JP2018168401A - 電着塗装設備 - Google Patents
電着塗装設備 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018168401A JP2018168401A JP2017065286A JP2017065286A JP2018168401A JP 2018168401 A JP2018168401 A JP 2018168401A JP 2017065286 A JP2017065286 A JP 2017065286A JP 2017065286 A JP2017065286 A JP 2017065286A JP 2018168401 A JP2018168401 A JP 2018168401A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- relative speed
- coated
- tank
- coating liquid
- coating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 title claims abstract description 219
- 238000000576 coating method Methods 0.000 title claims abstract description 219
- 238000004070 electrodeposition Methods 0.000 title claims abstract description 73
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 124
- 239000007921 spray Substances 0.000 claims description 33
- 238000010422 painting Methods 0.000 claims 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 abstract description 25
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 5
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 23
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 15
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 13
- 238000000034 method Methods 0.000 description 10
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 8
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 8
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 2
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 2
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000001962 electrophoresis Methods 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000004062 sedimentation Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
Abstract
Description
電着槽における槽内の塗料液中に被塗物を浸漬させるとともに、複数のノズルにより前記電着槽の槽内に前記塗料液を噴出する電着塗装設備であって、
複数の前記ノズルは、前記槽内の塗料液中に浸漬させた前記被塗物の各部に対して前記塗料液を吹き付ける状態に分散させて配置し、
前記被塗物の横向き外面部分における被塗物表面に沿う方向での前記被塗物に対する前記塗料液の相対速度と、その横向き外面部分に形成される塗膜の平滑性との相関、
及び、前記被塗物の上向き外面部分における被塗物表面に沿う方向での前記被塗物に対する前記塗料液の相対速度と、その上向き外面部分に形成される塗膜の平滑性との相関において、
前記横向き外面部分で得られる前記平滑性と前記上向き外面部分で得られる前記平滑性とが同等になる共通の前記相対速度が存在することに対し、
その共通の相対速度の30%減〜30%増の範囲を目標範囲として、前記横向き外面部分における前記相対速度、及び、前記上向き外面部分における前記相対速度がともに前記目標範囲内になる状態に、前記ノズル夫々の配置又は前記ノズル夫々の塗料液噴出圧力を設定してある点にある。
(注:図3の縦軸では塗膜の粗さで塗膜の平滑性を表現しているため、縦軸の下側ほど、塗膜粗さが小さくなって塗膜の平滑性が高くなることを示している。)
前記共通の相対速度の20%減〜20%増の範囲を前記目標範囲にしてある点にある。
塗料液を平行状態で同じ向きに噴出する隣り合う前記ノズルどうしの間の間隔を、それら隣り合うノズル夫々の被塗物表面上におけるノズル対向点どうしの間のいずれの箇所においても、前記目標範囲内の前記相対速度が得られる間隔に設定してある点にある。
電着槽における槽内の塗料液中に被塗物を浸漬させるとともに、複数のノズルにより前記電着槽の槽内に前記塗料液を噴出する電着塗装設備であって、
複数の前記ノズルは、前記槽内の塗料液中に浸漬させた前記被塗物の各部に対して前記塗料液を吹き付ける状態に分散させて配置し、
前記被塗物の横向き外面部分における被塗物表面に沿う方向での前記被塗物に対する前記塗料液の相対速度と、その横向き外面部分に形成される塗膜の平滑性との相関、
及び、前記被塗物の上向き外面部分における被塗物表面に沿う方向での前記被塗物に対する前記塗料液の相対速度と、その上向き外面部分に形成される塗膜の平滑性との相関において、
前記横向き外面部分で得られる前記平滑性と前記上向き外面部分で得られる前記平滑性とが同等になる共通の前記相対速度が存在することに対し、
前記上向き外面部分における前記相対速度が、前記共通の相対速度以下で、かつ、前記横向き外面部分における前記相対速度より大きくなる状態に、前記ノズル夫々の配置又は前記ノズル夫々の塗料液噴出圧力を設定してある点にある。
また、上記第4特徴構成によれば、このように確実に塗膜の平滑性を均一化することができて、電着槽における塗料液を槽内の全体にわたらせる形態で流動させることを不要ないし軽微し得ることで、そしてまた、横向き外面部分及び上向き外面部分の夫々における相対速度Vを前記共通の相対速度Vx以下で済ませられることで、塗料液の給送に要するポンプ動力を一層削減することができ、この点で、ランニングコストの一層の低減も可能になる。
前記横向き外面部分における前記相対速度が、前記共通の相対速度の40%減以上で前記共通の相対速度より小さい範囲内のある点にある。
図1及び図2は、組立前の自動車ボディWを塗装対象の被塗物とする電着槽を示し、この電着槽1は舟形形状にし、槽内には塗料液Lを貯留してある。
上記した第1実施形態では、自動車ボディWのサイド部外面ws及びルーフ部外面wrの夫々における前記相対速度Vがともに目標範囲Xの範囲内になるように、吹付用ノズル5A夫々の塗料液噴出圧力を設定する例を示したが、これに代え、電着槽1の構造や塗料液ノズル5A,5Bの配置などは第1実施形態と同様にしながらも、上向き外面部分であるルーフ部外面wrにおける前記相対速度Vが、前記共通の相対速度Vx以下で、かつ、横向き外面部分であるサイド部外面wsにおける前記相対速度Vより大きくなる状態に、各ノズル列Ra〜Rcにおける吹付用ノズル5A夫々の塗料液噴出圧力を設定するようにしてもよい。
次の本発明の別の実施形態を列記する。
L 塗料液
W 自動車ボディ(被塗物)
5A 吹付用ノズル(ノズル)
ws サイド部外面(横向き外面部分)
wr ルーフ部外面(上向き外面部分)
V 相対速度
Vx 共通の相対速度
X 目標範囲
d ノズル間隔
Claims (5)
- 電着槽における槽内の塗料液中に被塗物を浸漬させるとともに、複数のノズルにより前記電着槽の槽内に前記塗料液を噴出する電着塗装設備であって、
複数の前記ノズルは、前記槽内の塗料液中に浸漬させた前記被塗物の各部に対して前記塗料液を吹き付ける状態に分散させて配置し、
前記被塗物の横向き外面部分における被塗物表面に沿う方向での前記被塗物に対する前記塗料液の相対速度と、その横向き外面部分に形成される塗膜の平滑性との相関、
及び、前記被塗物の上向き外面部分における被塗物表面に沿う方向での前記被塗物に対する前記塗料液の相対速度と、その上向き外面部分に形成される塗膜の平滑性との相関において、
前記横向き外面部分で得られる前記平滑性と前記上向き外面部分で得られる前記平滑性とが同等になる共通の前記相対速度が存在することに対し、
その共通の相対速度の30%減〜30%増の範囲を目標範囲として、前記横向き外面部分における前記相対速度、及び、前記上向き外面部分における前記相対速度がともに前記目標範囲内になる状態に、前記ノズル夫々の配置又は前記ノズル夫々の塗料液噴出圧力を設定してある電着塗装設備。 - 前記共通の相対速度の20%減〜20%増の範囲を前記目標範囲にしてある請求項1記載の電着塗装設備。
- 塗料液を平行状態で同じ向きに噴出する隣り合う前記ノズルどうしの間の間隔を、それら隣り合うノズル夫々の被塗物表面上におけるノズル対向点どうしの間のいずれの箇所においても、前記目標範囲内の前記相対速度が得られる間隔に設定してある請求項1又は2記載の電着塗装設備。
- 電着槽における槽内の塗料液中に被塗物を浸漬させるとともに、複数のノズルにより前記電着槽の槽内に前記塗料液を噴出する電着塗装設備であって、
複数の前記ノズルは、前記槽内の塗料液中に浸漬させた前記被塗物の各部に対して前記塗料液を吹き付ける状態に分散させて配置し、
前記被塗物の横向き外面部分における被塗物表面に沿う方向での前記被塗物に対する前記塗料液の相対速度と、その横向き外面部分に形成される塗膜の平滑性との相関、
及び、前記被塗物の上向き外面部分における被塗物表面に沿う方向での前記被塗物に対する前記塗料液の相対速度と、その上向き外面部分に形成される塗膜の平滑性との相関において、
前記横向き外面部分で得られる前記平滑性と前記上向き外面部分で得られる前記平滑性とが同等になる共通の前記相対速度が存在することに対し、
前記上向き外面部分における前記相対速度が、前記共通の相対速度以下で、かつ、前記横向き外面部分における前記相対速度より大きくなる状態に、前記ノズル夫々の配置又は前記ノズル夫々の塗料液噴出圧力を設定してある電着塗装設備。 - 前記横向き外面部分における前記相対速度が、前記共通の相対速度の40%減以上で前記共通の相対速度より小さい範囲内にある請求項4記載の電着塗装設備。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017065286A JP6703959B2 (ja) | 2017-03-29 | 2017-03-29 | 電着塗装設備 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017065286A JP6703959B2 (ja) | 2017-03-29 | 2017-03-29 | 電着塗装設備 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018168401A true JP2018168401A (ja) | 2018-11-01 |
JP6703959B2 JP6703959B2 (ja) | 2020-06-03 |
Family
ID=64018472
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017065286A Active JP6703959B2 (ja) | 2017-03-29 | 2017-03-29 | 電着塗装設備 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6703959B2 (ja) |
-
2017
- 2017-03-29 JP JP2017065286A patent/JP6703959B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6703959B2 (ja) | 2020-06-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TW201400217A (zh) | 線放電加工裝置、線放電加工方法、加工物 | |
JP2018168401A (ja) | 電着塗装設備 | |
JP2011219844A (ja) | 電着塗装装置 | |
WO2007132701A1 (ja) | 溶融金属めっき鋼帯の製造方法 | |
JP5505624B2 (ja) | 車両用塗装設備 | |
JP6703962B2 (ja) | 電着塗装方法 | |
JP5467949B2 (ja) | 粉体塗装方法 | |
JP2015209550A (ja) | 電解精錬方法 | |
JP2007197782A (ja) | 溶融金属めっき鋼帯の製造方法 | |
JP5893840B2 (ja) | 電着塗装装置 | |
JPH11158593A (ja) | 溶融めっき設備の空中浮揚ポット | |
JP3807068B2 (ja) | 電着塗装装置および電着塗装方法 | |
JPH0586497A (ja) | 電着塗装方法 | |
JP6851522B1 (ja) | 表面処理設備 | |
JPWO2006035613A1 (ja) | 表面処理方法および表面処理装置 | |
JP2004018957A (ja) | 電着塗装装置 | |
JP2019042717A (ja) | 表面処理金属板の製造方法 | |
JP2013112868A (ja) | 電着塗装装置 | |
JP4946167B2 (ja) | 溶融金属めっき鋼帯の製造方法 | |
JP2010155221A (ja) | 建築板の塗装方法 | |
JP2550003Y2 (ja) | 電着塗装装置 | |
JP2007307543A (ja) | 塗装ブース | |
JP2012144769A (ja) | 電着塗装装置及び電着塗装方法 | |
JPS58157994A (ja) | 電着塗装装置 | |
JP2006342372A (ja) | 電着塗装方法および装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190201 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20191016 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191105 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191223 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200428 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200511 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6703959 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |