JP2018119624A - 転がり軸受用シールの圧縮加硫成形用金型、及び転がり軸受用シールの製造方法 - Google Patents
転がり軸受用シールの圧縮加硫成形用金型、及び転がり軸受用シールの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018119624A JP2018119624A JP2017012017A JP2017012017A JP2018119624A JP 2018119624 A JP2018119624 A JP 2018119624A JP 2017012017 A JP2017012017 A JP 2017012017A JP 2017012017 A JP2017012017 A JP 2017012017A JP 2018119624 A JP2018119624 A JP 2018119624A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- seal
- mold
- rolling bearing
- diameter side
- rubber
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C43/00—Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
- B29C43/02—Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
- B29C43/18—Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles incorporating preformed parts or layers, e.g. compression moulding around inserts or for coating articles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C33/00—Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
- B29C33/02—Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with incorporated heating or cooling means
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C33/00—Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
- B29C33/12—Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with incorporated means for positioning inserts, e.g. labels
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C33/00—Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
- B29C33/42—Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor characterised by the shape of the moulding surface, e.g. ribs or grooves
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C35/00—Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
- B29C35/02—Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C43/00—Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
- B29C43/32—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C43/36—Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C43/00—Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
- B29C43/32—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C43/36—Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles
- B29C43/38—Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles with means to avoid flashes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/17—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C45/38—Cutting-off equipment for sprues or ingates
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C33/00—Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
- F16C33/72—Sealings
- F16C33/76—Sealings of ball or roller bearings
- F16C33/78—Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C33/00—Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
- F16C33/72—Sealings
- F16C33/76—Sealings of ball or roller bearings
- F16C33/78—Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members
- F16C33/7816—Details of the sealing or parts thereof, e.g. geometry, material
- F16C33/7833—Special methods of manufacture
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16J—PISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
- F16J15/00—Sealings
- F16J15/16—Sealings between relatively-moving surfaces
- F16J15/32—Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings
- F16J15/3204—Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings with at least one lip
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C43/00—Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
- B29C43/32—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C43/36—Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles
- B29C2043/3602—Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles with means for positioning, fastening or clamping the material to be formed or preforms inside the mould
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29K—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
- B29K2105/00—Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
- B29K2105/24—Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped crosslinked or vulcanised
- B29K2105/246—Uncured, e.g. green
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29K—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
- B29K2705/00—Use of metals, their alloys or their compounds, for preformed parts, e.g. for inserts
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29L—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
- B29L2031/00—Other particular articles
- B29L2031/26—Sealing devices, e.g. packaging for pistons or pipe joints
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C19/00—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
- F16C19/02—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
- F16C19/04—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for radial load mainly
- F16C19/06—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for radial load mainly with a single row or balls
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Sealing With Elastic Sealing Lips (AREA)
- Sealing Of Bearings (AREA)
- Rolling Contact Bearings (AREA)
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
Abstract
Description
ここで、特許文献4のシール付き転がり軸受は、シール摺動面及びシールリップ部間に軸受内部空間及び外部間に亘って連通する油通路を生じさせるために、シールリップ部に突起を備えている。それにより、軸受の回転に伴って、油通路内の潤滑油が、シール摺動面及びシールリップ部間にくさび効果で引きずり込まれ、この間での油膜形成が促進される。このため、シールリップ部とシール摺動面とが油膜によって完全に分離されて直接接触しない状態(すなわち流体潤滑状態)になる。
よって、シール付き転がり軸受の低トルク化及び高速化を図ることができるという顕著な効果を奏する。
前記転がり軸受用シールSは、環状の芯金7と、芯金7に加硫接着されたゴム8からなり、ゴム8を圧縮加硫成形する金型A’は、ゴム8を成形するための環状のキャビティCを形成する雌型1及び雄型2’を含む。
雌型1は、芯金7を位置決めするガイド部3を有するとともに、シールリップ部8Aに前記複数の突起を形成する凹凸形状4を有し、雄型2’は、キャビティCの内径側周縁部C1及び外径側周縁部C2に内径側バリ溝5’及び外径側バリ溝6を有する。
バリ溝5’,6は、加硫中にキャビティCから余分な未加硫ゴム材料を漏出させるための溝(円環状凹部)であり、図8に示すように、雌型1の凹凸形状4に対応させて、雄型2’の内径側バリ溝5’の径方向最大部5A’の形状を凹凸形状(波形形状)にし、図7(A)及び図7(B)に示す径方向隙間Iを全周に亘って略均一に形成している。
その上、凹凸形状(波形形状)の径方向隙間Iを全周に亘って略均一に形成するために、雌型1及び雄型2’を周方向に精度良く位置合わせ(角度合わせ)する必要があるので、生産性が低下する。
転がり軸受の内輪及び外輪間に形成される軸受内部空間及び外部間を区切る転がり軸受用シールの圧縮加硫成形に用いる金型であって、
前記転がり軸受用シールは、環状の芯金と、前記芯金に加硫接着されたゴムからなり、
前記ゴムは、前記芯金の内径側から径方向内方へ延びて前記内輪のシール摺動面に周方向に摺動するシールリップ部、及び前記芯金の外径側から径方向外方へ延びて前記外輪に取り付ける取付部を含み、
前記シールリップ部は、前記軸受内部空間及び外部間に亘って連通する油通路を前記シール摺動面及び当該シールリップ部間に生じさせる複数の突起を周方向全周に亘って備えたものであり、
前記金型は、前記ゴムを成形するための環状のキャビティを形成する雌型及び雄型を含み、
前記雌型は、前記芯金を位置決めするガイド部を有するとともに、前記シールリップ部に前記複数の突起を形成する凹凸形状を有し、
前記雄型は、前記キャビティの内径側周縁部及び外径側周縁部に内径側バリ溝及び外径側バリ溝を有するとともに、前記内径側バリ溝の径方向最大部の形状を円としてなることを特徴とする。
その上、発生するバリの大きさを許容範囲とすることで、複数の突起をシールリップ部の先端からシール摺動面と径方向に対面し得る範囲の全域に亘って形成することができる。
その上さらに、雄型の内径側バリ溝の径方向最大部の形状を凹凸形状(波形形状)にする従来の金型と比較して、凹凸形状(波形形状)の径方向隙間を全周に亘って略均一に形成するために、雌型及び雄型を周方向に精度良く位置合わせ(角度合わせ)する必要がないので、生産性を向上できる。
このような構成によれば、内径側バリ溝の径方向最大部の形状である円の直径d(mm)を、シールリップ部の複数の突起の先端に接する円の直径D(mm)に対して前記不等式の範囲内に設定していることから、0.2(mm)は、許容範囲のバリの大きさであるので、圧縮加硫成形用金型を用いた転がり軸受用シールの製造において、シールリップ部の先端に複数の突起を有するゴムの成形の信頼性が高くなる。
前記金型を開いて前記雌型の前記ガイド部に前記芯金を配置する工程と、
前記雌型に未加硫ゴム材料を載置する工程と、
前記金型を閉じて加圧及び加熱して前記ゴム材料を加硫する工程と、
前記金型を開いて成形品である前記転がり軸受用シールを取り出す工程と、
を含む。
(1)雄型の内径側バリ溝の径方向最大部の形状が円であることから、雄型の形状が簡単になるので、金型の製造コストを低減できる。
(2)従来の金型のように雌型及び雄型を周方向に精度良く位置合わせする必要がないので、生産性を向上できる。
本明細書において、転がり軸受の回転軸の方向を「軸方向」といい、前記回転軸の軸芯を基準として「径方向」及び「周方向」を定義する。
図1の要部拡大縦断面図に示すように、本発明の実施の形態にシール付き転がり軸受Bは、内輪11、外輪12、内輪11及び外輪12間を転動する、複数の転動体13,13,…、転動体13,13,…の周方向の間隔を一定に保持する保持器14、並びに、軸方向に離間した一対の転がり軸受用シールS,Sを有する。
シールS,Sは軸受内部空間Gと外部との間を区切り、軸受内部空間Gには、グリース、オイルバス等の適宜の手段により、潤滑油を供給する。
シールSは、冷間圧延鋼板(SPCC)、電気亜鉛メッキ鋼板(SECC)又はステンレス鋼板(SUS)等の金属製である環状の芯金7と、芯金7に加硫接着されたゴム8からなる。ゴム8は、芯金7の内径側から径方向内方へ延びて内輪11のシール摺動面Fに周方向に摺動する環状のシールリップ部8A、及び芯金8の外径側から径方向外方へ延びて外輪12のシール溝Hに取り付ける取付部8Bを含む。
なお、シール付き転がり軸受Bは、内輪11が回転する内輪回転タイプ、及び外輪12が回転する外輪回転タイプがある。内径側にシールリップ8Aを有し、外径側に取付部8Bを有する転がり軸受用シールSは、前記内輪回転タイプ及び前記外輪回転タイプの両方に対して使用される。
また、ゴム材料の練り加工性、加硫成形性、芯金7との接着性を考慮した場合、他種のゴム、例えば、液状NBR、エチレンプロピレンゴム(EPDM)、天然ゴム(NR)、イソプレンゴム(IR)、スチレンブタジエンゴム(SBR)、ブタジエンゴム(BR)等とブレンドして使用することも好ましい使用態様である。
図2(A)の斜視図及び図2(B)の要部拡大縦断面斜視図、並びに図3(A)の径方向から見た要部拡大縦断面図及び図3(B)の軸方向から見た要部拡大縦断面図に示すように、本発明の実施の形態に係る転がり軸受用シールSのシールリップ部8Aには、軸受内部空間G及び外部間に亘って連通する油通路9,9,…をシール摺動面F及びシールリップ部8A間に生じさせる複数の突起10,10,…を備えている。複数の突起10,10,…は、転がり軸受用シールSのシールリップ部8Aの周方向全周に亘って形成されている。また、複数の突起10はそれぞれ、シールリップ部8Aの先端からシール摺動面Fと径方向に対面し得る範囲の全域に亘って形成されている。それにより、転がり軸受Bの回転に伴って、油通路9,9,…内の潤滑油が、シール摺動面F及びシールリップ部8A間にくさび効果で引きずり込まれるので、シール摺動面Fの全周に亘って油膜形成を均一に促進できる。このため、シールリップ部8Aとシール摺動面Fとが油膜によって完全に分離されて直接接触しない状態(すなわち流体潤滑状態)になる。
よって、シール付き転がり軸受Bの低トルク化及び高速化を図ることができる。
なお、本実施の形態に係る転がり軸受用シールSのシールリップ部8Aが備える複数の突起10,10,…は、周方向全周に亘って均一間隔であるが、本発明の対象は、複数の突起10,10,…が周方向全周に亘って均一間隔であるものに限定されない。すなわち、複数の突起10,10,…の間隔は不均一であってもよい。
図4(A)の縦断面図及び図4(B)の要部拡大縦断面斜視図、並びに図5の斜視図に示すように、圧縮加硫成形用金型Aは、シールSのゴム8を成形するための環状のキャビティCを形成する雌型1及び雄型2を含む。
雌型(下型、ダイ)1は、シールSの芯金7を位置決めするガイド部3を有するとともに、シールリップ部8Aに複数の突起10,10,…を形成する凹凸形状4を有する。
雄型(上型、パンチ)2は、キャビティCの内径側周縁部C1及び外径側周縁部C2に内径側バリ溝5及び外径側バリ溝6を有するとともに、内径側バリ溝5の径方向最大部5Aの形状を円としてなる。
なお、内径側バリ溝5の径方向最大部5Aの形状である円の直径d(mm)は、複数の突起10,10,…の先端に接する円Eの直径D(mm)に対して、(D−0.2)≦d≦Dの範囲内に設定すればよく、この不等式の範囲内であれば、0.2(mm)は、許容範囲のバリの大きさであるので、圧縮加硫成形用金型Aを用いた転がり軸受用シールSの製造において、シールリップ部8Aの先端に複数の突起10,10,…を有するゴム8の成形の信頼性が高くなる。
圧縮加硫成形用金型Aを用いて行う軸受用シールSの製造方法の一例について説明する。
先ず、図5のように金型Aを開いた状態で、雌型1のガイド部3に芯金7を配置する。
なお、芯金7を雌型1に配置する工程の前に、芯金7のゴム8と接する範囲に熱硬化性樹脂接着剤を塗布しておき、後工程のゴム材料加硫工程で間接加硫(架橋)接着をしてもよいし、前記接着剤を塗布しないで、後工程のゴム材料加硫工程で直接加硫(架橋)接着をしてもよい。
次に、雌型1に未加硫ゴム材料である、例えばゴムシートを載置する。このゴムシートの体積は、ゴム8を成形するための環状のキャビティCの容積よりも大きくする。
次に、図4(A)のように金型Aを閉じて加圧及び加熱して前記ゴムシートを加硫する。余分な未加硫ゴム材料は、雌型1及び雄型2の割り面(パーティングライン)からバリ溝5,6に漏出する。
次に、金型Aを開いて、図2(A)及び図4(A)に示す成形品である転がり軸受用シールSを取り出す。
なお、成形品である転がり軸受用シールSを金型Aから取り出した状態では、複数の突起10,10,…は、シールリップ部8Aの先端から、シール摺動面Fと径方向に対面し得る範囲の全域に亘って形成されている。また、シールリップ部8A先端の複数の突起10,10,…において、隣り合う突起10,10の間に、薄いバリを生じる。しかしながら、このバリは、転がり軸受Bの軸方向外方へ突出するものであるとともに許容範囲のバリの大きさであり、図3(A)のようにシール摺動面Fに接触しないので、転がり軸受用シールSの機能を阻害することはなく、問題にならない。
その上、上記構成の圧縮加硫成形用金型A、及び転がり軸受用シールSの製造方法によれば、発生するバリの大きさを許容範囲とすることで、複数の突起10,10,…をシールリップ部8Aの先端からシール摺動面Fと径方向に対面し得る範囲の全域に亘って形成することができる。
その上さらに、従来の金型A’と比較して、雌型1及び雄型2を周方向に精度良く位置合わせ(角度合わせ)する必要がないので、生産性を向上できる。
2,2’ 雄型(上型、パンチ)
3 ガイド部
4 凹凸形状
5,5’ 内径側バリ溝
5A,5A’ 径方向最大部
6 外径側バリ溝
7 芯金
8 ゴム
8A シールリップ部
8B 取付部
9 油通路
10 突起
11 内輪
12 外輪
13 転動体
14 保持器
A,A’ 圧縮加硫成形用金型
B シール付き転がり軸受
C キャビティ
C1 内径側周縁部
C2 外径側周縁部
D シールリップ部の突起の先端に接する円の直径
d 内径側バリ溝の径方向最大部の形状である円の直径
E シールリップ部の突起の先端に接する円
F シール摺動面
G 軸受内部空間
H シール溝
I 径方向隙間
S 転がり軸受用シール
Claims (3)
- 転がり軸受の内輪及び外輪間に形成される軸受内部空間及び外部間を区切る転がり軸受用シールの圧縮加硫成形に用いる金型であって、
前記転がり軸受用シールは、環状の芯金と、前記芯金に加硫接着されたゴムからなり、
前記ゴムは、前記芯金の内径側から径方向内方へ延びて前記内輪のシール摺動面に周方向に摺動するシールリップ部、及び前記芯金の外径側から径方向外方へ延びて前記外輪に取り付ける取付部を含み、
前記シールリップ部は、前記軸受内部空間及び外部間に亘って連通する油通路を前記シール摺動面及び当該シールリップ部間に生じさせる複数の突起を周方向全周に亘って備えたものであり、
前記金型は、前記ゴムを成形するための環状のキャビティを形成する雌型及び雄型を含み、
前記雌型は、前記芯金を位置決めするガイド部を有するとともに、前記シールリップ部に前記複数の突起を形成する凹凸形状を有し、
前記雄型は、前記キャビティの内径側周縁部及び外径側周縁部に内径側バリ溝及び外径側バリ溝を有するとともに、前記内径側バリ溝の径方向最大部の形状を円としてなることを特徴とする、
転がり軸受用シールの圧縮加硫成形用金型。 - 前記内径側バリ溝の径方向最大部の形状である円の直径d(mm)を、前記複数の突起の先端に接する円の直径D(mm)に対して、(D−0.2)≦d≦Dとしてなる、
転がり軸受用シールの圧縮加硫成形用金型。 - 請求項1又は2記載の転がり軸受用シールの圧縮加硫成形用金型を用いて転がり軸受用シールを圧縮加硫成形する転がり軸受用シールの製造方法であって、
前記金型を開いて前記雌型の前記ガイド部に前記芯金を配置する工程と、
前記雌型に未加硫ゴム材料を載置する工程と、
前記金型を閉じて加圧及び加熱して前記ゴム材料を加硫する工程と、
前記金型を開いて成形品である前記転がり軸受用シールを取り出す工程と、
を含む転がり軸受用シールの製造方法。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017012017A JP6836152B2 (ja) | 2017-01-26 | 2017-01-26 | 転がり軸受用シールの圧縮加硫成形用金型、及び転がり軸受用シールの製造方法 |
CN201780082936.5A CN110168261B (zh) | 2017-01-26 | 2017-10-17 | 滚动轴承用密封件的压缩硫化成形用金属模及滚动轴承用密封件的制造方法 |
US16/479,140 US11440226B2 (en) | 2017-01-26 | 2017-10-17 | Compression vulcanization molding mold for rolling bearing seal, and method for manufacturing rolling bearing seal |
EP17894047.4A EP3575640A4 (en) | 2017-01-26 | 2017-10-17 | PRESSURE VULCANIZATION CASTING FORM FOR ROLLING BEARING SEAL AND PROCESS FOR PRODUCING A ROLLING BEARING SEAL |
PCT/JP2017/037490 WO2018138981A1 (ja) | 2017-01-26 | 2017-10-17 | 転がり軸受用シールの圧縮加硫成形用金型、及び転がり軸受用シールの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017012017A JP6836152B2 (ja) | 2017-01-26 | 2017-01-26 | 転がり軸受用シールの圧縮加硫成形用金型、及び転がり軸受用シールの製造方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018119624A true JP2018119624A (ja) | 2018-08-02 |
JP2018119624A5 JP2018119624A5 (ja) | 2019-10-31 |
JP6836152B2 JP6836152B2 (ja) | 2021-02-24 |
Family
ID=62978247
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017012017A Active JP6836152B2 (ja) | 2017-01-26 | 2017-01-26 | 転がり軸受用シールの圧縮加硫成形用金型、及び転がり軸受用シールの製造方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11440226B2 (ja) |
EP (1) | EP3575640A4 (ja) |
JP (1) | JP6836152B2 (ja) |
CN (1) | CN110168261B (ja) |
WO (1) | WO2018138981A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021126857A (ja) * | 2020-02-17 | 2021-09-02 | 内山工業株式会社 | 金型 |
WO2024176474A1 (ja) * | 2023-02-24 | 2024-08-29 | 株式会社ジェイテクト | 摺動部材、及び、転がり軸受 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20210140544A1 (en) * | 2018-08-29 | 2021-05-13 | Nok Corporation | Method of manufacturing sealing member and mold therefor |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07195581A (ja) * | 1993-12-29 | 1995-08-01 | Toyo Seal Kogyo Kk | 軸受用密封板およびその製造方法 |
WO2016143786A1 (ja) * | 2015-03-09 | 2016-09-15 | Ntn株式会社 | シール付軸受 |
Family Cites Families (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3501155A (en) * | 1967-05-22 | 1970-03-17 | Gen Motors Corp | Bi-directional seal |
US3572732A (en) * | 1969-02-26 | 1971-03-30 | Mather Co | Double load area lip seal |
US3895814A (en) * | 1971-08-10 | 1975-07-22 | Parker Hannifin Corp | Rotary shaft seal |
CH567927A5 (ja) * | 1974-08-21 | 1975-10-15 | Schiesser Ag | |
DE2556992C2 (de) * | 1975-12-18 | 1980-04-24 | Goetze Ag, 5093 Burscheid | Wellendichtring |
US4399998A (en) * | 1981-12-28 | 1983-08-23 | The Timken Company | Self-venting seal lip |
US4770424A (en) * | 1985-12-19 | 1988-09-13 | The Timken Company | Compact labyrinth-type seal |
FR2636691B1 (fr) * | 1988-09-20 | 1994-12-09 | Roulements Soc Nouvelle | Roulement avec joint d'etancheite |
US5921555A (en) * | 1997-04-10 | 1999-07-13 | Freudenberg-Nok General Partnership | Uni-directional seal for use on a shaft |
US6409177B1 (en) * | 1999-08-23 | 2002-06-25 | Freudenberg-Nok General Partnership | Rotary shaft seal |
JP4461518B2 (ja) * | 1999-08-27 | 2010-05-12 | 住友化学株式会社 | 熱可塑性樹脂成形体製造用金型および熱可塑性樹脂成形体の製造方法 |
JP4419641B2 (ja) * | 2004-03-29 | 2010-02-24 | 日産自動車株式会社 | 車両用ヘッドランプの取付け構造 |
US7563050B2 (en) * | 2004-07-15 | 2009-07-21 | Temper Corporation | Rings for mounting structures to shafts and methods of using such rings |
US8657299B2 (en) * | 2004-07-15 | 2014-02-25 | John E. Rode | Mounting rings for shafts |
WO2008059790A1 (fr) * | 2006-11-14 | 2008-05-22 | Ntn Corporation | Palier de roulement étanche |
US9447881B2 (en) * | 2008-03-13 | 2016-09-20 | Nippon Valqua Industries, Ltd. | Seal material |
US8596872B2 (en) * | 2009-10-13 | 2013-12-03 | Amsted Rail Company, Inc. | Roller bearing seal |
JP2013007463A (ja) | 2011-06-27 | 2013-01-10 | Ntn Corp | シール付き軸受 |
US9115762B2 (en) * | 2011-06-27 | 2015-08-25 | Ntn Corporation | Rolling bearing |
EP2855984B1 (en) * | 2012-06-04 | 2016-06-22 | Federal-Mogul Corporation | Radial shaft seal and assembly therewith |
JP6522357B2 (ja) * | 2015-02-06 | 2019-05-29 | Ntn株式会社 | 転がり軸受 |
CN107429747B (zh) | 2015-03-09 | 2019-11-12 | Ntn株式会社 | 带密封的轴承 |
JP2016166655A (ja) | 2015-03-10 | 2016-09-15 | Ntn株式会社 | シール付き転がり軸受 |
JP2016166654A (ja) | 2015-03-10 | 2016-09-15 | Ntn株式会社 | シール付き転がり軸受 |
JP6609460B2 (ja) * | 2015-11-13 | 2019-11-20 | 内山工業株式会社 | 成型金型及び密封装置の製造方法 |
JP6789739B2 (ja) * | 2016-09-08 | 2020-11-25 | Ntn株式会社 | シール付軸受 |
-
2017
- 2017-01-26 JP JP2017012017A patent/JP6836152B2/ja active Active
- 2017-10-17 US US16/479,140 patent/US11440226B2/en active Active
- 2017-10-17 EP EP17894047.4A patent/EP3575640A4/en active Pending
- 2017-10-17 CN CN201780082936.5A patent/CN110168261B/zh active Active
- 2017-10-17 WO PCT/JP2017/037490 patent/WO2018138981A1/ja unknown
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07195581A (ja) * | 1993-12-29 | 1995-08-01 | Toyo Seal Kogyo Kk | 軸受用密封板およびその製造方法 |
WO2016143786A1 (ja) * | 2015-03-09 | 2016-09-15 | Ntn株式会社 | シール付軸受 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021126857A (ja) * | 2020-02-17 | 2021-09-02 | 内山工業株式会社 | 金型 |
JP7478411B2 (ja) | 2020-02-17 | 2024-05-07 | 内山工業株式会社 | 金型 |
WO2024176474A1 (ja) * | 2023-02-24 | 2024-08-29 | 株式会社ジェイテクト | 摺動部材、及び、転がり軸受 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2018138981A1 (ja) | 2018-08-02 |
CN110168261B (zh) | 2021-05-11 |
US20190351590A1 (en) | 2019-11-21 |
EP3575640A4 (en) | 2020-10-14 |
CN110168261A (zh) | 2019-08-23 |
US11440226B2 (en) | 2022-09-13 |
EP3575640A1 (en) | 2019-12-04 |
JP6836152B2 (ja) | 2021-02-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9714713B2 (en) | Seal ring with frictional load surface | |
WO2018138981A1 (ja) | 転がり軸受用シールの圧縮加硫成形用金型、及び転がり軸受用シールの製造方法 | |
JP5346240B2 (ja) | 密封装置 | |
CN107208796B (zh) | 环形密封件的制造方法 | |
JP2007107550A (ja) | 往復動軸用密封装置 | |
US11668399B2 (en) | Rotary seal and method of making same | |
US20180259072A1 (en) | Seal device | |
JP2006275143A (ja) | 密封装置及びシール部材の製造方法 | |
JP2016031124A (ja) | 密封装置及びその製造方法 | |
WO2020009005A1 (ja) | 密封装置 | |
JP2008128392A (ja) | キャンセルプレート | |
JP2017072240A (ja) | 密封装置 | |
JP3169130B2 (ja) | 密封装置の製造方法 | |
JP2005220931A (ja) | オイルシール | |
JP7121135B2 (ja) | 密封装置 | |
US20200292082A1 (en) | Sealing device | |
JP5702580B2 (ja) | オイルシール用金型 | |
WO2018159809A1 (ja) | オイルシール及びシール付軸受 | |
JP2007170629A (ja) | シールリングおよびシールリング製造方法 | |
JP5176735B2 (ja) | シールリングの製造方法 | |
JP2011196461A (ja) | 転がり軸受用密封装置 | |
JP2009068672A (ja) | 密封装置及びその製造方法 | |
JP6124052B2 (ja) | オイルシールとその製造方法 | |
JPH0230314A (ja) | オイルシールおよびその製造方法 | |
JP2006125538A (ja) | 耐圧用オイルシール |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190920 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190920 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200804 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200925 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210106 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210119 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6836152 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |