JP2018185331A - センサユニット - Google Patents
センサユニット Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018185331A JP2018185331A JP2018130642A JP2018130642A JP2018185331A JP 2018185331 A JP2018185331 A JP 2018185331A JP 2018130642 A JP2018130642 A JP 2018130642A JP 2018130642 A JP2018130642 A JP 2018130642A JP 2018185331 A JP2018185331 A JP 2018185331A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sensors
- sensor
- sensor unit
- center position
- substrate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 48
- 238000001514 detection method Methods 0.000 abstract description 10
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 52
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 52
- 230000005291 magnetic effect Effects 0.000 description 39
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 33
- 230000005415 magnetization Effects 0.000 description 27
- 230000008859 change Effects 0.000 description 24
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 10
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 239000010408 film Substances 0.000 description 5
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N magnesium oxide Inorganic materials [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 description 5
- AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N magnesium;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[Mg+2] AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- 230000035882 stress Effects 0.000 description 4
- 230000005290 antiferromagnetic effect Effects 0.000 description 3
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 3
- OCKGFTQIICXDQW-ZEQRLZLVSA-N 5-[(1r)-1-hydroxy-2-[4-[(2r)-2-hydroxy-2-(4-methyl-1-oxo-3h-2-benzofuran-5-yl)ethyl]piperazin-1-yl]ethyl]-4-methyl-3h-2-benzofuran-1-one Chemical compound C1=C2C(=O)OCC2=C(C)C([C@@H](O)CN2CCN(CC2)C[C@H](O)C2=CC=C3C(=O)OCC3=C2C)=C1 OCKGFTQIICXDQW-ZEQRLZLVSA-N 0.000 description 2
- 229910000521 B alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910003321 CoFe Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910019236 CoFeB Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910001313 Cobalt-iron alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910001030 Iron–nickel alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000914 Mn alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- ZDZZPLGHBXACDA-UHFFFAOYSA-N [B].[Fe].[Co] Chemical compound [B].[Fe].[Co] ZDZZPLGHBXACDA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 2
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 2
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 2
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 2
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 2
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 2
- VZSRBBMJRBPUNF-UHFFFAOYSA-N 2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)-N-[3-oxo-3-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)propyl]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C(=O)NCCC(N1CC2=C(CC1)NN=N2)=O VZSRBBMJRBPUNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MKYBYDHXWVHEJW-UHFFFAOYSA-N N-[1-oxo-1-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)propan-2-yl]-2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound O=C(C(C)NC(=O)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F)N1CC2=C(CC1)NN=N2 MKYBYDHXWVHEJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIPNSKYNPDTRPC-UHFFFAOYSA-N N-[2-oxo-2-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethyl]-2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound O=C(CNC(=O)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F)N1CC2=C(CC1)NN=N2 NIPNSKYNPDTRPC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AFCARXCZXQIEQB-UHFFFAOYSA-N N-[3-oxo-3-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)propyl]-2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound O=C(CCNC(=O)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F)N1CC2=C(CC1)NN=N2 AFCARXCZXQIEQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N Ruthenium Chemical compound [Ru] KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002885 antiferromagnetic material Substances 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 230000005294 ferromagnetic effect Effects 0.000 description 1
- 239000003302 ferromagnetic material Substances 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052735 hafnium Inorganic materials 0.000 description 1
- VBJZVLUMGGDVMO-UHFFFAOYSA-N hafnium atom Chemical compound [Hf] VBJZVLUMGGDVMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- SHMWNGFNWYELHA-UHFFFAOYSA-N iridium manganese Chemical compound [Mn].[Ir] SHMWNGFNWYELHA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IGOJMROYPFZEOR-UHFFFAOYSA-N manganese platinum Chemical compound [Mn].[Pt] IGOJMROYPFZEOR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical group [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005610 quantum mechanics Effects 0.000 description 1
- 238000005546 reactive sputtering Methods 0.000 description 1
- 229910052707 ruthenium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 description 1
- GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N tantalum atom Chemical compound [Ta] GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008646 thermal stress Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Measuring Magnetic Variables (AREA)
- Hall/Mr Elements (AREA)
- Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
Abstract
Description
1.第1の実施の形態およびその変形例
基体の中心位置とICチップの中心位置とが一致するようにしたセンサユニットの例。
2.第2の実施の形態およびその変形例
基体の中心位置とICチップの中心位置とが異なるようにしたセンサユニットの例。
3.実験例
4.その他の変形例
[センサユニット1Aの構成]
最初に、図1から図3を参照して、本発明における第1の実施の形態としてのセンサユニット1Aの構成について説明する。図1は、センサユニット1Aの全体構成例を表す平面図である。図2は、センサユニット1Aの、図1に示した第1の軸J1に沿った断面を表すものである。図3は、センサユニット1Aの概略構成を表す回路図である。このセンサユニット1Aは、例えば回転体の回転角の検出に用いられる角度検出センサとして用いられるものである。
本実施の形態のセンサユニット1Aでは、例えばXY面内における外部磁場Hの回転角θの大きさを、センサ群30によって検出することができる。
このセンサユニット1Aでは、センサ群30に含まれるセンサ31〜33における外部磁場Hに対する検出特性が向上している。
図7は、本実施の形態における第1変形例(変形例1−1)としてのセンサユニット1Bの全体構成例を表す平面図である。上記第1の実施の形態としてのセンサユニット1では、複数のリード40の並び方向(X軸方向)と実質的に平行の第1の軸J1上に複数のセンサ31〜33を並べるようにした。これに対し、本変形例では、複数のリード40の並び方向(X軸方向)と実質的に直交すると共に中心位置10J(20J)を通る第2の軸J2上に複数のセンサ34,32,35を順に並べるようにした。ここで、センサ34とセンサ35とは、センサ32を中心として線対称および点対称をなすように配置されているとよい。すなわち、センサ34とセンサ32との距離D342と、センサ32とセンサ35との距離D325とが実質的に等しいことが望ましい。センサ34,32,35をこのように配置した場合であっても、センサ34,32,35における直交性の低下を回避することができる。
図8は、本実施の形態における第2変形例(変形例1−2)としてのセンサユニット1Cの全体構成例を表す平面図である。本変形例は、第1の軸J1および第2の軸J2上の双方において複数のセンサが並ぶようにしたものである。具体的には、第1の軸J1上においてセンサ31,32,33が並び、第2の軸J2上においてセンサ34,32,35が並ぶように構成されている。センサ31〜35は、中心位置10J(20J)を中心として回転対称の位置に配置されているとよい。センサ31〜35をこのように配置した場合であっても、センサ31〜35における直交性の低下を回避することができる。
図9は、本実施の形態における第3変形例(変形例1−3)としてのセンサユニット1Dの全体構成例を表す平面図である。上記第1の実施の形態としてのセンサユニット1では、複数のセンサ31〜33がいずれも正方形の平面形状を有するようにした。これに対し、本変形例では、各センサ31〜33が、それらの並び方向(X軸方向)の寸法よりも、その並び方向と直交する方向(Y軸方向)の寸法のほうが大きくなるようにした。センサ31〜33がこのような形状(長方形)を有するようにした場合、直交性の低減を回避することができ、かつ、振幅比の低減も回避することができる。ここでいう振幅比とは、例えば磁気センサ部41からの出力(差分信号S1)の振幅に対する磁気センサ部42からの出力(差分信号S2)の振幅の比をいう。この振幅比は1に近いほど好ましい。
図10は、本実施の形態における第4変形例(変形例1−4)としてのセンサユニット1Eの全体構成例を表す平面図である。本変形例では、第2の軸J2上においてセンサ34,32,35が並ぶように構成されると共に、センサ34,32,35が、それらの並び方向(Y軸方向)の寸法よりも、その並び方向と直交する方向(X軸方向)の寸法のほうが大きくなるようにした。本変形例であっても、センサ34,32,35における直交性の低減を回避することができ、かつ、振幅比の低減も回避することができる。
図11は、本実施の形態における第5変形例(変形例1−5)としてのセンサユニット1Fの全体構成例を表す平面図である。本変形例は、偶数個のセンサ51〜54が第1の軸J1上に並ぶようにしたものである。本変形例では、第2の軸J2を対称軸として、センサ51とセンサ54とが対称に配置され、センサ52とセンサ53とが対称に配置されているとよい。センサ51〜54がこのように配置されている場合であっても、センサ51〜54における直交性の低減を回避することができる。
図12は、本実施の形態における第6変形例(変形例1−6)としてのセンサユニット1Gの全体構成例を表す平面図である。本変形例は、偶数個のセンサ55〜58が第2の軸J2上に並ぶようにしたものである。本変形例では、第1の軸J1を対称軸として、センサ55とセンサ58とが対称に配置され、センサ56とセンサ57とが対称に配置されているとよい。センサ55〜58がこのように配置されている場合であっても、センサ55〜58における直交性の低減を回避することができる。
図13は、本実施の形態における第7変形例(変形例1−7)としてのセンサユニット1Hの全体構成例を表す平面図である。本変形例は、第1の軸J1および第2の軸J2上の双方において複数のセンサが並ぶようにしたものである。具体的には、第1の軸J1上においてセンサ31,33が並び、第2の軸J2上においてセンサ34,35が並ぶように構成されている。センサ31,33,34,35は、中心位置10J(20J)を中心として回転対称の位置に配置されているとよい。センサ31,33,34,35をこのように配置した場合であっても、センサ31,33,34,35における直交性の低減を回避することができる。
[センサユニット2Aの構成]
図14は、本発明における第2の実施の形態としてのセンサユニット2Aの全体構成例を表す平面図である。上記第1の実施の形態のセンサユニット1A,1Bは、ICチップ20の中心位置20Jと基板10の中心位置10Jとが実質的に一致するようにしたものである。これに対し、本実施の形態のセンサユニット2Aは、ICチップ20の中心位置20Jと基板10の中心位置10Jとが異なるようにしたものである。具体的には、ICチップ20の中心位置20Jが基板10の中心位置10Jよりも+X方向に移動した位置となるようにした。また、センサ31〜33は、第1の軸J1と直交すると共にICチップ20の中心位置20Jを通る第3の軸J3上に並ぶように配置されている。
図15は、本実施の形態における第1変形例(変形例2−1)としてのセンサユニット2Bの全体構成例を表す平面図である。本変形例は、第2の軸J2上においてセンサ34,32,35が順に並ぶようにしたことを除き、他は上記センサユニット2Aと同様の構成を有する。センサ34,32,35をこのように配置した場合であっても、センサ34,32,35における直交性の低減を回避することができる。
上記第1および第2の実施の形態ならびにそれらの変形例として挙げた各センサユニット1A〜1H,2A,2Bのサンプルを作製し、各々における振幅比(%)および直交性(deg)を測定した。ここで、実験例1Aは図1のセンサユニット1Aに対応し、実験例1Bは図7のセンサユニット1Bに対応し、実験例1Cは図8のセンサユニット1Cに対応し、実験例1Dは図9のセンサユニット1Dに対応し、実験例1Eは図10のセンサユニット1Eに対応し、実験例1Fは図11のセンサユニット1Fに対応し、実験例1Gは図12のセンサユニット1Gに対応し、実験例1Hは図13のセンサユニット1Hに対応し、実験例2Aは図14のセンサユニット2Aに対応し、実験例2Bは図15のセンサユニット2Bに対応する。
以上、いくつかの実施の形態および変形例を挙げて本発明を説明したが、本発明はこれらの実施の形態等に限定されるものではなく、種々の変形が可能である。例えば、上記実施の形態等では、3または4個のセンサがX軸方向またはY軸方向に並ぶようにした例を説明したが、本発明では、センサの数はこれに限定されるものではなく、2以上であれば任意に選択可能である。また、1つのセンサユニットに搭載される各センサの形状および寸法は同一の場合に限定されるものではない。
Claims (19)
- 互いに実質的に直交する第1の辺および第2の辺を含む、実質的に矩形の平面形状を有する基板と、
前記基板に積層された回路チップと、
前記回路チップに設けられ、前記第1の辺に実質的に平行であって前記基板の中心位置を通る第1の軸上に並ぶ複数の第1のセンサと
を備えた
センサユニット。 - 前記基板に設けられた一端を各々有し、前記第1の辺もしくは前記第2の辺に沿って並び、または前記第1の辺および前記第2の辺の双方に沿って並ぶ複数のリードをさらに備えた
請求項1記載のセンサユニット。 - 前記複数のリードは、前記第1の辺に沿って並んでいる
請求項2記載のセンサユニット。 - 前記複数の第1のセンサのうちの1つが、前記基板の前記中心位置に設けられた中心位置センサであり、
前記複数の第1のセンサの前記中心位置センサを除く他の前記第1のセンサは、前記中心位置センサを挟むように同数ずつ設けられている
請求項1から請求項3のいずれか1項に記載のセンサユニット。 - 前記複数の第1のセンサは、前記第1の軸上において互いに第1の距離を隔てるように配置されている
請求項1から請求項4のいずれか1項に記載のセンサユニット。 - 前記複数の第1のセンサは、互いに実質的に等しい平面形状を有し、
前記複数の第1のセンサにおける前記第1の辺に沿った寸法は実質的に同一であり、
前記複数の第1のセンサにおける前記第2の辺に沿った寸法は実質的に同一である
請求項1から請求項5のいずれか1項に記載のセンサユニット。 - 前記複数の第1のセンサは、実質的に同一の構造を有する
請求項1から請求項6のいずれか1項に記載のセンサユニット。 - 前記回路チップに設けられ、前記第2の辺に実質的に平行であって前記基板の前記中心位置を通る第2の軸上に並ぶ複数の第2のセンサをさらに備えた
請求項1記載のセンサユニット。 - 前記複数の第1のセンサのうちの1つおよび前記複数の第2のセンサのうちの1つが、前記基板の前記中心位置に設けられた中心位置センサであり、
前記複数の第1のセンサの前記中心位置センサを除く他の前記第1のセンサは、前記中心位置センサを挟むように同数ずつ設けられており、
前記複数の第2のセンサの前記中心位置センサを除く他の前記第2のセンサは、前記中心位置センサを挟むように同数ずつ設けられている
請求項8記載のセンサユニット。 - 前記複数の第1のセンサは、前記第1の軸上において互いに第1の距離を隔てるように配置されており、
前記複数の第2のセンサは、前記第2の軸上において互いに第2の距離を隔てるように配置されている
請求項8または請求項9に記載のセンサユニット。 - 前記第1の距離と前記第2の距離とが実質的に等しい
請求項10記載のセンサユニット。 - 前記複数の第1のセンサは、互いに実質的に等しい平面形状を有し、
前記複数の第1のセンサにおける前記第1の辺に沿った寸法は実質的に同一であり、
前記複数の第1のセンサにおける前記第2の辺に沿った寸法は実質的に同一であり、
前記複数の第2のセンサは、互いに実質的に等しい平面形状を有し、
前記複数の第2のセンサにおける前記第1の辺に沿った寸法は実質的に同一であり、
前記複数の第2のセンサにおける前記第2の辺に沿った寸法は実質的に同一である
請求項8から請求項11のいずれか1項に記載のセンサユニット。 - 前記第1のセンサにおける前記第1の辺に沿った寸法と前記第2のセンサにおける前記第1の辺に沿った寸法とは実質的に同一であり、
前記第1のセンサにおける前記第2の辺に沿った寸法と前記第2のセンサにおける前記第2の辺に沿った寸法とは実質的に同一である
請求項12記載のセンサユニット。 - 前記複数の第1のセンサは、実質的に同一の構造を有し、
前記複数の第2のセンサは、実質的に同一の構造を有する
請求項8から請求項13のいずれか1項に記載のセンサユニット。 - 前記第1のセンサの構造と前記第2のセンサの構造とは、実質的に同一である
請求項14記載のセンサユニット。 - 前記第1のセンサおよび前記第2のセンサは、磁気抵抗効果素子を含む
請求項8から請求項15のいずれか1項に記載のセンサユニット。 - 前記第1の辺の長さと前記第2の辺の長さとが実質的に等しい
請求項1から請求項16のいずれか1項に記載のセンサユニット。 - 前記基板の中心位置は前記回路チップの中心位置と一致している
請求項1から請求項17のいずれか1項に記載のセンサユニット。 - 互いに実質的に直交する第1の辺および第2の辺を含む、実質的に矩形の平面形状を有する基板と、
前記基板に積層された回路チップと、
前記回路チップに設けられ、前記第1の辺に実質的に平行であって前記回路チップの中心位置を通る第1の軸上に並ぶ複数の第1のセンサと、
前記回路チップに設けられ、前記第2の辺に実質的に平行であって前記回路チップの前記中心位置を通る第2の軸上に並ぶ複数の第2のセンサと
を備えた
センサユニット。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016140085 | 2016-07-15 | ||
JP2016140085 | 2016-07-15 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017000854A Division JP6370412B2 (ja) | 2016-07-05 | 2017-01-06 | センサユニット |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018185331A true JP2018185331A (ja) | 2018-11-22 |
JP6563564B2 JP6563564B2 (ja) | 2019-08-21 |
Family
ID=61076105
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017000854A Active JP6370412B2 (ja) | 2016-07-05 | 2017-01-06 | センサユニット |
JP2018130642A Active JP6563564B2 (ja) | 2016-07-15 | 2018-07-10 | センサユニット |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017000854A Active JP6370412B2 (ja) | 2016-07-05 | 2017-01-06 | センサユニット |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP6370412B2 (ja) |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001159953A (ja) * | 1999-09-22 | 2001-06-12 | Fujitsu Takamisawa Component Ltd | 座標入力装置 |
JP2004069695A (ja) * | 2002-07-25 | 2004-03-04 | Asahi Kasei Electronics Co Ltd | ポインティングデバイス用磁気センサ |
JP2005147711A (ja) * | 2003-11-11 | 2005-06-09 | Denso Corp | 多軸センサ装置及びその製造方法 |
JP2006146524A (ja) * | 2004-11-18 | 2006-06-08 | Fujitsu Component Ltd | 入力装置 |
JP2006208255A (ja) * | 2005-01-31 | 2006-08-10 | Alps Electric Co Ltd | 角度検出センサ |
JP2009063385A (ja) * | 2007-09-05 | 2009-03-26 | Alps Electric Co Ltd | 磁気センサパッケージ |
JP2013016630A (ja) * | 2011-07-04 | 2013-01-24 | Yamanashi Nippon Denki Kk | 磁気抵抗効果素子及びこれを用いた磁気センサ |
JP2014174170A (ja) * | 2013-03-08 | 2014-09-22 | Melexis Technologies Nv | 電流センサ |
JP2015212694A (ja) * | 2014-04-30 | 2015-11-26 | マグナチップセミコンダクター有限会社Magnachip Semiconductor Ltd | ホールセンサーグループを利用したセンシング装置及びこれを用いた磁場を感知する装置 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2808997B2 (ja) * | 1992-07-24 | 1998-10-08 | 株式会社村田製作所 | 磁気センサ |
JP4231693B2 (ja) * | 2001-02-12 | 2009-03-04 | ピーエスエー コーポレイション リミテッド | 自動車両誘導システムの磁気センサ |
JP2006100348A (ja) * | 2004-09-28 | 2006-04-13 | Yamaha Corp | 物理量センサの製造方法 |
JP4926626B2 (ja) * | 2006-09-20 | 2012-05-09 | 旭化成エレクトロニクス株式会社 | 位置検出システム、位置検出システムを用いた光学系と撮像装置 |
WO2014042055A1 (ja) * | 2012-09-13 | 2014-03-20 | アルプス電気株式会社 | 半導体装置 |
-
2017
- 2017-01-06 JP JP2017000854A patent/JP6370412B2/ja active Active
-
2018
- 2018-07-10 JP JP2018130642A patent/JP6563564B2/ja active Active
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001159953A (ja) * | 1999-09-22 | 2001-06-12 | Fujitsu Takamisawa Component Ltd | 座標入力装置 |
JP2004069695A (ja) * | 2002-07-25 | 2004-03-04 | Asahi Kasei Electronics Co Ltd | ポインティングデバイス用磁気センサ |
JP2005147711A (ja) * | 2003-11-11 | 2005-06-09 | Denso Corp | 多軸センサ装置及びその製造方法 |
JP2006146524A (ja) * | 2004-11-18 | 2006-06-08 | Fujitsu Component Ltd | 入力装置 |
JP2006208255A (ja) * | 2005-01-31 | 2006-08-10 | Alps Electric Co Ltd | 角度検出センサ |
JP2009063385A (ja) * | 2007-09-05 | 2009-03-26 | Alps Electric Co Ltd | 磁気センサパッケージ |
JP2013016630A (ja) * | 2011-07-04 | 2013-01-24 | Yamanashi Nippon Denki Kk | 磁気抵抗効果素子及びこれを用いた磁気センサ |
JP2014174170A (ja) * | 2013-03-08 | 2014-09-22 | Melexis Technologies Nv | 電流センサ |
JP2015212694A (ja) * | 2014-04-30 | 2015-11-26 | マグナチップセミコンダクター有限会社Magnachip Semiconductor Ltd | ホールセンサーグループを利用したセンシング装置及びこれを用いた磁場を感知する装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6563564B2 (ja) | 2019-08-21 |
JP2018017717A (ja) | 2018-02-01 |
JP6370412B2 (ja) | 2018-08-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4930627B2 (ja) | 磁気センサ | |
US9207290B2 (en) | Magnetic field sensor for sensing external magnetic field | |
US11519977B2 (en) | Stray field robust XMR sensor using perpendicular anisotropy | |
US8451003B2 (en) | Magnetic sensor having magneto-resistive elements on a substrate | |
US11630165B2 (en) | Sensor unit | |
US11313923B2 (en) | Method for measuring a magnetic field using a magnetic field sensor device having a second magnetic field sensor between parts of a first magnetic field sensor | |
CN110579728B (zh) | 磁检测装置 | |
US11650272B2 (en) | Magnetism detection device | |
JP6369527B2 (ja) | センサユニット | |
JP6563564B2 (ja) | センサユニット | |
CN107621272B (zh) | 传感器单元 | |
JP2015133377A (ja) | 磁気検出素子および回転検出装置 | |
JP6116694B2 (ja) | 磁気抵抗効果素子を備えた磁界検出器、および電流検出器 | |
JP2018096895A (ja) | 磁場検出装置 | |
JP4984962B2 (ja) | 磁気式角度センサ | |
JP6007479B2 (ja) | 電流センサ | |
JP2009052963A (ja) | 磁気ベクトル分布測定プローブ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180824 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190626 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190702 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190724 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6563564 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |