JP2018111070A - 超高圧水装置 - Google Patents

超高圧水装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2018111070A
JP2018111070A JP2017003277A JP2017003277A JP2018111070A JP 2018111070 A JP2018111070 A JP 2018111070A JP 2017003277 A JP2017003277 A JP 2017003277A JP 2017003277 A JP2017003277 A JP 2017003277A JP 2018111070 A JP2018111070 A JP 2018111070A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
water
ultra
switching
high pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017003277A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6956394B2 (ja
Inventor
鈴木 洋一
Yoichi Suzuki
洋一 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2017003277A priority Critical patent/JP6956394B2/ja
Publication of JP2018111070A publication Critical patent/JP2018111070A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6956394B2 publication Critical patent/JP6956394B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Cleaning By Liquid Or Steam (AREA)
  • Control Of Positive-Displacement Pumps (AREA)

Abstract

【課題】圧力を任意に定めるにあたって、離れた場所からでも容易に吐出圧力を任意に定めることが可能な超高圧水装置を提供することにある。【解決手段】水や液体を超高圧な状態で吐水手段に送り出す高圧ポンプと、高圧ポンプの駆動源であるモータと、高圧ポンプから送り出される超高圧な液体の圧力を検知する圧力検知手段と、高圧ポンプから送り出される超高圧な液体の所望圧力値を設定する複数の設定圧力入力手段と、圧力検知手段からの圧力情報及びいずれかの設定圧力入力手段で設定された所望圧力値に基づき、モータの回転周波数を徐々に上下させて制御する圧力制御手段と、設定圧力入力手段のいずれかを選択するかを切り換える設定圧力切換手段と、設定圧力切換手段の切り換えを遠隔操作で行う遠隔操作手段とを備えることを特徴とする。【選択図】図1

Description

本発明は、建築構造物の表面に水やその他の液体を超高圧で噴き付ける超高圧水装置に関する。
従来より、建築構造物の表面に水やその他の液体を超高圧で噴き付ける装置として、各種の超高圧水装置がある。そして、その超高圧水装置の一態様として、例えば、特許文献1に示されるような高圧洗浄機がある。
特許文献1の高圧洗浄機は、建設機械や農業機械、生け簀、プールや下水管等の洗浄等に用いられるもので、駆動源に接続したポンプの吸水をポンプから延びる流路に設けた調圧部により圧力を加減してノズルガンから吐出する構造である。具体的には、駆動源に対してポンプ及び調圧部が複数あり、各ポンプが駆動源とそれぞれ別系統の接続手段を有し、ポンプと駆動源との接続が接続手段を選択的に又は組み合わせて切り換え、ポンプと駆動源との接続の切換に連動してポンプから延びる流路を選択的に又は組み合わせて調圧部を切り換える構造となっている。このような構造により、単一の洗浄機によって吐出流量及び吐出圧力を共に加減できるようにし、複数の作業に1台の洗浄機で対応できるようになっている。
しかし、特許文献1の高圧洗浄機では、構造が複雑でまた機械的な部分が多いことから、メンテナンスが煩雑で、故障等をしたときの復旧に手間を要し、さらに、使用を終える場合等に圧を下げる必要がある場合の圧を抜くための別の構造が必要な上に複雑で、故障の原因にもなりやすくコストも抑えることができない。
そこで、出願人は、特許文献2に示す超高圧水装置を提案している。特許文献2の超高圧水装置は、水や液体を超高圧な状態で吐水手段に送り出す高圧ポンプと、高圧ポンプの駆動源であるモータと、高圧ポンプから送り出される超高圧な液体の圧力を検知する圧力検知手段と、高圧ポンプから送り出される超高圧な液体の所望圧力値を設定する設定圧力入力手段と、圧力検知手段からの圧力情報及び設定圧力入力手段で設定された所望圧力値に基づき、モータの回転周波数を制御する圧力制御手段とを備え、高圧ポンプの回転周波数を制御することにより、高圧ポンプにより吐水される液体の圧力を制御することを特徴とし、圧力を任意に定めるにあたって、複雑な機構や構成を用いる必要がなく、装置を簡易に構成させることができるものである。
特開平10−99800号公報 特開2015−6639号公報
特許文献2の超高圧水装置により、特許文献1のような高圧洗浄機の課題を解決するに至ったが、例えば、複数階におよぶ建築構造物のコンクリート壁面の目荒しを行う場合、各階毎でコンクリート壁面の強度が異なることがあり、各階で同じ目荒しの傷の深さ等を確保するためには、各階で吐出圧力を細かく調整する必要がある。この点、特許文献2の超高圧水装置では、吐出圧力を任意に定めることが可能なものの、超高圧水装置が置かれた場所とノズルガンとが、離れた位置にある場合、ノズルガンを取り扱う場所から吐出圧力を遠隔的に切り換えることが困難だという課題がある。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたもので、圧力を任意に定めるにあたって、複雑な機構や構成を用いる必要がなく、装置を簡易に構成させることができる且つ、離れた場所からでも容易に吐出圧力を任意に定めることが可能な超高圧水装置を提供することにある。
請求項1記載の超高圧水装置は、水や液体を超高圧な状態で吐水手段に送り出す高圧ポンプと、高圧ポンプの駆動源であるモータと、高圧ポンプから送り出される超高圧な液体の圧力を検知する圧力検知手段と、高圧ポンプから送り出される超高圧な液体の所望圧力値を設定する複数の設定圧力入力手段と、圧力検知手段からの圧力情報及びいずれかの設定圧力入力手段で設定された所望圧力値に基づき、モータの回転周波数を徐々に上下させて制御する圧力制御手段と、設定圧力入力手段のいずれかを選択するかを切り換える設定圧力切換手段と、設定圧力切換手段の切り換えを遠隔操作で行う遠隔操作手段とを備え、所望圧力値を適宜切り換えて、高圧ポンプの回転周波数を制御することにより、高圧ポンプにより吐水される液体の圧力を徐々に上下させて制御することを特徴とする。
請求項2記載の超高圧水装置は、モータに供給される電源電圧が低電圧のとき、圧力制御手段がモータの回転周波数を徐々に下げて制御することを特徴とする。
請求項3記載の超高圧水装置は、圧力検知手段が所定以上の高圧を検知したとき、圧力制御手段がモータの回転周波数を徐々に下げて制御することを特徴とする。
請求項4記載の超高圧水装置は、圧力制御手段として、インバータを用いることを特徴とする。
請求項5記載の超高圧水装置は、遠隔操作手段が、設定圧力切換手段に直接接続されて切り換えを行う無線親機と、設定圧力切換手段の切換情報を入力すると共に、入力された切換情報を無線手段を介して無線親機に送る無線子機とからなることを特徴とする。
本願の発明によれば、複雑な機構や構成を用いる必要がなく、装置を簡易に構成させることができる且つ、離れた場所からでも容易に吐出圧力を任意に定めることが可能である。
本発明に係る超高圧水装置の構成の一例を示す構成図である。 同超高圧水装置の構成の一部の詳細を示す構成図である。
以下、本発明の形態について図面を参照しながら具体的に説明する。図1は、本発明に係る超高圧水装置の構成の一例を示す構成図である。図2は、同超高圧水装置の構成の一部の詳細を示す構成図である。
本発明に係る超高圧水装置1は、建築構造物の表面に水やその他の液体を超高圧で噴き付ける装置である。超高圧水装置1の用途としては、例えば、建築構造物の表面を削るという観点では、建築物や路面のタイルの下地処理のためのコンクリート目荒し、耐震補強のためのコンクリート目荒し、コンクリート打継、レイタンス除去等に用いることが可能である。また、剥がすという観点での用途としては、外壁やブロック等の各種壁面の塗装剥がし、舗装路の他院表示の剥離、船舶の汚れや船底付着物の助教除去等に用いることが可能である。さらに、洗う・磨くという観点での用途としては、アスファルトの清掃、インターロッキングの清掃、プールの清掃、工場の床やトンネル壁面の汚れの除去等に用いることが可能である。
尚、吐水される液体の圧力は、超高圧としては約100Mpa〜約200MPaで、毎分約10リットル程度を吐水できる能力を想定しているが、これらの値に限定されるものではない。
超高圧水装置1は、吸水口10、フィルタA16、貯水タンク12、送水ポンプ14、インバータA20、フィルタB38、高圧ポンプ32、モータ34、圧力センサ36、インバータB40、圧力コントローラ42、スイッチ類44、圧力設定部50等で構成されている。
吸水口10は、水道等の水源4が接続され、超高圧水装置1全体としての液体の取り入れ口である。尚、吸水口10から取り入れられる液体は、超高圧水装置1として吐水することが可能であれば、水に限らず、例えば洗浄成分を含む洗浄水等であっても構わない。吸水口10から取り入れられた液体は、フィルタA16を介して貯水タンク12に送られる。実際の吸い上げは、途中の経路に空気が残っていたりするので、エア抜きを兼ねて送水ポンプ14によって行われる。この送水ポンプ14の運転(電源供給)は、超高圧水装置1の外部の電源8から供給される電力をインバータA20により制御しつつ行われる。
送水ポンプ14から送られた液体は、フィルタB38を介して、高圧ポンプ32で加圧され、超高圧の液体として、吐水口30から吐水手段であるノズルガン6に送られ、ノズルガン6から吐水される。高圧ポンプ32の駆動は、駆動源であるモータ34で行われ、モータ34の運転(電源供給)は、超高圧水装置1の外部の電源8から供給される電力をインバータB40により制御しつつ行われる。
高圧ポンプ32と吐水口30との間には、高圧ポンプ32から送り出される超高圧な液体の圧力を検知する圧力検知手段である圧力センサ36が設けられ、検知した圧力の値が圧力コントローラ42に送られる。圧力コントローラ42では、圧力センサ36が検知した圧力の値を、インバータB40が高圧ポンプ32の圧力の制御に期するデータとして、インバータB40に送る。
また、超高圧水装置1には、高圧ポンプから吐出口30へ送り出される超高圧な液体の所望圧力値を設定する設定圧力入力手段である圧力ボリューム60,62,64,66,68が設けられ、圧力ボリューム60,62,64,66,68で入力された値が、インバータB40に送られる。
尚、圧力ボリューム60,62,64,66,68は、本実施の形態では、一例として圧力設定部50の中に設けられている。この圧力設定部50は、圧力ボリューム60,62,64,66,68の他、設定圧力切換手段52、遠隔操作手段70等が設けられている。設定圧力を複数設定できるように、設定圧力入力手段である圧力ボリューム60,62,64,66,68が、複数設けられているが、この数は、任意である。
設定圧力切換手段52は、設定圧力入力手段すなわち圧力ボリューム60,62,64,66,68のいずれかを選択するかを切り換えるものである。設定圧力切換手段52は、後述の遠隔操作手段70から受け取る切換情報に基づき、圧力ボリューム60,62,64,66,68とインバータB40との間に設けられたリレー接点52a,52b,52c,52d,52eのオン/オフを切り換える。
遠隔操作手段70は、設定圧力切換手段52の切り換えを遠隔操作で行うためのもので、遠隔操作手段70で選択された設定圧力入力手段の圧力値が選択されるように、設定圧力切換手段52に指示されることになる。尚、遠隔操作手段70は、有線又は無線で、設定圧力切換手段52に接続されるが、図2に示すように本実施の形態のように無線手段を介して、設定圧力切換手段52に切換情報を送るようにしてもよい。具体的には、遠隔操作手段70は、設定圧力切換手段52に直接接続されて切り換えを行う無線親機72と、設定圧力切換手段52の切換情報を入力すると共に、入力された切換情報を無線手段を介して無線親機72に送る無線子機74とからなる。
圧力設定部50の動作を説明すると、まず、予め圧力ボリューム60,62,64,66,68で所望の圧力値を設定する。そして、圧力ボリューム60,62,64,66,68のいずれかの圧力値を、無線子機74で選択する。無線子機74で選択された切換情報が、無線手段を介して無線親機72に送られ、その切換情報が遠隔操作手段70から設定圧力切換手段52に送られる。設定圧力切換手段52は、受け取った切換情報に基づき、選択された圧力ボリューム60,62,64,66,68のリレー接点52a,52b,52c,52d,52eをオンにし、選択された圧力ボリューム60,62,64,66,68に設定された圧力値を、インバータB40に送る。
インバータB40では、圧力センサ36で検知し圧力コントローラ42を介して受け取った圧力情報と、選択された圧力ボリューム60,62,64,66,68のいずれかで設定された所望圧力値に基づき、モータ34の回転周波数を制御する。このように、インバータB40が、圧力制御手段として高圧ポンプ32の回転周波数を制御することにより、高圧ポンプ32により吐水される液体の圧力を制御することになる。
尚、超高圧水装置1には、超高圧水装置1の動作のオン/オフを行う主電源スイッチ等のスイッチ類44が設けられている。また、スイッチ類44には、吐水にあたって高圧ポンプ32(モータ34)の動作をオン/オフをインバータB40に指令するスイッチが含まれる。尚、遠隔操作手段70に高圧ポンプ32(モータ34)の動作をオン/オフをインバータB40に指令するスイッチを設け、設定圧力切換手段52に、いずれの設定圧力切換手段(圧力ボリューム60,62,64,66,68)をも選択しないように切換情報を送ることで、高圧ポンプ32(モータ34)の動作をオフさせるようにしてもよい。
超高圧水装置1に電力を供給する電源8としては、超高圧水装置1を使用する環境により異なるが、交流100ボルトや、三相200ボルト等が想定される。
以上のように構成された超高圧水装置1によれば、モータ34の回転周波数を制御する圧力制御手段であるインバータB40が高圧ポンプ32の回転周波数を制御することにより、高圧ポンプ32により吐水される液体の圧力を制御することから、圧力を任意に定めるにあたって、複雑な機構や構成を用いる必要がなく、装置を簡易に構成させることができる。
また、従来の装置では、圧力を調整する圧力弁を用いていたが、超高圧の圧力弁はコストが高く入手が困難であったうえに故障の原因にもなりやすかったが、超高圧水装置1では、圧力弁を用いる必要のない簡易な構成にできることで、従来の複雑な構成の装置に比べ、故障の原因箇所が大幅に減り、コストの軽減や重量の軽減が可能である。
さらに、従来の装置では、作業の途中で、穴径の異なるノズルガン6に交換したり、ノズル数(同形)の多い(水量も多い)状態(電圧が高め)からノズル数(同形)を減らした場合、圧力が上がってしまい高圧ポンプ32の許容圧力を超えて重大な故障が発生するか、高圧ポンプ32の性能が劣化してしまい早期の取替え原因になっていたが、超高圧水装置1では、インバータB40を用いて、圧力に応じて速やかな制御を行うことで、安全に作業の継続が可能であると共に、保守の手間を軽減することができる。
さらに、インバータB40により、超高圧水装置1の起動にあたって、モータ34の初期電圧が瞬時に上がることを想定しつつゆっくり(静かに)回転するように制御することで、静かな立ち上がりが可能であると共に、消費電力を抑えることが可能となり、限られた電源8の電力量の中で複数の超高圧水装置1を稼働させることも可能となる。
さらに、使用を終える場合、従来の装置では、徐々に圧力を下げることが困難であったことから、高圧の圧力がいつまでも抜けきらず安全に持ち運びが困難であるなど取り扱いが難しかったが、超高圧水装置1では、使用を終える場合に徐々にモータ34の回転周波数を落としていき、高圧ポンプ32の圧力を徐々に下げていくことができるため、圧力の高い状態がいつまでも続かず、超高圧水装置1の使用を終えた後に速やかに且つ安全に持ち運びができるようになる。
尚、超高圧水装置1に、モータ34に供給される電源8(インバータB40を介している)の電源電圧が低電圧のとき、圧力制御手段であるインバータB40がモータ34の回転周波数を制御するようにしてもよい。具体的には、電源8の電圧が、規定の電圧を下回って低電圧になった時に、インバータB40がモータ34の回転周波数を徐々に下げていき、安全に高圧ポンプ32が動作するようにする。
このように、モータ34に供給される電源8の電源電圧が低電圧のとき、インバータB40がモータ34の回転周波数を制御することで、安全な運転が可能となる。
また、圧力検知手段である圧力センサ36が所定以上の高圧を検知したとき、圧力制御手段であるインバータB40がモータ34の回転周波数を制御するようにしてもよい。具体的には、圧力センサ36が所定以上の高圧を検知した時に、インバータB40がモータ34の回転周波数を徐々に下げていき、安全に高圧ポンプ32が動作するようにする。
このように、圧力センサ36が所定以上の高圧を検知したとき、圧力制御手段であるインバータB40がモータ34の回転周波数を制御することで、安全な運転が可能となる。特に、ノズルガン6のノズルが目詰まりして圧力が急激に変化した場合に、有効である。
また、設定圧力切換手段52や遠隔操作手段70を備えることで、離れた場所からでも容易に複数の吐出圧力を任意に定めることが可能であり、超高圧水装置1と離れた位置で、ノズルガン6からの吐出圧力を容易に設定することができる。これにより、例えば、各階ごとに吐出圧力を切り換える必要がある場合には、吐出圧力を切り換える度に超高圧水装置1の設置場所に出向く必要がなく、作業の効率が向上する。
以上のように、本発明によれば、圧力を任意に定めるにあたって、複雑な機構や構成を用いる必要がなく、装置を簡易に構成させることができる且つ、離れた場所からでも容易に吐出圧力を任意に定めることが可能な超高圧水装置を提供することができる。
1・・・・超高圧水装置
4・・・・水源
6・・・・ノズルガン
8・・・・電源
10・・・吸水口
12・・・貯水タンク
14・・・送水ポンプ
16・・・フィルタA
20・・・インバータA
30・・・吐水口
32・・・高圧ポンプ
34・・・モータ
36・・・圧力センサ
38・・・フィルタB
40・・・インバータB
42・・・圧力コントローラ
44・・・スイッチ類
50・・・圧力設定部
52・・・設定圧力切換手段
52a・・・リレー接点
52b・・・リレー接点
52c・・・リレー接点
52d・・・リレー接点
52e・・・リレー接点
60・・・・圧力ボリューム
62・・・・圧力ボリューム
64・・・・圧力ボリューム
66・・・・圧力ボリューム
68・・・・圧力ボリューム
70・・・・遠隔操作手段
72・・・・無線親機
74・・・・無線子機

Claims (5)

  1. 建築構造物の表面に水やその他の液体を超高圧で噴き付ける超高圧水装置において、
    水や液体を超高圧な状態で吐水手段に送り出す高圧ポンプと、
    該高圧ポンプの駆動源であるモータと、
    該高圧ポンプから送り出される超高圧な該液体の圧力を検知する圧力検知手段と、
    該高圧ポンプから送り出される超高圧な該液体の所望圧力値を設定する複数の設定圧力入力手段と、
    該圧力検知手段からの圧力情報及びいずれかの該設定圧力入力手段で設定された所望圧力値に基づき、該モータの回転周波数を徐々に上下させて制御する圧力制御手段と、
    該設定圧力入力手段のいずれかを選択するかを切り換える設定圧力切換手段と、
    該設定圧力切換手段の切り換えを遠隔操作で行う遠隔操作手段とを備え、
    該所望圧力値を適宜切り換えて、該高圧ポンプの回転周波数を制御することにより、該高圧ポンプにより吐水される該液体の圧力を徐々に上下させて制御することを特徴とする超高圧水装置。
  2. 前記モータに供給される電源電圧が低電圧のとき、前記圧力制御手段が該モータの回転周波数を徐々に下げて制御することを特徴とする請求項1記載の超高圧水装置。
  3. 前記圧力検知手段が所定以上の高圧を検知したとき、前記圧力制御手段が該モータの回転周波数を徐々に下げて制御することを特徴とする請求項1又は請求項2記載の超高圧水装置。
  4. 前記圧力制御手段として、インバータを用いることを特徴とする請求項1〜請求項3のいずれかに記載の超高圧水装置。
  5. 前記遠隔操作手段が、
    前記設定圧力切換手段に直接接続されて切り換えを行う無線親機と、
    該設定圧力切換手段の切換情報を入力すると共に、入力された該切換情報を無線手段を介して該無線親機に送る無線子機とからなることを特徴とする請求項1〜請求項4のいずれかに記載の超高圧水装置。
JP2017003277A 2017-01-12 2017-01-12 超高圧水装置 Active JP6956394B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017003277A JP6956394B2 (ja) 2017-01-12 2017-01-12 超高圧水装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017003277A JP6956394B2 (ja) 2017-01-12 2017-01-12 超高圧水装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018111070A true JP2018111070A (ja) 2018-07-19
JP6956394B2 JP6956394B2 (ja) 2021-11-02

Family

ID=62911640

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017003277A Active JP6956394B2 (ja) 2017-01-12 2017-01-12 超高圧水装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6956394B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020183736A (ja) * 2019-05-09 2020-11-12 株式会社共和製作所 ストップガンを備えた高圧洗浄機

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005313008A (ja) * 2004-04-26 2005-11-10 Nidec Shibaura Corp 高圧洗浄機
JP2015006639A (ja) * 2013-06-25 2015-01-15 鈴木 洋一 超高圧水装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005313008A (ja) * 2004-04-26 2005-11-10 Nidec Shibaura Corp 高圧洗浄機
JP2015006639A (ja) * 2013-06-25 2015-01-15 鈴木 洋一 超高圧水装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020183736A (ja) * 2019-05-09 2020-11-12 株式会社共和製作所 ストップガンを備えた高圧洗浄機

Also Published As

Publication number Publication date
JP6956394B2 (ja) 2021-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6584436B2 (ja) 給水システムの自動制御方法
US20180071792A1 (en) High-pressure cleaning system and discharge unit for such a high-pressure cleaning system
US10151199B2 (en) Automatic dust suppression system and method
KR20160043773A (ko) 배관세척시스템과 그 배관세척 제어방법
JP5717796B2 (ja) 超高圧水装置
US20190210074A1 (en) Pressure washer and method of operating a pressure washer with electronic pressure/flow control and display
JP2018111070A (ja) 超高圧水装置
JP4691519B2 (ja) 中高層建物用増圧給水システム
CN204234419U (zh) 管道清洗装置
KR101869271B1 (ko) 소다 스크류 블라스트
WO2013033915A1 (zh) 一种用于泵送装置的泵送换向控制方法、装置以及系统
JP5094156B2 (ja) 給水装置
WO2011074944A1 (en) System and method for blasting objects with a mixture of liquid and abrasive.
JPH09158264A (ja) 給水装置
JP2021049235A (ja) 給水消火システム、消火方法及びプログラム
KR100521767B1 (ko) 세정장치
JP3208685U (ja) 放水車
JP2019007261A (ja) 場所打ち杭の孔内水位安定化制御システム
JP4468085B2 (ja) 散水装置
KR200462937Y1 (ko) 가압기의 자동 제어 장치
NO20180779A1 (en) System and method for cleaning mud tank
JPS6397487A (ja) タンク内洗浄装置
US20180208453A1 (en) Container emptying device and methods for operating and cleaning a container emptying device
CN212143818U (zh) 一种污水池油污的辅助清理装置
EP2893193B1 (en) System equipped with variable-pressure and low- flow-rate pumping unit, in particular for cleaning

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190909

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200812

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200817

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20201104

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20210119

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20210614

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20210802

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20210816

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20210921

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20210921

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210928

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6956394

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150