JP2018163408A - 医療画像装置解析システム - Google Patents

医療画像装置解析システム Download PDF

Info

Publication number
JP2018163408A
JP2018163408A JP2017058880A JP2017058880A JP2018163408A JP 2018163408 A JP2018163408 A JP 2018163408A JP 2017058880 A JP2017058880 A JP 2017058880A JP 2017058880 A JP2017058880 A JP 2017058880A JP 2018163408 A JP2018163408 A JP 2018163408A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
customer
facility
medical imaging
information
medical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017058880A
Other languages
English (en)
Inventor
裕一 西島
Yuichi Nishijima
裕一 西島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP2017058880A priority Critical patent/JP2018163408A/ja
Priority to US15/923,180 priority patent/US20180271474A1/en
Publication of JP2018163408A publication Critical patent/JP2018163408A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/58Testing, adjusting or calibrating apparatus or devices for radiation diagnosis
    • A61B6/586Detection of faults or malfunction of the device
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/42Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment with arrangements for detecting radiation specially adapted for radiation diagnosis
    • A61B6/4283Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment with arrangements for detecting radiation specially adapted for radiation diagnosis characterised by a detector unit being housed in a cassette
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/52Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/52Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis
    • A61B6/5294Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis involving using additional data, e.g. patient information, image labeling, acquisition parameters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/58Testing, adjusting or calibrating apparatus or devices for radiation diagnosis
    • A61B6/587Alignment of source unit to detector unit
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/58Testing, adjusting or calibrating apparatus or devices for radiation diagnosis
    • A61B6/582Calibration

Abstract

【課題】顧客の施設の医療画像装置の状態や運用等を監視して、サービスマンが顧客の施設を訪問しなくても、顧客が容易かつ的確に医療画像装置の運用を最適化することが可能な医療画像装置解析システムを提供する。【解決手段】医療画像装置解析システム100は、顧客の施設A、B、C、…から、施設内の医療画像装置1、3、5に関する装置識別設定情報、装置状態の情報若しくは顧客の運用データのいずれか1つ又は組み合わせを収集し、収集した装置識別設定情報、前記装置状態の情報又は顧客の運用データに基づいて顧客の当該医療画像装置1、3、5に対する運用上の課題を分析し、分析結果を当該顧客にフィードバックする。【選択図】図5

Description

本発明は、医療画像装置解析システムに関する。
医療に用いられる画像を撮影する医療画像装置としては、放射線画像撮影装置(Flat Panel Detector:FPD)やCT(Computed Tomography)、MRI(Magnetic Resonance Imaging)、超音波装置、乳房画像撮影装置(mammography)等の種々の装置が知られている。また、医療画像装置には、放射線画像撮影装置等に放射線を照射する放射線発生装置や、CR(Computed Radiography)カセッテ内の輝尽性蛍光体プレートから信号値を読み取る放射線画像読取装置等も含めることができる。
そして、そのような医療画像装置については、従来から、装置の故障や寿命を予測して顧客に知らせたり、問題が生じた場合に顧客に解決方法を知らせることが行われてきた。例えば特許文献1には、放射線画像撮影装置を対象として、放射線画像撮影装置の利用状況を収集し、画像から劣化度合いを得て、放射線画像撮影装置の寿命を予測するシステムが記載されている。また、特許文献2には、医療画像装置に問題が生じた場合に、顧客がサービス施設のデータベースにアクセスして解決法のリストを表示させて、問題解決の参考にする技術が記載されている。
特開2011−72417号公報 特開2001−209724号公報
しかしながら、特許文献1に記載されたシステムは、基本的に、放射線画像撮影装置に搭載されたり、あるいは放射線画像撮影装置を制御するコンソール等に搭載されるものであるため、顧客の病院等の施設が放射線画像撮影装置だけでなくCTやMRI等の他の医療画像装置を有している場合には、各医療画像装置にそれぞれ上記のシステムやそれに相当するシステムを搭載させなければならない。また、このシステムは上記のように装置等に搭載されるものであるため、メーカーやサービスマンがその情報を知ることができない。
また、特許文献1に記載されたシステムでは、顧客がサービス施設のデータベースにアクセスしないと解決法のリストを見ることができない。そして、顧客が解決法のリストの中から希望する解決法を選択して表示させるが、このように、顧客が適切な解決法を求めて種々の操作を行う作業は顧客にとって面倒であり、あまり便利なものとは言えない。
これらの問題を解決するためには、メーカーのサービスマンが顧客の施設を小まめに訪問して顧客に医療画像装置の運用を最適化するためのアドバイス等を行うことが考えられる。が、医療画像装置が日本国内のみならず世界中に散在していることを考慮すると、サービスマンの訪問にも限界があり、必ずしも十分な対応を取ることができない。
また、顧客が各医療画像装置について必ずしも最適な運用をしているとは限らず、また、各医療画像装置のソフトウエアの更新や最適な設定パラメーターへの変更に対応できていない場合もある。そして、そのような場合には、被写体である患者が過剰な被曝を受ける等の問題が生じている可能性もあり得る。そのため、このような問題を解決するためにもサービスマンが顧客の施設を頻繁に訪問すればよいが、上記のようにそれが必ずしも容易ではないのが現状である。
本発明は、上記の問題点を鑑みてなされたものであり、顧客の施設の医療画像装置の状態や運用等を監視して、サービスマンが顧客の施設を訪問しなくても、顧客が容易かつ的確に医療画像装置の運用を最適化することが可能な医療画像装置解析システムを提供することを目的とする。
前記の問題を解決するために、本発明の医療画像装置解析システムは、
顧客の施設から、前記施設内の医療画像装置に関する装置識別設定情報、装置状態の情報若しくは顧客の運用データのいずれか1つ又は組み合わせを収集し、
収集した前記装置識別設定情報、前記装置状態の情報又は前記顧客の運用データに基づいて顧客の当該医療画像装置に対する運用上の課題を分析し、
分析結果を当該顧客にフィードバックすることを特徴とする。
本発明のような方式の医療画像装置解析システムによれば、顧客の施設の医療画像装置の状態や運用等を監視して、サービスマンが顧客の施設を訪問しなくても、顧客が容易かつ的確に医療画像装置の運用を最適化することが可能となる。
医療画像装置の例としての放射線画像撮影装置の外観を示す斜視図である。 放射線画像撮影装置の放射線検出素子等の拡大図である。 撮影室等の構成例を表す図である。 放射線発生装置等を搭載した回診車の構成例等を表す図である。 本実施形態に係る医療画像装置解析システムの構成例を表す図である。 顧客の運用上の課題の例や課題への対策の例等を表す図である。
以下、本発明に係る医療画像装置解析システムの実施の形態について、図面を参照して説明する。
なお、以下では、医療画像装置が放射線画像撮影装置(以下、FPDという場合がある。)やそれに関連する装置である場合について説明するが、医療画像装置が、それ以外のCTやMRI、超音波装置等でもよく、また、それらの組み合わせでもよく、本発明は、医療画像装置が放射線画像撮影装置やそれに関連する装置である場合に限定されない。
[放射線画像撮影装置について]
本実施形態に係る医療画像装置解析システムについて説明する前に、医療画像装置の例としての放射線画像撮影装置や放射線発生装置等について説明する。まず、放射線画像撮影装置について説明する。なお、以下では、放射線画像撮影装置が、カセッテ型(可搬型等ともいう。)である場合について説明するが、放射線画像撮影装置が支持台等に上下方向に移動可能に取り付けられた、いわゆる据え付け型(固定型等ともいう。)であってもよい。
図1は、医療画像装置の例としての放射線画像撮影装置の外観を示す斜視図であり、図2は、放射線画像撮影装置の放射線検出素子等の拡大図である。放射線画像撮影装置1は、表面に複数の放射線検出素子24(図2参照。以下、画素という場合がある。)が二次元状(マトリクス状)に配列された図示しないセンサー基板等で構成されるセンサーパネルSPが筐体20(図1参照)内に収納されて形成されている。
そして、図1に示すように、放射線画像撮影装置1の筐体20の一方の側面には、スイッチ類21やコネクター22、インジケーター23等が配置されている。また、図示を省略するが、筐体20の反対側の側面には、外部と無線通信を行うためのアンテナが設けられている。
なお、図2に示すように、各放射線検出素子24は、薄膜トランジスター(Thin Film Transistor:TFT)等で形成されるスイッチ素子25を備えており、スイッチ素子25を介して信号線26に接続されている。また、スイッチ素子25には走査線27が接続されており、スイッチ素子25は、走査線27を介してオン電圧やオフ電圧が印加されることでオン状態やオフ状態になる。また、各放射線検出素子24には、放射線検出素子24に逆バイアス電圧を印加するためのバイアス線28がそれぞれ接続されている。
また、図示を省略するが、放射線画像撮影装置1は、この他、照射された放射線を可視光等の別の波長の電磁波に変換して放射線検出素子24に照射するシンチレーターや、放射線検出素子24から画像データを読み出すための読み出しIC、読み出された画像データを保存するための記憶手段、各走査線27に印加する電圧(オン電圧やオフ電圧)を切り替えるゲートドライバー、アンテナを介する無線通信を行う無線モジュール、装置内の読み出しICや記憶手段、ゲートドライバー、無線モジュール等の各機能部に必要な電力を供給する内蔵電源、装置内の各機能部の動作の制御等を行う制御手段等を備えている。
[放射線画像撮影装置を用いた撮影に関連する装置について]
次に、上記の放射線画像撮影装置1を用いた撮影に用いられるなど撮影に関連する各装置について説明する。放射線画像撮影装置1を用いた撮影は、例えば図3に示すような撮影室Raで行われる場合があり、また、図4に示すように、放射線発生装置3等を回診車30に搭載し、病室R1に持ち込んで病室R1等で行われる場合もある。
例えば図3に示すように、撮影を病院等の施設の撮影室Raで行う場合、放射線画像撮影装置1は、撮影台2(立位撮影用の撮影台2Aや臥位撮影用の撮影台2B)のカセッテホルダー2aに装填されて撮影に用いられる。また、例えば、放射線画像撮影装置1を臥位撮影用の撮影台2Bの天板上に横臥した図示しない被写体と天板との間に差し込む等して配置することも可能である。
撮影室Raには、図示しない被写体に放射線を照射する放射線発生装置3の放射線源3aが少なくとも1つ設けられている。そして、放射線発生装置3は、放射線技師等の撮影者により管電圧や管電流、照射時間(あるいはmAs値)等が設定されると、放射線源3aから設定された管電圧等に応じた線量の放射線を照射させるなど放射線源3aの制御を行うようになっている。
また、撮影室Raには、撮影室Ra内の各装置等や撮影室Ra外の各装置等の間の無線方式や有線方式での通信等を中継するためのアクセスポイント4aを備えた中継器4が設けられている。放射線発生装置3の操作卓3bは前室(操作室等ともいう。)Rbに設けられており、操作卓3bには、撮影者が操作して放射線発生装置3に対して放射線の照射開始等を指示するための曝射スイッチ3cが取り付けられている。
また、前室Rbには、放射線画像撮影装置1や放射線発生装置3等を制御して撮影を行わせるためのコンソール5が設置されている。コンソール5には、CRT(Cathode Ray Tube)やLCD(Liquid Crystal Display)等で構成される画面5aや、入力手段5bが設けられている。また、コンソール5には、HDD(Hard Disk Drive)等で構成された記憶手段5cが接続され、あるいは内蔵されている。そして、コンソール5は、撮影した画像や、撮影や画像生成等に関する情報(例えば撮影条件や画像処理に用いたパラメーター等)を記憶手段5cに保存するようになっている。
なお、図3では図示を省略したが、コンソール5は、通信ネットワーク等を介して施設内のRIS(Radiology Information System;放射線科情報システム)やデータベース等に接続されており、施設で決められた仕様に沿って撮影した画像や、撮影や画像生成等に関する情報等を必要なシステムやデータベース等に送信して保存するようになっている。また、コンソール5と放射線発生装置3とが接続されていない場合もある。
一方、前述したように、図4に示すように、放射線発生装置3やコンソール5等を回診車30に搭載して病室R1に持ち込み、撮影を病室R1等で行う場合もある。この場合、回診車30には、放射線源3aやコンソール5が搭載されており、また、図示を省略するが、放射線発生装置3(いわゆるジェネレーター)や中継器4等が回診車30の本体内に収納されている。
そして、この場合、放射線画像撮影装置1は、ベッドBeと被写体Hである患者との間に差し込まれたり、あるいは患者の身体にあてがわれるようにして撮影に用いられる。また、図示を省略するが、撮影後、コンソール5を通信ネットワークに接続する等して、コンソール5から施設内のRIS等のシステムやデータベース等に、撮影した画像や、撮影や画像生成等に関する情報等を適宜送信して保存するように構成される。
[医療画像装置解析システムについて]
次に、本実施形態に係る医療画像装置解析システム100について説明する。本実施形態では、医療画像装置解析システム100は、図5に示すように、病院や医院等の施設A、B、C、…と、データセンターDとを備えている。
施設A、B、C、…は、前述した放射線画像撮影装置1や放射線発生装置3、コンソール5(以下、まとめて医療画像装置1、3、5という場合がある。)等を備えている。なお、図5において、6は前述したRIS等のシステムやデータベース等を表しており、以下、内部システム等6という。また、本実施形態では、施設A、B、C、…は、ゲートウェイ装置7を備えている。
また、データセンターDは、解析装置10を備えており、解析装置10には、HDD等で構成された記憶装置11が接続され、あるいは内蔵されている。そして、本実施形態では、解析装置10は、顧客の施設A、B、C、…から、施設内の医療画像装置1、3、5に関する装置識別設定情報や装置状態の情報、顧客の運用データのいずれか1つあるいはそれらの組み合わせを収集するようになっている。
なお、各施設A、B、C、…、はデータセンターDの顧客である。また、データセンターDの顧客である施設は1つや2つであってもよく、4つ以上であってもよい。また、顧客の施設が1つである場合には、データセンターDは当該施設内に設けられてもよい。さらに、顧客側は、データセンターDの解析装置10が情報やデータの収集を行う際に、何らかの操作を行う必要はない。以下、まず、データセンターDの解析装置10が施設Aから情報やデータを収集する場合について説明する。なお、データセンターDの解析装置10が施設B、C、…からの情報やデータの収集等を行う場合についても同様に説明される。
ここで、施設内の医療画像装置1、3、5に関する装置識別設定情報(以下、単に装置識別設定情報という。)とは、医療画像装置1、3、5の固有の状態を表す情報であり、例えば、FPDの感度、FPDのシンチレーターのタイプ、FPDのサイズ(14×17インチ等)、FPDの画素ピッチ/ビニング種類、放射線検出素子のタイプ(フォトダイオード、CCD等)、ソフトウエアのバージョン情報、装置の各パラメーターの情報、オペレーティングシステム(OS)の情報等である。
なお、この装置識別設定情報は、運用中に変化する情報ではないため、例えば医療画像装置1、3、5を施設Aに導入した時点や保守時に変更した場合等にデータセンターDの解析装置10が1回だけ収集して記憶装置11に保存しておけばよく、その後、改めて収集する必要はない。
また、施設内の医療画像装置1、3、5に関する装置状態の情報(以下、単に装置状態情報という。)とは、医療画像装置1、3、5に関する運用中に変化する情報であり、例えば、FPDの無線情報(受信レベル、転送レート/時間)、FPDの内蔵電源の残容量、放射線の照射線量(FPDに照射された放射線の線量と、放射線発生装置がFPDに照射した放射線の線量、被写体の被曝線量等を含む。)、ハードウエア診断情報(FPD、コンソール、放射線発生装置)、装置稼働ログ(FPD、放射線発生装置)等である。
また、顧客の運用データとは、顧客が医療画像装置1、3、5をどのようにして使ったかを表すデータであり、例えば、撮影条件(管電圧、管電流、照射時間(あるいはmAs値)、照射野サイズ、SID(放射線源とFPDとの距離)、グリッドの有無等)、撮影実施結果(技師情報、患者情報、撮影部位、使用した医療画像装置、照射結果、撮影画像、撮影枚数、写損枚数等)、撮影室(又は回診車やオペ室等)単位での検査数や撮影数、操作ログ(誰がいつどの装置をどのように使ったか)等である。
装置状態情報と顧客の運用データは、時々刻々変化する情報であるため、例えば、撮影が行われるごとに、撮影が行われた施設A、B、C、…からデータセンターDの解析装置10が情報やデータを収集したり、また、データセンターDの解析装置10が定期的に収集するように構成してもよく、情報やデータの収集の仕方は適宜決められる。
その際、例えば、施設Aのゲートウェイ装置7が予め医療画像装置1、3、5や内部システム等6(すなわち上記の情報やデータが保存されている装置やシステム等)から必要な情報やデータを収集しておき、データセンターDの解析装置10が各施設のゲートウェイ装置7にアクセスして必要な情報やデータをゲートウェイ装置7から収集するように構成することが可能である。
また、データセンターDの解析装置10からの要請に応じて施設Aのゲートウェイ装置7が収集した必要な情報やデータを、解析装置10がゲートウェイ装置7から収集するように構成することも可能である。さらに、データセンターDの解析装置10が施設A内の医療画像装置1、3、5や内部システム等6から必要な情報やデータを直接収集するように構成することも可能である。この場合は、ゲートウェイ装置7は必ずしも施設Aに設けられていなくてもよい。
そして、データセンターDの解析装置10は、上記のようにして、顧客の施設Aから、当該施設内の装置識別設定情報、装置状態情報又は顧客の運用データのいずれか1つ、あるいはそれらの組み合わせを収集すると、収集した装置識別設定情報、装置状態情報、顧客の運用データに基づいて顧客の当該医療画像装置1、3、5に対する運用上の課題を分析し、分析結果を当該顧客にフィードバックするようになっている。
顧客の運用上の課題の例としては、例えば図6に示すように、撮影した画像中における被写体の位置(以下、ポジショニングという。)、撮影条件(管電圧、管電流、照射時間(あるいはmAs値)、照射野サイズ、SID、グリッドの有無等)、画像処理調整(調整方法、適用したパラメーター等)、無線環境(使用したチャネル、使用したアクセスポイント、無線通信を行った場所等)、セキュリティー対応状況(OSのパッチ適用情報、無線暗号化、スクリーンセーバーの設定の有無、可搬メディアへのアクセス可否等)、医療画像装置の使用方法(画面操作、画面遷移、FPD操作、FPD充電方法、FPDでの省電力モードへの移行、撮影対象に対する医療画像装置の選択方法、キャリブレーション時期等)を挙げることができる。
また、課題への対策の例としては、例えば図6に示すように、画像の統計分析結果に基づくアドバイス、撮影条件パラメーターの例示や提供、画像処理パラメーターの例示や提供、施設無線環境の変更や装置無線パラメーター変更、医療画像装置における設定の変更、オプションソフトウエアの追加、ソフトウエアのバージョンアップ、OSパッチ適用等を挙げることができる。このように、データセンターDの解析装置10は、分析結果や運用上の課題を解決する方法を顧客にフィードバックするようになっている。
具体的には、例えば顧客の運用上の課題がポジショニングである場合について説明すると、データセンターDの解析装置10は、施設Aから収集した情報やデータのうち、顧客の運用データの中の撮影実施結果から撮影画像等を抽出する。そして、撮影画像のポジショニングが良好(すなわち例えば撮影部位が画像中の所定の範囲内に収まっている等)であれば「ポジショニングOK」に分類して、必要な情報等を付加して記憶装置11(図5参照)に保存する。この場合、少なくともポジショニングについて特に問題がなければ、顧客にフィードバックする必要はない。
しかし、データセンターDの解析装置10は、例えば今回収集した撮影画像のポジショニングが良好でなければ当該撮影画像を参照事例として「ポジショニングNG」に分類して記憶装置11に保存する。また、それとともに、記憶装置11に保存されている、施設内の装置識別設定情報の中から、その撮影に使用したFPDのサイズを参照する。
そして、データセンターDの解析装置10は、記憶装置11に記憶されている、より大きなサイズの放射線画像撮影装置1(医療画像装置1)を用いて同じ撮影部位を撮影した過去の撮影画像のうち、「ポジショニングOK」に分類されている撮影画像と「ポジショニングNG」に分類されている撮影画像との統計分析(すなわち例えばどの程度の割合で「ポジショニングNG」に分類されているか等)を行う。そして、その結果、放射線画像撮影装置1のサイズがより大きければポジショニングが良好に行われた可能性が高いと判断した場合には、例えばもう少しサイズが大きいパネルを使用すれば良好に撮影を行うことができる旨を顧客にフィードバックする(画像の統計分析結果に基づくアドバイス(図6参照))。
また、データセンターDの解析装置10は、例えばポジショニングが良好でなく「ポジショニングNG」に分類した今回収集した撮影画像の被写体である患者を、同時に収集した顧客の運用データの患者情報から割り出し、同じ患者を撮影した過去の撮影画像を記憶装置11から読み出す。そして、今回の撮影は立位(患者が起立した状態)で行われたが、統計分析の結果、例えば過去に座位(患者が椅子に座った状態)で撮影した場合にポジショニングが良好であったことがあったと判断した場合には、例えば椅子に座らせて撮影してもよい旨を顧客にフィードバックしてアドバイスすることも可能である。
さらに、データセンターDの解析装置10は、記憶手段11に保存されている撮影画像のうち「ポジショニングOK」に分類されている撮影画像の中から、最も適切にポジショニングされている撮影画像を選択して、当該撮影画像をポジショニングが良好な画像としてフィードバックしてサンプル提示するように構成することも可能である。
また、他の顧客の運用上の課題としては、データセンターDの解析装置10は、例えば収集した装置状態情報のうち放射線の照射線量(FPDに照射された放射線の線量、放射線発生装置がFPDに照射した放射線の線量、被写体の被曝線量等)が所定の範囲を逸脱して大きいと判断した場合には、図6に示すように、他の患者(又は同じ患者)の同じ撮影部位を良好に撮影して被写体の被曝線量等が所定の範囲内に収まっている場合の撮影条件パラメーター(管電圧、管電流、照射時間(あるいはmAs値)、SID等)を顧客にフィードバックして例示したり、提供したりすることが可能である。また、当該撮影部位を撮影する際の標準的な撮影条件パラメーターを例示したり提供したりしてもよい。
また、データセンターDの解析装置10は、画像処理調整についても、より適切な画像処理パラメーターや当該撮影部位を画像処理調整する場合の標準的な画像処理パラメーターを顧客にフィードバックして例示したり提供したりするように構成することが可能である。
一方、データセンターDの解析装置10は、分析結果や運用上の課題を解決する方法を顧客にフィードバックする際に、上記の施設向けのポータルサイトにwebコンテンツとして提供したり電子メールで通知する等して顧客の施設Aに提供することが可能である。そして、この場合、施設Aは、それらのフィードバックされた分析結果や運用上の課題を解決する方法を当該施設内の装置の画面(例えばコンソール5の画面5aや図示しない管理サーバーの画面等)上に表示して、施設内の担当者に通知するように構成される。また、データセンターDの解析装置10は、分析結果や運用上の課題を解決する方法を紙面にプリントアウトして提供するように構成することも可能である。
このように構成すれば、分析結果や運用上の課題を解決する方法を顧客の施設Aの担当者等に的確に通知することが可能となる。そのため、データセンターDの解析装置10が顧客の施設Aの医療画像装置1、3、5の状態や運用等を監視して、サービスマンが当該施設を訪問しなくても、顧客が容易かつ的確に医療画像装置1、3、5の運用を最適化することが可能となる。
また、前述した医療画像装置における設定の変更やパラメーターの変更、ソフトウエアのバージョンアップ等については、上記のように施設内の装置の画面上に表示してもよいが、施設Aが、フィードバックされた分析結果や運用上の課題を解決する方法、すなわち上記の医療画像装置における設定の変更やパラメーターの変更、ソフトウエアのバージョンアップ等を医療画像装置1、3、5に対して顧客が確認した上で、あるいは顧客の確認なしに適用するように構成することも可能である。
このように構成すれば、施設Aにおける医療画像装置1、3、5は、自動的に設定が適切に変更されたりパラメーターが適切なパラメーターに変更されたり、ソフトウエアがバージョンアップされる等して最適化される。そのため、データセンターDの解析装置10が顧客の施設Aの医療画像装置1、3、5の状態や運用等を監視して、サービスマンが当該施設を訪問しなくても、顧客が容易かつ的確に医療画像装置1、3、5の運用を最適化することが可能となる。
ところで、上記では、データセンターDの解析装置10が顧客の施設Aから情報やデータを収集し、分析結果や運用上の課題を解決する方法を施設Aにフィードバックする場合について説明した。しかし、図5に示したように、データセンターDの解析装置10が複数の施設A、B、C、…から情報やデータ(すなわち装置識別設定情報や装置状態情報、顧客の運用データ)を収集するように構成することも可能である。
そして、この場合、データセンターDの解析装置10が、複数の顧客の各施設A、B、C、…から、当該施設内の装置識別設定情報、装置状態情報、顧客の運用データのいずれか1つ又はそれらの組み合わせを収集し、一の顧客の施設(例えば施設A)から収集した情報やデータに基づいて顧客の医療画像装置1、3、5に対する運用上の課題を分析する際に、他の顧客の施設(例えば施設B、C、…)の医療画像装置1、3、5に対する運用上の課題を分析した分析結果を利用して分析して、分析結果や運用上の課題を解決する方法を一の顧客にフィードバックするように構成することが可能である。
すなわち、例えば顧客の施設Aから収集した情報やデータだけでなく、他の施設B、C、…から収集した情報やデータもあわせて分析し、その分析結果や運用上の課題を解決する方法を顧客の施設Aにフィードバックするように構成することも可能である。
このように構成すれば、例えば、施設Aで行われている医療画像装置1、3、5に対する運用よりも施設Bで行われている運用の方がより良い運用状態になっている場合に、データセンターDの解析装置10がその原因を分析して、施設Bで、施設Aでは行われていない運用が行われているためであると分析した場合に、医療画像装置1、3、5に対してその運用を行う旨を施設Aにフィードバックすることで、サービスマンが顧客の施設Aを訪問しなくても、顧客の施設Aが容易かつ的確に医療画像装置1、3、5の運用を最適化することが可能となる。
以上のように、本実施形態に係る医療画像装置解析システム100によれば、顧客の施設A、B、C、…から、施設内の医療画像装置1、3、5に関する装置識別設定情報、装置状態情報、顧客の運用データのいずれか1つあるいはそれらの組み合わせを収集し、収集した装置識別設定情報や装置状態情報、顧客の運用データに基づいて顧客の当該医療画像装置1、3、5に対する運用上の課題を分析し、分析結果を当該顧客にフィードバックするように構成した。
そのため、顧客の施設A、B、C、…の医療画像装置1、3、5の状態や運用等を監視して、サービスマンが顧客の施設を訪問しなくても、顧客が容易かつ的確に医療画像装置1、3、5の運用を最適化することが可能となる。
なお、本発明が上記の実施形態等に限定されず、本発明の趣旨を逸脱しない限り、適宜変更可能であることは言うまでもない。
1 放射線画像撮影装置(医療撮影装置)
3 放射線発生装置(医療撮影装置)
5 コンソール(医療撮影装置、施設内の装置)
5a 画面
100 医療画像装置解析システム
A、B、C 顧客の施設

Claims (5)

  1. 顧客の施設から、前記施設内の医療画像装置に関する装置識別設定情報、装置状態の情報若しくは顧客の運用データのいずれか1つ又は組み合わせを収集し、
    収集した前記装置識別設定情報、前記装置状態の情報又は前記顧客の運用データに基づいて顧客の当該医療画像装置に対する運用上の課題を分析し、
    分析結果を当該顧客にフィードバックすることを特徴とする医療画像装置解析システム。
  2. 前記分析結果として、前記運用上の課題を解決する方法を前記顧客にフィードバックすることを特徴とする請求項1に記載の医療画像装置解析システム。
  3. 前記施設は、フィードバックされた前記分析結果を当該施設内の装置の画面上に表示することを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の医療画像装置解析システム。
  4. 前記施設は、フィードバックされた前記分析結果を前記医療画像装置に顧客が確認した上で又は顧客の確認なしに適用することを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか一項に記載の医療画像装置解析システム。
  5. 複数の顧客の各施設から、前記施設内の医療画像装置に関する装置識別設定情報、装置状態の情報若しくは顧客の運用データのいずれか1つ又は組み合わせを収集し、
    一の顧客の前記施設から収集した前記装置識別設定情報、前記装置状態の情報又は前記顧客の運用データに基づいて顧客の当該医療画像装置に対する運用上の課題を分析する際に、他の顧客の施設の前記医療画像装置に対する運用上の課題を分析した前記分析結果を利用して分析し、
    前記分析結果又は前記運用上の課題を解決する方法を前記一の顧客にフィードバックすることを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の医療画像装置解析システム。
JP2017058880A 2017-03-24 2017-03-24 医療画像装置解析システム Pending JP2018163408A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017058880A JP2018163408A (ja) 2017-03-24 2017-03-24 医療画像装置解析システム
US15/923,180 US20180271474A1 (en) 2017-03-24 2018-03-16 Medical imaging device analyzing system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017058880A JP2018163408A (ja) 2017-03-24 2017-03-24 医療画像装置解析システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018163408A true JP2018163408A (ja) 2018-10-18

Family

ID=63581967

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017058880A Pending JP2018163408A (ja) 2017-03-24 2017-03-24 医療画像装置解析システム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20180271474A1 (ja)
JP (1) JP2018163408A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020081661A (ja) * 2018-11-29 2020-06-04 キヤノン株式会社 放射線撮影システム、制御装置、制御方法及びプログラム
CN113133773A (zh) * 2021-03-09 2021-07-20 聚融医疗科技(杭州)有限公司 一种掉电保护医用超声设备辅助诊断系统及方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002123629A (ja) * 2000-10-12 2002-04-26 Kenji Fukui ネットワークを使用した保守管理システム
JP2005322096A (ja) * 2004-05-11 2005-11-17 Fuji Photo Film Co Ltd 医療機器メンテナンス方法及びシステム、並びに、それに用いる端末及びサーバ
JP2011043962A (ja) * 2009-08-20 2011-03-03 Toshiba Corp 医用情報装置及び医用情報分析方法
JP2013003777A (ja) * 2011-06-15 2013-01-07 Ihi Corp 遠隔保守システム及び遠隔保守方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6230043B1 (en) * 1998-09-30 2001-05-08 General Electric Company Method and apparatus for capturing and automatically transferring an x-ray image to a remote location
US6509914B1 (en) * 1999-11-24 2003-01-21 Ge Medical Technology Services, Inc. Problem-solution resource system for medical diagnostic equipment
JP4196969B2 (ja) * 2005-06-07 2008-12-17 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像処理装置、画像処理装置におけるソフトウェアの更新方法、およびソフトウェア更新プログラム
JP2007026317A (ja) * 2005-07-20 2007-02-01 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置及びプログラム
JP2008072427A (ja) * 2006-09-14 2008-03-27 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置及びクライアント/サーバ型情報処理システム並びに情報処理方法
US20080217551A1 (en) * 2007-03-08 2008-09-11 Chong Zhang Real time radiation monitoring system and portable telepositional radiation dosimeter
JP5241357B2 (ja) * 2008-07-11 2013-07-17 三菱プレシジョン株式会社 生体データモデル作成方法及びその装置
US8021045B2 (en) * 2008-10-27 2011-09-20 Carestream Health, Inc. Integrated portable digital X-ray imaging system
RU2599980C2 (ru) * 2010-12-15 2016-10-20 Мирион Текнолоджиз, Инк. Дозиметрическая система, способы и компоненты
EP2716224B1 (en) * 2011-06-02 2017-03-29 Konica Minolta, Inc. Radiation imaging system
US8553965B2 (en) * 2012-02-14 2013-10-08 TerraRecon, Inc. Cloud-based medical image processing system with anonymous data upload and download
US8682049B2 (en) * 2012-02-14 2014-03-25 Terarecon, Inc. Cloud-based medical image processing system with access control
JP5647639B2 (ja) * 2012-03-19 2015-01-07 富士フイルム株式会社 放射線撮影情報管理システムおよび方法、並びにプログラム
US10492062B2 (en) * 2013-03-28 2019-11-26 Iconic Data Inc. Protected health information image capture, processing and submission from a mobile device
US10025479B2 (en) * 2013-09-25 2018-07-17 Terarecon, Inc. Advanced medical image processing wizard
US9582170B2 (en) * 2014-10-31 2017-02-28 Mckesson Financial Holdings Method and apparatus for managing a configurable display environment

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002123629A (ja) * 2000-10-12 2002-04-26 Kenji Fukui ネットワークを使用した保守管理システム
JP2005322096A (ja) * 2004-05-11 2005-11-17 Fuji Photo Film Co Ltd 医療機器メンテナンス方法及びシステム、並びに、それに用いる端末及びサーバ
JP2011043962A (ja) * 2009-08-20 2011-03-03 Toshiba Corp 医用情報装置及び医用情報分析方法
JP2013003777A (ja) * 2011-06-15 2013-01-07 Ihi Corp 遠隔保守システム及び遠隔保守方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20180271474A1 (en) 2018-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6241197B2 (ja) 放射線画像撮影システムおよびコンソール
JP2013126604A (ja) 放射線画像撮影システム
WO2011142157A1 (ja) 放射線画像撮影システム
JP5322826B2 (ja) 放射線画像撮影支援装置、放射線画像撮影装置及びプログラム
EP2564784B1 (en) Radiographing system, method of controlling automatic exposure in radiographing system, and radiological image detection device
EP2491861A1 (en) Radiographic imaging system
JP2016059534A (ja) 放射線画像撮影システム
JP2013052148A (ja) 放射線撮影システムおよび放射線撮影システムの自動露出制御方法、並びに放射線画像検出装置
US8021047B2 (en) Image capturing control apparatus
US20180008225A1 (en) Radiographic Imaging System
US10898148B2 (en) Radiation image capturing system
JP2013052149A (ja) 放射線撮影システムおよび放射線撮影システムの自動露出制御方法、並びに放射線画像検出装置
EP2559382B1 (en) Radiation dose information sharing device and method
JP2009034484A (ja) 放射線画像撮影システム
WO2010134365A1 (ja) 放射線画像撮影システム
JP2006204744A (ja) 放射線画像撮影装置及び放射線画像撮影システム
JP2007282844A (ja) 医用画像撮影支援装置、医用画像撮影支援方法及びプログラム
JP2018163408A (ja) 医療画像装置解析システム
WO2009150869A1 (ja) 放射線画像撮影システム
JP5707869B2 (ja) 放射線画像撮影システム
JP2013176407A (ja) 放射線画像撮影システム
JP5706279B2 (ja) 放射線撮影システムおよび放射線撮影システムの自動露出制御方法、並びに放射線画像検出装置
JP2004188094A (ja) 放射線画像撮影装置及び放射線画像撮影システム
JP2007330275A (ja) 放射線撮影システム
JP2010022752A (ja) 医用画像システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190620

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200515

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200616

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210112