晶体硅太阳能电池的绒面结构及其制备方法
CN103972327A (zh) * 2013-01-30 2014-08-06 应用材料公司 用于高效钝化硅太阳能电池的原位硅表面预清洗
JP2014204052A (ja) * 2013-04-09 2014-10-27 パナソニック株式会社 ノンプラズマドライエッチング装置

Also Published As

Publication number Publication date
TWI676674B (zh) 2019-11-11
DE202015009541U1 (de) 2018-03-13
CN107251235B (zh) 2020-05-12
SG11201705095VA (en) 2017-07-28
CN107251235A (zh) 2017-10-13
EP3238277A1 (en) 2017-11-01
EP3238277B1 (en) 2018-09-26
EP3467883A1 (en) 2019-04-10
EP3038169A1 (en) 2016-06-29
JP6740246B2 (ja) 2020-08-12
TW201627474A (zh) 2016-08-01
LT3238277T (lt) 2019-01-10
WO2016102165A1 (en) 2016-06-30
US20170345953A1 (en) 2017-11-30
KR20170097734A (ko) 2017-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6546889B2 (ja) 太陽電池の製造方法
JP6631517B2 (ja) ダイヤモンド基板、及び、ダイヤモンド複合基板
SG130148A1 (en) Process for producing silicon wafer
JP2008198629A (ja) 表面処理方法および太陽電池セル
JP2017208387A5 (ja)
TW201113229A (en) Silica vessel and process for producing same
WO2013028802A1 (en) Formulation for acidic wet chemical etching of silicon wafers
JP6740246B2 (ja) 太陽電池の製造方法
US7569864B2 (en) Silicon-rich-oxide white light photodiode
US20120178262A1 (en) Process for the manufacture of wafers for solar cells at ambient pressure
TW200406848A (en) Method of eliminating boron contamination of annealed wafer
TW201342466A (zh) 蝕刻薄晶圓上之SiO2層的方法
JP2008063168A (ja) グラファイトシート及びその製造方法
Ying-Cai et al. Blue Luminescent Properties of Silicon Nanowires Grown by a Solid-Liquid-Solid Method
Mamedov et al. REVERSIBLE QUENCHING OF PHOTOLUMINESCENCE IN STAIN ETCHED POROUS SILICON AT HNO3 POSTTREATMENT AND ROLE OF OXYGEN BONDS
JP5284081B2 (ja) 半導体装置の製造方法
RU2575613C2 (ru) СПОСОБ ФОРМИРОВАНИЯ АКТИВНОЙ p+- ОБЛАСТИ СОЛНЕЧНЫХ ЭЛЕМЕНТОВ
JPS5994812A (ja) 半導体薄膜の製造方法
JPS57109323A (en) Plasma chemical vapor-phase growing method
JP2014212231A (ja) 表面にポーラス形状を有するシリコン基板の形成方法
DuMont In Situ Infrared Spectroscopic Studies of Molecular Layer Deposition and Atomic Layer Etching Processes
JPH04260678A (ja) 炭化珪素質材料の製造方法
TW201131679A (en) Method for removing deposits

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181102

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191023

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200221

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200707

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200722

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6740246

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees