JP2018153182A - ラクトバチルスプランタルムtci378、およびそれを用いた脂肪の減少および胃腸機能の改善における使用 - Google Patents

ラクトバチルスプランタルムtci378、およびそれを用いた脂肪の減少および胃腸機能の改善における使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2018153182A
JP2018153182A JP2018051654A JP2018051654A JP2018153182A JP 2018153182 A JP2018153182 A JP 2018153182A JP 2018051654 A JP2018051654 A JP 2018051654A JP 2018051654 A JP2018051654 A JP 2018051654A JP 2018153182 A JP2018153182 A JP 2018153182A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lactobacillus plantarum
composition
tci378
food
plantarum tci378
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018051654A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6630388B2 (ja
Inventor
詠翔 林
Yongxiang Lin
詠翔 林
▲しゅく▼涵 黄
Chu-Han Huang
▲しゅく▼涵 黄
政育 何
Cheng-Yu Ho
政育 何
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tci CoLtd
TCI Co Ltd
Original Assignee
Tci CoLtd
TCI Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tci CoLtd, TCI Co Ltd filed Critical Tci CoLtd
Publication of JP2018153182A publication Critical patent/JP2018153182A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6630388B2 publication Critical patent/JP6630388B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/66Microorganisms or materials therefrom
    • A61K35/74Bacteria
    • A61K35/741Probiotics
    • A61K35/744Lactic acid bacteria, e.g. enterococci, pediococci, lactococci, streptococci or leuconostocs
    • A61K35/747Lactobacilli, e.g. L. acidophilus or L. brevis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K10/00Animal feeding-stuffs
    • A23K10/10Animal feeding-stuffs obtained by microbiological or biochemical processes
    • A23K10/16Addition of microorganisms or extracts thereof, e.g. single-cell proteins, to feeding-stuff compositions
    • A23K10/18Addition of microorganisms or extracts thereof, e.g. single-cell proteins, to feeding-stuff compositions of live microorganisms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/135Bacteria or derivatives thereof, e.g. probiotics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/14Prodigestives, e.g. acids, enzymes, appetite stimulants, antidyspeptics, tonics, antiflatulents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/06Antihyperlipidemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P39/00General protective or antinoxious agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N1/00Microorganisms, e.g. protozoa; Compositions thereof; Processes of propagating, maintaining or preserving microorganisms or compositions thereof; Processes of preparing or isolating a composition containing a microorganism; Culture media therefor
    • C12N1/20Bacteria; Culture media therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N1/00Microorganisms, e.g. protozoa; Compositions thereof; Processes of propagating, maintaining or preserving microorganisms or compositions thereof; Processes of preparing or isolating a composition containing a microorganism; Culture media therefor
    • C12N1/20Bacteria; Culture media therefor
    • C12N1/205Bacterial isolates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2200/00Function of food ingredients
    • A23V2200/30Foods, ingredients or supplements having a functional effect on health
    • A23V2200/32Foods, ingredients or supplements having a functional effect on health having an effect on the health of the digestive tract
    • A23V2200/3204Probiotics, living bacteria to be ingested for action in the digestive tract
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2200/00Function of food ingredients
    • A23V2200/30Foods, ingredients or supplements having a functional effect on health
    • A23V2200/332Promoters of weight control and weight loss
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2400/00Lactic or propionic acid bacteria
    • A23V2400/11Lactobacillus
    • A23V2400/169Plantarum
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K2035/11Medicinal preparations comprising living procariotic cells
    • A61K2035/115Probiotics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12RINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES C12C - C12Q, RELATING TO MICROORGANISMS
    • C12R2001/00Microorganisms ; Processes using microorganisms
    • C12R2001/01Bacteria or Actinomycetales ; using bacteria or Actinomycetales
    • C12R2001/225Lactobacillus
    • C12R2001/25Lactobacillus plantarum

Abstract

【課題】脂肪形成の低減、脂肪代謝の強化、体脂肪形成の阻止、および胃腸機能の改善のうちの少なくとも1つのために使用されるラクトバチルスプランタルムの提供。
【解決手段】ジャーマンコレクション・オブ・マイクロオーガニズム・アンド・セルカルチャー(Deutsche Sammlung von Mikroorganismen und Zellkulturen、DSMZ)に、寄託番号DSM32451として寄託されたラクトバチルスプランタルム(Lactobacillus plantarum)TCI378。
【選択図】なし

Description

本出願は、米国特許商標庁に2017年3月20日に出願された米国仮出願第62/473,785号に対する優先権を主張するものであり、その開示の全体が参照により本明細書に組み込まれる。
本発明は、新規ラクトバチルスプランタルム(Lactobacillus plantarum)TCI378に関する。本発明はまた、ラクトバチルスプランタルムTCI378および/またはその代謝産物の使用、特に、脂肪形成の低減、脂肪代謝の増強、および/または胃腸機能の改善におけるラクトバチルスプランタルムTCI378および/またはその代謝産物の使用に関する。
今日、人々は、不規則な睡眠、家庭でほとんど食事をしない、ストレスに苦しむ、運動不足、という生活様式で暮らしているため、メタボリックシンドローム、高血糖、高血圧、高脂血症の発生率はますます高くなっている。この様な生活様式は、胃腸機能および代謝の低下から始まり、日々の摂取カロリーの蓄積および脂肪の形成へ至ることで、便秘、肥満、慢性疾患、並びに人々の健康を重度に脅かす疾患または症状をもたらすと考えられている。
規則的な運動および野菜の日常的な摂取は、胃腸機能を改善し、脂肪代謝を増強することができるが、忙しくて家庭で食事することがほとんどない人にとって、より便利なアプローチが必要である。近年、胃腸機能の改善または脂肪代謝の増強に関連するますます多くの製品(例えば、野菜から得られる酵素)が開発されている。また、プロバイオティクスは人気のある研究テーマである。
親油性プロバイオティクスについての議論は、脂肪の減少ためにプロバイオティクスを使用する人々に希望を与えたが、その後発見されたプロバイオティクスのいずれもが脂質分解により生存できないことを示した。ヒト胃腸管のグラム陰性病原体の中には、脂質を分解することによって生存するものもあれば、脂質消費量が多すぎるとグラム陰性病原体が劇的に増殖し、病原体の表面に存在するリポ多糖類(LPS)が人体に炎症を誘発することにより、肥満、真性糖尿病、心臓血管疾患、さらには癌を引き起こすものもある。
ラクトバチルスは、ヒトに存在するプロバイオティクスの1つであり、様々な発酵食品の製造に使用することができる。ラクトバチルス属の多くの細菌は、FDA(米国食品医薬品局、Food and Drug Administration)のGRAS(Generally Recognized As Safe)プロセスによって食品添加物に分類されている。
本発明者らは、ラクトバチルスプランタルムTCI378を単離し、その株およびその代謝産物が、脂肪形成の低減、脂肪代謝の増強、および胃腸機能の改善に有効であることを見出した。
本発明の目的は、寄託番号DSM32451として、ジャーマンコレクション・オブ・マイクロオーガニズム・アンド・セルカルチャー(Deutsche Sammlung von Mikroorganismen und Zellkulturen、DSMZ)に寄託されたラクトバチルスプランタルムTCI378を提供することである。
また本発明の目的は、ラクトバチルスプランタルムTCI378およびその代謝産物を含む組成物を提供することである。
さらに本発明の目的は、組成物の製造におけるラクトバチルスプランタルムTCI378およびその代謝産物の使用を提供することである。
本発明によって提供される組成物は、脂肪形成の低減、脂肪代謝の強化、体脂肪形成の阻止、および胃腸機能の改善のうちの少なくとも1つのために使用される。組成物は、医薬組成物、食品組成物、または飼料組成物である。好ましくは、医薬組成物は、経口投与のための形態として提供される。食品組成物は、健康食品、健康補助食品(dietary supplement)、機能性食品、栄養補助食品、または特別栄養食品である。
また本発明の目的は、上記の組成物の有効量を必要とする対象に投与することを含む、脂肪の減少方法および/または胃腸機能を改善する方法を提供することである。
本発明において実施される詳細な技術、および好ましい実施形態を、当業者が特許請求の範囲に記載された発明の特徴を十分に理解できるよう、以下の図面の簡単な説明で説明する。
図1〜4は、異なる培地で処理した脂肪細胞の結果を示す。図1は、処理され染色された細胞(矢印で指したダークゾーンは油滴である)を示す写真である。 対照群と比較した、他の群における脂質の相対含量を示す(**は、対照群の結果と有意差があり、p<0.01;##は、ブランク群の結果と有意差があり、p<0.01)。 対照群と比較した、他の群の細胞におけるPLIN1遺伝子の発現レベルを示す(*は、対照群の結果と有意差があり、p<0.05;**は、対照群の結果と有意差があり、p<0.01;#は、ブランク群の結果と有意差があり、p<0.05)。 対照群と比較した、他の群の細胞におけるGLUT4遺伝子の発現レベルを示す(**は対照群の結果と有意差があり、p<0.01;#は、ブランク群の結果と有意差があり、p<0.05)。対照群の細胞は脂肪細胞維持培地で培養し、ブランク群の細胞は1%MRSブロスを含む脂肪細胞維持培地で培養し、TCI378群の細胞は、1%TCI378試料を含む脂肪細胞維持培地で培養した。
図5〜図9は、0日目(すなわち、ラクトバチルスプランタルムTCI378を含有するカプセルを摂取する前)および14日目(すなわち、ラクトバチルスプランタルムTCI378を含むカプセルを14日間連続して摂取した後)に対象の指標を比較することによって、脂肪の減少に対するラクトバチルスプランタルムTCI378の効果を示す。図5は、全身脂肪率(*は、0日目の結果と有意差があり、p<0.05)を示す。 体幹脂肪率(*は、0日目の結果と有意差があり、p<0.05)を示す。 体重(**は、0日目の結果と有意差があり、p<0.01)を示す。 腹囲(*は、0日目の結果と有意差があり、p<0.05)を示す。 BMI値(**は、0日目の結果と有意差があり、p<0.01)を示す。
0日目および14日目の対象の排便頻度を示しており、ラクトバチルスプランタルムTCI378が胃腸機能の改善に及ぼす影響を示している。
以下の段落では、本発明のいくつかの実施形態を詳細に説明する。しかしながら、本発明の精神から逸脱することなく、本発明は様々な実施形態で実施されてもよく、本明細書に記載された実施形態に限定されるべきではない。本明細書中で特に指示がない限り、本発明の明細書(特に特許請求の範囲)に記載された表現「a」、「an」、「the」等は、単数形および複数形の両方を含むことを意図している。本明細書において、「対象」という用語は、哺乳動物(例えば、ヒト)または非哺乳動物(例えば、家禽または鳥)を含む動物を指す。
本発明者らは、キムチから新規菌株を単離し、16SrRNA遺伝子配列分析により菌株を分析し、系統関係から乳酸菌をラクトバチルスプランタルムと同定してラクトバチルスプランタルムTCI378と命名した。ラクトバチルスプランタルムTCI378は、ジャーマンコレクション・オブ・マイクロオーガニズム・アンド・セルカルチャー(Deutsche Sammlung von Mikroorganismen und Zellkulturen、DSMZ)に寄託番号DSM32451として寄託されている。ラクトバチルスプランタルムTCI378は、配列番号1の16SrRNAフラグメントを有する。
本発明者らは、ラクトバチルスプランタルムTCI378およびその代謝産物が、脂肪形成の低減、脂肪代謝の増強および胃腸機能の改善に有効であることを見出した。したがって、本発明は、ラクトバチルスプランタルムTCI378および/またはその代謝産物を含む組成物、ならびに組成物の製造におけるラクトバチルスプランタルムTCI378および/またはその代謝産物の使用を提供し、前記組成物は、脂肪形成を減少させ、脂肪代謝を強化し、体脂肪形成を阻止し、胃腸機能を改善する。
本発明によって採用されたラクトバチルスプランタルムTCI378の代謝産物は、その増殖に適した環境下でラクトバチルスプランタルムTCI378を培養することによって生成することができる。例えば、ラクトバチルスプランタルムTCI378の代謝産物含有液体は、適切な培地中でラクトバチルスプランタルムTCI378を培養し、続いて必要に応じ細菌を含む固形物を培地から除去することによって得られる。
所望の代謝産物を提供するために、ラクトバチルスプランタルムTCI378の増殖および代謝のための所望の栄養素(例えば、酵母抽出物、タンパク質およびグルコース)および条件(例えば、pH値)を提供できる限り、ラクトバチルスプランタルムTCI378の培養のために、任意の培地を適宜選択して使用することができる。さらに、ラクトバチルスプランタルムTCI378を培養する時間は、ラクトバチルスプランタルムTCI378が少なくとも1回の代謝サイクルを完了するのに十分な時間であれば特に限定されない。例えば、本発明の一実施形態では、ラクトバチルスプランタルムTCI378を18時間MRSブロス中で培養して、その株が代謝産物を代謝し生成する。
本発明は、ラクトバチルスプランタルムTCI378の代謝サイクルを経た培地、すなわちラクトバチルスプランタルムTCI378およびその代謝産物を含む培地を直接使用することができる。あるいは、本発明は、ラクトバチルスプランタルムTCI378のような固形物が除去されたラクトバチルスプランタルムTCI378の代謝産物を含有する液体を使用することができる。培養後に生成される代謝産物の所望の効果に悪影響を及ぼさない限り、適宜任意の手順により固形物を除去することができる。一般に、遠心分離、フィルター濾過、沈殿およびデカンテーション等の物理的アプローチを用いて固形物を除去することができる。必要に応じて、上記の手順を繰り返すか、または組み合わせて、可能な限り培地から固形物(細菌を含む)を除去することができる。
所望の目的に応じて、本発明による医薬組成物は、特に限定されない任意の適切な形態で提供することができる。例えば、医薬組成物は、経口投与によって、必要とする対象に投与することができる。投与形態および目的に応じて、適切な担体を選択して医薬組成物を提供することができ、前記担体として、賦形剤、希釈剤、助剤、安定剤、吸収遅延剤、崩壊剤、ハイドロトロープ剤、乳化剤、酸化防止剤、接着剤、結合剤、粘着付与剤、分散剤、懸濁剤、潤滑剤、および吸湿剤等を挙げることができる。
経口投与剤形として、本発明により提供される医薬組成物は、活性成分(すなわち、ラクトバチルスプランタルムTCI378およびその代謝産物)の所望の効果に悪影響を及ぼさない任意の薬学的に許容される担体を含んでもよい。適切な担体の例として、水、生理食塩水、デキストロース、グリセロール、エタノールまたはその誘導体、セルロース、デンプン、糖ベントナイトおよびそれらの組み合わせが含まれるが、これらに限定されない。医薬組成物は、錠剤(例えば、糖衣錠)、丸薬、カプセル、顆粒、散剤(pulvis)、フルイド抽出物、溶液、シロップ、懸濁液、チンキ(tincture)等の経口投与のための任意の適切な形態で提供することができる。
対象の必要性、年齢、体重および健康状態に依存して、本発明によって提供される医薬組成物は、1日1回、1日複数回、または数日に1回等、様々な頻度で投与することができる。本発明により提供される医薬組成物中のラクトバチルスプランタルムTCI378および/またはその代謝産物の含有量比は、実際の適用の要件に応じて調整することができる。さらに、薬学的組成物は、必要に応じて、さらに1つ以上の他の活性成分を含んでもよく、あるいは1以上の他の活性成分を含む医薬と組み合わせて使用することができ、他の活性成分が本発明の活性成分(すなわち、ラクトバチルスプランタルムTCI378およびその代謝産物)の効果に悪影響を及ぼさない限り、提供される調製物の適用可能性および適応症を広げることができる。
本発明によって提供される食品組成物は、健康食品、日常補助食品、機能性食品、栄養補助食品、または特別栄養食品とすることができ、乳製品、肉製品、パン、パスタ、クッキー、トローチ、カプセル、フルーツジュース、茶、スポーツドリンク、栄養ドリンク等として製造可能であるが、これに限定されない。
対象の年齢、体重および健康状態に応じて、本発明によって提供される健康食品、日常補助食品、機能性食品、栄養補助食品、および特別栄養食品は、1日1回、1日複数回、または数日に1回等様々な頻度で摂取することができる。本発明によって提供される健康食品、日常補助食品、機能性食品、栄養補助食品、および特別栄養食品中のラクトバチルスプランタルムTCI378および/またはその代謝産物の含有量は、特定の個体群ごとに毎日摂取すべき適切な量に調節することができる。
特定の個体群(例えば、高脂血症、妊婦等)に対して推奨される1日用量、使用標準および使用条件、あるいは他の食品または医薬品と組み合わせて使用する場合の推奨事項は、本発明によって提供される健康食品、日常補助食品、機能性食品、栄養補助食品、および/または特別栄養食品の外装パッケージ上に表示することができる。したがって、ユーザーが、医師、薬剤師、または関連する役職者の指導を受けることなく自分自身で、健康食品、日常補助食品、機能性食品、栄養補助食品、および/または特別栄養食品を安全かつ確実に摂取することが好ましい。本発明によって提供される食品組成物において、ラクトバチルスプランタルムTCI378および/またはその代謝産物の種類(the types)は、上記の記載に即している。
必要に応じて、本発明によって提供される医薬組成物、食品組成物、または飼料組成物は、食品組成物、または飼料組成物の嗜好性および視覚を増強するために適切な量の香味剤、トナー、または着色剤等の添加剤、および/または医薬組成物、食品組成物、または飼料組成物の安定性および保存性を向上させるための緩衝剤、保存剤、防腐剤、抗菌剤、または抗真菌剤等の添加剤をさらに含んでもよい。
本発明はまた、有効量の組成物を必要とする対象に投与することを含む、脂肪形成を減少させ、脂肪代謝を増強し、体脂肪形成をブロックする、および/または胃腸機能を改善するための方法であって、前記組成物は、ラクトバチルスプランタルムTCI378および/またはその代謝産物を含む方法を提供する。ラクトバチルスプランタルムTCI378および/またはその代謝産物の種類(the types)も上記の記載に即している。
以下、具体例を挙げて本発明をさらに詳細に説明する。ただし、以下の実施例は、本発明を例示するためのものに過ぎず、本発明の範囲はこれに限定されるものではない。本発明の範囲は添付の特許請求の範囲に示される。
実施例
(製造例)
A.ラクトバチルスプランタルムTCI378の選択および同定
(A−1)選択
キムチのホモジネート(キムチと漬け汁を含む)を、キムチ:MRSブロス=1:100の体積比でMRSブロスと混合した後、得られた混合物を嫌気的に培養(すなわち、酸素濃度が5%未満)し、37℃の温度で18時間インキュベートした。その後、培養した混合物をMSR寒天上に広げ、37℃で嫌気的に培養して、寒天上に異なるコロニーを形成した。MSR寒天を単一コロニーが現れるまで37℃の嫌気性インキュベーターで培養した。次に、菌株の単一性(uniqueness)を確認するために、滅菌接種ループを用いてコロニーを拾い、MSR寒天上で象限ストリーキング法を行い、MSR寒天を単一コロニーが現れるまで37℃の嫌気性インキュベーターで培養した。
(A−2)同定
(A−1)から選択された菌株を系統発生解析したところ、配列番号1に示す配列を有する16SrRNA断片を有することが確認された。配列番号1は、米国国立バイオテクノロジー情報センター(NCBI)のオンラインデータベースと比較され、配列番号1は、ラクトバチルスプランタルム株の16SrRNAフラグメントに対して約99%の同一性を有することが確認された。したがって、系統発生の同定に応じて、(A−1)から選択された菌株は、系統発生の関係でラクトバチルスプランタルム株として同定され、ラクトバチルスプランタルムTCI378と命名された。
(A−3)保管
(A−1)から得られた独自の菌株をMRSブロスで液体培養し、細菌培養液を得た。グリセロール:細菌培養液=1:3の体積比でグリセロールを添加して混合物とし、この混合物をコレクションチューブに入れ−80℃で保存した。
B.ラクトバチルスプランタルムTCI378活性化および試料調製
(B−1)活性化
ラクトバチルスプランタルムTCI378を含むコレクションチューブを解凍した後、MRSブロスに接種濃度1%(約1×10CFU/mL)でTCI378株を植菌し、37℃で18時間嫌気条件下において培養し、以下の実験に用いるTCI378培養液を調製した。
(B−2)試料調製
(B−1)から得られたTCI378培養液を接種濃度1%(約1×10CFU/mL)でMRSブロスに植菌し、37℃で18時間嫌気条件下において培養した。上記培養後、5000rpmで5分間遠心分離して菌体(TCI378株)を除去した。遠心分離した培地の上清を0.2μmフィルターでろ過し、さらに細菌を除去した。ろ液を回収し、TCI378試料(ラクトバチルスプランタルムTCI378の代謝産物を含む)を得た。
C.脂肪細胞の培養
(C−1)培地
(1)前脂肪細胞増殖培地:
・90%ダルベッコ改変イーグル培地(DMEM;Gibcoから購入)
・10%ウシ血清(Gibcoから購入)
・1%ペニシリン−ストレプトマイシン(Gibcoから購入)
(2)分化培地:
・90%ダルベッコ改変イーグル培地(DMEM;Gibcoから購入)
・10%ウシ胎仔血清(Gibcoから購入)
・1%ペニシリン−ストレプトマイシン(Gibcoから購入)
・1.0μmol/mLデキサメタゾン(Sigmaから購入)
・0.5mmol/mLメチルイソブチルキサンチン(Sigmaから購入)
・1.0μg/mLインスリン(Sigmaから購入)
(3)脂肪細胞維持培地:
・90%ダルベッコ改変イーグル培地(DMEM;Gibcoから購入)
・10%ウシ胎仔血清(Gibcoから購入)
・1%ペニシリン−ストレプトマイシン(Gibcoから購入)
・1.0μg/mLインスリン(Sigmaから購入)
(C−2)脂肪細胞の分化
24ウェルプレートの各ウェルに(C−1)の前脂肪細胞増殖培地を注入した後、マウス3T3−L1線維芽細胞(BCRC60071、財団法人食品工業発展研所から購入)を24ウェルプレートに8×10細胞/ウェルの播種密度で播種し、37℃で48時間培養した。その後、培地を(C−1)の分化培地に交換し、37℃で4日間培養を継続した。その後、培地をさらに(C−1)の脂肪細胞維持培地に置き換え、37℃で8日間培養を継続して以下の実験に用いる脂肪細胞を得た。
実施例1:ラクトバチルスプランタルムTCI378およびその代謝産物の脂肪の減少に対する効果
(1−1)細胞処理
製造例C−2で得られた脂肪細胞を3群に分け、37℃で48時間、以下の培地で別々に培養した。
(1−2)脂質(オイルレッドO)染色
(1−1)の培養で得られた各群の細胞をリン酸緩衝生理食塩水(PBS)で2回洗浄した後、各群に10%メタノールを1mL加えて混合物とし、混合物を室温に30分間置いて細胞を固定した。次いで、メタノールを除去し、細胞をPBSで2回洗浄した。50%イソプロパノール1mLを各群に1分間加えた後、取り出した。最後に、オイルレッドO溶液を各群に添加し、室温で1時間インキュベートして細胞の油滴を染色した。オイルレッドO溶液を除去し、細胞をPBSで2回洗浄した。次に、脂肪細胞の油滴を顕微鏡下で観察し写真を撮影した。結果を図1に示す(矢印で指し示すダークゾーンは油滴である)。
上記油滴の観察および記録が完了した後、各群の細胞を100%イソプロパノールで10分間処理して、蓄積した油滴を溶解させた。そして、各群の細胞を510nmの波長で吸光度測定に供して、各群の細胞中の脂質含量を測定した。最後に、ブランク群およびTCI378群の細胞における脂質の相対含量を、対照群の結果を基に(すなわち、対照群の脂質含量を1として)計算した。結果を図2に示す。
図1に示すように、対照群と比較して、TCI378群の油滴は小さく、ブランク群の油滴は有意に変化しなかった。図2に示すように、対照群およびブランク群と比較して、TCI378群の細胞における脂質の相対含量は約15%減少した。これらの結果は、ラクトバチルスプランタルムTCI378およびその代謝産物が脂肪細胞中の脂質含量を減少させるのに有効であることを示す。
(1−3)遺伝子発現の解析
タンパク質のペリリピンは、脂肪細胞の油滴を破壊から保護することができることが知られている。ペリリピンの発現量を低下させることができれば、脂肪細胞の油滴がより破壊されやすくなり、脂肪代謝を高めることができる。また、GLUT4遺伝子の発現の増加は、グルコースの吸収に対する脂肪細胞の能力に影響を及ぼし、それによって脂肪酸の生成および肥満の原因となることも知られている。したがって、GLUT4遺伝子の発現レベルを低下させることができれば、脂肪の形成が減少する。ラクトバチルスプランタルムTCI378およびその代謝産物が、脂肪代謝の促進および/または脂肪形成の低減に効果を有することを確認するため、PLIN1(すなわち、ペリリピンを発現する遺伝子)およびGLUT4遺伝子の発現レベルにおけるラクトバチルスプランタルムTCI378およびその代謝産物の影響を調べる分析を行った。
(1−1)で得られた各群の細胞を採取し、RNA精製キット(GeneMarkより購入)を用いてRNA抽出を行った。つづいてRNAを、SuperScriptTM逆転写酵素キット(Invitrogenから購入)を用いてcDNAに逆転写した。その後、SYBR Green Master Mix(KAPAより購入)およびABI StepOne PlusTM Systemを用いて定量的ポリメラーゼ連鎖反応(qPCR)を行い、各群の細胞におけるPLIN1およびGLUT4遺伝子の発現量を測定した。次に、対照群の結果を基にTCI378群のPLIN1遺伝子およびGLUT4遺伝子の相対発現量を算出した(対照群の発現量を1とした)。結果を図3および図4に示す。
図3および図4に示すように、対照群およびブランク群と比較して、TCI378群におけるPLIN1およびGLUT4遺伝子の発現レベルは有意に低かった。
(1−2)および(1−3)の結果は、本発明のラクトバチルスプランタルムTCI378およびその代謝産物が、脂肪生成の低減および脂肪代謝の増強に有効であることを示しており、したがって、脂肪細胞における脂質の含量を減少させ、それによって体脂肪形成を阻止するために使用可能であることを示している。
実施例2:ラクトバチルスプランタルムTCI378の脂肪の減少および胃腸機能の改善に対する効果
体脂肪率が27%を超えていて、ダイエット食品や薬物を服用していない10人のボランティア対象を募集した。実験を行う前に(すなわち、ラクトバチルスプランタルムTCI378を含むカプセルを採取する前に)、不完全な排便(incomplete bowel movement)を感じる頻度を自己評価し(「一度もない」、「しばしば」、「ときどき」、および「常に」からなる群より1つを選択する)、体重、胴囲、BMI値、全身脂肪率、および体幹脂肪率を測定した。次いで、各対象は、ラクトバチルスプランタルムTCI378(5×10CFU/カプセル)を含むカプセルを14日間連続して摂取した(すなわち、各対象はカプセルを14回服用した)。その後、各対象に不完全な排便感の頻度を自己評価させ、体重、胴囲、BMI値、全身脂肪率、体幹脂肪率を測定した。最後に、10名の対象の全身脂肪率、体幹脂肪率、体重、胴囲、BMI値を平均して図5〜図9に示した。また、不完全な排便を感じる自己評価結果について統計的分析を行い、対象の総数を「1」とすることで、「一度もない」、「しばしば」、「ときどき」、「常に」不完全な排便を感じる割合を算出した。結果を図10に示す。
図5〜図9に示すように、0日目(ラクトバチルスプランタルムTCI378含有カプセルの摂取前)と比較して、全身脂肪率も体幹脂肪率も、14日目(すなわち、ラクトバチルスプランタルムTCI378を含むカプセルを14日間連続して摂取させた後)に有意に低下した。0日目と比較して、体重、胴囲、BMI値も14日目に低下した。さらに、図10に示すように、対象がラクトバチルスプランタルムTCI378を含むカプセルを14日間連続して服用した後、不完全な排便の感覚の頻度が減少した。
以上の結果から、ラクトバチルスプランタルムTCI378を含むカプセルを服用した後、脂肪蓄積と胃腸機能が改善され、体重、BMI値、胴囲が減少することが示された。したがって、本発明によって提供されるラクトバチルスプランタルムTCI378およびその代謝産物は、脂肪生成の低下、脂肪代謝の増強、体脂肪形成の阻止、および胃腸機能の改善のうちの少なくとも1つのために使用することができる。
(微生物の寄託)
寄託機関:ジャーマンコレクション・オブ・マイクロオーガニズム・アンド・セルカルチャー(Deutsche Sammlung von Mikroorganismen und Zellkulturen、DSMZ)
住所:インフォッフェンシュトラーセ7B、38124 ブラウンシュヴァイク、ドイツ
日付:2017年3月13日
寄託された微生物:ラクトバチルスプランタルムTCI378
受付番号:DSM32451

Claims (6)

  1. ジャーマンコレクション・オブ・マイクロオーガニズム・アンド・セルカルチャー(Deutsche Sammlung von Mikroorganismen und Zellkulturen、DSMZ)に、寄託番号DSM32451として寄託されたラクトバチルスプランタルム(Lactobacillus plantarum)TCI378。
  2. 請求項1に記載のラクトバチルスプランタルムTCI378および/またはその代謝産物を含む組成物。
  3. 脂肪形成の低減、脂肪代謝の増強、体脂肪形成の阻止、および胃腸機能の改善のうちの少なくとも1つのための、請求項2に記載の組成物。
  4. 医薬組成物、食品組成物または飼料組成物である、請求項3に記載の組成物。
  5. 経口投与のための医薬組成物である、請求項4に記載の組成物。
  6. 食品組成物であって、前記食品組成物が健康食品、日常補助食品、機能性食品、栄養補助食品または特別栄養食品である、請求項4に記載の組成物。
JP2018051654A 2017-03-20 2018-03-19 ラクトバチルスプランタルムtci378、およびそれを用いた脂肪の減少および胃腸機能の改善における使用 Active JP6630388B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762473785P 2017-03-20 2017-03-20
US62/473,785 2017-03-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018153182A true JP2018153182A (ja) 2018-10-04
JP6630388B2 JP6630388B2 (ja) 2020-01-15

Family

ID=63521394

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018051654A Active JP6630388B2 (ja) 2017-03-20 2018-03-19 ラクトバチルスプランタルムtci378、およびそれを用いた脂肪の減少および胃腸機能の改善における使用

Country Status (5)

Country Link
US (2) US20180264054A1 (ja)
JP (1) JP6630388B2 (ja)
KR (1) KR102033031B1 (ja)
CN (1) CN108624523B (ja)
TW (1) TWI645854B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115443328A (zh) * 2020-03-24 2022-12-06 玫帝托克斯股份有限公司 用于改善肝功能或抑制脂肪蓄积的微生物及其用途

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI725464B (zh) * 2018-07-03 2021-04-21 大江生醫股份有限公司 減脂之益生菌株及其組合物與用途
CN111297912A (zh) * 2018-12-12 2020-06-19 生合生物科技股份有限公司 胚芽乳酸杆菌twk10制备抗运动后发炎或降体脂组合物的用途
JP7130287B2 (ja) * 2018-12-12 2022-09-05 生合生物科技股▲ふん▼有限公司 プロバイオティクス組成物の製造方法
KR102177552B1 (ko) * 2018-12-28 2020-11-11 건국대학교 산학협력단 락토바실러스 프란타룸 g72 균주를 포함하는 위장관 질환 예방 또는 치료용 조성물
TWI747280B (zh) * 2019-05-17 2021-11-21 大江生醫股份有限公司 余甘子萃取發酵物及其製備與應用
TWI744028B (zh) * 2019-10-07 2021-10-21 大江生醫股份有限公司 促進丁酸菌生長之益生質組合物及其用途
CN110684701B (zh) * 2019-11-19 2021-02-12 西南大学 植物乳杆菌s58及其在制备用于缓解肥胖的产品中的应用

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008108298A1 (ja) * 2007-03-02 2008-09-12 Snow Brand Milk Products Co., Ltd. 内臓脂肪減少剤
WO2014171478A1 (ja) * 2013-04-17 2014-10-23 サントリーホールディングス株式会社 ラクトバチルス属菌含有組成物
JP2015008672A (ja) * 2013-06-28 2015-01-19 東海漬物株式会社 発酵食品とその製造方法、および新規乳酸菌
JP2015096476A (ja) * 2013-11-15 2015-05-21 株式会社東洋新薬 コラーゲン産生促進用組成物、コラーゲン吸収促進用組成物、抗肥満用組成物
WO2015146916A1 (ja) * 2014-03-24 2015-10-01 大塚製薬株式会社 新規ラクトバチラス・パラカゼイ株

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100422309C (zh) * 2004-09-29 2008-10-01 光明乳业股份有限公司 植物乳杆菌st-iii的减肥用途
JP5053667B2 (ja) * 2006-12-28 2012-10-17 日清ファルマ株式会社 新規乳酸菌および脂肪細胞分化促進用乳酸菌発酵産物
US20140328814A1 (en) * 2008-05-13 2014-11-06 Oü Tervisliku Piima Biotehnoloogiate Arenduskeskus (Bio-Competence Centre of Antimicrobial and antihypertensive probiotic composition, food product and dietary supplement comprising microorganism strain lactobacillus plantarum tensia dsm 21380 and method for suppressing contaminating microbes in a food product
CN101864375B (zh) * 2010-01-15 2011-11-02 吉林省农业科学院 一株具有降胆固醇功能的植物乳杆菌及其应用
CN103598594B (zh) * 2013-10-28 2015-05-20 天津科技大学 植物乳杆菌在降血脂和辅助减肥方面的应用
US9399048B2 (en) * 2014-03-05 2016-07-26 Asian Probiotics And Prebiotics Ltd Lactic acid bacteria and its applications in immunomodulation and anti-inflammation
CN104073455B (zh) * 2014-06-18 2016-06-01 兰州大学 一株具有降低胆固醇能力的植物乳杆菌
KR102125548B1 (ko) * 2015-02-10 2020-06-24 주식회사 지니스 비만 억제능을 갖는 균주 및 이를 함유하는 약학 조성물
CN104928208B (zh) * 2015-04-30 2020-04-10 江苏微康生物科技有限公司 一种植物乳杆菌Lp90及其筛选方法和应用
KR101611834B1 (ko) * 2015-06-08 2016-04-14 주식회사 쎌바이오텍 비만 및 비만으로 야기된 대사성 질환의 예방 또는 치료를 위한 락토바실루스 플란타룸 cbt lp3 균주 및 이를 포함하는 조성물
CN105105145B (zh) * 2015-09-14 2022-04-22 吉林省命之元生物科技有限公司 一株植物乳杆菌及其在制备降血糖血脂的功能性食品中的应用
KR101670048B1 (ko) * 2016-07-26 2016-10-27 (주)메디톡스 개체의 지방 함량을 감소시키는 미생물 및 그의 용도

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008108298A1 (ja) * 2007-03-02 2008-09-12 Snow Brand Milk Products Co., Ltd. 内臓脂肪減少剤
WO2014171478A1 (ja) * 2013-04-17 2014-10-23 サントリーホールディングス株式会社 ラクトバチルス属菌含有組成物
JP2015008672A (ja) * 2013-06-28 2015-01-19 東海漬物株式会社 発酵食品とその製造方法、および新規乳酸菌
JP2015096476A (ja) * 2013-11-15 2015-05-21 株式会社東洋新薬 コラーゲン産生促進用組成物、コラーゲン吸収促進用組成物、抗肥満用組成物
WO2015146916A1 (ja) * 2014-03-24 2015-10-01 大塚製薬株式会社 新規ラクトバチラス・パラカゼイ株

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115443328A (zh) * 2020-03-24 2022-12-06 玫帝托克斯股份有限公司 用于改善肝功能或抑制脂肪蓄积的微生物及其用途

Also Published As

Publication number Publication date
CN108624523A (zh) 2018-10-09
CN108624523B (zh) 2020-10-02
US20200254034A1 (en) 2020-08-13
JP6630388B2 (ja) 2020-01-15
US20180264054A1 (en) 2018-09-20
TW201834675A (zh) 2018-10-01
US11273189B2 (en) 2022-03-15
TWI645854B (zh) 2019-01-01
KR20180106987A (ko) 2018-10-01
KR102033031B1 (ko) 2019-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6630388B2 (ja) ラクトバチルスプランタルムtci378、およびそれを用いた脂肪の減少および胃腸機能の改善における使用
US9387228B2 (en) Agent for prevention or amelioration of obesity
TWI673057B (zh) 新穎副乾酪乳桿菌(Lactobacillus paracasei)株
JP6339526B2 (ja) 筋肉の分解抑制剤
JP2006320257A (ja) 海藻発酵エキス、その製造方法およびその用途
JP2019528763A (ja) 新規なラクトバチルス・サケイ及びそれを含む組成物
CN116286551B (zh) 长双歧杆菌婴儿亚种在调节体内脂肪代谢、塑形减脂改善肥胖方面的应用
TWI719549B (zh) 促進嗜黏蛋白艾克曼菌生長之益生質組合物
KR102543494B1 (ko) 신규 프로바이오틱스 및 이의 용도
JP2022522151A (ja) 新規なラクトバチルスサケイcvl-001菌株又はその培養液を含む骨疾患又は代謝性疾患改善、予防又は治療用組成物
KR100865075B1 (ko) 장내 정착성이 우수한 신규 락토바실러스속 sm1 균주 및이들이 생산하는 생균제
KR102479732B1 (ko) 리모실락토바실러스 루테리 mg5458 균주 및 이를 포함하는 알콜성 지방간 예방, 개선 또는 치료용 조성물
TW201609120A (zh) 含乳酸菌之腸道屏障功能促進劑
KR20180040894A (ko) 신규한 락토바실러스 플란타룸 Lb41 균주 및 이를 포함하는 비만의 예방 및 치료용 약학적 조성물
TW202202160A (zh) 促進排便的組成物及其應用
WO2022085456A1 (ja) 炎症性腸疾患用組成物
CN117778274A (zh) 发酵粘液乳杆菌、可食用添加剂、食品、药物、饲料以及该菌的应用和方法
TW202227115A (zh) 用以使腸內菌叢中之特定細菌屬之占有率產生變化之組合物
KR20230057194A (ko) 락토바실러스 퍼멘툼 mg5311 균주 및 이를 포함하는 알콜성 지방간 예방, 개선 또는 치료용 조성물
KR20230057193A (ko) 락토바실러스 퍼멘툼 mg4237 균주 및 이를 포함하는 알콜성 지방간 예방, 개선 또는 치료용 조성물
KR20230165104A (ko) 락토바실러스 쿤케이 nchbl-003 균주 또는 이의 배양액을 포함하는 대사성 질환 예방, 치료 또는 개선용 조성물
JP2022552721A (ja) ビフィドバクテリウム・ビフィダムを含む免疫力増強または改善用組成物
CN114053342A (zh) 促进排便的组合物及其应用
KR20210074038A (ko) 케피어 유래 유산균의 세포표면단백질을 함유하는 항염증 또는 면역증강용 조성물

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180319

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20180320

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20181228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190122

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190625

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191011

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20191021

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191126

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191206

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6630388

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250