JP2018206025A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2018206025A5
JP2018206025A5 JP2017110250A JP2017110250A JP2018206025A5 JP 2018206025 A5 JP2018206025 A5 JP 2018206025A5 JP 2017110250 A JP2017110250 A JP 2017110250A JP 2017110250 A JP2017110250 A JP 2017110250A JP 2018206025 A5 JP2018206025 A5 JP 2018206025A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
virtual viewpoint
image
information processing
orientation
virtual
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017110250A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018206025A (ja
JP7042561B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2017110250A priority Critical patent/JP7042561B2/ja
Priority claimed from JP2017110250A external-priority patent/JP7042561B2/ja
Publication of JP2018206025A publication Critical patent/JP2018206025A/ja
Publication of JP2018206025A5 publication Critical patent/JP2018206025A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7042561B2 publication Critical patent/JP7042561B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明の一様態は、それぞれ異なる位置から撮像する複数の撮像装置により取得される複数の撮像画像に基づく仮想視点画像生成に係る仮想視点の位置および向き特定する特定手段と、
前記特定手段により特定された仮想視点の位置および向きに応じた仮想視点画像の画質に関する評価結果を示す情報を出力する出力手段と
を備えることを特徴とする。

Claims (18)

  1. それぞれ異なる位置から撮像する複数の撮像装置により取得される複数の撮像画像に基づく仮想視点画像生成に係る仮想視点の位置および向き特定する特定手段と、
    前記特定手段により特定された仮想視点の位置および向きに応じた仮想視点画像の画質に関する評価結果を示す情報を出力する出力手段と
    を備えることを特徴とする情報処理装置。
  2. 仮想視点の位置及び向きを指定するユーザ操作に応じた入力を受け付ける受付手段を有し、
    前記特定手段は、前記受付手段により受け付けられた入力に基づいて、前記ユーザ操作により指定された仮想視点の位置及び向きを特定することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
  3. 前記特定手段により特定された仮想視点の位置及び向きに応じた仮想視点画像を取得する取得手段と、
    前記取得手段により取得された仮想視点画像の画質に関する評価を行う評価手段と
    を有し、
    前記出力手段は、前記評価手段による評価結果を示す情報を出力することを特徴とする請求項1又は2に記載の情報処理装置。
  4. 仮想視点画像の画質に関する前記評価結果は、該仮想視点画像に含まれる被写体の解像度に関する評価結果を含むことを特徴とする請求項1乃至3の何れか1項に記載の情報処理装置。
  5. 仮想視点画像の画質に関する前記評価結果は、前記特定手段により特定された仮想視点の位置及び向きに応じた仮想視点画像であって前記複数の撮像画像に基づいて生成された仮想視点画像と、前記仮想視点の位置及び向きに応じた他の画像と、の差に関する評価結果を含むことを特徴とする請求項1乃至4の何れか1項に記載の情報処理装置。
  6. 前記出力手段により出力される情報は、文字、記号、図形、色、画像パターン、及び音の少なくとも何れかにより前記評価結果を示すことを特徴とする請求項1乃至5の何れか1項に記載の情報処理装置。
  7. 前記特定手段は、仮想視点の位置、向き、及び該仮想視点に対応する画角を特定し、
    前記出力手段は、前記特定手段により特定された仮想視点の位置、向き、及び画角に応じた仮想視点画像の画質に関する評価結果を示す情報を出力することを特徴とする請求項1乃至6の何れか1項に記載の情報処理装置。
  8. 前記出力手段により出力される情報は、複数のシーンのそれぞれにおける仮想視点の位置および向きに応じた仮想視点画像の画質に関する評価に基づく評価結果を示すことを特徴とする請求項1乃至7の何れか1項に記載の情報処理装置。
  9. 前記出力手段により出力される情報は、表示画面において複数の仮想視点のそれぞれに対応する位置に該仮想視点の位置および向きに応じた仮想視点画像の画質に関する評価結果に応じた色を表示するための情報を含むことを特徴とする請求項1乃至の何れか1項に記載の情報処理装置。
  10. 仮想視点画像の画質に関する前記評価結果は、仮想視点画像における特徴点の予測誤差の統計量に基づく評価結果を含むことを特徴とする請求項1乃至9の何れか1項に記載の情報処理装置。
  11. 前記特定手段は、仮想視点の移動経路上における複数の仮想視点の位置と該仮想視点の向きとを特定し、
    前記出力手段は、前記複数の仮想視点の位置と該仮想視点の向きとに応じた複数の仮想視点画像のそれぞれの画質に関する評価結果を示す情報を出力することを特徴とする請求項1乃至10の何れか1項に記載の情報処理装置。
  12. 前記移動経路における複数の仮想視点の位置と該仮想視点の向きとに応じた複数の仮想視点画像のそれぞれの画質に関する評価結果、該仮想視点の近傍の仮想視点について取得ずみの評価結果に基づいて取得されることを特徴とする請求項11に記載の情報処理装置。
  13. 前記出力手段により出力される情報は、前記移動経路における複数の仮想視点の位置に該仮想視点に対応する評価結果に応じた色のオブジェクト配置された画像を表示させるための情報を含むことを特徴とする請求項11または12に記載の情報処理装置。
  14. 前記出力手段により出力される情報は、前記移動経路における複数の仮想視点に対応する評価結果に応じた指標配置された画像を表示させるための情報を含むことを特徴とする請求項11乃至13の何れか1項に記載の情報処理装置。
  15. 前記出力手段により出力された情報に応じて、前記特定手段により特定された仮想視点の位置および向きに応じた仮想視点画像の生成を制限するための処理を行う処理手段を有することを特徴とする請求項乃至14の何れか1項に記載の情報処理装置。
  16. 仮想視点画像の画質に関する前記評価結果は、前記特定手段により特定された仮想視点の視野に含まれている被写体の評価値に基づいて取得され
    前記被写体の評価値は、該被写体を視野に含む撮像装置の台数に基づく値であることを特徴とする請求項1乃至15の何れか1項に記載の情報処理装置。
  17. 情報処理装置が行う情報処理方法であって、
    それぞれ異なる位置から撮像する複数の撮像装置により取得される複数の撮像画像に基づく仮想視点画像生成に係る仮想視点の位置および向き特定する特定工程と、
    前記特定工程で特定された仮想視点の位置および向きに応じた仮想視点画像の画質に関する評価結果を示す情報を出力する出力工程と
    を備えることを特徴とする情報処理方法。
  18. コンピュータを、請求項1乃至16の何れか1項に記載の情報処理装置の各手段として機能させるためのコンピュータプログラム。
JP2017110250A 2017-06-02 2017-06-02 情報処理装置、情報処理方法 Active JP7042561B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017110250A JP7042561B2 (ja) 2017-06-02 2017-06-02 情報処理装置、情報処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017110250A JP7042561B2 (ja) 2017-06-02 2017-06-02 情報処理装置、情報処理方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018206025A JP2018206025A (ja) 2018-12-27
JP2018206025A5 true JP2018206025A5 (ja) 2020-07-27
JP7042561B2 JP7042561B2 (ja) 2022-03-28

Family

ID=64957838

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017110250A Active JP7042561B2 (ja) 2017-06-02 2017-06-02 情報処理装置、情報処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7042561B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7397890B2 (ja) 2020-01-30 2023-12-13 富士フイルム株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3712843A1 (en) 2019-03-19 2020-09-23 Koninklijke Philips N.V. Image signal representing a scene
JP7310252B2 (ja) * 2019-04-19 2023-07-19 株式会社リコー 動画生成装置、動画生成方法、プログラム、記憶媒体
JP6780057B1 (ja) * 2019-05-17 2020-11-04 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
JP7471784B2 (ja) * 2019-08-21 2024-04-22 キヤノン株式会社 提供装置、制御方法、及び、プログラム
EP4012664A4 (en) * 2019-09-25 2022-10-12 Sony Group Corporation INFORMATION PROCESSING DEVICE, VIDEO GENERATION METHOD AND PROGRAM
WO2021131375A1 (ja) * 2019-12-26 2021-07-01 富士フイルム株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
CN115168745B (zh) * 2022-09-02 2022-11-22 环球数科集团有限公司 一种基于图像技术的虚拟人物形象再创造的方法和系统

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006126965A (ja) * 2004-10-26 2006-05-18 Sharp Corp 合成映像生成システム,方法,プログラム,及び、記録媒体
JP5558862B2 (ja) * 2010-02-22 2014-07-23 キヤノン株式会社 映像処理装置及びその制御方法
JP2013038602A (ja) * 2011-08-08 2013-02-21 Sony Corp 画像処理装置、および画像処理方法、並びにプログラム
JP6309749B2 (ja) * 2013-12-09 2018-04-11 シャープ株式会社 画像データ再生装置および画像データ生成装置
JP6501348B2 (ja) * 2014-12-26 2019-04-17 Kddi株式会社 自由視点画像生成装置、方法およびプログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7397890B2 (ja) 2020-01-30 2023-12-13 富士フイルム株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018206025A5 (ja)
JP2018180655A5 (ja)
US10999571B2 (en) Display control apparatus, display control method, and storage medium
JP2018142164A5 (ja) 画像処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP2019036790A5 (ja)
JP2019088025A5 (ja) 画像処理装置、画像処理方法、およびプログラム
JP2014039125A5 (ja)
JP2013179397A5 (ja)
JP2020008972A5 (ja)
JP2018046448A5 (ja)
JP2018092580A5 (ja) 画像処理装置および画像処理方法、プログラム
JP2019096996A5 (ja)
US9807310B2 (en) Field display system, field display method, and field display program
JP2018113683A5 (ja)
JP2019067130A (ja) 画像処理装置、画像処理システム、画像処理方法、及びプログラム
TWI576647B (zh) 校正導引系統和校正導引系統的操作方法
JP2019152903A5 (ja) 情報処理装置および情報処理方法
KR101639275B1 (ko) 다중 실시간 영상 획득 카메라를 활용한 360도 구형 렌더링 영상 표출 장치 및 이를 통한 자동 영상 분석 방법
JP2020067748A5 (ja)
JP2018180654A5 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP2018026064A5 (ja)
JP2020068513A5 (ja) 画像処理装置およびその制御方法、プログラム
JP2019068117A5 (ja) 画像処理装置および画像処理方法、撮像装置
JP2017191492A5 (ja)
JP2013093836A5 (ja)