JP2018161480A - 鼻毛および耳毛用クリッパー - Google Patents

鼻毛および耳毛用クリッパー Download PDF

Info

Publication number
JP2018161480A
JP2018161480A JP2018076898A JP2018076898A JP2018161480A JP 2018161480 A JP2018161480 A JP 2018161480A JP 2018076898 A JP2018076898 A JP 2018076898A JP 2018076898 A JP2018076898 A JP 2018076898A JP 2018161480 A JP2018161480 A JP 2018161480A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hair
head
shaving head
fixed blade
cavity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018076898A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6662941B2 (ja
JP2018161480A5 (ja
Inventor
ジュレモン ピエール
Julemont Pierre
ジュレモン ピエール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Babyliss Faco SPRL
Original Assignee
Babyliss Faco SPRL
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Babyliss Faco SPRL filed Critical Babyliss Faco SPRL
Publication of JP2018161480A publication Critical patent/JP2018161480A/ja
Publication of JP2018161480A5 publication Critical patent/JP2018161480A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6662941B2 publication Critical patent/JP6662941B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26BHAND-HELD CUTTING TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B26B19/00Clippers or shavers operating with a plurality of cutting edges, e.g. hair clippers, dry shavers
    • B26B19/14Clippers or shavers operating with a plurality of cutting edges, e.g. hair clippers, dry shavers of the rotary-cutter type; Cutting heads therefor; Cutters therefor
    • B26B19/148Clippers or shavers operating with a plurality of cutting edges, e.g. hair clippers, dry shavers of the rotary-cutter type; Cutting heads therefor; Cutters therefor specially adapted for removing hair from inaccessible places, e.g. nostrils
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26BHAND-HELD CUTTING TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B26B19/00Clippers or shavers operating with a plurality of cutting edges, e.g. hair clippers, dry shavers
    • B26B19/14Clippers or shavers operating with a plurality of cutting edges, e.g. hair clippers, dry shavers of the rotary-cutter type; Cutting heads therefor; Cutters therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26BHAND-HELD CUTTING TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B26B19/00Clippers or shavers operating with a plurality of cutting edges, e.g. hair clippers, dry shavers
    • B26B19/14Clippers or shavers operating with a plurality of cutting edges, e.g. hair clippers, dry shavers of the rotary-cutter type; Cutting heads therefor; Cutters therefor
    • B26B19/143Details of outer cutters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26BHAND-HELD CUTTING TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B26B19/00Clippers or shavers operating with a plurality of cutting edges, e.g. hair clippers, dry shavers
    • B26B19/38Details of, or accessories for, hair clippers, or dry shavers, e.g. housings, casings, grips, guards
    • B26B19/46Details of, or accessories for, hair clippers, or dry shavers, e.g. housings, casings, grips, guards providing for illuminating the area to be shaved or clipped

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Dry Shavers And Clippers (AREA)
  • Harvester Elements (AREA)

Abstract

【課題】シェービングヘッドの前面と同様に、鼻腔および耳腔から引抜く際のこのシェービングヘッドの背面からでも毛をクリッピングすることのできるクリッパーの提供。【解決手段】可動刃6と固定刃5を伴うシェービングヘッド1を含む、鼻腔および耳腔内に生える毛の電動クリッパーにおいて、固定刃には、クリッピングすべき腔内へのシェービングヘッドの導入方向で見た場合に前面および側面上に毛の進入用スリットが備わっている電動クリッパーに関し、前記固定刃は同様に、背面上の10本の毛の進入用スリットも備えており、シェービングヘッドをクリッピングすべき腔から引抜く際にも毛をカットできるようにしている。【選択図】図5

Description

本発明は、鼻毛および耳毛用クリッパー(TNO,tondeuses de poils de nez d'oreilles,刈取器)すなわち英語では「nose and ear trimmer」(NET)に関する。
鼻毛および耳毛用クリッパー(TNO)は今や、熟年以降鼻腔および耳のくぼみの中に生える毛の問題に直面しているユーザーにとっては周知のものである。
この問題に対処するために異なる解決法が提案されてきており、そのうち最初のものの1つは、ある特許文献によって提示された、ハサミ上に適応されスリットを備えて重ね合わされた2重円錐に基づく解決法であった(例えば、特許文献1参照。)。カットすべき毛は2つの円錐のスリット内に進入し、せん断作用がこれらの毛のカットを可能にする。
TNOはこの時期以来多くの進化を遂げてきたものの、基本的メカニズムはつねに同じであった。
別の特許文献には、シェーバー上に適応可能な円筒形で糸状の付属品が提示されている(例えば、特許文献2参照。)。この付属品は、鼻腔および耳腔内に容易に進入することを可能にする。
また、別の特許文献には、TNOという1つの機能に専ら適応され、鼻腔内に導入されるように特別に適応された回転立体の形状を有する固定ヘッドの内部で電気モーターによって駆動されるカット装置を提示している(例えば、特許文献3及び4参照。)。
また、別の特許文献には、異なるタイプの固定ヘッドおよび環により配置された複数の刃を伴うTNOを開示している(例えば、特許文献5参照。)。
また、特殊な刃を用いる別の特許文献(例えば、特許文献6参照。)には、さらには、水中でTNOのヘッドを回転させることにより水の吸込みによるセルフクリーニングシステムを提案する別の特許文献(例えば、特許文献7参照。)の中でも、他の改善が提案されてきた。
近年の改良は、回転ヘッド上の刃の特殊な位置づけを提案する別の特許文献(例えば、特許文献8参照。)およびTNOのシェービングヘッドを通る洗い流し用水の特殊な流路を提案する別の特許文献(例えば、特許文献9参照。)の中で開示されている。
さらに最近では、別の特許文献が、刃の周りの洗い流し用液体の誘導を開示し(例えば、特許文献10参照。)、さらに別の特許文献は、刃の特定の配置を開示し(例えば、特許文献11参照。)、さらに別の特許文献は、グリップの延長上のロッドの両側に刃を伴うTNOの軸における並進運動を開示している(例えば、特許文献12参照。)。
近年の改良にも関わらず、側方刃付きクリッパー以外、技術的現状のTNOは全て、概して、毛が存在する腔の進入方向で前面上でしか主として毛をカットできない丸味のついた円筒形の固定ヘッドの内部で回転する可動カット装置を有している。このタイプのTNOは、固定ヘッドのスリット内への毛の進入が主として前面上と比較的わずかであるが側面上とでしか想定されていないために、腔の出口方向では事実上全くカットしない。
米国特許第1,973,631号 米国特許第2,987,818号 米国特許第3,731,379号 仏国特許第2430829号 米国特許第4,958,432号 米国特許第6,272,752号 米国特許第6,067,714号 欧州特許第1747858号 欧州特許第1749622号 欧州特許第2298511号 欧州特許出願公開第2301728号 米国特許出願公開第2011/0010941号
本発明は、シェービングヘッドの進入方向において前面および側面と呼ばれるシリンダの前方および/または側方の丸味ある部分上のみならず、このシェービングヘッドの後方部分上でも開口スリットを備えた特殊な幾何形状の固定ヘッドを提案することによって、進入方向におけるシェービングヘッドの前面と同様に、鼻腔および耳腔から引抜く際のこのシェービングヘッドの背面からでも毛をクリッピングすることのできるTNOを提供することを、目的とする。
可動刃と固定刃を伴うシェービングヘッドを含む、鼻腔および耳腔内に生える毛の電動クリッパーにおいて、固定刃には、クリッピングすべき腔内へのシェービングヘッドの導入方向で見た場合に前面および側面上の毛の進入用スリットが備わっており、前記固定刃が同様に、背面上の毛の進入用スリットも備えており、シェービングヘッドをクリッピングすべき腔から引抜く際にも毛をカットできるようにしていることを特徴とする電動クリッパーを開示している。
本発明の好ましい実施形態は、以下の特徴の少なくとも1つまたはこれらのいずれかの適切な組み合わせを含んでいる:
− 固定ヘッドは、包括的に切頂双円錐形の形状を有する;
− ヘッドは、可動刃を前記ヘッドの前面および背面に対し押圧する唯一のバネを含んでいる;
− 固定刃は、その前面の中央に1つの開口部を含む;
− 固定刃は、その前面の中央に1つの開口部を含み、かつ駆動用シリンダはその側面上に1つの開口部を含む;
− 固定刃の毛の進入用スリットは、半径方向と前記シェービングヘッドの回転軸との関係において一定のカット角度を形成している;
− 固定刃の毛の進入用スリットは、前面と背面の間で側面を通って中断無く延在している。
技術的現状にしたがったTNOの使用可能性を概略的に表わしている。固定ヘッドの背面上に毛の進入スリットが無いことから、厳密にこの場合において鼻孔内のシェービングヘッドの進入方向で毛をトリミングすることができない。前面上のスリットだけでは、シェービングヘッドは、鼻孔から引抜きながら毛を捕捉することは全くできず、そのためトリミングの効率は低減される。したがってこの使用様式は、生えている向きに逆らったカットを優先し、このカットは毛が腔の内部に向かって傾斜している場合有効でない。 本発明に係るTNOの使用可能性を概略的に表わす。シェービングヘッドの背面上に毛の進入スリットが補足的に存在することにより、鼻孔内への進入方向と同様、引抜き方向においても毛をトリミングすることができる。したがってシェービングヘッドは、腔内を上昇する毛を起こすことにより鼻孔から引抜かれるときにも毛を捕捉することができ、これによりトリミングの効率は増大する。 耳および鼻のための本発明に係るTNOの使用可能性を表わす。本発明に係るTNOは、孔からの引抜き方向においても進入方向と同様にうまくシェービングする。 耳および鼻のための本発明に係るTNOの使用可能性を表わす。本発明に係るTNOは、孔からの引抜き方向においても進入方向と同様にうまくシェービングする。 本発明に係るTNOのヘッドの一実施形態の断面図を表わす。 ヘッドの内部にある要素の配置ならびに進入方向でヘッドの前面、側面および背面上に同時に存在する進入用スリットを示す、外部断面図を伴う立体図を表わす。この実施形態において、ヘッドは包括的に、切頂双円錐形の形状をとる。 本発明の一実施形態に係るTNOの、構成要素を伴うヘッドの分野組立図を表わす。バネは、可動刃を、固定刃の前面および背面に対して押圧する。 本発明に係るTNOの固定刃の正面図と平面図を表わす。 本発明に係るTNOの、モーターおよび充電式バッテリまたは電池を内蔵するそのグリップを伴う一実施形態の3D全体図を表わす。グリップは異なる形状をとり得、その形状は、把持を実際に考慮することによってのみ限定される。 本発明に係るTNOのシェービングヘッドの非限定的アセンブリを表わす。これらのヘッドは全て、固定刃上に、シェービングすべき孔内への進入方向においてヘッドの前方部分および側方部分上だけでなく背面上にも進入用スリットを有するという特徴をもつ。 固定刃の中央にある開口部が水による洗い流しを容易にしている、本発明に係るもう1つの実施形態を表わす。 図11の実施形態と同じ実施形態であるが、この場合、可動刃の駆動シリンダ上の補足的開口部が、洗い流し用水の通過を可能にしている。
本発明の源は、技術的現状の鼻耳クリッパー(TNO)が、関係する孔の中へのシェービングヘッドの進入方向においてしか鼻および耳の毛をシェービングしないという確認事実にある。これは、きわめて単純に、固定刃内への毛の進入用のスリットがヘッドの全ての側に存在しないことに起因している。技術的現状のTNOのシェービングヘッド上では、進入用スリットは概して前方側、すなわち、クリッピングすべき腔内への進入方向におけるヘッドの前面に位置し、スリットは概して、図1に表わされている通り、わずかにしか側面上にはみ出していない。
シェービング効率を高めるために、本発明は、固定刃の面全体の上、したがって背面上にも毛の進入用スリットを有するシェービングヘッドを伴うTNOを提案しており、こうして、シェービング効率を著しく増大させかつ、同じ結果を得るための往復運動回数を制限することが可能になる。
図10は、本発明の主要な特徴に対応するTNOのシェービングヘッドの非限定的アセンブリを表わす。前面、側面および背面の大部分の上に毛の進入用スリットが存在することで、ヘッドの清浄のための可動刃に対する洗い流し用水のアクセス性も同様に増大する。
好ましくは、固定刃5の毛の進入用スリット7は、前面2と背面4の間で側面3を通過して中断無く延在している。したがってスリットは、前面2、側面3および背面4のスリット間の偶発的ずれによって中断されず、こうしてこれらのスリットは櫛のように機能することができ、これこそが求められている効果である。
ヘッドの清浄簡易度をさらに改善するためには、固定刃5の中央部分のドーム上に開口部12を設けること、さらには固定刃を駆動用シリンダ13上の補足的開口部に結びつけて、洗い流しの際の装置を通した水流束を確保することさえ可能である。
可動刃6は、固定刃が双円錐形の形状を有する場合、固定刃5の内部壁に対し、唯一のバネ8により押圧される。技術的現状の固定刃は概して、回転軸の方向での押圧力のために1つそして回転軸に直交する方向での押圧力のために1つの、計2個のバネを必要とする。
固定刃5の毛の進入用スリット内に可動刃が進入するのを回避するため、これらのスリットは、シェービングヘッドの半径方向と一定のカット角度を形成する。カットの改善のため、これらのスリットは、同様に、前記シェービングヘッドの回転軸に対して一定の角度を形成する。
本発明に係る装置に、処理すべき孔を照明するための1つまたは複数の発光電極を具備することができる。
1 TNOのシェービングヘッド
2 TNOのヘッドの前面(ヘッドの前方部分)
3 TNOのヘッドの側面
4 TNOのヘッドの背面
5 固定刃
6 可動刃
7 毛の進入用スリット
8 バネ
9 グリップ
10 駆動用シリンダ
11 可動刃の維持装置
12 固定刃上の開口部
13 駆動用シリンダ上の開口部

Claims (7)

  1. 可動刃(6)と固定刃(5)を伴うシェービングヘッド(1)を含む、鼻腔および耳腔内に生える毛の電動クリッパーにおいて、前記固定刃には、クリッピングすべき前記鼻腔又は前記耳腔内への前記シェービングヘッド(1)の導入方向で見た場合に前面(2)および側面(3)上に毛(7)の進入用スリットが備わっており、前記固定刃(5)が同様に、背面(4)上にも毛の進入用スリットを備え、前記シェービングヘッド(1)を前記クリッピングすべき腔から引抜く際にも前記毛をカットできるようにしていること、を特徴とする電動クリッパー。
  2. 前記固定ヘッド(5)が、包括的に切頂双円錐形の形状を有すること、を特徴とする請求項1に記載のクリッパー。
  3. 前記シェービングヘッド(1)が、前記可動刃(6)を前記ヘッドの前記前面(2)および背面(4)に対し押圧する唯一のバネ(8)を含んでいること、を特徴とする請求項1又は2に記載のクリッパー。
  4. 前記固定刃(5)がその前面の中央に1つの開口部(12)を含むこと、を特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載のクリッパー。
  5. 前記固定刃(5)がその前面の中央に1つの開口部(12)を含むこと、および駆動用シリンダ(11)がその側面上に1つの開口部(13)を含むこと、を特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載のクリッパー。
  6. 前記固定刃(5)の前記毛の進入用スリット(7)が、半径方向と前記シェービングヘッド(1)の回転軸との関係において一定のカット角度を形成していること、を特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載のクリッパー。
  7. 前記固定刃(5)の毛の進入用スリット(7)が、前記前面(2)と前記背面(4)の間で前記側面(3)を通って中断無く延在していること、を特徴とする請求項1〜6のいずれか一項に記載のクリッパー。
JP2018076898A 2014-08-14 2018-04-12 鼻毛および耳毛用クリッパー Active JP6662941B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP14180988.9A EP2985124A1 (fr) 2014-08-14 2014-08-14 Tondeuse de poils de nez et d'oreilles
EP14180988.9 2014-08-14

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016567826A Division JP6629761B2 (ja) 2014-08-14 2015-07-17 鼻毛および耳毛用クリッパー

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018161480A true JP2018161480A (ja) 2018-10-18
JP2018161480A5 JP2018161480A5 (ja) 2019-05-09
JP6662941B2 JP6662941B2 (ja) 2020-03-11

Family

ID=51357773

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016567826A Active JP6629761B2 (ja) 2014-08-14 2015-07-17 鼻毛および耳毛用クリッパー
JP2018076898A Active JP6662941B2 (ja) 2014-08-14 2018-04-12 鼻毛および耳毛用クリッパー

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016567826A Active JP6629761B2 (ja) 2014-08-14 2015-07-17 鼻毛および耳毛用クリッパー

Country Status (20)

Country Link
US (1) US10335966B2 (ja)
EP (2) EP2985124A1 (ja)
JP (2) JP6629761B2 (ja)
KR (1) KR101806352B1 (ja)
CN (1) CN106573385B (ja)
AU (1) AU2015303427B2 (ja)
BR (1) BR212017000451Y1 (ja)
CA (1) CA2948963C (ja)
CL (1) CL2017000332A1 (ja)
CR (1) CR20170052A (ja)
DK (1) DK3142833T3 (ja)
DO (1) DOP2017000024A (ja)
ES (1) ES2655297T3 (ja)
HK (1) HK1231440A1 (ja)
IL (1) IL249808B (ja)
MX (1) MX2017001972A (ja)
NZ (1) NZ727666A (ja)
RU (1) RU2648716C1 (ja)
SA (1) SA517380895B1 (ja)
WO (1) WO2016023706A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA3056757A1 (en) 2017-03-14 2018-09-20 Martin Niles Back and body hair cutting devices, and related methods of use
CA185156S (en) * 2018-12-10 2021-01-20 Basztyk William Alexander Shaver handle
USD975921S1 (en) * 2018-12-10 2023-01-17 William Alexander Basztyk Shaver handle
EP3753690A1 (en) * 2019-06-21 2020-12-23 Koninklijke Philips N.V. Guard element for use in a hair-cutting unit
KR102325633B1 (ko) * 2021-01-13 2021-11-12 로얄금속공업 주식회사 회전식 체모 절단기
USD1021256S1 (en) 2021-06-30 2024-04-02 Conair Llc Multifunction grooming appliance

Family Cites Families (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1973631A (en) 1933-09-05 1934-09-11 Max F Johnson Hair clipper
US2212856A (en) * 1938-03-23 1940-08-27 American Safety Razor Corp Clipping device
US2331873A (en) * 1941-03-24 1943-10-19 Thews Otto Electric razor
US2987818A (en) 1959-03-04 1961-06-13 Juda L Rosenstein Supplemental cutting attachment for electric razors
US3284894A (en) * 1965-06-21 1966-11-15 Joseph J Ryan Razor having hair trimming means
US3731379A (en) 1971-12-17 1973-05-08 R Williams Hair cutting apparatus
US3965569A (en) * 1974-08-19 1976-06-29 Bolduc Lee R Cutting apparatus
US3925888A (en) 1974-09-30 1975-12-16 William G Bozsanyi Hair clipper for the nose and ears
FR2430829A1 (fr) 1978-07-11 1980-02-08 Gillet Max Appareil pour couper les poils superflus
JPS5940889A (ja) * 1982-08-31 1984-03-06 松下電工株式会社 電気カミソリの刃
US4521962A (en) * 1984-02-27 1985-06-11 Harold Van Natta Grooming device
US4958432A (en) 1989-10-26 1990-09-25 Marshall Willie J Rotary hair trimmer
IL93142A (en) * 1990-01-23 1994-04-12 Davidovitz Zvi Electric nail clipper
US4980973A (en) * 1990-02-28 1991-01-01 Lee Chin Piao Shaver having a clipper
US5979056A (en) 1995-06-07 1999-11-09 Andrews; Edward A. Body shaving device with curved razor blade strip
US6505403B1 (en) 1995-06-07 2003-01-14 Edward A. Andrews Hair shaving device with u-shaped razor blade strip
JPH09225158A (ja) * 1996-02-26 1997-09-02 Matsushita Electric Works Ltd 鼻毛カッター
US6067714A (en) 1997-10-03 2000-05-30 Sharper Image Corporation Turbo cleaning illuminated personal groomer
US6151785A (en) 1998-05-14 2000-11-28 Morris; Lionel Pen-shaped hair clipper
US6272752B1 (en) 1999-08-30 2001-08-14 Robert F. Pino Hair trimming tool
US6711822B1 (en) * 2002-05-10 2004-03-30 Mary K. Ginns Single rotary blade grooming trimmer
US20040068873A1 (en) * 2002-10-09 2004-04-15 Thomas Tona Rotary trimmer and shaving device
US6836965B1 (en) * 2003-03-14 2005-01-04 Alrita Ross Rotational hair cutting device
US20050028369A1 (en) * 2003-03-31 2005-02-10 Nico Cocchiarella Nostril hair trimmer with rotating cutter blade
US20050005453A1 (en) * 2003-07-07 2005-01-13 Zoltan Egeresi Water pressure driven wet and dry shaver with beard trimmer, water clean out, and speed control
US20050198824A1 (en) * 2004-03-12 2005-09-15 White Dennis J. Rotary hair trimmer
JP4526942B2 (ja) * 2004-12-17 2010-08-18 株式会社 菊星 シェーバ
FR2887172B1 (fr) * 2005-06-20 2008-08-01 3D Clip Sarl Appareil de type rasoir, tondeuse, epilateur et/ou "exfoliateur", a au moins une tete amovible
JP2007029382A (ja) * 2005-07-26 2007-02-08 Matsushita Electric Works Ltd 鼻毛カッター
JP4186965B2 (ja) * 2005-07-26 2008-11-26 松下電工株式会社 鼻毛カッター
JP4203670B2 (ja) 2005-08-05 2009-01-07 パナソニック電工株式会社 鼻毛カッター
US20110010941A1 (en) 2009-07-20 2011-01-20 Specialife Industries Limited Nose hair trimmer with dual cutting edges
US20110016722A1 (en) * 2009-07-27 2011-01-27 Dayton Stark Razor system
JP2011062446A (ja) * 2009-09-18 2011-03-31 Panasonic Electric Works Co Ltd 鼻毛カッター
JP5132645B2 (ja) 2009-09-18 2013-01-30 パナソニック株式会社 鼻毛カッター
JP4894902B2 (ja) 2009-09-25 2012-03-14 パナソニック電工株式会社 除毛機
JP4971403B2 (ja) * 2009-09-25 2012-07-11 パナソニック株式会社 除毛機
JP5043974B2 (ja) * 2010-03-25 2012-10-10 パナソニック株式会社 鼻毛カッター
SE1230140A1 (sv) 2012-12-04 2014-06-05 Roger Stenquist Hårtrimmer
CN106103019A (zh) 2014-03-04 2016-11-09 品谱公司 电动毛发修剪器

Also Published As

Publication number Publication date
CN106573385A (zh) 2017-04-19
KR20170038074A (ko) 2017-04-05
US20170239825A1 (en) 2017-08-24
DK3142833T3 (en) 2018-02-05
BR212017000451U2 (pt) 2018-02-14
NZ727666A (en) 2018-02-23
MX2017001972A (es) 2017-05-15
CR20170052A (es) 2017-03-23
IL249808B (en) 2021-12-01
BR212017000451Y1 (pt) 2020-01-14
WO2016023706A1 (fr) 2016-02-18
US10335966B2 (en) 2019-07-02
DOP2017000024A (es) 2017-04-16
EP2985124A1 (fr) 2016-02-17
CA2948963C (fr) 2017-07-04
AU2015303427A1 (en) 2017-01-12
IL249808A0 (en) 2017-03-30
SA517380895B1 (ar) 2020-09-03
JP2017523818A (ja) 2017-08-24
AU2015303427B2 (en) 2017-11-23
JP6662941B2 (ja) 2020-03-11
ES2655297T3 (es) 2018-02-19
RU2648716C1 (ru) 2018-03-28
EP3142833B1 (fr) 2017-11-01
HK1231440A1 (zh) 2017-12-22
CL2017000332A1 (es) 2017-08-18
CA2948963A1 (fr) 2016-02-18
EP3142833A1 (fr) 2017-03-22
KR101806352B1 (ko) 2017-12-07
JP6629761B2 (ja) 2020-01-15
CN106573385B (zh) 2018-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6662941B2 (ja) 鼻毛および耳毛用クリッパー
US5012576A (en) Personal hair trimmer
JP5085540B2 (ja) 一体型湿式シェービング及びトリミング手段
EP3250349B1 (en) Hair clipping device
JP2014533546A (ja) ヘアトリマー用スキンガード
EP3403779A1 (en) Spacing comb and hair cutting appliance
JP2018161480A5 (ja)
EP2465652B1 (en) Hair cutter
JP2021514804A (ja) 刃セット及び毛切断機器
US2130311A (en) Motor-operated shaver
US1730889A (en) Hair clipper
KR200482245Y1 (ko) 커트를 용이하게 하기 위한 커트 빗을 구비한 이발기
US2375521A (en) Power razor
CN205129926U (zh) 带有打薄梳的电动理发剪
US20150217463A1 (en) Hair clipping device
JP3604088B2 (ja) 電気バリカン
US2369821A (en) Electric shaver
PH12017502115A1 (en) Beard trimmer comprising one or more rotating heads having a cleaning arrangement
CN205129908U (zh) 剃须刀的刀头组件
CN203331064U (zh) 无屑剃刀
CN210173628U (zh) 一种修眉刀
US2345796A (en) Motorized shaver
US2222308A (en) Safety razor
USRE21192E (en) Cupping device
WO2013153462A2 (en) Reciprocating electric razor

Legal Events

Date Code Title Description
AA91 Notification that invitation to amend document was cancelled

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971091

Effective date: 20180529

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180717

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190326

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190606

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190618

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190917

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191024

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200114

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200213

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6662941

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250