JP2018190609A - 凸曲面状透明ヒーター、凸曲面状透明ヒーターを備えてなる製品および凸曲面状透明ヒーターの製造方法 - Google Patents
凸曲面状透明ヒーター、凸曲面状透明ヒーターを備えてなる製品および凸曲面状透明ヒーターの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018190609A JP2018190609A JP2017092679A JP2017092679A JP2018190609A JP 2018190609 A JP2018190609 A JP 2018190609A JP 2017092679 A JP2017092679 A JP 2017092679A JP 2017092679 A JP2017092679 A JP 2017092679A JP 2018190609 A JP2018190609 A JP 2018190609A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- conductive film
- transparent
- top surface
- transparent conductive
- convex curved
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Surface Heating Bodies (AREA)
- Non-Insulated Conductors (AREA)
- Manufacturing Of Electric Cables (AREA)
Abstract
Description
1.凸曲面状基材2に対して簡単に成膜される透明導電膜3を有する構成でありながら、ホットスポットの発生を抑制でき、頂面を含む多くの領域を発熱領域として確保することができる。
2.凸曲面状基材2の一部分に透明導電膜3を設ける場合と比較して、簡単かつ迅速に高品質な透明導電膜3を成膜することができる。
3.ホットスポットの発生を抑制することで、透明導電膜3や凸曲面状基材2が破損するのを防止でき、製品10の耐久性を向上することができる。
4.頂面を含む多くの領域を発熱領域とすることで、製品10として最も視野角や透過光量を確保したい頂面周辺を発熱させることができ、着雪や結露等を抑制することができる。
5.発熱領域における温度分布を均一化することができ、消費電力を抑えることができる。
6.透明導電膜3および各帯状電極4が、凸曲面状基材2の内表面側に設けられるため、異物の衝突による破損や、雨雪の付着による漏電等を防止することができる。
7.各帯状電極4の高さを所定の範囲内に設定することで、各帯状電極4間の距離差を低減して温度分布をほぼ均一化でき、実用上問題ない程度に発熱領域を確保することができる。
8.各非通電部5の高さを所定の範囲内に設定することで、ホットスポットの発生を抑制するとともに、実用上問題ない程度に発熱領域を確保することができる。
9.帯状電極4および非通電部5の曲率半径を凸曲面状基材2の頂面における曲率半径と略同一にすることで、温度分布を均一化して簡単に温度制御でき、局所的な温度の急上昇に起因する透明導電膜3や凸曲面状基材2の破損をより一層防止することができる。
10.帯状電極4および非通電部5の各中央部を、平面視で頂面から離れる方向に向けて突出するように湾曲させることで、帯状電極4間の距離がさらに均一化されるとともに、より多くの発熱領域が確保され、理想的な製品10を設計することができる。
<比較例1>
<比較例2>
<比較例3>
<比較例4>
2 凸曲面状基材
3 透明導電膜
4 帯状電極
5 非通電部
10 製品
Claims (7)
- 頂面を有する透明または半透明な凸曲面状基材の表面に成膜されている透明導電膜と、
前記透明導電膜上において、前記頂面を介して互いに向かい合う位置に設けられる一対の帯状電極とを有し、
前記帯状電極のそれぞれは、その両端部が前記透明導電膜の端縁部ないしその近傍に配置されているとともに、その中央部が前記頂面に向けて突出するように湾曲または屈曲されており、
前記透明導電膜には、前記一対の帯状電極が向かい合う方向とは異なる方向において互いに向かい合う位置に一対の非通電部が形成されており、これら非通電部のそれぞれは、その両端部が前記一対の帯状電極の互いに向かい合う端部同士と略一致する位置に配置されているとともに、その中央部が前記頂面に向けて突出するように湾曲または屈曲されている、凸曲面状透明ヒーター。 - 前記帯状電極のそれぞれは、側面視における端縁部から最上部までの高さが、前記凸曲面状基材の端縁部から頂面の最上部までの高さの1/3以上1/2以下である、請求項1に記載の凸曲面状透明ヒーター。
- 前記非通電部のそれぞれは、側面視における端縁部から最上部までの高さが、前記凸曲面状基材の端縁部から頂面の最上部までの高さの1/6以上1/2以下である、請求項1または請求項2に記載の凸曲面状透明ヒーター。
- 前記帯状電極および前記非通電部は、前記凸曲面状基材の頂面における曲率半径と略同一の曲率半径を有する円弧状に形成されている、請求項1から請求項3のいずれかに記載の凸曲面状透明ヒーター。
- 前記帯状電極および前記非通電部は、平面視において、その各中央部が前記頂面から離れる方向に向けて突出するように湾曲または屈曲されている、請求項1から請求項4のいずれかに記載の凸曲面状透明ヒーター。
- 請求項1から請求項5のいずれかに記載の凸曲面状透明ヒーターを備えてなる製品。
- 頂面を有する透明または半透明な凸曲面状基材の略全面に透明導電膜を成膜する透明導電膜成膜工程と、
前記透明導電膜上において、前記頂面を介して互いに向かい合う位置に、一対の非通電部を形成する非通電部形成工程と、
前記透明導電膜上において、前記一対の非通電部が向かい合う方向とは異なる方向において互いに向かい合う位置に、一対の帯状電極を設置する帯状電極設置工程とを有し、
前記帯状電極のそれぞれは、その両端部が前記透明導電膜の端縁部ないしその近傍に配置されているとともに、その中央部が前記頂面に向けて突出するように湾曲または屈曲されており、
前記非通電部のそれぞれは、その両端部が前記一対の帯状電極の互いに向かい合う端部同士と略一致する位置に配置されているとともに、その中央部が前記頂面に向けて突出するように湾曲または屈曲されている、凸曲面状透明ヒーターの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017092679A JP6901904B2 (ja) | 2017-05-08 | 2017-05-08 | 凸曲面状透明ヒーター、凸曲面状透明ヒーターを備えてなる製品および凸曲面状透明ヒーターの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017092679A JP6901904B2 (ja) | 2017-05-08 | 2017-05-08 | 凸曲面状透明ヒーター、凸曲面状透明ヒーターを備えてなる製品および凸曲面状透明ヒーターの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018190609A true JP2018190609A (ja) | 2018-11-29 |
JP6901904B2 JP6901904B2 (ja) | 2021-07-14 |
Family
ID=64480085
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017092679A Active JP6901904B2 (ja) | 2017-05-08 | 2017-05-08 | 凸曲面状透明ヒーター、凸曲面状透明ヒーターを備えてなる製品および凸曲面状透明ヒーターの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6901904B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021012352A (ja) * | 2019-07-09 | 2021-02-04 | パナソニックi−PROセンシングソリューションズ株式会社 | 監視カメラおよびカバー |
US11418685B2 (en) | 2019-07-09 | 2022-08-16 | Panasonic I-Pro Sensing Solutions Co., Ltd. | Monitoring camera and cover |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2557983A (en) * | 1949-03-22 | 1951-06-26 | Pittsburgh Plate Glass Co | Transparent electroconductive article |
JPH0362492A (ja) * | 1989-07-28 | 1991-03-18 | Unitika Ltd | 透明面状発熱体 |
JPH08279392A (ja) * | 1995-04-05 | 1996-10-22 | Kitazato Supply:Kk | 透明加温プレートおよび透明加温装置 |
JP2010045014A (ja) * | 2008-07-17 | 2010-02-25 | Fujifilm Corp | 曲面状成形体及びその製造方法並びに車両灯具用前面カバー及びその製造方法 |
JP2016126913A (ja) * | 2014-12-27 | 2016-07-11 | 三菱樹脂株式会社 | 透明フィルムヒーター |
-
2017
- 2017-05-08 JP JP2017092679A patent/JP6901904B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2557983A (en) * | 1949-03-22 | 1951-06-26 | Pittsburgh Plate Glass Co | Transparent electroconductive article |
JPH0362492A (ja) * | 1989-07-28 | 1991-03-18 | Unitika Ltd | 透明面状発熱体 |
JPH08279392A (ja) * | 1995-04-05 | 1996-10-22 | Kitazato Supply:Kk | 透明加温プレートおよび透明加温装置 |
JP2010045014A (ja) * | 2008-07-17 | 2010-02-25 | Fujifilm Corp | 曲面状成形体及びその製造方法並びに車両灯具用前面カバー及びその製造方法 |
JP2016126913A (ja) * | 2014-12-27 | 2016-07-11 | 三菱樹脂株式会社 | 透明フィルムヒーター |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021012352A (ja) * | 2019-07-09 | 2021-02-04 | パナソニックi−PROセンシングソリューションズ株式会社 | 監視カメラおよびカバー |
US11418685B2 (en) | 2019-07-09 | 2022-08-16 | Panasonic I-Pro Sensing Solutions Co., Ltd. | Monitoring camera and cover |
JP7553149B2 (ja) | 2019-07-09 | 2024-09-18 | i-PRO株式会社 | 監視カメラ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6901904B2 (ja) | 2021-07-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6661670B2 (ja) | レンズ加熱システム及びled照明システムのための方法 | |
JP5886980B2 (ja) | ガラスシートの局所的加熱及び変形のための方法及び装置 | |
JP5344346B2 (ja) | 防曇レンズ類及び眼用保護具 | |
ES2278157T3 (es) | Elemento de panel con capa calefactora. | |
US20150250026A1 (en) | Layered heater system having conductive overlays | |
JP2018190609A (ja) | 凸曲面状透明ヒーター、凸曲面状透明ヒーターを備えてなる製品および凸曲面状透明ヒーターの製造方法 | |
KR20090121681A (ko) | 도전성 투명박막을 갖는 시각 보조 장치 | |
EA027592B1 (ru) | Плоский нагревательный элемент и способ его изготовления | |
JP2017004918A (ja) | 信号灯用の面状ヒータ及びそれを用いた氷雪付着防止方法 | |
KR20180098428A (ko) | 고온 증발원용 히터 | |
JP2013030391A (ja) | 信号灯用の面状ヒータ及びそれを用いた氷雪付着防止方法 | |
JP6675750B2 (ja) | 交通信号灯器用電熱回路付き透光カバー | |
US20140314396A1 (en) | Electrothermal element | |
CN110293721A (zh) | 一种可加热的曲面安全玻璃及治具 | |
KR102029254B1 (ko) | 결로 방지 초박막형 고글용 발열 디바이스 및 이의 제작 방법 | |
JP2016201343A (ja) | Led信号機用発熱ガラス | |
US2523566A (en) | Glass electrical heating panel | |
EP2081413A1 (en) | Heating plate and method for manufacturing it | |
JP5350450B2 (ja) | 観賞用水槽用の水中ヒータ | |
JP3238444U (ja) | 導電フィルムヒータおよびそれを用いたゴーグル | |
TWI695952B (zh) | 間接加熱燈殼的車燈 | |
JP2017024226A (ja) | 電熱体付き透光パネル及び表示器 | |
KR20110010715A (ko) | 발열체 유닛 및 가열 장치 | |
CN219042015U (zh) | 光学视窗及电子设备 | |
KR200389884Y1 (ko) | 전기 온수기 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A80 | Written request to apply exceptions to lack of novelty of invention |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A80 Effective date: 20170606 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200501 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210315 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210324 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210423 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210526 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210618 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6901904 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |