JP2016075585A - 撮像装置、断層画像のノイズ低減方法、及びプログラム - Google Patents
撮像装置、断層画像のノイズ低減方法、及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016075585A JP2016075585A JP2014206374A JP2014206374A JP2016075585A JP 2016075585 A JP2016075585 A JP 2016075585A JP 2014206374 A JP2014206374 A JP 2014206374A JP 2014206374 A JP2014206374 A JP 2014206374A JP 2016075585 A JP2016075585 A JP 2016075585A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- noise
- light
- interference
- correction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B9/00—Measuring instruments characterised by the use of optical techniques
- G01B9/02—Interferometers
- G01B9/0209—Low-coherence interferometers
- G01B9/02091—Tomographic interferometers, e.g. based on optical coherence
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B3/00—Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
- A61B3/10—Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions
- A61B3/102—Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions for optical coherence tomography [OCT]
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B9/00—Measuring instruments characterised by the use of optical techniques
- G01B9/02—Interferometers
- G01B9/02041—Interferometers characterised by particular imaging or detection techniques
- G01B9/02044—Imaging in the frequency domain, e.g. by using a spectrometer
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B9/00—Measuring instruments characterised by the use of optical techniques
- G01B9/02—Interferometers
- G01B9/02055—Reduction or prevention of errors; Testing; Calibration
- G01B9/02056—Passive reduction of errors
- G01B9/02059—Reducing effect of parasitic reflections, e.g. cyclic errors
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B9/00—Measuring instruments characterised by the use of optical techniques
- G01B9/02—Interferometers
- G01B9/02055—Reduction or prevention of errors; Testing; Calibration
- G01B9/02062—Active error reduction, i.e. varying with time
- G01B9/02064—Active error reduction, i.e. varying with time by particular adjustment of coherence gate, i.e. adjusting position of zero path difference in low coherence interferometry
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Ophthalmology & Optometry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Surgery (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
- Eye Examination Apparatus (AREA)
Abstract
【解決手段】撮像装置において、光源から出射された光を参照光と測定光とに分岐する光分岐手段と、測定光を被検査物に照射することにより得られる戻り光と参照光とを干渉させて得られる干渉光より干渉信号を取得する干渉信号検出手段と、干渉光に含まれるノイズ成分を含むノイズ信号を取得するノイズ信号取得手段と、干渉信号とノイズ信号との一方の強度を補正する補正手段と、一方が補正された干渉信号とノイズ信号とを用いて、干渉信号に含まれるノイズ成分を除去するノイズ除去手段と、を配する。
【選択図】図1
Description
光源から出射された光を参照光と測定光とに分岐する光分岐手段と、
前記測定光を被検査物に照射することにより得られる戻り光と前記参照光とを干渉させて得られる干渉光より干渉信号を取得する干渉信号検出手段と、
前記干渉光に含まれるノイズ成分を含むノイズ信号を取得するノイズ信号取得手段と、
前記干渉信号と前記ノイズ信号との一方の強度を補正する補正手段と、
前記一方が補正された前記干渉信号と前記ノイズ信号とを用いて、前記干渉信号に含まれる前記ノイズ成分を除去するノイズ除去手段と、を有することを特徴とする。
本発明の第一の実施形態に係る光干渉断層撮像装置(OCT装置)の構成の一例についてその概略を図2に示す。OCT装置は、光源1と、ファイバカップラ4と、サンプルアーム(測定光路)31と、リファレンスアーム(参照光路)32と、分光器33と、制御部40とを具備して構成される。本実施形態においては、フーリエドメイン方式の光干渉断層法を撮像装置に適用し、被検査物として眼底の断層画像を取得する場合について説明する。なお、被検査物は、眼底に限られず、例えば人間の皮膚等とし、OCT装置としてこの断層画像を取得することとしてもよい。
なお、上記の例では、FPN信号を測定するためにシャッター13を用いているが、ラインカメラに26に向かる測定光を減らす構成はこれに限定されるものではない。例えば、被検眼をOCT装置に対向させない状態で(被検眼なしの状態で)、シャッター13を用いずに光源1から光を射出させ、その結果ラインカメラ26が受光した光に基づいてFPN信号を測定することとしてもよい。このようにすれば、測定光路におけるフォーカスレンズ14による反射光に起因するノイズもFPN信号に含めることが可能となり、より精度の高いノイズ低減が可能となる。また、図2においては対物レンズの図示を省略しているが、シャッター13を用いない場合には対物レンズによる反射光に起因するノイズもFPN信号に含めることができる。
また、当該目的においてシャッター13を用いる場合は、FPN信号により多くのノイズを含めるために測定光路において可能な限り被検眼側に挿入することが望ましい。例えば、シャッター13は、光学素子のうち被検眼に最も近い位置に備えられた不図示の対物レンズの被検眼に対して反対側であり、且つ、対物レンズの隣に挿入することとする。言い換えれば、シャッター13を不図示の対物レンズとフォーカスレンズ14との間に挿入する。
なお、FPN信号の測定はOCT装置の電源を入れたことを契機としてキャリブレーションの一環として開始されることとしてもよいし、被検者が変更されたことを契機として実行されることとしもよい。OCT装置の電源を入れた時や被検者の変更時は被検眼がOCT装置に対向していない可能性が高くシャッター13を用いないFPN信号の測定タイミングとして好適である。
(FPN断層信号)new=α×(FPN断層信号)・・(式2)
ただし、(FPN断層信号)は補正前のFPN断層信号を、(FPN断層信号)newは補正後のFPN断層信号を表す。
S9の信号の補正と、S10のDCサブトラクション処理を断層信号に対して行うとして説明したが、フーリエ変換前の信号に対し補正及びDCサブトラクション処理を行ってもよい。フーリエ変換前の信号に対しDCサブトラクション処理を行った例を図5(a)に示す。図5(a)は測定光の周波数と分光強度との関係を示している。DCサブトラクション処理を行った干渉信号57は、負の成分も有する。
(干渉断層信号)new=1/α×(干渉断層信号)・・(式3)
ただし、(干渉断層信号)は、干渉断層信号の深さ方向に対する強度を、(干渉断層信号)newは補正後の信号を表す。その後、S10において補正後の干渉断層信号に対し、FPN信号でDCサブトラクション処理を行う。干渉断層信号を補正することで、固定パターンノイズの除去に加えて、被検査物の干渉信号の変動も合わせて補正することができる。
以上で、説明した変形例は適宜、組合せてもよい。
次に、本実施形態の第二の実施形態について説明する。本発明の第二の実施の形態に係わる光干渉断層撮像装置(OCT装置)の概略構成を図8に示す。本実施形態においては、偏光検知型のOCT装置を用いる。なお、第一の実施形態と同様の構成については説明を省略し、異なる構成について以下で説明する。
また、本発明は、以下の処理を実行することによっても実現される。即ち、上述した実施形態の機能を実現するソフトウェア(プログラム)を、ネットワーク又は各種記憶媒体を介してシステム或いは装置に供給し、そのシステム或いは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU等)がプログラムを読み出して実行する処理である。
3 偏光コントローラ
4 ファイバカップラ
21 ミラー
26 ラインカメラ
31 サンプルアーム
32 リファレンスアーム
33 分光器
40 制御部
151 λ/4波長板
152 λ/4波長板
153 偏光ビームスプリッタ
160 分光器
170 分光器
Claims (22)
- 光源から出射された光を参照光と測定光とに分岐する光分岐手段と、
前記測定光を被検査物に照射することにより得られる戻り光と前記参照光とを干渉させて得られる干渉光より干渉信号を取得する干渉信号検出手段と、
前記干渉光に含まれるノイズ成分を含むノイズ信号を取得するノイズ信号取得手段と、
前記干渉信号と前記ノイズ信号との一方の強度を補正する補正手段と、
前記一方が補正された前記干渉信号と前記ノイズ信号とを用いて、前記干渉信号に含まれる前記ノイズ成分を除去するノイズ除去手段と、を有することを特徴とする撮像装置。 - 前記干渉信号と前記ノイズ信号とをそれぞれフーリエ変換して干渉断層信号とノイズ断層信号とを取得して、前記ノイズ断層信号からノイズ成分に対応する深さ位置を求める信号処理手段を有し、
前記補正手段は、前記求められた深さ位置に対応する干渉断層信号及びノイズ断層信号それぞれのノイズ成分の強度に基づいて、前記補正に用いる補正係数を得ることを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。 - 前記ノイズ信号に前記ノイズ成分が複数存在する場合、
前記補正手段はそれぞれのノイズ成分毎に補正係数を取得し、前記複数の補正係数から前記補正手段が前記補正に用いる補正係数を得ることを特徴とする請求項1又は2に記載の撮像装置。 - 前記ノイズ信号に前記ノイズ成分が複数存在する場合、
前記補正手段はそれぞれのノイズ成分毎に補正係数を取得し、前記ノイズ成分毎に前記補正をすることを特徴とする請求項1又は2に記載の撮像装置。 - 前記ノイズ信号に前記ノイズ成分が複数存在し、且つそれぞれのノイズ成分毎に前記補正手段が補正係数を取得した際に、前記取得した補正係数が予め定めた閾値を超える場合は、
前記補正手段は前記補正に用いる補正係数から前記閾値を超えた補正係数を除くことを特徴とする請求項1乃至4の何れか一項に記載の撮像装置。 - 前記閾値は前記ノイズ信号の光量変動量に応じた値であることを特徴とする請求項5に記載の撮像装置。
- 前記閾値は前記ノイズ信号の光量変動量の最大値に応じた値であることを特徴とする請求項5に記載の撮像装置。
- 前記撮像装置の光路中に配置された前記光の一部を反射する反射手段を有し、
前記干渉信号検出手段及びノイズ信号取得手段は、前記被検査物の断層画像を得る際に検出可能であって且つ前記断層画像を表示する際の表示領域外に前記反射手段により得られるノイズ成分を取得し、
前記補正手段は、前記得られるノイズ成分が重畳する前記干渉信号及び前記ノイズ信号の強度に基づいて、前記補正手段が前記補正に用いる補正係数を得ることを特徴とする請求項1乃至4の何れか一項に記載の撮像装置。 - 前記補正手段は、前記干渉信号に含まれる前記ノイズ成分の強度に合わせて、前記ノイズ信号に対して前記補正を行うことを特徴とする請求項1乃至8の何れか一項に記載の撮像装置。
- 前記補正手段は、前記干渉信号に含まれる前記ノイズ成分の強度に合わせて、前記ノイズ断層信号に対して前記補正を行うことを特徴とする請求項2に記載の撮像装置。
- 前記補正手段は、前記ノイズ信号に含まれる前記ノイズ成分の強度に合わせて、前記干渉信号に対して前記補正を行うことを特徴とする請求項1乃至8の何れか一項に記載の撮像装置。
- 前記補正手段は、前記ノイズ信号に含まれる前記ノイズ成分の強度に合わせて、前記干渉断層信号に対して前記補正を行うことを特徴とする請求項2に記載の撮像装置。
- 前記干渉信号検出手段に至る前記測定光を遮断する手段を有し、
前記ノイズ信号取得手段は、前記手段が前記測定光を遮断した状態で、前記干渉信号検出手段により前記ノイズ信号を取得することを特徴とする請求項1乃至12の何れか一項に記載の撮像装置。 - 前記測定光を遮断する手段は、前記測定光の光路に挿入する遮蔽物を有することを特徴とする請求項13に記載の撮像装置。
- 前記測定光を遮断する手段は、前記測定光の光路に設けられて前記測定光を被検査物の外に向かわせて前記測定光が前記干渉信号検出手段により検出されないようにする反射体を有することを特徴とする請求項13に記載の撮像装置。
- 前記ノイズ信号取得手段は、前記被検査物の断層画像を形成する複数の前記干渉信号を平均することにより、前記ノイズ信号を得ることを特徴とする請求項1乃至12の何れか一項に記載の撮像装置。
- 前記補正手段は、前記被検査物について複数の断層画像を得る際に、前記断層画像毎について前記ノイズ信号と前記干渉信号とにおいて対応して含まれるノイズ成分の強度を補正する際に用いる補正係数を取得し、
前記断層画像毎に前記補正を行うことを特徴とする請求項1乃至15の何れか一項に記載の撮像装置。 - 前記光源から射出された光の偏光状態を制御する偏光制御手段と、
前記光を互いに直交する偏光成分に分離する偏光分離手段と、を有し、
前記干渉信号検出手段は前記偏光成分それぞれについて前記干渉信号を検知可能となるように配され、
前記ノイズ信号取得手段は前記偏光成分それぞれについて前記ノイズ信号を取得可能となるように配され、
前記補正手段は前記偏光成分それぞれに対し前記干渉信号と前記ノイズ信号の一方の強度を補正し、
前記ノイズ除去手段は前記一方が補正された前記干渉信号と前記ノイズ信号とを用いて、前記干渉信号に含まれる前記ノイズ成分を除去することを特徴とする請求項1乃至17の何れか一項に記載の撮像装置。 - 光源から射出された光から分離されて被検査物に照射された測定光より得られる戻り光と前記光から分離された参照光より得られた干渉光に基づいて検出手段により得られる干渉信号と、
前記干渉光に含まれるノイズ成分を含むノイズ信号と、を得る工程と、
前記干渉信号と前記ノイズ信号の強度を予め規定した強度に規格化する工程と、
前記規格化された前記干渉信号と前記ノイズ信号とに基づいて、前記干渉信号から前記ノイズ成分を除去する工程と、を有することを特徴とする断層画像のノイズ除去方法。 - 光源から射出された光から分離されて被検査物に照射された測定光より得られる戻り光と前記光から分離された参照光より得られた干渉光に基づいて検出手段により得られる干渉信号と、
前記干渉光に含まれるノイズ成分を含むノイズ信号と、を得る工程と、
前記干渉信号と前記ノイズ信号の一方の強度を他方の強度に合わせる工程と、
前記一方が補正された前記干渉信号と前記ノイズ信号とに基づいて、前記干渉信号から前記ノイズ成分を除去することを特徴とする断層画像のノイズ除去方法。 - 前記ノイズ信号を得る工程は、前記断層画像を形成する前記干渉信号の強度分布の平均値を算出する工程を含むことを特徴とする請求項20記載の断層画像のノイズ除去方法。
- コンピュータに、請求項19乃至21の何れか一項に記載されたノイズ除去方法の各工程を実行させるためのプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014206374A JP2016075585A (ja) | 2014-10-07 | 2014-10-07 | 撮像装置、断層画像のノイズ低減方法、及びプログラム |
US14/870,959 US10126112B2 (en) | 2014-10-07 | 2015-09-30 | Tomographic image capturing apparatus and method with noise reduction technique |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014206374A JP2016075585A (ja) | 2014-10-07 | 2014-10-07 | 撮像装置、断層画像のノイズ低減方法、及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016075585A true JP2016075585A (ja) | 2016-05-12 |
JP2016075585A5 JP2016075585A5 (ja) | 2017-11-16 |
Family
ID=55632620
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014206374A Pending JP2016075585A (ja) | 2014-10-07 | 2014-10-07 | 撮像装置、断層画像のノイズ低減方法、及びプログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10126112B2 (ja) |
JP (1) | JP2016075585A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2017073413A1 (ja) * | 2015-10-29 | 2017-05-04 | 株式会社トプコン | 眼科撮影装置 |
JP2018063193A (ja) * | 2016-10-13 | 2018-04-19 | 株式会社ニデック | Oct装置 |
JP2019000294A (ja) * | 2017-06-14 | 2019-01-10 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6226510B2 (ja) | 2012-01-27 | 2017-11-08 | キヤノン株式会社 | 画像処理システム、処理方法及びプログラム |
US9844315B2 (en) * | 2014-10-08 | 2017-12-19 | University of Pittsburgh—of the Commonwealth System of Higher Education | Signal normalization among multiple optical coherence tomography devices |
JP6628589B2 (ja) * | 2015-12-11 | 2020-01-08 | 株式会社Screenホールディングス | 撮像装置 |
JP7218122B2 (ja) * | 2017-10-27 | 2023-02-06 | キヤノン株式会社 | 眼科撮影装置及びその制御方法 |
US11547303B2 (en) * | 2018-05-04 | 2023-01-10 | Hi Llc | Non-invasive optical detection system and method of multiple-scattered light with swept source illumination |
CN111076659B (zh) * | 2019-12-02 | 2022-05-24 | 深圳市太赫兹科技创新研究院有限公司 | 一种信号处理方法、装置、终端和计算机可读存储介质 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000329514A (ja) * | 1999-05-18 | 2000-11-30 | Mitsutoyo Corp | 干渉縞画像の補正方法 |
JP2008545970A (ja) * | 2005-06-01 | 2008-12-18 | ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション | 位相分解光学周波数領域画像化を行うための装置、方法及びシステム |
JP2009523564A (ja) * | 2006-01-19 | 2009-06-25 | オプトビュー,インコーポレーテッド | フーリエドメイン光コヒーレンス断層撮影装置 |
JP2011069716A (ja) * | 2009-09-25 | 2011-04-07 | Fujifilm Corp | 計測データの補正方法、光断層計測装置及びプログラム |
JP2014016318A (ja) * | 2012-07-11 | 2014-01-30 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 光断層画像取得方法 |
JP2014155694A (ja) * | 2013-01-16 | 2014-08-28 | Canon Inc | 眼科装置及び眼科方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007133961A2 (en) * | 2006-05-10 | 2007-11-22 | The General Hospital Corporation | Processes, arrangements and systems for providing frequency domain imaging of a sample |
JP5637730B2 (ja) | 2010-05-14 | 2014-12-10 | キヤノン株式会社 | 撮像装置及びその撮像方法 |
WO2012170722A2 (en) * | 2011-06-07 | 2012-12-13 | California Institute Of Technology | Enhanced optical angiography using intensity contrast and phase contrast imaging methods |
JP5938926B2 (ja) * | 2012-01-31 | 2016-06-22 | 株式会社ニデック | 光断層像撮影装置及びノイズ除去方法 |
US10942022B2 (en) * | 2012-12-20 | 2021-03-09 | Philips Image Guided Therapy Corporation | Manual calibration of imaging system |
-
2014
- 2014-10-07 JP JP2014206374A patent/JP2016075585A/ja active Pending
-
2015
- 2015-09-30 US US14/870,959 patent/US10126112B2/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000329514A (ja) * | 1999-05-18 | 2000-11-30 | Mitsutoyo Corp | 干渉縞画像の補正方法 |
JP2008545970A (ja) * | 2005-06-01 | 2008-12-18 | ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション | 位相分解光学周波数領域画像化を行うための装置、方法及びシステム |
JP2009523564A (ja) * | 2006-01-19 | 2009-06-25 | オプトビュー,インコーポレーテッド | フーリエドメイン光コヒーレンス断層撮影装置 |
JP2011069716A (ja) * | 2009-09-25 | 2011-04-07 | Fujifilm Corp | 計測データの補正方法、光断層計測装置及びプログラム |
JP2014016318A (ja) * | 2012-07-11 | 2014-01-30 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 光断層画像取得方法 |
JP2014155694A (ja) * | 2013-01-16 | 2014-08-28 | Canon Inc | 眼科装置及び眼科方法 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2017073413A1 (ja) * | 2015-10-29 | 2017-05-04 | 株式会社トプコン | 眼科撮影装置 |
JP2017080145A (ja) * | 2015-10-29 | 2017-05-18 | 株式会社トプコン | 眼科撮影装置 |
US10765317B2 (en) | 2015-10-29 | 2020-09-08 | Topcon Corporation | Ophthalmological imaging device |
JP2018063193A (ja) * | 2016-10-13 | 2018-04-19 | 株式会社ニデック | Oct装置 |
JP2019000294A (ja) * | 2017-06-14 | 2019-01-10 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US10126112B2 (en) | 2018-11-13 |
US20160097632A1 (en) | 2016-04-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2016075585A (ja) | 撮像装置、断層画像のノイズ低減方法、及びプログラム | |
US9429414B2 (en) | Image pickup apparatus and image pickup method using optical coherence tomography | |
US9310187B2 (en) | Image capturing apparatus, image capturing method, and storage medium | |
US20200253470A1 (en) | Optical tomographic imaging apparatus, control method therefor, program therefor, and optical tomographic imaging system | |
US9808152B2 (en) | Anterior ocular segment optical coherence tomographic imaging device and anterior ocular segment optical coherence tomographic imaging method | |
US10420462B2 (en) | Image processing apparatus that generates a tomographic image of a subject based on phase-adjusted measurement signals from which a background signal is subtracted, and related imaging apparatus, image processing method, and computer readable storage medium | |
US9226655B2 (en) | Image processing apparatus and image processing method | |
US20110299035A1 (en) | Optical coherence tomography apparatus, optical coherence tomography method, ophthalmic apparatus, method of controlling ophthalmic apparatus, and storage medium | |
JP6465557B2 (ja) | 断層撮影装置 | |
JP2010032426A (ja) | 光干渉断層撮像方法および光干渉断層撮像装置 | |
JP2013156229A (ja) | 光断層像撮影装置 | |
JP6265600B2 (ja) | 制御装置及び制御装置の作動方法 | |
JP5486543B2 (ja) | 眼科撮像装置、眼科撮像装置の制御方法、およびプログラム | |
JP2017185342A (ja) | 光画像計測装置 | |
JP5990224B2 (ja) | 撮像装置及び撮像方法 | |
JP6180877B2 (ja) | 光画像計測装置 | |
JP6047202B2 (ja) | 光干渉断層撮像装置、光干渉断層撮像方法、およびプログラム | |
JP5726238B2 (ja) | 撮像装置及び撮像方法 | |
JP6793416B2 (ja) | 前眼部光干渉断層撮影装置および前眼部光干渉断層撮影方法 | |
JP6556199B2 (ja) | 撮像装置及び撮像方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171005 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171005 |
|
RD05 | Notification of revocation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425 Effective date: 20171214 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20180126 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180621 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180820 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20181106 |