JP2018168524A - トイレ装置 - Google Patents

トイレ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2018168524A
JP2018168524A JP2017064171A JP2017064171A JP2018168524A JP 2018168524 A JP2018168524 A JP 2018168524A JP 2017064171 A JP2017064171 A JP 2017064171A JP 2017064171 A JP2017064171 A JP 2017064171A JP 2018168524 A JP2018168524 A JP 2018168524A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
discharge port
foam
foam nozzle
bowl
nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017064171A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6918282B2 (ja
Inventor
翼 三宅
Tsubasa Miyake
翼 三宅
山▲崎▼ 洋式
Hironori Yamazaki
洋式 山▲崎▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toto Ltd
Original Assignee
Toto Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toto Ltd filed Critical Toto Ltd
Priority to JP2017064171A priority Critical patent/JP6918282B2/ja
Publication of JP2018168524A publication Critical patent/JP2018168524A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6918282B2 publication Critical patent/JP6918282B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Bidet-Like Cleaning Device And Other Flush Toilet Accessories (AREA)
  • Sanitary Device For Flush Toilet (AREA)

Abstract

【課題】 どのような種別の排泄が行われる便器であっても、泡の吐出がノズルから確実に実施されるようにする。【解決手段】 水洗大便器のボウル後方に設置されるケーシングと、該ケーシングの底面に設けられ前記ボウルへ向かって泡を吐出する吐出口を有する泡ノズルと、を備えたトイレ装置であって、前記泡ノズルの吐出口を水平方向に回転させる駆動手段と、前記駆動手段の動作を制御する制御手段と、を備え、前記制御手段が前記駆動手段を停止した待機状態において、前記泡ノズルの吐出口を前記ボウルから遮蔽する遮蔽手段が設けられていることを特徴とする。【選択図】 図5

Description

本発明は、水洗大便器のボウル後方に設置されるケーシングと、該ケーシングの底面に設けられ前記ボウルへ向かって泡を吐出する吐出口を有する泡ノズルと、を備えたトイレ装置に係り、特にボウルに排泄物飛沫が付着することを抑制することに好適なトイレ装置に関する発明である。
従来のトイレ装置は、水洗大便器のボウル面に付着する汚物を抑制するために水滴を噴霧している(例えば、特許文献1参照。)。
このような場合、通常の大便はボウル面に付着することを抑制できる反面、例えば腸管から吸収される薬剤投与を受けて、含まれる糖蛋白比率が変化してムチン質量が増加したベタベタな特性を持つ大便の場合、前述したボウル面への付着を抑制しきれないことがあるという問題があった。また、大便は爆裂状に排泄されることもある。さらに、大便の性状は前述した薬剤だけでなく、食生活によっても変化することが知られている。そのため、薬剤投与を受けている人だけでなく、幅広く、ボウル面全体への汚物付着は配慮が必要である。
前述した対策のほか、大便がボウル面付着することを防止するために、界面活性剤による泡をボウル面に噴霧しているものもある(例えば、特許文献2参照。)。
しかし、この場合もボウル面全体に泡を回動したノズルによって噴霧しているが、大量に吐出することで汚物付着は防止できる反面、排水配管内で通気を制限して排泄物が搬送されることに弊害を生じたり、排便時に肛門から爆裂した排便がなされて高流速で押し付けられた大便飛沫のあるボウル部分に泡が十分供給されていないことがあるという問題があった。また高流速でボウル面に対して排泄された大便飛沫は反射することもあり、ノズルに汚物が付着してしまい、ノズルからの泡の噴霧を阻害する虞があった。
特開2013−155532号公報 特開2016−104949号公報
本発明は、上記問題を解決するためになされたもので、本発明の課題は、どのような種別の排泄が行われる便器であっても、泡の吐出がノズルから確実に実施されるようにすることである。
上記目的を達成するために構成されたトイレ装置においては、水洗大便器のボウル後方に設置されるケーシングと、該ケーシングの底面に設けられボウルへ向かって泡を吐出する吐出口を有する泡ノズルと、を備えたトイレ装置であって、泡ノズルの吐出口を水平方向に回転させる駆動手段と、駆動手段の動作を制御する制御手段と、を備え、制御手段が駆動手段を停止した待機状態において、泡ノズルの吐出口をボウルから遮蔽する遮蔽手段が設けられていることを特徴とする。
このように構成されたトイレ装置によれば、待機状態にある泡ノズルの吐出口が遮蔽手段によってボウルから遮蔽されるため、排便時の爆裂便がボウルで反射しても泡ノズルの吐出口に付着することを防ぐことができ、吐出口が大便によって塞がれて吐出不良になることを抑制することができる。
本発明において、好ましくは、遮蔽手段は、泡ノズルの吐出口がボウルの後方に向いた状態で泡ノズルの吐出口を遮蔽しており、駆動手段が泡ノズルを回転させると泡ノズルの吐出口が露出することを特徴とする。
従って、泡ノズルの吐出口がボウルの後方に向いた状態で遮蔽手段によってボウルから遮蔽されるため、排便時にボウルから反射した大便飛沫が吐出口へ到達すること、および、排便時に直接に吐出口へ飛散してくる大便飛沫を少なくすることができ、吐出口に大便飛沫が付着することをより確実に防いで吐出不良となることを抑制することができる。
本発明において、好ましくは、遮蔽手段は泡ノズルと共に回転可能であり、駆動手段が泡ノズルを回転させることで、遮蔽手段による泡ノズルの吐出口の遮蔽と露出とが切替わることを特徴とする。
従って、泡ノズルの回転によって遮蔽手段による吐出口の遮蔽と露出とが切替わるため、泡ノズルの駆動手段の動作に応じて吐出口の遮蔽と露出とが確実に切替わり、また、遮蔽手段を駆動するための専用の駆動機構を設けることがなく、トイレ装置の構造を簡素化することができる。
本発明において、好ましくは、制御手段は、泡ノズルの吐出口が遮蔽手段で遮蔽されている状態で泡ノズルの吐出口から泡を吐出することを特徴とする。
従って、吐出口が遮蔽手段で遮蔽されている状態で吐出口から吐出された泡が遮蔽手段によって反射し、吐出口と遮蔽手段との間に充満することになり、この充満した泡によって吐出口の洗浄作用が得られるため、吐出口に大便が付着して乾燥に場合でもその大便を除去することができ、より確実に吐出不良となることを抑制することができる。
本発明において、好ましくは、泡ノズルの吐出口と遮蔽手段との間には、1mm乃至10mmの間隔を有していることを特徴とする。
従って、泡を形成するための界面活性剤による固着を防止と、爆裂便の侵入抑止を両立することができる。
本発明によれば、待機状態にある泡ノズルの吐出口が遮蔽手段によってボウルから遮蔽されるため、排便時の爆裂便がボウルで反射しても泡ノズルの吐出口に付着することを防ぐことができ、吐出口が大便によって塞がれて吐出不良になることを抑制することができる。
本発明の実施形態のトイレ装置における泡散布状態示す断面図である。 本発明の実施形態のトイレ装置におけるシステムブロック図である。 本発明の実施形態のトイレ装置における泡ノズルの吐出口の回転角度を示す平面図である。 図3における泡ノズルの吐出口の回転角度と泡吐出流量qおよび回転速度ωを示すグラフである。 図3における泡ノズルの回転状態を示す模式図である。 図3のA−A断面における散布状態の実施例である。
図1は、本発明の実施形態のトイレ装置における泡散布状態示す断面図である。図2は、本発明の実施形態のトイレ装置におけるシステムブロック図である。
トイレ装置1は、水洗大便器10と、その後部に固定さえたケーシング100によって構成されている。ケーシング100には後述する泡散布のための機能ユニットが収納されており、便座200と便ふた300が回動自在に軸支されている。水洗大便器10のボウル12の底部には、上昇管路と下降管路とから構成された略逆U字形状のトラップ14が接続されており、このトラップ14の下流端は、排水ソケット15を介して建物の排水配管16と接続されている。トラップ14によってボウル12の内部には溜水13が溜まっており、建物の排水配管16からの臭気や害虫等のトイレ内侵入を防止している。
使用者の大便は中心線Cより後方にあると考えられる肛門から溜水13に落下することになる。腸管で吸収される薬剤投与を受けている方だけでなく、食物繊維や乳酸摂取状態などで大便の性状は変化するとされており、特に爆裂的な勢いを持って排泄された場合、水洗大便器10のボウル12の後背部には粘着性を持って大便飛沫が付着することがある。その場合、噴霧された水滴だけでは付着を抑制できない場合もあることから、本発明の実施形態におけるトイレ装置1では界面活性剤を含む泡を泡ノズル48からボウル12に吐出するようになっている。界面活性剤を含む泡が吐出された場合、便器洗浄時に建物の排水配管16に向けて排泄物と共に前述した界面活性剤を含む泡も排出されることになる。界面活性剤を含む泡は体積が大きいことから、排水配管16内で管路を満たしてしまう恐れがある。その場合、通気が十分に実施できなくなり、水洗大便器10の排出性能が低下するだけでなく、排水配管16内のトイレットペーパーを含む排泄物の搬送性能も低下することになる。そのため、本発明の実施形態にかかわるトイレ装置1では後述のように、排泄物飛沫が懸念される後方以外は泡吐出を抑制し、排水配管16に負担を与えることなく、ボウル12に付着する汚物を抑制できるようになっている。
トイレ装置1の構成について図2に基づいて更に詳しく説明する。図1では図示を省略しているが、水洗大便器10の後部上面においてケーシング100よりも後方には、水洗大便器を洗浄するための洗浄水を貯めておく貯水タンク20が載置されている。水洗大便器10は貯水タンク20から供給される水によってボウル12中の溜水13と共に排泄物を建物の排水配管16に排出する。洗浄水は吐水口11からボウル12内に吐水され、トラップ14と排水ソケット15とを流れて排水配管16へと排出される。貯水タンク20には市水から供給される水を開閉する給水装置21を経て、所定量の水を貯留槽22に蓄える。使用者の動作は操作装置24に施され、その結果で排水弁23を開閉して、所定量の水が吐水口11に供給される。
水洗大便器10の後方上面にはケーシング100が配置されており、その底面からボウル12に向かって突出するように設けられた泡ノズル48からボウル12内へ泡が散布される。この動作は制御手段40でコントロールされ、動作指示は操作部41によって行われる。タンク42に貯留されている界面活性剤を含む洗剤は、ポンプ43で吸引され、泡ノズル48によって泡化されて吐出され、ボウル12に向けて散布される。泡ノズル48は駆動手段としてのモーター45によって水平方向に回転駆動され、この泡ノズル48に形成された吐出口49から吐出された泡は、後述のようにボウル12の全体に対して散布される。なお、泡ノズル48の吐出口49から吐出される泡の流量は。ポンプ43によってタンク42から吸引される洗剤の流量と比例する。そのため、ポンプ43は泡調整手段として機能し、ポンプ43の駆動量を制御手段40によって変更することで、吐出口49から吐出される泡の流量を制御することができる。
図3は、本発明の実施形態のトイレ装置における泡ノズルの吐出口の回転角度を示す平面図である。なお、泡ノズル48の回転角度とは、泡ノズル48の回転軸に対する泡ノズル48に形成されている吐出口49の位置、即ち、泡ノズル48から泡が吐出される方向を表す。本実施形態においては、図3のように、ボウル12の後方側を0°、前方側を180°として、時計回りに泡ノズル48が回転する状態を示している。
裂的な勢いを持って排泄された場合、水洗大便器10のボウル12の後方部には粘着性を持って大便飛沫が付着することがある。図3に示したように、粘性を持った大便飛まつが付着しやすいのは、回転角度で示すと概ね0°乃至90°、および、270°乃至360°の範囲である。泡ノズル48からボウル12内面までの距離が最も遠いのは140°乃至220°の範囲であるが、その範囲のボウル12内面に勢いのある大便飛沫が飛散してくることは少なく、その部分に対して界面活性剤を含む泡吐出量を抑制することで、排水配管16に通気不良の恐れが供給されることを抑制している。
泡ノズル48の詳細動作について説明する。図4は、図3における泡ノズルの吐出口の回転角度と泡吐出流量qおよび回転速度ωを示すグラフである。図5は、図3における泡ノズルの回転状態を示す模式図である。
図5に示すように、泡ノズル48の吐出口49の近傍には、外周から突出するように係合突起50が形成されている。また、ケーシング100の底面には、泡ノズル48を囲むようにガイドレール(図示せず)が形成されており、このガイドレールに沿って移動可能となるように遮蔽手段としてのカバー51がガイドレールに嵌め込まれている。カバー51の両端は係合突起50と係合するように泡ノズル48側に向かって屈曲している。また、ケーシング100の底面には、カバー51が当接してその移動を規制するためのストッパー突起52が形成されている。そのため、泡ノズル48がモーター45によって回動されると、泡ノズル48に設けられた係合突起50がカバー51の端部と係合し、泡ノズル48とカバー51とは一緒に回動する。
具体的には、制御手段40は、モーター45を制御して泡ノズル48の吐出口49の向きが0°から360°に向かうよう時計回り(図3参照)に回転させ、その後にモーター45の回転方向を切り替えて、吐出口49が360°から0°に向かうように反時計回りに回転させる。この泡ノズル48の時計回りの動作時において、回転角度が0°乃至90°、および、270°乃至360°の範囲においては、回転速度ωが低速ω1となるようにモーター45を制御し、吐出口49からの泡吐出量qが大流量q2とあとなるようにポンプ43を制御する。一方で、泡ノズル48の回転角度が90°乃至270°の範囲においては、回転速度ωが高速ω2となるようにモーター45を制御し、吐出口49からの泡吐出量qが低流量q1とあとなるようにポンプ43を制御する。
また、泡ノズル48が反時計回りの動作時においては、回転速度ωが高速ω2となるようにモーター45を制御し、吐出口49からの泡吐出量qはゼロとなるようにポンプ43を停止させる。なお、反時計回りの動作時において、回動を停止させる前には、回転速度ωを暫減させるようにモーター45を制御することで、停止時にカバー51がストッパー突起52に衝突する際の衝撃が小さくなるようにしている。
このように、泡ノズル48の回転速度ωと吐出泡流量qとを制御することで、泡ノズル48よりも後方に向けて吐出される泡の総量は、泡ノズル48よりも前方に向けて吐出される泡の総量よりも多くすることができる。そのため、ボウル12において大便飛沫が強く付着される後方に泡を多く吐出することができ、そのボウル12の後方での大便付着を抑制することができる。また、大便の付着力が後方よりも弱いボウル12の前方に於いては、ボウル12の後方よりも吐出する泡の量を少なくすることで、ボウル12全体としては過大な量ではなく適量な泡の吐出によって、排水配管16に弊害を与えることも防止できる。
特に、泡ノズル48の回転速度ωと吐出口49から吐出される泡流量qとの両方を制御することで、ボウル12の後と前方との泡の吐出量にメリハリを付けることができ、排水配管16の通気を抑制する恐れのある泡の量は極力抑制しながら、大便付着の恐れがあるところに配慮して、大便の付着をより効果的に抑制することができる。
泡ノズル48は、泡をボウル12へ散布するための動作をしていない待機状態においては、吐出口49が水洗大便器10の後端を向いて停止している。即ち、泡ノズル48の待機状態における回転角度は0°であり、この状態が泡ノズル48の駆動開始位置となっている(図5(a)参照)。この回動開始位置においては、カバー51の右端内側に係合突起50が当接して吐出口49はカバー51に遮蔽されており、カバー51の右端外側はストッパー突起52に当接している。
この初期位置からモーター45の駆動によって泡ノズル48が回動を開始し、吐出口49から泡の吐出が開始されると、泡ノズル48が略10°回動するまでは、吐出口49はカバー51に遮蔽された状態が維持されるため、吐出口49から吐出された泡は、カバー51によって吐出口49へ反射されることとなり、この反射した泡で吐出口49を自己洗浄することとなる。
その後、泡ノズル48が回動して吐出口49がカバー51から露出する状態まで回動すると、吐出口49から吐出された泡はボウル12に向け合って散布される。また、係合突起50がカバー51の左端内側と当接して係合することで、泡ノズル48と一緒にカバー51も回動を開始する。
その後、図5(b)乃至図5(d)に示すように泡ノズル48が回動することに伴い、吐出口49から吐出された泡がボウル12表面へ散布される。そして、図5(e)に示すようにカバー51の左端外側がストッパー突起52に当接する位置まで回動すると時計回りに向けた泡ノズルの回動が停止するようにモーター45の駆動が反時計回りへと切り替わる。この状態では、泡ノズル48は略360°回動されるため、吐出口49は水洗大便器10の略後端を向いた状態となり、駆動開始初期にカバー51で遮蔽されていたボウル12の後端に向けても泡を散布することができる。
その後、泡ノズル48は図5(f)のように反時計回りに回動されて、図5(a)の駆動開始初期位置まで戻り待機状態となる。なお、反時計回りに回動している状態では吐出口49はカバー51によって遮蔽された状態となるため、この反時計回りの回動時には図4に示したように吐出口49からの泡は吐出しないようにポンプ43を停止させておく。
このように、泡ノズル48が待機状態にある時に、泡ノズル48の吐出口49がカバー51によって覆われて、ボウル12から吐出口49を遮蔽することができるため、排便時の爆裂便がボウル12で反射しても泡ノズル48の吐出口49に付着することを防ぐことができ、吐出口49が大便によって塞がれて吐出不良になることを抑制することができる。
また、カバー51は泡ノズル48の吐出口49がボウル12の後端に向いた状態で吐出口49を遮蔽し、泡ノズル48が回動すると吐出口49が露出することにより、泡ノズル48の吐出口49がボウル12の後端に向いた状態でカバー51によってボウル12から遮蔽されるため、排便時にボウル12から反射した大便飛沫が吐出口49へ到達すること、および、排便時に直接に吐出口49へ飛散してくる大便飛沫を少なくすることができ、吐出口49に大便飛沫が付着することをより確実に防いで吐出不良となることを抑制することができる。
また、カバー51は泡ノズル48と共に回動して吐出口49の遮蔽と露出とが切替わるので、泡ノズル48を駆動するモーター45の動作に応じて吐出口49の遮蔽と露出とが確実に切替わり、カバー51を駆動するための専用の駆動機構を設けることがなく、トイレ装置1の構造を簡素化することができる。
また、泡ノズル48の吐出口49がカバー51で遮蔽されている状態で吐出口49から泡を吐出することで、カバー51で反射した泡が吐出口49とカバー51との間に充満することになり、この充満した泡によって吐出口49の洗浄作用が得られるため、吐出口49に大便が付着して乾燥に場合でもその大便を除去することができ、より確実に吐出不良となることを抑制することができる。
図6は、図3のA−A断面における散布状態の実施例である。なお、この図6においては、泡ノズル48は待機状態に位置している。ケーシング100の底面にボウル12と対向するように配置された泡ノズル48は、この泡ノズル48からボウル12に向けて泡を散布する前の待機状態において、遮蔽手段としてのカバー51がボウル12の後方に向いている吐出口49を覆うようになっている。このカバー51は泡ノズルの表面形状に倣って上下方向に湾曲しており、また、泡ノズルの上下方向の全体を覆うように形成されている。そのため、吐出口49の周囲においては、泡ノズル48とカバー51との間に間隔Lの隙間が広く形成されることとなり、吐出口49をボウル12から遮蔽した状態とすることができる。
そして、この吐出口49がカバー51で覆われた状態で吐出口49から泡を吐出し、カバー51と泡ノズル48との間に泡を充満させる自己洗浄を実施し、機械構造としての信頼性を高めるように配慮しているが、泡に含まれる界面活性剤は粘着性を持つこともあることから、吐出口49とカバー51との間の隙間は1mm乃至10mmの間隔Lを設けているため、泡を形成するための界面活性剤による固着防止と、爆裂便の侵入抑止を両立することができるようになっている。
以上、本発明の実施の形態について説明した。しかし、本発明はこれらの記述に限定されるものではない。前述の実施の形態に関して、当業者が適宜設計変更を加えたものも、本発明の特徴を備えている限り、本発明の範囲に包含される。
例えば、カバー51は泡ノズル48と一緒に移動できる必要はなく、カバー51を移動させる専用の駆動機構を設けてもよい。
1…トイレ装置
10…水洗大便器
11…吐水口
12…ボウル
13…溜水
14…トラップ
15…排水ソケット
16…排水配管
20…貯水タンク
21…給水装置
22…貯留槽
23…排水弁
24…操作装置
40…制御手段
41…操作部
42…タンク
43…ポンプ(泡調整手段)
45…モーター(駆動手段)
48…泡ノズル
49…吐出口
50…係合突起
51…カバー(遮蔽手段)
52…ストッパー突起
100…ケーシング
200…便座
300…便ふた

Claims (5)

  1. 水洗大便器のボウル後方に設置されるケーシングと、該ケーシングの底面に設けられ前記ボウルへ向かって泡を吐出する吐出口を有する泡ノズルと、を備えたトイレ装置であって、
    前記泡ノズルの吐出口を水平方向に回転させる駆動手段と、
    前記駆動手段の動作を制御する制御手段と、
    を備え、
    前記制御手段が前記駆動手段を停止した待機状態において、前記泡ノズルの吐出口を前記ボウルから遮蔽する遮蔽手段が設けられていることを特徴とするトイレ装置。
  2. 前記遮蔽手段は、前記泡ノズルの吐出口が前記ボウルの後方に向いた状態で前記泡ノズルの吐出口を遮蔽しており、前記駆動手段が前記泡ノズルを回転させると前記泡ノズルの吐出口が露出することを特徴とする請求項1に記載のトイレ装置。
  3. 前記遮蔽手段は前記泡ノズルと共に回転可能であり、前記駆動手段が前記泡ノズルを回転させることで、前記遮蔽手段による前記泡ノズルの吐出口の遮蔽と露出とが切替わることを特徴とする請求項2に記載のトイレ装置。
  4. 前記制御手段は、前記泡ノズルの吐出口が前記遮蔽手段で遮蔽されている状態で前記泡ノズルの吐出口から泡を吐出することを特徴とする請求項1乃至請求項3の何れか一項に記載のトイレ装置。
  5. 前記泡ノズルの吐出口と前記遮蔽手段との間には、1mm乃至10mmの間隔を有していることを特徴とする請求項4に記載のトイレ装置。
JP2017064171A 2017-03-29 2017-03-29 トイレ装置 Active JP6918282B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017064171A JP6918282B2 (ja) 2017-03-29 2017-03-29 トイレ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017064171A JP6918282B2 (ja) 2017-03-29 2017-03-29 トイレ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018168524A true JP2018168524A (ja) 2018-11-01
JP6918282B2 JP6918282B2 (ja) 2021-08-11

Family

ID=64019293

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017064171A Active JP6918282B2 (ja) 2017-03-29 2017-03-29 トイレ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6918282B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7483210B2 (ja) 2020-08-26 2024-05-15 Toto株式会社 トイレ装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7483210B2 (ja) 2020-08-26 2024-05-15 Toto株式会社 トイレ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP6918282B2 (ja) 2021-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018044365A (ja) 局部洗浄装置及びこれを備えた便器装置
JP2007315110A (ja) 衛生洗浄装置及びトイレ装置
JP2008174944A (ja) 水洗大便器
JP2018168524A (ja) トイレ装置
JP7483216B2 (ja) 水洗大便器
JP6762720B2 (ja) 便器装置
JP6921380B2 (ja) トイレ装置
JP2016148218A (ja) 水洗便器
JP6260766B2 (ja) 水洗大便器装置
JP6455657B2 (ja) 小便器
JP5302849B2 (ja) 便器装置
JP6183785B2 (ja) 水洗大便器装置
JP2015086687A (ja) 水洗大便器装置
JP6762721B2 (ja) 便器装置
JP5314567B2 (ja) 便器装置
JP7482397B2 (ja) トイレ装置
JP3925214B2 (ja) 便器装置
JP6233692B2 (ja) 水洗大便器装置
JP2014196634A (ja) 便器洗浄タンク
CN112575860B (zh) 冲水大便器
JP7193778B2 (ja) 手洗い器付き洗浄水タンク装置及びそれを備えた水洗大便器
JP6350960B2 (ja) 水洗大便器装置
JP4186711B2 (ja) 局部洗浄装置
JP6004363B2 (ja) 水洗大便器装置
JP6278177B2 (ja) 水洗大便器装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200109

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201130

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210621

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210704

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6918282

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150