JP2018140870A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2018140870A5
JP2018140870A5 JP2017037350A JP2017037350A JP2018140870A5 JP 2018140870 A5 JP2018140870 A5 JP 2018140870A5 JP 2017037350 A JP2017037350 A JP 2017037350A JP 2017037350 A JP2017037350 A JP 2017037350A JP 2018140870 A5 JP2018140870 A5 JP 2018140870A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
medium
tension member
state
supply device
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017037350A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6691879B2 (ja
JP2018140870A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2017037350A priority Critical patent/JP6691879B2/ja
Priority claimed from JP2017037350A external-priority patent/JP6691879B2/ja
Priority to US15/906,719 priority patent/US20180244485A1/en
Publication of JP2018140870A publication Critical patent/JP2018140870A/ja
Publication of JP2018140870A5 publication Critical patent/JP2018140870A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6691879B2 publication Critical patent/JP6691879B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明に係る媒体供給装置は、ロール状に巻かれた媒体を回転可能に支持するとともに、駆動部により回転されるホルダと、前記ホルダより媒体搬送方向下流に配置された搬送部と、前記ホルダと前記搬送部との間に配置され、前記ホルダと前記搬送部との間を搬送される媒体と当接し、前記媒体にテンションを付与するテンション部材と、前記テンション部材の移動を規制する固定状態と前記テンション部材の移動を可能にする解放状態のいずれかの状態に前記テンション部材の状態を切り替える状態切替部と、前記テンション部材の位置を検出するセンサと、前記駆動部、前記搬送部、及び前記状態切替部を制御する制御部とを備え、前記テンション部材は、前記テンション部材と前記媒体との当接部分の前記媒体搬送方向の上流側における前記媒体の直線部分と前記当接部分の前記媒体搬送方向の下流側における前記媒体の直線部分とが成す角度である前記媒体の曲がり角が第1の曲がり角となる第1の位置と、前記曲がり角が前記第1の曲がり角より大きい第2の曲がり角となる第2の位置との間で移動可能であり、前記制御部は、前記センサの検出結果に基づいて、前記媒体の供給時前記テンション部材が前記第1の位置にあると検出された場合、前記第1の位置にある前記テンション部材の状態を前記固定状態に切り替え、前記媒体の供給停止時前記テンション部材が前記第2の位置にあると検出された場合、前記第2の位置にある前記テンション部材の状態を前記固定状態に切り替える制御を前記状態切替部に対して行うことを特徴とする。

Claims (11)

  1. ロール状に巻かれた媒体を回転可能に支持するとともに、駆動部により回転されるホルダと、
    前記ホルダより媒体搬送方向下流に配置された搬送部と、
    前記ホルダと前記搬送部との間に配置され、前記ホルダと前記搬送部との間を搬送される媒体と当接し、前記媒体にテンションを付与するテンション部材と、
    前記テンション部材の移動を規制する固定状態と前記テンション部材の移動を可能にする解放状態のいずれかの状態に前記テンション部材の状態を切り替える状態切替部と、
    前記テンション部材の位置を検出するセンサと、
    前記駆動部、前記搬送部、及び前記状態切替部を制御する制御部と
    を備え、
    前記テンション部材は、前記テンション部材と前記媒体との当接部分の前記媒体搬送方向の上流側における前記媒体の直線部分と前記当接部分の前記媒体搬送方向の下流側における前記媒体の直線部分とが成す角度である前記媒体の曲がり角が第1の曲がり角となる第1の位置と、前記曲がり角が前記第1の曲がり角より大きい第2の曲がり角となる第2の位置との間で移動可能であり、
    前記制御部は、前記センサの検出結果に基づいて、前記媒体の供給時前記テンション部材が前記第1の位置にあると検出された場合、前記第1の位置にある前記テンション部材の状態を前記固定状態に切り替え、前記媒体の供給停止時前記テンション部材が前記第2の位置にあると検出された場合、前記第2の位置にある前記テンション部材の状態を前記固定状態に切り替える制御を前記状態切替部に対して行う
    ことを特徴とする媒体供給装置。
  2. 前記テンション部材が前記第1の位置にある場合の前記テンション部材を介した前記ホルダと前記搬送部間の媒体長は、前記テンション部材が前記第2の位置にある場合の前記テンション部材を介した前記ホルダと前記搬送部間の媒体長よりも長い
    ことを特徴とする請求項1に記載の媒体供給装置。
  3. 前記テンション部材の前記第2の位置は、前記ホルダと前記搬送部との間の前記媒体の長さを最短とする位置である
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載の媒体供給装置。
  4. 前記第2の曲がり角は、150度から180度の範囲内である
    ことを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の媒体供給装置。
  5. 前記第2の曲がり角は、170度から180度の範囲内である
    ことを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の媒体供給装置。
  6. 前記駆動部は、前記媒体を第1の方向に回転させることにより前記媒体を前記媒体搬送方向に搬送し、前記媒体を前記第1の方向と反対の第2の方向に回転させることにより前記媒体を巻き戻す
    ことを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載の媒体供給装置。
  7. 前記駆動部は、前記媒体を前記第1の方向に回転させることにより前記テンション部材を前記第2の位置から前記第1の位置に移動させ、前記媒体を前記第2の方向に回転させることにより前記テンション部材を前記第1の位置から前記第2の位置に移動させる
    ことを特徴とする請求項6に記載の媒体供給装置。
  8. 前記センサは、前記テンション部材の前記第1の位置を検出する第1の位置センサと、前記テンション部材の前記第2の位置を検出する第2の位置センサを含み、
    前記制御部は、前記第1の位置センサが前記第1の位置を検出したときに前記第1の位置にある前記テンション部材の状態を前記解放状態から前記固定状態に切り替え、前記第2の位置センサが前記第2の位置を検出したときに前記第2の位置にある前記テンション部材の状態を前記解放状態から前記固定状態に切り替える制御を前記状態切替部に対して行う
    ことを特徴とする請求項1から7のいずれか1項に記載の媒体供給装置。
  9. 前記搬送部は、前記媒体を挟み込む一対のローラを含む
    ことを特徴とする請求項1から8のいずれか1項に記載の媒体供給装置。
  10. 前記テンション部材は、前記媒体に当接する当接部と、前記当接部を支持する支持部材と、装置本体に備えられ前記支持部材を回転可能に支持する支軸とを有し、
    前記支持部材が前記支軸を回転中心として回転することにより、前記当接部が前記第1の位置と前記第2の位置との間を移動する
    ことを特徴とする請求項1から9のいずれか1項に記載の媒体供給装置。
  11. 前記当接部は、前記支持部材の先端に回転可能に備えられたローラを含む
    請求項10に記載の媒体供給装置。
JP2017037350A 2017-02-28 2017-02-28 媒体供給装置 Expired - Fee Related JP6691879B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017037350A JP6691879B2 (ja) 2017-02-28 2017-02-28 媒体供給装置
US15/906,719 US20180244485A1 (en) 2017-02-28 2018-02-27 Medium supply apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017037350A JP6691879B2 (ja) 2017-02-28 2017-02-28 媒体供給装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018140870A JP2018140870A (ja) 2018-09-13
JP2018140870A5 true JP2018140870A5 (ja) 2019-07-04
JP6691879B2 JP6691879B2 (ja) 2020-05-13

Family

ID=63246062

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017037350A Expired - Fee Related JP6691879B2 (ja) 2017-02-28 2017-02-28 媒体供給装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20180244485A1 (ja)
JP (1) JP6691879B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020132327A (ja) * 2019-02-15 2020-08-31 理想科学工業株式会社 ウェブ搬送装置
JP6672520B1 (ja) * 2019-03-14 2020-03-25 シチズン時計株式会社 プリンタ
CN110039754B (zh) * 2019-05-05 2021-05-07 佛山市南海区悦龙薄膜有限公司 一种pvc薄膜装置
CN110728803B (zh) * 2019-11-04 2021-10-08 深圳市点易达科技有限公司 一种绿色城市无人化物流一体柜

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3416051A (en) * 1966-02-04 1968-12-10 Nat Biscuit Co Web tension control system
US4838498A (en) * 1988-02-22 1989-06-13 Rockwell International Corporation Web tensioning system
JP2003252501A (ja) * 2002-03-04 2003-09-10 Ishida Co Ltd ラベル発行装置
JP4399151B2 (ja) * 2002-09-18 2010-01-13 武藤工業株式会社 記録装置用巻き取り装置
JP4429893B2 (ja) * 2004-12-27 2010-03-10 株式会社サトー 印字用紙巻取り装置
JP2011037533A (ja) * 2009-08-06 2011-02-24 Olympus Corp 巻き癖除去装置及びそれを用いた画像記録装置
DE102010013782A1 (de) * 2010-04-03 2011-10-06 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Bestimmung wenigstens eines Reglerparameters eines Tänzerlage-Regelglieds
JP5734508B2 (ja) * 2013-01-31 2015-06-17 ローランドディー.ジー.株式会社 記録媒体の巻き取り機構およびプリンタ
JP2015044632A (ja) * 2013-08-27 2015-03-12 カシオ電子工業株式会社 印刷装置、ロール状記録媒体の供給装置、ロール状記録媒体の残量導出方法及びプログラム
JP6277711B2 (ja) * 2013-12-24 2018-02-14 セイコーエプソン株式会社 媒体搬送制御方法およびプリンター
JP6354318B2 (ja) * 2014-05-19 2018-07-11 セイコーエプソン株式会社 媒体搬送装置、プリンターおよび媒体搬送装置の制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018140870A5 (ja)
JP2008297085A5 (ja)
WO2014188641A1 (ja) 両面塗工システム
JP2014133360A5 (ja)
JP2007261773A (ja) フィルムの加工装置および加工方法
JP2016501728A5 (ja)
JP2015117125A5 (ja)
KR101399870B1 (ko) 벨트 컨베이어용 사행 방지장치
JP2013028414A5 (ja)
JP2013230880A5 (ja)
JP6446554B2 (ja) 金属のストリップを巻き上げるための装置
JP2014148371A5 (ja)
JP2019023133A5 (ja)
JP2015028527A5 (ja)
JP2010143707A5 (ja)
JP2016003122A (ja) ターンテーブル
JP2007145603A5 (ja)
JP2018140870A (ja) 媒体供給装置
JP2020037477A5 (ja)
JP5754923B2 (ja) 回動搬送装置
JP2011190100A5 (ja)
JP2014203016A5 (ja)
JP2010076928A5 (ja)
DK2197748T3 (da) Indretning til bearbejdning af flade genstande, især trykkeriprodukter
JP5573717B2 (ja) ウェブ搬送装置