JP2018201742A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2018201742A5
JP2018201742A5 JP2017108871A JP2017108871A JP2018201742A5 JP 2018201742 A5 JP2018201742 A5 JP 2018201742A5 JP 2017108871 A JP2017108871 A JP 2017108871A JP 2017108871 A JP2017108871 A JP 2017108871A JP 2018201742 A5 JP2018201742 A5 JP 2018201742A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
profile
eye
light
oct
optical system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017108871A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7124270B2 (ja
JP2018201742A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2017108871A priority Critical patent/JP7124270B2/ja
Priority claimed from JP2017108871A external-priority patent/JP7124270B2/ja
Publication of JP2018201742A publication Critical patent/JP2018201742A/ja
Publication of JP2018201742A5 publication Critical patent/JP2018201742A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7124270B2 publication Critical patent/JP7124270B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (5)

  1. 被検眼に照射された測定光と参照光によるOCT信号を検出するOCT光学系を有し、前記OCT信号を処理することで被検眼のOCTデータを取得する眼科撮影装置であって、
    前記OCT光学系における前記測定光のプロファイルを変更する変更手段と、
    前記変更手段によって、前記測定光のプロファイルを複数の互いに異なる第1プロファイルに変更した状態で、前記被検眼に前記測定光を照射し、それぞれの第1OCTデータを取得する取得手段と、
    を備え、
    前記変更手段は、前記取得手段によって取得された複数の前記OCTデータに基づいて、本撮影用のプロファイルとして前記測定光のプロファイルを前記第1プロファイルとは異なる新たな第2プロファイルに変更し、
    前記取得手段は、前記第2プロファイルに変更した状態で、前記被検眼に前記測定光を照射し、第2OCTデータを取得することを特徴とする眼科撮影装置。
  2. 請求項1の眼科撮影装置において、
    複数の互いに異なる第1プロファイルに変更した状態で、前記被検眼に照射される前記測定光の光量を同一とする光量調整手段を備えることを特徴とする眼科撮影装置。
  3. 請求項1〜2のいずれかの眼科撮影装置において、
    前記被検眼に向けて照射光を出射して前記被検眼を照明する照明光学系と、前記被検眼からの反射光を受光する受光光学系と、を有し、前記受光光学系からの受光信号に基づいて被検眼の正面画像を取得する観察光学系であって、前記OCT光学系とは異なる観察光学系と、
    前記照明光学系における前記照射光のプロファイルを変更する第2変更手段と、
    を備え、
    前記第2変更手段は、前記照射光のプロファイルを前記第2プロファイルと同一のプロファイルに変更することを特徴とする眼科撮影装置。
  4. 請求項1〜3のいずれかの眼科撮影装置において、
    前記変更手段は、DMDであることを特徴とする眼科撮影装置。
  5. 被検眼に照射された測定光と参照光によるOCT信号を検出するOCT光学系を有し、前記OCT信号を処理することで被検眼のOCTデータを取得する眼科撮影方法であって、
    前記OCT光学系における前記測定光のプロファイルを変更する変更手段によって、前記測定光のプロファイルを複数の互いに異なる第1プロファイルに変更した状態で、前記被検眼に前記測定光を照射し、それぞれの第1OCTデータを取得する第1取得ステップと、
    前記取得手段によって取得された複数の前記OCTデータに基づいて、本撮影用のプロファイルとして前記測定光のプロファイルを前記第1プロファイルとは異なる新たな第2プロファイルに変更する変更ステップと、
    前記第2プロファイルに変更した状態で、前記被検眼に前記測定光を照射し、第2OCTデータを取得する第2取得ステップと、
    を備えることを特徴とする眼科撮影方法
JP2017108871A 2017-06-01 2017-06-01 眼科撮影装置 Active JP7124270B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017108871A JP7124270B2 (ja) 2017-06-01 2017-06-01 眼科撮影装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017108871A JP7124270B2 (ja) 2017-06-01 2017-06-01 眼科撮影装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018201742A JP2018201742A (ja) 2018-12-27
JP2018201742A5 true JP2018201742A5 (ja) 2020-06-25
JP7124270B2 JP7124270B2 (ja) 2022-08-24

Family

ID=64954437

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017108871A Active JP7124270B2 (ja) 2017-06-01 2017-06-01 眼科撮影装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7124270B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7452042B2 (ja) 2019-02-04 2024-03-19 株式会社ニデック 眼底撮影装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4896794B2 (ja) 2007-03-30 2012-03-14 株式会社トプコン 光画像計測装置、それを制御するプログラム及び光画像計測方法
JP2008264137A (ja) 2007-04-18 2008-11-06 Topcon Corp 角膜観察装置
US20160206193A1 (en) 2013-08-23 2016-07-21 Carl Zeiss Meditec, Inc. Frequency-domain interferometric based imaging systems
US9778021B2 (en) 2013-08-29 2017-10-03 Carl Zeiss Meditec, Inc. Evaluation of optical coherence tomographic data prior to segmentation
JP2017522066A (ja) 2014-06-10 2017-08-10 カール ツァイス メディテック インコーポレイテッドCarl Zeiss Meditec Inc. 改善された周波数領域干渉法による撮像システムおよび方法
JP6011668B2 (ja) 2015-03-30 2016-10-19 株式会社ニデック 眼科装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015009108A5 (ja)
JP2014140491A5 (ja)
JP2010110393A5 (ja)
JP2015195876A5 (ja)
JP2011104127A5 (ja)
JP2010188114A5 (ja) 光干渉断層画像を撮る撮像方法及びその装置
JP2010029648A5 (ja) 光断層像撮影装置、光断層像処理装置。
JP2010210267A5 (ja)
RU2013114869A (ru) Устройство для формирования изображения и способ получения изображения глазного дна с помощью оптической когерентной томографии
JP2011257160A5 (ja) 光干渉断層撮像装置、光干渉断層撮像方法、画像処理装置、画像処理方法およびプログラム
JP2015104554A5 (ja)
JP2009294205A5 (ja) 撮像装置及びその方法
JP2011229834A5 (ja) 眼科装置及び眼科方法
JP2011188954A5 (ja) 眼科像撮像装置、および眼科撮像方法、そのプログラム
JP2010279681A5 (ja) 光画像撮像装置及びその方法
JP2014140488A5 (ja)
JP2010152196A5 (ja)
JP2010249740A5 (ja)
JP2013212172A5 (ja)
EP3335622A3 (en) Ophthalmologic apparatus, ophthalmologic imaging method, and program
JP2014090748A5 (ja)
JP2016059726A5 (ja)
JP2013208394A5 (ja)
JP2015195808A5 (ja)
JP2016075585A (ja) 撮像装置、断層画像のノイズ低減方法、及びプログラム