JP2018197775A - 画像形成装置及び画像形成システム並びに画像形成制御プログラム - Google Patents
画像形成装置及び画像形成システム並びに画像形成制御プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018197775A JP2018197775A JP2017101531A JP2017101531A JP2018197775A JP 2018197775 A JP2018197775 A JP 2018197775A JP 2017101531 A JP2017101531 A JP 2017101531A JP 2017101531 A JP2017101531 A JP 2017101531A JP 2018197775 A JP2018197775 A JP 2018197775A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- transfer paper
- image forming
- unit
- speed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 title claims abstract description 48
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims abstract description 307
- 238000004737 colorimetric analysis Methods 0.000 claims abstract description 14
- 230000032258 transport Effects 0.000 claims description 154
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 93
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 12
- 230000008859 change Effects 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 5
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 3
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 3
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 2
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/50—Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
- G03G15/5062—Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control by measuring the characteristics of an image on the copy material
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01J—MEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
- G01J3/00—Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
- G01J3/46—Measurement of colour; Colour measuring devices, e.g. colorimeters
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01J—MEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
- G01J3/00—Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
- G01J3/46—Measurement of colour; Colour measuring devices, e.g. colorimeters
- G01J3/52—Measurement of colour; Colour measuring devices, e.g. colorimeters using colour charts
- G01J3/524—Calibration of colorimeters
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/65—Apparatus which relate to the handling of copy material
- G03G15/6517—Apparatus for continuous web copy material of plain paper, e.g. supply rolls; Roll holders therefor
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/65—Apparatus which relate to the handling of copy material
- G03G15/6588—Apparatus which relate to the handling of copy material characterised by the copy material, e.g. postcards, large copies, multi-layered materials, coloured sheet material
- G03G15/6591—Apparatus which relate to the handling of copy material characterised by the copy material, e.g. postcards, large copies, multi-layered materials, coloured sheet material characterised by the recording material, e.g. plastic material, OHP, ceramics, tiles, textiles
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01J—MEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
- G01J3/00—Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
- G01J3/46—Measurement of colour; Colour measuring devices, e.g. colorimeters
- G01J2003/466—Coded colour; Recognition of predetermined colour; Determining proximity to predetermined colour
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01J—MEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
- G01J3/00—Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
- G01J3/46—Measurement of colour; Colour measuring devices, e.g. colorimeters
- G01J3/50—Measurement of colour; Colour measuring devices, e.g. colorimeters using electric radiation detectors
- G01J2003/503—Densitometric colour measurements
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01J—MEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
- G01J3/00—Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
- G01J3/46—Measurement of colour; Colour measuring devices, e.g. colorimeters
- G01J3/52—Measurement of colour; Colour measuring devices, e.g. colorimeters using colour charts
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/00362—Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
- G03G2215/00535—Stable handling of copy medium
- G03G2215/00556—Control of copy medium feeding
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/00362—Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
- G03G2215/00535—Stable handling of copy medium
- G03G2215/00603—Control of other part of the apparatus according to the state of copy medium feeding
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/00362—Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
- G03G2215/00919—Special copy medium handling apparatus
- G03G2215/00945—Copy material feeding speed varied over the feed path
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
Abstract
Description
なお、このような長尺紙は、三つ折りや四つ折りのパンフレット、横断幕、宛名やシリアル番号や商品表示などのシール形式のラベル等を繰り返し印刷、などの用途で使用されることが多い。
なお、この種の技術としては、以下の特許文献に各種の関連提案がなされている。
(1)本発明の一側面が反映された画像形成装置は、転写紙に画像を形成する画像形成部と、前記転写紙に形成された画像を読み取る測色部と、前記画像形成部における画像の形成と前記測色部における画像の読み取りとにおいて前記転写紙を搬送する搬送部と、前記転写紙に対する画像の形成と画像の読み取りと搬送とを制御する制御部と、を有する画像形成装置であって、前記制御部は、前記画像形成部で画像を形成する際に前記転写紙を搬送する速度であって前記測色部で画像を読み取る際に前記転写紙を搬送するのに定められた速度より高速な搬送速度を第1搬送速度、前記第1搬送速度より低速であって前記測色部で画像を読み取る際に前記転写紙を搬送する速度として定められた搬送速度を第2搬送速度とした場合であって、前記転写紙に形成された調整用画像を前記測色部により読み取る調整モードにおいて、搬送方向の転写紙長が所定の閾値より長い長尺紙を前記転写紙として使用する場合に、前記第2搬送速度で搬送される前記転写紙に前記調整用画像を形成するように前記画像形成部と前記搬送部を制御し、前記転写紙に形成された前記調整用画像の読み取りを前記転写紙が前記第2搬送速度で搬送される状態で行うように前記測色部と前記搬送部を制御する、ことを特徴とする。
(9)以上の(1)−(8)において、前記測色部は、分光測色計により前記転写紙に形成された前記調整用画像を読み取るよう構成されており、前記調整用画像に含まれる複数の測色パッチ毎に予め定められた所定回数の読み取りを実行することを特徴とする。
(1)本発明の一側面が反映された画像形成装置及び画像形成システム並びに画像形成制御プログラムでは、画像形成部で画像を形成する際に転写紙を搬送する速度であって測色部で画像を読み取る際に転写紙を搬送するのに定められた速度より高速な搬送速度を第1搬送速度、第1搬送速度より低速であって測色部で画像を読み取る際に転写紙を搬送する速度として定められた搬送速度を第2搬送速度とした場合であって、測色計により転写紙に形成された調整用画像を読み取る調整モードにおいて、搬送方向の転写紙長が所定の閾値より長い長尺紙を転写紙として使用する場合に、第2搬送速度で搬送される転写紙に調整用画像を形成するように画像形成部と搬送部を制御し、転写紙に形成された調整用画像の読み取りを転写紙が第2搬送速度で搬送される状態で行うように測色部と搬送部を制御する。このため、画像形成部と測色部の両方で長尺紙を挟持しつつ搬送する状態であっても、画像形成と読み取りとで同一の第2搬送速度で転写紙を搬送することになり、長尺紙を用いて調整用画像の測色を適切に実行することが可能になる。
(9)以上の(1)−(8)において、分光測色計により転写紙に形成された調整用画像を読み取るよう構成された測色部は、調整用画像に含まれる複数の測色パッチ毎に予め定められた所定回数の読み取りを実行するこのため、調整用画像を正しく読み取ることが可能になる。
ここで、画像形成システムの構成(1)として、給紙装置50と、画像形成装置100と、排紙装置400とが接続された画像形成システム1の構成例を、図1と図2に基づいて詳細に説明する。なお、給紙装置50と、画像形成装置100と、排紙装置400とが接続された画像形成システム1は、画像形成システムの一例を示しており、ここに図示されていない他の中間装置や後処理装置などが接続されていても良い。
また、測色部190は、トリガパッチを読み取るトリガセンサ190aと、測色パッチを読み取る測色センサ190bと、測色センサ190bの色を校正する白色基準部190cと、を含んで構成される。そして、測色部190は、測色実行モードにおいて、トリガセンサ190aで読み取られたトリガパッチを基準として、所定時間経過後に、測色センサ190bが測色パッチを読み取る。また、測色センサ190bは、分光測色計により構成される。
ここで、画像形成システムの構成(2)として、給紙装置50と、画像形成装置100と、中間装置200と、測色装置300と、排紙装置400とが接続された画像形成システム1の構成例を、図1と図2に基づいて詳細に説明する。なお、給紙装置50と、画像形成装置100と、中間装置200と、測色装置300と、排紙装置400とが接続された画像形成システム1は、画像形成システムの一例を示しており、ここに図示されていない他の後処理装置などが接続されていても良い。
中間装置200は、制御部201と、通信部202と、搬送部270(搬送部270aと搬送部270b)と、を備えて構成される。ここで、搬送部270は、画像形成装置100で画像形成された転写紙について、制御部201の制御に従い、搬送部270a又は搬送部270bによって搬送タイミングを調整しつつ、下流側の測色装置300に向けて搬送する。
すなわち、図1と図2における画像形成装置100内の搬送部170(170aと170b)は、中間装置200内の搬送部270aと270bとに対応する。また、図1と図2における画像形成装置100内の測色部190(トリガセンサ190aと測色センサ190bと白色基準部190c)は、測色装置300内の測色部390(トリガセンサ390aと測色センサ390bと白色基準部390c)に対応する。
以下、図5のフローチャート、図6以降の各種説明図を用いて、長尺紙を用いて調整用画像の測色を適切に実行する第1実施形態の動作説明を行う。なお、以下の説明では、図3と図4に示した画像形成システム1を具体例に用いる。
ここで、調整モードについては、図6に示すテーブルのように、各調整モードに対応して、測色部390の使用有無、調整パターン番号が対応づけられている。よって、制御部101は、ユーザから指示された調整モードに応じた調整パターン番号に対応する調整パターン画像データを記憶部104から読み出す。なお、本実施形態では、濃度調整又は色彩調整を実行する場合を想定する。
一方、調整に使用される転写紙が搬送方向の転写紙長が所定の閾値以上であれば、以上の所定の長さ以上の長尺紙であり(図5中のステップS101でYES)、読み取り搬送速度VRが画像形成搬送速度VWに依存するため、読み取り搬送速度VRが通常読み取り搬送速度VRstd以下(VR≦VRstd)であるかを制御部101が判定する(図5中のステップS102)。
一方、VR≦VRstdでなければ(図5中のステップS102でNO)、そのままでは測色部390による調整用画像の読み取りに問題が生じるため、後述する各種調整を実行すべく、その他の設定として生産性重視の設定がなされているかを、制御部101が確認する(図5中のステップS103)。
すなわち、制御部101は、調整パターンの画像形成条件と読み取り条件として、搬送部107と画像形成部150における画像形成搬送速度VWを設定し、制御部201を介して搬送部270での変速搬送又は無変速搬送時の搬送速度を設定し、制御部301を介して搬送部307と測色部390における読み取り搬送速度VRを設定し、制御部401を介して搬送部407における搬送速度を設定する。
また、制御部101は、以上の決定に従い、調整パターンの画像形成条件として、調整パターンの変更決定(図5中のステップS109)の有無に応じて、標準的な調整パターンのデータか延長された調整パターンのデータを、画像形成部150に供給する。図13(a)は通常の調整パターンの具体例を示し、図13(b)はパターン変更(図5中のステップS109)で延長測色パッチと決定された調整パターンの具体例を示す。
この際に、転写紙が非長尺紙である場合に画像形成搬送速度と読み取り搬送速度とが異なっていれば(図5中のステップS114でYES)、中間装置200内の搬送部270bによって画像形成搬送速度から読み取り搬送速度に変速し(図5中のステップS115)、転写紙を測色装置300に送る。また、この際に、転写紙が長尺紙であって画像形成搬送速度と読み取り搬送速度とが一致していれば(図5中のステップS114でNO)、中間装置200内の搬送部270aを経由して、搬送速度を変更せずに転写紙を測色装置300に送る。
制御部301は、トリガセンサ390aによるトリガパッチTPを検知してから、読み取りディレイ距離dを読み取り搬送速度で搬送する所定時間Tdが経過した時点で、測色パッチSPの読み取り開始を指示するトリガ信号を測色センサ390bに対して与える。
制御部101は、全ての測色パッチの読み取り結果を受信し、測色パッチの読み取り結果と基準値とを比較し解析することにより、画像形成部150の色や濃度等の調整値を算出する(図5中のステップS118)。そして、制御部101は、算出した調整値を用いて画像形成部150の各部を適正な画像形成状態になるように調整する(図5中のステップS119)。この場合に、既知の調整手法により、画像形成部150における帯電、露光、現像、転写等の各部の状態を調整する。
以下、図14のフローチャートを用いて、長尺紙を用いて調整用画像の測色を適切に実行する第2実施形態の動作説明を行う。なお、この第2実施形態の説明のフローチャート(図14)では、第1実施形態におけるフローチャート(図5)と同一処理内容について、同一ステップ番号を付すことで重複した説明を省略する。以下、第2実施形態について、第1実施形態と異なる点を中心に説明する。
以上の動作において、長尺紙を用いて調整する場合に、読み取り搬送速度を画像形成搬送速度に一致させる必要があり、読み取り搬送速度が通常読み取り搬送速度を超えている場合に(図14中のステップS102でNO)、画像形成搬送速度と読み取り搬送速度とを通常読み取り搬送速度以下の搬送速度に変更する(図14中のステップS108)ことにより、長尺紙を用いて調整用画像の測色を適切に実行することが可能になる。
また、以上の説明では図3と図4に示した画像形成システム1を具体例に用いていたが、図1と図2に示した画像形成システム1中の画像形成装置100においても同様の動作により、長尺紙を用いて調整用画像の測色を適切に実行することが可能になる。
また、長尺紙を用いて調整用画像を読み取った後の調整値の算出(図5中のステップS118)と、画像形成部150の調整(図5中のステップS119)とについては、制御部101以外のコントローラや外部装置を用いて実行することも可能である。
すなわち、ロール紙を上述した長尺紙と同等に扱って使用することが可能である。ここで、図2と図4に対応して、ロール紙を使用する画像形成システムの構成を図15と図16に示す。図15及び図16に示されるように、給紙部50において、給紙部55は、転写紙ロールからロール紙を画像形成装置100に向けて給紙する。また、排紙部420は、ロール給紙されて画像形成されたロール紙を、ロール形状に巻き取りつつ、転写紙ロールとして排紙する。この場合も、上述した実施形態と同様に、画像形成部150と測色部190,390の両方で長尺紙を挟持しつつ搬送する状態であっても、画像形成と読み取りとで同一の第2搬送速度で転写紙を搬送することになり、ロール紙を用いて調整用画像の測色を適切に実行することが可能になる。
50 給紙装置
100 画像形成装置
101 制御部
102 通信部
103 操作表示部
104 記憶部
107 搬送部
110 原稿読み取り部
130 データ記憶部
140 画像処理部
150 画像形成部
160 定着部
190 測色部
200 中間装置
300 測色装置
400 排紙装置
Claims (19)
- 転写紙に画像を形成する画像形成部と、
前記転写紙に形成された画像を読み取る測色部と、
前記画像形成部における画像の形成と前記測色部における画像の読み取りとにおいて前記転写紙を搬送する搬送部と、
前記転写紙に対する画像の形成と画像の読み取りと搬送とを制御する制御部と、
を有する画像形成装置であって、
前記制御部は、
前記画像形成部で画像を形成する際に前記転写紙を搬送する速度であって前記測色部で画像を読み取る際に前記転写紙を搬送するのに定められた速度より高速な搬送速度を第1搬送速度、前記第1搬送速度より低速であって前記測色部で画像を読み取る際に前記転写紙を搬送する速度として定められた搬送速度を第2搬送速度とした場合であって、
前記転写紙に形成された調整用画像を前記測色部により読み取る調整モードにおいて、搬送方向の転写紙長が所定の閾値より長い長尺紙を前記転写紙として使用する場合に、
前記第2搬送速度で搬送される前記転写紙に前記調整用画像を形成するように前記画像形成部と前記搬送部を制御し、
前記転写紙に形成された前記調整用画像の読み取りを前記転写紙が前記第2搬送速度で搬送される状態で行うように前記測色部と前記搬送部を制御する、
ことを特徴とする画像形成装置。 - 前記制御部は、
前記転写紙の搬送方向の長さの情報を得て、前記転写紙の搬送方向において前記調整用画像を延長して形成することが可能な場合に、
前記第1搬送速度で搬送される前記転写紙に対して搬送方向に延長された前記調整用画像を形成するように前記画像形成部と前記搬送部を制御し、
前記転写紙に延長して形成された前記調整用画像の読み取りを前記転写紙が前記第1搬送速度で搬送される状態で行うように前記測色部と前記搬送部を制御する、
ことを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。 - 前記制御部は、
前記転写紙に延長して形成された前記調整用画像の読み取りを前記転写紙が前記第1搬送速度で搬送される状態で行う場合と、前記転写紙に延長されずに形成された前記調整用画像の読み取りを前記転写紙が前記第2搬送速度で搬送される状態で行う場合とで、同一回数の読み取りを前記測色部が実行できるように、前記第1搬送速度で搬送される前記転写紙の搬送方向において前記調整用画像を延長して形成するように前記画像形成部を制御する、
ことを特徴とする請求項2記載の画像形成装置。 - 前記制御部は、
前記転写紙の搬送方向の長さの情報を得て、前記転写紙の搬送方向において前記調整用画像を延長して形成することができない場合に、
前記第2搬送速度で形成する場合と同じ前記調整用画像を前記第1搬送速度で搬送される前記転写紙に形成するように前記画像形成部と前記搬送部を制御し、
前記第2搬送速度で搬送される前記転写紙における前記調整用画像の読み取り回数よりも少ない読み取り回数で、前記第1搬送速度で搬送される前記転写紙における前記調整用画像を前記測色部が読み取るように制御する、
ことを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。 - 前記制御部は、
前記画像形成部が画像を形成する際の最低の搬送速度が前記第2搬送速度より高速である場合に、
前記第2搬送速度より高速である搬送速度で前記転写紙を搬送しつつ前記画像形成部が前記調整用画像を形成し、
前記調整用画像の延長、または、少ない読み取り回数により、前記第2搬送速度より高速である搬送速度で前記転写紙を搬送しつつ前記測色部が前記調整用画像を読み取る、
ことを特徴とする請求項2乃至請求項4のいずれか一項に記載の画像形成装置。 - 前記制御部は、
搬送中の前記転写紙を前記画像形成部で挟持する位置と前記測色部で挟持する位置との距離に基づいて前記閾値を定め、
前記転写紙の搬送方向の転写紙長が前記閾値以上である場合に当該転写紙を長尺紙であると判断する、
ことを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれか一項に記載の画像形成装置。 - 前記画像形成部は、複数の異なる色の測色パッチ及び当該測色パッチと所定の位置関係を有するように形成されるトリガパッチを含む前記調整用画像を前記転写紙に形成し、
前記測色部は、前記測色パッチを読み取る測色センサと前記トリガパッチを読み取るトリガセンサを含んで構成され、
前記トリガセンサで読み取られた前記トリガパッチを基準として、所定時間経過後に、前記測色センサが前記測色パッチを読み取る、
ことを特徴とする請求項1乃至請求項6のいずれか一項に記載の画像形成装置。 - 前記測色部は、搬送される前記転写紙の先端を基準にして、所定時間経過後に前記調整用画像を読み取る、
ことを特徴とする請求項1乃至請求項6のいずれか一項に記載の画像形成装置。 - 前記測色部は、分光測色計により前記転写紙に形成された前記調整用画像を読み取るよう構成されており、前記調整用画像に含まれる複数の測色パッチ毎に予め定められた所定回数の読み取りを実行する、
ことを特徴とする請求項1乃至請求項8のいずれか一項に記載の画像形成装置。 - 転写紙に画像を形成する画像形成部と、
前記転写紙に形成された画像を読み取る測色部と、
前記画像形成部における画像の形成と前記測色装置における画像の読み取りとにおいて前記転写紙を搬送する搬送部と、
前記転写紙に対する画像の形成と画像の読み取りと搬送とを制御する制御部と、
を有し、前記画像形成部と前記測色部とが連結された異なる装置に備えられた画像形成システムであって、
前記制御部は、
前記画像形成部で画像を形成する際に前記転写紙を搬送する速度であって前記測色部で画像を読み取る際に前記転写紙を搬送するのに定められた速度より高速な搬送速度を第1搬送速度、前記第1搬送速度より低速であって前記測色部で画像を読み取る際に前記転写紙を搬送する速度として定められた搬送速度を第2搬送速度とした場合であって、
前記転写紙に形成された調整用画像を前記測色部により読み取る調整モードにおいて、搬送方向の転写紙長が所定の閾値より長い長尺紙を前記転写紙として使用する場合に、
前記第2搬送速度で搬送される前記転写紙に前記調整用画像を形成するように前記画像形成部と前記搬送部を制御し、
前記転写紙に形成された前記調整用画像の読み取りを前記転写紙が前記第2搬送速度で搬送される状態で行うように前記測色装置と前記搬送部を制御する、
ことを特徴とする画像形成システム。 - 前記制御部は、
前記転写紙の搬送方向の長さの情報を得て、前記転写紙の搬送方向において前記調整用画像を延長して形成することが可能な場合に、
前記第1搬送速度で搬送される前記転写紙に対して搬送方向に延長された前記調整用画像を形成するように前記画像形成部と前記搬送部を制御し、
前記転写紙に延長して形成された前記調整用画像の読み取りを前記転写紙が前記第1搬送速度で搬送される状態で行うように前記測色装置と前記搬送部を制御する、
ことを特徴とする請求項10記載の画像形成システム。 - 前記制御部は、前記転写紙に延長して形成された前記調整用画像の読み取りを前記転写紙が前記第1搬送速度で搬送される状態で行う場合と、前記転写紙に延長されずに形成された前記調整用画像の読み取りを前記転写紙が前記第2搬送速度で搬送される状態で行う場合とで、同一回数の読み取りを前記測色装置が実行できるように、前記第1搬送速度で搬送される前記転写紙の搬送方向において前記調整用画像を延長して形成するように前記画像形成部を制御する、
ことを特徴とする請求項11記載の画像形成システム。 - 前記制御部は、
前記転写紙の搬送方向の長さの情報を得て、前記転写紙の搬送方向において前記調整用画像を延長して形成することができない場合に、
前記第2搬送速度で形成する場合と同じ前記調整用画像を前記第1搬送速度で搬送される前記転写紙に形成するように前記画像形成部と前記搬送部を制御し、
前記第2搬送速度で搬送される前記転写紙における前記調整用画像の読み取り回数よりも少ない読み取り回数で、前記第1搬送速度で搬送される前記転写紙における前記調整用画像を前記測色装置が読み取るように制御する、
ことを特徴とする請求項10記載の画像形成システム。 - 前記制御部は、
前記画像形成部が画像を形成する際の最低の搬送速度が前記第2搬送速度より高速である場合に、
前記第2搬送速度より高速である搬送速度で前記転写紙を搬送しつつ前記画像形成部が前記調整用画像を形成し、
前記調整用画像の延長、または、少ない読み取り回数により、前記第2搬送速度より高速である搬送速度で前記転写紙を搬送しつつ前記測色装置が前記調整用画像を読み取る、
ことを特徴とする請求項11乃至請求項13のいずれか一項に記載の画像形成システム。 - 前記制御部は、
搬送中の前記転写紙を前記画像形成部で挟持する位置と前記測色部で挟持する位置との距離に基づいて前記閾値を定め、
前記転写紙の搬送方向の転写紙長が前記閾値以上である場合に当該転写紙を長尺紙であると判断する、
ことを特徴とする請求項10乃至請求項13のいずれか一項に記載の画像形成システム。 - 前記画像形成部は、複数の異なる色の測色パッチ及び当該測色パッチと所定の位置関係を有するように形成されるトリガパッチを含む前記調整用画像を前記転写紙に形成し、
前記測色装置は、前記測色パッチを読み取る測色センサと前記トリガパッチを読み取るトリガセンサを含んで構成され、
前記トリガセンサで読み取られた前記トリガパッチを基準として、所定時間経過後に、前記測色センサが前記測色パッチを読み取る、
ことを特徴とする請求項10乃至請求項15のいずれか一項に記載の画像形成システム。 - 前記測色装置は、搬送される前記転写紙の先端を基準にして、所定時間経過後に前記調整用画像を読み取る、
ことを特徴とする請求項10乃至請求項15のいずれか一項に記載の画像形成システム。 - 前記測色装置は、分光測色計により前記転写紙に形成された前記調整用画像を読み取るよう構成されており、前記調整用画像に含まれる複数の測色パッチ毎に予め定められた所定回数の読み取りを実行する、
ことを特徴とする請求項10乃至請求項17のいずれか一項に記載の画像形成システム。 - 転写紙に画像を形成する画像形成部と、
前記転写紙に形成された画像を読み取る測色部と、
前記画像形成部における画像の形成と前記測色装置における画像の読み取りとにおいて前記転写紙を搬送する搬送部と、
前記転写紙に対する画像の形成と画像の読み取りと搬送とを制御する制御部と、
を有する装置を制御する画像形成制御プログラムであって、
前記画像形成部で画像を形成する際に前記転写紙を搬送する速度であって前記測色部で画像を読み取る際に前記転写紙を搬送するのに定められた速度より高速な搬送速度を第1搬送速度、前記第1搬送速度より低速であって前記測色部で画像を読み取る際に前記転写紙を搬送する速度として定められた搬送速度を第2搬送速度とした場合であって、
前記転写紙に形成された調整用画像を前記測色部により読み取る調整モードにおいて、搬送方向の転写紙長が所定の閾値より長い長尺紙を前記転写紙として使用する場合に、
前記第2搬送速度で搬送される前記転写紙に前記調整用画像を形成するように前記画像形成部と前記搬送部を制御し、
前記転写紙に形成された前記調整用画像の読み取りを前記転写紙が前記第2搬送速度で搬送される状態で行うように前記測色装置と前記搬送部を制御する、
よう前記画像形成装置のコンピュータを機能させることを特徴とする画像形成制御プログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017101531A JP6946741B2 (ja) | 2017-05-23 | 2017-05-23 | 画像形成装置及び画像形成システム並びに画像形成制御プログラム |
US15/959,513 US10139765B1 (en) | 2017-05-23 | 2018-04-23 | Image forming apparatus, image forming system, and image formation control program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017101531A JP6946741B2 (ja) | 2017-05-23 | 2017-05-23 | 画像形成装置及び画像形成システム並びに画像形成制御プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018197775A true JP2018197775A (ja) | 2018-12-13 |
JP6946741B2 JP6946741B2 (ja) | 2021-10-06 |
Family
ID=64315566
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017101531A Active JP6946741B2 (ja) | 2017-05-23 | 2017-05-23 | 画像形成装置及び画像形成システム並びに画像形成制御プログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10139765B1 (ja) |
JP (1) | JP6946741B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021081623A (ja) * | 2019-11-20 | 2021-05-27 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10484555B2 (en) * | 2017-06-08 | 2019-11-19 | Canon Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus communicably connected to an external measurement device that measures a measurement image for a calibration operation, and a related image processing apparatus |
JP7317594B2 (ja) * | 2019-06-28 | 2023-07-31 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP2022175667A (ja) * | 2021-05-14 | 2022-11-25 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006030564A (ja) * | 2004-07-15 | 2006-02-02 | Canon Inc | 画像形成装置及び該装置の制御方法 |
US20060098997A1 (en) * | 2004-11-11 | 2006-05-11 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and apparatus for measuring color tone density of multipass color printer |
CN104010176A (zh) * | 2014-03-26 | 2014-08-27 | 云南师范大学 | 一种利用人眼实现从显示器到打印机颜色校正方法 |
JP2017073730A (ja) * | 2015-10-09 | 2017-04-13 | コニカミノルタ株式会社 | 画像読取装置、画像形成装置、画像形成システム、画像形成方法および画像形成制御プログラム |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6079972B2 (ja) * | 2014-08-27 | 2017-02-15 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置および画像形成システム |
JP6194925B2 (ja) * | 2015-06-10 | 2017-09-13 | コニカミノルタ株式会社 | 画像読取装置及び画像形成システム |
JP2017072698A (ja) * | 2015-10-07 | 2017-04-13 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置 |
-
2017
- 2017-05-23 JP JP2017101531A patent/JP6946741B2/ja active Active
-
2018
- 2018-04-23 US US15/959,513 patent/US10139765B1/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006030564A (ja) * | 2004-07-15 | 2006-02-02 | Canon Inc | 画像形成装置及び該装置の制御方法 |
US20060098997A1 (en) * | 2004-11-11 | 2006-05-11 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and apparatus for measuring color tone density of multipass color printer |
CN104010176A (zh) * | 2014-03-26 | 2014-08-27 | 云南师范大学 | 一种利用人眼实现从显示器到打印机颜色校正方法 |
JP2017073730A (ja) * | 2015-10-09 | 2017-04-13 | コニカミノルタ株式会社 | 画像読取装置、画像形成装置、画像形成システム、画像形成方法および画像形成制御プログラム |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021081623A (ja) * | 2019-11-20 | 2021-05-27 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP7463084B2 (ja) | 2019-11-20 | 2024-04-08 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20180341208A1 (en) | 2018-11-29 |
JP6946741B2 (ja) | 2021-10-06 |
US10139765B1 (en) | 2018-11-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2018197775A (ja) | 画像形成装置及び画像形成システム並びに画像形成制御プログラム | |
US20080007800A1 (en) | Image-forming apparatus, image-forming method, and recording medium | |
JP6107775B2 (ja) | 画像形成装置及び画像形成システム並びに画像形成制御方法 | |
JP2018189728A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム | |
CN114598780A (zh) | 图像检查装置以及位置偏移测定方法 | |
JP6558236B2 (ja) | 用紙矯正装置及び画像形成システム | |
JP2016168756A (ja) | 画像形成装置および画像形成プログラム | |
JP6841053B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成方法およびプログラム | |
US11829823B2 (en) | Printing apparatus, printing control method, and storage medium | |
JP6443005B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成システムおよび画像形成方法 | |
JP6488926B2 (ja) | 画像形成装置及び画像形成制御方法 | |
JP6657836B2 (ja) | 矯正装置及び画像形成装置 | |
US20210129563A1 (en) | Method of printing on media of a given media type | |
JP2017213795A (ja) | カール矯正装置およびサーマルプリンタ | |
JP2017072698A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6578952B2 (ja) | 画像読取装置および画像形成システム | |
JP2011178046A (ja) | 印刷システム、印刷制御装置およびプログラム | |
US9727006B2 (en) | Image forming apparatus, image forming method, and non-transitory computer-readable recording medium storing image formation program | |
US20240302778A1 (en) | Image forming system and method of controlling image forming system | |
US20160187845A1 (en) | Image Forming Apparatus and Control Method | |
JP6919411B2 (ja) | 画像形成システムおよび制御プログラム | |
US20230081902A1 (en) | Image formation apparatus and method for controlling image formation apparatus | |
JP2018146657A (ja) | 画像形成装置及びプログラム | |
US20230114018A1 (en) | Image forming apparatus and image forming method | |
JP2012133248A (ja) | 画像形成装置及び画像形成装置の色調整方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20180720 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20180723 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200421 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210303 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210316 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210512 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210817 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210830 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6946741 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |