JP2018170167A - 電池エネルギー貯蔵システム、電池管理システムおよび制御方法 - Google Patents

電池エネルギー貯蔵システム、電池管理システムおよび制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2018170167A
JP2018170167A JP2017066634A JP2017066634A JP2018170167A JP 2018170167 A JP2018170167 A JP 2018170167A JP 2017066634 A JP2017066634 A JP 2017066634A JP 2017066634 A JP2017066634 A JP 2017066634A JP 2018170167 A JP2018170167 A JP 2018170167A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
temperature
current
charge
battery system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017066634A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6863795B2 (ja
Inventor
ファニー マテ
Fany Mate
ファニー マテ
晋 山内
Susumu Yamauchi
晋 山内
啓 坂部
Hiroshi Sakabe
啓 坂部
亮平 中尾
Ryohei Nakao
亮平 中尾
大輝 小松
Daiki Komatsu
大輝 小松
大川 圭一朗
Keiichiro Okawa
圭一朗 大川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Astemo Ltd
Original Assignee
Hitachi Automotive Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Automotive Systems Ltd filed Critical Hitachi Automotive Systems Ltd
Priority to JP2017066634A priority Critical patent/JP6863795B2/ja
Priority to US16/333,945 priority patent/US11374425B2/en
Priority to PCT/JP2018/003904 priority patent/WO2018179854A1/ja
Priority to EP18777126.6A priority patent/EP3605779A4/en
Priority to CN201880003567.0A priority patent/CN110447156B/zh
Publication of JP2018170167A publication Critical patent/JP2018170167A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6863795B2 publication Critical patent/JP6863795B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/44Methods for charging or discharging
    • H01M10/443Methods for charging or discharging in response to temperature
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/425Structural combination with electronic components, e.g. electronic circuits integrated to the outside of the casing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/48Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/48Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte
    • H01M10/486Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte for measuring temperature
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0013Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries acting upon several batteries simultaneously or sequentially
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0029Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits
    • H02J7/00309Overheat or overtemperature protection
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/007Regulation of charging or discharging current or voltage
    • H02J7/007188Regulation of charging or discharging current or voltage the charge cycle being controlled or terminated in response to non-electric parameters
    • H02J7/007192Regulation of charging or discharging current or voltage the charge cycle being controlled or terminated in response to non-electric parameters in response to temperature
    • H02J7/007194Regulation of charging or discharging current or voltage the charge cycle being controlled or terminated in response to non-electric parameters in response to temperature of the battery
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/367Software therefor, e.g. for battery testing using modelling or look-up tables
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/374Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC] with means for correcting the measurement for temperature or ageing
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/382Arrangements for monitoring battery or accumulator variables, e.g. SoC
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/382Arrangements for monitoring battery or accumulator variables, e.g. SoC
    • G01R31/3842Arrangements for monitoring battery or accumulator variables, e.g. SoC combining voltage and current measurements
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/392Determining battery ageing or deterioration, e.g. state of health
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0013Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries acting upon several batteries simultaneously or sequentially
    • H02J7/0025Sequential battery discharge in systems with a plurality of batteries
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/007Regulation of charging or discharging current or voltage
    • H02J7/00712Regulation of charging or discharging current or voltage the cycle being controlled or terminated in response to electric parameters
    • H02J7/00714Regulation of charging or discharging current or voltage the cycle being controlled or terminated in response to electric parameters in response to battery charging or discharging current
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/007Regulation of charging or discharging current or voltage
    • H02J7/00712Regulation of charging or discharging current or voltage the cycle being controlled or terminated in response to electric parameters
    • H02J7/007182Regulation of charging or discharging current or voltage the cycle being controlled or terminated in response to electric parameters in response to battery voltage
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/007Regulation of charging or discharging current or voltage
    • H02J7/007188Regulation of charging or discharging current or voltage the charge cycle being controlled or terminated in response to non-electric parameters
    • H02J7/007192Regulation of charging or discharging current or voltage the charge cycle being controlled or terminated in response to non-electric parameters in response to temperature
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/02Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from ac mains by converters
    • H02J7/04Regulation of charging current or voltage
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Tests Of Electric Status Of Batteries (AREA)

Abstract

【課題】電池セルが使用制限温度を超えず、電池システムが充放電プロセスを停止する頻度を低下させること、および仮に充放電プロセスが停止したとしても復帰までの時間短縮化した電池システムを提供することを課題とする。【解決手段】本発明に記載の電池システムは、複数の電池セルと、電池セルの充放電電流を制御する制御回路と、を有し、制御回路は、電池温度、充放電電流、およびタイムウィンドウの時間幅に基づいて複数の温度上昇予測を行い、制御回路は、前記温度上昇予測のうち前記電池セルの使用制限温度を超えない温度上昇予測に対応する充放電電流を選択する。【選択図】図1

Description

本発明は、電池セル温度を最大値以下に保つように充放電処理を制御する電池管理システム及びその方法を有する電池エネルギー貯蔵システムに関する。
近年、気候変動や地球温暖化の懸念から、多くの国が温室効果ガス排出量削減について検討している。
スマートグリッド用途および輸送用途のためのバッテリエネルギー貯蔵システム(Battery Energy Storage System。以下、BESSと略す。)は、一般に、複数の電池セル、電力エレクトロニクス装置、電池セル温度を制御する冷却システム、および電池管理システムを有しており、システムを安全な動作状態に保っている。このような冷却システムを有する電池システムの場合、冷却システムがセル温度を所定の最大値以下に保つように設計および制御されている。
また近年、電池システムのサイズと重量もより小型、軽量化することが求められている。この電池システムの小型化及び軽量化のためには、冷却システムを削減することが1つの解決策となっている。そのため、強制冷却機構(冷却システム)を有しない、いわゆる自然冷却電池システムに対しての需要が高まっている。
このような自然冷却の電池システムでは、動作条件または周囲条件に応じては、冷却性能が十分でないため、温度が最大許容値まで上昇してしまうことが予想される。特に電池セルの温度が限界値まで達すると、電池セルの温度が低下するまでの間、充放電プロセスを停止する必要があり、その結果、電池システムの利用率は低くなってしまう。
上記課題を考慮して、電池セル温度を使用制限温度以下に保ち、電池システムが充放電プロセスを停止する頻度を低下させること、および仮に充放電プロセスが停止したとしても復帰までの時間短縮化する電池システムの提供が要求されている。
米国特許出願公開第2009/0085527号明細書
特許文献1には、電池セルの表面温度が使用制限温度を超えないように電池セルを充電することが可能な充電システムおよび充電方法が記載されている。この方法を用いた場合、現在の充電値でそのまま充電が行われると仮定して、温度上昇予測を行っている。そのため、このよう電流を設定した場合、推定温度が目標温度範囲よりも低い場合に増加し、目標温度範囲よりも高い場合に減少するように制御される。
しかし、多くのアプリケーションにおいて、将来の充電/放電電流は予測不可能であり、必ずしも現在または過去のものと等しいとは限らない。そのため、特許文献1では、充放電電流が近い将来変化する可能性があることや、電池セルの温度が様々な運転条件や周囲条件で動的に変化することは一切考慮されていない。これは、電池システムの突然の停止につながる可能性があります。
上記課題を考慮して、本発明の目的は、電池セルが使用制限温度を超えず、電池システムが充放電プロセスを停止する頻度を低下させること、および仮に充放電プロセスが停止したとしても復帰までの時間短縮化した電池システムを提供することを課題とする。
上記課題を解決するために、本発明に記載の電池システムは、複数の電池セルと、電池セルの充放電電流を制御する制御回路と、を有し、制御回路は、電池温度、充放電電流、およびタイムウィンドウの時間幅に基づいて複数の温度上昇予測を行い、制御回路は、前記温度上昇予測のうち前記電池セルの使用制限温度を超えない温度上昇予測に対応する充放電電流を選択する。
本発明の電池システムを用いることによって、電池セルが使用制限温度を超えず、電池システムが充放電プロセスを停止する頻度を低下させること、および仮に充放電プロセスが停止したとしても復帰までの時間短縮化することが可能となる。
負荷に接続された自然冷却された電池システムの概略図 自然冷却された電池システムの温度制御と最適充放電限界計算のための制御ブロック図 バッテリ状態計算ユニットのブロック図 電池セル等価回路の例 本発明に係る充放電電流制限演算部のブロック図 本発明に係る充放電電流制限演算のフローチャート 複数の温度予測と電流制限の選択を示すグラフ
以下、本発明について説明する。
≪実施例1≫
図1は、インバータ2を介して負荷3に結合された自然冷却用電池システム1の概略図を示しており、インバータ2および電池システム1の両方は、上位システムコントローラ4によって監視されている。電池システム1は、電池セル101、電池管理システム102、電流センサ103、各電池セルの電圧を計測する電圧測定回路104、複数個直列に接続された電池セル101の総電圧を測定する電圧センサ105、温度センサ106、リレー107と有している。電池システム1は双方向に情報を送信できる通信ケーブルを介して上位システムコントローラ4に接続されている。
自然冷却用電池システム1は、電池セル101の温度を使用制限温度Tlimit以下に維持するためのファンや冷却プレートなどの冷却装置を備えていない。そのため、充放電プロセス中、電池セル101の温度は、電気化学反応、相変化、ジュール熱および周囲条件影響によって大きく変化する。特に充放電電流は電池セルの温度に大きく影響する。
本発明では電池セル101を流れる電流を制限することによって、急峻な温度上昇を低減し、電池セル101の温度を使用制限温度以内に保つことができる。
続いて電池管理システム102の内容について説明する。図2は、電池管理システム102のブロック図を示すものである。電池管理システム102は、電池状態演算部501と、電流制限演算部502とを有する。電池状態演算部501は、電流センサ103から実電流Iを、電圧センサ105から全閉回路電圧(Closed Circuit Voltage。以下、CCVと略す。)を、温度センサ106から電池セル温度情報を受け取り、開回路電圧(Open Circuit Voltage。以下、OCVと略す。)、分極電圧Vp、充電状態(State of Charge、以下SOCと略す)、劣化状態(State of Health、以下SOHと略す)等の実際の電池状態を算出する。そして電流制限演算部502には、実電流I、全閉回路電圧CCV、電池セル温度、外部温度Tambient及び電池状態演算部501からの情報が入力され、充放電電流指令が上限電流値を超えないようにIlimitを算出して上位コントローラ4に送信する。
続いて電池状態演算部501の内容について説明する。図3は、電池状態演算部501のブロック図の一例である。電池状態演算部501は、電池モデル部601と状態検出部602からなる。電池モデル部601は、電池セルの等価回路を有し、その中の情報として電池システム1の構成、すなわち直列数や1つのストリング中の接続セル数、並列ストリングの数などの情報が含まれている。
また電池モデル部601は、電流センサ103、電圧センサ105、温度センサ106から実電流値I、総電圧値、電池セルの温度値情報を受信し、電池セル101の開放電圧OCV、分極電圧V、充電状態SOCを算出する。
電池セル101は、動作状態および環境条件に応じて、容量劣化および内部抵抗の増加が発生する。そのため、状態検出ユニット602は、入力情報として電池モデル部601に入力される情報と同じ情報(電流センサ103、電圧センサ105、温度センサ106からの情報)を受け取り、電池セルの実際の劣化条件である容量劣化情報(SOH)および内部抵抗増加情報(SOH)を推定して出力する。
図4は、電池モデル部601に実装される電池セル等価回路の一例を示す。電池セル等価回路は、内部抵抗R604と直列に接続された開放電圧源(VOC)603と、分極現象をモデル化するためのRC並列回路である容量回路605と抵抗回路606を含む。本実施例では当該電池モデルを使用して開放電圧OCV、分極電圧V、充電状態SOCを算出した。
続いて電流制御演算部502の詳細について説明する。本発明の特徴はこの電流制御演算部502にあり、この部分で複数の定電流に対応する複数の温度上昇予測(仮想情報)が算出されることとなる。図5は、電流制御演算部502のブロック図である。電流制御演算部502は、電池状態計算部607、温度モデル部608、メモリ部609と、最適条件演算部610とを有する。具体的な制御や演算については図6を用いて説明する。
図6は、電流制限演算部502が許容最大充放電電流Ilimitを算出する手順を詳細に説明するフローチャートである。
まず第1のステップS1は、電流制御演算部502が電流センサ103、電圧センサ105、温度センサ106及び電池状態演算部501から実際のバッテリ情報である実電圧V、実電流I、電池セル温度Tcell、電池システムの周囲温度Tambient、および電池状態演算部501で演算された充電状態SOC、容量劣化情報SOH、内部抵抗増加情報SOHを取得する。
続いて、電池状態計算部607では、0からシステムの最大電流Imaxとの間に含まれる複数の仮想電流I(1≦i≦p、i及びpは整数で、pは任意の固定値)と、複数の仮想タイムウィンドウをΔt>0(1≦j≦q、j及びqは整数で、qは任意の固定値)決定する。そのためにステップS2及びステップS3でiとjを初期化して1にする。そして、これらの値はメモリ部609に記憶される。
なお、このタイムウィンドウは電流を流す時間と対応することとなり、この値の取り方によって、どの程度電流を流せば電池セル101の上限使用温度に達するのかが決まるため非常に重要な値となる。
続いてステップS4で電池状態計算部607は、上述した実電流I、閉回路電圧CCV、充電状態SOC、劣化状態SOH、電池セル温度Tcellに加え、メモリ部609から出力される仮想電流I、仮想タイムウィンドウΔt取得する。そしてその後、t(現在)からt+Δt(未来)までの予想値である仮想電流Iと仮想タイムウィンドウΔtとの組み合わせ(I、Δt)(1≦i≦p、1≦j≦q)について、それぞれ開回路電圧OCVi,j、総電圧CCV,j、充電電流SOC,j、および分極電圧Vpi,jを演算する。
そしてステップS5では、温度モデル部608が、これらの予測結果を受け取り、仮想電流Iが印加された場合の電池セル101の熱的挙動を予測する。
このとき温度モデル部608は、温度Ti,j(t)= T(I,t+Δt)と温度の時間変化の微分値(温度勾配)であるT’,(t)= dT / dtを計算する。
そして実際の温度を初期値として、仮想タイムウィンドウΔtの間に仮想電流I(定電流)を印加した場合の熱的挙動を計算する。一例として、電池セル101の熱的挙動は、(数1)のエネルギー平衡方程式を解くことによって得られる。
Figure 2018170167
続いてステップS6に進み、温度Ti,jと温度勾配T’,がメモリ部609に格納される。そしてステップS6aに進みjがqを比較し、jがqより小さい(j+1>qを満たさない)場合にはステップS4の前に戻りjの値にj+1を代入して再度ステップS4からステップS6までを繰り返す。一方でjがqより大きい(j+1>qを満たす)場合、ステップS6bに進み、iの値でもjと同様の計算(iの場合にはi+1>pか否か)を計算する。そして全ての予測結果T,(t)、T’i、j(t)、1≦i≦p、1≦j≦qがメモリS6に格納されることになる。なお、ステップS6aとステップS6bの処理は入れ替えることも可能であり、処理装置の能力が高い場合には同時にステップS6aとステップS6bの処理をすることも可能である。
続いて最適条件演算部610の処理を説明する。ステップS6bからステップS7に進み、最適条件演算部610には、全ての予測結果と使用制限温度Tlimitが入力される。そして、最適条件演算部610は、メモリ部609に格納されている全組み合わせ(I、Δt)(1≦i≦p≦j≦q)の中から1つの組み合わせ(Ii0、Δtj0)を選択し、例えば下記数2を満たすようIi0を計算する。
Figure 2018170167
そして絶対充放電電流制限Ilimitが、Ii0に等しく設定される。
最後に、ステップS8で記憶部609から全ての温度T,(t)、温度勾配T’i,j(t)、1≦i≦p、1≦j≦qがクリアされて本フローが終了する。
図7は本発明を適用した場合の結果を示すものである。それぞれ、tからt''までの電流制限の変化(上図)とその時の電池セル101温度の変化(下図)を示す図である。図7(a)は現在の時刻tの時の図を示すものであり、実線部は今までの電流履歴や温度履歴を示し、二点鎖は使用制限温度を示すものである。図6で説明した制御を用いて、現時刻tの電流値Iを仮想電流I、I、・・・Iに変化させた仮想値(点線部)とした場合の電池セル101の温度変化を表すものである。なお、仮想電流Iは仮想の温度変化T1,1(t)に、仮想電流Iは仮想の温度変化Ti,j(t)に、仮想電流Iは仮想の温度変化Tp,q(t)に対応している。
図7(a)では時間tにおいて、求められる出力要求(たとえばt+Δtまで大きな電流を流したいという要求)から最適条件演算部610によって得られる最適解が(I、Δt1)となった場合を示している。そして図7(b)のt’に至るまでのしばらくの間、充放電電流はIに制限される。
一方で充放電パターンによっては、電流がIに制限された場合であっても、想定した以上に内部抵抗が増加し、温度が急激に上昇し始める可能性がある。この場合には制限電流をIとしていたのでは電池セル101の温度が使用制限温度Tlimitを超えてしまう。そのため図7(b)に示すように時刻t’で再度図6の処理が行われ、時刻t’+Δtまで電流を流す要求があった場合、使用制限温度Tlimitを超えないように仮想電流I’を選択して充放電電流Iをしばらくの間I’に制限する。そして、やはり同様にt’’までの間に想定した以上に電池セル101の温度が急激に上昇した場合(たとえば外部温度が急激に上がった場合など)、制限電流をI’としていたのでは電池セル101の温度が使用制限温度Tlimitを超えてしまう。そのため図7(c)に示すように時刻t’’で再度図6の処理が行われ、時刻t’’+Δtまで電流を流す要求があった場合、制限温度Tlimitを超えないように仮想電流I’’を選択して充放電電流Iをしばらくの間I’’に制限する。以後、この繰り返しにより、極力高い出力を出しつつも制限温度Tlimitを超えない電池制御を提供することができる。本発明の電流制限方法を用いることによって、温度勾配が減少し、それによって制限値Tlimitに達するリスクが制限される。なお、本図7では、電池セル101の利用率が最大となる仮想電流を選択するようにしたが、要求によっては利用率が最大となる仮想電流を選択する必要はない。この場合には電池が不測の温度上昇によってより電池101が停止してしまう可能性は低くなる。
以上、簡単に本発明についてまとめる。
本発明の電池システム1は、複数の電池セル101と、電池セル101の充放電電流を制御する制御回路102と、を有し、制御回路102は、温度情報(TcellやTambient)、充放電電流(I、Ii)、およびタイムウィンドウの時間幅(Δt)に基づいて複数の温度上昇予測を行い、
当該制御回路102は、前記温度上昇予測のうち前記電池セルの使用制限温度を超えない温度上昇予測に対応する充放電電流(I)を選択する。このような構成にすることによって、将来の充電/放電電流は予測不可能であったとしても電池セル101が使用制限温度を超えず、電池システムが充放電プロセスを停止する頻度を低下させること、および仮に充放電プロセスが停止したとしても復帰までの時間短縮化した電池システムを提供することが可能となる。
また、本発明に記載の電池システム1では、温度センサ106、電流センサ103、および電圧センサ105を有し、制御回路102が、電池セルの充電状態SOC、劣化状態SOH、およびその他の電池パラメータを計算するための演算部501を有する。このような構成にすることによって、電池モデルを使用したより正確な熱的挙動の予測が可能となる。
また、本発明に記載の電池システム1は、一具体例として、制御回路102が、複数の電流情報と、複数のタイムウィンドウの時間幅とを有するメモリ部609を有し、電流情報I、タイムウィンドウの時間幅Δt及び現在の動作状況に基づいて複数の温度上昇予測を行う。
また、本発明に記載の電池システム1は、制御回路102が、複数の温度上昇予測の中で電池セル101を使用制限温度以下に保ち、かつ電池セル101の利用率を増加させる温度上昇予測を選択する最適条件演算部610を有する。このようにすることによって、電池セル101の利用率を最大化しつつ使用制限温度に達することがなくなり、電池101の利用率を最大化することと使用制限温度に到達しないようなバランスを取ることが可能となる。
≪実施例2≫
続いて実施例2について説明する。ハイブリッド電気自動車などの輸送用途では、予測運転時間、運転パターン、ユーザー運転スタイル、平坦/斜面道路、気象情報などの追加情報がカーナビゲーションシステムから利用可能になる場合がある。
これらの情報データは、電流制限演算部502のメモリ部610に送信することができ、複数の温度予測において考慮すべきΔtのセットをより良く選択するために使用することができる。
このような情報を用いることによって、より最適条件を演算する精度を向上させることができる。
≪実施例3≫
続いて実施例3について説明する。例えば、太陽電池発電所の出力電力を平滑化するために電池システムが設置されている電力網アプリケーションでは、太陽光発電出力を1日前に予測することができ、電池システムの充放電要件が予期可能である。
異なる電流制限値とタイムウィンドウ時間値に基づいて複数の温度予測を実行し、最適化することができる。その結果、電流制限スケジュールを取得し、より正確な温度制御を行うことができる。
以上、本発明について簡単にまとめる。
本発明は、電流限界値が動作条件および周囲条件によって動的に変化することを特徴とする。つまり、電流制限値が、TlimitとTcellの差のみに依存するのではなく、制御のタイムウィンドウの時間幅によっても最適条件が変化する。そのため、本発明では最適化条件演算部とそのタイムウィンドウに応じて逐次的に最適な条件が選択されることによって、電池セル101の温度制御をより正確に行うことができる。また、本発明は冷却制御をしないような自然冷却システムにおいて特に効果を発揮する。
また、本発明は、上記実施形態に限定されるものではない。 本発明ではいくつかの変形が考えられる。
一例として、温度モデル部608は、(数1)の本発明に示した温度モデル以外のモデルを使用することも可能である。
また、電池状態演算部607は必ずしも電池状態演算部501と異なっている必要はなく、例えば電池状態演算部501のみを用いてもよい。
また、温度モデル部608に必要とされる入力は、本発明に記載されたものに限られるものではなく、電池情報に関連する他の入力値を用いてもよい。
また、本発明は、自然冷却された電池システムに限定されない。この方法は、強制冷却された電池システムでも実施することができ、冷却システムでより電池制御システムの信頼性を上げる場合や、システムのランニングコストを低減するために使用することができる。
本発明によれば、電池管理システムにおいて、BESSの利用率を最大化し、しかも電池セル温度を使用制限温度以下に保つことが可能となる。
以上、本発明の実施形態について詳述したが、本発明は、前記の実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された本発明の精神を逸脱しない範囲で、種々の設計変更を行うことができるものである。例えば、前記した実施の形態は本発明を分かりやすく説明するために詳細に説明したものであり、必ずしも説明した全ての構成を備えるものに限定されるものではない。また、ある実施形態の構成の一部を他の実施形態の構成に置き換えることが可能であり、また、ある実施形態の構成に他の実施形態の構成を加えることも可能である。さらに、各実施形態の構成の一部について、他の構成の追加・削除・置換をすることが可能である。
1 電池システム
2 インバータ
3 負荷
4 上位コントローラ
101 電池セル
102 電池管理システム
103 電流センサ
104 電圧測定回路
105 電圧センサ
106 温度センサ
107 リレー

Claims (4)

  1. 複数の電池セルと、
    前記電池セルの充放電電流を制御する制御回路と、を有する電池システムにおいて、
    前記制御回路は、温度情報、充放電電流、およびタイムウィンドウの時間幅に基づいて複数の温度上昇予測を行い、
    当該制御回路は、前記温度上昇予測のうち前記電池セルの使用制限温度を超えない温度上昇予測に対応する充放電電流を選択することを特徴とする電池システム。
  2. 請求項1に記載の電池システムにおいて、
    前記電池システムは、温度センサ、電流センサ、および電圧センサを有し、
    前記制御回路は、前記電池セルの充電状態、劣化状態、およびその他の電池パラメータを計算するための演算部を有することを特徴とする電池システム。
  3. 請求項2に記載の電池システムにおいて、
    前記制御回路は、複数の電流情報と、複数のタイムウィンドウの時間幅とを有するメモリ部609を有し、
    前記電流情報、前記タイムウィンドウの時間幅及び現在の動作状況に基づいて複数の温度上昇予測を行うことを特徴とする電池システム。
  4. 請求項3に記載の電池システムにおいて、
    前記制御回路は、複数の温度上昇予測の中で前記電池セルを使用制限温度以下に保ち、かつ前記電池セルの利用率を増加させる温度上昇予測を選択する最適条件演算部を有することを特徴とする電池システム。
JP2017066634A 2017-03-30 2017-03-30 電池エネルギー貯蔵システム、電池管理システムおよび制御方法 Active JP6863795B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017066634A JP6863795B2 (ja) 2017-03-30 2017-03-30 電池エネルギー貯蔵システム、電池管理システムおよび制御方法
US16/333,945 US11374425B2 (en) 2017-03-30 2018-02-06 Battery energy storage system, battery management system, and control method for controlling battery temperature
PCT/JP2018/003904 WO2018179854A1 (ja) 2017-03-30 2018-02-06 電池エネルギー貯蔵システム、電池管理システムおよび制御方法
EP18777126.6A EP3605779A4 (en) 2017-03-30 2018-02-06 BATTERY ENERGY STORAGE SYSTEM, BATTERY MANAGEMENT SYSTEM AND ORDER PROCEDURE
CN201880003567.0A CN110447156B (zh) 2017-03-30 2018-02-06 电池能量贮存系统、电池管理系统以及控制方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017066634A JP6863795B2 (ja) 2017-03-30 2017-03-30 電池エネルギー貯蔵システム、電池管理システムおよび制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018170167A true JP2018170167A (ja) 2018-11-01
JP6863795B2 JP6863795B2 (ja) 2021-04-21

Family

ID=63675054

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017066634A Active JP6863795B2 (ja) 2017-03-30 2017-03-30 電池エネルギー貯蔵システム、電池管理システムおよび制御方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11374425B2 (ja)
EP (1) EP3605779A4 (ja)
JP (1) JP6863795B2 (ja)
CN (1) CN110447156B (ja)
WO (1) WO2018179854A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022128735A1 (de) * 2020-12-14 2022-06-23 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur temperaturregelung

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102017209182A1 (de) * 2017-05-31 2018-12-06 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zum Bestimmen einer Betriebstemperatur, Betriebsverfahren für eine Batteriezelle, Steuereinheit für eine Batteriezelle und Arbeitsvorrichtung
JP7234892B2 (ja) * 2019-10-02 2023-03-08 株式会社デンソー 充電制御装置
JP7419758B2 (ja) * 2019-11-13 2024-01-23 株式会社デンソー 充電制御装置
EP4094342A4 (en) * 2020-01-24 2024-02-21 Aclara Technologies LLC BATTERY STATE OF CHARGE PROTECTION
EP3885776B1 (en) 2020-03-24 2024-01-17 Siemens Aktiengesellschaft Method, computer-implemented tool and battery management system for estimating states of health of batteries storing electrical energy and battery energy storage system
KR102663022B1 (ko) * 2021-03-26 2024-05-07 삼성에스디아이 주식회사 배터리 시스템 및 이의 제어 방법
CN113036247A (zh) * 2021-04-30 2021-06-25 哈尔滨工业大学 一种碱金属电池快充方法
JP2022179931A (ja) * 2021-05-24 2022-12-06 株式会社Subaru 電池の劣化状態推定装置
CN113352937B (zh) * 2021-06-02 2023-04-11 国网智慧能源交通技术创新中心(苏州)有限公司 一种基于v2g充电系统的电动汽车充放电控制方法
US11545848B1 (en) * 2021-08-07 2023-01-03 8Me Nova, Llc Systems and methods for improved battery energy storage system thermal management
US11481010B1 (en) * 2022-06-29 2022-10-25 8Me Nova, Llc Pre-cooling a battery energy storage system for charging or discharging

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009077466A (ja) * 2007-09-19 2009-04-09 Lenovo Singapore Pte Ltd 電池セルの表面温度で充電制御する充電システム
JP2011229318A (ja) * 2010-04-21 2011-11-10 Makita Corp 電動工具用バッテリの発熱量推定装置及び電動工具用装置
US20140002031A1 (en) * 2012-07-02 2014-01-02 Robert Bosch Gmbh System and Method for Fast Charging of Lithium-Ion Batteries with Improved Safety
US20140062415A1 (en) * 2012-08-30 2014-03-06 Texas Instruments Incorporated Method and apparatus of charging the battery with globally minimized integral degradation possible for predefined charging duration
US20140084873A1 (en) * 2012-09-24 2014-03-27 Samsung Sdi Co., Ltd. Protection apparatus for secondary battery
WO2015019875A1 (ja) * 2013-08-09 2015-02-12 日立オートモティブシステムズ株式会社 電池制御システム、車両制御システム
WO2015019873A1 (ja) * 2013-08-09 2015-02-12 日立オートモティブシステムズ株式会社 電池制御システム、車両制御システム
US20150066837A1 (en) * 2013-08-30 2015-03-05 GM Global Technology Operations LLC Method for predicting charging process duration
WO2016006462A1 (ja) * 2014-07-07 2016-01-14 日立オートモティブシステムズ株式会社 電池制御装置
US20160329612A1 (en) * 2014-12-19 2016-11-10 Lg Chem, Ltd. Apparatus and method for controlling power for secondary battery

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001224138A (ja) * 2000-02-07 2001-08-17 Hitachi Ltd 蓄電装置及び蓄電器の電圧検出方法
JP6084225B2 (ja) * 2012-08-13 2017-02-22 日立オートモティブシステムズ株式会社 電池制御装置、二次電池システム
EP3121613A4 (en) * 2014-03-18 2017-12-27 Kabushiki Kaisha Toshiba Degradation estimation method, degradation estimation system, and degradation estimation program
US10641832B2 (en) * 2015-09-15 2020-05-05 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Battery pack unit testing method and testing apparatus

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009077466A (ja) * 2007-09-19 2009-04-09 Lenovo Singapore Pte Ltd 電池セルの表面温度で充電制御する充電システム
JP2011229318A (ja) * 2010-04-21 2011-11-10 Makita Corp 電動工具用バッテリの発熱量推定装置及び電動工具用装置
US20140002031A1 (en) * 2012-07-02 2014-01-02 Robert Bosch Gmbh System and Method for Fast Charging of Lithium-Ion Batteries with Improved Safety
US20140062415A1 (en) * 2012-08-30 2014-03-06 Texas Instruments Incorporated Method and apparatus of charging the battery with globally minimized integral degradation possible for predefined charging duration
US20140084873A1 (en) * 2012-09-24 2014-03-27 Samsung Sdi Co., Ltd. Protection apparatus for secondary battery
WO2015019875A1 (ja) * 2013-08-09 2015-02-12 日立オートモティブシステムズ株式会社 電池制御システム、車両制御システム
WO2015019873A1 (ja) * 2013-08-09 2015-02-12 日立オートモティブシステムズ株式会社 電池制御システム、車両制御システム
US20150066837A1 (en) * 2013-08-30 2015-03-05 GM Global Technology Operations LLC Method for predicting charging process duration
WO2016006462A1 (ja) * 2014-07-07 2016-01-14 日立オートモティブシステムズ株式会社 電池制御装置
US20160329612A1 (en) * 2014-12-19 2016-11-10 Lg Chem, Ltd. Apparatus and method for controlling power for secondary battery

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022128735A1 (de) * 2020-12-14 2022-06-23 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur temperaturregelung

Also Published As

Publication number Publication date
JP6863795B2 (ja) 2021-04-21
EP3605779A1 (en) 2020-02-05
US20190207406A1 (en) 2019-07-04
EP3605779A4 (en) 2020-11-11
WO2018179854A1 (ja) 2018-10-04
CN110447156A (zh) 2019-11-12
CN110447156B (zh) 2024-01-16
US11374425B2 (en) 2022-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2018179854A1 (ja) 電池エネルギー貯蔵システム、電池管理システムおよび制御方法
EP3573212B1 (en) Battery pack system, control method thereof and management device
US10818983B2 (en) Battery management device and system, and hybrid vehicle control system for utilizing battery performance while maintaining battery life
CN108370073B (zh) 电池控制装置、动力系统
KR102667239B1 (ko) 열 관리를 위한 배터리 시스템 및 방법
CN108682909A (zh) 电池组系统及其控制方法、管理设备
Meng et al. Nonlinear extension of battery constrained predictive charging control with transmission of Jacobian matrix
CN112652839A (zh) 电池温度的基于物理学的控制
US20160185251A1 (en) Energy Conscious Warm-Up of Lithium-Ion Cells from Sub-Zero Temperatures
JP6909928B2 (ja) 充電制御装置、輸送機器、及びプログラム
Vatanparvar et al. OTEM: Optimized thermal and energy management for hybrid electrical energy storage in electric vehicles
US11391782B2 (en) Energy storage device managing apparatus, energy storage apparatus, photovoltaic power generating system, degradation amount estimating method, and computer program
US11850966B2 (en) Vehicle and method of controlling the same
US20230136580A1 (en) Method for monitoring and controlling a battery pack, system for monitoring and controlling a battery pack, battery management system
KR20160107093A (ko) 배터리의 잔존 유효 수명을 예측하는 방법 및 시스템
KR101748642B1 (ko) 이차 전지의 출력 조정 장치 및 방법
JP6996878B2 (ja) 電池管理装置、電池管理方法、電力貯蔵システム
CN113195291B (zh) 用于控制能量存储系统的改进方法
JP2022036156A (ja) 電池管理装置、電池管理方法、電力貯蔵システム
KR20200100884A (ko) 차량의 열관리장치 제어시스템 및 제어방법
JP7389258B2 (ja) 電池管理装置、電池管理方法、電力貯蔵システム
JP2015056354A (ja) 二次電池システム、制御装置、制御方法及びプログラム
Zhong et al. An adaptive low-temperature mutual pulse heating method based on multiplexing converters for power-redistributable lithium-ion battery pack
US9960464B2 (en) Method and device for homogenizing the temperature distribution of bodies which have fluidic temperature control
Hu et al. Robust Model Predictive Control for Enhanced Fast Charging on Electric Vehicles through Integrated Power and Thermal Management

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170331

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20190222

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20190306

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191114

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20200123

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210205

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210302

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210401

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6863795

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250